2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

博物館や美術館が好きなゲイ 2館目

1 :陽気な名無しさん:2020/01/16(木) 22:11:57 ID:cMwCuKme0.net
楽しいし、おもしろいし、
なんかいいわよね

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1568895897/l50

78 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 00:23:00.16 ID:CLjj2sxn0.net
>>77
輸送会社の、美術品専門スタッフってことよ。
前にNスペかなんかで見たわ。

79 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 04:24:33 ID:EJaKqV920.net
見に行きたいの色々あるけどしばらくは人ごみに怖くて行けないわ
国立系は中国人韓国人ばっかりだし…

80 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 09:20:17 ID:UhaW4NLN0.net
あの手帳持ってたらただなのな
エイズなりたい

81 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 12:26:14 ID:nS40xOqF0.net
>>78


82 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 14:27:51.76 ID:jhNjPy6J0.net
>>81>>68 マジで脳障害だわね

一条和平ファンスレ★4
708 :nS40xOqF0
ネトウヨって左右関係ないわよ。ただの人格障害だから。

重量級の男たち・改 3
832 :3/OYY0oZ0
ここのネトウヨ婆はホモを貶すことしか考えていないからな。

【呉服系】百貨店のある生活 55店目【電鉄系】
902:3/OYY0oZ0
この浮世離れしたスレもすっかり不況の波に飲み込まれたようね。
920 nS40xOqF0
いろいろ間違っていておかしいわね、その書き込み。

マックがごはんバーガー発売ですってよ!
36 :nS40xOqF0
マクドナルドにも行けない貧困層か…

博物館や美術館が好きなゲイ 2館目
68 :BPcOdbN+0
何しに行ったの?入口に怖い用心棒でもいるわけ?

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
802 BPcOdbN+0
高校名でマウントってホントどうかしているわ。情けない。

重量級の男たち・改 3
767 :9J277CXc0
IPばれちゃったわね
726 :0FnTsxyb0
というかどうでもいいわ。何回同じ画像貼っているのよ。
695 :6RpsNJ2J0
安倍が完全に原稿読み上げ機と化していて、しかもこのポンコツ、人に聴いてもらう気全くないでしょ。

英語を話したいゲイ
562 9J277CXc0
失笑されたんだ?貴重な体験談ありがとう(笑)
566 :9J277CXc0
てにをは間違っているわよ、おじさん(笑)
509 :0FnTsxyb0 あなた日本語が下手ねえ…
493 L8E1wfJh0 あなた頭悪そうね。
532 Qa+mGrV50
懐かしいわ。馬鹿ウヨ渾身の自己紹介文ね。
108 Ge2XSG310
どうしたら自分にできないことができる人をバカにできるのかしら?意味不明だわ。
でも英語くらい話せるようにならないと大変よ。
私達が生きている間、日本という国が続いているのか怪しくなってきたし。
488 :x6yU3Rpt0
日本人が外国人の外国語の発音をきれいだとか汚いだとか評論するのって滑稽だわ。何を基準に言っているのかしらw
489 :x6yU3Rpt0
ナンセンスだわ。日本人に生まれさえすればきれいな日本語を話せるわけではないことを鑑みなさい。

【城下町】趣ある街並みを愛するゲイ【宿場町】
374 :L8E1wfJh0
書きたく「無い」ですって。どこでそんな中途半端な日本語を教わったのかしら。平壌?英語を話したいゲイ

無印良品を語りましょ★4
357 ENkja5FY0 年寄りは目が悪いのよ。老眼ね。

83 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 14:33:15.64 ID:9tmikld00.net
あー こっちは(笑)マンコなのね

84 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 23:50:56.88 ID:vagsqjXU0.net
>>76
あら、ありがとう
でも車の運転がヘタだから辞めておくわw

85 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 01:04:28.51 ID:Omdy9pCp0.net
関係ないけど最近インスタでメンズからたて続けにアプローチをかけられて戸惑っているわ。
今流行りのロマンス詐欺かしら?

一人は北京在住の中国人、もう一人は米東部在住のベトナム人よ。どちらも平均的な日本人よりは裕福そうだけど、特別イケてる感じでもないのよね。
あとクアラルンプールの男の子とも仲良くなったけど、こちらは私の方からモーションをかけたんだったわw
英語でやりとりするんだけど、マレーシアでは英語が準公用語であることを差し引いてもとても真面目でしっかりした子で、改めてガラパゴス日本が沈没するのも当然だと思ったし、そんな日本にまだ関心を持ってくれているのが申し訳なくて。

86 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 02:23:32 ID:LaFOyAG/0.net
>>70 
大丈夫よ、入る勇気がちょっといるだけ
入口は銀座通りの正面入口かマロニエ通り沿いかのどちらかなんだけれど
正面入口に案内が書いてあると思うわ。

POLA、資生堂、銀座ソニーパーク、THE SPACE GINZA もオススメだわ
 

87 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 12:38:05 ID:/ZIsedp80.net
入場料ではなく勇気が要る展覧会って初めてだわ。
恵まれない子ども達のためのチャリティのお化け屋敷かしら。

88 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 15:37:29 ID:KIjyWcnX0.net
表参道のヴィトン内にあるギャラリーも最初行ったとき少しドキドキしたわ

89 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 16:28:57.08 ID:LaFOyAG/0.net
2/11からはエルメス銀座もあるわね
たまにMIKIMOTO とかもやってるわね
クリスマスの田中貴金属も
わからなければ聞けばいいのよ
丁寧に教えてくれるわ。

