2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーチューバーって馬鹿みたいね

1 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 22:53:13.00 ID:Mf5zDFMW0.net
つまらない素人が家でタレントごっこやってる動画を見る人の気が知れないわ

2 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 22:55:33.45 ID:pFDW5+sC0.net
9割が、別の本業があって
副業でやってるって言うわね

この事実を、アホの小学生に
伝えてあげるべきよ。親は。

3 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 22:56:50.79 ID:HvRAypkB0.net
あたし、見てるこっちが恥ずかしくなっちゃって未だに見られないの。

4 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 23:02:55.19 ID:r8HScJiA0.net
ヒカキン?だっけ?
時々この人の顔が印刷された品物を店でみるんだけど
放送禁止レベルの顔よね
大部屋でこんなのが手を出してきたらティッシュの空箱でぶん殴ってると思うわ

5 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 23:06:39.53 ID:PaW6qk/Q0.net
>>4
でも動画は良かったわ

6 :陽気な名無しさん:2020/02/02(日) 23:10:53.52 ID:WIuE0Jbs0.net
ヒカキンて人は気持ち悪いし見ないけど、
Youtuberなんて言葉の無い頃からやってるしそれなりに見応えあるから有名になったんでしょうね、知らないけど
今って誰でも何でもやればいいって感じよね
○○やってみた!とか
くだらないわ

7 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:00:30.91 ID:GAbg0yWR0.net
テレビ並の編集やセット
流石にないわね
結局腐ってもテレビなのよ

8 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:04:21.42 ID:VrdhzVVL0.net
ヒカキンあんなに稼いで成功してるのにとても謙虚で努力家なのよ
あれで顔も良かったら調子に乗りすぎて足をすくわれてたでしょうね
それで落ちぶれたのがはじめしゃちょーよ

9 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:07:04.99 ID:+WUwsFkh0.net
YouTuberにバンドマン多いわよね
音楽で食べていこうと決意したのにYouTuberへ転向するパターンが多いわね寒いわね

10 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:08:44.54 ID:qTHJDPfn0.net
>>4
やっぱりみんなあの顔が受け付けないわよね?
よかった、あたしだけじゃないのね!
カエルの化け物みたいだわ。

11 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:10:52.39 ID:PE3mg7/S0.net
おのだ
スーツ
ご飯日記
パオロ
ラグジュアリートラベル
森の家

この辺が好きで、よく見てるわ。

12 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:25:40.68 ID:GAbg0yWR0.net
キッズ以外で成功してるのも増えていて、テレビはそりゃ脅威でしょうけど
あんたたちの既得権益に比べたら屁じゃないわよね

13 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:32:23.95 ID:Sy6eZ8RL0.net
ユーチューバーは苦手だけどユーチューブはよく見るわ
テレビなんてほとんど見ないわ

と思ったんだけどユーチューブであたしが見てるのってほとんど昔のテレビ番組ばっかりだわw

14 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:38:49.91 ID:K0e2XW/X0.net
すこし前のCMでサッカーのカズとヒカキンが共演したのあったわよね。
たった15秒の演技なのにカズからヒカキン気持ち悪いオーラが漂ってて笑っちゃった。
ブサイクとは別なのよ。気持ち悪いの。

15 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:44:28.04 ID:GAbg0yWR0.net
ブス過ぎるもの

16 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:44:38.48 ID:PE3mg7/S0.net
なんでヒカキンの話しばっかりなの?

17 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:47:49.43 ID:nWPY4RVu0.net
ヒカキンより兄貴の顔が気持ち悪すぎてダメだわ。
子供はよく怖がらないわね。

18 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:48:28.91 ID:Ew8jmapC0.net
5chやるよりyoutuberの番組観てたほうが幸せね

19 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:50:34.05 ID:X2ltqKe80.net
馬鹿みたいなユーチューバーって、
事故物件に住んでみました〜とか踊ってみました歌ってみましたレベルの
糞つまらない奴の話じゃなくて?

