2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部屋が狭い 汚い 物が多い 断捨離できないゲイ3

1 :陽気な名無しさん:2020/01/01(水) 15:40:09.44 ID:QpYTk27i0.net
令和時代も汚部屋でいいの?




部屋が狭い 汚い 物が多い 断捨離できないゲイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1542441056/

部屋が狭い 汚い 物が多い 断捨離できないゲイ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1564055764/

223 :陽気な名無しさん:2020/02/06(木) 18:24:37.73 ID:aKpFgmnj0.net
実は洋服はハンガー掛けしてるわ。
カビには気を付けるわね。

224 :陽気な名無しさん:2020/02/06(木) 18:54:59 ID:Mkrwh5yw0.net
>>222
あらそうなのね。
押入れに収まるなら大丈夫ね。

奥行きの深い衣装ケースを買うといいんじゃないかしら。

225 :陽気な名無しさん:2020/02/06(木) 18:58:09 ID:i8ECcgHv0.net
衣装ケースを引き出すスペースにモノ置いちゃってどうにもこうにもになると見たわ

226 :陽気な名無しさん:2020/02/06(木) 19:01:05 ID:G03RGapW0.net
押入れは上段をパイプハンガー入れて衣装掛けが良くないかしら

下段は季節ものを収納よ。

227 :陽気な名無しさん:2020/02/06(木) 19:08:15 ID:+SJxc+zu0.net
実家に置きっぱにしてた原付とゴルフバッグとプラモ箱を勝手に処分されてたわ
どれも一生使わないからいいんだけどね。ただ捨てる前に一言いってほしかったわ

228 :陽気な名無しさん:2020/02/06(木) 19:11:57.54 ID:G03RGapW0.net
原付だけは悔やまれるわね、まだ動く場合は。

そして原付が何より邪魔臭いわ。

229 :陽気な名無しさん:2020/02/07(金) 01:18:00 ID:+Nac0cYz0.net
アタシのデスク上に、今食べたプリンの空きカップが二つ新しく乗ったわ。

あたしのパソコンデスクって65×180くらいで割と大きいんだけど、空きスペースをギュッとまとめたとして、50×50位しかない気がするわ…

電気ケトルやらのお茶入れスペースも取ってるとは言えイラッとくるわ、この雑多感。

230 :陽気な名無しさん:2020/02/07(金) 01:23:46 ID:DwVUDQdu0.net
部屋の中だらしない奴は嫌い

231 :陽気な名無しさん:2020/02/07(金) 01:31:55 ID:wYLdawLH0.net
下半身だらしない人は好き?

232 :陽気な名無しさん:2020/02/07(金) 02:19:09 ID:WZk0UO8M0.net
>>231
病気持ちw

233 :陽気な名無しさん:2020/02/07(金) 21:19:18 ID:9JtZmhMq0.net
>>224
奥行きがスペースの半分のケースを二層にして使うのよ
春夏と秋冬で入れ替えて

234 :陽気な名無しさん:2020/02/09(日) 16:25:27.04 ID:6gbmxuZx0.net
今年は石油ファンヒーターと電気毛布
買うか迷ってたけど止めて正解だわ。
そう寒くなかったしこたつとストーブで
十分凌げたわ。
今年こそは前使ってたファンヒーターと
扇風機を処分したいわ。

235 :陽気な名無しさん:2020/02/09(日) 16:51:43.81 ID:+w42hQ+m0.net
>>234
思い立ったらすぐやるのよ!
考えるより行動が先! by やましたひでこ

236 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 13:28:47 ID:SSCzONzh0.net
近藤典子元気かしら。

237 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 13:37:39 ID:SSCzONzh0.net
部屋の天井あたりに突っ張り棒やら照明器具を取り付けたいんだけど
家ムダに天井高くて椅子にのってもギリギリ届くくらいなの。
それだけのために脚立買うのも勿体ないし保管場所も必要になるしで結局手付かずのままだわ。
誰か肩車してくれないかしら。

238 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 13:46:56 ID:S1n8Px7F0.net
椅子の上に踏み台を置くとか、何かの上に椅子を置くんじゃだめなの?

239 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 21:47:51 ID:LHhn3BW+0.net
脚立あると便利よ、安いし軽いし。

てこのスレでオススメするのは危険かしら。

240 :陽気な名無しさん:2020/02/12(水) 00:13:03.94 ID:ii6FYgDl0.net
ひでこより日出郎派よ!

