2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《東京》まぁ!「町田駅」が便利すぎるわ?

483 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 17:30:49.66 ID:xVTNsQml0.net
曲がりなりにも東京都なので、都会よね?

484 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 20:39:25 ID:6DQ9cecr0.net
町田って一人暮らしのイメージが強いわ
家族向けにしては治安悪そうな場所だわね
まあ治安悪そうなのは駅前だけかもしれないけど

485 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 22:27:52 ID:+RAIHLD+0.net
>>483
政令指定都市相模原市よりは都会よ

486 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 22:53:29.46 ID:rRX089Gw0.net
>>484
治安が悪いのは駅周辺だけ
大規模団地があってファミリー向けの街よ
まあ今じゃ少子高齢化でジジババが目立つけど

487 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 05:54:00 ID:3ruRzKGu0.net
大学で上京だけど都会は怖いから町田→就職で23区住みみたいな
いきなり都会は躊躇しちゃうっていう人たちの、良いクッションになる街よね。
「度胸試しの新宿」にも一本で行けるし。

488 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 09:11:44.02 ID:+7xW828K0.net
町田は西の歌舞伎町

489 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 08:58:27.57 ID:4+vljwiI0.net
町田は東京の盲腸

490 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 11:48:11 ID:kLxZJUP70.net
町田は神奈川をレイプしているペニス。
ザーメンが境川。

491 :陽気な名無しさん:2020/06/21(日) 06:56:45 ID:wrG8agUy0.net
飢えていらっしゃるのね
あなた

492 :陽気な名無しさん:2020/06/21(日) 09:03:17 ID:694lm6f10.net
>>490
あたしウケなのに町田住民でいいのかしら
境川は中出しされて溢れ出るザーメンなのね

493 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 08:55:04 ID:PKChGFnW0.net
ヨドバシ的などっちもどっち派がいいわ

494 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 08:52:34 ID:HdlwoH5f0.net
立体駐車場までの螺旋通路で
「神奈川に入ります」「東京に入ります」をナビが繰り返す

495 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 10:36:36 ID:5RvQUfSA0.net
  ∩∩        神 奈 川 県 町 田 市 最 高 !!             V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、町田 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /    /   ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //` i青葉区/ー、 麻生区 /ヽ /. \\ /   /⌒    / |  \ \__/ ミ 
    |海老名 |  |  大和 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 緑区\\ / 人 座間 ノ   | 綾瀬 |\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  || 
   |  |  | /   /|   / |  相模原  | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ

496 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 12:11:55 ID:MPezaix+0.net
これこそが町田!
http://get.secret.jp/pt/file/1592968278.jpg

497 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 14:36:02 ID:LrW1a2LI0.net
>>496
半年くらい前かな

498 :陽気な名無しさん:2020/06/25(木) 08:47:36.07 ID:mIMS7vm20.net
半年前に何があったの?

499 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 08:54:22 ID:AWR5SfWB0.net
おととい山本太郎が東急前で演説してたわ

500 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 09:08:10 ID:N6PLMNZP0.net
>>497
snsでバズッてた

501 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 09:40:28 ID:3wRSwI6Q0.net
>>499
あそこに居るのはほとんど神奈川県民なのに。

>>496
これはこういうのばかり応募している人みたいね。

502 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 09:58:04 ID:XKLYh4Kx0.net
Yahoo!の見出し「東京上空に虹色の雲・環水平アークが出現中」
問題はそこじゃなくて→東京上空って町田市のコトなのね
都合の良いときだけ東京のお仲間w
http://get.secret.jp/pt/file/1593163824.jpg

503 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 08:50:53 ID:J4IjLzmS0.net
境川沿いなんで見えなかったと思う
天気予報は町田市より、相模原市の方が当たるわ

504 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 10:40:17 ID:nC+1Qce20.net
オダサガスレに見えたとレス有り
青葉区の画像も見たわ

505 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 13:24:52 ID:8ySupXP+0.net
昨日はパパパパパインがTVに出てたわね

506 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 13:27:39.32 ID:Sm1viIz70.net
町田辺りでは結構雨降ってるのに、
橋本あたり行くと全く雨降ってない時とかあるの
こんなちょっとの距離でこういうことあるのね、って思っちゃうわ

507 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 08:54:39 ID:gyVZQRzO0.net
境川ではないけど、多摩川だと川向こうは雨降ってるのに
こっちは降ってないことがあるわ
小田急線に乗ってて川を渡り窓ガラスに雨が降ってきて驚くもの

508 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 08:47:03 ID:sEiXLi1p0.net
町田は神がかり的な聖地ね

509 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 17:17:19 ID:UKXfDazT0.net
いきなりどうしたのw

510 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 17:50:31.05 ID:B1lfou2L0.net
そうよ
織田無道が乗っ取ろうとして懲役(と執行猶予)くらった霊園は町田市にあるのよ
聖地だわ

511 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 18:03:38 ID:8g8B6KHm0.net
>>505
まだ続いていたのね

512 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 18:10:32 ID:LnvCiyfI0.net
1回食えば十分だわ

513 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 14:23:41 ID:aMXfsGsF0.net
昨夜、大学生風の男が40センチくらいのでっかい鯉を釣り上げてたわ
何日間か泥を吐かせた後、食うのかしら?

514 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 14:27:57 ID:oAY4M4960.net
どこで?

515 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 14:38:48 ID:lfiPVf4L0.net
古淵駅に向かう坂道の橋があるでしょう?
そこから町田駅側の300メートルくらいのところかしら

516 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 14:58:41.99 ID:tqLra3rR0.net
>>515
どこから古淵駅に向かうのよ?坂道の橋って何?橋が坂になっているの?
境川の事なら町田駅から何メーターくらいって書いた方がいいわよ。

517 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 21:30:30 ID:OGRTUFhr0.net
幸延寺のそばにかかってる橋の近くにあるベトナム食材屋みたいなのが気になるわ

518 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 08:58:31 ID:S+9pRkQ+0.net
>>516
古淵4-10-21 からあげ専門店「すごいっ手羽」がある通りよ

519 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 13:09:13 ID:8NA/JSoX0.net
境川橋っていうのよ。

520 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 14:22:39 ID:gmNgD/WJ0.net
16号の一本上流の橋は境橋よ

521 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 15:28:55 ID:8NA/JSoX0.net
藤沢市にも境川橋があるわ

522 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 19:20:18 ID:DtQHJes10.net
へぇ古渕あたりの境川って鯉がいるのね
町田駅あたりの境川、ちょくちょく覗くけど、黒い小魚みたいなのがいるわ
あれはなんの魚なのかしら

523 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 21:18:50 ID:7QsWGDGj0.net
南町田グランベリーパーク駅、栄えてるわ。
昼間の買い物客の上下車だけじゃなくて
あのモール街で働く人たちで朝の通勤ラッシュ時に
下車客がドッと降りるのにもビックリ。

524 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 07:30:29 ID:t9JroaZn0.net
30年くらい経ったらまた作り直すのかしら。

525 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 07:51:55 ID:hkYuRGSR0.net
乗下車の間違えだったわ。

526 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 12:25:56.51 ID:PvdSiy0G0.net
>>522
小田急線の高架下あたりには黒くてでっかい鯉がいるわ
あと、たまに赤と白の錦鯉みたいなのも
どれもでっかいわよ
パンやりのおじさん、おばさんがいるから

527 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 13:58:32.29 ID:kfHlBHaT0.net
>>526
それってボーフラを食わせるために飼っているのかと思ってたわ。

528 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 01:41:19 ID:zxpeZ/sV0.net
小田急上り線が町田駅進入前に
必ずノロノロ運転するからよく見えるわよね!