お化け屋敷なら一昨年だったかしら、
資生堂のギャラリーで
冨安由真展「くりかえしみるゆめ」というのを開催していてBAZZってたわ。

資生堂の現在開催してるのも体験型でよくわからない世界感よ。  

90 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 16:36:29.23 ID:IprOEfDN0.net
>>87>>81 またアスペ

【性獣】プーキーとひろぷ 14ミンス【バニラ】
931 :/ZIsedp80
またオカマ下げ?いい加減にしてね、サイコパス

一条和平ファンスレ★4
719 :/ZIsedp80
ネトウヨのネトウヨ叩きほど滑稽な見せ物はないわ。
708 :nS40xOqF0
ネトウヨって左右関係ないわよ。ただの人格障害だから。

重量級の男たち・改 3
832 :3/OYY0oZ0
ここのネトウヨ婆はホモを貶すことしか考えていないからな。

【呉服系】百貨店のある生活 55店目【電鉄系】
963:/ZIsedp80
あらケチつけるとしたらその程度なの? やっぱり優しいわね、沖縄土人って。
948 :/ZIsedp80
あなた加齢臭がきつすぎるわ。ファブリーズして。
902:3/OYY0oZ0
この浮世離れしたスレもすっかり不況の波に飲み込まれたようね。
920 nS40xOqF0
いろいろ間違っていておかしいわね、その書き込み。

お料理するわよ!★78品目
796 :/ZIsedp80 馬鹿舌とはよく言ったものだわ。

博物館や美術館が好きなゲイ 2館目
87 :/ZIsedp80
恵まれない子ども達のためのチャリティのお化け屋敷かしら。

日本の若い女って確実にブス率高くなってるよな
53 :/ZIsedp80
口うるさいババアだな。余計なお世話でしょ。
55 :/ZIsedp80 いや、おまえこそ意味不明よ。
58 :/ZIsedp80
韓国人を見習えということかしら?

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
802 BPcOdbN+0
高校名でマウントってホントどうかしているわ。情けない。

英語を話したいゲイ
562 9J277CXc0
失笑されたんだ?貴重な体験談ありがとう(笑)
566 :9J277CXc0
てにをは間違っているわよ、おじさん(笑)
509 :0FnTsxyb0 あなた日本語が下手ねえ…
493 L8E1wfJh0 あなた頭悪そうね。
532 Qa+mGrV50
懐かしいわ。馬鹿ウヨ渾身の自己紹介文ね。
108 Ge2XSG310
どうしたら自分にできないことができる人をバカにできるのかしら?意味不明だわ。でも英語くらい話せるようにならないと大変よ。
私達が生きている間、日本という国が続いているのか怪しくなってきたし。
488 :x6yU3Rpt0
日本人が外国人の外国語の発音をきれいだとか汚いだとか評論するのって滑稽だわ。何を基準に言っているのかしらw

91 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 16:37:11.43 ID:LaFOyAG/0.net
銀座自体は中国人が多いけれど
高級ブランドギャラリーは知る人ぞ知るだし
中国人はまずいないわよ

MIKIMOTOはギャラリーには来ないけれど
エレベータで中国人に会う率は高かったわね。

92 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 16:44:36.75 ID:p0tbGRpP0.net
>>89
BUZZる、ね。

93 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 18:18:54.61 ID:/ZIsedp80.net
>>91
個室に通されているのかしら。お買い上げいただけて光栄ね。
詐欺師どもがトリクルダウン理論なるペテンで馬鹿な日本の有権者を騙したのは記憶に新しいけれど、実際には金持ちの中国人のおこぼれに与る身だったってわけね。

94 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 18:20:18.09 ID:JyL89/zQ0.net
>>93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1579776431/

95 :陽気な名無しさん:2020/01/30(木) 18:41:08.36 ID:B3iAxVTN0.net
>>93 >>87
 真性キチ

96 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 09:07:11 ID:crlqh/zq0.net
太田記念の肉筆画浮世絵良かった
北斎、師宣、広重など著名な絵師の素晴らしい作品が多数
中でも応為の吉原は人気が高く座敷のスペースは人だかり
ポスカなどのグッズは少なめ 

97 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 12:30:30.06 ID:11YV1d1s0.net
誰に報告しているのかしら。

友達いないの?

98 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 12:38:06.84 ID:P0IM6Zii0.net
>>97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1579776431/

99 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 12:39:31.97 ID:MQtgn/7P0.net
ちょっと!
東博が4月から常設展を1000円へ値上げ、京博と奈良博も常設展を700円へ値上げですって!

ますます特別展の時以外は足が遠のくわね。

100 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 12:49:32 ID:11YV1d1s0.net
>>96
よく見なさい。誰もあなたのことなんか眼中にないの。分かった?

101 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 12:53:05 ID:IXqA/eY00.net
すごい強気ね
https://www.tnm.jp/uploads/fckeditor/news/uid000276_20200130133014c829b9a5.jpg

102 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 14:05:20 ID:zMl9jZfb0.net
須磨海浜水族園の値上げ幅に比べたら甘いわ
大人1300円から3100円よ!

