2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンダム】黒い三連星【語るわ】

1 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 20:52:08.81 ID:Jzage0Wc0.net
前スレ
【ガンダム】2度もぶったな!【語るわ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1569938225/l50

2が落ちたから立てたわ

880 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 01:00:43 ID:JSQV4Yq80.net
ネチっこいエッチしてくれそう・・・

881 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 10:47:27.39 ID:wMd9bcIL0.net
お小遣いもいっぱいくれそうだわ

882 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 10:54:59 ID:wMd9bcIL0.net
ガンプラ関連では関田さんも美味しく熟成中よ
https://pbs.twimg.com/media/DOUv0jIVwAAKu-1.jpg
https://www.gundam-base.net/images/contents/2017/10/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-800x600.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcVGESWVAAAz7-_.jpg

883 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 13:15:42 ID:fnMGyBzN0.net
川口はデブね。あたし自身デブなんでもろわかりだわ。
関田は普通体型かしら。腕毛がエロいわ。

884 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 13:22:28 ID:wMd9bcIL0.net
関田さんは数年前に結婚して以来、幸せ太りで着々と肥大化中よw

ちなみに2016年当時のお姿がコチラ
https://akiba-souken.k-img.com/assets/images/article/000/705/t640_705206.jpg

885 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 13:29:24 ID:lCo/hEdP0.net
>>884
これは素敵だわ

886 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 14:04:35 ID:5pdW5K5+0.net
関田さん、いい腕されてるわ。

887 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 16:36:46 ID:Md5NgrV50.net
ttps://mantan-web.jp/article/20200629dog00m200020000c.html
2020年06月29日

1980年代を中心に人気を集めたロボットアニメ「装甲騎兵ボトムズ」に登場するスコープドッグをイメージした、
iPhoneケース「GILD design ジュラルミン削り出しiPhoneケース」がバンダイから発売される。価格は1万8000円。

iPhoneケースは、スコープドッグのボディーをイメージしたデザインで、精鋭部隊レッドショルダーのマーク、アストラギウス文字の型番があしらわれている。
4隅には金属製のボルトが施され、レッドショルダーをイメージして上部1カ所のみ赤色となっている。

主人公キリコ・キュービィーとレッドショルダーをそれぞれイメージしたIDカードケース「GILD design ジュラルミン削り出しIDカードケース」も同時発売される。価格は各8500円。

バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で6月29日午後1時から予約を受け付ける。9月に発送予定。

ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/06/29/20200629dog00m200020000c/002_size6.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/06/29/20200629dog00m200020000c/001_size6.jpg

888 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 17:20:22 ID:WjXqUPor0.net
ドートレスとエアマスターバースト発売なの?
って思ったらプレバンじゃない
やだー

889 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 17:29:49.98 ID:NHeKTcJA0.net
ドートレスのカスタム機のワイズワラビーとファイアーワラビーはずんぐり体型で好きだったわ
バリエントも可愛くて好き
ドートレスネオは強そうだけど見た目が邪悪そうであんまりだったわ

890 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 17:47:39 ID:RdeYDslY0.net
ガブルとプリトヴァ待ってるのに全然来ないわね

891 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 19:46:08.01 ID:WjXqUPor0.net
ドートレスのバリエーション結構多かったのね

http://imgur.com/a/trRBkYs

892 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 20:48:01 ID:5pdW5K5+0.net
>>887

私が欲しいのはこういうのじゃないのよね。
エレコムのZeroshockシリーズみたいなのでいいんだけど。

893 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 23:59:28 ID:C1ZTTHBM0.net
ドートレス発売は嬉しいけど、あんな色のイメージなかったわ

894 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 07:40:32.64 ID:XlzO3YJW0.net
やっぱり、メタスが好きよ。ガンチャンで見てるけど、ZもZZもいいわ。
雨の日は、作りたくなるわ。何度組み立てて、何個も色違いで作ったわ。
パイロット候補生から無理矢理リックディアスわメタスで出撃するファも裏切ったレコアも好きよ。

895 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 11:40:29 ID:QeQFoDDn0.net
ガンチャンで見てるけどGレコってなんか色々と気持ち悪いわ

