2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新宿」「渋谷」「池袋」が苦手!!!

1 :陽気な名無しさん :2021/09/12(日) 11:31:39.39 .net

平日昼間でやっとまともに歩けるわよ。
ゴミゴミしてるし綺麗でもないしできるだけ近付かないようにしてるわ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 11:32:15.83 .net
新宿は出口によって好き嫌いあるわ。
あたしは南口が好きね。

3 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 11:32:48.00 .net
リアルするなら新宿が一番いいんだけど、とりあえず人多すぎなのよね

4 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 11:33:06.97 .net
>>1
この3つが嫌いならどこで買い物してるの?

5 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 11:33:53.33 .net
>>4
買い物はネットよ。
遊んだり散歩したりするなら神楽坂あたりが人が少なめで好きよ

6 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 11:35:48.97 .net
新宿は好きよ
あたしのような田舎ものでも受け入れてくれる街
上野もね

7 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 11:37:42.97 .net
渋谷はちょっと苦手〜
初めての待ち合わせ〜

8 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 11:57:10.27 .net
巣鴨あたりが得意なの?

9 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 13:18:31.69 .net
新宿池袋は平気だけど渋谷だけはアウェイ感があるわ

10 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 13:21:50.12 .net
>>1
歳をとったのよ
あたしは銀座や日本橋しか行かなくなったわ

11 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 13:36:00.03 .net
渋谷はねー
苦手だわ昔勤務先渋谷だったけど
馴染めなかったわ
丸井渋谷本館もなくなって
違和感あるわーあの建物

12 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 13:40:38.40 .net
あたし買い物は南町田一択だわ。

13 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 14:06:52.00 .net
このスレは

なんJ、嫌儲を中心に荒らしまくってる
反日思想のナマポ不正受給の
精神障害者で
自分語り大好きの構ってちゃん
ルサンチマン気取りのメンヘラオカマ

横浜市瀬谷区
(三ツ境駅から徒歩1分ほど4階建ての家賃29000円のボロアパート)
在住の

「K-POPホモガイジ」
(本名:毛利拓海)の立てた糞スレです

マジレス厳禁
https://i.imgur.com/qHKgbWc.png

14 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 14:18:39.08 .net
休みの日に一日家にいると気が滅入るから新宿行こうと思うけど
二丁目の行きつけも休業してるし特にやることがないのよね
どうしたらいいかしら

15 :陽気な名無しさん:2021/09/12(日) 17:22:04.84 .net
【腸内環境改善で免疫力UP!】

腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。

@発酵食品
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc)
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意

A食物繊維
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)

「発酵食品」で腸内環境を整えて免疫力を高めよう | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会
https://www.saiseikai.or.jp/feature/covid19/fermented_food/#
免疫力UPで感染症予防〜腸内環境を整えよう〜| 管理栄養士コラム | 静岡市・浜松市の人間ドック、健康診断|聖隷保健事業部
https://www.seirei.or.jp/hoken/dietician-column/20190222/

16 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 15:47:09.93 .net
新宿は文字通りの大都会、渋谷は大都会のジャングルって感じがするわ
池袋はちょっと貧しさを感じるわね

17 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 16:28:58.36 .net
新宿駅の周りは碁盤の目になってる地区が多いから比較的歩きやすいわ

渋谷は区画ごちゃごちゃですごく歩きにくい

18 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 17:40:03.38 .net
池袋が苦手ってのは都内でも城南エリア住みにいっぱいいるし分かるけど
新宿渋谷が苦手って人はよっぽどの田舎もんよねw

19 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 17:41:37.34 .net
ここんとこの渋谷は再開発されまくって近未来的なトーキョーを彷彿とさせるわね

やっぱコロナ騒動あるから出歩きたくないから街歩きつべとか楽しみに見てるわ

20 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 17:43:22.25 .net
渋谷は駅の周りやセンター街から外れれば結構好きだわ
新宿はどこも好き
池袋は西口のロサ会館の周りがデンジャラスで楽しい

21 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 17:50:41.14 .net
最近あたし街歩き動画にハマっててよく見てんだけど
丸の内とか日本橋とか海外の素敵な都市みたいよ
東京がかなりバージョンアップしてるのね

22 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 17:51:47.59 .net
渋谷のスクランブル交差点なんか外人視点で見ると面白いわ
なんの変哲もないにぎやかな交差点て思ってたけどなんか見方を変えると新鮮よ
ミヤシタパークなんかもすごいわよねあれ
屋台みたいのがバーっと並んでて
屋上は公園で
一気に渋谷の顔的なスポットになったわ

23 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 17:52:21.29 .net
渋谷スカイは一度は行くべきね
六本木のモリタワー屋上もすごい迫力だけど渋谷スカイもすごいわよ!

