2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンダム】黒い三連星【語るわ】

514 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 18:37:11 ID:3yI/sP1E0.net
放送開始当初、インパルスが全然人気出なかったのよ。
あと、議長は最後絶対MSに乗って出てくると思ってたわ。

515 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 18:45:13 ID:oF0or0dy0.net
>>514議長は赤か金のMSで登場するだろと言われてたわよねw
まさか百式オマージュの金ピカ暁が登場するなんて思いもしなかったわ
カガリじゃなくて議長に乗ってほしかったのに

516 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 19:14:01 ID:HD5Ro9GU0.net
確かに議長が金ピカのMS乗ってきてキラとシンが組んで戦ったらまだマシだったわね

517 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 19:49:58.84 ID:kf2Dpl0U0.net
>>514
プラモデルがものすごくブスだったのと
換装のたびに本体の色まで変わるっていう重複押し売りでソッポ向かれた感じね

https://img.amiami.jp/images/product/main/191/TOY-GDM-4113.jpg

518 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 19:54:01.01 ID:3yI/sP1E0.net
>>517
水色の部分と豚顔が苦手だったの。
MG以降は人気出たわね。

519 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 19:56:04.33 ID:15g19X7p0.net
しかも当時HGでブラストはスルーされたのよね
最近ようやく出たんだけどw

520 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 20:21:17 ID:T3bd84Dm0.net
きらめきのララァはなんで本編で使われなかったのかしら
シャアが来るは使われたのに〜

521 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 21:13:48.86 ID:4rUg86770.net
>>512
主義主張を語るのがガキばっかりだしね。
アスランこそ「お前は何をしたいんだ!」って感じだし。

締めてくれる渋い親父キャラがいて、ガキどもが改心してくれたら良かったのに。

ムゥもだけど、00のロックオン、鉄血のオルガも渋い親父にしときゃ良かったものを・・・

522 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 21:14:58.68 ID:eWoaZ/dX0.net
あたし昨日からダブルオーダイバーのガンプラ作ってるんだけど
>>517みたいなブサイクじゃなくてホントに幸せだわw

523 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 22:05:57 ID:uRCZEenl0.net
>>521
おそらく迷い続けるアスランの姿が視聴者目線という事なんだろうけど、そのあたりの掘り下げや描写が薄いから、ただの風見鶏の裏切りモノみたいになっちゃってる。
やっぱり議長はだめだおー、キラとラクスのところがいいおー、みたいなw
キャラクターが脚本や演出の犠牲になってるのよねえ。

524 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 00:22:06 ID:rY7ywDun0.net
前も書いたけど、
種死はミーア・キャンベルに同情したり哀れんだりするのを楽しむための作品よ。
ラクスキラアスシン魔乳その他全部は彼女の引き立て役でしかないわ

525 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 01:51:54 ID:P1SRJVWa0.net
>>524
確かにミーアは、なんだか可哀想で、偽物とバレた後も、
ひっそり幸せになって欲しかったわ。
ラクスの影武者でもいいし。

でもミーアは偽物として生きるのは望まなかったんでしょうけど

526 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 04:29:35 ID:QesrYD7d0.net
あたしはグラディス艦長さんが好きよ。
子供が欲しくてデュランダルを捨てたくせに肉体関係は続けてるなんてビッチっぷりが素晴らしいわ。
でも結局デュランダルに振り回されてイライラしつつ最後にはデュランダルと一緒に死んであげるなんて笑っちゃうくらい素敵よ。
なんかエヴァのリツコと似てる匂いがするのよね、金髪だし。

527 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 04:41:14 ID:tmNW/aWv0.net
故人の日記読み漁るラクスたちにドン引きしたわ

528 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 05:02:33 ID:+WPDKw/r0.net
種死は脚本家がシンを主人公と認めてなくてキラとアスランを優遇させたからいろいろ破綻したよな。
あと脚本出来るのに10日かかるから制作現場も破綻して使い回しと総集編ばかりになったとか。
スペシャルエディションで少しマシになったけど本放送は酷いもんだった。

529 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 05:13:26.44 ID:tmNW/aWv0.net
脚本家も故人ねそういや

530 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 05:19:18 ID:Io1jyi2J0.net
なんやかんやで愛すべき駄作よね
まんこと子ども引き込んで低迷してたガンダムシリーズを盛り上げた功績はすごいわ

531 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 08:35:57 ID:P1SRJVWa0.net
>>528
シンの声優が文句言ったから出番を減らされたのよね。
ブスマンコに権力なんか与えるからそうなるのよ。

因果応報で死んでくれたからスッキリしたけど。
あんなブタ女のくせにエステ行ってたのよねw

532 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 11:53:03 ID:c4F4Nc4Y0.net
キャラデザがどうしても無理よ拒否反応が出ちゃうのデスティニーは

533 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 12:50:23.82 ID:BGl/uJ7G0.net
>>532
じゃあ無印ならいいの?
同じキャラデザだけどw

534 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 14:00:17 ID:BFSp9mfJ0.net
鉄血でも似たようなことがあったみたいね。
主人公冷遇から脇役の昇格。

535 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 14:00:59 ID:P1SRJVWa0.net
確かに発表された時は「マジかよ」って思ったわ。

それより00の初見のが衝撃的だったわ。
それ言っちゃうとAGEも鉄血もだけど

安彦さんか湖川さんでの新作が見てみたいわ

536 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 14:30:33 ID:tmNW/aWv0.net
鉄血の主人公はガエリオだから...

537 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 14:43:09 ID:5NGvU1IT0.net
ラスタル様よ!

538 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 15:40:08 ID:xDE6MHqh0.net
>>536
ガエリオの視点でストーリーを追うのが一番わかり易いってのはあたしも思うわ

539 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 16:18:02.44 ID:0x819guU0.net
バエルの元に集え!ドヤ
シーン・・・

540 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 16:29:14 ID:rY7ywDun0.net
ガンダムで学園ものやればウケるかもだわね

541 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 16:31:27 ID:tmNW/aWv0.net
>>540
ビ、ビルドファイターズトライ...

542 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 17:14:31 ID:VotSy4vb0.net
ビルドファイターズってほとんど見てないんだけど背景に過去のガンダムキャラをしれっと紛れ込ませたりしてるんでしょ?
Vガンのシュラク隊かネネカ隊もいたらしくてそこだけ見たかったわ

543 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 00:22:10 ID:HbjiJ4+g0.net
ビルドファイターズはラルさんの水着姿だけ見ればOKよ!

544 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 10:24:22 ID:HbjiJ4+g0.net
本日オンエアよ!

今日は一日ガンダム三昧Z
https://www4.nhk.or.jp/zanmai/384/
5月6日(水・休)
午後0時15分〜6時50分
午後7時20分〜9時15分

545 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 13:36:58 ID:igTavA88O.net
池田さん普通に喋ると普通のオジサンね

546 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 13:43:16 ID:igTavA88O.net
264:名無しさん@ON AIR 2020/05/06(水) 13:35:32.69 ID:SkK6Rrla
前スレ>>918より
Ζだけど意外なキャラが長身だったりする
バスク203cm
ヘンケン195cm アポリー195cm ジェリド195cm カクリコン195cm ジャミトフ195cm
ヤザン192cm  ウォン190cm
マウアー182cm
シロッコ180cm クワトロ180cm ロベルト180cm ブライト180cm
ファ179cm ロザミア178cm
レコア176cm フォウ176cm ライラ175cm ベルトーチカ175cm サラ175cm
アムロ172cm
カミーユ168cm エマ168cm ハマーン168cm
カツ165cm ハヤト164cm


カミーユちっちゃ

547 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 14:10:04 ID:OFFejz1q0.net
>>546
マウアー182cm?!www
女キャラが軒並み170超えw

カミーユったら、190のウォンさんに殴られて
よく無事だったわね・・・

ヘンケン大きいのね♪
177のあたしにピッタリ♪

548 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 15:15:48 ID:DAscKVuc0.net
>>545
おじいちゃんよ!

549 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 15:59:47.02 ID:orcPvq/G0.net
>>546
ファとサラはちょっと信じられないわ。

550 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 16:08:03 ID:yOiKOy330.net
ファごつすぎない?
そらグリプス戦役生き延びますわ

551 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 16:52:34 ID:igTavA88O.net
カミーユから見たらゴリラ女ばかりね

552 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 17:05:40.21 ID:0DmzBl9C0.net
カツは165もあるように見えないわ153cmくらいよね

553 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 17:13:43 ID:puiViPl40.net
宇宙世紀は人類の平均身長自体が伸びていくようになったのかしら?
それでモビルスーツの大型化が進むのね!?

554 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 17:17:18 ID:zKl04m8l0.net
あたし可変機好きなんだけど、可変機って扱い良くないのが多いのよね
セイバー、キュリオス、アリオス…

555 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 17:18:41 ID:czTE28D/0.net
ZもWも可変機だけど大活躍したじゃない

556 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 18:34:53.84 ID:puiViPl40.net
セイバーにはZ武に変形するというとっておきの見せ場があったわ!

557 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 22:49:48.39 ID:8Xz+QgVn0.net
キュリオスも半Z武になったわね

558 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 23:17:41 ID:igTavA88O.net
それ刻まれただけじゃ…

可変MSって耐久性に難があって消えていったんじゃなかったっけ?
残った可変MSは至極単純な機構のMS(脚を畳むだけみたいな)

559 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 00:55:57 ID:P56fXEFr0.net
戦場が拡大もしくは、広範囲で各地で小規模な争乱が起こっているタイミングで、効率よく戦場を移動するのが可変機の考え方だから、
例えばCCAの様に戦地が限定される状況だと、可変機の優位性が活かせず、仰るとおり装甲などの脆弱性が目立つことになっちゃうから、時期により、だわね。

CCA以後フルフロンタル(ユニコーン)の時代は、連邦側の量産機にまた可変機が投入されているし。

560 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 11:45:19 ID:hJA5R6oY0.net
ムーンガンダムにアニメ化の予定があるの?

561 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 11:58:07 ID:PrGOsvN70.net
ないわよ

562 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:43 ID:DVq8ILtn0.net
サブフライトシステムがコスパ良くて可変MSの価値が相対的に下がったんだよな。
リゼルやアンクシャはサブフライトシステム兼ねて辛うじて存在感を保ってる。
Vの時代はタイヤとか究極のSFS出来ちゃったし。

563 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:29:09 ID:WMCW0VeE0.net
まあそういう設定の話は全部後付けだからねえ。
ゼータでの可変MSは当時流行ってたトランスフォーマーを受けてだし、F91以降小型化したのもプラモのコスト関連の都合だったらしいし。
…なんてこと言うのは野暮かしらね。

564 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 13:58:56.04 ID:YmO0JWjY0.net
許すまじサナリィ

565 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 14:01:02.33 ID:jNkfJcoG0.net
>>563
ゼータでの可変は、レトロパソゲーのブラスティーの影響もあるかもだわ
https://youtu.be/tGujyVYkcuM

566 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 14:02:46.60 ID:sMvtfqXB0.net
うわ、こんなところにまでアナカスが紛れ込んでるのね
金儲けのために連邦ネオジオン関係なくMS売りさばいてる死の商人だからサナリィに抜かされるのよ

567 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:17:19 ID:lBWDNuxb0.net
小型化なんて目指さずに、初期MS並みの18m級で高性能化を実現!でよかったのよね

568 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 15:44:31.18 ID:lMa/9+fQ0.net
>>565
ゼータのファミコンは、激ムズだったわ…

569 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:01:31 ID:DVq8ILtn0.net
おもちゃ売りたい→Gメカ
マクロスが流行→可変MS登場
ジオングみたいなガンダム→サイコガンダムで香港火の海
セーラームーンみたいな部隊→シュラク隊出して惨殺
1/100プラモ売りたい→小型化
全部スポンサーの要望に対しての富野のこの返しはオカマとしては見習いたい。
逆に病んでた富野がバイク戦艦を提案したらスポンサーが通したw

570 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:06:54 ID:3ZJX3Vvj0.net
空母ドロスは見せ場もなくてあれじゃショボい印象しかないわね

ガンチャンファーストもいよいよ脱出ね

571 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 21:56:56.57 ID:3jhsgRpc0.net
いっそのこと「敵も味方も全部ガンダム!」みたいなの見てみたいわ

Gガン路線じゃなくてね

572 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 22:10:06.88 ID:jNkfJcoG0.net
なんで、ガンダムXのパトゥーリアはおもちゃ化されないのかしら。
内部中枢の「僕がニュータイプだ!」キッズが再現しにくいからかしら

573 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 22:40:58 ID:3jhsgRpc0.net
>>572
あたしも欲しいの・・・
抱き枕でもいいわw

ベルディゴも立体化に恵まれないわよねぇ

574 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 08:40:42 ID:SUfur18V0.net
これ、カッコいいわね
アニメに登場するのはいつになるかわからなくなっちゃったけど・・・
https://bandai-hobby.net/images/156_3739_o_1dvvuhnpg1he21bog1kj61sct1ojp2i.jpg

575 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 14:32:20 ID:L31/IeKy0.net
モノアイ仕様のガンダムかしら。
ファンネル使えるのってそれだけで強そうだわ。
もちろんiフィールドなんて余裕で貫通する設定よ

576 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 00:56:09.06 ID:UUT+Sikb0.net
敵ガンダムの新装備で多分ラスボス扱いだと思うわ
主人公のコアガンダムに着せたらちゃんとガンダム顔になると思う

577 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 01:04:47.18 ID:/XdQrUcp0.net
>>574
カッコイイわ!

578 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 01:13:04.95 ID:UUT+Sikb0.net
コアガンダムって最初からこうやって歴代MSのモドキに
換装する設定にしておいたらもっと人気が出たんじゃないかしら?