103 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 14:13:24 ID:aS2Ocyow0.net
>>100>>93
常 連 ア ス ペ キ印の本領発揮ね。可哀想に。

🎌ゲイが語る 日本の皇室🎌
21 :11YV1d1s0
キ印の本領発揮ね。可哀想に。

【呉服系】百貨店のある生活 55店目【電鉄系】
974 11YV1d1s0
反省するまで何度でも原爆を落とされればよかったのよ。
968 :vlUOel2T0
何という恥ずかしい国なのかしら。
976 11YV1d1s0
私日本は好きよ。975みたいなキチガイを量産し続ける日本の奴隷政府が嫌いなだけ。
980 :11YV1d1s0
あなた書けば書くだけ馬鹿が露呈するから少し我慢したほうがいいわよ。
963:/ZIsedp80
あらケチつけるとしたらその程度なの? やっぱり優しいわね、沖縄土人って。
948 :/ZIsedp80
あなた加齢臭がきつすぎるわ。ファブリーズして。

【性獣】プーキーとひろぷ 14ミンス【バニラ】
931 :/ZIsedp80
またオカマ下げ?いい加減にしてね、サイコパス

一条和平ファンスレ★4
708 :nS40xOqF0
ネトウヨって左右関係ないわよ。ただの人格障害だから。

重量級の男たち・改 3
832 :3/OYY0oZ0
ここのネトウヨ婆はホモを貶すことしか考えていないからな。

博物館や美術館が好きなゲイ 2館目
97 :11YV1d1s0
誰に報告しているのかしら。 友達いないの?
100 :11YV1d1s0
よく見なさい。誰もあなたのことなんか眼中にないの。分かった?

ネトウヨ「コロナに感染したい」
7 :11YV1d1s0
ネトウヨって本当は死にたいのよ。世の中の全てを道連れにして死にたいというのがネトウヨの本心。

104 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 14:48:29 ID:SwL900Ea0.net
太田記念の肉筆浮世絵、混んでそうで行く気にならないわ〜
通路も細くてデブの外国人は通りにくそうだわ

トーハクの値上げは痛いけど、あのボリュームにしては今までが安すぎた感もあるわ
せめて900円にして欲しかったわ...

105 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 15:44:15 ID:dC2JzqNz0.net
すみだ北斎美術館でやる北斎師弟対決の方はどうかしら

106 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 17:05:35 ID:RD2Fr1G20.net
>>101
国博の常設は広くてたくさんあるから仕方ないとも思うわ
ただそれならジジババ無料も止めて欲しいわ!奴らからこそ金とるべきよ

107 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 17:06:16 ID:RD2Fr1G20.net
やだ国博ですって何それ
東博の間違いよ

108 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 17:35:04.73 ID:crlqh/zq0.net
確かに\1000は上げすぎのような
もうちょっと金額的段階踏んでほしいね

109 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 17:39:36.79 ID:vV3/ryyR0.net
5000円で年パス買ったほうがお得かしら?

110 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 18:36:57.89 ID:+j0R8eEs0.net
>>101
満70歳以上無料っておかしくない?
一番お金に恵まれているのが70代以上でしょ?
もっと老人からお金を取るべきだわ。

むしろ美術教育のために子供〜大学生まで無料にした方がいいわね。

111 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 21:01:39.78 ID:uKd1UsiG0.net
2000円で常設展フリー
特別展は団体割引料金適用

112 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 21:14:38.83 ID:VCJzHuKm0.net
海外の美術館行ってみたいわね

113 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 21:49:51.52 ID:khhuJuvn0.net
行ってきたわ。英国の美術館は全世代無料よ。もちろん大英博物館もね。

なぜそんなことが可能なのか、少しは考えてみることね。

114 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 22:29:28.68 ID:SwL900Ea0.net
東博の本館常設って部屋ごとにちょこちょこ改装してるけど
何が変わったのかわからないレベルだわね

115 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 23:50:15.91 ID:el2gAEgZ0.net
東博、
見るものがあれだけあるんだから
1000円でも安いものかしら、とも思うんだけど
今までが620円だから
1000円への値上げに抵抗があるわ

わたし、考え方が変かしら?

116 :陽気な名無しさん:2020/02/01(土) 00:23:20.14 ID:FPVGmj840.net
考え方がというより、何を言っているのか分からないわ。

117 :陽気な名無しさん:2020/02/01(土) 02:12:24.84 ID:DaOGSBhO0.net
>>115
抵抗ある人は結構いると思うわよ。
少なくとも、あたしみたいな貧乏人にとって英世は気軽に出せるもんではないわね・・・
でもまぁ仕方ないとも思っちゃうのよ。
それより京博だわよ!本館再開は一体何時!?

興味のある方は以下参照
東京国立博物館等の観覧料金の改定について
https://www.nich.go.jp/infomation/news/kaitei2020/

118 :陽気な名無しさん:2020/02/01(土) 05:28:54.30 ID:2lD9z7pW0.net
あたしは値上げ自体は賛成だけど、七十歳以降無料のままってのはおかしいわ
日本でもし全部無料にしちゃうと、今より更に人が押し寄せて民度も地の底に落ちると思うわ
残念ながらそういう国よまだ

119 :陽気な名無しさん:2020/02/01(土) 12:30:47.23 ID:oZk4P6RS0.net
>>116>>113
どうしていちいち発狂するのかしら? Baba

一条和平ファンスレ★4
743 :I8KtAslv0
安倍なんて、国粋どころかむしろ国の恥でしょ。 でも頭が悪いとなかなかそのことに気付けないのよね(笑)