24 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 21:35:38.89 .net
1800円の価値がある?

25 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 23:09:55.09 .net
渋谷も新宿も池袋もみんなあるきにくいわ。
極力行かないようにしてる。

26 :陽気な名無しさん:2021/09/13(月) 23:12:55.36 .net
>>25
どこならいいの?

27 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 04:10:05.13 .net
渋谷=なんば
新宿=梅田
池袋=天王寺

断然、大阪の街が大都会だし、いくつになっても楽しめるわ

28 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 04:25:01.50 .net
ショボいわ

29 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 12:41:07.43 .net
天王寺は上野のイメージだわ

30 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 14:54:36.49 .net
>>20
ロサ会館の裏で隠れてキスをしよう

31 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 15:58:58.98 .net
大阪なんかただの一地方都市でしょ

32 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 16:02:09.36 .net
>>26
銀座

33 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 16:40:30.96 .net
あたし渋谷だけ苦手だわ
高校生の時チーマーに絡まれてらだめなのよ何か
新宿はお仲間だらけで安心感があるわ

34 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 16:52:43.16 .net
新宿といってもいろいろあるわ。

35 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 18:09:22.62 .net
あら、高層ビル群の数では新宿は梅田に大敗を期してるのよ

36 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 19:11:31.73 .net
梅田と新宿はイコールではないと思うけど
堂山も梅田だったわね

37 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 19:49:44.25 .net
https://www.google.com/amp/s/kunitori-jp.net/skyscraper2021/%3famp=1
【新宿vs梅田vs丸の内】超高層ビル群の規模を徹底比較2021【日本の都会】

38 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 20:48:42.65 .net
新宿って地下街がめっちゃ貧弱よね
笑ったわ?

39 :陽気な名無しさん:2021/09/14(火) 21:44:56.71 .net
池袋のスナックランド、好きだったわ…安くて、下品で。

40 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 09:12:25.08 .net
渋谷大嫌い
新宿普通
池袋好き

41 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 13:12:13.41 .net
練馬国民だけど池袋が苦手だわ
東口の変な空気感?で具合が悪くなるの
西口は平気なのに…

42 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 13:36:42.05 .net
>>41
池袋東口一帯は霊感ある人は行きたがらないわよ
元々池や沼があった湿地帯だし
陰の念が強過ぎる
大昔から殺人や自殺が多い土地
サンシャインは元巣鴨プリズン処刑場跡地

43 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 13:56:49.85 .net
池袋駅の近くやサンシャイン通りまではいいんだけど、首都高の下あたりの澱んだ感じは嫌い

お墓近くの雑司ヶ谷のほうは全然澱んだ雰囲気はないのにね
美味しいご飯屋も多いし

44 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 14:20:51.78 .net
池袋は北口も澱んだオーラが漂ってるわよね、夜は絶対歩きたくない空気がある

45 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 17:04:13.55 .net
>>41
通行手形が必要な埼玉県民だけど同じく池袋が苦手よ
なんか街全体がどんよりと感じるのよね

46 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 21:47:38.06 .net
東京ローカルなネタスレはもうやめ〜や
大阪の話がしたいんや❗

47 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 21:52:51.40 .net
だったら大阪スレをお勃て!!

48 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 22:04:02.23 .net
新宿サブナードは閉店しまくりでテナント空きまくりよ
whity梅田はどんな感じなのかしら

49 :陽気な名無しさん:2021/09/15(水) 23:30:18.96 .net
>>46
大阪に住まうゲイ▲27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1631602146/

50 :陽気な名無しさん:2021/09/16(木) 17:42:44.11 .net
>>27
よく聞く堂山というところは?

51 :陽気な名無しさん:2021/09/16(木) 17:51:41.15 .net
ロールケーキが名物で美味しいのよね
渋谷の名物といえばワッフルかしら

52 :陽気な名無しさん:2021/09/16(木) 18:04:42.13 .net
地方のことなんてどうでもいいじゃない

53 :陽気な名無しさん:2021/09/16(木) 18:11:33.58 .net
それ堂島じゃない?