896 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 13:52:00 ID:1nbEs0Zi0.net
>>894
あ〜そうそう、メタスって別の色にする人いないから
自分で作ろうと思ってたの♪
でも、あまりに黄色の良さが強すぎて他が思いつかないのよ

897 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 14:37:45 ID:x501M7Od0.net
>>895
MSのデザインは良かったけど
放映期間が短いせいで物語としての描写が明らかに足りてなくて違和感を感じた記憶があるわ

劇場版で改善されてると噂で聞いたのだけれどどうなのかしらね

898 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 14:43:22 ID:Y+tGizt10.net
雑誌やネットで事前情報は入手済みだろうから説明は省くよ!って作りよね

899 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 14:45:51 ID:rUhMTF2n0.net
両陣営のエリートパイロットがバンバン死んでいく中、メタスで最前線にのこのこ出てきてグリプス戦役生き延びたファってすごいわよね

900 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 18:42:14 ID:1nbEs0Zi0.net
富野じゃなければファも覚醒させてピキ〜ン♪言ってたでしょうねってぐらい地味に生き延びたわよね

実は「ファンネルなんて余裕だけど、ちょっと損傷した方がカミーユが来てくれる・・・フフフ」
って策略なのよ

901 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 20:40:58 ID:XlzO3YJW0.net
>>896
あたし、基本色好きよ。青で改造してメタス改にしたし、緑でアッシマーっぽくしたり、赤や黒でリックディアス風にしたりしてるわ。モノアイがキラリとするのがいいわ、ZのOPとかを意識して…。

902 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 20:45:23 ID:XlzO3YJW0.net
>>899
そうね、Zでは幼なじみからパイロット候補生になり、最後まで生き残って、カミーユ助けて、介護して献身的な幼なじみよ。ZZでは、オバサン扱いだけど前半とかメタスで戦闘するし、途中で出て来るしね。

903 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 20:48:09 ID:XlzO3YJW0.net
>>900
ファも半覚醒していたわ、カミーユの影響ね。Zでは、カミーユがフォローしてくれたけど、発する事が出来るから出来てると信じてるわ。

904 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 21:04:10 ID:1nbEs0Zi0.net
>>901
うわぁ見てみたい♪
リックディアス色いいわね♪

905 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 21:05:33 ID:1nbEs0Zi0.net
>>903
なるほど・・・助けてもらうにしても、発する力が必要・・・
ファやるわね

906 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:34:08 ID:yLXEe+0X0.net
>>896
メタスの作例はゴーグみたいな深い青と、99式ヘルダイバーみたいな深緑が多いわね。

907 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:52:21 ID:bYE2BODR0.net
>>896
百式みたいにゴールド・メタスってどうかしら?

908 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:39:13 ID:QGoqlb2Z0.net
>>905
そうよ、ファもレコアもカツも、アムロやカミーユやシャーやハマーン様やシロッコ言わずとも合ったわ。ファは、成長したのよ!!

909 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:25:39 ID:uObCopRV0.net
>>906
なんかメタス・マリーン的な後付け機体あったような・・・

910 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:27:35 ID:uObCopRV0.net
>>907
それ考えたの♪
そういえばメタリックなメタスって無いなぁって。

で、百式をイケてないカラーにして、
それをタンクにしてメガバズーカをメタスが撃つの♪
萌えるわ・・・

ファ「はい百式、もう用済みよ、アーガマに帰りなさい」

911 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:29:58 ID:uObCopRV0.net
>>908
カツ!
マジでアイツ何なん?!w
一年戦争も生き延びたのに、あんな死に際って・・・
まぁあんなコアファイターでヤザンの射撃をチュンチュン避けたのは褒めてあげたいけど

912 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 12:42:04 ID:xKb5hiFW0.net
カツは、
ニュータイプの中でも落ちこぼれはいる
(オールドと同じにしてれば生き残れたのに
無理にスーパーニュータイプ目指して自爆するタイプ)

っていう残念なレアケースよね

913 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 13:14:20 ID:6/XlwkP90.net
サラ、また君に会えるんだね...