【呉服系】百貨店のある生活 55店目【電鉄系】
990 :khhuJuvn0
それでも安倍内閣を支持していればいつか景気が上向くと信じているんだから底なしの馬鹿だわ。
993 :khhuJuvn0
馬鹿ウヨの文章って全部疑問文なのね(笑)
997 :QctNljms0
炭鉱夫の末裔かしら。誰もそんなもの知らないわよ。

博物館や美術館が好きなゲイ 2館目
113 :khhuJuvn0
なぜそんなことが可能なのか、少しは考えてみることね。
116 :FPVGmj840
考え方がというより、何を言っているのか分からないわ。

🎌ゲイが語る 日本の皇室🎌
27 :FPVGmj840
ネトウヨってネトウヨと呼ばれるとどうしていちいち発狂するのかしら?
21 :11YV1d1s0
キ印の本領発揮ね。可哀想に。

【呉服系】百貨店のある生活 55店目【電鉄系】
974 11YV1d1s0
反省するまで何度でも原爆を落とされればよかったのよ。
968 :vlUOel2T0
何という恥ずかしい国なのかしら。
976 11YV1d1s0
私日本は好きよ。975みたいなキチガイを量産し続ける日本の奴隷政府が嫌いなだけ。
980 :11YV1d1s0
あなた書けば書くだけ馬鹿が露呈するから少し我慢したほうがいいわよ。
963:/ZIsedp80
あらケチつけるとしたらその程度なの? やっぱり優しいわね、沖縄土人って。
948 :/ZIsedp80
あなた加齢臭がきつすぎるわ。ファブリーズして。

【性獣】プーキーとひろぷ 14ミンス【バニラ】
931 :/ZIsedp80
またオカマ下げ?いい加減にしてね、サイコパス

一条和平ファンスレ★4
708 :nS40xOqF0
ネトウヨって左右関係ないわよ。ただの人格障害だから。

重量級の男たち・改 3
832 :3/OYY0oZ0
ここのネトウヨ婆はホモを貶すことしか考えていないからな。

博物館や美術館が好きなゲイ 2館目
97 :11YV1d1s0
誰に報告しているのかしら。 友達いないの?
100 :11YV1d1s0
よく見なさい。誰もあなたのことなんか眼中にないの。分かった?

120 :陽気な名無しさん:2020/02/01(土) 17:06:51.13 ID:VZFCz1rw0.net
トーハクの常設って外国人観光客ばかりでジジババそんなにいないと思うわ
団体割引がなくなるってことは外国人観光客狙いなのがバレバレね

121 :陽気な名無しさん:2020/02/01(土) 17:34:28.60 ID:SYAz9D540.net
常設って刀剣女子が日本刀の所に群がってるわよね
ジジババからも金取れは同意よ

122 :陽気な名無しさん:2020/02/01(土) 22:23:46 ID:F3O99bBP0.net
ジジババから金取るようになったら案外認知症増えるかもね。

123 :陽気な名無しさん:2020/02/01(土) 23:02:54.10 ID:bhy74R1c0.net
まあ公共の図書館とかでダベったり居眠りしてるジジババよりは、博物館美術館は動き回ってるだけいいのかもね。
まあ途中の休憩コーナーとかガッツリ占領されちゃってるけど。

124 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 13:30:09 ID:kWRGtyqG0.net
一ヶ月後にロンドン美術館展を観に行く予定を立ててるから
その頃には今回の病気が終息をしてますように…

125 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 13:47:06 ID:tUEuC2xc0.net
>>121
2018年の京博の京のかたな展に行ったとき、刀剣女子が群がっててブスすぎてビビったわ。
あの子たちは刀剣乱舞というゲームのオタクらしいわね。ゲームオタクってみんな容姿があれよね・・・

126 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 14:07:09.04 ID:z3h//QXj0.net
ルーブル美術館・ベルサイユ宮殿・故宮博物院に個人で行ったことある姐さんっている?
熱心に鑑賞しようとおもったら一週間くらいかかるらしいけど。

127 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 14:18:10.00 ID:tUEuC2xc0.net
>>126
えっ、全部個人で行ったわよ・・・
ルーブルは本当に時間かかるから、毎月の第1日曜日に5〜6回に分けて行ったわ。

ちなみにベルサイユにしろ、シェーンブルンにしろ、公開されている部屋は限られていて、
観光ルートが決まってるわよ。お庭をみたら時間かかるけど、ベルサイユの庭は疲れただけだわ・・・

時間かかる順に、ルーブル>>>>故宮>>>>>>>>ベルサイユね。

128 :128 :2020/02/02(日) 14:21:38.12 ID:e7v2Kq2b0.net
128(σ´∀`)σ ゲッツ!!
128キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128(・∀・)イイ!!

