2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《東京》まぁ!「町田駅」が便利すぎるわ?

1 :陽気な名無しさん:2020/02/22(土) 12:50:56.70 ID:sHcIqeV60.net
小田急百貨店
東急ツインズ
109
ジョルナ
ルミネ
マルイ
モディ
ミーナ
ヨドバシカメラ
西友

大型商業施設たくさんあるし、町全体にちょっとサブカルの香りがして素敵なの!
都会なのに、ホーム感があっていいわ!

621 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 08:09:33 ID:tKkPP5PD0.net
金華園の焼き餃子って皮がパリッとしてなかった
ニュルって包茎みたいな皮感だったわ、男を知ってから気づいたw

622 :陽気な名無しさん:2020/08/06(木) 08:09:45 ID:knaY2qqu0.net
ダイワ靴店が無くなってファミマになったけど
あた1つ昭和が無くなってしまったわね

623 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 08:20:44 ID:fbZsD7w/0.net
東中野のタワマン20階から飛び降り自殺した犯人って
町田で盗撮して、町田署員が東中野まで出向いたのね
また町田の汚名ができたわ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200804-OYT1T50150/

624 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 15:08:29 ID:MEIOSy9O0.net
>>618
中華街の店を経営する一家から
子供が独立してのれん分けしたのかもね。

625 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 15:35:10 ID:sRTfMTld0.net
ただの元店員かも

626 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 08:01:43 ID:nNgjK/WC0.net
あらやだ、そうなの?

627 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 08:08:22 ID:8gjR+pi20.net
日曜の朝だというのに救急車が鳴らなくて珍しく平和だわw

628 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 10:34:39.34 ID:XlZ8BqWz0.net
神奈川県相模原市町田区

629 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 11:00:30 ID:Par1sN3T0.net
相模原市みたいな中心部もない単なるベッドタウンがよく政令指定都市になれたわね。

630 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 15:54:34.74 ID:PqgN7X1L0.net
https://www.asahi.com/articles/ASN89014VN88ULOB00W.html
酔った大学生に性的暴行加えた疑い 小学校教諭を逮捕

 酩酊(めいてい)状態の女性に性的暴行を加えたとして、神奈川県警は8日、東京都町田市立町田第一小学校教諭の安江拓馬容疑者(37)=相模原市南区西大沼5丁目=を準強制性交等の疑いで逮捕し、発表した。
「酔って寝ていた女性と、同意がないのに性交したことに間違いありません」と話し、容疑を認めているという。


おバカだわ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200809/1000052478.html
2人に面識はなく、安江教諭が女性に路上で声をかけてカラオケ店に入店したということです。
女性が店を出たあと被害を届け出ようと近くの交番に相談に訪れたところ、安江教諭が「かばんが見つからない」と言って同じ交番にやってきたことから、事件に関与した疑いが発覚したということです。

631 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 08:16:17 ID:1YHrEpEL0.net
>>628
やっぱり町田が相模原に飲み込まれるのは至極当然よね

632 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 15:39:19 ID:jdndC7R/0.net
三多摩が元は全部神奈川県だったけど、自由民権運動が盛んで神奈川県知事が持て余したのと、多摩川の水源で疫病患者の糞便をたれ流すので東京府知事が困り果てて三多摩を東京府に移管したのよね。
その時に八王子と繋がりのあった町田も南多摩郡としてくっ付いて行ったのよね。
でも多摩川との分水嶺で区分して町田は神奈川県に残せば良かったのに。

633 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 08:11:33.98 ID:08uQmZ2W0.net
やっぱり「東京の盲腸」あつかいだったのね(ry

634 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 08:35:04 ID:KyXdqHLs0.net
脱腸だわ

635 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 08:06:40 ID:FmoUys1d0.net
こそばゆいのね

636 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:48.24 ID:TppWZRHA0.net
ダイソーってば東急、ジョルナと一軒挟んで2店もあって
先に営業していた東急の方をクローズするつもりかしら?