241 :陽気な名無しさん:2020/02/12(水) 00:56:19 ID:C+F2KpO+O.net
日野日出志?

242 :陽気な名無しさん:2020/02/13(木) 16:34:36.92 ID:9CoV/SOw0.net
先日、日経に載ってたわ日野先生

243 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 13:03:36.70 ID:7EbNflFL0.net
階段てすぐ埃が溜まるからマメに乾拭きしてるわ。
あと水ぶきもしようと思うけど何だかめんどくさくて。

244 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 13:03:36.78 ID:7EbNflFL0.net
階段てすぐ埃が溜まるからマメに乾拭きしてるわ。
あと水ぶきもしようと思うけど何だかめんどくさくて。

245 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 17:19:46 ID:JvJtLD+U0.net
消毒液を塗る感じに拭いてみたらいいわ

246 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 22:40:13.17 ID:u2gUEtaG0.net
洗剤なしでも落ちます。的なモップが捗るわ。水に濡らして絞ってクイックルワイパー的に使うと、めっちゃ汚れが落ちて快適よ。

1000円2000円するけど長く使えるわ

247 :陽気な名無しさん:2020/02/17(月) 16:03:37 ID:9Kugl1jd0.net
前に一時期クイックルワイパー買って
ちょくちょく拭いてたけどぱったり
やらなくなったわ。
一応掃除機掛けてるけどたまには
水ぶきもやらなきゃって思うけど。

248 :陽気な名無しさん:2020/02/17(月) 17:04:39 ID:uq1rQQPz0.net
クイックルワイパーってペーパーを嵌め込むウレタンの部分

ずっと使わずに放置してたら、ウレタンがボロボロに風化してたの

使わないと何でもダメになるわね

249 :陽気な名無しさん:2020/02/17(月) 17:10:47 ID:3+WeEOT60.net
乾いた雑巾より濡らして絞った雑巾のほうが
気持ちがいいわよ
スプレーで消毒液を雑巾にかけるか
拭く場所にかけて拭くかね

250 :陽気な名無しさん:2020/02/18(火) 02:57:28 ID:/JLdm+4w0.net
>>248
梱包材のプチプチをクッションにしたら元のウレタンより優秀になるわよ

251 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 12:50:37 ID:togMqkzq0.net
ある程度断捨離して売れそうなものをメルカリに出品してるわ。
早く売れて片付いてほしい。
私の汚部屋少しづつだけど片付いてる。
少しづつ、少しづつ、私って成長してるわ!

252 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 13:57:11 ID:ExrltTt60.net
アナタも片付くと良いわね、メルカリに出品されてみたらどうかしら、さくらレビューで陰ながら応援するわ。

253 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 15:55:29 ID:clHY9lVF0.net
今日は休みだから昨夜から片付けやる気満々でいたの
起きたくなくて昼過ぎに起きて片付け始めてたけど逃避で菓子食ってるわ
どうしても洋服が捨てられない
高かったのにあまり着なかったままクローゼットの奥に溜まってる古い洋服
引っ越しでもそのまんま吊るして移動してる
わかってるのに処分できないの何なのかしら助けてちょうだい

254 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 16:30:33 ID:Wpm1iUNy0.net
災害なんかで失ったとしたら同じものを買い直すか、って基準はどう?
最近本で読んで、まだ自分でやってみてないんだけど

255 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 16:48:38.68 ID:clHY9lVF0.net
>>254
いいわね!でも同じ物買いそうだわ
そこらの安物じゃないからなおさら捨てられないの
かと言って売れるほど良い状態でもないし型も古い
そこまでわかってるのに捨てられないって貧乏性なのかしらね…

256 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 16:52:56.25 ID:WD+6SyrH0.net
じゃあ持っときなさいよ

ムリに捨てなくていいのよ

アタシ、結構高かったコート

ほとんど着てないやつを人にあげて、ものすごい後悔したわよ

257 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 17:27:09 ID:togMqkzq0.net
>>253
ヤフオクとかメルカリで売ってしまいなさいよ。
ブランド品なら高く売れるわよ。
高く売るためにはアイロンかけてきれいに写真撮らないと駄目よ。
特にハイブランドは。