129 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 14:28:50.01 ID:lfZt9yp50.net
ルーブルやヴェルサイユに団体ツアーで行くのは一部のジジババくらいでしょ。

130 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 14:35:40.80 ID:KcSDsZDj0.net
プラドやウフィッツ、ナショギャラも行ってみたいね
最低でも英語ペラペラにならないとね

131 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 14:51:37.51 ID:lfZt9yp50.net
ペラペラじゃなくても大丈夫だったわ。

132 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 17:57:12 ID:mJkmACQK0.net
台北の故宮は一人で行ったことある。スタッフは日本語わかる、音声ガイドも日本語版がある、その当時、中国本土の団体客はうるさかった。翡翠や象牙でできた作品のキチガイみたいな細かさがすごかった。覚えているのはそんなところ。

133 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 22:15:40.06 ID:po3S7X7i0.net
今度ミイラ展行く予定なんだけど楽しみ過ぎてわくわくしてる
猫のミイラと即身仏が特に楽しみ

134 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 22:35:35.73 ID:q2AQnUx60.net
ルーブルやヴェルサイユ宮殿とかは日本語ガイドがあるからペラペラの必要ないわよ

135 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 16:08:23.57 ID:B/czqgE80.net
>>129>>116
文法ミスを指摘する人は“圧倒的に性格が悪い”ことが最新研究で判明! 文法ファシストのヤバさが明らかに
tocana.jp/2017/06/post_13514_entry.html

🎌ゲイが語る 日本の皇室🎌
32 lfZt9yp50
だから何? ババアの噂話ってほんととりとめがないわね。
21 :11YV1d1s0 キ印の本領発揮ね。可哀想に。

お料理するわよ!★78品目
868:G0Y3lLMI0 ババアどもの好みなんか聞いていないわ。

【呉服系】百貨店のある生活 56店目【電鉄系】
974 11YV1d1s0
反省するまで何度でも原爆を落とされればよかったのよ。
968 :vlUOel2T0 何という恥ずかしい国なのかしら。
78 :lfZt9yp50 キチウヨ
85 lfZt9yp50
北朝鮮みたいね。正確には安倍朝鮮なんでしょうけど。
997 :QctNljms0
炭鉱夫の末裔かしら。誰もそんなもの知らないわよ。

台湾香港中国を語る
412 :lfZt9yp50 恐ろしい国。

博物館や美術館が好きなゲイ 2館目
129 :lfZt9yp50
ルーブルやヴェルサイユに団体ツアーで行くのは一部のジジババくらいでしょ。

重量級の男たち・改 4
29 :lfZt9yp50 ただの腐れスレね。
832 :3/OYY0oZ0
ここのネトウヨ婆はホモを貶すことしか考えていないからな。

架空のバーのママになってお話ししましょ 2号店
180 :zJsg0dix0
保之っていう人、ろくでもないレイシストね。

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
813 :BB7RIG4j0 日本人に拉致されたんじゃないの。

無印良品を語りましょ★4
447 Ptu29hch0
こういう気持ち悪いプア・ジャパニーズがこれからどんどん増えていくのよ。ぞっとするわ。

不倫してもお咎めない芸能人が不思議なゲイ
13 :5jGnxEEi0
本当に鬱陶しい国ね。北朝鮮でもここまで酷くないと思うわ。
14 5jGnxEEi0
合同結婚式と安倍晋三でお馴染みの統一教会

一条和平ファンスレ★4
708 :nS40xOqF0
ネトウヨって左右関係ないわよ。ただの人格障害だから。
743 :I8KtAslv0
安倍なんて、国粋どころかむしろ国の恥でしょ。 でも頭が悪いとなかなかそのことに気付けないのよね(笑)

【性獣】プーキーとひろぷ 14ミンス【バニラ】
931 :/ZIsedp80
またオカマ下げ?いい加減にしてね、サイコパス

136 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 19:08:51.71 ID:qNDHi0UV0.net
空いている美術館だと半日でも平気で鑑賞できるけど、
混雑しているところは、1時間で疲れてしまうのはなぜ?

137 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 20:26:40 ID:svghV5e40.net
人の気にやられるからでは

138 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 23:36:41.98 ID:N0YI5Ji00.net
吉野石膏コレクションが山形に戻ってきたわ

今度ゆっくり行ってこよーっと
今は雪がすごいのかしら?

139 :陽気な名無しさん:2020/02/04(火) 13:28:26.57 ID:I1k82n0s0.net
福岡市博物館のチベット仏教展行ってきたわ
マニ車回して功徳積みよ

140 :陽気な名無しさん:2020/02/06(木) 02:31:12 ID:O6taaXZ50.net
企業とか宗教団体って色々隠し持ってるわよね
美術展にやたら出品するところもあるけど

141 :陽気な名無しさん:2020/02/07(金) 06:29:36 ID:UGgB4XPj0.net
ハマスホイとデンマーク絵画展行ってきたわー。
グッズのキャンバス印刷はハマスホイじゃないクリスマスを描いた作品のが1番人気っぽいわ。
ハマスホイの作品は5200円以下でこれだけ5400円なのに売り切れだったのよ。
ポストカードもクリスマスの絵を買う人多かったわ。
私が気に入った絵ってポストカードにならない率高いから今回も残念だった…。

142 :陽気な名無しさん:2020/02/07(金) 20:33:43.23 ID:R67L4Elb0.net
>>140
日本のものしか知らないけど、
旧財閥はさすがに良いものがあるわね。
三井、岩崎、住友あたりは凄い。
私鉄だと東急、東武、阪急、近鉄あたりかな?

