2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家電が大好きなゲイ

1 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 22:12:44.04 ID:NUBkAMe30.net
ハイセンスの75型液晶が気になるわぁ

643 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 15:18:29.08 ID:oRkuwhZY0.net
え?ゼリーイン系の容器でカンチョーでOKよ?

644 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 15:25:31.05 ID:t0KnQeP20.net
お弁当についてくるお魚の醤油入れだと、アタシのケツには20匹くらい必要になるの

645 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 15:59:57.79 ID:n3dUWwfM0.net
ガバガバなのね。

646 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 16:06:28.23 ID:iC2EArAE0.net
ひどいスレねw
嫌いじゃないけどw

647 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 16:50:08.21 ID:9NqgWS5C0.net
ダイキン辺りがアナルセックス専用の洗浄機販売しないかしら

648 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 17:36:25.41 ID:4mUMC0qo0.net
シリコンがグリグリ回って汚れをかき出しながら直腸を優しくマッサージするタイプが良いわね。

アイリスそろそろ本気出して欲しいわ

649 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 19:04:36.81 ID:XjvpB+Us0.net
アイリスオーヤマよりも
ツインバードあたりが出しそうな雰囲気だわ。

650 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 19:28:23.02 ID:4mUMC0qo0.net
末永く使えるように、モーターの日立にお願いしたいわ。

651 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 19:36:50.12 ID:nXNreR0G0.net
今更だけどさ

全身それが身体の一部をマッサージして体重も下げられるような
そういう痩身マッサージ家電なんてまだ無いわよね?

652 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 19:37:24.31 ID:nXNreR0G0.net
それが、じゃなくてそれかだったわ

653 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 19:37:34.93 ID:n3dUWwfM0.net
>>649
フィリップスあたりが出すかも知れないわ。

654 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 19:40:19.82 ID:oRkuwhZY0.net
>>649
ドウシシャも可能性あるわ!

655 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 20:22:20.07 ID:Ley201fk0.net
オーブンレンジのオーブンって全く使わないからレンジ機能だけのやつでハイスペックなの出してほしいわ
レンジだけだと庫内の壁面がツルツルしてて掃除が楽なの

656 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 21:11:53.81 ID:nSEFGFDt0.net
>>649
どちらかと言うとYA-MANの方が出しそうだわ

657 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 21:29:33.45 ID:zOX8Rq9f0.net
>>649
ツインバードって今はお洒落家電に移行しつつあるのよ?

658 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 21:35:27.40 ID:T/k0y9LG0.net
もう、貧乏臭いメーカーの話ばっかヤメテよ

659 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 22:06:23.22 ID:WY8XMhb90.net
ヤメテよじゃなくて流れを変える書き込みをすればいいじゃないの、薄ら馬鹿。

660 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 22:17:21.10 ID:8Qeq8ilM0.net
>>659
そうなのよねw

661 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 22:23:45.59 ID:HRLwGqoT0.net
プリンセスのホットプレートどうかしら?デザインも良いし欲しいんだけど、別メーカー類似品でもっと安いやつも色々あるのね。高くてもやっぱりプリンセスが良いのかしら

662 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 22:55:22.82 ID:DawF0O2V0.net
お尻の穴に入れたがってるみたいだけど、ガバガバなのですか?皆さんのは?

663 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 23:01:21.58 ID:t0KnQeP20.net
さすがにホットプレートは入らないわ

664 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 23:10:49.14 ID:4mUMC0qo0.net
入る入らないより熱くて危険だわ

665 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 23:57:10.93 ID:ElokEZWp0.net
>>655
同意なんだけど、たまにセブンイレブンの冷凍ピザが食べたくなるから、オーブンなくすの勇気いるわ。

666 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 00:00:25.68 ID:HqsNmPwC0.net
レジでチンしてもらえないのかしら?

667 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 00:14:08.00 ID:l3E2R6Mg0.net
セブンイレブンの冷凍ピザはオーブン調理の方法しか記載されてないのよ。
レンジでいいなら楽なんだけど。

668 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 00:18:58.55 ID:XeMrtD2a0.net
トースターじゃダメなの?