914 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 13:27:14 ID:Nf/EqToZ0.net
ロボットアニメというオブラートに包まれているけど
下半身の欲求に忠実な人たちの物語なんだわね

915 :陽気な名無しさん:2020/07/02(Thu) 15:18:04 ID:4KAuZM+40.net
ゴジラみたいなペーネロペーで笑っちゃった
https://i.imgur.com/frgEuv9.jpg

916 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 00:55:46 ID:HfXAznuF0.net
>>910
じゃ、今度は百式カラー作るわ。メタスをメタリックゴールドに塗れば、百式みたいなメタスになるかしら?また、お台場行かないと…。楽しみだわ、在庫ありかしら!?メガバズーカランチャーも買おう。メタスが打つなんて楽しみね。

917 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 08:13:01 ID:V/GJkQRn0.net
https://youtu.be/A5AlpZJ_QXU

918 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 14:48:58.16 ID:EePK/2K60.net
>>916
作って♪作って♪

あとキュベレイ色でファンネル装備のメタスも萌えるわ・・・

919 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 18:21:38 ID:s9EbK29E0.net
今晩の金曜ロードショーは「レディプレイヤー」よ〜ガンダムよ〜

920 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:58:04 ID:dm7fbtPU0.net
ttps://i.imgur.com/f1W5tJe.jpg
ttps://i.imgur.com/uMMEf8h.jpg
ttps://i.imgur.com/yuYnWvl.jpg
ttps://i.imgur.com/7nGiEH5.jpg

921 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 08:12:03 ID:ITAXRF5M0.net
>>918
ヤダっ!またプラモ買わないと今度はキュベレイ風ね。ファンネル売ってるかしら!!

922 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 11:12:53 ID:YLcyqq9J0.net
一連の書き込みみて、あたいもプラモ作っちゃお!ってヨドバシみたけど、品揃えが弱いわ。
ステイホームの影響なのかしら。

923 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 15:43:08 ID:FJ2KiVCZ0.net
>>922
淀コムの品揃えって悪いかしら?あたしは目移りしちゃって困るくらいよw
ちなみに販売終了・販売休止・予約受付終了からの突然の復活があるから
お目当ての商品があるんだったら「お気に入り」に溜めとくとわかりやすいわよ

924 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 15:47:13 ID:kseBsQBF0.net
>>921
ビルダーズパーツHD MS ファンネル01
というサザビー風のが入ってるセットがあるわ

キュベレイのより似合いそう・・・
ていうかメタスなら有線インコムも似合いそう♪

925 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 17:15:44 ID:g6kYZEwS0.net
前に自作のガンプラ画像を貼ってくれた姐さんは新しいの作ってないのかしら?
もっと色んなガンプラ見て勉強したいわ

926 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 21:24:33 ID:FJ2KiVCZ0.net
>>925
チマチマと毎日のように作業はしてるわ
前にも書いたけどあたしの場合はパチ組だから勉強にはならないわよw

927 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 21:50:35 ID:YLcyqq9J0.net
>>923
そうなのね、ティップスありがとう。

ちなみに品揃えは確実に悪いわ。
コロナ前なら、各シリーズ倍はラインアップがあったと思う。

928 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 23:51:16 ID:FJ2KiVCZ0.net
>>927
もし姐さんがG-セルフ大気圏型が買えなくて怒ってるんだったら謝るわ
数日前に在庫残少だったのをあたしが買ったらお取り寄せに変わったわw

929 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 02:19:11 ID:Mbx7GnLV0.net
きゃあ!G-セルフ見たいわ!

