2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲイが語るドラえもん

1 :陽気な名無しさん:2019/10/19(土) 21:54:58.07 ID:JxTmo4m90.net
大変よ!

14 :陽気な名無しさん:2019/10/23(水) 07:21:18.77 ID:4/trv2EC0.net
多分、完結してないわよ。

15 :陽気な名無しさん:2019/10/23(水) 14:27:21 ID:xMBDIsJ/0.net
何巻だったか忘れたけど、ドラえもんが未来に帰っちゃうって話が最終回だったのだけど、人気があったから辞めないでってことで
USO800の回で復活したって聞いたことあるわ。

16 :陽気な名無しさん:2019/10/23(水) 19:45:32.26 ID:ynAvrmJt0.net
>>15
コミック6巻で一度 最終回になってるのよね。
7巻でまた復活みたいな感じかしら?

あたし達のドラえもんは永遠に終わらないの!
あたしの中では今でも、大山のぶ代先生のままだわ!

17 :陽気な名無しさん:2019/10/24(木) 01:36:26.57 ID:cABXcQs70.net
姐さんがた ありがとう
ドラえもんがもう居ないとなると死にたくなるわ

18 :陽気な名無しさん:2019/10/24(Thu) 02:12:46 ID:Qnt9YcrC0.net
新OPに胸躍ったのはあたしだけかしら?
最後のカットにF先生と勉三さんがいた時は、泣きそうになったわ。本編はのぶ代以来見てないけど。

19 :陽気な名無しさん:2019/10/24(Thu) 02:55:16 ID:WB9+hg4w0.net
85年くらいから88年くらいまでの大山ドラえもん、面白かった回はビデオに録画してあるけど、DVD化するのがめんどいわ。

20 :陽気な名無しさん:2019/10/24(木) 04:21:25.18 ID:MmOOdUrH0.net
>>3
少し前までA・F両作品のコラボ作品、合作(オバQなど)はタブーに近かったのよ
両者の版権処理で揉めてたとかで

F全集出す際にオバQ含む合作作品の出版が解禁されたけど
(かつての藤子不二雄ではなく両者名の名前を記載する形)

21 :陽気な名無しさん:2019/10/25(金) 06:23:38.67 ID:MtBy8gGa0.net
ダウンタウンにメデューサ出ました
3さん以前虹色で怪子姫とケムマキ共演していましたよね
後笑っていいともでもハットリとケムマキと怪子姫共演していましたよね

22 :陽気な名無しさん:2019/10/25(金) 06:25:56.07 ID:bxwX4sSH0.net
あたし漫画もアニメもほとんど観たことないのよね

23 :陽気な名無しさん:2019/10/25(金) 13:56:47.13 ID:PzfXP6/n0.net
>>21
あなたトゲピーかしら?

24 :陽気な名無しさん:2019/10/26(土) 01:33:50.81 ID:27td9ubT0.net
>>22
見たほうがいいわ
心が平和になれるわ

25 :陽気な名無しさん:2019/10/26(土) 02:14:33.09 ID:QlisuIum0.net
>>22
ドラえもん以外の藤子(A/F)経験は?w

26 :陽気な名無しさん:2019/10/26(土) 18:14:11.58 ID:Bczzf68M0.net
ガバガバよ?

27 :陽気な名無しさん:2019/10/27(日) 19:31:58 ID:nbe11a5e0.net
ホンワカパッパ ホンワカパッパ ドラエモン!

28 :陽気な名無しさん:2019/10/27(日) 19:33:59 ID:nbe11a5e0.net
https://i.imgur.com/ZWelfsl.jpg

29 :陽気な名無しさん:2019/10/27(日) 21:37:04 ID:ggbdlD7I0.net
>>28
明るくなれるわ
3D っぽいわね

30 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 01:45:34.36 ID:6bszndPx0.net
26日分のはまだ載ってないけど、19日分が4.0%って、大丈夫なのかしらね
移動前のスポンサーはほとんどついてるぽいけど

ドラえもん テレビ朝日 19/10/19(土) 17:00-30 4.0

31 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 02:10:59.47 ID:EiOiJhKQ0.net
>>13
>>14
明確な最終回ではなく、てんとうむしコミックスの最終巻の蟻人間の話が最終回って言われてるわね。
伏線やページ数もかなりあって、気合の入れようが違うのよ。

