2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《東京》まぁ!「町田駅」が便利すぎるわ?

1 :陽気な名無しさん:2020/02/22(土) 12:50:56.70 ID:sHcIqeV60.net
小田急百貨店
東急ツインズ
109
ジョルナ
ルミネ
マルイ
モディ
ミーナ
ヨドバシカメラ
西友

大型商業施設たくさんあるし、町全体にちょっとサブカルの香りがして素敵なの!
都会なのに、ホーム感があっていいわ!

178 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 08:14:07.32 ID:TuRA2QVR0.net
金玉霊園ねw

179 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 08:29:05.43 ID:JO8DnSRs0.net
あれ、町田にもっとまともなゲイバーなかったかしら?
っていうか、この金玉霊園っていつからあるの
初耳だわ

180 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 08:36:10.64 ID:QuitXb0T0.net
窓際とかいう店もあるわよ。

181 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 09:43:19.46 ID:g1xGAByj0.net
巨根割ってどうやって調べてくれるのよwww

182 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 11:29:46.08 ID:Pro6Cla00.net
http://barmadogiwa.com/index001.png

183 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 11:39:44.81 ID:Pro6Cla00.net
ママ以外は本物ババァ
https://youtu.be/EYzafTjN4dc

184 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 12:30:41.96 ID:Wy5cDWFr0.net
真夏の町田が好きだわ
暑すぎてちょっと歪んで見えるの

185 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 17:13:59 ID:6R6W1rTb0.net
JR駅前のオブジェもクネクネして見えるわ

186 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 20:19:48.03 ID:JO8DnSRs0.net
っていうか元々クネクネしてるわよね
あの知恵の輪みたいなの、なんなのかしら
存在に気づいたの、町田に住んでしらばくしてからだったわ
すごい存在感薄い気がするわ
小さい改札のほうのオブジェも

187 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 23:38:28 ID:HQOOuGVB0.net
https://www.odakyu-life.jp/entry/003050.html

間違ってもくねくねの前で待ちあわせなんて言っちゃだめよ

188 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 22:28:23.96 ID:jboCKIqd0.net
>>186
ミーナ前のマクドナルドマークみたいなのに比べれば東急前のクネクネは話のネタになるわよ。
でも一番は芹ヶ谷公園の水ザバーよ。

189 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 04:34:32 ID:w437LbQb0.net
てかあたしだいぶ長いこと町田に住んでるけど、
駅前で待ち合わせした時に、オブジェの前にいるね、って言われても、
「オブジェ?」って数秒考えちゃうわ
あれ、オブジェっていうか、設置されてる施設というか、モノとかそんなて感じよね

190 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 08:47:55.20 ID:iRlkYV3L0.net
ターミナル口のアーチは黒川紀章作

191 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 11:03:37 ID:w437LbQb0.net
あんなオブジェ邪魔なだけよ
ミーナ側のオブジェなんて、絶対に要らないし、気づいてる人意外と少ないと思うわ
ミーナ側なんて狭いのに、なんでオブジェ作ったのかしら?

192 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 11:05:28 ID:22bO6Lg70.net
『隠れ感染者』は数十万人いるとの説

193 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 23:32:27.96 ID:m9Bq7ObJ0.net
12年ほど前までターミナルプラザにこういう水のオブジェがあったのよね?
https://livedoor.sp.blogimg.jp/nico_chan_2004/imgs/2/1/217dc060.jpg

194 :陽気な名無しさん:2020/03/14(土) 02:49:08.75 ID:IZMAZeW40.net
東急ハンズの出入り口みたいなところでしょ?
そういえばあったわ気がするわ

195 :陽気な名無しさん:2020/03/14(土) 13:32:42 ID:pDmxrg3S0.net
>>193
今のミーナ広場には無いの?
あれ乗って良かったのよね?

196 :陽気な名無しさん:2020/03/14(土) 17:17:11.54 ID:2JR+0En/0.net
スヌーピーミュージアムって何で町田行ったのかしら?

197 :陽気な名無しさん:2020/03/15(日) 00:17:27 ID:MxDRCGJ70.net
>>196
3月22日まで休館ですって

198 :陽気な名無しさん:2020/03/15(日) 00:22:20 ID:MxDRCGJ70.net
>>196
理由はここに書いてある
https://syufuzizi.com/archives/1536

199 :陽気な名無しさん:2020/03/15(日) 04:05:24.26 ID:16X1+d0k0.net
>>196
比較的広い敷地、安い地価、東京都内
その条件で手を挙げたのが町田市と東急、だとか

200 :陽気な名無しさん:2020/03/15(日) 04:06:42.75 ID:16X1+d0k0.net
198さんが先に貼ってくれたのに、失礼しました

201 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 12:43:22.81 ID:RYyszCwW0.net
ミーナ隣のバス乗り場の2階トイレもハッテン場だったのに
改修工事して人がいなくなっちゃったのよね

202 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 09:20:37 ID:oXhOtSrE0.net
個室はよくお世話になったわw

203 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 18:06:00.01 ID:1ofvbAoo0.net
ミーナに行けば空調の効いたきれいなトイレがあるのに。
あそこは小便だけとかバス運転手とかハッテン釜だけが利用するのかしら?