579 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 09:24:08 ID:UUT+Sikb0.net
やる人はやるもんだわw

https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2019/11/FF277126-396A-457F-9A95-EC88AA46E22E-764x1024.jpeg
https://i.pinimg.com/originals/1e/bc/28/1ebc2896ee40e6a271ea7c14c172061c.jpg
https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2019/11/F19CD56A-3C55-4F9E-9895-3E1F32BBA401.jpeg
https://pbs.twimg.com/media/EHjgEdCU8AA69AV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIilDl4UcAECTDd.jpg

580 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 10:37:57 ID:cgmlHW480.net
腕のある人達にはいい素材になってるのね
F91とイージスは本家よりカッコいいかも知れないわ
でもZZの腰フロントと肩は白のほうがそれらしく見えるんじゃないかしら

581 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 15:44:56 ID:LO4NRiUy0.net
>>579
どれもエロかっこいいわね。

MSとしてだけじゃなく、
人間サイズで彼らに地域ポリス的に出動巡回して欲しいわ

582 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 15:56:44.82 ID:lhplXKGw0.net
あたしもコアドッキングカスタム(だったわよね?)したくなっちゃったわ!

もちろん、そんなテクニックないんだけどさw

583 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 16:26:21 ID:zv6eet3c0.net
>>581
書いた後で思ったわ。
おそらく同じ願望持った人達がPSOシリーズでキャスト種族作ったのよね

584 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 16:41:02.72 ID:lhplXKGw0.net
コアドッキングカスタム(よね?)はできないけどとりあえずお手軽カスタムしたわ!

ウイングゼロやけっぱちフルバーストよ!
https://i.imgur.com/Gmj1JkL.jpg

ツインバスターライフルとツインサテライトキャノンでコロニーの2つや3つはイチコロよ!
ついでに愛しい山○主任のハートも撃ち抜いて粉々よ!!

585 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 16:56:58.08 ID:8oRxchX20.net
>>584
粉々にしちゃダメよ!?

山○主任、逃げて!!!

586 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 10:26:08.72 ID:lF6/YFpO0.net
オールガンダムプロジェクトの時期以降だと
背負いものは交換しやすくなってるのよね
あとPC-002が多用されるようになって手足も意外と
付け替えられるようになってるわ
ミキシングやカスタマイズで遊びたい人は
ここら時期以降のガンプラを集めるといいと思うわ

587 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 12:32:59 ID:RK03972q0.net
そういうの、全部パソやタブレットで弄れたらって思うわ

588 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 13:46:50.09 ID:lF6/YFpO0.net
それがガンブレなんじゃないの?

589 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 19:43:33 ID:GL1bShiM0.net
ゆっくり雑談さんギャラクシアンクリアしました

590 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 23:00:07 ID:F9WFc5w10.net
コアドッキングカスタムしたいと思ったけど
コアガンダムって単体で売ってないのね
まー、そうよね
リカちゃんだって裸のまんまじゃ売ってなかったもんねw

591 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 13:08:31 ID:3fkd/6+/0.net
ゆっくり雑談さんWクリアしました

592 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 15:27:23 ID:yTbVYy4o0.net
ガンチャンでファーストをやってた枠は前夜赤い彗星になるのね

金曜(21:00更新)
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星
5月15日スタート
以降、第1話〜第13話まで毎週1話追加

去年、買ったまま積んでるラルさんカラーのモビルワーカーと
三連星カラーの旧ザクに着手するチャンスだわw

593 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 20:15:33 ID:iuV0psVN0.net
人気アニメ「ガンダム」シリーズとJRAのコラボ企画「騎乗戦士ガンダムJRA ダービー」が5月11日、スタートした。 「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダムUC」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」とコラボし、
特設サイトで第1弾コンテンツとして「Zガンダム」と日本ダービーの名シーンがクロスオーバーしたスペシャルムービーやハマーン・カーンとチャットしながら競馬について学べる「ハマーンの部屋」、
「Ζガンダム」の主題歌「水の星へ愛をこめて」を歌う森口博子さんのスペシャル応援メッセージなどが公開された。

スペシャルムービー第1弾はカミーユ・ビダン役の飛田展男さんがナレーションを担当。5月14日にはバナージ・リンクス役の内山昂輝さん、
5月18日にはハサウェイ・ノア役の小野賢章さんがナレーションを担当したスペシャルムービーがそれぞれ公開される。
第3弾は澤野弘之さん書下ろしのオリジナル楽曲が使用される。

「ハマーンの部屋」では、競馬や馬券、 伝説の日本ダービーのレースについて学べる。
ハマーンが「だがダービーの歴史を見くびっては困る! 貴様が欲しているのは“記録”と“記憶”どちらに残るダービーだ!?」などと質問する。

5月18日には、JRA公式YouTubeにシャア・アズナブルが登場。
シャア役の池田秀一さんがナレーションを担当し、「見せてもらおうかダービー馬の性能とやらを!」「オッズの違いが戦力の決定的差でないということを教えてやる!」などと競馬を解説する。

ソース/MANTANWEB
ttps://mantan-web.jp/article/20200511dog00m200008000c.html

騎乗戦士ガンダム
ttps://umabi.jp/gundamjra-derby/
ハマーンの部屋
ttps://umabi.jp/gundamjra-derby/hamans-room/

594 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 21:29:04 ID:qoo1wPMh0.net
>>588
罪な釜ね。
まんまと釣られてガンダムブレーカーモバイル始めてしまったわ。

正直面白いわ。

ただ、タブが異様に熱持つんでハラハラしながらプレイしてるわ

595 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 21:57:19 ID:oESh/noC0.net
>>594
あたしのせい?

知りながらも突き進んだ道だろう?
もはや止める術などない! 
そして、滅ぶ・・・

596 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 22:16:21.17 ID:qoo1wPMh0.net
>>595
御免なさい最後の三行元ネタわかんわ。
Gガンの東方不敗かしら?

597 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 23:22:21 ID:oESh/noC0.net
>>596
厄介な奴だよ、君は! 
在ってはならない存在だというのに!

598 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 00:39:48 ID:a7Qr99VS0.net
SEEDネタってイラッとくるわ…

599 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 00:42:04 ID:08T0ClOK0.net
やめてよね

600 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 01:34:08 ID:ZKIn5Kn10.net
自分がついていけない話になるとケチつけずにいられない病気の人なのね

601 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 06:26:35 ID:z10a25mM0.net
コーディネイターのように、自ら改造していく時代になるのかしら

602 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 16:07:26.05 ID:A538n79c0.net
コーディネイターじゃなくイノベイターに覚醒すべきね

603 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 16:14:16 ID:08T0ClOK0.net
イノベイターはすごいわね
ニュータイプが未だに出来ない「進化した人類による対話」を50話で、宇宙人とは2時間でやっちゃうもの

604 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 19:01:30.42 ID:VCCa27v30.net
いつかエルスちゃんみたいにコロナとも理解あえる日が来るのかな?

605 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 20:06:54 ID:z10a25mM0.net
>>603
あれば宇宙人との対話というよりガチの殴り合いね

606 :陽気な名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:36:00 ID:Pe6WocSm0.net
そーいえばユニクロの店内放送でのアムロシャアハマーンのトークてどんなんだったのかしら
店舗になんてもうずいぶん行ってねーわ

607 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 00:08:47 ID:9Esl19rm0.net
【アニメ】「機動戦士ガンダムシリーズ」ブリティッシュ作戦、コロニー落としで40億人…甚大な被害を出した非人道的事件3選 [muffin★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589423548/

608 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 04:45:56 ID:Y6MF+JnB0.net
一年戦争で死にすぎよ

609 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 21:44:27.20 ID:THmB+1If0.net
こないだのサンデージャポンではファーストのCMアイキャッチのしゅーーーっ!!がばんばん使われてたわ

610 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 02:38:05 ID:niXozH9b0.net
人口が増加していく中で宇宙コロニー建設、コロニー移住となっていったみたいだけど、
その未来は外れて、先進国は少子高齢化が進んでるし、人口多すぎて一人っ子政策していた
中国でも人口減少を危惧して一人っ子政策を止めたんでしょ
人口問題よりも水や食料問題をクリアしないと宇宙移住なんかできないわよ

611 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 06:48:55 ID:uhJq8a8Y0.net
太陽系の地球以外の全惑星では
高度に発達した科学と倫理観を備えた人類がとっくの昔から住んでて
いまだに戦争と憎悪の止まぬ野蛮な地球人達を残念そうに見守ってる

そういう状況よ。

現状でスペースコロニーなんか作らせてもらえるわけがないわ

612 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 12:26:10 ID:HNviwWKY0.net
コアガンダムって思っていた以上に面白いわ
アーマーなしで動かしてるだけでも気持ち良いわw

613 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 12:46:07.35 ID:uhJq8a8Y0.net
>>612
コアガンダムにヘンなポーズさせちゃダメよ?(チラッ)
そういうのを撮影してここに晒すなんてもってのほかよ?(チラッチラッ)

614 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 12:49:54 ID:21zmpqxZ0.net
リセール屋さんにユニクロガンダムがあったわ!
値札はついてなかったんだけど買う気はないからとても訊けなかったわw

615 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 13:08:44.73 ID:UFOr3s/w0.net
>>612
アースリィガンダムが先週再販されたから買って少しずつ組んでるわ
SDクロスシルエットのフレームに毛が生えたようなもんだろうと思ってたけど
コアガンダム単体でちゃんと遊べるレベルの仕様になってて感心してるわ
ガンプラやGBDRに興味のない人にもオススメするわw

616 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 16:10:18 ID:qqwHlLZL0.net
「コアチェンジドッキングゴー」で検索したら出てきた動画
https://youtu.be/UWiPBbRLs6I

もうフリーダム過ぎて目からウロコが光子力ビームよw
コアガンダム(アースリィガンダム)の可能性の凄まじさを見て頂戴!

617 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 20:13:40 ID:0bYn+SBK0.net
【機動戦士ガンダム】田舎町に突然訪れたガンプラブーム!「手近にあった箱をひとつ確保したのです。それがアッガイでした」 [アブナイおっさん★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589795837/

618 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 21:27:42 ID:uhJq8a8Y0.net
ちょっ、よりによってアッガイ

619 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 21:33:35 ID:YUfr/E030.net
ジオン水泳部ではゴッグが一番好き

620 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 14:19:06 ID:DokmRA970.net
何が来るのかしら?
https://nextphase.bandai-hobby.net/images/top/teaser_gunpla.png

621 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 15:33:01 ID:2pZWrcqO0.net
ガンダム以外を4日やったあとでのトリなのよね
ちょっとやそっとのラインナップではないと思うんだけど想像つかないわ

HGUC クスィーガンダム ←映画の公開が近いし
MG G-セルフ ←映画を続けるために
RG Hi-νガンダム ←手堅いところで
HGCC ターンエックス ←そろそろ来そう
HGAC ガンダムエピオン ←RGでEWかも

とりあえず期待を込めた予想よ
RX-78-2はもうお腹いっぱいよねw

622 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 17:24:37 ID:Tez7XyG+0.net
ボリノークサマーン来て!!!お願い!
いい加減シロッコ系を全て並べたいの
(ロボ魂版は持ってるけど)

623 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 18:27:37 ID:bKh5EFmt0.net
バーザム改かヌーベルジム3が良いな。

624 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 18:41:51 ID:2P8olMgN0.net
ヌーベルダンクシュートスマッシュを思い出したわ

625 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 19:07:57 ID:E6QiyA520.net
あたしはパラスアテナ派!

626 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 19:08:32 ID:E6QiyA520.net
パラスアテネっすわさーせん

627 :陽気な名無しさん:2020/05/21(Thu) 00:58:02 ID:fA5PhYtW0.net
パラスアテネってすごい名前よね、よく考えたら。
ラブホテルみたい。

628 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 01:04:50.67 ID:rT5XJ5dq0.net
ボリノークサマーンとかゼータになってからワケわかんない長い名前のMSが増えたわ。
ザクとかゲルググとか2から4文字くらいで収まる名前って限界あるわね。

629 :陽気な名無しさん:2020/05/21(Thu) 01:16:51 ID:goVNx6HF0.net
サラ!おどき!

630 :陽気な名無しさん:2020/05/21(Thu) 01:33:58 ID:POa3clLU0.net
サラ「ばあさんは用済み」

631 :陽気な名無しさん:2020/05/21(Thu) 01:53:31 ID:563Tunx20.net
過去のものと被らないように最近はどんどん長くなる傾向よね
ガンダムバルバトスルプスレクスとか覚えにくい上に舌を噛みそうだわ

632 :陽気な名無しさん:2020/05/21(Thu) 06:45:21 ID:51//sRzX0.net
最近のガンダム戦隊は、腐にも受けないといけないから、拗らせた長い名前になりがちね

633 :陽気な名無しさん:2020/05/21(Thu) 19:14:07 ID:Cc4H5WUo0.net
ガンダム・ラグナロクとか
ガンダム・ティルナノーグとか出てきそうね

634 :陽気な名無しさん:2020/05/21(Thu) 19:15:31 ID:4l6cO6pn0.net
ワラコラにハイネ出ました

635 :陽気な名無しさん:2020/05/21(Thu) 19:24:48 ID:goVNx6HF0.net
>>633
あたしは嫌いじゃないわね
厨二感ある名前でいいわ

636 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 11:18:53 ID:x+u9CYw70.net
MG Ver.Kaですって
https://nextphase.bandai-hobby.net/gunpla.html

ゼータかしらね・・・

637 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 13:32:30 ID:JOhb96jS0.net
どうせオリジンガンダムでしょ

638 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 22:28:09.40 ID:lDXsA1XJ0.net
https://i.imgur.com/w3zhU8e.jpg

639 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 22:34:18.93 ID:t4+lXux20.net
ハマーンとミンキーモモねた、最初に見たときはウケたわ

640 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 22:12:32.78 ID:TCTort940.net
今YouTubeでF91観てるけど、鉄仮面って何で仮面かぶることになったのかしら。
嫁を寝取られたのは解るけど。

小説買ったんだけど、富野の文章って退屈で読めなかったの

641 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 22:15:48.32 ID:Yj+FKecL0.net
しかも脳波コントロールできる!