54 :陽気な名無しさん:2021/09/16(木) 18:26:19.34 .net
>>1
>「新宿」「渋谷」「池袋」

なんかカメラのさくらやを思い出すわ

55 :陽気な名無しさん:2021/09/16(木) 19:41:07.15 .net
>>50
梅田から東に新御堂筋線という南北縦貫道に同名の交差点が有ってその渡った先よ

56 :陽気な名無しさん:2021/09/18(土) 06:02:06.01 .net
>>54
新宿はヨドバシ、池袋はビックカメラだわ。

57 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 01:02:08.90 .net
映画とかで上映スケジュールや劇場の都合でこのうちのどこかから選ぶとしたら
新宿>池袋>渋谷の順になるわ。
演劇だと池袋の芸術劇場に行くことになるけど、その場合でも西口から直行してあまり寄り道しないようにしてる。
単純に人混みが嫌いなのよ。

58 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 01:10:15.44 .net
渋谷の人混みと言うか交通の不便さは
新宿池袋に比べて商的歴史が新しいので都市開発取り残されたままビッグシティ化しちゃったのが原因かもね
狭い道ばかりだし

59 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 01:41:00.22 .net
渋谷って歩いてるとなんとなく無の気分になれて落ち着くのよね
駅前のスクランブル交差点周辺は大嫌いだけど

60 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 01:48:21.45 .net
家電量販店はビック、ヨドバシ、さくらやの3強だったわ。

61 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 17:03:47.68 .net
新宿のさくらやと荻窪のさくらやと、2系統あるのね?

62 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 21:23:51.81 .net
渋谷は行くとしてもBunkamuraだけだわ
ライブもクラブも行かなくなって全然縁のない街になった

63 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 21:31:12.63 .net
>>19
オリンピックの影響もあるのか、スケボーボーイが行き交ってるわね
それが絵になる渋谷

64 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 21:34:02.60 .net
>>1
新宿渋谷池袋がダメ…

やっぱ今は六本木よね♪

65 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 21:35:24.84 .net
逆に千葉埼玉神奈川が嫌いだわ

66 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 22:05:15.75 .net
>>65
そんな過疎地の話やめてくださらないかしら?

67 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 22:10:03.20 .net
ねぇ、あたし東京に行ったことないんだけど(厳密に言えば成田に行くために羽田に行ったことはあるわ)、
東京って大阪みたいなキタとかミナミってどのあたりになるのよ
なんか漠然としてて分かんないのよね、新宿はオフィス街で、渋谷は広末涼子のイメージしかないわ

68 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 22:12:01.81 .net
>>67
>渋谷は広末涼子のイメージしかないわ
これが謎だわ

69 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 22:14:30.57 .net
渋谷はちょっと苦手

70 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 22:16:08.55 .net
キタとかミナミみたいな貧乏くさい発想が大阪って感じ

71 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 22:21:01.31 .net
澁谷は桃子
新宿はひばり
池袋は三奈

72 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 22:40:48.59 .net
>>70
ごめんなさい、でも大坂行ってミナミはあれがあってキタはこれ、ってすぐ分かるじゃない
でも東京ってそういうのあんまないわよね

73 :陽気な名無しさん:2021/09/19(日) 23:28:20.90 .net
渋谷新宿池袋は汚いゴミが溜まってたりカラスがあふれかえるイメージ

74 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 17:24:57.27 .net
怨念も溜まってたりする場所があるわね。

75 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 17:29:25.74 .net
池袋はわかりやすい道で遊べるわって印象で新宿や渋谷は行き慣れないと道迷う

76 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 17:37:18.18 .net
苦手っていうより渋谷池袋は行く機会が無いわ。

77 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 17:40:25.64 .net
臭さは渋谷の圧勝ね
ひろーい公衆便所よ

78 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 17:53:09.91 .net
所沢は渋谷を真似したものかしら?

79 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 17:59:27.27 .net
>>72
それはあんたが大阪人だからよ
東京の人はキタだのミナミだの何のことかも興味ないわ

80 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 18:03:10.74 .net
>>79
それを言うなら、「東京に来た田舎者は大阪になんて興味を持たない」が正解でしょ

81 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 18:39:15.47 .net
ジュク>ブクロ>ブヤ

82 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 18:41:59.23 .net
あたし分かんないんだけど、恵比寿とか品川ってどういう立ち位置なのよ?

