2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FM】らじおの草子【AM】

73 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 02:49:17 ID:xv9qBU+s0.net
TBS 2200、認知行動療法、時間と空間を費やすわね、と思った記憶だけど、気軽で汎用性もあるのね。苦しさを押し込めるのはダメ、ストレッサーを いいイメージに置き換える、

が印象的だった。受動思考 か 自動思考? 疼痛 か 頭痛? ラジオでは 文字が見えないから 戸惑った。気づき の話から 具体的な療法へ、中々 話が前進しない気がしたけど、私の 認知行動療法の

イメージが古かったのね。あと、気持ち の話 を聴く のは かなり難しいわね。臨床の心理士の人達も大変な仕事ね。そうねぇ、青空は 心の塵を吸い取ってくれる感じは するわ。

雑草むしり も いいわね。 スキーマ療法、長期的な生きづらさ用。カウンセリングね。育て直し、ってのもあったわ。 ウサギの動画は良さそう。犬猫以外の動物も別の可愛さがあるわ。

チキも南部さんも 長丁場の帯番組なのに とても良く やっている と思う。リスナーは 関心のない特集は 聞かないと思うわ。あと、アンチたち が聴いている としても、彼等もファンなのよ、二人の番組の。


4月16日(木)

TBS 2200、韓国も密な隣国に なったから、選挙結果 後 も気になるところね。英語のジングルが変わったかしら?

やくざ? コロナで シノギも渇れるのかしら。悪いことばかり考えているはずだから、何か するんでしょう。
男差別と思うことも たまに あるけど、諦めないとね。大体は 仕方ないわ。古いけど、女は愛嬌、男は度胸 であり、やせ我慢 で いい男になって行く、と思う。



学生時代、韓国からの留学生と知己になった。先方が 4つほど年長で、親友も留学して来ていたので 紹介してもらったが、儒教道徳の長幼を重んじる彼等は 年下の私に とても良くしてくれた。一時帰国の時に私も一緒に渡韓して、

案内してくれた。ソウルから 古都・慶州の仏国寺、石窟庵に連れて行ってくれた。 甍が美しい。雄瓦 雌瓦… 中国と日本 と言うより、中国と奈良 の間のようだ、と思った。 黄色がかった石材の 素朴な組み方

も味わいがある。名前は忘れたが、帝国軍人による 朝鮮人への拷問の場面など の ろう人形がある館も訪れた。こんなに ひどい事は やっていないんじゃないかな、と思ったが、近い事は やったんだろう、と思った。

かねてから、彼の言葉の はしばし にも、悪党日本人 というニュアンスは 聞き取れたが、教科書に そう書いてあったから そう思っているんだろう、と思うくらいだった。木製の 寺の模型が 幾つか展示されていて、

屋根が綺麗だな と思った寺に、これは? 見たいな。と言ったら、北… 。これは? 北… 。これは? 北… 。 だった。民俗村に行って サムルノリなど も是非 観たかったが、年末年始の休み で叶わなかった。(続)

総レス数 327
469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200