642 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 22:29:32.10 ID:T7uxanPe0.net
ドレルという連れ子連れて名家ロナ家に逆玉養子入りしたけど嫁が男作って娘連れて出て行っちゃった。
残された婿は義父に私設軍隊作ったからこれで貴族社会を復活させる。ついては人類の9/10を間引きしろと命令された。断れば多分消される状況でいろいろ追い詰められたカロッゾさんは強化人間になり良心を殺し鉄仮面を被って別人格になった。
そんな事もつゆ知らず娘と元嫁には罵られる男。
劇中ではまともに見えるけど元凶は自由奔放な元嫁。

643 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 23:17:06 ID:TCTort940.net
>>642
なんか物悲しさを感じて、極悪人には見えなかったけど、
そりゃそうなるわよね・・・って経緯だったのね・・・

しかしまぁナディアも、よくあんなシオみたいなチビキモと駆け落ちしたわね・・・

小説のイラストだと鉄仮面カッコよかったわ

644 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 19:07:24 ID:8z6vk1U30.net
F91見終わったわ!
F91もビギナギナもダギイルスもデナンゲーもかっこいいし
シーブックも好青年だしセシリーも美人だし鉄仮面も面白いしやっぱ名作だったわ

岩本が声やってる連邦の士官が性格はクズだけど体つきがエロかったわ
スペースアークの操舵手の女がなんかアムロに似てたわ
しかし全編無料公開してくれたのに低評価押してる人はなんなのかしら?w

645 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 19:12:49 ID:JNstyXx/0.net
>>644
Twitterとか見てると、アンチがいるっぽいのよね
種や00や鉄血よりちゃんとしたガンダムなのに

646 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 19:20:53 ID:e/PcYr8nO.net
ぶつ切り感尻切れ感があるからじゃない?
ダギイルスのねーちゃんイキナリ投降してるし…色々飛び飛び
コレだけ見るとその後どうなったの?ってなるし…


鉄仮面って強化人間と言うよりサイボーグだよね?

647 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 19:35:40 ID:CCTIyHNR0.net
操舵士の声優はまる子の母すみれ。アンナマリーは御坊茶魔
シーブックは主人公の見本
テーマは家族愛!

648 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 19:36:39 ID:CCTIyHNR0.net
ニュータイプとか強化人間が死語になりつつある時代だから過去の強化人間とニュアンスが違うのかもね。

649 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 19:50:05 ID:xm09OuIt0.net
機械ごときにっ!

650 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:02:06 ID:6yNqWNGt0.net
シーブック役の辻谷さん亡くなったの知らなかったわ…

651 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:46:41 ID:GIR57l5f0.net
ケロロが嫁だったの、今、初めて知ったわ。

652 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:48:59 ID:6uKA4ltf0.net
F91は本来新作テレビシリーズのパイロット版だったのよね
結局作られずなかったんだけど…

653 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 21:17:01.82 ID:2pIqVln70.net
7月からのガンダムさん、ちゃんとオンエアされるのかしら

654 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 21:28:08.69 ID:GIR57l5f0.net
そもそもF90の方を映像化すべきだったわ。
バリエーション豊富で無骨で男心をくすぐるわ。

F91は劇場版だから書き込みが多くていいって、わざわざあの胸部デザイン(とかスネのフィン)にしたそうだけど、なんかつるんつるんし過ぎてて、フェミニンというかイマイチあがんないのよね。
キュベレイ寄りというか。

Bクラブだかって、薄い模型情報誌みたいなのを買ってたけど、F90の新しいタイプが載るたびにワクワクしてたの。

655 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 23:25:01 ID:/zXir9LP0.net
確かにアンナマリーが寝返るまでの心移りも見てみたかった。

しかしまぁ、エンディングは1stに次ぐ神っぷりね。
森口も言ってたけど、あのセシリー探すときの静寂。
何年か前にリバイブ上映で劇場鑑賞したけど本当に良かった・・・。

SEED世代がいると、あの静寂も無駄話が聞こえてきちゃう糞マナーなんだけど、
オッサンばかりだったから客も素晴らしかったわ

656 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 23:28:57 ID:/zXir9LP0.net
いつだったか何だったか映画館で観賞した時に、
まだ上映前で、真ん中あたりの席に行こうとしたら
手前の糞オタどもが足元に買い物袋を置いたままだったの。

「すみません通りますね」って言ったけど、こちらの顔をチラ見してシカト。

「あ、そう・・・」と思って、その買い物袋を踏みつぶして進んでやったわ

フィギュアだの入ってたんでしょうね
「バキバキバキ!」と音がして「おいおいおい〜!」ってキモいツッコミが来たので
「潰されたくねえなら上映するまでは膝に置いとけ糞オタク」
と言ってやったわ

657 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 00:01:26 ID:5YPVuDNg0.net
映画館でアニメ映画観る時の障害は、キモヲタなのよね
常識無かったり臭かったりするの

658 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 00:51:01 ID:m0b1u/uF0.net
>>657
そうなの・・・臭いのよ・・・

あと要所要所でウンチク垂れるし

659 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 01:12:55 ID:FTWfdwWp0.net
キモオタは閃光のハサウェイ嫌いだから快適に見られるわね!

660 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 01:35:25 ID:m0b1u/uF0.net
それは朗報!w

キモオタは、館長の巨乳プルルンとか、
出生不明の青髪マンコのマンスジ見えてりゃ満足なのよ

エヴァはもう観に行きたくない・・・
マジで臭かったしマナー悪すぎ・・・

661 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 18:26:48 ID:QM0zpSLI0.net
“YouTubeデビュー”した「ガンダム」シリーズのシャア・アズナブル(C)創通・サンライズ

 人気アニメ「ガンダム」シリーズのシャア・アズナブルが登場する動画「シャアチャンネル Vol.2」がYouTubeで公開された。

【動画】広告収入なしに肩を落とすシャア ちょっと可愛い 衝撃の動画

 「ガンダム」シリーズと日本中央競馬会(JRA)のコラボ企画「騎乗戦士ガンダムJRA ダービー」の一環で、YouTubeにシャアチャンネルを開設。
シャアは「君たちが見ることで、我が部隊の活動資金……」と欲を出したが、広告収入がないと知ると「認めたくないものだな」と肩を落とした。
さらに、シャアは競馬について解説し「勝利の栄光を君に!」と呼びかけた。

 「騎乗戦士ガンダムJRA ダービー」は「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダムUC」「逆襲のシャア」「閃光のハサウェイ」とコラボ。
ハマーン・カーンとチャットしながら競馬について学べる「ハマーンの部屋」なども公開された。

ttps://youtu.be/Ppa8UDLpG7E

662 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 21:55:15 ID:tqOZAT/b0.net
>>657
映画館シリーズ上映だったユニコーンの2chの本スレのテンプレに映画館に行く前日は必ず風呂に入り髭を剃りましょうとかいう注意書き必ず書いてあったわよw
キモヲタは風呂も入らず来るのよね

663 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 01:01:49 ID:PJ9wV0lp0.net
映画館じゃないけど、昔、秋葉原の本屋さんで激臭を発していたオタク野郎がいたわ。
吐きそうになったわよ。

664 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 18:40:13.23 ID:SmW8K4ot0.net
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(1988)と『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(2018)が、
6月に全国20の映画館で4DXリバイバル上映されることが決定した。

今回の2作品は、ガンダム40周年プロジェクトの一環で、昨年9月に「ガンダム映像新体験TOUR」として上映されたもの。
7月23日に公開予定のシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』と同じ時間軸である、宇宙世紀の前日譚的な作品としてリバイバルされる。
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0116179

665 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 18:45:22 ID:mn8cC3Ff0.net
40年たっても宇宙世紀を擦り続けるのね

666 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 18:52:18 ID:mufAle2Z0.net
宇宙世紀の話を続けるために始めたのが平成ガンダムだもの
50thまで続いてたら、もう宇宙世紀しなくてもいいんじゃないかしら
(古参のファンが納得行く)ネタも無いだろうし、40半ば過ぎれば、新作アニメから離れるのが普通だし

667 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 18:53:36 ID:1VDTv46J0.net
コズミック・イラを早々に捨てずにもっと擦れば良かったのに

668 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 19:01:56 ID:2tHnMiU50.net
SEEDは脚本家亡くなっちゃたしアストレイはなんかもうサンダーボルト並みの別時間時に進化してるような。
つうかあの世界キラとラクスが強すぎて連合もザフトもけちょんけちょんだし主役交代しても結局キラとラクスに戻るし新しい敵とかもう出てくる余地も無さそう。

669 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 19:40:19 ID:mn8cC3Ff0.net
宇宙クジラの謎残してるからELS路線でいこう
宇宙クジラが攻めてくるてきな

670 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 19:40:28 ID:xv1624A90.net
もうSEEDは封印でいいわよ
…と言いつつスターゲイザーだけは気になるの
0083あたりと同じ13話?で完全版作ってほしいわ

671 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 19:50:57 ID:BFW51mol0.net
>>669
残してるというか設定を投げちゃったんでしょ
まあ死人に鞭打つのもなんだけど、メイン脚本家がアレじゃあ無理よね…

672 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 21:01:36 ID:xyW1LiI40.net
コズミックイラの世界は平和になって完結した世界じゃないから
DESTINYのあとすぐにまた戦争になって
キラとラクスがノリノリで大虐殺する話がくらでも作れるわ

673 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 16:13:28 ID:AyB+Saji0.net
SEEDも劇場版作りなさい
面白いならノリノリ大虐殺でいいから

674 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 17:07:17 ID:kXzSB8hP0.net
結局MGウィングゼロだったのね・・・がっかり

エントリーグレードのガンダムは凄いと思ったけど。
定価770円で、あの色分けとプロポーションは凄い

675 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 13:08:41 ID:PNldA8XE0.net
ホントに770円なら凄いどころじゃなくてよw

676 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 13:48:34.19 ID:2VXaVaz/0.net
ホントに770円よ

677 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 14:01:19.14 ID:/xp71cS50.net
どのガンプラよ?画像リンクを所望するわ

678 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 14:43:31 ID:DYLLfs180.net
ググれよゴミと言いたいところだけど
素晴らしいから教えてあげる
http://nextphase.bandai-hobby.net/gunpla.html

このパーツ分けで、量販店ならさらに安いわけでしょ・・・
素晴らしいけど、この安価でシリーズ化は厳しいわよね

679 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 15:13:00 ID:4ymZ550Y0.net
びっくりした
ウイングが770円かと思った

680 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 17:15:33 ID:CfcfoECa0.net
>>678
サンクスよ。
初代ガンダム、膝関節の稼働範囲が半端ないわね。
プロポーションもエロいわ。







彼が人間サイズだったら絶対ヤりてーわ

681 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 08:09:18 ID:ttO0uRUg0.net
アホのように高いわ〜


放送40周年を迎えた『伝説巨神イデオン』 
TV版・映画版のロゴをあしらったTシャツ発売(デビュー) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e2b3f32b38e2d5e9d2b4409ed94b4ba15424f99

今年5月に放送40周年を迎えたアニメ『伝説巨神イデオン』。
多彩なコラボアパレルを展開しているCHORDが、オリジナルグッズの通販サイト「echo」にて『伝説巨神イデオン』とのコラボTシャツの受注を開始している。

『機動戦士ガンダム』で知られる富野由悠季監督によるアニメシリーズ『伝説巨神イデオン』は、1980年5月8日に放送を開始し、2020年5月に放送40周年を迎えた。

今回のラインナップは、“イデオンゲージ”をイメージしたエメラルドグリーンが印象に残るロングスリーブTシャツと半袖Tシャツ。
胸にTV版、映画版2種のロゴがプリントされており、「ロングスリーブTシャツ」は右袖にはイデオンゲージ、左袖には印象的なロゴが刺繍されている。

ロングスリーブTシャツ
ttps://echoecho.thebase.in/items/27830151 (商品ページ)
ttps://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/ddd039d67b6d46905d084dac152bad12.jpg
ttps://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/892e4a183c5beee3d3d128954912ce66.jpg (イデオンゲージ)
ttps://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/e8294934d9453598d677ee5604c616e9.jpg (ロゴ)

ttps://echoecho.thebase.in/items/28723479 (商品ページ)
ttps://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/d97e3b210d8f070a14c39f59fc4b1380.jpg

682 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 11:41:26 ID:zlUkncMb0.net
>>681
こんなものが6000以上?!

これが例えジンネマンやヘンケンのヌード画だったとしても・・・あぁ、それなら買っちゃうわ!

683 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 14:52:38 ID:mO3+PEWx0.net
バナージにボコボコにされてるジンネマン、エロかったわね

684 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 15:03:41 ID:zlUkncMb0.net
>>683
そう!www
自分でも理解できないけど、なぜか凄いエロかったw

685 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 15:07:23 ID:mO3+PEWx0.net
>>684
同意してくれて嬉しいわ
ボコボコにされた後にちょっと拗ねてるのが尚更かわいいのよね

686 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 15:25:39.84 ID:zlUkncMb0.net
>>685
そうなのw
解ってもらえて嬉しい♪

友達が「好きな格闘家が負けた時の血みどろ見て抜いてる」
って言ってて「マジきも・・・」って思ってたけど、
ちょっと理解できた気がしたわw

687 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 19:03:00 ID:UTgk984m0.net
逞しいエロい雄全開のジンネマンが
キモヲタ陰キャのバナージにボコられてるシーンなんてあったかしら

688 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 20:21:12.26 ID:vVRJnzYn0.net
それがしっかりボコられてるのよ

https://youtu.be/q0dDJppTPOw

689 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 20:40:23.06 ID:6Cn6qJnJ0.net
>>688
君が!泣くまで!殴るのを!やめない!

690 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 22:07:12.14 ID:+AF7rKQb0.net
>>688
金的は反則だわ

691 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:30:35 ID:JT5fLF6x0.net
ジンネマンとゴーグの船長って同一人物に見えるわ。

692 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 01:48:18 ID:z9tx0zJQ0.net
>>691
ユニコーンのあとにゴーグ見たから
「少し痩せてた頃のジンネマン」
として見てたわw

あれはあれでエロカッコよかった。
セリフ1つも覚えてないけどw

693 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 02:46:03.47 ID:7nWd9hl80.net
ジンネマンよりオットーよりダグザより
あたしはコンロイが好きよ!
あのガタイに攻められたいわ!