529 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 08:51:03 ID:f49kxrZp0.net
鯉ってボーフラを常食するの?
パンやりの人たちが来ると八芳園の鯉みたいに分かるみたいね
川岸に寄ってくるもの

530 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 10:19:55 ID:yz9A09Bm0.net
鯉は雑食
水草、水生昆虫、小魚何でも食う清流をドブ川に変えてしまう厄介者よ

531 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 10:52:19 ID:mqB94H5b0.net
私の旦那も食べて欲しいんだけど

532 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 15:55:21 ID:t8ycjU4d0.net
>>531
鯉は雑食かもしれないけど、あなたみたいなゲテモノ喰いじゃないのよ!

533 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 08:50:17 ID:YG99dT0L0.net
鯉って雑食なのね
だからあんなデカく育つんだわ
あのデッカい鯉を食べる天敵がいないかしらね

534 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 14:29:47 ID:upWOIHWv0.net
人間

535 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 14:46:12.15 ID:9rfwdIor0.net
川に鯉がいるなんてにわかには信じられない話だわ

536 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 17:09:47 ID:ssGF7xGd0.net
鯉や鮒はどこにでもいるでしょ?

537 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 23:23:59 ID:oI2kc/s+0.net
境川大丈夫かしら

538 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 23:24:26 ID:oI2kc/s+0.net
こういう時って、あの鯉やら小魚たちはどこにいるのかしら?

539 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 23:35:56.91 ID:yYl+zl2P0.net
多分川の中

540 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 23:59:13.94 ID:ssGF7xGd0.net
そーっと覗いて見てごらん
そーっと覗いて見てごらん
みんなで○○○しているよ♪

541 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 00:22:54 ID:6lGXE+9u0.net
モノレールいつできんのよ!

542 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 00:36:32 ID:OWlDIFOk0.net
今でしょ!

543 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 08:52:21 ID:9zsPvquf0.net
モノレールなんかいらないわよ

544 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 14:12:53.63 ID:WbvZQZ5Z0.net
多摩川のタマちゃんがいなくなったとき
お隣の境川に来たのかも?って思ったっけ
サカちゃん、サカイちゃん・・・名前を考えてたわ
結局タマちゃんは死骸が見つからなかったわよね??

545 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 14:22:59.28 ID:IOeDL8X50.net
>>544
タマちゃんはしばらく横浜観光をした後に中川や荒川の朝霞市あたりまで周遊したわよ。
境川の河口には別のアザラシが来ていたような記憶がある。
あの辺りの砂浜にはイルカ🐬やクジラ🐳がよく打ち上がるわね。

546 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 15:23:47.18 ID:o0LZCr7Z0.net
しかたないわね
愛くるしいあたしがタマちゃんの代わりに境川を泳ぐわ
サカイちゃんと呼んでちょうだい

547 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 15:49:31 ID:xfl/e3350.net
トドと間違えられないようにね

548 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 16:08:55 ID:o0LZCr7Z0.net
やだわ、あたし165cmの90kgよ
トドじゃなくて、愛くるしいゴマアザラシって感じよ

549 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 18:02:22 ID:S83nMGQL0.net
あんたはカマアザラシでしょ!

550 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 20:56:58.25 ID:4My+14ee0.net
片玉出すのかしら?

551 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 21:47:02 ID:75rF24zM0.net
カタダマアザラシ

552 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 09:01:33 ID:/c8vJWZU0.net
カマトドってそこからきてるのね?

ああ、つまらないあたしw

553 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 08:58:36 ID:ahZey8MA0.net
鶴見川はウナギがいるのに
境川にはいないのかしらね

554 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 12:31:42.17 ID:Dtt0z8pj0.net
小ぶりな鯉を丸飲みしたの見かけたわ
あれ、白鷺かしら
少しはウマそうな顔しなさいよ鳥!
鳥ってまばたきもしないから怖いわ

555 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 12:35:46.53 ID:ncgXpjrn0.net
>>554
鵜飼い同様に苦しいのよ。

556 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 17:19:36 ID:YcSLh+Ot0.net
>>555
つきみ野のうかい亭行きたいわ。

557 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 09:01:03 ID:I+dPgbtv0.net
>>555
イラマチオと同じ苦しさなのね
でも嬉し涙が目尻から垂れるの

558 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 12:03:06 ID:vnahvoDn0.net
境川にはヴァギナが浮いているわ。

559 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 08:53:09 ID:tzLH6cmr0.net
さすがに今年は境川の皮に入ってのゴミ拾い大会は無いのね

560 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 12:29:28 ID:S/cbZXzI0.net
>>556
家族で何度か行ったわ。
我が家ってこの辺で有名な大地主なのよ。

561 :556:2020/07/13(月) 13:22:58.39 ID:uvsusLcI0.net
>>560
うらやましい!
入ってみたいわ。
まずはランチからかしらね。
お味はどうでした?

562 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 17:18:06 ID:+1xEUCKS0.net
ステーキとか肉を楽しむお店だと思って喜んで行くと
コースを頼むと必ず何かしらのシーフードメニューが入ってるのが
シーフード嫌いの私にはとても苦痛だったわ。
しかもソースに肝を使ったり磯の匂いを強調する
かなりエグいシーフード料理たち。
家族で鉄板カウンターを囲む形式で
シェフが鉄板で焼く料理が多いから
本人がアラカルトで注文してシーフードを外しても
周囲に磯の香りが充満。
肉料理はたぶんまあまあ美味しかったわ。
でも父親が肩肘張ったお店があまり好きじゃないから
結局数回でやめちゃったのよね。
やっぱりハングリータイガーや九つ井の方が気楽でいいね!
だって!
他の家族はみんなうかい亭の雰囲気に馴染んでたのに。

563 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 08:51:25 ID:nzYsbqvk0.net
成金の装いの人たちばかりで
おしゃれに着こなしてる人がいないのよね

564 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:32 ID:ykCzy0+50.net
うかい亭は Pokemon GO のギフトでよく送ってるわ
境川水道橋や鶴舞公園のジャングルジムも

565 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 08:53:42 ID:WhDHYEUb0.net
町田はしょせん土着民よ

566 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 15:00:15 ID:cxzGiIr80.net
>>565
土地持ちで金持ちの土着民と団地やアパートやマンション暮らしの新参者に分かれるわ。
新参者といってもかなり老齢化して昼間の町田市街地をうろついているけど。

567 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 22:06:57.07 ID:R30+tUIf0.net
森野団地にできた当時から住んでる婆さんに昔のこと聞いたことあるけど、
町田駅周辺に田んぼはなかったらしいわ
さりげなく町田駅周辺の古い写真調べたけど、
やっぱり町田駅周辺に田んぼなんてなさそうだわ
戦前でもない可能性が高いわ
立ちんぼと関わるこの記事見てからずっと気になってたの
https://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=5188
この「地元の住民」なる人は、本当に地元住民なのかしら

568 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 08:57:11 ID:K3nakNyq0.net
あたし「たんぼ」の末期に近所に越してきて
毎晩、帰り道に異次元を見てたっけ
懐かしいわ

569 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 11:05:59 ID:6o9CakA70.net
>>567
田んぼマークだらけだわよ。
森野の婆様は台地の上しか行っていないんじゃないの?
https://pbs.twimg.com/media/DT6VJTlVAAAp77z.jpg
https://www.axismag.jp/axismag-admin/wp-content/uploads/2010/10/%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E8%A8%98%E5%8F%B7.jpg

ところで、チョンチョンの下に横線を引いてあるのは何のマークだったかしら?