32 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 13:40:27 ID:lrAPNksT0.net
>>30
完全な打ち切りコースね

33 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 17:19:08 ID:nQNilRza0.net
栄枯盛衰
四苦八苦
弱肉強食
阿鼻叫喚
烏兎匆匆
諸行無常

34 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 18:09:26.86 ID:fOM5za200.net
>>19
堀江のみっちゃんがED歌ってた頃ね!懐かしいわ

35 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 18:46:10.69 ID:86A0+ZJQ0.net
>>19
大山版、デイリーモーションにアップされてるわよね。

36 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 18:48:04.37 ID:86A0+ZJQ0.net
因みに「ツチノコみつけた」「台風のフー子」がオススメだわ!

37 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 18:50:07.05 ID:86A0+ZJQ0.net
「ネズミとばくだん」「ゾウとおじさん」も。

38 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 19:05:37.24 ID:jEUEbvpR0.net
>>30
あたしが視るわ!
上がるはずよ

>>31
やだ
読まないわ
悲しくなりそう
でも情報をありがとうね

39 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 20:57:30.90 ID:lbSONMnz0.net
Twitterでなぜかドラえもんズがトレンドに上がってるけど新作があるわけじゃないよね?

世代間にもよるけどドラズは認める、認めないの差が分かれそう
自分はなんじゃこりゃと思ったけど

40 :陽気な名無しさん:2019/10/28(月) 21:19:51.22 ID:SvS2LuvU0.net
ドラえもんズは七不思議とドラパンだけ認めるわ
あとはクソ

41 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 01:31:48.43 ID:J5oqqVzm0.net
引越しドラえもんは、とにかく早くにサバンナ高橋のコーナーを止めるべきね
DVDにも収録せずに闇に葬ることを祈るわ

42 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 02:34:41.77 ID:4xd197Dm0.net
>>41
そんなコーナーあるの?
大山世代が泣くわ!

43 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 02:43:18.90 ID:oNSmfe2S0.net
サバンナ高橋とかどこに需要あるのかしら

44 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 03:14:29.97 ID:LtxUHGzS0.net
本当のファンならそんなコーナー畏れ多くて断るわ!

45 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 12:16:47 ID:BoJXi9Ru0.net
>>31
小学生向けにしては難解よね、あの話。

46 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 17:27:47 ID:oRMEaYoR0.net
スネ夫としげおのコーナーのスネ夫、妙にヌルヌル動きが滑らかなのよね

47 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 21:02:05.22 ID:oM5qtO4v0.net
高橋はドラマニアなのよね
それよりOPのあまりの変わり様がショッキングだったわ

48 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 21:09:34.55 ID:oNSmfe2S0.net
OP、あたしは好きだけど深夜アニメみたいになっちゃったわね

49 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 21:35:45.86 ID:R93adWFW0.net
剛田クリスチーネ
知ってる人は皆無でしょうよ

50 :陽気な名無しさん:2019/10/29(火) 22:39:15.13 ID:jKWag5/z0.net
そうね、知る由もないわね。

クリスチーネ剛田なら知ってるけど。

51 :陽気な名無しさん:2019/10/30(水) 09:07:06.99 ID:Fd/SWK400.net
ジャイ子〜呼んでるわよ〜

52 :陽気な名無しさん:2019/10/30(水) 19:00:02.59 ID:p2qlc2010.net
>>47
山野さと子→東京プリンの衝撃を経験してるから何とも思わなかったわ

53 :陽気な名無しさん:2019/10/30(水) 19:08:22.92 ID:mkbKkzUF0.net
東京プリン版は無茶苦茶叩かれてたわね
デジタル彩色化とか作画とか構成もこの頃に大幅に変わったし

54 :陽気な名無しさん:2019/10/30(水) 23:59:44.37 ID:d2Mx1H2i0.net
作画は1985〜2005まで原則変わってないわよ

55 :陽気な名無しさん:2019/10/31(木) 16:30:59.67 ID:05neB7570.net
https://i.imgur.com/qIa5gq0.jpg

