2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FM】らじおの草子【AM】

316 :陽気な名無しさん:2020/12/10(木) 23:44:11.87 ID:zvFT0InA0.net
NHK FM ベスト オブ クラッシック、あら… この モーツァルトの ピアノ 協奏曲 20番 良いわ。北ドイツ放送交響楽団が 良い、

ウィーンふう で無く、骨っぽくて。ピアノは ミケランジェリなのかしら、巧いのか 普通なのか 判らないわ。第 3楽章だそう…

遅い とは感じなかった。次のも 良いわ、ピアノも 巧い、少し早め、と思った。ベートーベンの ピアノ協奏曲 1番、3楽章。

ああ… 奇才 とされる ピアニストだったのね、だからだわ。その手のは グレン グールドしか知らないわ。ミケランジェリのは

最後の曲の 楽章しか 良いと 思えなかった。


>>315
バブル経済と その余韻が残っている時代で、割合い 手持ちは有ったから、名曲鑑賞入門などを基に 追って行ったけど

(中盤からは さすがに レンタル ビデオ/CD ショップから借りたが)、ドイツ グラモフォン レーベルや、ロンドン デッカ

レコードから 名演奏 100選 の
CD 100枚が出ていて、それらは 新譜より 録音は古かったけれど、せいぜい 1970年代からで

それほど ひどくも無く 廉価 だったし、それらから 探していた。アシュケナージも 何枚も 演奏していたから、ベートーベン

の ピアノ ソナタも 選んだけど、では あれらは 録音が 古いだけでなく、あまり 売れなかった 駄 演奏の セット売り だった

訳ね、あの バカ企画!

総レス数 327
469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200