83 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 19:33:09.37 .net
最近池袋の劣化が激しいわね。ヤバイわ

84 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 20:36:52.25 .net
中央線沿線に住んでたから当然、新宿が身近な大都会だったわ
新宿や吉祥寺で乗り換えて池袋とか渋谷に行くこともできたけど、新宿ですべて揃うし、目的が叶うので池袋も渋谷もとんと行く必要がなくてせっかく東京に住んでたのにもったいない気がしてるわ
けど、結局みんなそういうもんじゃない? 
埼玉の首都は池袋、副都心は大宮、神奈川の首都は渋谷、副都心は町田、千葉の首都は錦糸町、副都心は西船橋又は柏ってことでしょ

85 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 20:38:07.80 .net
八王子の首都は新宿、副都心は立川
これも付け足しておくわ

86 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 20:42:27.10 .net
本音言うと、新宿よりも上野、浅草の近辺で学生生活を送ってみたかったわ
けど、沿線とか方面じゃなければ東京って広いから縁なしってことは大いにあるわ
上野を拠点にしたかったら、日大経済、法学部、東洋、法政市ヶ谷、理科大神楽坂、二松学舎、藝大、明治お茶の水、拓殖なんかの大学に絞って受験すべきだったのよね
他にも名門大学ってあったかしら?

87 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 20:50:50.42 .net
昔はCDショップ巡りを楽しめたけど、今はそういう時代じゃなくなって、一人で行っても時間持て余すわ

88 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 21:29:36.19 .net
私は目黒とかあの辺りのほうがなんか楽しそうなイメージあるわ

89 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 21:39:22.06 .net
目黒駅じゃなくて中目黒のほうかしら?

90 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 21:45:53.97 .net
>>89
そうよw

91 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 22:02:18.48 .net
あの辺、結構びっくりするくらい飲食店が林立してるわよね

92 :陽気な名無しさん:2021/09/20(月) 23:55:55.96 .net
>>86
場所で大学を選ぶ感覚がわかんないわ
中底辺校は場所くらいでしか差がつかないのかしら

93 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 04:54:45.28 .net
ネットカフェが身分証になってから街に行っても寄るとこがないわ
いちいち身分証出したくないの
プライバシーの侵害よ

94 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 04:55:13.92 .net
オカマのエロサイト見てばかりいるってレジのとこに出ちゃうでしょw

95 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 09:42:49.44 .net
あたしらなら、「上野」「浅草」「亀有」だわ

96 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 10:02:40.36 .net
日雇い労働釜かしら?

97 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 11:26:17.82 .net
なんか物質的なものに興味なくなったら三大繁華街は
ただ小汚ない場所にしか思えなくなって。
綺麗なビルに生まれ変わっても、テナントがうちの地元でもあるわいっ!てのばかりだし。
出張でどこに泊まるか自由なときは、浅草に泊まったり、アポが遅い時間で済む時は
わざわざ吉祥寺や武蔵境に泊まったりしてるわ。
根っからの田舎者なんだよね。

98 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 11:47:26.08 .net
このなかで言うと池袋の没落が深刻みたいね
サンシャイン通りはどんどん店が撤退してるみたいだし

新宿はこれから再開発を控えてるけど、どうなるかしら…?
渋谷みたいにつまらない街に成り下がってほしくないわ

99 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 12:48:55.59 .net
池袋のサンシャイン通りにあったケンタッキーや松屋が撤退したときは驚いたわ

新宿は二丁目を全て解体して高層ビル街にしちゃえばいいのにね

100 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 13:23:19.80 .net
あたし池袋に行かないからよく知らないけど、
SNSにマルイやSEGAのゲーセンの閉店の情報が流れてきてたわ
それも全部サンシャイン側の話なのかしら?

101 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 13:25:05.74 .net
マルイは反対側よ

102 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 13:25:33.47 .net
新宿もマルイメンなんかは全然人いなさそうだしヤバいわよね
二丁目はJRから遠すぎて商業施設は無理だわ
飲み屋なくなったら全部マンションになるんじゃないかしら?

103 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 13:29:46.29 .net
西新宿は青梅通り沿いの5丁目北にでっかいオフィスビルとタワマン建つわね

そろそろ京王プラザ周辺の高層ビル群も再開発の時期かしら?
あの辺の高層ビルは70〜80年代に建てられて老朽化進んでそうだし

104 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 13:32:42.64 .net
>>101
じゃあサンシャイン側だけじゃなく、池袋全体がヤバいのね…
何が原因なのかしら?
副都心線ができたせいで埼玉人が池袋をスルーして表参道や渋谷に行くようになったとか?