143 :陽気な名無しさん:2020/02/07(金) 21:01:54 ID:MKjUwvLx0.net
>141
ヴィゴ・ヨハンスンのきよしこの夜だよね 素敵な作品
ただ飾るには色味が暗いから買わなかった
ホルスーウのキャンバスがお気に入り

144 :陽気な名無しさん:2020/02/07(金) 21:25:00.84 ID:+la8hR/Q0.net
博物館やら美術館ってコロナの影響出てるのかしら。

145 :陽気な名無しさん:2020/02/08(土) 21:59:06.89 ID:2L8WqDUq0.net
>>141
一般受けしそうよね、あのクリスマスの絵

ハマスホイの緑色の奥さんの絵がポスカになってたらどうしようかと思ったわ

146 :陽気な名無しさん:2020/02/10(月) 00:24:31.46 ID:AK4K2QFo0.net
ハマスホイ展行ったけど、10年くらい前にやった展覧会の方がもっとハマスホイ本人の作品ずくめだったわね。

今回は、前半を他のデンマークの画家で穴埋めした感じなのと、いかにもハマスホイらしい、奥さんの後ろ姿描いたのが2つか3つくらいしか無くて、
しかもそのうち1つはすぐそこの西洋美術館で常設展示されてるやつで何回も見ているのだった…。

前回のはハマスホイずくめで圧巻だったけど、世界中で人気になったから、もうあれだけの数が一堂に会することは無いのかな…。

147 :陽気な名無しさん:2020/02/10(月) 02:45:14 ID:Z39mRtKu0.net
行った中で一番良かったのがエルミタージュ美術館
本館と別館がどちらも巨大だし建物も見応えあるし
収蔵品も自分の好みと同じで3日いたけど全部は観られなかったわ

メトロポリタン美術館は百貨店って言う感じ
エジプトの神殿の展示は面白かったのと屋上がいい感じ

プラド美術館は好きな絵が多くてお気に入りの美術館
建物も素敵だわ

148 :陽気な名無しさん:2020/02/10(月) 03:13:03.94 ID:pdiNEHUx0.net
旅行先で美術館に行く時って連れと一緒に入ってる?
あたしものすごく見るのが遅いから、連れと一緒に行くと時間が合わないのよね
悪いから先に出てもらって適当に後から合流するんだけど

149 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 02:49:42.33 ID:WwMcn3+50.net
旅自体が一人旅だから楽よ。夜遊びしないから10時には寝てるし。
今は無いけどニューヨークのグッゲンハイムソーホーは
地下倉庫みたいなスペースだったからコンテンポラリーアートの展示にはピッタリだったわ。
コンテンポラリーアートって綺麗な空間で観ると嘘っぽいっていうか安っぽく見えるのよね。
グッゲンハイムソーホーみたいな雑な倉庫空間の方がエッジがたって見えてかっこいいわ

150 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 05:00:44 ID:f/jWh3EA0.net
私がコンテンポラリーアートを楽しいと思える日は来るのかしら...

151 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 10:53:28.61 ID:WwMcn3+50.net
ジャスパージョーンズなんかから観ると良いんじゃない?

152 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 11:10:15.95 ID:6DLC/Wf/0.net
>>126
ルーブル3回、ヴェルサイユ宮殿1回、ヴェルサイユの庭園2回 行ったわ。

ルーブルは未だ全部見てないと思うわ。

ヴェルサイユは、1回目がストで宮殿に入れず庭だけ見て帰った。
でも、広すぎて、向こうの方まで行ったら戻ってくるのも同じ時間かかると思うと、途中で引き返したわ。
ご近所の方が犬の散歩してた、ヴェルサイユの庭園で。

153 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 11:46:14.60 ID:JHGYvdOX0.net
美術は好みだから、無理に好きになることないわ
訳解んないものはわからんでいいのよ 私もそうしてるから

美術大学の卒展の季節、
東京都美術館など公立の美術館でやってるの

美術館というか、バルセロナには行ってみたいわね〜

154 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 11:58:56.21 ID:+VnHY/G40.net
お部屋に飾るならコンテンポラリーよね。インプレッショニストの作品ですら自宅を建て替えなきゃならなくなるわ。

155 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 14:51:04.51 ID:aAi7qOv+0.net
>>154>>129 し  ン   メ

すごい!映画「パラサイト」がアカデミー受賞よ!
35 L90zWFiw0
安倍を首相にするくらいだから、なんにも考えていないわよ。豆腐頭の日本人は。
46:ggLpxHZ/0
醜い書き込みだこと。

マスク売ってなくて焦るゲイ
765 :iNcy+4Gq0
それにしても、自称愛国者ほど日本語が雑
748 :L90zWFiw0
日本人のバカ化がこのまま進んだら、日本一国だけそうなりそうね、かなりの高確率で。
760 :L90zWFiw0
5chで他人様を煽りたければもう少し日本語が上手くなってからにすることね。 全然日本人になりきれていないわよ、キチガイ
マスク売ってなくて焦るゲイ
752 :L90zWFiw0
どうしたいのかしら、こういうキチガイって。
753 L90zWFiw0
いかにもキチガイ日本人らしいわね。
755 :L90zWFiw0
集団自決大好き日本兵。
763 :L90zWFiw0
誤字脱字まみれで他人を煽っておいて、それを指摘されたら泣き言? 何なのかしら、この見苦しい生き物は。

【性獣】プーキーとひろぷ 15ドリル目【M字】
137 L90zWFiw0
いい加減嫉妬まみれの書き込みをするのは控えたら?どう見えるか分からないの?
オカマがハンカチを噛んでいる図しか浮かばないわよ。大人気ないとはまさにこのことだわ。