570 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 11:27:11.17 ID:9lUT8De90.net
自己採決。冬にも水のある田んぼでした。
いわゆる「田んぼ」のあたりもそれね。

571 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 08:54:58 ID:GDgNge3r0.net
町田ボウリングセンターの小道には
中国人の閉経やり手婆が2人、立ってるわね
若い子を手配する係かしら?

572 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 09:39:15 ID:M6qSKp3P0.net
ぱすてるのプリン屋はまだ残っているかしら

573 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 12:14:26 ID:z/Fdv8xT0.net
!もう閉まったんじゃなったっけ

574 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 19:18:07 ID:+8iq47xD0.net
>>571
ストリートビューで見ると怪しい感じがするわ
写ってる人もなんか怪しいし

575 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 08:47:13 ID:YAZbecLg0.net
>>574
ラブホ入り口わきに立つ派手なババアたち、いたでしょ?

576 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 09:49:45 ID:8kqKlkAC0.net
>>572
ルミネに入ってたわ

577 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 12:20:57 ID:S6fEGNr70.net
>>1
どれも使えないデパート?ばっか。男の買い物目線で。暇んこマンこの暇つぶし街ね。
ここに行ってサラッと一回りして買い物済ませて茶、メシ済ませてサッサと帰る街、が理想ね。
町田は人混みで歩みが進まなかったり嫌ね。新宿もそう。池袋も渋谷も。
進まない人混みで他人をチェックしてヨガってる気持ち悪いマンコとかナヨ釜には良い街なんだろうけど。
府中、相模大野、辻堂、海老名、大宮、さいたま新都心とか、そこだけで用事が済みそうでいいわ。

578 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 13:32:30 ID:SgvzN1u30.net
その程度の街で用事が済むなんてあまり物を選ぶのにこだわりがないのね?

579 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 13:53:04 ID:9ejEgl6p0.net
町田にダメ出しして相模大野はいいってよくわかんないわ
両方行くけど似たようなもんよ
あと人混みで歩みが進まないなんて町田ごときであるかしら?
エイサーだかの祭りみたいなことやってる時くらいしかないと思うわよw

580 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 16:13:05 ID:SgvzN1u30.net
伊勢丹無き後の相模大野はボーノとステーションスクエアしかなく、コリドーあたりの洋服屋もほとんど無くなったわね。それに食べるところもほとんどチェーン店ばかりで浅いわ。
それに比べて町田は老舗も多くて深みを感じるわ。
町田が歩きにくいのは客引きが多いからだわ。居酒屋の客引きでさえボッタクリが居たわ。何年に1回か銃声も聞こえるわ。

581 :556:2020/07/19(日) 19:05:13 ID:em0qZLcF0.net
>>580
イタリアンガーデンもなくなってしまったしね…

582 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 22:56:41 ID:S6fEGNr70.net
>>578
服とか靴とか?あと浅草や銀座にしか店がない老舗どころの料理屋とか?
服、靴はチェーン店でいいし、老舗どころなんて、いつか一回行けば気が済むでしょ。
そもそも下町なんて汚い金町浄水場の水道だし。ついでに町田市もわざわざ延々と地下水道管で金町浄水場から水引いてるんだから酷い話だわ。生ゴミやら犬の死骸すら浮かんでる綾瀬川の水を浄化してんのよ?嫌だわ〜🤮
大野と町田じゃ人出が違うわ。JRと小田急結ぶ通路とか、あの程度の人出でも嫌なのよ。
街路が広くて人の動線がばらけてるのが気楽なのよ。

583 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 22:59:19 ID:S6fEGNr70.net
つーか、アマでポチって済まない物事のために仕方なく出て行く感じ。よく子供の頃、デパート連れてかれて楽しかったと思うわ。
何が楽しいんだか。買うものも決めずにダラダラ都心に出て行くなんて。

584 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 23:51:21 ID:iOH0UVXb0.net
>>582
病院に行った方がいいわ

585 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 08:59:11 ID:3V+nvy950.net
ダイワ靴店が無くなったのがショックだわ
その後の店舗がファミマって(ry

586 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 15:12:44 ID:KYapXymM0.net
マルカワってチェーン店?

587 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 15:24:45.95 ID:VtsEdEoH0.net
>>582
とりあえず、金町浄水場の原水は江戸川。遠く離れた綾瀬川の水は引いていないと思う。

588 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 08:57:25 ID:BNzcHQEt0.net
>>586
マルカワは一時は八王子とか厚木とかにチェーン展開していたわ
町田もミーナ隣のビルがマルカワビルだったし

589 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 15:54:02 ID:BM/g+oOH0.net
今も立派なチェーン店
http://www.marukawa.co.jp/shop_list/

590 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 23:42:14 ID:aM7Y/9tc0.net
>>569
朝鮮人居住区のマークよ

591 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 01:48:25 ID:skHHtrqd0.net
つまんない

592 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 08:44:15 ID:RGTHeKLs0.net
マルカワは町田には一時、駅周辺に3店舗もあったのにね

593 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 22:52:11 ID:eVNqNAE10.net
町田オフ会とかやってみたい

594 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 08:29:08 ID:YdpX6S8W0.net
以前、このスレではないけどオフ会あったわよね
空中分解したけど

595 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 15:00:37 ID:NtM189Er0.net
境川沿いの某店に集合しましゃしょう!

596 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 15:01:43 ID:d8RMtwi20.net
×しゃ

597 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 15:02:45 ID:LeysErrZ0.net
しま車掌!

598 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 15:13:12.23 ID:SAoCANTs0.net
感染対策をきちんとしているお店でお願いね

599 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 15:13:49.57 ID:SAoCANTs0.net
本当にみんな気をつけてよね

600 :600 【中吉】 :2020/07/24(金) 00:51:25 ID:UkoE+Khb0.net
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
600(・∀・)イイ!!

601 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 08:31:50 ID:+OK6Fcet0.net
>>595
>境川沿いの某店

どこ? あの居酒屋なら境川じゃなく、線路沿いよ

602 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 08:09:15 ID:S1h5qJF00.net
今朝もYahoo!から町田市豪雨が来たわ

603 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 08:30:23 ID:jBttWTs60.net
4連休最終日は豪雨からのスタートだわ

604 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 08:35:52 ID:SL+LquVB0.net
町田は便利よね

605 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 12:16:01 ID:QplQZ3or0.net
神奈川まですぐよ

606 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 08:20:34 ID:Xxv9t5yu0.net
てか、東京の盲腸よ

607 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 10:54:06 ID:6VQwJb3V0.net
神奈川をレイプしている東京のペニスよ。
境川の水がスペルマ。

608 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 08:04:36 ID:6ptpHovU0.net
イヤ〰ん、じゃあ、あのでっかい鯉たちが精子なのねっ
豪快だわっ!