204 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 09:11:11 ID:7Jt/ztoD0.net
バスやタクシーの制服運ちゃん
1日の疲れで小汚くなった感じがアゲ⤴なのよw

205 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 10:32:50.90 ID:G26fMGTK0.net
タピオカの隣のたい焼きよく買うの

206 :陽気な名無しさん:2020/03/19(木) 09:27:24.01 ID:QBCsn61H0.net
あのトイレはガテン兄ちゃんたちも良く利用して
小便器から離れた立つから、良く見えたわ!
20代はあっとう多数で仮性包茎だったわね

207 :陽気な名無しさん:2020/03/20(金) 09:51:53.90 ID:myWo3Ft/0.net
小田急の改札外のトイレって
脅しが出て警察が介入して駄目になったって本当のことなの?

208 :陽気な名無しさん:2020/03/20(金) 15:30:32 ID:YzpdhIfD0.net
けど今でもハッテンしてる人いるわよね
こないだ一番奥の小便器で、
大学生くらいの若い子と、爺さんくらいの人が見せ合いしてるの目撃しちゃったわ

209 :陽気な名無しさん:2020/03/20(金) 18:20:39.97 ID:msBOUXqR0.net
>>186
みなとみらいのクイーンズとランドマークの間にも
コークスクリューみたいなオブジェがあるわよね

210 :陽気な名無しさん:2020/03/20(金) 22:02:53.69 ID:OVB1rCW+0.net
>>209
アレが出来た頃はクイーンズスクエアも無かったから、最初遠くから見たらコスモワールドの新しいアトラクションかと思った。

211 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 09:20:53 ID:E65dXDxw0.net
1番奥から2番目くらいの小便器の前で
長いこと1時間でも2時間でも文庫本を読んでる爺がいたっけ
成功してるところ見たことないけどw

212 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 09:34:53.79 ID:f8ZDrYWh0.net
1番奥の大便器は小上がり席みたいになっていたので
よくそこに立って隣の大便器の中とか見渡してたわw
結構と上にはみんな気づかないものだったわ

213 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 09:56:42 ID:bcskhgHA0.net
先ずはトイレの出入り口でアイコンタクト

214 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 09:39:40 ID:JFOJ7AJO0.net
そしてすれ違うとき、手を握り合うの

215 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 13:11:11 ID:HxPv7HM80.net
そしてそのあと竿を握り合うの

216 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 15:24:17 ID:HxPv7HM80.net
玉を握り合ってもいいのよ

217 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 17:05:20 ID:IKcenTco0.net
町田は首都に入るのかしら?

https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200324/dom2003240006-s1.html
“首都封鎖”秒読み!? 政府の極秘試算で懸念される「メガクラスター」 識者「今後2〜3週間が危ない」

218 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 09:56:38 ID:n0e/RWiK0.net
町田の底力を考えたら、24区目でいいのよね?

219 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 12:25:11 ID:Ysgbm/Z90.net
町田の立ち位置は神奈川なのに東京って所でしょ23区なんかに入っちゃ駄目よ
田舎と都会が絶妙に調和してる所が魅力よ

220 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 12:27:24 ID:NUcgh+RC0.net
24区目は、三鷹、吉祥寺(武蔵野市)あたりかしら?

221 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 18:33:14 ID:1zUTdjJ+0.net
小野路とか小山田とかすごい田舎だものね。

222 :222:2020/03/26(木) 01:36:57 ID:po1QsqyV0.net
222(σ´∀`)σ ゲッツ!!
222キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222(・∀・)イイ!!

223 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 01:49:17 ID:BG+L4hDr0.net
https://youtu.be/WWnA4WTFqbo

224 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 09:30:01 ID:xQcowftf0.net
独立国になってほしいわ!

225 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 13:00:02.66 ID:yNO+XZcd0.net
電車に乗れば四方向全て神奈川に入る

226 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 15:12:59 ID:pOD+ZyhY0.net
でも一駅目は玉川学園前と成瀬があるからね!