258 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 17:56:00 ID:WFRpDdYZ0.net
めんどくせーわね

259 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 18:16:04.47 ID:clHY9lVF0.net
>>256
わかるわ
引っ越し掃除の勢いで捨てたコートや靴、捨てるんじゃなかったと思ったものがある
その後悔の経験から捨てられなくなったわ

>>257
前はしてたのよそれ
でも本当めんどくせーわよ
キチなクレーマーも増えてたし

やっぱ思い切って捨てるしかないわね
もう今日が終わりそうだけど頑張るわ

260 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 18:16:23.30 ID:togMqkzq0.net
それじゃ買い取り屋さん、そうじゃなければ捨てるまでよ。

261 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 18:36:03.93 ID:VFCt0bhk0.net
あたしは断捨離本気モード入ると、売るよりすぐに捨てたくなるわ。
売れるまで部屋に置いといたり、売れても梱包・発送する手間を考えるとよっぽど高いものでないとすぐ捨てたいのよ。

262 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 19:01:57 ID:togMqkzq0.net
わかるわ。
でも多分なかなか捨てられないのは面倒というのもあるけどもったいないというのもあると思うの。
だから売ることでもったいないを取り払うのよ。
で、売れなかったら諦めがついて捨てるの。
出品してOPP袋に詰めてまでやったからすっきり片付いたわ。

263 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 19:45:28 ID:WD+6SyrH0.net
21時からBS朝日で、ウチ、断捨離しました!があるからヨロピク

264 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 21:04:39.90 ID:togMqkzq0.net
消防士の回の画像をアップきぼうよ!

265 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 22:01:14.48 ID:4E2XXnTe0.net
>>263
見たわよ番組
なんか、断捨離という「病」でやってる人が結構な割合でいるんでしょうね、って思いが確信になったわ

266 :陽気な名無しさん:2020/02/20(木) 00:49:17 ID:Fg5I5Rxd0.net
島崎和歌子って今も真っ暗な部屋に電球で生活してるのかしら?

267 :陽気な名無しさん:2020/02/20(木) 07:19:54 ID:gzchjV8A0.net
和歌子さんの私生活って全く気にならないわ。

まあ芸能生活も気にならないけど…

268 :陽気な名無しさん:2020/02/20(木) 20:59:19.58 ID:SDlVQmlc0.net
>>265
わかるわうちの母が一時期断捨離病だったわ
しかも実家に置いてあるあたしの物から捨てようとしてたの

269 :陽気な名無しさん:2020/02/20(木) 21:29:59.67 ID:rKQPspld0.net
汚点…だった。人生…

270 :陽気な名無しさん:2020/02/21(金) 07:18:52 ID:3uGgCyYe0.net
>>268
やだそれどうなったのよ!

271 :陽気な名無しさん:2020/02/22(土) 00:12:31 ID:VSDP3EQA0.net
>>263
娘さんたちの顔が母親そっくりで
父親のDNAをはねのけてたのが気になったわ

272 :陽気な名無しさん:2020/02/23(日) 00:32:49 ID:/qcvwkgi0.net
浴室のマットがもうボロボロで買い換えたいけど
捨てるのが面倒でそのままだわ。

273 :陽気な名無しさん:2020/02/23(日) 07:13:09 ID:HUW6PrFZ0.net
珪藻土バスマットいいわよ
ドンキとかでも1000円くらいで売ってるわ

274 :陽気な名無しさん:2020/02/23(日) 10:55:50 ID:WIF2lT3H0.net
浴室の中に敷くマットでしょ?

275 :陽気な名無しさん:2020/02/23(日) 12:12:21 ID:Cf75QAPO0.net
今日、15時からBS朝日で ウチ、断捨離しました!の傑作選があるからヨロピク♪ 

276 :陽気な名無しさん:2020/02/23(日) 14:09:38 ID:v91zrbWe0.net
浴室内にマットとか邪魔くさくないのかしら。

277 :陽気な名無しさん:2020/02/23(日) 17:23:14 ID:8p/7M75Q0.net
浴室?
脱衣場じゃない?