637 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 07:54:17.84 ID:a/6vPkr00.net
東急がなくなりそうね

638 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 08:07:19 ID:zsNtIG0c0.net
ミーナにも地味にダイソーがあって
この店だけ「ごま高菜」が売られてるの
この漬物が好きよ

639 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 15:19:16 ID:R+Iuc4Ru0.net
>>638
あら、3つもあるのね。
ジョルナのは7月4日にオープンしたばかりね。
ジョルナの地下ってオタクしか行かないイメージだわ。

640 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 08:19:39 ID:pX2qseYw0.net
>>639
セリアもマルイと西友の2軒もあり
歩いて2分程度のところって異常だわ
世間にあふれてるファミマみたい

641 :陽気な名無しさん:2020/08/18(火) 08:02:42 ID:SgqhG4320.net
警官たち、マルイ前で涼みながら不審者探しをしてて
いいご身分だわね

642 :陽気な名無しさん:2020/08/18(火) 11:15:01.50 ID:URklexOd0.net
SEIYUはキャンドゥじゃなかったっけ

643 :陽気な名無しさん:2020/08/18(火) 14:48:35 ID:ds0T49GC0.net
複数店舗あった方がいい
品切れが少ないかもね
100円ショップ「キャンドゥ」の売上高を見れば
日本人のコロナ意識がわかる | 日刊SPA!
https://girlschannel.net/topics/2917832/

644 :陽気な名無しさん:2020/08/19(水) 08:13:57 ID:i0BdE53K0.net
>>642
キャンドゥが春につぶれて
その後にセリアになったのよ

645 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 07:48:15 ID:ESIyYFCy0.net
ダイエーがダイソーの館だった頃が懐かしい

646 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 13:50:50 ID:FNjBhGZD0.net
>>645
メガダイソーね。
その前はパソコンショップだったわ。
その入り口にあった鯛焼き屋が外パリパリで中ホッコリで美味かったわ。

647 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 14:24:27 ID:0qPpt0cv0.net
パソコン屋ってメディアバレーね
あそこで初めてスマートメディアの4M見てすげーって思った

648 :陽気な名無しさん:2020/08/21(金) 08:24:02 ID:xZjzDI/G0.net
もっと前
原町田ショッパーズプラザだったわよね

649 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 08:00:26 ID:Lg6evoV60.net
家電店じゃなかった?

650 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 11:53:18 ID:UK/Yf92d0.net
ヨドバシ行くのに久しぶりにJRの改札前通ったけど、相変わらず蒸し風呂ね
天井付近の風通しを良くするとか、空調つければいいのに

651 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 01:00:55 ID:8El3fe1k0.net
ハンズのあったビルの向かいにでかいダイソーが入っていたわよね

652 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 01:27:40 ID:wNGSyeX30.net
>>651
>>645
あそこ暇つぶしに最適だった

653 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 07:19:53 ID:8El3fe1k0.net
あそこの造花売り場が広くてお花畑みたいだったの
あたしここで死にたいと思ってたのに

654 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 08:33:12 ID:aBkDkU/30.net
>>653
ひゃだ、あなたとはきっと何度も遭遇してたはずよ
暇さえあればダイソーのお花畑で癒やされてたの

655 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 22:57:15 ID:4z1543xs0.net
>>653
メガダイソーは造花やカレンダーや何に使うか分からないような木片がいっぱいあったわ。

656 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 00:02:21.18 ID:I2e2s5Ny0.net
あたし以外にあそこが好きだった人いたのね!嬉しい!
あそこ、あたし心の中でエリシオンと名付けてたの。

今となってはまさに失われた楽園ね

657 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 00:28:57 ID:c+78Zoft0.net
他のダイソーでは売ってないいろんな小物とかがあって大好きだった
交通事故の治療で失業中によくふらふらして
西友で安い野菜探して買ってたよ

658 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 00:29:45 ID:c+78Zoft0.net
ちょっと前に金華園の話題が出てたけど
ピーコックもよく言った
幼稚園の時の話

659 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 08:39:53.09 ID:vt0PQ7u80.net
ぃゃだ、メガダイソー姐さんたち嬉しいわ!
上りのエスカレーターしかないのが謎だったわw
意地でも帰り、エレベーターを待ったもんだわw

660 :陽気な名無しさん:2020/08/25(火) 08:00:53 ID:ZaAAwwB20.net
2階の輸入菓子コーナーも見たことないものばかりだったわ
100円でも買いたくないお菓子が多かったけど
ナッツ類は買い得だったかも

661 :陽気な名無しさん:2020/08/25(火) 12:53:43 ID:7HdG2DsB0.net
封筒とかも角型6号とかのマイナーなサイズまで揃ってたりして便利だったわ
あと子供用のカラフルなシールとか
数千円の安いおもちゃとか買うよりもシールセット10種類とかのが
プレゼントして喜ばれたのよw