609 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 15:39:02.59 ID:QBz7aRYF0.net
都県境は今も無法地帯だわ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1595916616/1,217

610 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 08:22:20 ID:mZNNOcPY0.net
>>609
町田市っていっても横に長いから町名まで書いてほしいわ

611 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 14:26:21 ID:Q1pWjwXm0.net
原町田と森野しか思い浮かばなかったわ

612 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 00:55:26 ID:elHm6y4P0.net
小梅の焼き鳥が食べたい

613 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 08:16:12 ID:oWHB1OJG0.net
金華園って覚えてる人いるかしら?

614 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 09:18:33 ID:Z5qQJTVK0.net
>>613
しいたけそばが美味しかった

615 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 08:10:23 ID:vjnGRUwt0.net
>>614
あたしはコーンスープが好きだったわ

616 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 08:37:31 ID:JQb9xLPi0.net
やわらかい焼きそばが好き

617 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 18:40:49 ID:1eSe/ZG60.net
本店は横浜中華街だったのね。

618 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 08:16:09 ID:2DzpE46Q0.net
本店があったの?
家族経営で祖母を筆頭に孫まで働いてたわよね

619 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 10:43:05 ID:RU7VnmAQ0.net
>>617
それ知らない

>>615
コーンスープはよく食べたの覚えてる

620 :陽気な名無しさん:2020/08/04(火) 08:05:53 ID:c99BYgNa0.net
家族で小上がり席を陣取るのが好きだったわ

621 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 08:09:33 ID:tKkPP5PD0.net
金華園の焼き餃子って皮がパリッとしてなかった
ニュルって包茎みたいな皮感だったわ、男を知ってから気づいたw

622 :陽気な名無しさん:2020/08/06(木) 08:09:45 ID:knaY2qqu0.net
ダイワ靴店が無くなってファミマになったけど
あた1つ昭和が無くなってしまったわね

623 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 08:20:44 ID:fbZsD7w/0.net
東中野のタワマン20階から飛び降り自殺した犯人って
町田で盗撮して、町田署員が東中野まで出向いたのね
また町田の汚名ができたわ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200804-OYT1T50150/

624 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 15:08:29 ID:MEIOSy9O0.net
>>618
中華街の店を経営する一家から
子供が独立してのれん分けしたのかもね。

625 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 15:35:10 ID:sRTfMTld0.net
ただの元店員かも

626 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 08:01:43 ID:nNgjK/WC0.net
あらやだ、そうなの?

627 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 08:08:22 ID:8gjR+pi20.net
日曜の朝だというのに救急車が鳴らなくて珍しく平和だわw

628 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 10:34:39.34 ID:XlZ8BqWz0.net
神奈川県相模原市町田区

629 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 11:00:30 ID:Par1sN3T0.net
相模原市みたいな中心部もない単なるベッドタウンがよく政令指定都市になれたわね。

630 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 15:54:34.74 ID:PqgN7X1L0.net
https://www.asahi.com/articles/ASN89014VN88ULOB00W.html
酔った大学生に性的暴行加えた疑い 小学校教諭を逮捕

 酩酊(めいてい)状態の女性に性的暴行を加えたとして、神奈川県警は8日、東京都町田市立町田第一小学校教諭の安江拓馬容疑者(37)=相模原市南区西大沼5丁目=を準強制性交等の疑いで逮捕し、発表した。
「酔って寝ていた女性と、同意がないのに性交したことに間違いありません」と話し、容疑を認めているという。


おバカだわ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200809/1000052478.html
2人に面識はなく、安江教諭が女性に路上で声をかけてカラオケ店に入店したということです。
女性が店を出たあと被害を届け出ようと近くの交番に相談に訪れたところ、安江教諭が「かばんが見つからない」と言って同じ交番にやってきたことから、事件に関与した疑いが発覚したということです。

631 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 08:16:17 ID:1YHrEpEL0.net
>>628
やっぱり町田が相模原に飲み込まれるのは至極当然よね

632 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 15:39:19 ID:jdndC7R/0.net
三多摩が元は全部神奈川県だったけど、自由民権運動が盛んで神奈川県知事が持て余したのと、多摩川の水源で疫病患者の糞便をたれ流すので東京府知事が困り果てて三多摩を東京府に移管したのよね。
その時に八王子と繋がりのあった町田も南多摩郡としてくっ付いて行ったのよね。
でも多摩川との分水嶺で区分して町田は神奈川県に残せば良かったのに。

633 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 08:11:33.98 ID:08uQmZ2W0.net
やっぱり「東京の盲腸」あつかいだったのね(ry

634 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 08:35:04 ID:KyXdqHLs0.net
脱腸だわ

635 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 08:06:40 ID:FmoUys1d0.net
こそばゆいのね

636 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:48.24 ID:TppWZRHA0.net
ダイソーってば東急、ジョルナと一軒挟んで2店もあって
先に営業していた東急の方をクローズするつもりかしら?

637 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 07:54:17.84 ID:a/6vPkr00.net
東急がなくなりそうね

638 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 08:07:19 ID:zsNtIG0c0.net
ミーナにも地味にダイソーがあって
この店だけ「ごま高菜」が売られてるの
この漬物が好きよ

639 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 15:19:16 ID:R+Iuc4Ru0.net
>>638
あら、3つもあるのね。
ジョルナのは7月4日にオープンしたばかりね。
ジョルナの地下ってオタクしか行かないイメージだわ。

640 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 08:19:39 ID:pX2qseYw0.net
>>639
セリアもマルイと西友の2軒もあり
歩いて2分程度のところって異常だわ
世間にあふれてるファミマみたい

641 :陽気な名無しさん:2020/08/18(火) 08:02:42 ID:SgqhG4320.net
警官たち、マルイ前で涼みながら不審者探しをしてて
いいご身分だわね

642 :陽気な名無しさん:2020/08/18(火) 11:15:01.50 ID:URklexOd0.net
SEIYUはキャンドゥじゃなかったっけ

643 :陽気な名無しさん:2020/08/18(火) 14:48:35 ID:ds0T49GC0.net
複数店舗あった方がいい
品切れが少ないかもね
100円ショップ「キャンドゥ」の売上高を見れば
日本人のコロナ意識がわかる | 日刊SPA!
https://girlschannel.net/topics/2917832/

644 :陽気な名無しさん:2020/08/19(水) 08:13:57 ID:i0BdE53K0.net
>>642
キャンドゥが春につぶれて
その後にセリアになったのよ

645 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 07:48:15 ID:ESIyYFCy0.net
ダイエーがダイソーの館だった頃が懐かしい

646 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 13:50:50 ID:FNjBhGZD0.net
>>645
メガダイソーね。
その前はパソコンショップだったわ。
その入り口にあった鯛焼き屋が外パリパリで中ホッコリで美味かったわ。

647 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 14:24:27 ID:0qPpt0cv0.net
パソコン屋ってメディアバレーね
あそこで初めてスマートメディアの4M見てすげーって思った

648 :陽気な名無しさん:2020/08/21(金) 08:24:02 ID:xZjzDI/G0.net
もっと前
原町田ショッパーズプラザだったわよね

649 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 08:00:26 ID:Lg6evoV60.net
家電店じゃなかった?