278 :陽気な名無しさん:2020/02/23(日) 22:42:41.49 ID:9e8ju67k0.net
浴室のマットって、滑り止めとか冷気遮断の発泡スチロールみたいな奴じゃないかしら
大昔ならスノコね

279 :陽気な名無しさん:2020/02/24(月) 00:21:06 ID:hdq2oX+I0.net
めくったらカビだらけよ

280 :陽気な名無しさん:2020/02/24(月) 12:56:27.98 ID:kSi3NuCO0.net
一度きれいにした後、洗面器にキャップ1杯の薄めたキッチンブリーチ液を週1〜2度、浴室床に撒いとけばカビとは無縁になるわ。

こもる臭いもスッキリするからオススメよ。

洗面台、洗濯機の匂い対策にもキッチンブリーチ薄め液で捗るわ。洗面台で気化した塩素が脱衣所中に回るから、脱衣所ごとクリーンよ。

途中と最後の換気は忘れずにね。

281 :陽気な名無しさん:2020/02/24(月) 12:57:03.07 ID:kSi3NuCO0.net
ていうか、そんな事しない方達のスレだったのかしらw

282 :陽気な名無しさん:2020/02/24(月) 23:08:21.00 ID:hdq2oX+I0.net
そんなめんどくさいことやらない自信がある

283 :陽気な名無しさん:2020/02/24(月) 23:28:48.04 ID:89ISEL390.net
キッチンブリーチって臭いすごいけどあれって嗅いでも健康には害はないのかしら?

284 :陽気な名無しさん:2020/02/24(月) 23:39:58.26 ID:+QIavYp/0.net
て言うか、かなりの劇薬よ、原液嗅ぐとか目を近づけるなんて危険なことはやめといた方が良いわ、粘膜ボロボロになるし、洗えばオッケーみたいな物でもないわ

薄め薄めで充分効果出るわ。

285 :陽気な名無しさん:2020/02/24(月) 23:42:17.04 ID:89ISEL390.net
てか薄めても臭いすごいけどそれだけで粘膜やられるの?

286 :陽気な名無しさん:2020/02/24(月) 23:46:40.31 ID:+QIavYp/0.net
実際、薄めても換気に気をつけないで浴室空間なんかで使うと喉や目をやられるわ。

287 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 00:35:24.32 ID:5R1v7xeF0.net
薄めてなおかつ手袋はめて使用よ

288 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 08:11:21 ID:Bghwm7BW0.net
じゃやっぱりくそめんどくさいわ

289 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 14:08:15 ID:Ae7jgGIo0.net
そうよね、んなことできたら床が見えるわよね。

290 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 14:18:08 ID:j8ebpEoS0.net
汚部屋も慣れりゃ、どうってことないわ

291 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 14:52:32 ID:Ae7jgGIo0.net
でも慣れたくはないの。

部屋がきれいになると何故か早起きになるのよね。不思議だわ。

292 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 17:12:20 ID:EiMoEMlv0.net
静香ね…

293 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 17:13:59 ID:tktXOEfa0.net
>>279
洗わないの?

294 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 22:23:01.49 ID:npS0MTEX0.net
朦朧とした顔で汚部屋に佇むPPパナップ  
もうすぐ60歳なのね……

https://youtube.com/watch?v=kQCiZ2yWoT8

295 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 19:47:06.09 ID:/AMyttd50.net
21時からBS朝日でウチ、断捨離しました!あるからヨロピク!

296 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 20:23:25 ID:cZ0veaJV0.net
ダニダニ言っててもそんなに気にならないものね
あたしの部屋は物屋敷みたいなんだけど
何週間か掃除機かけなくても
ホコリが綿のようになるばかりだわ

297 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 20:24:19 ID:cZ0veaJV0.net
ダニって人体に有害な生き物でもないんじゃない?

298 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 20:31:40 ID:z3/s+BQX0.net
あの番組、一度見たけど
見たら片付けたくなるわけでもないし
逆に断捨離の狂気にあてられる気がしたし
よく見る人ってどこがいいの?

299 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 20:58:05 ID:/AMyttd50.net
人様の家の散らかり具合を見たいのよ?

300 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 21:03:16 ID:/AMyttd50.net
今日のは再放送だわ。前に観たわ

301 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 21:23:39.04 ID:5ZG0YeNd0.net
掃除好き(特に水回り)の姐さん派遣してほしいな。
もうやばすぎなので、そういうの耐えれる人で

302 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 21:25:15.85 ID:hbVjlVUR0.net
あたしやってあげたいわ?