694 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 12:44:14 ID:Jw0bMMv70.net
>>688
ありがと。
確かにジンネマン、顔が凄いことになっちゃってるけど
あれはかなりの部分、自分で敢えてバナージに殴らせてた
= バナージの言ってることが正しいって認めてた、てシーンだったのね。

ユニコーン、最初通してみた時はなんか青臭い台詞オンパレードで
あまり印象残らなかったけど、こうして見るとなかなか台詞も感慨深いわね

695 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 12:48:38 ID:Jw0bMMv70.net
>>693
コンロイとは渋い趣味ね。
https://gundam.fandom.com/ja/wiki/コンロイ・ハーゲンセン

上野24とかにこういうオッサン多くいた気がするけど今はどうなのかしらね

696 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 13:07:31 ID:OojKGbuV0.net
ダグザさんはあの変な髪形で損してるわよね

697 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 00:56:19 ID:3epuR4DZ0.net
ジンネマンに求められたいわ!
も〜あのガタイと雄の髭面で胸毛もチラ見せとかどんだけエロいのよ!!

でもお腹はぽっこりのデブ親父なのよね・・・ムフフ

698 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 01:41:39 ID:U1jKanKl0.net
ジンネマン、映像作品で上半身裸の描写あったかしら?

699 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 10:11:13 ID:C7tt3Mma0.net
豆腐イベントにアムロ出ました

700 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 10:16:37 ID:krNPHL6m0.net
>>698
裸にはなってないけど服の上からでも分かる腹じゃないの

701 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 12:56:47 ID:amVBLHcf0.net
Zが死ぬほどつまんないです。

702 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:07:09 ID:W8C/0VlN0.net
>>701
じゃあ観ないでください

703 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:14:01 ID:jHq09nO+0.net
ジンネみたいな家族の喪い方したら2度とセックスとか出来なさそうだよな。

704 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:15:20 ID:GVRg57Lv0.net
>>701
まぁ気持ちは分かるわ
敵襲→応戦→味方援軍→敵撤退
の繰り返しだもんね

705 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:24:48 ID:EuCRteOQ0.net
このアニメって何かわかる人いる?

http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1409-1.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1409-3.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1409-4.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1410-1.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1410-2.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1410-3.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1410-4.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1411-1.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1411-2.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1411-3.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1411-4.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1412-1.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1412-2.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1412-3.jpg
http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1412-4.jpg

706 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:26:35 ID:GVRg57Lv0.net
イデオンよ

707 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:26:56 ID:EuCRteOQ0.net
>>706
サンキューよ

708 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:35:06 ID:G3lVa5Gb0.net
あぁ、我々は迷うことはない

709 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:53:41.39 ID:EuCRteOQ0.net
よく見たら
アフロでわかるわねw

710 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:58:19 ID:lK3JNGoV0.net
チン毛はアフロじゃないのねw

711 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 16:05:26 ID:97HdUThb0.net
クスリを盛りながらの乱交ってこんな感じなのかしら

712 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 16:09:03 ID:S1jkepCE0.net
>>705
これどういうシーンなの?

713 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 16:18:44 ID:ohKXIU7m0.net
>>712
みーんな死んじゃって転生してる途中て感じかしら

714 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 16:25:38 ID:aPqb2W9T0.net
じゃあ最終回ね。

715 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 17:30:55 ID:BaDQ4yKi0.net
『機動戦士ガンダム』に登場するザクをモチーフとした「ザクとうふ」のヒットなどで知られる、相模屋の
シリーズ商品『BEYOND G TOFU』のオンライン発表会が2日行われ、アムロ・レイの声優である古谷徹が登壇。
同社の新商品「百式とうふ」にエールを送った。
ガンダムのファンであるという同社社長・鳥越淳司氏が生み出した本シリーズの新商品「百式とうふ」は、
「ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツ・百式がデザインされている。
「ザクとうふ」同様、とうふを皿の上に出すと、百式の頭部の形をしており、金粉入りのカレーソースなどを付属して、食べる人がそれを使って塗装を楽しめるよう工夫されている。
鳥越氏とのトークショーに登壇した古谷は「百式とうふ」をすでに試食したといい、「こいつ塗れるぞ!」と
アムロの声で驚いてみせるパフォーマンスを披露。
自己紹介では「古谷とーふです!」とジョークを飛ばすなど終始ご機嫌。
ただ、同シリーズに対しては、シャアの機体ばかりでアムロの機体を使った商品が出ていないことに不満があるといい、
「次回はガンダムを」と社長に懇願して笑いを誘う一幕も。
コロナ禍の過ごし方が話題となると、「お仕事もほとんどがキャンセルされちゃって」とため息を零し、「家に一日中いて、食べてばかりいたので、体重が増えちゃいました」と嘆き節。
その対処法としてヨガをやり始めたとも紹介し、「ハマっちゃいました。意外と筋トレにもなるんですよ。
 続けるうちに自分の体型も戻ってきました」と嬉しそうに話していた。

ttp://npn.co.jp/res/images/article/200004620/7611dbb7d37097ccd464ab0aff12c515_photo.jpg

716 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 19:33:14 ID:9u5mT2Zx0.net
>>705
これはイデオンの劇場版ラストみたいね

717 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 19:53:27 ID:qf/V0f2/0.net
>>715
もう発売しないと思ってたから嬉しい♪
実は全部買ってるの

718 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 21:16:08 ID:DtZIV4ql0.net
このキャラのオチンチンも
見えてるのかしら。


http://chikubizuki.sakura.ne.jp/anime_bbs/img/1409-2.jpg

719 :陽気な名無しさん:2020/06/04(Thu) 00:59:04 ID:ZK51wr2m0.net
ガンダムブレイカーモバイル、
面白かったけどiPadの発熱半端ないから削除したわ

720 :陽気な名無しさん:2020/06/04(Thu) 01:08:07 ID:CFInbSaJ0.net
>>719
面白い?
ちょっとやってみようかしら

721 :陽気な名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:25:48 ID:K2Q0jji30.net
>>718
ダラムズバね!

722 :陽気な名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:30:06 ID:qmD5bp7t0.net
>>721
グハバ・ゲバらしいわ
戦傷で右目が右眉が小さいらしい

https://i.imgur.com/zzyICm6.png

723 :陽気な名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:32:57 ID:ZK51wr2m0.net
>>720
ゲーム自体は面白いんで、諦める時の凹む感結構しんどいのよ。
だからあまりおすすめしないわ。

どうも程度の違いこそあれ、どんなスマホやタブレットでも
ものすごいCPUに負荷かかって爆熱するっぽいのよねガンブレモバイル。

あと毎日のように1-2GBのダウンロードが発生するんで
ガチでやり込もうとするとそれも苦痛になるわ

724 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 15:59:49 ID:f29VHJLM0.net
ハサウェイの公開延期ね
ttps://youtu.be/Ivz1h97vrrk

725 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 20:16:58 ID:J8hALptm0.net
>>693
ユニコーンの上映当時の同サロのアニメスレではコンロイ人気だったわ
あたしの書き込みだけじゃなかったはず数人はいたわよw

726 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 00:34:59 ID:M6IhL8pT0.net
あたし、初代とガンダムWしか見たことないの

727 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 21:07:00 ID:IBqs31s70.net
ガンチャン土曜枠でGガン再開だわ

728 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 21:07:21 ID:Ye1Rt2Z70.net
Gガン楽しみだわ〜

729 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 21:13:50 ID:ORDbkyyi0.net
ゲイ的にはアルゴガル好きー
よね。

730 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 14:50:38 ID:jN76NtJe0.net
これのビームライフルが盗られたんですって
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/06/20200606-OYT1I50066-1.jpg

731 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 16:25:10 ID:PfMi7ngi0.net
野津が殺り損ねた百合江を今度はこのビームライフルで狙撃するのね

732 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 11:30:18.97 ID:DPFGgjf40.net
そろそろテレビで新作のガンダムを見たいわ
一番最後って鉄血?
もう丸三年もやってないってこと?

733 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 11:35:11.65 ID:7/AxVA8u0.net
40周年でファーストのオリジンリメイクくるかと思ったんだけどねぇ
50周年に期待ね
その頃にはもう安彦さんは。。。こもしれないけれど、
オリジンだって作画監督は安彦さんじゃないものね
シャアの日常の人に描いてもらっても良くてよ

734 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 11:50:10 ID:DPFGgjf40.net
そうなのよ!
「ガンダムヒストリア」からの「ガンダム大投票」〜「ORIGIN」TV版放送を経由しての
NHKでの新作ガンダム(ORIGIN続編に限らずね)って流れを期待したのに
逆にアレっきりで終わっちゃった感じがモヤモヤを更に増幅させるの

735 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 11:55:32 ID:K1hz55HP0.net
オリジンやるよりファーストの絵だけリメイクが良いな。

736 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 12:19:06.94 ID:vrZzcuSW0.net
音声はそのままで?

737 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 12:24:28 ID:7/AxVA8u0.net
でもそのファーストリメイク絵が00や種みたいなかったら困るわ

738 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 12:51:26 ID:20WlrlnO0.net
なるわけないでしょ

739 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 13:39:45 ID:DPFGgjf40.net
リメイクには興味ないけど、やるんだったらデザインは変わるでしょうね
それに合わせて声優陣も一新するでしょ
アニオタ狙いの変な萌えキャラも追加されるわね

740 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 15:00:53 ID:K1hz55HP0.net
出来れば音声はそのままで。劇場版3部作の新録版の逆みたいな。あれ音声やBGMに違和感有ったから。
めぐりあい宇宙の新作画のクオリティで全編観たい

741 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 16:13:31 ID:DPFGgjf40.net
そういうのは既出の作品を見ながら脳内補完しとく方が幸せになれると思うわ

742 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 19:17:53 ID:eKWhCOPI0.net
延期されてた「THE BEYOND」の発売日が6/24に決まったわ!
https://sunrise-music.co.jp/srml/beyond/

743 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 19:19:05 ID:eKWhCOPI0.net
あ、ごめんなさい
THEがつくのは曲名でアルバムタイトルは「BEYOND」だったわ

744 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 23:56:50 ID:1ZS8BVo50.net
https://i.imgur.com/5XEXElI.jpg

745 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 20:02:49 ID:egm7xgOc0.net
もし新作のガンダム出るんなら、SF要素前面に出して欲しいわ。
ニュータイプvsオールドタイプでも、
科学文明消失後の復興テーマでも、
コールドスリープのもたらす恩恵と弊害でも、
脳量子波の応用で起こる奇跡と悲劇でもいいわ。
SFロボアニメをお願いしたいわ

746 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 21:23:46.20 ID:bxUdqPq/0.net
ガンチャンUCの「バンシィ初登場!」がダサすぎるわ!

747 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 19:10:11.78 ID:kz3iQo3m0.net
買うわ!UNIQLOガンダムUTが990円に値下げされたわよ!
でもきっともうガンプラはつかないのよね

748 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 19:43:41.76 ID:kdT6hPhD0.net
>>747
UT4枚通販で買ったら、ガンダムとザクのプラモ入ってたけど、正直いらなかったわ。出来も配色もイマイチなのよ。パーツ取りにはいいかもだけど。

プレバンから00のTシャツ発表されたけど、UTの倍以上の値段なのに全く購買意欲そそられないわ。センスゼロよ。

749 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 20:51:23.96 ID:CTDfDDNk0.net
そう言えば、ユニクロガンプラ、誰も組んだって言わないわね

750 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 02:24:03.11 ID:PS1ZOsN50.net
今家にある(はず)だけど、作るどころか開けてもいないわ。
エヴァっぽいダンボールを開けてすらいないの。

なんか、エヴァ箱できたことで、何かが冷めたのかも。

751 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 08:11:30 ID:DqAyQCPr0.net
 サンリオと創通は11日、昨年4月から始まった『ガンダム vs ハローキティ』対決プロジェクトで、
ガンダムの“勝利の約束”として製作が決定していた『機動戦士ガンダム』のポップコーンマシーンが完成したことを発表。
13日より、お台場のガンダムベース東京に設置される。

 昨年に開催された対決プロジェクトは、ファンがLINEで参加。
「ガンダム・キティLINE公式アカウント」を友だち登録後、ガンダム派かキティ派を選び、各ステージに参加することで応援するという仕組みだった。
応援ポイントでガンダムとハローキティは競い、全12ステージの対決の結果は8対4でガンダムが勝利。
“勝利の約束”としてハローキティの代名詞とも言える、ポップコーンマシーンのガンダム版の製作が決まっていた。

 マシーンの製作は、全国1200ヶ所で展開している『ハローキティポップコーンマシーン』のココロが担当。
曲は「翔べ!ガンダム」を採用し、キティ版では「出来立てのポップコーンはいかが?」の呼びかけとなっているところ、ガンダム版はアムロの声で「こいつ 動くぞ」の呼びかけに。
ファン必見の仕上がりとなった。

 当初、ガンダム版ポップコーンマシーンは、3月に開催予定だったファン感謝祭『春のファン祭り』でお披露目の予定だった。
しかし、国内外での新型コロナウイルスの感染症拡大防止のためイベントを延期したため、 店舗でのお披露目に。
13日よりお台場のガンダムベース東京に設置し、 2020年12月末まで展開される。

 価格は300円(税込)で、風味はバター、うすしお、キャラメル。

752 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 17:17:50 ID:y/rFYENk0.net
昨日まで作ってたやつが一段落したからユニクロガンプラに着手するわ

753 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 17:25:34 ID:mL3MAHM/0.net
あら、何作ってたの?