20 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:52:28.52 ID:X57jvb/Q0.net
おのださんブサイクすぎ

21 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:52:50.93 ID:O0qVAkFK0.net
機材の進歩で編集やら画質やらはテレビに近いけど、
やってることは能がないのよ。

バカというより、能無しなの。

22 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 00:55:33 ID:K0e2XW/X0.net
女YouTuberは両手を開いて皆さんこんにちわぁ〜ってあいさつして、終わるときはそれではまたみて下さいね〜っていいながら両手を振るのよ。教育番組のおねえさんかよ。みんな同じなのよ。

23 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:00:04 ID:+g1zYZjV0.net
さっきTVに出てた初夏ウイカが
自分のYoutubeでは、いつもと声が違うのを

「Youtuberっぽい声にしてみました」って言ってたけど
そんな声の傾向ってあるのね

24 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:34:59.06 ID:8gmwneCoO.net
>>7
あたしもヒカキン動画初めて見たとき同じこと思ったテレビがいかに金かけてるか理解したわ
テレビのショボい版でつまんなかった
小学生に人気なのも納得
子供は騙せるのよね

他の人気だという人も見たけど内輪受けみたいなノリ

25 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:41:21.13 ID:PE3mg7/S0.net
スーツくんは、ある時期から輝きが無くなった気がするわ。

26 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:44:54.60 ID:SD/u/KF10.net
YouTuberって歯並びがガタガタっていう偏見があるわ
ヒカキンとはじめしゃちょーが出てるコーラのコマーシャル見ての印象だけど

27 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:45:29.34 ID:GAbg0yWR0.net
>>24
キッズメインだもの
知れてるわ
先に感知したもの勝ち
そしてそれ以上に昇華するのは難しいのよ

28 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:48:06.89 ID:a6ANbaig0.net
みんなテレビよりYouTubeの方が面白いって言うけど、あたしは全然そう思わなくて、
例えばNHKスペシャルとかすごくお金かけて丁寧に作ってるし、
昨日見たSONGSの鬼束ちひろの魂のこもった歌唱なんか、
YouTuberにはとても作り出せない素晴らしいものだったわ。

テレビつまらないと思ってる層はそもそもしょうもないバラエティしか見てないんでしょ。

29 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:48:57.55 ID:bEldw3OE0.net
ヒカキンは子供を笑顔にして飯食ってるんだからいいじゃない
見たことないけどw

30 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:51:49.43 ID:OEl/4PKQ0.net
YouTuberのYouTubeはあたしも嫌いだわ
発信側だけ増えてて誰がわざわざ見んのよ?って感じだけどやっぱりバカっているのよね

今のTwitterもだけどこんな風じゃなかったのにどんどん変なのが後から入ってきておもしろかった人達はいなくなってもうどうにもならない状態よね

31 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:52:37.65 ID:PE3mg7/S0.net
>>28
NHKは地上波もBSもしっかり作ってるよね。
さすがお金と人が備わってる。

しょうもない番組を見てる人がそれに出てるヒカキンを叩いてるわ。

32 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:54:52.27 ID:cpR5Ely20.net
美味しすぎた
楽しすぎた

過ぎる系のYouTuberはもはやヲチ感覚
もうサムネしか見ないけど

33 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 01:58:19.94 ID:PE3mg7/S0.net
昔は面白かったけどいなくなった人って(例えば誰なのか知らないけど)、
そこのプラットフォームでやり尽くしただけだから、
後発組のせいじゃないと思うわ。

34 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:01:47.42 ID:OEl/4PKQ0.net
今にはじまった事じゃないけどマジでクソだと思うわ
有名所のヒカキンとかはじめしゃちょーのユーザーも結局娯楽の少ない地方民がメインだろうし
先にやってたから成功出来ただけでそろそろもう廃れた方がいいわ

35 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:05:02.80 ID:+g1zYZjV0.net
自分の好みのエロノンケが
自宅で過ごしてる映像を垂れ流してるだけのは見たいわよね

プチ・プレミアム会員には、
モザ全裸&モザつきオナニーシーンとかも・・・

36 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:06:55.23 ID:GAbg0yWR0.net
>>28
あたしもおおむね同意だわ


遂に民放も秋から全ネット解禁なのね
ナンの意味があるのかしら
もうTverもいらないし

37 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:07:02.10 ID:OEl/4PKQ0.net
>>33
薄まって重要度もなくなってつまんなくなったから見切り付けて仲間内とかで楽しんでて、結局残ってるのはSNSメンヘラのかまってちゃんとかなのよ