650 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 11:53:18 ID:UK/Yf92d0.net
ヨドバシ行くのに久しぶりにJRの改札前通ったけど、相変わらず蒸し風呂ね
天井付近の風通しを良くするとか、空調つければいいのに

651 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 01:00:55 ID:8El3fe1k0.net
ハンズのあったビルの向かいにでかいダイソーが入っていたわよね

652 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 01:27:40 ID:wNGSyeX30.net
>>651
>>645
あそこ暇つぶしに最適だった

653 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 07:19:53 ID:8El3fe1k0.net
あそこの造花売り場が広くてお花畑みたいだったの
あたしここで死にたいと思ってたのに

654 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 08:33:12 ID:aBkDkU/30.net
>>653
ひゃだ、あなたとはきっと何度も遭遇してたはずよ
暇さえあればダイソーのお花畑で癒やされてたの

655 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 22:57:15 ID:4z1543xs0.net
>>653
メガダイソーは造花やカレンダーや何に使うか分からないような木片がいっぱいあったわ。

656 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 00:02:21.18 ID:I2e2s5Ny0.net
あたし以外にあそこが好きだった人いたのね!嬉しい!
あそこ、あたし心の中でエリシオンと名付けてたの。

今となってはまさに失われた楽園ね

657 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 00:28:57 ID:c+78Zoft0.net
他のダイソーでは売ってないいろんな小物とかがあって大好きだった
交通事故の治療で失業中によくふらふらして
西友で安い野菜探して買ってたよ

658 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 00:29:45 ID:c+78Zoft0.net
ちょっと前に金華園の話題が出てたけど
ピーコックもよく言った
幼稚園の時の話

659 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 08:39:53.09 ID:vt0PQ7u80.net
ぃゃだ、メガダイソー姐さんたち嬉しいわ!
上りのエスカレーターしかないのが謎だったわw
意地でも帰り、エレベーターを待ったもんだわw

660 :陽気な名無しさん:2020/08/25(火) 08:00:53 ID:ZaAAwwB20.net
2階の輸入菓子コーナーも見たことないものばかりだったわ
100円でも買いたくないお菓子が多かったけど
ナッツ類は買い得だったかも

661 :陽気な名無しさん:2020/08/25(火) 12:53:43 ID:7HdG2DsB0.net
封筒とかも角型6号とかのマイナーなサイズまで揃ってたりして便利だったわ
あと子供用のカラフルなシールとか
数千円の安いおもちゃとか買うよりもシールセット10種類とかのが
プレゼントして喜ばれたのよw

662 :陽気な名無しさん:2020/08/26(水) 07:50:31 ID:hVc/9SZY0.net
女・子供ってシール好きよね
てか、おきゃまもシール大好き♪
陳列してあるすべてのシールを手に取ってみてたら
2時間たってたこともあるわ

663 :陽気な名無しさん:2020/08/26(水) 11:58:54 ID:b3RSycrT0.net
町田は図書館も好きだわ
繁華街の外れにある事もポイントね
最寄りの図書館な訳じゃないから、めったに行かないけど

無くなって淋しいのは西友の無印とレコファンね
町田一周して暗くなって最後に寄る場所だったわ〜
あとGUの入ってる低いビルの地下のCD店も好きだったわ〜
色々視聴しまくってたわ、、マニアックになったUAとか

664 :陽気な名無しさん:2020/08/26(水) 16:56:38 ID:kkjFzqcV0.net
ブックオフのある通りっていつも変な唄が流れてるけど
町田のテーマソングみたいなやつの歌詞が聞き取れないの
サビのとこで「ここにくればー嫌なこともーそうさー真実にかわるー」としか
聞こえない箇所があるんだけど多分違うわよね・・

665 :陽気な名無しさん:2020/08/27(木) 00:06:56.60 ID:omULujK20.net
町田のテーマソングってマチダーマチダー♪と〜したらダメダメー♪以外にもあるの?

666 :陽気な名無しさん:2020/08/27(木) 08:22:33 ID:fjkOBOUu0.net
小田急百貨店にはその昔、屋上に観覧車があったのよ

667 :陽気な名無しさん:2020/08/27(木) 17:25:56 ID:byRLOOYR0.net
マチダーマチダー♪の曲はクビになったのよ

668 :陽気な名無しさん:2020/08/27(木) 18:21:22.17 ID:omULujK20.net
https://youtu.be/-2EonVCLygA

669 :陽気な名無しさん:2020/08/28(金) 08:29:40 ID:ep30WzWu0.net
久美堂書店の階段の踊り場で開いてた昔の町田写真展が良かったわ

670 :陽気な名無しさん:2020/08/29(土) 08:09:42.76 ID:R/AFej2F0.net
絹の道

671 :陽気な名無しさん:2020/08/29(土) 11:20:17 ID:N0oQg5GJ0.net
>>670
八王子に集められた絹を町田街道を通って横浜の港まで運んだ時に、歩けなくなった馬を潰して食ったのが町田の馬肉食の始まりよね。

672 :陽気な名無しさん:2020/08/30(日) 07:59:57 ID:LRs2q4kB0.net
>>671
柿島屋って鬼畜だったのね

673 :陽気な名無しさん:2020/08/30(日) 12:18:47 ID:0rbxVFfo0.net
>>672
あなた、ヴィーガンなの?

674 :陽気な名無しさん:2020/08/30(日) 12:32:12 ID:ng1i4KLp0.net
柿島屋はなんかプチ高級店になってしまった
元々は肉皿と梅割りでワイワイやるところだったのにね

675 :陽気な名無しさん:2020/08/31(月) 08:09:50.57 ID:qNAoetCZ0.net
久美堂隣のオヤジたちが集まる小汚い店だったのに
あたしも30年、40年したらこの仲間になるのかしら?なんて
子供時代、通りかかるたび思ったものだわ

676 :陽気な名無しさん:2020/08/31(月) 09:16:33 ID:/aonrd2D0.net
>>675
確か当時肉皿が300円
美味しかったよ
親に連れられて子供の頃よく行った

677 :陽気な名無しさん:2020/09/01(火) 08:25:34 ID:gkQbEa7e0.net
>>676
当時、あなたのコト、見たかも
学校帰りに通りかかってオヤジたちが集う中
家族連れの小学生の男の子がちょこんと座ってたっけ

あなただったの?