754 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 17:50:50 ID:yk0kUjhD0.net
あたしもユニクロガンダムは箱のまま本棚の上に飾ってるふりよ

755 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 21:05:58 ID:y/rFYENk0.net
>>753
先月やっと再販された00のスサノオよ

756 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 06:05:12 ID:cUqYsPTy0.net
>>755
スサノオいいわよね
あたしも好き

757 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 10:56:04 ID:2MR6NRgP0.net
チコちゃんでアーラヤ識てのをやってたわ

758 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 15:25:42.49 ID:qR0oKRMr0.net
>>701
Zが最高傑作だと思うんだけどこういう人も居るのね
パイロット・モビルスーツ・ストーリー全て一級品なのに

759 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 15:30:57.13 ID:cUqYsPTy0.net
ストーリーの是非は置いといて、グリプス戦役で連邦側の優秀なパイロットは軒並み死亡したのは惜しいわよね

760 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 16:05:07.52 ID:g/Ek1gwX0.net
>>758
文字通りの鉄拳制裁てんこ盛りだから、
そこからして昭和テイストだって距離置くガノタ釜はそれなりにいそうだわ

761 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 17:04:57.44 ID:nfVfasCB0.net
ユニクロガンプラのザク、出来たわよ
あたし不器用で手の遅いほうだけど一時間半くらいで出来ちゃったわ
雨でお外に行けないから丁度よかったわw

762 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 17:56:39.39 ID:HBPcndq40.net
Ζは初見が子供だったから最初は意味不明だった。
大人になって
ジャミトフの目的が餓死による人類の間引きだってのを知った。
でもパプティマスの目指す女系社会ってのを果たすのにティターンズ掌握したあとにどうしたら達成されるのかよく判らない。
ハマーンもわざわざアステロイドベルトから帰ってきて自国民を戦渦に巻き込む理由も判らんし、エゥーゴもいち民間企業に軍人や政治家が言いなりになってたり、ジオンの人間と知ってて行動を共にしていたりあまり良い組織でも無さそうだし完全な正義が存在しなくよく子供向けアニメの題材に取り上げたよな。

763 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 18:54:32.23 ID:deLrH5+B0.net
ガンダムはWがリアルタイム世代だけどZめちゃくちゃ好きだわ
00とか鉄血とか平成ガンダム世代は古くて合わない人もいそうね
歴代ガンダムでZが一番フォルムも変形もかっこい

764 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 19:05:42.00 ID:j3+APEUD0.net
Z嫌ってるのって、U.C.ガンダム以外のファンが大半でしょ

765 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 20:43:54 ID:DF476JT/0.net
ZはΖガンダムのみ好きだわ。
パイロットで一番好きなのはクェスね

766 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 21:18:01.80 ID:bF98oy2s0.net
Zはガンダムという名前がついてなかったら誰も見ることのない糞アニメ

767 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 21:21:12.13 ID:cUqYsPTy0.net
C.E過激派のがUCを貶めてるの?

768 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 22:00:47 ID:j3+APEUD0.net
Wだの種だの00だので育った世代からすると、スーパーロボットアニメなノリじゃないと許せないのよ、きっと

本来のガンダムは、戦争モノであり軍モノである事がベースで、MSも兵器の1つにすぎないのに

769 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 22:28:41.60 ID:2MR6NRgP0.net
>>761
披露して〜

770 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 22:30:17 ID:2MR6NRgP0.net
あたしユニコーンは好きだけどゼータはそんなに…だわ

771 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 10:21:12 ID:/KWYkJWW0.net
>>769
見本写真も塗装・合わせ目消し・スミ入れ、ぜーんぶなしだから
そちらをご覧になってちょうだい

772 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 17:47:39 ID:jRpBjAW30.net
>>766それはGレコとかAGEとかのことじゃないの

773 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 18:57:48 ID:VW5iS+jB0.net
AGE、あたしはよく出来てると思うわ。
Gレコも独創的だけどまあ富野風味を味わう作品、って割り切ればまあまあかしらね

774 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 21:17:17 ID:GEHC50TD0.net
AGE誉めてる人、初めて見たわ

775 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 21:18:42 ID:UY344Uf50.net
ヴェイガン滅ぼす意思が伝わって嬉しいわ

776 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 22:21:51 ID:JuJipoGH0.net
AGEは、あんなに詰め込まなければ良かったと思う。

AGE・Gレコ・鉄血は、個人的に最下位争いだけど
「次週が楽しみ♪」って思った回数を考えると
Gレコが圧倒的に最下位だわ

777 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 23:16:52.64 ID:zYfYT5tZ0.net
Gレコもようやく来週からガンチャンに登場ね
劇場版が全部終わるまで出し惜しみするかと思ってたわ

778 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 00:01:18 ID:w87Fd4bK0.net
>>775
おはフリット婆

779 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 00:13:50 ID:FoHb3eg30.net
今、丁度AGEの小説読んでるところ。
諸悪の根元はキャラデザだと思う。
渋めの親父とかも出てくるんだから、あんなほのぼのしたのでは無理があるわ。

780 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 00:30:08.55 ID:TSvvQouq0.net
今週のビックリドッキリメカ発進!もダメよ
キャラデザインも含めてとにかくアホっぽかったわ

781 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 02:54:04.33 ID:w87Fd4bK0.net
レギルスみたいなヴェイガン側のMSは好き
今までにないタイプの敵MSだし

782 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 05:29:21.64 ID:S0GyrHAY0.net
>>779
レベルファイブですもんね…
完全なる小学生以下向け

783 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 18:41:46 ID:WwZoj86z0.net
レベルファイブなら妖怪ウォッチみたいなガンダム作ってくれればいいのよ
なんならSDガンダムの新作で

784 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 21:03:29.12 ID:9TCbNivl0.net
熟オヤジスレでランバさんの競パンフィギュア画像が貼られてるけど
ランバさんは35歳で熟オヤジじゃないし二次元だから
語りたい人はせめてコッチでお願いしたいわね

暑くなってきたことだし、ラルさんとしての水着画像を貼っておくわ
https://livedoor.blogimg.jp/katayoru/imgs/3/9/392032b3.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/katayoru/imgs/f/c/fc100bc6.jpg

785 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 00:22:10.16 ID:pSI+gVGf0.net
ララァは…


第1作『機動戦士ガンダム』(1979年)から数えて40年以上の歴史を持つ「ガンダム」シリーズ。これまでに登場したキャラクターは膨大な数に上ります。
そこで今回は、シリーズの女性キャラクターで「最もいい女」は誰なのかに注目、調査してみました。
「これぞいい女!」と呼ぶにふさわしい魅力的な女性キャラクターがそろった今回のランキング。

1位 セイラ・マス
機動戦士ガンダム 他 287票
2位 ラクス・クライン
機動戦士ガンダムSEED 他 199票
3位 マリュー・ラミアス
機動戦士ガンダムSEED 他 144票
4位 マチルダ・アジャン
機動戦士ガンダム 134票
5位 ハマーン・カーン
機動戦士Ζガンダム 他 116票
6位 ティファ・アディール
機動新世紀ガンダムX 97票
7位 クラウレ・ハモン
機動戦士ガンダム 他 93票 
8位 エマ・シーン
機動戦士Ζガンダム 75票
9位 アイナ・サハリン
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 67票
10位 マーベット・フィンガーハット
機動戦士Vガンダム 58票

ttps://ranking.goo.ne.jp/column/6567/

786 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 00:50:52 ID:7wHXtvlE0.net
オタクの組織票がキモい・・・

SEED系は無いわぁ・・・
ティファに至ってはロリコン以外どうでもいいキャラでしょ。
X好きだけどティファは無い

787 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 02:37:43 ID:CrU+uhbv0.net
おかしいわ、シーマ様がトップテンにランクインしていないなんて

788 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 08:05:50 ID:CrU+uhbv0.net
イージスアショアがダメなら
イージスガンダム配備すればいいじゃない
https://p-bandai.jp/item/item-1000136412

789 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 13:11:35.19 ID:RQ5COwZl0.net
イージスガンダムは今の技術で作り直したらもうちょっとどうにかなるのかしら?

790 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 13:31:37 ID:u4iiZDYu0.net
イージスはあのゲテモノ感がいいじゃない

791 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 14:06:52.10 ID:RQ5COwZl0.net
ゲテモノというより単純に不格好だわ
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2020/05/0030-2.jpg

792 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 16:11:27 ID:CrU+uhbv0.net
右端のってオルフェンズのバルバトスよね?
腕こんな長かったかしら

793 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 16:13:02 ID:u4iiZDYu0.net
>>791
えぇー、かっこいいじゃん

794 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 16:34:40 ID:c1W4hz780.net
>>791
スーパーロボットね

795 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 16:38:09 ID:RQ5COwZl0.net
>>792
ガンダムバルバトスルプスレクスね
末期に四本脚で走り回ってた最終形態よ

796 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 19:26:52.52 ID:CrU+uhbv0.net
>>795
あーそれでなのね。サンクスよ。
第二期脱落しちゃってたから知らんかったわ

797 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 20:48:49.79 ID:SckltD5+0.net
ここからの、HGCEイージスガンダム発売は・・・ないわねw
https://bandai-hobby.net/item/3790/

798 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:26:29.95 ID:u4iiZDYu0.net
イージス
セイバー
こういう赤色の変形ガンダム好きだわ

799 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:31:49.89 ID:pSI+gVGf0.net
とゆーことはレプラカーンもお好きね

800 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:36:02.30 ID:u4iiZDYu0.net
>>799
レプラカーンも好きだけどやっぱり王道のビルバインが好きなの...

801 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:38:56.58 ID:mNkcsSbq0.net
まだダンバインの残滓がいたのね
ここはガンダムスレよ!リーンの翼でトドメを刺されてたでしょ!

802 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:44:10 ID:u4iiZDYu0.net
(´・ω・`)

803 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:14:34 ID:P9xKQZ1C0.net
>>795
四本足で走ってなんかないわよ

804 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:28:16.90 ID:w3BjO42X0.net
バンシィとかクシャトリヤとかバルバトスとか少し武装とか変えて名前付け足していちいちプラモ化したの全部買ってる人居るのかな?

805 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:57:04 ID:1eq0HCAK0.net
>>801
リーンの翼!w
あたしトドメ刺された組だわw

クッソつまんなくて脱落。
あそこから富野の落ち目が始まった気がする

806 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:59:01 ID:1eq0HCAK0.net
>>804
今考えるとアホだったけど、よく買い支えた方だと自分で思うわ・・・。

バンシィはノルンから買ってない。
クシャのリペアでバインダー開閉ギミック付けられてイラっとしたけど買わなかった

807 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 23:08:45.23 ID:mNkcsSbq0.net
>>805
そのちょっと前にやってたターンエーもキングゲイナーも良かったのにどうしてあぁなったのかしらね...

808 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 23:23:05.58 ID:As4bMyuR0.net
富野はブレンパワードがほんとに傑作でファーストガンダムより好きだわ
あれ同時期のエヴァともののけ姫にぶつけた「頼まれなくても生きてやる」のキャッチフレーズも作品感を表してて好きだわ
毒親持ちにはほんとジョナサンに感情移入してママンがバロンだと分かった時号泣したわ
ブレンパワード、∀、キンゲと白富野の良作が続いてたのにリーンの翼からのGレコで晩年が残念すぎるわ

809 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 00:15:03 ID:Qwd5g0RH0.net
>>808
ブレンもキンゲも面白いって聞くけど、まだ見てないのよねぇ。

どっちかがEDか何かで、みんな踊ってるの見て「あぁ無理だ」って思っちゃったのよねぇw

ブレン見てみたくなったわ

810 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 00:20:13 ID:Qwd5g0RH0.net
早速OPだけ見てみたけど、この曲知ってるわ・・・
キンキン張り上げてるサビだけ覚えてる。

後期の富野って、股間にコクピット好きねぇ!w

811 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 00:46:51 ID:P6ZJO6BB0.net
あら、リーンの翼ダメだったのね。
ちょっと気になってただけに残念だわ。
バイストンウェルの世界設定はダンバインで割と好きだったのよね

812 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 10:46:36 ID:RS2hkiy70.net
>>811
ダメなわけじゃないわよ
ただ情報の量が多くて小説版も補完しないと「?」で終わる場面が多いってだけで
やっぱダメだわ

813 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 11:47:37.71 ID:QyhL4sRO0.net
リーンの翼の小説はあたしも途中で脱落したわ
なんでか角川ノベルズ(新書だっけ?)で推されてたわよね
何巻まで買ってたのか前何巻なのかも記憶にないわ

814 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 16:04:49.80 ID:HEhCWYdB0.net
>>810
ブレンはED曲の「愛の輪郭」が傑作なのよ
富野の才能って作詞で発揮されるの多いと思うわ

815 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 16:29:27.27 ID:RHUDJgE20.net
井萩麟としての印税は今でもそれなりにありそうね

816 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 17:30:03 ID:Qwd5g0RH0.net
>>814
そうね、富野の作詞は好きよ。
ダンバインEDの2コーラス
「あなたが編んだレースを透かし覗いた景色は
 ひどく自由な大人の世界」
なんて子供には書けない歌詞で好き

「自由」なのに「ひどい大人の世界」ってとこにグッと来た覚えが・・・

817 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 18:46:27.81 ID:3vjjLdxw0.net
>>816
アレって"酷い大人の世界"だったの?
あたし"とても自由な大人の世界"てことなんだとばっかり

818 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 20:29:09 ID:1QZoShHa0.net
作詞のセンス結構有るよね。
ところでゲーマルクのプラモってなんで出ないんだろうね?流用出来ないからか?