930 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 08:01:36 ID:5jEIoulO0.net
>>924
あら、知らなかったわ。教えてくれてありがとうございます。有線インコムって何かしら!?
あたし、z~zzとかOOとかSEEDO(スペルミスかな?!)とかしか見てない釜だから、
有線インコムって概念が分からないの。せっかく教えて頂いたのに、知識が無くてごめんなさい(ToT)

931 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 08:26:26 ID:QJVlHx+N0.net
>>930
簡単に言うと「ケーブルで繋がったファンネル」的な。
なんかメタスとファだと、完全なファンネルより
「あ、あたしにも使える?!」みたいなのが似合うと思ったのw

932 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 09:39:36 ID:0TdoK48h0.net
次スレは"4"が要るのよね
となると00からなのかしら
やっぱりそこはファーストからもじりたいところだけれど

933 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 11:32:37.91 ID:UvjGXsYY0.net
>>930
ドーベンウルフに付いてるわ、インコム。

934 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 11:55:21.82 ID:QJVlHx+N0.net
あ、そうだったわ・・・
愛しのラカン様の機体なのに思いつかなかった・・・
劇中で使ってたっけ?!

935 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 20:30:00 ID:V+s4kqmQ0.net
富野由悠季さんロングインタビュー「新型コロナ」「鬼滅」「ワンピース」「今の異常さをテーマにした物語を作る」

ガンダムエース最新号より
七ページに渡るロングインタビューより
「コロナ禍でぼくらは。」

・コロナを分かったように分かる範囲で言葉にするテレビレベルで解答はでない。二ヶ月くらいコロナ関係の番組は一切見ていない
・この無関心さも問題で無関心になった理由も1週間前までわからなかった

・2年後には終息すると思う。根拠は2,3年で収まったペストやコレラ、それだけ。
・その時に「おめでとう」とオリンピックをやってもいい。来年はありえない

・この期に何億も死者がでて人類が真っ青になったほうが良かったのではと考えている
・これ以上人類が増えたら地球は絶対にもたない
・(WW2後の人口増加数は)新型コロナより異常
・増える世界人口、大量消費への意識、常識をもたないといけない時代
・この異常さをテーマにした物語を作る。4ヶ月家に居た間そのようなテーマの作品を作っていたので今後はそういうものに期待してください
ttp://ryokutya2089.com/wp-content/uploads/2018/05/gun.jpg
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2020/01/30/5/99/599cf297-l.jpg
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/glintbooster/imgs/4/7/4770a345.jpg

936 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 20:34:19.06 ID:gTUMadg30.net
>>932
サイド4ネタ使えばおkよ

937 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 20:51:49 ID:0R6F+TLK0.net
4と言えばZのフォウ・ムラサメを思い出すけれど、やっぱりファーストの方がいいのかしら?

「今の施設で4番目だったから、フォウなの。ナンバー・フォウ。」

938 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 02:02:40 ID:Ja9lUYGj0.net
結局ムラサメ件の強化人間って何人いたのかしら。
ゼロとか、ミハルの弟とかは知ってるけど・・・
フォウの後っていたのかしらね

939 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 05:20:24 ID:8PO+0mLF0.net
ゼロって何よ?
激しく後付け感あるけど

940 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 11:42:46 ID:WQQB0TnG0.net
ガンダムって基本後付けばっかりよね。
ミハルの弟とかそっとしといてやりゃいいのに。
ファーストでなんとなくぼかしてたところをわざわざむりやり答えを付け足してる感じがして気持ち悪いのよね。

941 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 16:39:52 ID:JwixxX8F0.net
>>931
触手みたいね、淫靡だわ(笑)
>>933
ドーベンウルフが分からない(笑)

兎に角、百式の後にハマーン様仕様にチャレンジしてみるわ。出来るかしら!?

942 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 16:57:14.05 ID:HFXK6e870.net
>>941
百式カラーとハマーンカラーのメタスが戦うのね・・・萌えるわ(笑)

あのハンドガンでチュンチュン撃ち合うの想像するとカワイイ(笑)

943 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 17:01:45 ID:AdqVp64+0.net
メタスもガザCよりは性能高いだろうしハマーンが乗ればそうとう強そうだわw

944 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 17:06:27.44 ID:LzXlnSMw0.net
カツがモビルスーツに乗せてもらえなかったのはやっぱり技術がいたらなかったからなのかしらピキーンがあっても

945 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 17:48:31 ID:HFXK6e870.net
ブサイクだしねw
カツなんてボールでいいわよね

946 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 17:53:35 ID:HFXK6e870.net
なんでメタスをビルドダイバーズに出さないのかしら。

カラバリも無い古めなHGUCだし、正史じゃないから自由に遊べるのにね。

ハンブラビを、あのトンガリでブッ刺すぐらいのシーンが見てみたいわ♪

フルアーマーメタスとか、ウィングメタスとか
ランドセルをmk?のにしちゃえばGディフェンサーも付けられるのに

947 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 19:24:19 ID:bmTgpB370.net
>>944
何回かネモやメタスに乗ってないっけ?