1時間1500円くらいは?

303 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 21:30:26.74 ID:5ZG0YeNd0.net
>>302
いいですねー。
世話好きそうな方なら。
引かないでくださいね。

304 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 21:31:24.54 ID:VyLkJNbg0.net
1時間もあれば、便器、浴室、キッチンシンクくらい終わるわよね。

1500円で商売したらどんだけ客集まるって言うのよ。

1日10軒回って利益1万くらいかしら

305 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 21:46:47.24 ID:hbVjlVUR0.net
あと交通費も負担してほしいわね

306 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 22:09:38.48 ID:VyLkJNbg0.net
そもそも、想定している汚さを遥かに超えてる方達が業者呼ぶのよね。

307 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 22:46:14.35 ID:5ZG0YeNd0.net
>>304
そんな軽度の汚れじゃないよw

308 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 22:52:26.85 ID:2nOhVwcf0.net
汚部屋住人って掃除しても人の仕事にイチャモンつけて金払い悪そうだわw

309 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 23:24:08 ID:cZ0veaJV0.net
台所でしょう?
カビるんるんは当たり前だし
鼻の曲がるようなクッサイ
ウンコみたいなニオイ汚れの食器があったりするはずよ

310 :陽気な名無しさん:2020/02/26(水) 23:34:07 ID:2nOhVwcf0.net
>>304
甘いわねw
何年も放置された汚れよ?
そのうちのひとつですら終わらないと思うわw

311 :陽気な名無しさん:2020/02/27(木) 00:06:18.39 ID:pKZUGTc20.net
アタシんち、1番汚れがひどいのは便器だわ

タワシじゃ落ちないわ

ヤスリ使って汚れを削り取らないとダメなレベル

312 :陽気な名無しさん:2020/02/27(木) 00:56:31 ID:+PjyJueL0.net
陶器にヤスリって、何かが根本的におかしいわ。普段お手入れまるでされてないのかしら。

313 :陽気な名無しさん:2020/02/27(木) 03:06:42 ID:+6PWNUu60.net
尿石はアルカリ性なので日頃から酸性洗剤を使うといいらしいわね

314 :陽気な名無しさん:2020/02/27(木) 06:23:47 ID:Tx6s4UwE0.net
トイレ掃除は毎日しないとね!

315 :陽気な名無しさん:2020/02/27(木) 08:13:09 ID:5bjfxsbl0.net
除菌もできるEXてのいいわよ
こびりつきそーなウンコも見逃さず流してくれるわ
水垢カビ知らずだし
ただ水が流れないところの汚れはやっぱり自分で掃除しなきゃだけど

316 :陽気な名無しさん:2020/02/28(金) 12:07:23 ID:5jhmY7xF0.net
コロナの影響で除菌スプレーで手を除菌してみたわ。
そしたら手があれてしまったの。
汚部屋育ちの私には合わないみたいだわ。

317 :陽気な名無しさん:2020/02/28(金) 12:40:00 ID:au5IIIWx0.net
それ、汚部屋育ちとは関係ないわよ

加齢で皮脂が減るし、そもそも掌は皮脂腺がないから
アルコール除菌含めて油分を除くことをしたら補充が大切

手洗い後に濡れたままもダメよ
よく拭いてね

318 :陽気な名無しさん:2020/02/28(金) 14:14:27 ID:lAxA1/0M0.net
>>316
年寄りには刺激強かったのでは?

319 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 15:30:05 ID:C06POp0H0.net
カーテンなんかもう全然洗ってないわ。
布団も昔はマメに干してたけど
最近は布団乾燥機だけだし。

320 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 17:39:02 ID:F0sEKW8R0.net
布団あんまりムダに干すと繊維が紫外線で痛むわ。

て言うか、汚部屋ならンなこと言ってないでサッサと干せって感じかしら。

レースカーテンとかも安いのは粉になって朽ちるのよね。

321 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 17:47:32 ID:JIG0rO3d0.net
レースカーテンなんかないわよ

普通のカーテンだけよ

年がら年中カーテン閉めてるわ

322 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 18:20:20 ID:OLI5BRjZ0.net
お風呂で頭や体を洗ったわ
スッキリしたわ
髪の毛もサラサラしっとりになったわ
全身から髪の毛から古い波動を発してたから
やる気も元気も出なかったのね

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200