819 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 21:57:15.20 ID:P6ZJO6BB0.net
>>812
なるほどね、ぱっと見わかんない裏設定てんこ盛りで
追い切れなくなっちゃうみたいな感じなのね。

あたしもダメ元っていうか玉砕覚悟で今度見てみるわリン翼

820 :陽気な名無しさん:2020/06/18(Thu) 00:48:28 ID:YrYjXJiK0.net
>>818
ゲーマルクいいよねぇ。
ROBOT魂のは買ったけど、重くてガシガシ遊べないのよ。

サイコmk2も、なんでHGUC化しなかったのか不思議。

派生機なくてデカいと、もう今は難しいわよね。
お得意の後付けバリエ作って売りゃいいのに

821 :陽気な名無しさん:2020/06/18(Thu) 02:10:59 ID:Nml85/An0.net
HGUCが今ほど複雑にならないうちなら大型機にもチャンスあっただろうけど
最近のは色々と面倒くさい構成になってるから難しそうね
サザビーが2008年に2800円、RGが2018年に4500円

822 :陽気な名無しさん:2020/06/18(Thu) 18:10:18 ID:D95mi1Pn0.net
そういえば量産型キュベレイもまだプラモ出ていないのか。あれなんか人気機体だし黒と灰6機ずつ買う猛者とか居そうだけどな。なんで出ないんだろう

823 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 19:02:18.77 ID:ZmeClbS90.net
若いファンに向けて、スーパーロボットなガンダム達を優先してるんでしょ

疑問なのは、今の若い子がプラモ買うのかって事だけど

40代以上の方が買ってそう

824 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 19:02:58.70 ID:HVjWrJUk0.net
SDガンダムもプラモになってるのかしら

825 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 19:04:09.71 ID:9azfKWrJ0.net
あたし16歳だけど買ってるわよ

826 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 19:12:58.60 ID:ZmeClbS90.net
>>825
16でオカマって、貴女、エリートね

827 :陽気な名無しさん:2020/06/18(Thu) 19:30:11 ID:3qARBW2X0.net
ネタよね

828 :陽気な名無しさん:2020/06/18(Thu) 20:12:54 ID:9azfKWrJ0.net
嘘よ、本当は38よ

829 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 16:00:10 ID:P4Zjc8CH0.net
もはやガンダムである必要もないわね
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000146672_4.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000146672_8.jpg

830 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 16:41:43.03 ID:P4Zjc8CH0.net
脚部をもうひと頑張りして欲しかった気もするけど良く出来てるわ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/2dc/2373353/20200619_2126918.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/2dc/2373353/20200619_2126923.jpg

831 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 17:45:17.32 ID:7aovlM5Q0.net
>>830
あらかわいい

832 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 17:46:23.69 ID:JOpif+Y60.net
>>829
ちんこじゃん

833 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 19:29:56.96 ID:F6r5+zej0.net
明日から始まる、一番くじ魅力ないわね
一回950円も高いわ
スヌーピーの800円超えたわ
景品も面白くない
クリアファイルがB賞って
もっと使えるグッズにしてよ

834 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 20:11:44.68 ID:7aovlM5Q0.net
ガンダム見れるわ〜

■ 金曜ロードSHOW!
日本テレビ系
□ レディ・プレイヤー1
2020年7月3日(金)21:00〜23:24
※放送枠30分拡大

835 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 23:01:36.65 ID:tRLj5dJU0.net
SDクロスシルエットはフェニックス以降の新商品の発表がないのが気になるわ

836 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 22:54:57 ID:Z0mu4jvS0.net
ガンチャンでGレコの配信が始まったけど何話くらいから面白くなるの?

837 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 23:49:49.11 ID:6fLMmf9l0.net
>>836
そう思ったまま最終話まで行くわよw

838 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 00:28:46.45 ID:f+5vU6Pz0.net
あら、じゃあ、毎週コツコツ見なくてもいいわね
ちなみに∀ガンダムは何話くらいから面白くなる?

839 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 01:40:06.10 ID:FgC5jOXG0.net
>>838
あぁ似てる感じかも。
まだ∀の方が楽しめたけど、特に覚えてるエピソードは無いわw

最終回に何の感動もない感じが凄い似てる

840 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 01:51:55.18 ID:jObvx22/0.net
>>839
発達障害の方かしら、それかターンエーほんとは全然見てないわね?

841 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 13:18:13 ID:1C7IDWrc0.net
で、∀は何話から面白くなるの?
13話まで見てしっくり来ないあたしは見続けても無駄かしら?

842 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 14:30:50 ID:TtiRjYpP0.net
「ローラの牛」で何の感情も沸かないような冷淡なカマは∀見なくていいと思うわあたしは泣いたわ

843 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 14:44:57 ID:1C7IDWrc0.net
あたしはガンダムで泣きたいと思ってないから∀には向いてないってことだわね

844 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 15:34:50.11 ID:bVO5Li8d0.net
赤カプルのロケットパンチしか覚えてない

845 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 17:26:25.50 ID:zXOhTqDn0.net
コレンの回想のガンダムがウイングゼロカスタムでコイツ元OZかマリーメイア軍人だったのかと驚いた。

846 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 17:27:32.06 ID:zXOhTqDn0.net
ディアナが帰還してギンガナム艦隊討伐の宣言したとき目頭が熱くなった。

847 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 19:48:08.01 ID:jObvx22/0.net
最終話でのソシエの慟哭に胸熱なったわ

848 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 19:52:50.40 ID:jObvx22/0.net
>>843
泣きたい、とか泣ける話のはず、とか期待してると
ターンエーはなかなか泣けないわね。

どーせハウス世界童話アニメみたいなほのぼの無難ストーリーよね?

とか完全小馬鹿にして見てると、意表を突かれる形で
涙腺破壊級のに襲われるのよ

849 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 22:03:05 ID:wZlLeXWT0.net
ガンチャンで見てると毎週一話ずつ1クール程度やって
数ヶ月たってから次の1クール・・・って状態だから物語に入り込みきらないのよね
GyaOみたいにまとめてドーンとやってくれると一気に見られていいんだけど

850 :陽気な名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:37:36 ID:SCblifbe0.net
僕のローラローラ

851 :陽気な名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:43:39 ID:KujauR1G0.net
黒人主人公
ゲイ御曹司
優秀な女性

ターンエーは時代の最先端をいってたのね

852 :陽気な名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:48:05 ID:pVbf6TdJ0.net
「BEYOND」はアナログの重量級LP(2枚組)も発売ですって

853 :陽気な名無しさん:2020/06/25(木) 19:19:09.00 ID:NLPGFvzh0.net
あら、すごいわね
TV版ORIGINのOP・EDがまとめてフルコーラス聞けるから買ったけど
オマケ(?)の歴代曲のカバーの「哀戦士」は本編で使っても良かったと思うわ
ぶっちゃけルナシーの「BEYOND THE TIME」よりいいわw

854 :陽気な名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:21:20 ID:pVbf6TdJ0.net
まさかの安彦良和×メロン熊ww


安彦良和が「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2020」のキービジュアルを描き下ろした。

ビジュアルには石ノ森章太郎によってデザインされた同映画祭のマスコットキャラクター・シネガーと、夕張から生まれたキャラクター・メロン熊、さらに組み合う2体を前に逃げ惑う人たちが安彦によって描かれている。
また同映画祭実行委員長の上田博和氏と安彦からはコメントも到着。
上田氏は「映画人と映画を愛するファンの方々、すべての方々にファンタスティックと感じてもらえるようなメインビジュアルをお願いするには、
同じ北海道出身であるレジェンドの安彦先生をおいてはいないと思い、事務局の総意で先生にご依頼した」とオファー理由について語った。
安彦は「メロン熊にやられました。『絶対描く』と心に決めて描きました。こんなのがいたんですね、夕張には」と話し、「ほかにも魅力一杯の夕張。負けるな!(コロナにも!)」とエールを送っている。

新型コロナウイルス感染予防、および拡散防止のため北海道夕張市内での開催を中止し、オンラインにて行われる「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2020」。
なお日程についても発表され、9月18日から22日までの期間で開催される。上映形態などの詳細は追って告知される予定だ。

♦安彦良和コメント
メロン熊にやられました。「絶対描く」と心に決めて描きました。こんなのがいたんですね、夕張には。ゆるくない(これ、もしかして北海道弁?)ゆるキャラ。
北海道出身者なのに知りませんでした。ほかにも魅力一杯の夕張。負けるな!(コロナにも!)
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0624/yubarifanta_202006.jpg

855 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 00:30:37.35 ID:xNn5hxwy0.net
『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』
ガンダムチャンネル、TOKYO MX、BS11での
配信・放送再開が決定いたしました。
7/9(木)20時〜ガンダムチャンネルにて
第19話を配信予定です。

キャラクターデザイン原案ハラカズヒロさんから
スペシャルイラストも到着!
http://gundam-bd.net/news/?id=17904

#リライズ再開

856 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 20:07:45 ID:/4E2r+tJ0.net
富野由悠季
ttp://ryokutya2089.com/archives/33217
ガンダムエース最新号、七ページに渡るロングインタビューより
「コロナ禍でぼくらは。」

・コロナを分かったように分かる範囲で言葉にするテレビレベルで解答はでない。二ヶ月くらいコロナ関係の番組は一切見ていない
・この無関心さも問題で無関心になった理由も1週間前までわからなかった
・2年後には終息すると思う。根拠は2,3年で収まったペストやコレラ、それだけ。
・その時に「おめでとう」とオリンピックをやってもいい。来年はありえない

・この期に何億も死者がでて人類が真っ青になったほうが良かったのではと考えている
・これ以上人類が増えたら地球は絶対にもたない
・(WW2後の人口増加数は)新型コロナより異常
・増える世界人口、大量消費への意識、常識をもたないといけない時代
・この異常さをテーマにした物語を作る。
4ヶ月家に居た間そのようなテーマの作品を作っていたので今後はそういうものに期待してください

・鬼滅の刃は読んでないしアニメは6話まで。
・原作者の見事さは理解できている。
・多少嫉妬を感じるような良い作品
・それだけに経営者脱税には怒りが。金儲けでアニメを作るなら作品に手をださないでいただきたい
・お前も、と言われるだろうけどガンダムで儲けてるのは僕じゃない。そういう構造ではないので勘違いしないで

857 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 21:58:11 ID:DM2YLTBo0.net
富野ってヒット作品を妬んでばかりね・・・
そんで少しパクるというか、影響されちゃった要素を散りばめて
「なんだかなぁ」って作品を作るのよね・・・

858 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 22:13:34.20 ID:gHnIRSvE0.net
ガンダムだけに限っても90年代以降は惨敗よね

859 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 22:17:50.82 ID:hpOJ5IwP0.net
富野の爺さんが自分から鬼滅見るわけないじゃない
こういうの流行ってますよと見せて富野のアンチコメント引き出すサンライズのいつものやり方よねここ数年というかもう昔からずっとそんなことやってるわよ

860 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 22:54:32.53 ID:ZpFhbm+p0.net
>こういうの流行ってますよと見せて富野のアンチコメント引き出す
笑えるわねw

861 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 23:54:42.81 ID:DM2YLTBo0.net
六話も見たなら凄いわよ。
一話で断念した富野作品いくつかあるものw

862 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 00:26:23.86 ID:kNPwUE2y0.net
ガンダムの本放送をリアルタイムで一話から最後まで見た作品がほとんどないわ
あたしはW、X、DESTINYだけだと思う

863 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 06:25:06 ID:zpHpGEKk0.net
xなんて早朝に飛ばされたのにリアルで観てるなんて通だね!

864 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 07:22:58.51 ID:EGd8KVi60.net
Xも名作よね

865 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 07:40:17.65 ID:im0eRwQT0.net
ティファはイライラするけど確かに名作だわ。

名ゼリフが何気に多い

866 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 07:58:29.51 ID:HIa6nwVO0.net
>>865
あんな荒んで粗野な世界観なのに、作風は凄く上品なのよね。
ドクターと台詞とBGMの効果かしら。

867 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 08:23:22.25 ID:x85+9qXy0.net
>>862
あたしはファースト Z ZZ 鉄血だわ

868 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 08:50:20 ID:im0eRwQT0.net
>>866
確かに上品なのよ。
打ち切りだったのに詰め込み感もなく破綻してなくて
平成ガンダムで唯一好きだわ。

「ローレライの海」と「死んだ女房の口癖だ」が好き♪
カトックさんエロカッコよかったわぁ

869 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 12:04:48 ID:EGd8KVi60.net
僕がニュータイプだ!

870 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 16:36:46 ID:wVWw1t7Z0.net
>>869
それだけ見るとアホっぽいけど
00の「俺がガンダムだ!」とは違うのよね。

カリスの「僕にはそれしか無いの」って所が悲哀に満ちてて泣けたわ

871 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 18:57:40 ID:EGd8KVi60.net
そうなのよ、特別惚れてるとかアンチでもないけど
カリスの境遇や、作中でのイイ展開を思うと
かなり印象的なのよね彼

872 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 20:24:28 ID:wVWw1t7Z0.net
>>871
パトゥーリアに精神崩壊されそうになった話も良かったわよね。

カリス専用ガンダムが出てくる後日談マンガ読んでみたいわ
https://mantan-web.jp/article/20180313dog00m200001000c.html

873 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 20:34:41 ID:JRtfBIXx0.net
ダッ...

874 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 20:35:50 ID:3mj8nzdl0.net
エニル専用ガンダムも企画にあったのよね

875 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 12:04:43 ID:Fz3cWnSX0.net
エニルってガンダムに乗るよりGファルコンでガロードと合体したそうよね

876 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 20:47:46 ID:dbcv1RmO0.net
アニメ『機動戦士ガンダム』シリーズのプラモデル、“ガンプラ”がこの世に誕生してから7月でちょうど40年。
一部の熱心なファンのリクエストから1980年7月の発売、その3年後にはアニメの世界観をさらに「リアル」な方向に特化させ追求する「MSV(モビルスーツバリエーション)」のシリーズもスタートし、ブームとなった。
常に進化を続けるガンプラの歴史と転換点を、当時から“当事者”であり続ける名人に語ってもらった。

ガンダム放送10周年前後が、ひとつの節目だったと振り返るのは、バンダイスピリッツホビー事業部シニアアドバイザーの川口克己さん(58)。
当時、模型誌や児童コミック誌などで、プロモデラーとしてガンプラの作例を次々に披露し、時には「川口名人」と呼ばれることもあった人物だ。

「その後、ファミコンブームをはじめ、子供たちが興味をもつ選択肢も増え、最初のブームのファンたちも、プラモデルの趣味から離れていったりしました。
そうしたなかで、誰もが簡単に作れて、完成までにそれほどストレスがかからないものをという発想から、初めから色分けされたパーツのシステムインジェクション(多色成形)やイロプラ、
接着剤を使わなくてもいいスナップフィットなど、商品づくりの意識が変わっていきました」

新たな低年齢層のファン獲得のために、頭身バランスをデフォルメさせた「SDガンダム」のシリーズが誕生、そして、前出のMSVとは違う、真のリメイクが90年に行われる。
HG(ハイグレード)と銘打たれた、完成度の高いブランドが生まれ、ガンダム(現在は絶版)、ガンダムMk−II、Zガンダム、ZZガンダムの4種が当時の最新技術でリメイクされた。
「これは、当時の技術力を製品として見せるプロダクツとしてのエポックとなったシリーズでした」

その前年に初のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)として発表された『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』のシリーズも、ガンプラの歴史の中で重要な転機となったという。

「実はここで、ザクやドム、ゴッグ、ジムなどの、最初のガンダムに登場したモビルスーツがリデザインされるんです。
MSVの考え方の延長上に、イロプラや接着剤不要の技術をHGよりも安価で汎用的なシリーズに落とし込めた。
技術的に突き詰めたHGと、汎用的なシリーズの0080が同時に展開できたこと。ここが大きかったかなと思います」

ガンプラ15周年にあたる95年には、「究極のガンプラを作る」というテーマのもと、現在まで200を超える製品が発売される一大シリーズ「MG(マスターグレード)」が発売された。
「これまでガンプラを支えてきてくれ、大人になったファンに向け、模型として骨のあるもの、作りごたえのあるものをという考え方ですね」
ttps://dot.asahi.com/S2000/upload/2020062600017_1.jpg
https://dot.asahi.com/S2000/upload/2020062600019_2.jpg
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a0e9b_1717_f8c64bdd_cf573f3a.jpg

877 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 20:51:31 ID:EgZrYNnu0.net
川口さんって美味しそうよねw

878 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 21:42:39.40 ID:QaG5n7rc0.net
あたしも好き♪
一回だけ駅で会った事あるけど可愛かったわ♪

って、まだ58歳なのね!