56 :陽気な名無しさん:2019/11/01(金) 04:17:29.13 ID:LatA2nFM0.net
来年は恐竜ね
2006は良かったけど、今回は新鉄人兵団並にガラッと変えて欲しいわ

57 :陽気な名無しさん:2019/11/01(金) 04:23:53.66 ID:xa1Te+pd0.net
ドドドドドドドド ドーラえもん

58 :陽気な名無しさん:2019/11/01(金) 04:38:43.14 ID:tHYgMuLd0.net
鉄人兵団は旧版が神ってたから、へんなピッポ追加とか、兵団の極楽加藤の臭い演技は勘弁だった(臭くなければ許容はしたかも知れんが)

大魔鏡リメイクのように原作準拠したほうがこの場合はマシだった
(旧兵団の追加要素みたいに、F先生が太鼓判押すような範囲内)だったら違う評価してたかもしれんけど、残念ながら作画技術を除いて旧版に比べるととても評価できないわね

59 :陽気な名無しさん:2019/11/01(金) 04:46:23.92 ID:KnlmDdbF0.net
東京プリンの衝撃もナーマーズーはうーろーこーがなーーーい!!!で消し飛んだわ?

60 :陽気な名無しさん:2019/11/01(金) 04:52:14.34 ID:tHYgMuLd0.net
ダブルユー自体あいぼんの不祥事で、最近の復活まで黒歴史になってたわね

61 :陽気な名無しさん:2019/11/01(金) 05:19:10.47 ID:LatA2nFM0.net
>>58
あなたちゃんと見てた?
新鉄人兵団見たらへんなピッポとかいう感想は出てこないはずよ
比べられるの仕方ないけど、「新鉄人兵団」単体として評価してもいい作品だと思うわ

62 :陽気な名無しさん:2019/11/01(金) 10:16:33.39 ID:Lnrs8pN00.net
杉下右京再放送にドラえもん出ました
杉下右京がチケット上げたのでライブに行きました
その後杉下右京がドラえもんに化けました
県民でメデューサとケムマキ共演しました
ケムマキがサータアンダーギーの話しましたよね
逮捕の依子様とOLの桜田門様とも共演しましたよね

63 :陽気な名無しさん:2019/11/01(金) 18:12:35.72 ID:Lnrs8pN00.net
午後須磨でハットリインタビューされました
明治イベントに狼男出ました
他の藤子作品キャラ情報書いて良いでしょうか?

64 :陽気な名無しさん:2019/11/02(土) 04:48:32.32 ID:sLhr+WCM0.net
>>63
書いて書いて!

https://i.imgur.com/cjrp4h9.jpg

65 :陽気な名無しさん:2019/11/02(土) 12:54:42 ID:fl+TaxU70.net
メレンゲでメデューサが凪おいとまのママと共演しました

66 :陽気な名無しさん:2019/11/02(土) 13:04:38 ID:uavsVsNH0.net
登戸とドラえもんってなんか関係あるん?

67 :陽気な名無しさん:2019/11/02(土) 23:47:01 ID:m/D1+4yK0.net
あたし達に夢を与えてくれた大山のぶ代先生、今、幸せにしてるかしら?
ボケてしまったと聞いた時、ショックで眠れなかったわ。

まる顔のうた、サンタクロースはどこのひと 聴いてると切なくて涙が出そうになるの。

https://i.imgur.com/sSVRTiV.jpg

68 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 04:04:17 ID:q+pbI65B0.net
>>64
今、こんななの?
こんなのドラちゃんじゃないわ

69 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 11:59:06 ID:t7+7hii00.net
いい旅夢気分に怪物のデモキン出ました

70 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 15:37:38.34 ID:AkZbncRL0.net
>>68
てんとう虫コミックスのドラえもん表紙のやつじゃない?

71 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 15:48:05 ID:98wPGtTA0.net
>>70
大当たりよ

72 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 16:55:47.65 ID:mppUHXF00.net
>>66
作者が近所に住んでたんでしょ?

73 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 17:07:00.25 ID:8c1h6wXa0.net
作者ってずっとトキワ壮に住んでたんじゃないの?