662 :陽気な名無しさん:2020/08/26(水) 07:50:31 ID:hVc/9SZY0.net
女・子供ってシール好きよね
てか、おきゃまもシール大好き♪
陳列してあるすべてのシールを手に取ってみてたら
2時間たってたこともあるわ

663 :陽気な名無しさん:2020/08/26(水) 11:58:54 ID:b3RSycrT0.net
町田は図書館も好きだわ
繁華街の外れにある事もポイントね
最寄りの図書館な訳じゃないから、めったに行かないけど

無くなって淋しいのは西友の無印とレコファンね
町田一周して暗くなって最後に寄る場所だったわ〜
あとGUの入ってる低いビルの地下のCD店も好きだったわ〜
色々視聴しまくってたわ、、マニアックになったUAとか

664 :陽気な名無しさん:2020/08/26(水) 16:56:38 ID:kkjFzqcV0.net
ブックオフのある通りっていつも変な唄が流れてるけど
町田のテーマソングみたいなやつの歌詞が聞き取れないの
サビのとこで「ここにくればー嫌なこともーそうさー真実にかわるー」としか
聞こえない箇所があるんだけど多分違うわよね・・

665 :陽気な名無しさん:2020/08/27(木) 00:06:56.60 ID:omULujK20.net
町田のテーマソングってマチダーマチダー♪と〜したらダメダメー♪以外にもあるの?

666 :陽気な名無しさん:2020/08/27(木) 08:22:33 ID:fjkOBOUu0.net
小田急百貨店にはその昔、屋上に観覧車があったのよ

667 :陽気な名無しさん:2020/08/27(木) 17:25:56 ID:byRLOOYR0.net
マチダーマチダー♪の曲はクビになったのよ

668 :陽気な名無しさん:2020/08/27(木) 18:21:22.17 ID:omULujK20.net
https://youtu.be/-2EonVCLygA

669 :陽気な名無しさん:2020/08/28(金) 08:29:40 ID:ep30WzWu0.net
久美堂書店の階段の踊り場で開いてた昔の町田写真展が良かったわ

670 :陽気な名無しさん:2020/08/29(土) 08:09:42.76 ID:R/AFej2F0.net
絹の道

671 :陽気な名無しさん:2020/08/29(土) 11:20:17 ID:N0oQg5GJ0.net
>>670
八王子に集められた絹を町田街道を通って横浜の港まで運んだ時に、歩けなくなった馬を潰して食ったのが町田の馬肉食の始まりよね。

672 :陽気な名無しさん:2020/08/30(日) 07:59:57 ID:LRs2q4kB0.net
>>671
柿島屋って鬼畜だったのね

673 :陽気な名無しさん:2020/08/30(日) 12:18:47 ID:0rbxVFfo0.net
>>672
あなた、ヴィーガンなの?

674 :陽気な名無しさん:2020/08/30(日) 12:32:12 ID:ng1i4KLp0.net
柿島屋はなんかプチ高級店になってしまった
元々は肉皿と梅割りでワイワイやるところだったのにね

675 :陽気な名無しさん:2020/08/31(月) 08:09:50.57 ID:qNAoetCZ0.net
久美堂隣のオヤジたちが集まる小汚い店だったのに
あたしも30年、40年したらこの仲間になるのかしら?なんて
子供時代、通りかかるたび思ったものだわ

676 :陽気な名無しさん:2020/08/31(月) 09:16:33 ID:/aonrd2D0.net
>>675
確か当時肉皿が300円
美味しかったよ
親に連れられて子供の頃よく行った

677 :陽気な名無しさん:2020/09/01(火) 08:25:34 ID:gkQbEa7e0.net
>>676
当時、あなたのコト、見たかも
学校帰りに通りかかってオヤジたちが集う中
家族連れの小学生の男の子がちょこんと座ってたっけ

あなただったの?