105 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 13:48:53.43 .net
https://twitter.com/tomostarshi/status/1418345440903188481
https://twitter.com/tomostarshi/status/1428786685500813320
https://twitter.com/tomostarshi/status/1426284733516849158
https://twitter.com/tomostarshi/status/1419175090399309828
https://twitter.com/tomostarshi/status/1421370416593965056
https://twitter.com/tomostarshi/status/1426664507183493123
https://twitter.com/tomostarshi/status/1424962114238640128

最近の渋谷も暴行やら揉めごとで荒れまくり
(deleted an unsolicited ad)

106 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 13:51:45.78 .net
>>93
渋谷駅前の某ネカフェはパソコンを使用しないなら身分証明不要だった店も2016年にあった
最近はどうか知らない。

107 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 15:49:55.52 .net
池袋は北口を中心に中国人の侵食が凄いのよ
中国は池袋をチャイナタウン方しようと企んでいて、それを豊島区民が猛反対よ

108 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 16:12:46.14 .net
池袋から出てこないっていうなら中国人にあげてもいいわ

109 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 16:18:35.13 .net
綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件の主犯格でおなじみ在日朝鮮人が会長の極東会本部があるのも池袋

110 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 17:16:57.27 .net
>>108
やめてよ!
あたし生まれも育ちも豊島区なんだから
池袋がチャイナタウンにされたらたまったもんじゃないわ

111 :陽気な名無しさん:2021/09/21(火) 17:19:22.97 .net
出所後に多摩市アパートに住んでいた綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人主犯の宮野
格闘ジムの試合までしていた
https://i.imgur.com/nxWgazX.jpg
https://i.imgur.com/VXMTU9h.jpg
https://i.imgur.com/Xr8Jbty.jpg

2013年に主犯A宮野が池袋でパチンコ必勝法詐欺で逮捕
https://i.imgur.com/iTAR8YX.jpg
https://i.imgur.com/aLBeG4w.jpg
https://i.imgur.com/FvYYgLV.jpg

比較画像
https://i.imgur.com/CFjV4GJ.jpg
https://i.imgur.com/XRjjPo3.jpg
https://i.imgur.com/qwtsxrO.jpg

参考資料
https://i.imgur.com/UQUqJyX.jpg
https://i.imgur.com/LJUr4hh.jpg

112 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 12:41:53.07 .net
>>110
昨年中国人1000万人が海外移住、日本に約80万人
https://upturn-news.jp/post-804/
数年前の記事だがチャンコロが続々と海外へ移住しているゴキブリかハイエナみたい

113 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 13:18:15.51 .net
>上野を拠点にしたかったら、日大経済、法学部、東洋、法政市ヶ谷、理科大神楽坂、二松学舎、藝大、明治お茶の水、拓殖なんかの大学に絞って受験すべきだったのよね

どれも違うんじゃない?
上野を拠点にしてる大学なんてあるかしら?
日大法政明治なんかは普段は市ヶ谷かお茶の水で、コンパとかは新宿じゃないかしら
飯田橋は行くかも

114 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 13:21:25.47 .net
スレタイの3つの中だと渋谷が一番ローカルな感じがするわ
やってくる人の家から街までの移動範囲が一番狭いって意味で
新宿なんかありとあらゆるところから人が集まって来る気がするわ

115 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 13:35:53.25 .net
>>114
池袋じゃなくて?
渋谷って関東中から若者がやってくるイメージだわ
千葉以外直通の電車も走ってるし

116 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 13:48:18.16 .net
今の若者はもう渋谷から新大久保に流れてるわよ
新大久保はオシャレスポットが多いもの

117 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 13:57:35.19 .net
>>116
あたしも戸山に住んでるけど新大久保って薄汚い所よw人も町も

118 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 14:15:35.97 .net
ガラクタから日用品から本や家電や高級品まで何でも揃うのは新宿だね
渋谷は微妙に足りないのよ

119 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 15:41:18.10 .net
ttps://www.nikkei-r.co.jp/service/lifestyle/census/ranking.html
やっぱり渋谷が一番こじっまりしてるわね
なんだかんだ言って新宿と池袋は巨大ターミナルだわ
銀座もなかなか衰えないわね
周辺都市の躍進ぶりも目立つわね
そのうち横浜川崎あたりの住民は渋谷に行かなくなるかも

120 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 16:14:38.93 .net
渋谷ってみんななんのために毎日あんな集まるのか
全くわからないわ
行きたいところもないし、欲しいものは揃わないし
かつては渋谷ならではってものもあったかもしれないけど
今なんでもネットで買えるし、ドンキもあるしね
池袋は渋谷以上にわけわかんないわ
でも埼玉県民にとっての東京は池袋だから利用価値は分かるのよ
新宿は伊勢丹と二丁目あるから行くわ
上野や浅草が一番好きだわ
昼から飲めるし