38 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:08:59.95 ID:IYFcISRL0.net
ユーチューバーっていっても色々あるわよね
企画系のユーチューバーは観てらんないわ
いかにも十代向けって感じだし観てる層も十代が大半なんでしょうけど

39 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:09:06.16 ID:+g1zYZjV0.net
>>36
むしろアタシは、TVをネット動画で
無料で好きに見られる方がうれしいわ

40 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:09:56.69 ID:PE3mg7/S0.net
おのだくん見てて感じるのは、意図的に英語喋る場面はカットしてるのではないかと。

私みたいな英語喋れない人の劣等感を刺激しない為の配慮じゃないかと感じるわ。どうかしら。

41 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:13:47.11 ID:PE3mg7/S0.net
>>37
そうなのね。。誰の事だかわかんないけど。

私が好きなチャンネルもいつかは終わるんだろうけど、
それは単純にネタ切れか、規約変更とかで採算が取れなくなるとかの理由だと予想してるわ。

42 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:15:17.54 ID:O0qVAkFK0.net
>>35
そうなのよ!
あたしも「あめんぼプラス」のモーニングルーティンだけ見てるわ!

43 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:15:26.97 ID:OEl/4PKQ0.net
検索してきたわ
やっぱり見る気になれないわ

44 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:18:51.52 ID:PE3mg7/S0.net
>>43
おのだくん?

45 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:19:54.30 ID:OEl/4PKQ0.net
>>41
ごめんなさい、あたしはYouTubeは全然詳しくなくてTwitterとインスタの話しを絡めてただけよ。。

46 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:20:04.52 ID:IYFcISRL0.net
>>28
テレビよりYouTubeの方が面白いなんて言ってる人あたしは見たことないけど、なんだかんだテレビのクオリティって凄いと思うわ

47 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:20:37.64 ID:OEl/4PKQ0.net
>>44
そうよ
彼はゲイチューバーなの?

48 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:20:38.38 ID:OEl/4PKQ0.net
>>44
そうよ
彼はゲイチューバーなの?

49 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:24:27.93 ID:PE3mg7/S0.net
>>47
ゲイじゃないよ。韓国人の奥さんがいる。
飛行機と旅行とクレジットカードが好きなユーチューバーよ。

50 :35:2020/02/03(月) 02:26:35.38 ID:+g1zYZjV0.net
>>42
そう、この人!
あたしもこの人の事言いたかったの

このシーンなんて、このままオナニー始めてくれたらいいのに
https://youtu.be/m8FjuKmskcE?t=196

51 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:44:40.19 ID:G09AV1yk0.net
イケメンスレとかに自作自演で自分の動画貼りに来るのバカ多いわね

52 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:44:56.11 ID:rH+Fe1to0.net
たしかにゴミタレント気取りのyoutuberは痛々しいわ
だけどテレビより面白いし、為になるチャンネルもあるわよ
あたしが個人的に好きなのは
ナオキマン
おのだ
チカタビ
Bucket list
Papadesuyo
はるあん
あと田舎暮らし系が好きだわ

53 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:46:28.54 ID:8gmwneCoO.net
>>33
昔より稼げなくなったのもあるかしら?

54 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:47:24.74 ID:QqFT51x40.net
あたしエミリン好きだわ

55 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:48:52.23 ID:O0qVAkFK0.net
デマをいかにも本当のように「教えてくださる」
自称・解説ユーチューバーとか、公害ね。

56 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:49:50.10 ID:8gmwneCoO.net
>>45
海外だとインスタ信用されなくなってるみたいね
ヤラセ横行でインスタグラマーとやらに
商品のステマさせないようになってきてる

57 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:53:24.25 ID:u4snyI0m0.net
フェルミとかオリラジ中田、メンタリストDaiGoの動画を見て世の中の真実を知った気になってるキッズの多いこと

58 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:53:52.60 ID:8gmwneCoO.net
あたしがわかんないのはティックトック系の
素人が鼻歌歌ったり
ただ日常を垂れ流してるだけの動画に
アイテム投げて金を稼がせてあげてる人たち

YouTuberがまともに見えるわ

59 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 02:59:15.41 ID:sfsuNh/Q0.net
見たことないわ
欲しい商品の開封や実演してるのだけあるわ。
つまんないでしょ?
5ちゃんでおかしな書き込み見てる方が笑うわ