74 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 17:19:05.95 ID:qapkPs0+0.net
小田急に乗って新宿の事務所まで通ってたそうよ

75 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 18:10:24 ID:Tj31hzWf0.net
分冊百科の、ぼく ドラえもんを全部揃えた釜いるのかしら?

アタシ、初号だけ買ったわ

76 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 19:19:33.38 ID:DT0PaQMM0.net
>>75
あたし全部買ったわよ!
2年ぐらい前に捨ててしまったけど

77 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 19:22:22.67 ID:vBUjqaBA0.net
ドラえもんのコミックの巻末話って藤子先生が決めてたのね
だからいいお話で毎回締めくくってるわけね

78 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 20:01:02 ID:t7+7hii00.net
ナニコレに怪物の歌子様出ました

79 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 20:28:17.43 ID:cWhLowz20.net
>>76
キャー、何で捨てちゃったのよ!
あたしが高額で買ったのに!

80 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 21:23:29 ID:efqXVafJ0.net
素人でのぶ代のモノマネしてSNSでちょこちょこあげてる人いるけど超似てるわ

81 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 21:39:58 ID:DT0PaQMM0.net
>>79
改めて読み返したら、特別読むところもないなと思ったのよw あと、たまについてたコミック未収録の冊子やDVDは手元に残しときたくて中途半端じゃ売れないからと思って…
勿体ないことしたわ!w

82 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 21:46:27.47 ID:qXE3HKa+0.net
ぼくドラともっとドラえもんは全号買ったわ
本誌と分冊コミックへあるわ

でももっとドラえもんの付録は引っ越しするときに諸事情で紛失
ぼくドラのDVDもどこ行ったかわからなくなったわ

83 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 23:48:05 ID:rWC07qlf0.net
オマケの未収録作品集に価値があると思ってたけど今やてんとうむしコミックスドラえもん+だったり
全集だったりと読もうと思えばすぐ読める環境なのよね
後発で上位互換をどんどん出すなんて商売上手よね〜フーフーフーフーフー

84 :陽気な名無しさん:2019/11/03(日) 23:53:50 ID:qXE3HKa+0.net
今でこそ全集とか出してくれてるけど00年代前半あたりは、出がらし商法(てんコミを再編集した文庫とか)だったり、FFランドのうちF側が絡む作品は許可出さなかったり
(いずれ小学館が自前で出すつもりじゃないかと解釈はされてたとはいえ)かなり批判されてたのよね

なのにグッズ乱立の傾向がでていたからなおさら。

85 :陽気な名無しさん:2019/11/04(月) 00:50:33.11 ID:fxtUMr6D0.net
>>70
ありがとう
アニメかと思ったわ

振りかけの袋がドラえもんのが2つあるわ
賞味期限はとうに切れてるけど 眺めるために置いてあるの

86 :陽気な名無しさん:2019/11/04(月) 06:26:50 ID:KrPaGpMp0.net
怪物の怪物君これからの予定語りました
各ワイドショーでやりました

87 :陽気な名無しさん:2019/11/04(月) 07:10:11 ID:cUhSFt0k0.net
>>85
どんなやつかしら?
写真見たいわ!

88 :陽気な名無しさん:2019/11/04(月) 07:13:16 ID:cUhSFt0k0.net
因みにあたしのトイレよ

https://i.imgur.com/dwSSq5c.jpg

89 :陽気な名無しさん:2019/11/04(月) 11:28:25 ID:2E7UOGz00.net
ドラえもんが留守で業務代行のドラみと協力したのび太が海を歩いてサンフランシスコ目指す回が記憶に残ってるわ

90 :陽気な名無しさん:2019/11/04(月) 13:05:30.77 ID:wneuFIgw0.net
ドロンモドキとか怪ブスくんとか火星ミイラとかオランウーマンとかあだ名のセンス最高だわ
挙げたのはエスパー魔美に出てくる教師だけど

91 :陽気な名無しさん:2019/11/04(月) 13:10:10 ID:jjQVtPyY0.net
やっぱり昔のほうがドラちゃんは可愛いわね。
今のはバランスが変で可愛くないの。