678 :陽気な名無しさん:2020/09/01(火) 12:57:05 ID:NGMOlvXK0.net
当時子供も結構いたよ
小梅の方が子供少なかったかも
それにしても金華園のコーンスープを知っている人がいるとは思わなかった

679 :陽気な名無しさん:2020/09/02(水) 08:04:02 ID:0eoxeIub0.net
金華園のコーンスープはコクがあって美味しかったわ
大人になって中華街や色んな中国料理店を巡ってきたけど
金華園のコーンスープを超える味には出会えていないわ
町田でオススメがあったら教えていただきたいわ

680 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 08:03:32 ID:LikvkGqy0.net
銀座アスターは出来たとき冠に「銀座」がついてたから
鳴り物入りみたいな感じだったけど味はたいしたことなかったね

681 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 10:23:32 ID:z8x2GJ540.net
グリーンとかそんな名前の映画館が駅前に昔あったよな
駅近に映画館作れよ

682 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 10:33:55 ID:6bjEvAVw0.net
>>680
一番安いのがアスター麺700円だっけ
結構高かった

683 :陽気な名無しさん:2020/09/04(金) 08:11:30 ID:7qND9dqH0.net
マルイは以前、ロマンポルノの映画館だったのよね

684 :陽気な名無しさん:2020/09/04(金) 18:00:34 ID:eLx7Xfv60.net
>>680
そんなことないわよ!
安定の美味しさだわ。
今でも小田急のアスター時々行くし。
ただ餃子、焼売みたいな点心はイマイチだわ。
南国酒家はもっと好きだったわ。
家族でよく食べに行ったわ。

685 :陽気な名無しさん:2020/09/05(土) 08:11:02 ID:XiL+Dd2A0.net
アスターって名前のせいか軽いイメージがあるのよね
金華園なんて金の華の園でしょ
日本人じゃ絶対につけないような店名じゃない?
中国四千年の何かわかんないスゴイものがwつまってるような・・・

686 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 03:17:42 ID:2QpDSZMZ0.net
大韓五千年の歴史

687 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 08:20:17 ID:8UVe2+AU0.net
小田急百貨店の3階から南国酒家のビルに渡る渡り廊下
あそこ歩いてみたいわ
バックヤード体験とかさせてくれないかしら

688 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 15:55:22.62 ID:vDpoPAqe0.net
千疋屋の横から人が時々鉄の扉を開けて入っていくので不思議に思っていたら、テニススクールがあったのね。
千疋屋前のサビ猫は亡くなったわ。

689 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 20:04:25 ID:sUS3j9RK0.net
こないだレオタードの男性を見たわ。
この近くにお住まいなのかしら。

690 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 23:34:40 ID:rI5/TVvV0.net
>>684
アスターは典型的なチェーン展開店なのに
店舗・料理人によって味にかなりムラがあるのよ。
私がよく行ってた頃は横浜が不味くて、町田は普通、
鎌倉と藤沢は抜群に美味しかったわ。
何年か周期で?料理人が変わると美味しい店も変わるんだけど

691 :陽気な名無しさん:2020/09/07(月) 08:13:02 ID:AnoIa5+q0.net
>>689
おとなしそうな顔の白いレオタード?
あの人、東急前で職質されてる姿がツイッターで拡散されてたわよね?

692 :陽気な名無しさん:2020/09/07(月) 15:32:56 ID:uFivJD4V0.net
>>691
この方かしら?
https://twitter.com/omaru_uwabaki01

一緒に記念写真を申し込んでおきながら後で警察に通報して、職質の様子をツイートしたバカッターが居たわ。
(deleted an unsolicited ad)

693 :陽気な名無しさん:2020/09/07(月) 17:19:27 ID:hWQvRsOC0.net
>>691
そうよ、その人よ。
黄色のレオタードに白タイツだったわ。
しっかりマスク着用されてたわよw


>>692
こっちが本物よ

https://twitter.com/omaru_uwabaki
(deleted an unsolicited ad)

694 :陽気な名無しさん:2020/09/07(月) 17:55:04 ID:MBS6cL9j0.net
もう10年くらい前かしら
町田のネットカフェに入ったらちょうど女装子が悠然とお会計してたの
なにもなかったように対応してたレジの人といい色々と驚いた体験だったわw

695 :陽気な名無しさん:2020/09/08(火) 01:58:55.72 ID:OkgjCIFR0.net
ピンクのドレスの細い女装ジジイならよく見るわ。

696 :陽気な名無しさん:2020/09/08(火) 02:00:54.77 ID:OkgjCIFR0.net
>>693
どっちも本物でしょ?

697 :陽気な名無しさん:2020/09/08(火) 03:29:47 ID:/meqV9ZH0.net
千葉県柏市に何となく似ている繁華街ね

698 :陽気な名無しさん:2020/09/09(水) 07:59:54 ID:+VAKM+cS0.net
マスク着用してるなんて偉いわね
ピンクの洗えるマスクを差し入れたいわ
普段どこに行けば会えるのかしらね

699 :陽気な名無しさん:2020/09/10(木) 08:03:52.91 ID:+2auCEy+0.net
>>695
鷲鼻の白人さんよね?

700 :700 【大凶】 :2020/09/11(金) 00:59:32 ID:/WFANcoM0.net
700(σ´∀`)σ ゲッツ!!
700キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700(・∀・)イイ!!

701 :陽気な名無しさん:2020/09/11(金) 08:39:05.20 ID:safPaT890.net
ここ数年、180a超えのごついミニスカおじさん見ないわね

702 :陽気な名無しさん:2020/09/12(土) 07:59:00.12 ID:GwrRMbIb0.net
髭も生やして雄度むんむんなのにね

703 :陽気な名無しさん:2020/09/12(土) 14:27:48.69 ID:vg66nFmi0.net
キャンディ・ミルキィ?

704 :陽気な名無しさん:2020/09/13(日) 07:59:41.14 ID:AvHqi95z0.net
オヤジ丸出しの髭女装に犯されてみたいわ
人間やめたくなるような敗北感で射精しそうよ!

705 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 08:00:55.25 ID:Qt2Ud1PL0.net
小田急線の下りホーム最前列に
くわばたりえみたいな中年女装がたまに立ってるわよ

706 :陽気な名無しさん:2020/09/15(火) 08:02:45.19 ID:RytIpkWY0.net
南国酒家のあとにスポーツジムができるのね
オレンジセオリーフィットネス町田
見学に行った人いたら教えて!

707 :陽気な名無しさん:2020/09/16(水) 08:26:04.37 ID:JBs6cmSr0.net
新宿駅でのサックス演奏が話題になってるわね
町田じゃ民度が低過ぎて・・・

708 :陽気な名無しさん:2020/09/17(木) 08:04:39.40 ID:a/SMwW610.net
東急の広場でやってるくらいね

709 :陽気な名無しさん:2020/09/18(金) 08:36:37.94 ID:HHutuv130.net
コロナの影響でペルーの人たちが来てないわ
「コンドルは飛んでいく」を聞きたいわ

710 :陽気な名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:29.23 ID:C09p+na30.net
オレンジなんちゃら第3次募集ですってね

711 ::2020/09/20(日) 01:38:49.31 ID:c5ZR6Xoj0.net
昨日いったら人大杉

712 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 07:59:05.85 ID:ycLY98qx0.net
町田の程よい雰囲気好きだわ
ちょっと落ち着くのよ
しばらく行ってないけど行ってみようかしら

713 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 08:45:14.76 ID:Bys30BKZ0.net
ぜひ、来てちょうだい!