Gディフェンサーの専任って降格なのかしら
Mk-IIにしか着けないなら、後から合体する意味は無い機体だけれどw

948 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 21:54:00 ID:JwixxX8F0.net
>>947
地球上でモビルスーツ博物館で、ザクとか操縦経験あるはずよ。劇中でサラッと話されてるわよ。

949 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 00:24:17 ID:mud2bz9x0.net
>>943
ガザCは火力高いわよ?


カツは操縦はできるわよ。
でも、軍のパイロットとしてはモビルスーツをあてがってもらえなかったわね。
(ファとレコアも当初は交互で、レコアが居なくなったからファがメタス専任になっただけで、たまたまだし。)

でも勝手に出撃することが多くて、見かねたヘンケンがGディフェンサー担当にしてくれたの。
必然的にエマにくっついてまわるから安心てこともあってね。

950 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 00:30:48 ID:oyyAATtK0.net
カツと言えば、

レツとキッカもNT素質あったはずなんだけど
普通に民間人として生を全うしたのかしら。

確か、3人まとめてハヤト・フラウ夫婦の養子になってたわよね

951 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 17:29:55 ID:hnp9upo+0.net
>>950
あんな小さいうちから戦場の最前線でまさに英才教育を受け続けたよーなもんなんだから、
カツレツキッカ共に恐ろしいほどの純粋培養天然ニューニュータイプになっててもおかしかないのよね

952 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 18:58:49.18 ID:0y7haurd0.net
>>949
> でも勝手に出撃することが多くて、見かねたヘンケンがGディフェンサー担当にしてくれたの。
> 必然的にエマにくっついてまわるから安心てこともあってね。

エマのMKUにくっつくと自分はほぼ無防備な状態で放り出される大欠陥商品だったけどねw>Gディフェ

953 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 21:36:46 ID:mud2bz9x0.net
>>952
本来、そんな戦場の奥深くまでいくものではないもの。
出撃→合体→帰還なのよ。
小さい的だから本当は狙われにくいしね。

954 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:09:47 ID:1TIqgnvq0.net
スーパーガンダムMk-?になってくっついたままで何の役にも立たないのよね、カツのポッド
Gアーマー的な位置づけだったんだろうね、Gディフェンサー
カツがポッドで戦闘中に殺される前提の設定だったんだろうね
でなきゃ、パイロットの生存率低すぎるわよ

955 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:42:00 ID:Y7Y3hd/Z0.net
その後の期待にもコアファイターが採用されてるところをみると、見た目ほど危険じゃないのよ。
全天モニターになってからは、脱出ポッドを兼ねる形になって、コアファイターではなくなったけど。

956 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 11:27:05 ID:m8v93HKV0.net
ガンチャンのガンダムW、リリーナ様、素敵よ!
「ヒイロ、ゼクスを倒しなさい!構いません、殺しなさい!」

957 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 12:30:47 ID:LuMZpyL+0.net
えっ

リリーナってそんな屑発言するヒロインだったかしら。
Wって戦争好きミリヲタ御用達アニメだったのね

958 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 13:01:56 ID:m8v93HKV0.net
星の王子様の登場を待ち焦がれる高慢なお嬢様からドーリアンの死を経て
テロリストの追っかけに没頭する傲慢なお姫様になった辺りなのよw
ドロシーが登場してクィーンリリーナが覚醒するのはまだ先よ

959 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 16:29:15.61 ID:3K1avn9I0.net
>>953
じゃあ合体させた状態で出撃すればいいじゃないw

960 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 16:37:46.64 ID:dcDui42p0.net
合体シーンかっこいいから...

961 :陽気な名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:14:32 ID:nPQFFnq50.net
>>959
ゼータにウェーブライダーのまま発進しろって言ってきてからにして?