879 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 22:51:34 ID:EgZrYNnu0.net
こんなアイドルチックなポーズもこなしてくれて
https://prtimes.jp/i/7676/812/origin/d7676-812-681284-0.jpg

こんなコスプレにも付き合ってくれるけど
https://gundamplamopc.up.seesaa.net/image/62.jpg

ホントはバンダイのすっげー偉い人w
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200212-00010000-nishinp-000-1-view.jpg

880 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 01:00:43 ID:JSQV4Yq80.net
ネチっこいエッチしてくれそう・・・

881 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 10:47:27.39 ID:wMd9bcIL0.net
お小遣いもいっぱいくれそうだわ

882 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 10:54:59 ID:wMd9bcIL0.net
ガンプラ関連では関田さんも美味しく熟成中よ
https://pbs.twimg.com/media/DOUv0jIVwAAKu-1.jpg
https://www.gundam-base.net/images/contents/2017/10/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-800x600.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcVGESWVAAAz7-_.jpg

883 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 13:15:42 ID:fnMGyBzN0.net
川口はデブね。あたし自身デブなんでもろわかりだわ。
関田は普通体型かしら。腕毛がエロいわ。

884 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 13:22:28 ID:wMd9bcIL0.net
関田さんは数年前に結婚して以来、幸せ太りで着々と肥大化中よw

ちなみに2016年当時のお姿がコチラ
https://akiba-souken.k-img.com/assets/images/article/000/705/t640_705206.jpg

885 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 13:29:24 ID:lCo/hEdP0.net
>>884
これは素敵だわ

886 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 14:04:35 ID:5pdW5K5+0.net
関田さん、いい腕されてるわ。

887 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 16:36:46 ID:Md5NgrV50.net
ttps://mantan-web.jp/article/20200629dog00m200020000c.html
2020年06月29日

1980年代を中心に人気を集めたロボットアニメ「装甲騎兵ボトムズ」に登場するスコープドッグをイメージした、
iPhoneケース「GILD design ジュラルミン削り出しiPhoneケース」がバンダイから発売される。価格は1万8000円。

iPhoneケースは、スコープドッグのボディーをイメージしたデザインで、精鋭部隊レッドショルダーのマーク、アストラギウス文字の型番があしらわれている。
4隅には金属製のボルトが施され、レッドショルダーをイメージして上部1カ所のみ赤色となっている。

主人公キリコ・キュービィーとレッドショルダーをそれぞれイメージしたIDカードケース「GILD design ジュラルミン削り出しIDカードケース」も同時発売される。価格は各8500円。

バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で6月29日午後1時から予約を受け付ける。9月に発送予定。

ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/06/29/20200629dog00m200020000c/002_size6.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/06/29/20200629dog00m200020000c/001_size6.jpg

888 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 17:20:22 ID:WjXqUPor0.net
ドートレスとエアマスターバースト発売なの?
って思ったらプレバンじゃない
やだー

889 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 17:29:49.98 ID:NHeKTcJA0.net
ドートレスのカスタム機のワイズワラビーとファイアーワラビーはずんぐり体型で好きだったわ
バリエントも可愛くて好き
ドートレスネオは強そうだけど見た目が邪悪そうであんまりだったわ

890 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 17:47:39 ID:RdeYDslY0.net
ガブルとプリトヴァ待ってるのに全然来ないわね

891 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 19:46:08.01 ID:WjXqUPor0.net
ドートレスのバリエーション結構多かったのね

http://imgur.com/a/trRBkYs

892 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 20:48:01 ID:5pdW5K5+0.net
>>887

私が欲しいのはこういうのじゃないのよね。
エレコムのZeroshockシリーズみたいなのでいいんだけど。

893 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 23:59:28 ID:C1ZTTHBM0.net
ドートレス発売は嬉しいけど、あんな色のイメージなかったわ

894 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 07:40:32.64 ID:XlzO3YJW0.net
やっぱり、メタスが好きよ。ガンチャンで見てるけど、ZもZZもいいわ。
雨の日は、作りたくなるわ。何度組み立てて、何個も色違いで作ったわ。
パイロット候補生から無理矢理リックディアスわメタスで出撃するファも裏切ったレコアも好きよ。

895 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 11:40:29 ID:QeQFoDDn0.net
ガンチャンで見てるけどGレコってなんか色々と気持ち悪いわ

896 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 13:52:00 ID:1nbEs0Zi0.net
>>894
あ〜そうそう、メタスって別の色にする人いないから
自分で作ろうと思ってたの♪
でも、あまりに黄色の良さが強すぎて他が思いつかないのよ

897 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 14:37:45 ID:x501M7Od0.net
>>895
MSのデザインは良かったけど
放映期間が短いせいで物語としての描写が明らかに足りてなくて違和感を感じた記憶があるわ

劇場版で改善されてると噂で聞いたのだけれどどうなのかしらね

898 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 14:43:22 ID:Y+tGizt10.net
雑誌やネットで事前情報は入手済みだろうから説明は省くよ!って作りよね

899 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 14:45:51 ID:rUhMTF2n0.net
両陣営のエリートパイロットがバンバン死んでいく中、メタスで最前線にのこのこ出てきてグリプス戦役生き延びたファってすごいわよね

900 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 18:42:14 ID:1nbEs0Zi0.net
富野じゃなければファも覚醒させてピキ〜ン♪言ってたでしょうねってぐらい地味に生き延びたわよね

実は「ファンネルなんて余裕だけど、ちょっと損傷した方がカミーユが来てくれる・・・フフフ」
って策略なのよ

901 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 20:40:58 ID:XlzO3YJW0.net
>>896
あたし、基本色好きよ。青で改造してメタス改にしたし、緑でアッシマーっぽくしたり、赤や黒でリックディアス風にしたりしてるわ。モノアイがキラリとするのがいいわ、ZのOPとかを意識して…。

902 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 20:45:23 ID:XlzO3YJW0.net
>>899
そうね、Zでは幼なじみからパイロット候補生になり、最後まで生き残って、カミーユ助けて、介護して献身的な幼なじみよ。ZZでは、オバサン扱いだけど前半とかメタスで戦闘するし、途中で出て来るしね。

903 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 20:48:09 ID:XlzO3YJW0.net
>>900
ファも半覚醒していたわ、カミーユの影響ね。Zでは、カミーユがフォローしてくれたけど、発する事が出来るから出来てると信じてるわ。

904 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 21:04:10 ID:1nbEs0Zi0.net
>>901
うわぁ見てみたい♪
リックディアス色いいわね♪

905 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 21:05:33 ID:1nbEs0Zi0.net
>>903
なるほど・・・助けてもらうにしても、発する力が必要・・・
ファやるわね

906 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:34:08 ID:yLXEe+0X0.net
>>896
メタスの作例はゴーグみたいな深い青と、99式ヘルダイバーみたいな深緑が多いわね。

907 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:52:21 ID:bYE2BODR0.net
>>896
百式みたいにゴールド・メタスってどうかしら?

908 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:39:13 ID:QGoqlb2Z0.net
>>905
そうよ、ファもレコアもカツも、アムロやカミーユやシャーやハマーン様やシロッコ言わずとも合ったわ。ファは、成長したのよ!!

909 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:25:39 ID:uObCopRV0.net
>>906
なんかメタス・マリーン的な後付け機体あったような・・・

910 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:27:35 ID:uObCopRV0.net
>>907
それ考えたの♪
そういえばメタリックなメタスって無いなぁって。

で、百式をイケてないカラーにして、
それをタンクにしてメガバズーカをメタスが撃つの♪
萌えるわ・・・

ファ「はい百式、もう用済みよ、アーガマに帰りなさい」

911 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:29:58 ID:uObCopRV0.net
>>908
カツ!
マジでアイツ何なん?!w
一年戦争も生き延びたのに、あんな死に際って・・・
まぁあんなコアファイターでヤザンの射撃をチュンチュン避けたのは褒めてあげたいけど

912 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 12:42:04 ID:xKb5hiFW0.net
カツは、
ニュータイプの中でも落ちこぼれはいる
(オールドと同じにしてれば生き残れたのに
無理にスーパーニュータイプ目指して自爆するタイプ)

っていう残念なレアケースよね

913 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 13:14:20 ID:6/XlwkP90.net
サラ、また君に会えるんだね...

914 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 13:27:14 ID:Nf/EqToZ0.net
ロボットアニメというオブラートに包まれているけど
下半身の欲求に忠実な人たちの物語なんだわね

915 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 15:18:04 ID:4KAuZM+40.net
ゴジラみたいなペーネロペーで笑っちゃった
https://i.imgur.com/frgEuv9.jpg

916 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 00:55:46 ID:HfXAznuF0.net
>>910
じゃ、今度は百式カラー作るわ。メタスをメタリックゴールドに塗れば、百式みたいなメタスになるかしら?また、お台場行かないと…。楽しみだわ、在庫ありかしら!?メガバズーカランチャーも買おう。メタスが打つなんて楽しみね。

917 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 08:13:01 ID:V/GJkQRn0.net
https://youtu.be/A5AlpZJ_QXU

918 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 14:48:58.16 ID:EePK/2K60.net
>>916
作って♪作って♪

あとキュベレイ色でファンネル装備のメタスも萌えるわ・・・

919 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 18:21:38 ID:s9EbK29E0.net
今晩の金曜ロードショーは「レディプレイヤー」よ〜ガンダムよ〜

920 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:58:04 ID:dm7fbtPU0.net
ttps://i.imgur.com/f1W5tJe.jpg
ttps://i.imgur.com/uMMEf8h.jpg
ttps://i.imgur.com/yuYnWvl.jpg
ttps://i.imgur.com/7nGiEH5.jpg

921 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 08:12:03 ID:ITAXRF5M0.net
>>918
ヤダっ!またプラモ買わないと今度はキュベレイ風ね。ファンネル売ってるかしら!!

922 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 11:12:53 ID:YLcyqq9J0.net
一連の書き込みみて、あたいもプラモ作っちゃお!ってヨドバシみたけど、品揃えが弱いわ。
ステイホームの影響なのかしら。

923 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 15:43:08 ID:FJ2KiVCZ0.net
>>922
淀コムの品揃えって悪いかしら?あたしは目移りしちゃって困るくらいよw
ちなみに販売終了・販売休止・予約受付終了からの突然の復活があるから
お目当ての商品があるんだったら「お気に入り」に溜めとくとわかりやすいわよ

924 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 15:47:13 ID:kseBsQBF0.net
>>921
ビルダーズパーツHD MS ファンネル01
というサザビー風のが入ってるセットがあるわ

キュベレイのより似合いそう・・・
ていうかメタスなら有線インコムも似合いそう♪

925 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 17:15:44 ID:g6kYZEwS0.net
前に自作のガンプラ画像を貼ってくれた姐さんは新しいの作ってないのかしら?
もっと色んなガンプラ見て勉強したいわ

926 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 21:24:33 ID:FJ2KiVCZ0.net
>>925
チマチマと毎日のように作業はしてるわ
前にも書いたけどあたしの場合はパチ組だから勉強にはならないわよw

927 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 21:50:35 ID:YLcyqq9J0.net
>>923
そうなのね、ティップスありがとう。

ちなみに品揃えは確実に悪いわ。
コロナ前なら、各シリーズ倍はラインアップがあったと思う。

928 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 23:51:16 ID:FJ2KiVCZ0.net
>>927
もし姐さんがG-セルフ大気圏型が買えなくて怒ってるんだったら謝るわ
数日前に在庫残少だったのをあたしが買ったらお取り寄せに変わったわw

929 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 02:19:11 ID:Mbx7GnLV0.net
きゃあ!G-セルフ見たいわ!

930 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 08:01:36 ID:5jEIoulO0.net
>>924
あら、知らなかったわ。教えてくれてありがとうございます。有線インコムって何かしら!?
あたし、z~zzとかOOとかSEEDO(スペルミスかな?!)とかしか見てない釜だから、
有線インコムって概念が分からないの。せっかく教えて頂いたのに、知識が無くてごめんなさい(ToT)

931 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 08:26:26 ID:QJVlHx+N0.net
>>930
簡単に言うと「ケーブルで繋がったファンネル」的な。
なんかメタスとファだと、完全なファンネルより
「あ、あたしにも使える?!」みたいなのが似合うと思ったのw

932 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 09:39:36 ID:0TdoK48h0.net
次スレは"4"が要るのよね
となると00からなのかしら
やっぱりそこはファーストからもじりたいところだけれど

933 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 11:32:37.91 ID:UvjGXsYY0.net
>>930
ドーベンウルフに付いてるわ、インコム。

934 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 11:55:21.82 ID:QJVlHx+N0.net
あ、そうだったわ・・・
愛しのラカン様の機体なのに思いつかなかった・・・
劇中で使ってたっけ?!