60 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 03:00:43.44 ID:ilD4qXiJ0.net
YouTubeだけやってりゃいいのに何でテレビに出てくんのかしら
結局タレントになりたいわけ?
ヒカキンとその兄弟だと言う化け物の仮面みたいな顔した男がMステに出て歌っててわけが分からなかったわ
いつから歌手になったのよ

61 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 03:02:29.25 ID:rH+Fe1to0.net
どこかのバカちゅーばーが、ハッテン公園に潜入した動画があったんだけど、コメント欄でLGBT援護派が多くて低評価が多い為広告取り消されました…って顛末になってたわ
ザマーよwww
あたしも気に食わないYouTuberは低評価押しまくってるわ!
あなたたちもそうしなさい!

62 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 03:08:00.18 ID:T7uWf+kq0.net
心配しなくても、お行儀の悪い動画は広告はがされてるわよ
そのかわり、男の乳首もNGになり始めたけど

63 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 03:24:42.20 ID:O0qVAkFK0.net
>>60
そうなのよww

ギャラで言うと微々たるものだろうに、
嬉々としてテレビに出ちゃって「出世」みたいなユーチューバーって情けないわ。

64 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 03:28:16.95 ID:mdSSSyEJ0.net
ユーチューバーの10年後が楽しみだわ
私生活切り売りも限界があるしいつまでも出来る仕事じゃないもの

65 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 03:37:39.58 ID:QqFT51x40.net
巷では1再生0.1円とかいわれてるけどほんとは0.3円くらいもらえるって言ってたユーチューバーいたわ
それに案件こなすとかなり稼げるんでしょうね
あたしも顔出しはしないけど今年ユーチューバーデビューするつもりよ

66 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 03:46:15.57 ID:7G+OclbS0.net
10万回再生されてようやく3万円なの?
バカみたいね。
時給換算したら相当安いわよ。

67 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 04:22:41.12 ID:4QFh4h1n0.net
素人が手っ取り早く稼ぐためだけに配信やるなら、ふわっちで投げ銭してもらえばいいわ

68 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 05:16:06 ID:b6RQxUBE0.net
学校行かない沖縄の小学生は相変わらず?

69 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 05:43:02 ID:nYbHw1PO0.net
>>28
テレビ番組の内容はともかく今の10代の子みたいに もの物心がつく前からスマホやYouTubeを触ってる子達は動画をを見てても好きな場面や興味ある場面まで飛ばすのが当たり前になってるから
垂れ流しのテレビ放送や映画館で見る映画は苦痛なんですって
金かけた1〜2時間の動画をじっくり見るよりネットで自分の好きなシーンをどんどん見ていくのが幸せなのよ

70 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 05:53:38 ID:e8zSrdUP0.net
再生数よりスパチャとか企業案件の方で稼いでるんじゃないかしら?
顔が良ければ直接振り込みとかされてる人もいるみたいだし。

71 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 06:30:12 ID:/pzir4fT0.net
最近は何かに特化した人多いからおじさんも楽しめる動画あるんじゃないかしら?

72 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 06:51:32 ID:w7lEGuqe0.net
プリッとチャンネル
東海オンエア
アバウトガールズ
ピロシキーズ

この4組は欠かさず見てるわ。
プリッとと東海は学生の頃に馬鹿して遊んでた感覚の延長線上って感じで楽しんでるわ。
アバウトガールズとピロシキーズは口達者で面白い友人と遊んでる感覚。マツコと有吉のトーク見てる感覚に近いかしらね。

73 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 07:56:02.35 ID:romkyU2Z0.net
アバウトガールズ好きだけど、
twitter見ているとホルモンバランス崩したヒス釜そのものでしんどいわ。

74 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 08:09:28.05 ID:GAbg0yWR0.net
>>67
そうね、
ふわっち、ツイキャス
この辺はホスト遊び感覚になるから

75 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 08:30:08.92 ID:rVkETezl0.net
ユーチューバー好きな人はそういうスレあるわよ

76 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 08:47:31.58 ID:9FqVcD4t0.net
>>28
でもお前受信料払ってないじゃん