121 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 16:32:34.03 .net
渋谷は観光客と地方出身の要するに田舎者の集まり

122 :陽気な名無しさん:2021/09/23(木) 17:26:30.98 .net
上野浅草のほうがよっぽど分からんわ
買い物かて要るもん揃いまへんで
あの辺はたまに遊びに行くとこだすわ
池袋は商業施設が整ってるわよ

123 :陽気な名無しさん:2021/09/24(金) 08:31:36.45 .net
池袋は新宿や渋谷に比べてこじんまりとしてるから好きな人は好きな街だと思うわ

124 :陽気な名無しさん:2021/09/24(金) 19:11:47.54 .net
京急沿いに住んでるから、新宿駅は大江戸線の改札口から出るんだけど、とにかく上下の移動と東口から伊勢丹辺りまでの歩く距離が長すぎるわ〜。

大江戸線ユーザーならみんな分かっていただけるわよね?

125 :陽気な名無しさん:2021/09/25(土) 12:12:25.15 .net
赤羽
立石
十条
どうかしら?

126 :陽気な名無しさん:2021/09/25(土) 12:33:40.81 .net
>>117
たまに通るけど、道路もゴミだらけで汚いわよね
頭悪そうでマスクしてないケバい万子共が歩道の真ん中フラフラしてたり
徒歩10分ちょいの新宿、それこそマルイやルミネ辺りで買い物してる万子達の方がまだまともだわ

127 :陽気な名無しさん:2021/09/25(土) 12:41:48.10 .net
>>117
新大久保は嫌いな雰囲気ではないけど、オルチャンメイクのドブスマンカス共が多すぎよ。

128 :128 :2021/09/26(日) 00:15:56.30 .net
128(σ´∀`)σ ゲッツ!!
128キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128(・∀・)イイ!!

129 :陽気な名無しさん:2021/09/26(日) 15:58:14.67 .net
コロナ前は公園通りとかを一人で車椅子漕いで散策してたけど、しばらく行ってない

130 :陽気な名無しさん:2021/09/28(火) 17:20:50.66 .net


131 :陽気な名無しさん:2021/09/30(木) 12:52:33.91 .net
                                                          

                                                               、

132 :陽気な名無しさん:2021/10/02(土) 18:27:02.85 .net
                                                          

                                                               、

133 :陽気な名無しさん:2021/10/05(火) 02:24:04.17 .net
                                                          

                                                               、

134 :陽気な名無しさん:2021/10/05(火) 03:10:51.20 .net
>>99
東急ハンズも閉店よ。

池袋ってタワマンが林立したりイケサンパークや南池袋公園、
旧区役所周辺の再開発による整備なんかでこの5年ぐらいで
ガラッと変わった気がするわ。真っ赤なイケバスも可愛いし。
取り残された感のある西口駅前も大規模な再開発計画があるけど
だいぶ先の話になりそうだわ。

135 :陽気な名無しさん:2021/10/07(木) 04:09:31.12 .net
                                                          

                                                               、

136 :陽気な名無しさん:2021/10/07(木) 16:02:20.09 .net
>>126
新大久保は客層が悪すぎだわ。田舎から来た感じのブスが多いし最近は東南アジアや南アジア系もめっちゃ多いわよ

137 :陽気な名無しさん:2021/10/07(木) 16:50:33.16 .net
朝鮮人とか

138 :陽気な名無しさん:2021/10/07(木) 16:55:17.55 .net
九州人とか

139 :陽気な名無しさん:2021/10/09(土) 05:36:50.33 .net
クジンシー→ソウルスティール
ロックブーケ→テンプテーション

確かに苦手だわ。

140 :陽気な名無しさん:2021/10/11(月) 12:19:46.02 .net
                                                         

                                                               、

141 :陽気な名無しさん:2021/10/12(火) 22:45:10.89 .net
新宿と池袋は楽しいけど、渋谷だけは嫌いだわ〜

142 :陽気な名無しさん:2021/10/13(水) 03:39:30.17 .net
>>141
アタシも思うわ。渋谷って退屈な街よね

143 :陽気な名無しさん:2021/10/13(水) 05:29:00.78 .net
>>39
それって東側地下の?懐かしいわ!実家西武線ばあちゃん家池袋だから道中焼きそばとメロンジュースが楽しみだったわ