935 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 20:30:00 ID:V+s4kqmQ0.net
富野由悠季さんロングインタビュー「新型コロナ」「鬼滅」「ワンピース」「今の異常さをテーマにした物語を作る」

ガンダムエース最新号より
七ページに渡るロングインタビューより
「コロナ禍でぼくらは。」

・コロナを分かったように分かる範囲で言葉にするテレビレベルで解答はでない。二ヶ月くらいコロナ関係の番組は一切見ていない
・この無関心さも問題で無関心になった理由も1週間前までわからなかった

・2年後には終息すると思う。根拠は2,3年で収まったペストやコレラ、それだけ。
・その時に「おめでとう」とオリンピックをやってもいい。来年はありえない

・この期に何億も死者がでて人類が真っ青になったほうが良かったのではと考えている
・これ以上人類が増えたら地球は絶対にもたない
・(WW2後の人口増加数は)新型コロナより異常
・増える世界人口、大量消費への意識、常識をもたないといけない時代
・この異常さをテーマにした物語を作る。4ヶ月家に居た間そのようなテーマの作品を作っていたので今後はそういうものに期待してください
ttp://ryokutya2089.com/wp-content/uploads/2018/05/gun.jpg
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2020/01/30/5/99/599cf297-l.jpg
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/glintbooster/imgs/4/7/4770a345.jpg

936 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 20:34:19.06 ID:gTUMadg30.net
>>932
サイド4ネタ使えばおkよ

937 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 20:51:49 ID:0R6F+TLK0.net
4と言えばZのフォウ・ムラサメを思い出すけれど、やっぱりファーストの方がいいのかしら?

「今の施設で4番目だったから、フォウなの。ナンバー・フォウ。」

938 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 02:02:40 ID:Ja9lUYGj0.net
結局ムラサメ件の強化人間って何人いたのかしら。
ゼロとか、ミハルの弟とかは知ってるけど・・・
フォウの後っていたのかしらね

939 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 05:20:24 ID:8PO+0mLF0.net
ゼロって何よ?
激しく後付け感あるけど

940 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 11:42:46 ID:WQQB0TnG0.net
ガンダムって基本後付けばっかりよね。
ミハルの弟とかそっとしといてやりゃいいのに。
ファーストでなんとなくぼかしてたところをわざわざむりやり答えを付け足してる感じがして気持ち悪いのよね。

941 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 16:39:52 ID:JwixxX8F0.net
>>931
触手みたいね、淫靡だわ(笑)
>>933
ドーベンウルフが分からない(笑)

兎に角、百式の後にハマーン様仕様にチャレンジしてみるわ。出来るかしら!?

942 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 16:57:14.05 ID:HFXK6e870.net
>>941
百式カラーとハマーンカラーのメタスが戦うのね・・・萌えるわ(笑)

あのハンドガンでチュンチュン撃ち合うの想像するとカワイイ(笑)

943 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 17:01:45 ID:AdqVp64+0.net
メタスもガザCよりは性能高いだろうしハマーンが乗ればそうとう強そうだわw

944 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 17:06:27.44 ID:LzXlnSMw0.net
カツがモビルスーツに乗せてもらえなかったのはやっぱり技術がいたらなかったからなのかしらピキーンがあっても

945 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 17:48:31 ID:HFXK6e870.net
ブサイクだしねw
カツなんてボールでいいわよね

946 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 17:53:35 ID:HFXK6e870.net
なんでメタスをビルドダイバーズに出さないのかしら。

カラバリも無い古めなHGUCだし、正史じゃないから自由に遊べるのにね。

ハンブラビを、あのトンガリでブッ刺すぐらいのシーンが見てみたいわ♪

フルアーマーメタスとか、ウィングメタスとか
ランドセルをmk?のにしちゃえばGディフェンサーも付けられるのに

947 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 19:24:19 ID:bmTgpB370.net
>>944
何回かネモやメタスに乗ってないっけ?

Gディフェンサーの専任って降格なのかしら
Mk-IIにしか着けないなら、後から合体する意味は無い機体だけれどw

948 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 21:54:00 ID:JwixxX8F0.net
>>947
地球上でモビルスーツ博物館で、ザクとか操縦経験あるはずよ。劇中でサラッと話されてるわよ。

949 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 00:24:17 ID:mud2bz9x0.net
>>943
ガザCは火力高いわよ?


カツは操縦はできるわよ。
でも、軍のパイロットとしてはモビルスーツをあてがってもらえなかったわね。
(ファとレコアも当初は交互で、レコアが居なくなったからファがメタス専任になっただけで、たまたまだし。)

でも勝手に出撃することが多くて、見かねたヘンケンがGディフェンサー担当にしてくれたの。
必然的にエマにくっついてまわるから安心てこともあってね。

950 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 00:30:48 ID:oyyAATtK0.net
カツと言えば、

レツとキッカもNT素質あったはずなんだけど
普通に民間人として生を全うしたのかしら。

確か、3人まとめてハヤト・フラウ夫婦の養子になってたわよね

951 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 17:29:55 ID:hnp9upo+0.net
>>950
あんな小さいうちから戦場の最前線でまさに英才教育を受け続けたよーなもんなんだから、
カツレツキッカ共に恐ろしいほどの純粋培養天然ニューニュータイプになっててもおかしかないのよね

952 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 18:58:49.18 ID:0y7haurd0.net
>>949
> でも勝手に出撃することが多くて、見かねたヘンケンがGディフェンサー担当にしてくれたの。
> 必然的にエマにくっついてまわるから安心てこともあってね。

エマのMKUにくっつくと自分はほぼ無防備な状態で放り出される大欠陥商品だったけどねw>Gディフェ

953 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 21:36:46 ID:mud2bz9x0.net
>>952
本来、そんな戦場の奥深くまでいくものではないもの。
出撃→合体→帰還なのよ。
小さい的だから本当は狙われにくいしね。

954 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:09:47 ID:1TIqgnvq0.net
スーパーガンダムMk-?になってくっついたままで何の役にも立たないのよね、カツのポッド
Gアーマー的な位置づけだったんだろうね、Gディフェンサー
カツがポッドで戦闘中に殺される前提の設定だったんだろうね
でなきゃ、パイロットの生存率低すぎるわよ

955 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:42:00 ID:Y7Y3hd/Z0.net
その後の期待にもコアファイターが採用されてるところをみると、見た目ほど危険じゃないのよ。
全天モニターになってからは、脱出ポッドを兼ねる形になって、コアファイターではなくなったけど。

956 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 11:27:05 ID:m8v93HKV0.net
ガンチャンのガンダムW、リリーナ様、素敵よ!
「ヒイロ、ゼクスを倒しなさい!構いません、殺しなさい!」

957 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 12:30:47 ID:LuMZpyL+0.net
えっ

リリーナってそんな屑発言するヒロインだったかしら。
Wって戦争好きミリヲタ御用達アニメだったのね

958 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 13:01:56 ID:m8v93HKV0.net
星の王子様の登場を待ち焦がれる高慢なお嬢様からドーリアンの死を経て
テロリストの追っかけに没頭する傲慢なお姫様になった辺りなのよw
ドロシーが登場してクィーンリリーナが覚醒するのはまだ先よ

959 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 16:29:15.61 ID:3K1avn9I0.net
>>953
じゃあ合体させた状態で出撃すればいいじゃないw

960 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 16:37:46.64 ID:dcDui42p0.net
合体シーンかっこいいから...

961 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:14:32 ID:nPQFFnq50.net
>>959
ゼータにウェーブライダーのまま発進しろって言ってきてからにして?

962 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 20:22:42.32 ID:m/caI6PQ0.net
ファーストでは毎度わざわざGアーマー状態で出撃してはピンチでガンダムとGファイターに分かれるってパターンだったわ

963 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 00:03:14 ID:F2BBFipw0.net
>>962
しつこいくらいにGアーマーの合体シーンをやってたわよね>1st
あれだけゴリ押されてたのに、劇場版ではあっさりコアファイターに置き換えられて2シーンほど編集ミスされるというw

964 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 00:03:48 ID:F2BBFipw0.net
間違えたわ、コアブースターね。

965 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 00:59:49 ID:kgw21tXj0.net
最終決戦のア・バオア・クーでセイラがコアブースター乗り捨てたとき、Gファイターに
なってたりね

966 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 19:26:02 ID:nSD+VPA10.net
Gアーマーの頭とガンダムAパーツでコアファイターなしの意味がわからなかったわ
弱点晒してなにがしたいのかしら?

967 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 21:32:30.49 ID:kmzFAR2v0.net
ていうか、そもそもGファイターって、がらんどうなのよね。
動力系統とかいったいどうなってんのって感じよ。

968 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 21:37:23.22 ID:zwuGc4RD0.net
実際にガンダムと合体するGアーマーて超合金とかジャンボマシンダーなんかで発売されたのよねる
それであんなにテレビで販促やってたのよね?

969 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 22:53:44.45 ID:ePz24ubo0.net
GアーマーBパーツにコアファイター
どんだけコアファイター大きいのよ

970 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 23:06:11.80 ID:5rNX+Pz90.net
>>969
あの形態の時は、間にアダプタがあんのよ。

971 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 06:39:13.35 ID:cCWcBKyP0.net
ZZのコアトップとファイターとコアベースで外で合体する時の、トップとベースのコアファイターも無駄よね。コアさは、ビームライフルにもコックピットあるし、コアベースは仕方ないけど、アーガマでドッグで事前に合体出来るんだから、そうなさいさな。

972 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 06:43:35.98 ID:cCWcBKyP0.net
>>966
Gアーマー乗ると、ガンダムは両手盾になるんだけど、ビームライフルどうしてるのか謎だわ。ビームライフル持って、宇宙で合体する時も、描写でライフル消えてるのよね。使い回しかしら!?

973 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 09:53:26 ID:2KFsQwMK0.net
リライズ再開して敵側がνガンダムモチーフで来るのに対抗して
主人公側のこれはスターゲイザーモチーフよね
https://bandai-hobby.net/images/157_3788_s_rd0l744macq3w7haw23bv0hzzppn.jpg

974 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 14:11:05 ID:j1gJkqIW0.net
種死で似たようなガンダム亜種いなかったかしら?

975 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 14:30:05 ID:c6SyjzP+0.net
なんで主人公をνモチーフにしなかったのかマジで疑問。
その方が売れただろうに・・・。

罰として次の主役機はバウンドドックをモチーフにしたガンダムを作りなさい

976 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 14:51:24 ID:LqJSlnDN0.net
やだ、このスレにジェリドがいるわ

977 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 16:00:43 ID:36npqLfe0.net
>>974
それがスターゲイザーじゃないの?
https://bandai-hobby.net/images/156_696_s_l784nj0qvu4k6bkz9eenj7s547gp.jpg

>>975
そうなのよ!
コアガンダムにフェイクニューユニットを着せてもしっくり来ないの
アルスコアガンダムじゃないとチンチクリンになっちゃうのよ〜

978 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 19:22:16 ID:j1gJkqIW0.net
>>977
ごめんなさい、レジェンドガンダムだったわ。
https://p-bandai.jp/item/item-1000142615

そしてこれは輪っかもないし、>>973とはあんま似てなかったわ

979 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 19:23:01 ID:j1gJkqIW0.net
>>975-976
あんた達w
好きよ

980 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 20:54:22 ID:X7eGGJJv0.net
なぜか中国に実物大フリーダムが作られるらしいわね。
なぜフリーダムを選んだのかしら?

981 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 21:26:10 ID:j1gJkqIW0.net
Gガンのドラゴンガンダムは嫌だったのね中国

982 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 21:40:19 ID:T/SNnsd40.net
あたし、歴代のスレタイ考えてる釜だけど
そろそろ、次スレ書いてもいいかしら?

983 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 21:48:54.66 ID:q1oYX+Ft0.net
>>982
いつもありかとうがんばってね!

ピキーン

984 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 21:59:27.95 ID:51viFOoB0.net
>>981
シェンロンガンダム
アルトロンガンダム
もあったのに

985 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:07:41.95 ID:T/SNnsd40.net
>>983
あんまりいいの浮かばなかったけど頑張るわ

986 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:39:32 ID:X7eGGJJv0.net
>>981
時事ネタでマスターガンダムもアリかしらね
(展示は上海だけど…)

987 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:45:17 ID:T/SNnsd40.net
次スレ
【ガンダム】あえて言おう 4であると
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1594475029/l50

988 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:46:01 ID:T/SNnsd40.net
【語るわ】

989 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:47:51 ID:L7ieyrzj0.net
>>987
おつよ!

ピキーン

990 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:50:46 ID:T/SNnsd40.net
ダメかしら?
ミスったし

991 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:52:19 ID:c6SyjzP+0.net
>>980
羽が折れて落下して大量死までがセットでしょうね

992 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:53:19 ID:LqJSlnDN0.net
>>990
スレ勃て乙4

993 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 23:13:23 ID:kWOBAYZ50.net
全弾撃ち尽くすわよ

994 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 02:32:39.35 ID:98dVcen40.net
アタシだったら4ムラサメにしたわ

995 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 08:08:47 ID:zlU5+gpH0.net
>>994
意味がわからないわw
名言でもないし

996 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 09:06:15 ID:c8NW5UG90.net
黒い三連星も名言ではないわw

997 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 09:10:26.70 ID:8oDtkPo30.net
>>994
4だからフォウでいいわね
ぴったりのキャラがいるのに次スレ立てたカマはZ未視聴かしら?

998 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 09:22:23 ID:zlU5+gpH0.net
フォウだけ?わけわからんわよw

999 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 09:48:10 ID:qMCGcPgH0.net
もう立ったんだからいいじゃない
新スレ立ててくれてありがとうよ
新スレでもみんなでピキーンよ!

1000 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 10:32:56.41 ID:8OM2+2Op0.net
5スレ目のために今から考えておく?

5って何がある?!

1001 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 10:33:08.59 ID:8OM2+2Op0.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200