678 :陽気な名無しさん:2020/09/01(火) 12:57:05 ID:NGMOlvXK0.net
当時子供も結構いたよ
小梅の方が子供少なかったかも
それにしても金華園のコーンスープを知っている人がいるとは思わなかった

679 :陽気な名無しさん:2020/09/02(水) 08:04:02 ID:0eoxeIub0.net
金華園のコーンスープはコクがあって美味しかったわ
大人になって中華街や色んな中国料理店を巡ってきたけど
金華園のコーンスープを超える味には出会えていないわ
町田でオススメがあったら教えていただきたいわ

680 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 08:03:32 ID:LikvkGqy0.net
銀座アスターは出来たとき冠に「銀座」がついてたから
鳴り物入りみたいな感じだったけど味はたいしたことなかったね

681 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 10:23:32 ID:z8x2GJ540.net
グリーンとかそんな名前の映画館が駅前に昔あったよな
駅近に映画館作れよ

682 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 10:33:55 ID:6bjEvAVw0.net
>>680
一番安いのがアスター麺700円だっけ
結構高かった

683 :陽気な名無しさん:2020/09/04(金) 08:11:30 ID:7qND9dqH0.net
マルイは以前、ロマンポルノの映画館だったのよね

684 :陽気な名無しさん:2020/09/04(金) 18:00:34 ID:eLx7Xfv60.net
>>680
そんなことないわよ!
安定の美味しさだわ。
今でも小田急のアスター時々行くし。
ただ餃子、焼売みたいな点心はイマイチだわ。
南国酒家はもっと好きだったわ。
家族でよく食べに行ったわ。

685 :陽気な名無しさん:2020/09/05(土) 08:11:02 ID:XiL+Dd2A0.net
アスターって名前のせいか軽いイメージがあるのよね
金華園なんて金の華の園でしょ
日本人じゃ絶対につけないような店名じゃない?
中国四千年の何かわかんないスゴイものがwつまってるような・・・

686 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 03:17:42 ID:2QpDSZMZ0.net
大韓五千年の歴史

687 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 08:20:17 ID:8UVe2+AU0.net
小田急百貨店の3階から南国酒家のビルに渡る渡り廊下
あそこ歩いてみたいわ
バックヤード体験とかさせてくれないかしら

688 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 15:55:22.62 ID:vDpoPAqe0.net
千疋屋の横から人が時々鉄の扉を開けて入っていくので不思議に思っていたら、テニススクールがあったのね。
千疋屋前のサビ猫は亡くなったわ。

689 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 20:04:25 ID:sUS3j9RK0.net
こないだレオタードの男性を見たわ。
この近くにお住まいなのかしら。

690 :陽気な名無しさん:2020/09/06(日) 23:34:40 ID:rI5/TVvV0.net
>>684
アスターは典型的なチェーン展開店なのに
店舗・料理人によって味にかなりムラがあるのよ。
私がよく行ってた頃は横浜が不味くて、町田は普通、
鎌倉と藤沢は抜群に美味しかったわ。
何年か周期で?料理人が変わると美味しい店も変わるんだけど

691 :陽気な名無しさん:2020/09/07(月) 08:13:02 ID:AnoIa5+q0.net
>>689
おとなしそうな顔の白いレオタード?
あの人、東急前で職質されてる姿がツイッターで拡散されてたわよね?

692 :陽気な名無しさん:2020/09/07(月) 15:32:56 ID:uFivJD4V0.net
>>691
この方かしら?
https://twitter.com/omaru_uwabaki01

一緒に記念写真を申し込んでおきながら後で警察に通報して、職質の様子をツイートしたバカッターが居たわ。
(deleted an unsolicited ad)

693 :陽気な名無しさん:2020/09/07(月) 17:19:27 ID:hWQvRsOC0.net
>>691
そうよ、その人よ。
黄色のレオタードに白タイツだったわ。
しっかりマスク着用されてたわよw


>>692
こっちが本物よ

https://twitter.com/omaru_uwabaki
(deleted an unsolicited ad)

694 :陽気な名無しさん:2020/09/07(月) 17:55:04 ID:MBS6cL9j0.net
もう10年くらい前かしら
町田のネットカフェに入ったらちょうど女装子が悠然とお会計してたの
なにもなかったように対応してたレジの人といい色々と驚いた体験だったわw

695 :陽気な名無しさん:2020/09/08(火) 01:58:55.72 ID:OkgjCIFR0.net
ピンクのドレスの細い女装ジジイならよく見るわ。

696 :陽気な名無しさん:2020/09/08(火) 02:00:54.77 ID:OkgjCIFR0.net
>>693
どっちも本物でしょ?