144 :陽気な名無しさん:2021/10/13(水) 18:32:36.91 .net
今日は散歩してきたわ

145 :陽気な名無しさん:2021/10/13(水) 22:13:36.94 .net
渋谷は田舎者とバカガキが群れてる街

146 :陽気な名無しさん:2021/10/13(水) 23:27:36.06 .net
散策はできるけど散歩はできないの

147 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 03:30:26.76 .net
悲壮感しか漂わないおばさん釜を受け入れてくれる街ではないわよね>渋谷

148 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 20:02:46.61 .net
おばさんはBunkamuraしか行くところないわ、渋谷。

あとディスクユニオンもじいさんしかいないわw

149 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 20:07:10.23 .net
ゲイは新宿は苦手は無いでしょうよ!!!

150 :陽気な名無しさん:2021/10/15(金) 07:23:10.28 .net
新宿というより二丁目周辺地域が苦手だわ

151 :陽気な名無しさん:2021/10/15(金) 09:10:58.28 .net
ジュク> ブヤ> ギロッポン> ブクロ

152 :陽気な名無しさん:2021/10/17(日) 02:37:51.01 .net
                                                         

                                                               、

153 :陽気な名無しさん:2021/10/19(火) 06:32:40.31 .net
                                                         

                                                               、

154 :陽気な名無しさん:2021/10/21(木) 01:16:56.95 .net
                                                         

                                                               、

155 :陽気な名無しさん:2021/10/23(土) 00:34:39.28 .net
                                                         

                                                               、

156 :陽気な名無しさん:2021/10/23(土) 01:29:35.56 .net
でも街を歩くだけでテンション高くなるし若いエキスを吸い取れるわ

157 :陽気な名無しさん:2021/10/25(月) 03:17:34.19 .net
https://i.imgur.com/6utHRCW.jpg



汚らしい中国人っぽい片言日本語のオバサンが1歳くらいの男児に青いヘルメット被せて地方の役所へ来たの
埼玉県川口から今度移住してくるとか話していて
職員が永住権を先に持ってきてほしいとか伝え長話していた

自転車置き場にて私が新品の傘を開いた状態で自転車に被せておいたら透明傘が無いの!
探したら隣に停めていた中国人っぽいオバサンの自転車のチャイルドシートの上に畳んで置いてあった!泥棒されかかった。

158 :陽気な名無しさん:2021/10/27(水) 03:11:08.34 .net
                                                         

                                                               、

159 :陽気な名無しさん:2021/10/27(水) 08:53:11.41 .net
>>148
あらそう?
マークシティ、公園通り〜神南エリア、桜丘あたり、宮益坂…
たくさんあるイメージよ
電気屋がショボいのしかないから、PC関連の買い物が出来ないくらいかしら

160 :陽気な名無しさん:2021/10/28(木) 15:11:05.11 .net
新宿渋谷池袋は、気が短い方が多いです。
気が短い方は、外出しないでください。
性格が良くなったら、外出してください。

黒以外髪を染めて外出している方が多いです。
不良非行行為なので外出しないでください。
黒髪で外出してください。

161 :陽気な名無しさん:2021/10/29(金) 01:34:54.40 .net
                                                        

                                                               、

162 :陽気な名無しさん:2021/10/31(日) 02:25:08.47 .net
                                                       

                                                               、

163 :陽気な名無しさん:2021/10/31(日) 09:07:40.97 .net
今日で池袋東急ハンズ閉店よ

164 :陽気な名無しさん:2021/10/31(日) 09:22:48.98 .net
>>163
在庫一掃セールでもうほとんど物が無かったわ
残ってるのはカスみたいなもんばかり

165 :陽気な名無しさん:2021/10/31(日) 10:35:54.11 .net
渋谷区長イケるわ

166 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 01:58:49.26 .net
                                                      

                                                               、

167 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 07:41:17.66 .net
>>86
あんた藝大なんて東大入るより遥かに難しいわよ

168 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 07:53:13.09 .net
渋谷って怖いわ
若者が尖ってるのよ
日本で一番怖い街だわ