669 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 00:48:58.19 ID:aR315mDJ0.net
あたしセブンイレブンのピザを、ガスグリルで
焼いて見た事あるわ、うまく焼けるわよ。

670 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 00:54:15.54 ID:aR315mDJ0.net
>>668
試したけどムラがあるのよ、冷たかったりね。

671 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 01:14:48.44 ID:LbPpPW1A0.net
備え付けのビルトインオーブンあるけど、手っ取り早いオーブントースターが欲しいわ。でも電源とか考えると置く場所がないのよね。ポップアップトースターもあるし。

672 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 06:24:31 ID:7v5PIzyX0.net
>>574
ホームセンターに行くと売ってる配管カバーのジャバラ部分と壁用カバー買ってくれば激安で後付け出来るわよ。
ジャバラは裏になる部分を切っちゃうの。
うちは中も外もそれで自作。一気に貧乏臭くなっなったわ。

673 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 09:31:47.49 ID:sl8LAJJm0.net
>>671
そうなのよね。キッチンに家電を集約したいんだけど、冷蔵庫、炊飯器、ポップアップトースター、レンジでもう一杯。カードポイントで貰ったパン焼きマシンは箱を開けてないし、健康を考えて煙のでない魚焼き器も欲しいのよ。

674 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 10:14:46.08 ID:EzKWUoy70.net
>>672
一気に貧乏臭くなったわ、でワロタわww

675 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 10:44:29.87 ID:0jJwMq7L0.net
電気ケトル、象印やタイガー買っても3年くらいでスイッチがダメになる。
やっぱり、ティファールがいいの?

676 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 10:51:37.97 ID:jFm88SfD0.net
>>592
姐さんは男も物も大切にできる釜では珍しいピュアな心の持ち主。

ここの大半のダイモーンに狙われないように!

677 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 12:01:50.13 ID:CNFGcsdb0.net
>>675
あたしのティファール電気ケトルは8年選手よ

678 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 12:02:32.68 ID:sliIsAlw0.net
>>677
漏電したら危ないじゃない
買い替えなさいよ

679 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 12:08:28.52 ID:8RcqDvdw0.net
うん年前に買ったラッセルホブスのケトルはまだ一応動いているわ
ステンレスで臭いとか気になることは一切ないけど、
火傷の危険性は他製品より高いし、水垢の白い汚れがかなり目立ちやすいのが感想よ

680 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 12:43:35.05 ID:jFm88SfD0.net
バミューダのケトル意識高くてほしい
でもあの細長い注ぎ口が洗うの大変そうで。

681 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 12:46:43.12 ID:2PsA8JHI0.net
ティファ・アディールは真のニュータイプだったわ

682 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 16:59:24.71 ID:2nohCXcE0.net
ピーコックのポット使ってる

683 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:06.20 ID:jh6xka3L0.net
>>672
ちょっとwならやらない方がいいわね

684 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 18:08:06.89 ID:bCoDs/Bv0.net
あたしは龍の絵に一票よ

685 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 18:08:52.44 ID:bCoDs/Bv0.net
チャイナタウン気取ってエビチリパーテイーも捗るわ

686 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 20:08:53.34 ID:Ev37RVOV0.net
>>680
あれドリップ用でしょ

687 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 20:17:26.81 ID:bCoDs/Bv0.net
ドリップしないのに買ったとしたらマヌケね。

688 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 20:27:12.79 ID:CVEyoofX0.net
バルミューダでしょ!魔のバミューダトライアングルじゃあるまいし

689 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 21:07:27.55 ID:Es34PrRm0.net
電子レンジはレンジ機能のみの物にして、
トーストが美味しく焼けるオーブントースターを別に買ってみようと思ってる。
ただ、置く場所を確保出来るか悩ましいところなのよね。

690 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 21:18:48.76 ID:YKBtvePv0.net
>>689
ガスレンジのグリルでおいしく焼けるわよ?