697 :陽気な名無しさん:2020/09/08(火) 03:29:47 ID:/meqV9ZH0.net
千葉県柏市に何となく似ている繁華街ね

698 :陽気な名無しさん:2020/09/09(水) 07:59:54 ID:+VAKM+cS0.net
マスク着用してるなんて偉いわね
ピンクの洗えるマスクを差し入れたいわ
普段どこに行けば会えるのかしらね

699 :陽気な名無しさん:2020/09/10(木) 08:03:52.91 ID:+2auCEy+0.net
>>695
鷲鼻の白人さんよね?

700 :700 【大凶】 :2020/09/11(金) 00:59:32 ID:/WFANcoM0.net
700(σ´∀`)σ ゲッツ!!
700キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700(・∀・)イイ!!

701 :陽気な名無しさん:2020/09/11(金) 08:39:05.20 ID:safPaT890.net
ここ数年、180a超えのごついミニスカおじさん見ないわね

702 :陽気な名無しさん:2020/09/12(土) 07:59:00.12 ID:GwrRMbIb0.net
髭も生やして雄度むんむんなのにね

703 :陽気な名無しさん:2020/09/12(土) 14:27:48.69 ID:vg66nFmi0.net
キャンディ・ミルキィ?

704 :陽気な名無しさん:2020/09/13(日) 07:59:41.14 ID:AvHqi95z0.net
オヤジ丸出しの髭女装に犯されてみたいわ
人間やめたくなるような敗北感で射精しそうよ!

705 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 08:00:55.25 ID:Qt2Ud1PL0.net
小田急線の下りホーム最前列に
くわばたりえみたいな中年女装がたまに立ってるわよ

706 :陽気な名無しさん:2020/09/15(火) 08:02:45.19 ID:RytIpkWY0.net
南国酒家のあとにスポーツジムができるのね
オレンジセオリーフィットネス町田
見学に行った人いたら教えて!

707 :陽気な名無しさん:2020/09/16(水) 08:26:04.37 ID:JBs6cmSr0.net
新宿駅でのサックス演奏が話題になってるわね
町田じゃ民度が低過ぎて・・・

708 :陽気な名無しさん:2020/09/17(木) 08:04:39.40 ID:a/SMwW610.net
東急の広場でやってるくらいね

709 :陽気な名無しさん:2020/09/18(金) 08:36:37.94 ID:HHutuv130.net
コロナの影響でペルーの人たちが来てないわ
「コンドルは飛んでいく」を聞きたいわ

710 :陽気な名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:29.23 ID:C09p+na30.net
オレンジなんちゃら第3次募集ですってね

711 ::2020/09/20(日) 01:38:49.31 ID:c5ZR6Xoj0.net
昨日いったら人大杉

712 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 07:59:05.85 ID:ycLY98qx0.net
町田の程よい雰囲気好きだわ
ちょっと落ち着くのよ
しばらく行ってないけど行ってみようかしら

713 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 08:45:14.76 ID:Bys30BKZ0.net
ぜひ、来てちょうだい!

JR町田駅の改札前にある、わらびもち専門店
ポニーテール兄貴wが素敵よ

714 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 16:49:32.15 ID:WVMxY4HJ0.net
小田急相模原に引っ越すわ!
思う存分町田&相模大野ライフを楽しむわ
できれば仕事もこの周辺でみつかればいいんだけど

715 :556:2020/09/20(日) 17:07:51.80 ID:wYfUgYyJ0.net
>>714
その辺って、もしかして東林間?
過ごしやすい街よね。

716 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:48.61 ID:WVMxY4HJ0.net
>>715
小田急相模原駅前よ!
便利よね〜

717 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:17.88 ID:BXgVG7650.net
おださがは昔働いてたことあるわ
スシローとゴーゴーカレーによく行った

718 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:01.08 ID:BWiwOIVK0.net
オダサガって、急行が止まらない小さな駅なのに
大規模な商店街があるし駅前に店が多いのよね。
昔は風俗街もあったし謎の街なの。

719 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:46.68 ID:WVMxY4HJ0.net
>>718
あまり知られてないけど、帰りの時間帯は小田急相模原にも止まる急行も数本だけあって便利だわ

720 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 19:54:57.90 ID:8E4KU97H0.net
町田スレと統合したら良いのに

721 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 20:50:09.83 ID:WVMxY4HJ0.net
>>720
そんなスレあるの?

総レス数 785
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200