韓国映画のパラサイト見た?
117 :L90zWFiw0
あなたって、おまえの中ではそうなんだろうなっていう煽り文句にぴったりの人ね。恥ずかしいわ。

【呉服系】百貨店のある生活 56店目【電鉄系】
974 11YV1d1s0
反省するまで何度でも原爆を落とされればよかったのよ。
968 :vlUOel2T0
何という恥ずかしい国なのかしら。
 
【画像】男盛りの海上自衛隊幹部が風俗店勤務
51 :iNcy+4Gq0
つくづく終わっているわね、日本って。

店員に嫌がらせをされたことのあるゲイ
139 ggLpxHZ/0
店で不愉快な扱いをされたことなんて文字どおりただの一度もないので、あなた達が怒り狂っているのを見るのが面白くて。
134:+VnHY/G40
奴隷用に最適化された究極の変態民族、それが5chホモ

【少中国】コロナウイルスは中国への天罰【崩壊】
14 :ggLpxHZ/0
ぶざまなスレッドね。日本人が書いたとも思えないわ。

英語を話したいゲイ
647 :ggLpxHZ/0
恐ろしいことに日本ではレイプされた女の方が叩かれるのよ…

156 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 15:25:06.01 ID:1/q3SQf/0.net
>>149
なるほど旅行自体が一人なのね
それは確かに楽そうね
アタシは知らない所に旅行するのは一人だと面白いと思えなくて、でも美術館とか博物館が悩みの種なのよね〜
最近はもう数日夜まで別行動にして、その日にじっくり見てるわ
グッゲンハイムソーホー良かったわねぇ
アタシ近くに住んでたから滑り込みで何回か行けたから、いい体験だったわ
コンテンポラリーが日本で安っぽく見えるてそういうことだったのねって納得したわ 
日本の美術館って妙にクリーンだったりして、美術館自体が素敵なのってなかなかないわよね
上野とか三菱3号館とか古いとこが好きだわ 
六本木の国立とかよく行くけど、建築自体は別にふーんって感じなのよね…

157 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 18:00:07.53 ID:Fw2nXpgq0.net
私が好きなのはロンドンではヴィクトリア&アルバート、
ウォレスコレクション、海洋博物館、ナショナルギャラリーなど。
パリでは多すぎて選ぶの難しいけど強いて言えばマルモッタンと
セーブル陶磁器博物館かしら。

とりあえずヨーロッパはどの国に行っても芸術文化には予算を割いてるわね。

台北では故宮もいいけど近くの原住民博物館が好きだわ。
先週香港にいたけど、博物館、美術館など公立文化施設は全て閉鎖中だったw

その他上海、広州、厦門、シンガポール、ムンバイ、ドバイ、シドニー、オークランドなんかも博物館は充実してるわ。
ケープタウンのホロコースト博物館も興味深かったわ。複雑な気分だったけど。
タヒチのタヒチ博物館は苦笑ものだったけど、ゴーギャン美術館は複製ばかりなのに
ロケーションと付設熱帯庭園の良さで印象に残ったっけ。

158 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 22:31:48.85 ID:PSrdoxMI0.net
「モーツァルトは子守唄を歌わない」という
ベートーベンがモーツァルトの死の謎について追いかける推理小説、
面白いから今までも何度か読み返してて、
また久しぶりに読み出し始めたんだけど、
先日ハプスブルク展で肖像画を観てきたマリアテレジアの名が
小説の冒頭に出てきたり、
そこ以外にもハプスブルク家一族の名前がそこかしこに散りばめられてて
ハプスブルク展に行ったことで、
小説の時代や背景の知識が増えて
今まで読んだ以上におもしろいわ

159 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 23:19:16 ID:1zZMz9yR0.net
中学生?

160 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 23:25:05 ID:oTWALDJ40.net
>>159>>154
刺 目

【画像】男盛りの海上自衛隊幹部が風俗店勤務
61 1zZMz9yR0
そういう問題じゃないでしょうが。
1佐がどのくらいの俸給を得ているのかご存知?ろくに税金も払っていない糞底辺が。

すごい!映画「パラサイト」がアカデミー受賞よ!
108 :1zZMz9yR0
日本は自国に閉じこもってこの体たらくね。
51 :T2qx/i3C0
社長の家やその近所の佇まいが、私の生活圏内の風景に極めて近かったからよ。
53 :T2qx/i3C0
どんどんみすぼらしくなっていくわね、日本の高級住宅街って。
82 :T2qx/i3C0
ああ、パラノイアなのね、あなた。病院には通っている?ちゃんと投薬治療を受けなさいね。
65 :zYpop9Vm0
ほんと、汚職政治家の一人も罪に問えないなんて国として終わっているわ。
69 :zYpop9Vm0
日本人は恥の感覚を失ったら本当に何にも残らなくなるね。まるでゾンビ(操り人形)

店員に嫌がらせをされたことのあるゲイ
171 :1zZMz9yR0
どんな店よそれ…
165 :T2qx/i3C0
そこに座らせられたのは、一見してあなたがそのハズレ席を埋めさせるに相応しい風態だったからでしょ。
139 ggLpxHZ/0
店で不愉快な扱いをされたことなんて文字どおりただの一度もないので、あなた達が怒り狂っているのを見るのが面白くて。
134:+VnHY/G40
奴隷用に最適化された究極の変態民族、それが5chホモ
109 43NhqO1+0
育ちのいい人はそんな店に行ってコップを叩きつけられたりしませんよ(笑)
129 +VnHY/G40
どんなお店に行っていらっしゃるのかしら(笑)
133:+VnHY/G40
生まれながらの奴隷家系の皆さまには面白くないだろうけれど。