227 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 15:17:45 ID:BG+L4hDr0.net
JR町田駅南口から降りる階段やエスカレーターの半分が既に神奈川県

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032600629&g=soc
神奈川県も週末の外出自粛要請へ 東京都と連携―黒岩知事

首都封鎖されると神奈川も封鎖されるのだろうか?

228 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 16:34:19 ID:DoHqkJAM0.net
有料無料問わずハッテンバがあれば便利なんでしょうね。
周囲が神奈川県に囲まれてステキね。

229 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 01:44:47 ID:qEbwlJtL0.net
町田ってなんだかんだで新宿に近いから、
みんな町田で閑古鳥鳴いてる発展場行くより、
30〜40分急行乗って新宿にあるテン場に行くんでしょうね
だから町田にハッテン場できないんだと思うわ
生田だかにあったらしいけど、早々に潰れたらしいじゃないの

230 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 09:48:06 ID:i8uKubsS0.net
20年くらい前だけど原町田5丁目のマンションの一室に
ヤリ部屋ができたのよ
でも結局、常連客しか集まらなくなって終わったわ

231 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 18:13:12 ID:qEbwlJtL0.net
20年前ならすぐそばの芹ケ谷公園も便利だったでしょうし

232 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 09:41:30.27 ID:2sIV4+cU0.net
>>231
ヤリ部屋マンション前で客であろう男と目が合って
そのまま無言で歩き出したら後を追ってきたわ
町田街道を渡って芹が谷公園のトイレでヤったわ

無料でお得w

233 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 10:11:57.10 ID:G3qu69F40.net
みんな町田遊びに来て!

234 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 13:13:10 ID:tn0aHKEk0.net
>>229
生田のVeach、2回くらい行ったけどガラガラだったわ。

235 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 21:49:14 ID:oveVTm/z0.net
コロナでリス園が潰れないか心配だわ

236 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 09:26:23.30 ID:1mUB5rNL0.net
東急ストア6時で閉店だったわ

コメが無いのよぉおおお〜!!!

237 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 15:59:43.10 ID:lq/nw/x60.net
>>236
コンビニまわりなさい

238 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 18:39:45.53 ID:cgLpYD8w0.net
久々に例のクレープ屋でクレープ食べたいわ!

239 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 21:47:45.75 ID:AWD1DlnF0.net
いくどんのクレープ屋?

240 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 21:51:02.28 ID:me5sD2+z0.net
昔話神奈川県だったらしいわね

241 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 01:10:47.64 ID:sNJBF/ic0.net
知ってた

242 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 09:22:41 ID:xVQzhwkC0.net
水道の関係で東京都に入れてもらったんだっけ?

243 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 20:31:58 ID:7RtPLPmE0.net
成瀬と金井町でコロナ出たんだって

244 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 23:31:01.78 ID:tfWisHTW0.net
>>243
どっちも大学近いから学生の帰国者かしら?

245 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 09:15:30 ID:eIA5hive0.net
芹が谷公園の深夜の全裸男はもう卒業しちゃったのかしら

246 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:14:51.30 ID:EOBs84t30.net
町田駅周辺って全然賃貸ないわよね

247 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:18:18.96 ID:HC/7QZHx0.net
コシンボウなくなってたのね
もう一度あのラーメン食べたかったわ

248 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:42:43.02 ID:LrtCfk9E0.net
駅周辺に賃貸あっても、結構な値段しそうなイメージだわ
けど賃貸より分譲が多そうなイメージ

249 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:50:33.94 ID:GTuuFSmX0.net
>>246
いっぱいあるわよ
探し方悪いんじゃないの?

250 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:53:39.41 ID:6giBBbcJ0.net
町田のディスクユニオンしばらく閉鎖よ。
店員の家族にコロナ陽性が出たんですって。

251 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:58:28.90 ID:SUOA8NTy0.net
>>242
コレラが流行った時に多摩川の上流で患者の屎尿を垂れ流すのに困り果てた東京府が管理のために上流地域を神奈川県から取り上げた時に、自由民権運動が盛んで神奈川県知事も手を焼いていた南多摩地区を一緒に付けて渡したのよ。

水道の事で言えば渇水知らずの相模川水系の水道用水が町田市を素通りして川崎市内の浄水場に行くのを指をくわえてみているわ。
http://www.city.kawasaki.jp/800/cmsfiles/contents/0000083/83692/suigen.jpg

252 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 00:03:03.24 ID:9+qjVMOb0.net
>>247
町田の胡心房がついに閉店したの?
長い間人手不足による休業という事でターミナルエイトのカレー屋に専念するという事だったんだけど。

253 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 09:58:36 ID:KJOi+Umk0.net
濃厚接触せずハッテンしたいわっ!