JR町田駅の改札前にある、わらびもち専門店
ポニーテール兄貴wが素敵よ

714 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 16:49:32.15 ID:WVMxY4HJ0.net
小田急相模原に引っ越すわ!
思う存分町田&相模大野ライフを楽しむわ
できれば仕事もこの周辺でみつかればいいんだけど

715 :556:2020/09/20(日) 17:07:51.80 ID:wYfUgYyJ0.net
>>714
その辺って、もしかして東林間?
過ごしやすい街よね。

716 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:48.61 ID:WVMxY4HJ0.net
>>715
小田急相模原駅前よ!
便利よね〜

717 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:17.88 ID:BXgVG7650.net
おださがは昔働いてたことあるわ
スシローとゴーゴーカレーによく行った

718 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:01.08 ID:BWiwOIVK0.net
オダサガって、急行が止まらない小さな駅なのに
大規模な商店街があるし駅前に店が多いのよね。
昔は風俗街もあったし謎の街なの。

719 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:46.68 ID:WVMxY4HJ0.net
>>718
あまり知られてないけど、帰りの時間帯は小田急相模原にも止まる急行も数本だけあって便利だわ

720 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 19:54:57.90 ID:8E4KU97H0.net
町田スレと統合したら良いのに

721 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 20:50:09.83 ID:WVMxY4HJ0.net
>>720
そんなスレあるの?

722 :陽気な名無しさん:2020/09/21(月) 03:15:22.89 ID:VIiR0y1k0.net
オダサガって道が狭すぎるわ
昔から発達してた場所だったのかしら
それとも大してでかい街ならんだろう、
って道狭いまま住宅売り出しちゃったのかしら

723 :陽気な名無しさん:2020/09/21(月) 03:16:03.30 ID:VIiR0y1k0.net
一番強烈なのは、相模大野の御園ってところだわ
あそこ、道狭い上にぐちゃぐちゃだわ

724 :陽気な名無しさん:2020/09/21(月) 08:31:06.99 ID:LOkwPTlf0.net
>>719
まったく知らなかったわ

725 :陽気な名無しさん:2020/09/21(月) 16:13:15.62 ID:PWwfqFNx0.net
>>724
平日の18〜20時に1時間1本だけこういう電車があるのよ
まあ時間的には町田で各停に乗り換えた方が5分早く着くんだけどw
https://i.imgur.com/LOC8BXY.png

726 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 08:06:26.32 ID:Qa+JXPmY0.net
>>725
ひゃだ、ホントだわ
鉄ちゃんとかご機嫌で乗ったり撮ったりしてそうだわね

727 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 15:48:58.22 ID:nuB2J/190.net
各停に負ける急行って意味があるのかしら?

728 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 19:06:44.16 ID:7ho6+EUZ0.net
それもまた人生

729 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 19:15:04.11 ID:TnSHvlZJ0.net
町田っていつ映画館できるの?

あたしいつも思ってるんだけど、ペストリアンデッキをミーナまで繋げて、その付近にTOHOシネマズとか誘致すれば需要あるし人の流れ生まれると思うんだけど。

730 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 19:23:42.54 ID:rpi29TYg0.net
八王子や町田に映画館がないのが驚きよね
南大沢とか南町田にはあるけど

731 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 19:37:16.79 ID:ocypPvmS0.net
それよりハッテン場作ってくれないかしら
閑古鳥鳴きそうだけど

732 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 19:51:48.77 ID:eihhayQE0.net
>>731
昔は映画館のハッテン場があったわね

733 :陽気な名無しさん:2020/09/23(水) 07:53:25.99 ID:Pb5/tZsV0.net
>>732
たまに行ってたわ
上映中にケツ割れ1丁で歩き回る姐御とかいて楽しかったわ

734 :陽気な名無しさん:2020/09/24(木) 08:20:46.29 ID:C+Fuywrq0.net
会ってたかも、ヤってたかも姐さんがいそうだわね

735 :陽気な名無しさん:2020/09/24(木) 10:40:22.54 ID:C+Qkwk4F0.net
その映画館って、どこだったか忘れたけど、草だらけで廃墟と化してた建物?
映画館と言われなきゃわかんないような建物

736 :陽気な名無しさん:2020/09/24(木) 10:59:14.25 ID:t/7StN6e0.net
>>722
座間と相模原南部は道が本当に酷いから、相武台も小田急相模原も東林間も。

737 :陽気な名無しさん:2020/09/24(木) 11:01:45.09 ID:t/7StN6e0.net
>>701
2年前鶴巻温泉で見た。
楽しそうに跳び跳ねながら何か叫んでたよ。

738 :陽気な名無しさん:2020/09/24(木) 23:39:22.40 ID:leriqlXC0.net
こわいわね

739 :陽気な名無しさん:2020/09/25(金) 09:00:08.33 ID:+9BFFlkq0.net
>>735
サウスフロントタワー町田と墓地の向かいにあったのよ

740 :陽気な名無しさん:2020/09/25(金) 18:36:11.74 ID:oBuKG6PR0.net
町田って5万出してもまともな家住めないわね

741 :陽気な名無しさん:2020/09/25(金) 21:26:15.20 ID:oBuKG6PR0.net
駅近だと6万でもないわ

742 :陽気な名無しさん:2020/09/26(土) 08:19:28.45 ID:lQ0aXA6z0.net
蔦のからまった映画館でホラー映画みたいだったわね

743 :陽気な名無しさん:2020/09/26(土) 18:54:24.71 ID:JSjibgjm0.net
町田に限らず都心1時間圏内ターミナル駅近のまともな家が
5−6万で借りられるという感覚のほうがおかしいと思うわ

744 :陽気な名無しさん:2020/09/26(土) 23:54:24.36 ID:lYr2kZwV0.net
だって町田って田舎のイメージだもの

745 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 00:05:24.99 ID:bsNXeYvW0.net
今日町田いったけどいい街ね
小田急百貨店も便利だわ

人多かったわw

746 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 00:05:54.01 ID:bsNXeYvW0.net
小田急百貨店のレストラン街って落ち着いてていいわね

747 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 00:13:14.86 ID:7AwqJvSC0.net
新宿と横浜両方35分で行けるのが町田最大のメリットよね。

748 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 00:35:43.58 ID:auVHKUW70.net
けどあんまり横浜行かないわね
仕事とかなら別だろうけど
遊びだと新宿でちゃうわ

749 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 01:12:52.84 ID:bsNXeYvW0.net
横浜駅は汚いし駅外が微妙だものね
横浜らしさを感じるには桜木町までいかないと

750 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 02:39:15.02 ID:nd3/cXCa0.net
>>746
地下のパン屋とか三密ガン無視だろ
レジはすごい列

751 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 08:41:26.11 ID:1GcBrtS00.net
ちょくちょくゲイが歩いてるってのに
何でハッテン場ができないのかしら
不思議ね

752 :陽気な名無しさん:2020/09/28(月) 08:11:25.23 ID:myAedFEF0.net
一時期ビデボがあったわよね
町田街道の近くのマンションの一室

753 :陽気な名無しさん:2020/09/28(月) 08:40:18.40 ID:kJ3wXQq30.net
新宿までのアクセスがいいから、
人の少ない町田でウダウダしてるより、都心に出ちゃうんじゃないかしら?