169 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 08:14:42.89 .net
あたしは中央線沿線民で
数年前は新宿渋谷池袋の順で行ってて今は銀座有楽町エリアが1番好きね
御徒町上野浅草錦糸町などの東のおやじエリアや
十条赤羽のほぼ埼玉エリアも安っぽくて大好き
六本木広尾恵比寿中目黒の日比谷線エリアもおしゃれで大好きだわテンション上がる
色々回るとオシャレ度やワクワク度は銀座六本木は別格ね
今となっちゃ新宿はハッテンしにいくか新宿伊勢丹でほしい物試しに行くくらいかすら
新宿渋谷は慣れると地図なくてもすぐ道覚えられるけど
池袋だけはあの格子状の地下が厄介よね
床壁天井全部同じ素材色で道に特徴がなくてかなり迷いやすいわ動線も酷くて人でごちゃごちゃよ
あと池袋は東より西が好きね西の方がディープで掘り出し物が多いわ
あ、ゆーて新宿だけじゃなくてどこもハッテンは出来るわね
渋谷の再開発落ち着いたから次は新宿の再開発待ちね
中野も再開発楽しみだわ
吉祥寺は街の広さに対して人の数が釣り合ってなくて休日はイライラするわ
次は品川の東の天王洲アイルあたりで遊ぶかしら穴場らしいのよ

170 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 08:23:32.13 .net
あたし、だけ読んだ

171 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 08:30:16.28 .net
>>170
反応してんじゃないわよw

どの街もハッテン出来ていい街よー

172 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 09:01:18.37 .net
渋谷センター街でWESTって文字入ってる黒い服の連中なんなの

173 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 10:33:55.29 .net
>>168
90年代前半にいたチーマーの残党みたいなのまだいるの?
渋谷はイキりガキと田舎者の集まりで嫌いw

174 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 10:39:33.29 .net
都会なんて田舎育ちが普通にゴロゴロいるでしょ

175 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 13:02:40.37 .net
池袋の東急ハンズだけどサンシャインビルと地下通路で繋がってなかったっけ?
どうやって解体して新しく何のテナントが入るんだろう

176 :陽気な名無しさん:2021/11/03(水) 00:50:47.65 .net
東急ハンズは各地に店舗増え過ぎたわ

177 :陽気な名無しさん:2021/11/04(木) 05:22:35.50 .net
https://i.imgur.com/f2gfdxE.jpg
渋谷で耳に銀色ピアスしていてWESTの黒服を着ていた20代くらいの背は高くないボディビル体型の男を撮った人いません?
わたし失敗して撮れていなかった
その男は顔は普通で色んな男女とくっちゃべっていた

178 :陽気な名無しさん:2021/11/06(土) 01:40:24.09 .net
                                                      

                                                               、

179 :陽気な名無しさん:2021/11/08(月) 04:36:02.80 .net
                                                      

                                                               、

180 :陽気な名無しさん:2021/11/10(水) 04:51:03.78 .net
                                                      

                                                               、

181 :陽気な名無しさん:2021/11/12(金) 01:16:47.31 .net
                                                      

                                                               、

182 :陽気な名無しさん:2021/11/14(日) 09:51:41.92 .net
                                                     

                                                               、

183 :陽気な名無しさん:2021/11/16(火) 06:12:13.15 .net
                                                     

                                                               、

184 :陽気な名無しさん:2021/11/18(木) 01:18:57.80 .net
                                                     

                                                               、

185 :陽気な名無しさん:2021/11/18(木) 01:30:45.08 .net
あたしは池袋好きよ。
大きいジュンク堂書店があるのがいいわ。

渋谷には大型書店ないし、新宿の紀伊国屋は上の階に行きにくいから、やっぱり池袋のジュンク堂が日本で二番目に好きよ。

日本で一番好きなのは梅田の茶屋町にある丸善ジュンク堂書よ。

186 :陽気な名無しさん:2021/11/20(土) 03:30:49.66 .net
                                                     

                                                               、

187 :陽気な名無しさん:2021/11/20(土) 17:48:09.88 .net
犬神

狗神

188 :陽気な名無しさん:2021/11/23(火) 14:20:39.96 .net
                                                    

                                                               、

189 :陽気な名無しさん:2021/11/25(木) 00:05:14.92 .net
>>169
天王洲アイルって…ゴーストタウンじゃないの

190 :陽気な名無しさん:2021/11/27(土) 06:57:41.08 .net
                                                    

                                                               、

191 :陽気な名無しさん:2021/11/29(月) 21:57:58.89 .net
                                                   

                                                               、

192 :陽気な名無しさん:2021/12/02(木) 05:15:43.77 .net
                                                   

                                                               、

193 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 05:19:03.56 .net
                                                   

                                                               、

194 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 03:29:41.20 .net
                                                   

                                                               、

総レス数 194
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200