254 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 09:46:51 ID:nEnD9Kd20.net
キスはダメでもフェラはOKよね
帰宅してすぐチンコ洗えばいいんだしw

255 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 11:17:26 ID:Slyy85b50.net
https://togetter.com/li/1488665
東京都町田市、2020年12月から一部が「神奈川県」に。市議会で可決。// ※この記事は、エイプリルフールではありません。」
う、嘘じゃない……だと!?

256 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 12:04:55 ID:EJSX7imH0.net
町田って映画館ないの??

257 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 14:50:43 ID:6+FYss5x0.net
>>256
南町田のグランベリーパークにはあるよ

258 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 19:09:47.28 ID:m7Kvt+EX0.net
相原駅のあたりの人たちって、
町田市になるのと相模原市になるの、どっちがいいのかしら?
あのあたりって、はっきり言って東京でも神奈川でもない印象だわ
時が止まってるわ

259 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 01:02:26 ID:7lHlfdWK0.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18061943/
東京都町田市の一部が神奈川県に…市担当者「不便を解消」
2020年4月2日 19時14分

ざっくり言うと
東京都町田市と神奈川県相模原市の境界線が12月に変更されることになった
これまで「郵便物が届きにくい」など、住民側の不便があったと町田市担当者
ゴミ収集や水道などの問題もあったが、こうした不便が一通り解消するとした

260 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 06:39:11 ID:ef6CI3Jy0.net
町田は住民税が高いみたいよ
まー相模原も高いけど

261 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 06:53:12 ID:NjRVCfsp0.net
具体的にどう境界線が変わるか知りたいのに
新しい境界線を明記した記事が見当たらないわ

262 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 08:54:00 ID:78/rMVfs0.net
>>256
町田、八王子、厚木
みんな映画館がよそに移動しちゃうわよね。

263 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 09:25:06 ID:79CEfdu50.net
町田ロマン会館があるんじゃなかったかしら?

264 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 11:09:38 ID:O7pPJVKX0.net
>>263
アパホテルならあるわよ

265 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 12:26:22.62 ID:78vOUTtr0.net
映画なんて海老名行きなさいよ

266 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 16:08:40 ID:78/rMVfs0.net
海老名の発展ぶりは異常
駅前開発が後発だったのが幸いしたわよね。
あんなターミナル駅前に長らく大きな空き地が沢山あるのが異常だったわ。
でも実際に食べ歩くとチェーン展開の無難な店ばっかで
気の利いた美味しいお店がないっていうのが
周辺から来る富裕層有閑マンコ(うちの母親も含む)たちの感想らしいわ。

267 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 16:42:19 ID:O7pPJVKX0.net
>>266
あれ発展って言うの?
相模大野や本厚木みたいにある日突然寂れそうだわ

268 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 18:30:10.80 ID:3vfQcIHE0.net
相模大野も小田急相模原も、かなり印象変わったわね
なんにもない田舎駅だったのに

269 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 19:42:46.52 ID:09na3u700.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/taxi.gif
本厚木は乗り換えないけど、海老名は3路線もあって乗り換え需要あるしこれから新横浜〜渋谷まで直通するからこれからも安泰よ

270 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 20:01:18.21 ID:3vfQcIHE0.net
学校やら工場やらがいなくなって、本厚木、どうなるのかしら
海老名が中心になるのかしら

271 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 21:24:08.58 ID:1Zf3bqQj0.net
>>270
もう既に負けてるじゃない

272 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 21:38:22.71 ID:78/rMVfs0.net
ロマンスカーもいつの間にか海老名にかなり停まるようになってるしね。
ホント海老名と厚木の関係って
立川と八王子の関係にそっくりだわ。

273 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 09:53:29 ID:ajhzE2XF0.net
小田急相模原駅北口の公衆トイレがハッテン場だったのよね

274 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 10:12:28 ID:qBpAQLmD0.net
小田急相模原って、各停しか止まらないのに、風俗街があったのはなぜかしら?

275 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 13:59:05.90 ID:3qrt2wIQ0.net
小田急相模原駅周辺ってスゴい栄えてるわよね。

276 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 13:59:58.37 ID:3qrt2wIQ0.net
相模大野より街として厚みがあるんじゃないかしら?

277 : 【大吉】 :2020/04/05(日) 00:43:16 ID:utnF49X80.net
>>260
住民税は国内のどこに住んでようと同額

278 : 【大吉】 :2020/04/05(日) 00:44:47 ID:utnF49X80.net
>>272
伊勢原も成城学園前も大和高田も榛原も

総レス数 785
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200