962 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 20:22:42.32 ID:m/caI6PQ0.net
ファーストでは毎度わざわざGアーマー状態で出撃してはピンチでガンダムとGファイターに分かれるってパターンだったわ

963 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 00:03:14 ID:F2BBFipw0.net
>>962
しつこいくらいにGアーマーの合体シーンをやってたわよね>1st
あれだけゴリ押されてたのに、劇場版ではあっさりコアファイターに置き換えられて2シーンほど編集ミスされるというw

964 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 00:03:48 ID:F2BBFipw0.net
間違えたわ、コアブースターね。

965 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 00:59:49 ID:kgw21tXj0.net
最終決戦のア・バオア・クーでセイラがコアブースター乗り捨てたとき、Gファイターに
なってたりね

966 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 19:26:02 ID:nSD+VPA10.net
Gアーマーの頭とガンダムAパーツでコアファイターなしの意味がわからなかったわ
弱点晒してなにがしたいのかしら?

967 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 21:32:30.49 ID:kmzFAR2v0.net
ていうか、そもそもGファイターって、がらんどうなのよね。
動力系統とかいったいどうなってんのって感じよ。

968 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 21:37:23.22 ID:zwuGc4RD0.net
実際にガンダムと合体するGアーマーて超合金とかジャンボマシンダーなんかで発売されたのよねる
それであんなにテレビで販促やってたのよね?

969 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 22:53:44.45 ID:ePz24ubo0.net
GアーマーBパーツにコアファイター
どんだけコアファイター大きいのよ

970 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 23:06:11.80 ID:5rNX+Pz90.net
>>969
あの形態の時は、間にアダプタがあんのよ。

971 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 06:39:13.35 ID:cCWcBKyP0.net
ZZのコアトップとファイターとコアベースで外で合体する時の、トップとベースのコアファイターも無駄よね。コアさは、ビームライフルにもコックピットあるし、コアベースは仕方ないけど、アーガマでドッグで事前に合体出来るんだから、そうなさいさな。

972 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 06:43:35.98 ID:cCWcBKyP0.net
>>966
Gアーマー乗ると、ガンダムは両手盾になるんだけど、ビームライフルどうしてるのか謎だわ。ビームライフル持って、宇宙で合体する時も、描写でライフル消えてるのよね。使い回しかしら!?

973 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 09:53:26 ID:2KFsQwMK0.net
リライズ再開して敵側がνガンダムモチーフで来るのに対抗して
主人公側のこれはスターゲイザーモチーフよね
https://bandai-hobby.net/images/157_3788_s_rd0l744macq3w7haw23bv0hzzppn.jpg

974 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 14:11:05 ID:j1gJkqIW0.net
種死で似たようなガンダム亜種いなかったかしら?

975 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 14:30:05 ID:c6SyjzP+0.net
なんで主人公をνモチーフにしなかったのかマジで疑問。
その方が売れただろうに・・・。

罰として次の主役機はバウンドドックをモチーフにしたガンダムを作りなさい

976 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 14:51:24 ID:LqJSlnDN0.net
やだ、このスレにジェリドがいるわ

977 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 16:00:43 ID:36npqLfe0.net
>>974
それがスターゲイザーじゃないの?
https://bandai-hobby.net/images/156_696_s_l784nj0qvu4k6bkz9eenj7s547gp.jpg

>>975
そうなのよ!
コアガンダムにフェイクニューユニットを着せてもしっくり来ないの
アルスコアガンダムじゃないとチンチクリンになっちゃうのよ〜

978 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 19:22:16 ID:j1gJkqIW0.net
>>977
ごめんなさい、レジェンドガンダムだったわ。
https://p-bandai.jp/item/item-1000142615

そしてこれは輪っかもないし、>>973とはあんま似てなかったわ

979 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 19:23:01 ID:j1gJkqIW0.net
>>975-976
あんた達w
好きよ

980 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 20:54:22 ID:X7eGGJJv0.net
なぜか中国に実物大フリーダムが作られるらしいわね。
なぜフリーダムを選んだのかしら?

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200