754 :陽気な名無しさん:2020/09/29(火) 08:16:05.62 ID:VSnBm7T10.net
嫌よ、地元でハッテンしたいわ
その方が効率いいじゃない
ヌイた後、電車で帰ってくるよりも

755 :陽気な名無しさん:2020/09/29(火) 17:15:53.04 ID:xgWturyl0.net
今小田急の駅に貼ってあるポスターはなかなか良いよ。
町田駅付近の大きなビルが大丸と緑屋と長ア屋しかないの。
西友は建築中で、小田急百貨店は姿形もないの。

756 :陽気な名無しさん:2020/09/29(火) 20:17:29.64 ID:ZTfxVKJi0.net
長崎屋に入ってた福家書店だっけ?
ガロ系漫画とかサブカル系が充実してて良かったわ
わざわざタコシェとか模索舎まで行かなくていいと知ったときの嬉しさといったら!

757 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 15:44:02.29 ID:3z/u7W660.net
小田急百貨店は2階建ての小田急ストアだったのよね
懐かしいわ

758 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 00:28:46.57 ID:8x9GTRb90.net
昔はJTBかHISだったかしら?が入ってた所の駅前細長いビルがまた建ったね。今度は何が入るかしら。

759 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 08:31:35.08 ID:0hMp2bYG0.net
細長いビルが増えてるわよね
耐震が心配だわ

760 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 15:28:49.18 ID:M5xth+FY0.net
月刊『ザ・リバティ』の84ページ

761 :陽気な名無しさん:2020/10/02(金) 08:44:42.70 ID:WqKHhsbF0.net
>>760
ひゃだ、それだけで放置しないでっ!

762 :陽気な名無しさん:2020/10/03(土) 08:05:17.03 ID:+vDzww2g0.net
イトイサイクルのおじちゃんたちで
相模大野店に異動になれた人は何人いるのかしら

763 :陽気な名無しさん:2020/10/03(土) 14:53:09.48 ID:sHfGaZcd0.net
意味がわかんないわ

764 :陽気な名無しさん:2020/10/03(土) 20:25:26.86 ID:/xz/yfWc0.net
昔は2万uのダイソーがあったわ

765 :陽気な名無しさん:2020/10/03(土) 21:36:15.02 ID:36Z1K9iA0.net
町田にあったフィストファック同好会のレッドゾーンも閉店したわ
税金払ってなかったのかしら?

766 :陽気な名無しさん:2020/10/04(日) 01:28:00.53 ID:u06hZf8A0.net
町田は、JKが元気よね。
この前もエロオヤジと一緒にホテルから出てきたJKが、警官に職質されて、「裸の写真を撮られた」とゲロって、オヤジ逮捕よw

767 :陽気な名無しさん:2020/10/04(日) 08:32:31.79 ID:BbksfW4n0.net
https://livedoor.blogimg.jp/g_ogasawara/imgs/f/9/f99d9eb9.png

768 :陽気な名無しさん:2020/10/05(月) 08:54:41.28 ID:CFwmo4aF0.net
東京・町田の情報発信サイト。システム不具合で「神奈川県町田市」と表示
2020年10月4日 14:53

 東京都町田市の情報発信サイト「変わりゆく町田の街並み」において、
10月4日の一定時間、同市が「神奈川県町田市」と表示されていた。

 同サイトによると、4日1時前後に地図表示を新しいシステムに変更。
この一部プログラムに、所在地の表示をすべて「神奈川県」としてしまうバグがあり、
神奈川県町田市と数時間表示されていた。

 このバグはすでに修正済み。同サイトでは修正の案内とお詫びを掲載し、
「引き続き、町田市が神奈川県になっていないことを確認するとともに、再発防止に努めてまいります」としている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1280727.html

769 :陽気な名無しさん:2020/10/05(月) 20:54:11.80 ID:7r/pBDK30.net
駅から離れてるけど、薬師池近くのダリア園に行ってきたわ。駅ナカの日比谷花壇でも扱ってないような
でっかくてゴージャスなダリアが咲き乱れていて大満足だわ

770 :陽気な名無しさん:2020/10/05(月) 20:59:34.71 ID:pWxCbhmc0.net
>>769
球根の販売会も楽しいよ。今年はコロナの影響で無かったけど。

771 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 08:05:24.42 ID:Rjj/3wTV0.net
日比谷花壇の店長と、小田急フローリストのころの店長が一緒なのは何故?

772 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 08:41:36.12 ID:Povzwvq40.net
小田急フローリストは株式譲渡で日比谷花壇グループになったから。
新宿西口再開発が控えてるからあちこち整理してるんじゃないの?
大野のホテルも宴会、レストランは閉めるみたいだし。

773 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 08:50:05.91 ID:ArebXwfV0.net
その昔鶴川の箱根そばにいた男性が
玉川学園前のフローリストにいた
その人を最後に見たのは新宿のタガンタガン
閉店の最終日は奥さんを連れてきてた
恰幅の良い優しそうな人
記憶も薄いけどタガンタガンで間違いないよね
新宿地下ホームを出て右側のカレー屋さん

エビでーす
ポークでーす
ジャンボでーす
ジャンボは大盛りできなかった

774 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 16:12:41.48 ID:cF5y1som0.net
あんたたちオカマのくせにスレ完走するほど人気の町なわけ!?

775 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 17:14:29.16 ID:ZXIFjo7J0.net
神奈川県の聖地よ!

776 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 17:15:01.77 ID:ZXIFjo7J0.net
でも最近は町田まで行かずに海老名で用事済ませる県西民も多そうね?

777 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 18:01:31.88 ID:Vp5J+MAe0.net
>>775
http://uproda.2ch-library.com/10283809QN/lib1028380.jpg

778 :陽気な名無しさん:2020/10/07(水) 08:06:20.48 ID:GYSeO6uN0.net
日比谷花壇の店長はちょっと色黒のスリムなO脚の男性で
北口改札前のトイレで隣り合ったとき
覗いたら雁首が結構と立派で眼福だったわ

779 :陽気な名無しさん:2020/10/07(水) 14:18:30.47 ID:eGIz7Yn00.net
>>778
そういう個人が特定できるのはやめろ

780 :陽気な名無しさん:2020/10/08(木) 08:22:27.12 ID:RvU4OGwf0.net
>>779
そういう命令口調はやめろ

781 :陽気な名無しさん:2020/10/09(金) 08:12:08.12 ID:RiWL312Y0.net
直情的な婆が来たみたいねw

782 :陽気な名無しさん:2020/10/10(土) 08:00:48.91 ID:mw9j1Q540.net
あそこのトイレは廃れたわ

783 :陽気な名無しさん:2020/10/10(土) 17:01:34.78 ID:eNX1qNmv0.net
コロナ渦でも人多いわね

784 :陽気な名無しさん:2020/10/12(月) 23:32:51.16 ID:ufHw8aYx0.net
まあ

785 :陽気な名無しさん:2020/10/13(火) 09:48:48.05 ID:nNdBkNDcO.net
>>766
援交の味方したくないけど卑怯者だよね
自分も行ってて
どっちもカス

総レス数 785
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200