691 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 21:58:50.50 ID:Es34PrRm0.net
家電スレで何身も蓋もないこと言っちゃってんのよ〜

692 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 22:17:09.95 ID:qIthk4fS0.net
トーストはポップアップより、寝かせ置き?何て言うのかしら、アレの方が2割美味しくなるわ。

693 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 23:23:16.00 ID:bZQp+Y8A0.net
そもそもポップアップてスライスチーズ乗せて焼くとかピザトーストとかそういうの出来ないんじゃないの?バター乗せて焼くとかも

694 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 23:57:57.34 ID:8RcqDvdw0.net
オーブントースターの他にコンベクションオーブンってのもあるけど、
実際に持っている人に使い心地を訊いてみたいわ

695 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 00:01:26.01 ID:yzIdM8gg0.net
デロンギのコンベクション欲しいわね。

696 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 01:36:35.20 ID:ABWe0ozL0.net
>>693
そうよ。幅で選んだの。

697 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 11:14:20.21 ID:5FojGMWo0.net
>>694
あたしシロカのオーブントースター使ってるわ
1分で焼けるからいいわ
コンベクション機能付きなんだけど実はよく分かってないまま使ってるわ

698 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 12:41:02.27 ID:mZChWyrP0.net
>>693
ポップアップは縦型だよね?

699 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 13:06:32.13 ID:qWU3dpB50.net
>>1
何か最近、家電量販店のedionがハイセンスのエアコンをごり押しして来ているわ

700 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 13:32:08.01 ID:iRGO+bVq0.net
ウチのレンジも食パン焼く機能ついてるんだけどアホみたいに時間がかかるのよ
惣菜天ぷらのまるで揚げたてみたいサックリに温め直す機能もフツーのチンの20倍くらい時間かかるのよね

そんなだからフツーのレンジとしてしか使うことないわ

701 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 15:52:09.51 ID:ABWe0ozL0.net
ヘルシア見てきたけど、最安機種で52000円よ。バカデカイわ?と思って扉を開けると中は狭いの。せめて22000円なら買ってやってもいいんだけど。

702 :ヘルシア:2020/07/27(月) 17:44:18.40 ID:rhT2zy550.net
こっちがお断りよっ!!

703 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 21:37:48.55 ID:lB0jMRyY0.net
ヘルシオよね?

704 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 21:54:51 ID:6JPGtS1t0.net
緑茶だわw

705 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 22:30:08.52 ID:ABWe0ozL0.net
やだ、恥ずかしいw

706 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 22:36:53.46 ID:utGhmBC30.net
マナカナの区別つかないようなものよ。

707 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 23:19:22 ID:Efsoz4VI0.net
あたしパッと見た瞬間に見分けつくけど

708 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:56 ID:yzIdM8gg0.net
気づいてたけど、あえて突っ込まなかったわ。

709 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 23:58:29.63 ID:ln9/XANt0.net
もちろんアタシも気付いていたわ

710 :ヘルシア:2020/07/28(火) 00:28:21.47 ID:7r5wSI1h0.net
アタシも気づいてたわよっ!

711 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 01:53:19.27 ID:vKar55yA0.net
家電語りなさいよ!ルンバとか

712 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 01:56:47.52 ID:NAMeok+F0.net
昔アラブの偉いお坊さんが?

713 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 02:12:21 ID:paJxr/xS0.net
バルンバ!バルンバ!バ・ルンバ!

714 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 02:40:31 ID:ks52WtHN0.net
コーヒールンバ

715 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 09:58:22.20 ID:2JrHu8Pd0.net
あ〜バルンバ〜
あ〜バルンバ〜
バルンバ!バルンバ!バ・ル〜ンバ!!

716 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 10:16:27.95 ID:UGw53uCu0.net
>>711
ルンバの水拭き版があるじゃない?乾拭きもできるヤツ。掃除機もクイックルワイパーもめんどいのよ。

717 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 10:17:26.73 ID:R33gfQwk0.net
>>716
ロボットが床撫でるだけじゃ綺麗にならないわよw

718 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 12:33:12.55 ID:2SDi5VFm0.net
実家が大好きなゲイに見えたわw

719 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 17:03:47 ID:NAMeok+F0.net
実家は大好きよ

720 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 19:11:05.76 ID:UGw53uCu0.net
>>717
クイックルワイパーも撫でるだけだけどね。

721 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 19:12:17.13 ID:c8XtEKF50.net
>>720
そうよ!
床はしっかり雑巾がけしなくちゃね!