161 :陽気な名無しさん:2020/02/13(木) 02:22:59 ID:lK8AF6lq0.net
149だけど空港の送迎とホテルがついてるパッケージをいつも利用してるの。
食事とかは興味ないからデリとかで適当に買って部屋で食べたり公園で食べたりしてるわ。
レストランとかカフェって間が持たないんだもん。
でもメトロポリタンとか美術館のカフェはよく利用するわ。
でもエルミタージュ美術館はあんなに大きい美術館なのにカフェが一カ所しか無いのよね。
食べ物もサンドイッチ程度。
私はライ麦パン大好きだから大喜びだけど日本人には不評みたいだわw

162 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 22:29:45.54 ID:nW7Kz/IX0.net
えー、あたし地方だから5月にロンドン・ナショナル・ギャラリー展とかボストン美術館展行こうと思ってたのに
新型肺炎がこれから流行りそうなら行けないわ。

163 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 23:16:40.35 ID:cO8rY2JH0.net
>>162
暖かくなる頃には少し落ち着いてるはずよ。
いろいろと防御しつついらっしゃいな。
ナショナル・ギャラリー展なんて滅多に無い機会なんだし。

164 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 23:36:53.62 ID:4lXmwfSY0.net
ボストン美術館って名古屋にあったわよね
昔だけど何度か行ったわ
ちょっと物足りなかったけど、、、

165 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 23:45:58.84 ID:TkcJROf/0.net
>>162
わたしも地方在住なんだけど
3月の7・8日に国立新美術館のブダペストと西洋美術館のロンドン展と
時間に余裕があったら、
このスレで評判のいいハマスホイも観に行こうと考えていたんだけど
三週間後、どういう状況になってるのかしらねぇ

ブダペスト展の「漁師たち」をどうしても観たいのよ

166 :陽気な名無しさん:2020/02/15(土) 18:16:06.64 ID:AX4x50jg0.net
ハマスホイやっと見に行ってきたわ!
作品も良かったけど、ショップもよかったわ。
グレー好きにはたまんないわね!

167 :陽気な名無しさん:2020/02/16(日) 19:35:10.24 ID:H7NJe58u0.net
ハマスホイの公式サイトのグッズで
ポストカードが絵のオリジナルの比率を生かした大型サイズと書かれているけど、
普通のポストカードのサイズのは売っていないのかしら?
わたし、ポストカードはファイルに入れて保存するから
へたにサイズを変えていたら
余計なお世話だわ

168 :陽気な名無しさん:2020/02/16(日) 20:11:45.87 ID:KESiiO+N0.net
>>161
ほんと?そいつら何しに来ているのかしらね。

169 :陽気な名無しさん:2020/02/16(日) 21:56:04.57 ID:OJF5XE7p0.net
>167
確かにちょっと大きいサイズのもあるけど
普通のサイズも売ってるよ
少し厚い紙だけどちゃんとハガキホルダーファイルに入るよ

170 :陽気な名無しさん:2020/02/16(日) 22:23:54.97 ID:H7NJe58u0.net
>>169
あら、よかったわ
ありがとうね
問題は、気に入ったのが普通サイズになっているかどうかね

でも、ハマスホイ展、
全体的に色合いなどが地味そう、ね?

171 :陽気な名無しさん:2020/02/16(日) 22:26:47.94 ID:OJF5XE7p0.net
>165
「漁師たち」ってデンマークのほうじゃなくて?
ハンガリーのほうなら「羊飼いと漁師のいる岩窟」のことかな

172 :陽気な名無しさん:2020/02/16(日) 22:35:54.53 ID:OJF5XE7p0.net
>170
ポスカは割と種類があったよ
確かに全体的に割と落ち着いた色合いの作品が多いね
明るい色の作品といえば夏の風景や印象派の影響を受けた作品くらいかも

173 :陽気な名無しさん:2020/02/16(日) 22:46:48.79 ID:YkWxjxzJ0.net
>>170
そうよ、地味だけど複雑な色よ。
近くで見る時と遠くで見る時で印象が違うの

174 :陽気な名無しさん:2020/02/17(月) 19:40:58 ID:ffPcveMA0.net
でも飽きるわ

175 :陽気な名無しさん:2020/02/17(月) 20:17:32 ID:zxYHNWRf0.net
>>171
公式サイトを確認したら
ハマスホイとデンマーク絵画展の方に「ボートを漕ぎ出す漁師たち」って絵があるのね
それとは違う「漁師たち」って絵がブダペスト展のほうに展示されてるのよ。

ブダペスト展の広告動画をyoutubeで見て
もうこの「漁師たち」という絵に一目ぼれしちゃったわ
逆に惚れこみが強すぎて、実物を見てガッカリするのでは…みたいな
不安もあるんだけどw

176 :陽気な名無しさん:2020/02/17(月) 20:48:48 ID:Ap5txfxi0.net
確かに図録で確認したら19世紀絵画にあるね
この夕日が印象的な作品をてっきりロイスダールか誰かの
まったく違うタイトルの風景画だと思ってた…

177 :陽気な名無しさん:2020/02/17(月) 21:16:58.17 ID:pWV5kscv0.net
>>175
海の崖下みたいなところの洞窟みたいな形になってるところにいるやつ?

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200