92 :陽気な名無しさん:2019/11/04(月) 19:01:57 ID:KrPaGpMp0.net
スッキリ以外すべて怪物君の会見やりました

93 :陽気な名無しさん:2019/11/04(月) 20:37:19 ID:V1wLXbS70.net
>>90
エスパー魔美はドラえもんより対象年齢上だから作者も思う存分毒吐いてるわ
高畑さんを襲う応援団の面々がトキワ荘のメンバーで笑えるわよ

94 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 00:10:42.67 ID:JyNxnxY+0.net
高畑さんはドラえもん的位置づけなのでデブにしたとか

95 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 13:12:17 ID:Uh399u7t0.net
ご成婚出来ない男に怪物のデモリーナ様出ています

96 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 13:21:59 ID:sI6zZtNPO.net
>>>64
>今、こんななの?
>こんなのドラちゃんじゃないわ
原作のカラー表紙絵を見てこう言っちゃう人がいることに、大きな衝撃を受けたわ

97 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 18:11:37.14 ID:WYOek2q00.net
>>96
世代が2-3回変わったんでしょうね。。
今の子供に大山ドラを見せたらどんな反応するのかしらね。

98 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 19:04:07 ID:Uh399u7t0.net
ナゾトレにメデューサ出ました
バカボンのパパと共演しました

99 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 19:08:16 ID:2+1UbxVt0.net
>>98
あなたトゲピーかしら?

100 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 19:11:45 ID:D7D3JEsl0.net
ドラえもんの声優が変わってもう15年経つってほんと?
18歳ぐらいの子にのぶ代ネタが通じないわけよ

101 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 19:53:18 ID:p+/Q41bJ0.net
声優変更が05年4月だから、この時点で大山ドラをリアルタイムで見つつ記憶にも残ってる可能性があるのは01〜02年までじゃない
記憶残ってたとしても場合でもわさびドラのイメージの方が強いと思うけど

102 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 19:54:12 ID:p+/Q41bJ0.net

01〜02年あたりの生まれまで、という意味ね

103 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 20:06:22.28 ID:Uh399u7t0.net
前後ろに怪物の歌子様出ました

104 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 22:24:36 ID:Lpt4pewD0.net
思春期の頃、
タンマウォッチ使って時間止めて、
タイプの同級生や先輩の服脱がせて、
あれやこれやする妄想をよくしてたわ。

105 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 22:30:37 ID:MVUmxkrE0.net
>>104
おそらくゲイノンケ男女問わず全ての中学生が一度はそういう妄想したはずよ。

106 :陽気な名無しさん:2019/11/05(火) 22:33:26 ID:D7D3JEsl0.net
タンマウォッチって時間が止まるのかしら、動くものだけを止めるのかしら
後者なら試用期間中は自分だけが年をとるのかしら

107 :陽気な名無しさん:2019/11/06(水) 01:18:33 ID:qm/3Uwy00.net
>>87
撮って貼るわね
>>88
まあ
ドラみも可愛いいわね

108 :陽気な名無しさん:2019/11/06(水) 02:29:45.12 ID:hgBVilbM0.net
>>104
https://i.imgur.com/R5H8NTH.jpg

私が妄想したのは
立体コピー紙で超リアルダッチ●●●だわ
これで福岡堅樹キュンとか略

風で飛んでいくぐらいスッカスカぽいけど

でなければ相手ストッパーが欲しいわ
無理矢理追い越しするDQNドライバーを強制的に一時停止させたい

109 :陽気な名無しさん:2019/11/06(水) 20:37:46 ID:ZktQor3Y0.net
YouTubeにギガゾンビクリアあります

110 :陽気な名無しさん:2019/11/07(Thu) 00:17:16 ID:O5wT6GQl0.net
https://togetter.com/li/1426812
エスパー魔美の同人がバズってるわね

111 :陽気な名無しさん:2019/11/07(Thu) 01:54:24 ID:58atrLN60.net
からだポンプで超デカマラを手に入れるわ!

112 :陽気な名無しさん:2019/11/07(木) 09:57:46.84 ID:seJCZ1P70.net
石ころ帽子でイケメン後輩の入浴やオナニーを偵察したいわ

113 :陽気な名無しさん:2019/11/07(Thu) 10:24:34 ID:pi1R4cdS0.net
とりよせバッグって確かに便利だけどよくよく考えたら人のもの取ってたりするからアニメでは微妙ね。

総レス数 800
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200