722 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 20:43:04 ID:Q3R2jddM0.net
ああん迷うわ!思い切って30万のテレビを考えてるんだけど、ネット店と量販店が両方同じ表示価格で、
ネット店だと10%ポイントにさらにキャンペーンで20000ポイントおまでつく。
量販店は表示価格10%のポイントつけた上でさらに10000値引き。
ポイントをお金と同じに考えるならネットがおトク、あくまでポイントより現金大事と考えるなら量販店。
ポイント使うあてはまああるけど、今全部使うあてがある訳でも無いの。
難しいわどっちにすべきかしら?

723 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:41 ID:PbiKhLEE0.net
あたしこの10年くらいの間に家電の買い替えで最安値を探すと毎回ノジマだったわ

724 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:59 ID:UVcjjVQH0.net
あたしなら、多少高くなっても高額な家電は実店舗で買うわ。
アフターサービスや修理対応が全然違うもの。

725 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 20:56:43 ID:6SLrXHxL0.net
>>724
ヨドバシとかビックとかだと実店舗でもオンラインでも、アフターサービスは変わらないのかしら?

726 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 21:09:08.88 ID:u+QBwb4U0.net
店頭で値引き要求して、ガッツリ引いてくれるのはケーズだったわ。
都心にないのが難点だけど。。。

727 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 21:41:04 ID:vKar55yA0.net
最近、ドラム式洗濯乾燥機から縦型洗濯機に交換した釜だけど

縦型洗濯機って、脱水とかヘタったり壊れるまでどのくらい保つものかしら?

728 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:08:59.42 ID:iP3HEz/N0.net
値引き請求するのは乞食以下だなw

729 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:09:48.90 ID:NAMeok+F0.net
近所のケーズはネットの最安値を提示すればその価格で売ってくれたわ

730 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:14:48.86 ID:u+QBwb4U0.net
>>728
あ、ヘタレなのね。
養分乙だわww

731 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:13:47.88 ID:S8DvJ2gk0.net
>>724
そう思って買っていたけど
販売店のアフターサービスとか修理って利用したこと無いわ。
何も問題なく、部品保有期間より長く使ってから
買い替えっていうのがほとんどだわ。

一度、ハードディスクレコーダーの初期不良があったけど
メーカーの保証期限内だったから
販売店じゃなくて、メーカーに直接修理してもらったわ。

まあ、エアコンとか洗濯機とか冷蔵庫みたいに
自分で設置したり、古いのを廃棄しにくい機械は
やっぱり実店舗で買うと思うけど…

732 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:29:01.71 ID:vKar55yA0.net
>>731
物持ちいいのね。裏山よ

733 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:29:47.14 ID:fO+w149j0.net
オンラインで買うと、修理する際にたらい回し
されるから、イヤ

734 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:31:53.45 ID:NAMeok+F0.net
店舗の補償も通販の補償も
結局はメーカーとのやりとりになるから同じよ
店舗から直接修理に来るわけじゃないからね

735 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:35:54.89 ID:vKar55yA0.net
購入後の修理対応とか、割といいメーカーってどこかしら?

736 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:37:33.85 ID:G7GbOWLY0.net
日立かしら、エアコン水跳びするのよ変えて!っていったらすぐ変えてくれたわ。出たばかりの商品で、会社に持ち帰って検証して今後の改良材料にするんですって。

737 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 00:49:00 ID:uDvfRvXl0.net
三菱のモニター、3年くらい使って点かなくなったとき、キチンと修理交換してくれて、その後10年以上のハード使用に耐えてるんだけど、ソニー辺りだとない待遇よね。時代かしら。

ソニーで物買いたくないわ。アップルの傲慢もクソね。

738 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 00:58:01 ID:Q6wlT82q0.net
まあ、日立や三菱良さげなのね

739 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 01:21:40.87 ID:iP21yABH0.net
家電批評とか読んでるかしら

740 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 06:18:33 ID:36cFx4j50.net
猫の多頭飼いなんだけど、猫の毛を一本も残さず
綺麗に吸収してくれる機械発明してくれないかしら?
掃除しても掃除しても、すぐに毛だらけで泣けるわ

741 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 06:43:01 ID:LcWf4a/00.net
>>730
割引してまで買いたくないw

742 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 07:36:33.07 ID:JPq8FuZ60.net
猫の抜け毛いとしいわ?

743 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 08:31:00.32 ID:xH0m40/e0.net
コナミがゲーミングPC出してるわ、超絶ぼったくり価格よ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200