77 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 08:52:15.09 ID:P+DbbisH0.net
ドラァグクイーンのばにたすさんは好きだわ
ゲイのTwitterスレで絶賛されてたから気になって見てみたら意外と面白かった

https://youtu.be/HZYianusLOk

78 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 08:59:43.53 ID:FrR96dJS0.net
Youtuberも大概だけどVtuberは死ぬほどきもいわ

79 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 09:23:02 ID:t8Rm4aeR0.net
>>54
アタシも彼女は好きだわ。

前のいかにも芸人的な感じだとネタに詰まってただろうけど上手く移行したわよね。

80 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 11:22:45 ID:t+spKTti0.net
殆どがゴミみたいなチューバーの中で
為になる・面白い人を探すのは困難よね

81 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 12:08:31 ID:9rg3+Np/0.net
>>80
そうそう
なんでもそうだけど、超情報過多の飽和状態で結局炎上キモバカ共に食い潰されて埋もれちゃうのよね

82 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 12:10:55 ID:9rg3+Np/0.net
ゲイ関係のならまだ秩序保たれてそうで見れそうだわ

83 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 12:12:08 ID:P+DbbisH0.net
>>82
ばにたすさんはオススメ

84 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 12:18:46 ID:NTrk3fhF0.net
ゲイのユーチューバーなんてちんこの話しかしてないわよ
あとは履いてるパンツとか好みの男語ったり。
誰も興味ないし需要ないのに

85 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 12:19:17 ID:9rg3+Np/0.net
>>83
Twitterは知ってるけどおもしろい人よね
エンターテイメントはやっぱりゲイか女芸人のおもしろさのセンスの方が自虐含め好きだわ

86 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 12:53:51 ID:7hciR3eM0.net
ICHIROさんの英語以外の動画も好きだわ。
https://youtu.be/Q67sGzYFWX4

87 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 13:55:28 ID:C9+oRBez0.net
こうやって宣伝されたものは絶対見たくないわ

88 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 14:03:14 ID:7hciR3eM0.net
バニタスさんのメイク動画も素敵ね!

89 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 14:07:48.55 ID:gWfJt3aT0.net
ドラァグクイーンyoutuber増えてきたわね〜。
関西もいっぱいいるわ

ゲイのyoutuberはせかんどすとりーとって二人組が一強かしら
あとはかずえちゃん?

90 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 14:13:24.36 ID:nenD7Grm0.net
ドラァグクイーンのYouTubeなんか一切見たいと思わないわw

91 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 14:14:54.29 ID:83owGg4l0.net
>>89
ゲイユーチューバーはけみおがトップでしょ
しらスタって人気ユーチューバーもゲイよね

92 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 14:33:13 ID:7hciR3eM0.net
どうせ貴方たち、こういうのが好きなんでしょ??
https://youtu.be/uxX9qsY-884

93 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 15:28:10.62 ID:qTHJDPfn0.net
>>69
それで最近映画のレビューなんかでも「長い」なんて訳の分からないこと言う奴が増えてるのね。
自ら映画見に行った感想が「長い」って、馬鹿かこいつって思ってたの。
注意力、集中力のない子が増えるわけだわ。

94 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 16:20:13 ID:I59+Zdll0.net
一基パパチャンネル

95 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 16:37:54.94 ID:Th+siJ5k0.net
>>66
その人気の出た動画もうpしてる限り伸びつづけていくわけだし古い動画でも金が入ってくるからね
>>91
しらすたの月収は牛一頭分くらいみたいね

96 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 16:40:20.09 ID:t8Rm4aeR0.net
しらスタ自身の歌い方が好きじゃないわ。
聴いてて喉渇きそうになるって感じかしら。

97 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 16:40:32.17 ID:+jwzOK5u0.net
オススメ動画にゴミみたいなサムネがズラーっと並ぶの本当鬱陶しいわ
あたしの視聴履歴を参考に選んでるみたいだけどあたしの好みと全く違うのよ
ちょっとしっかりしてよGoogleさん

98 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 16:43:16.48 ID:T9hbdKa+0.net
>>95
再生数がupしてる限り伸びるって言っても伸び幅がショボいわよ

99 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 17:37:25.76 ID:8gmwneCoO.net
>>93
今後ショートムービー時代がくるわね
ショートムービー結構面白いのよ

100 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 17:42:16.19 ID:MSagoHM70.net
>>4
ワンティッシュの箱って言って
叩いておやり

総レス数 987
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200