2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンクレディって一気に落ちたけど何があったの?9

1 :陽気な名無しさん:2021/09/28(火) 18:23:27.00 ID:41/TMvUL0.net
前スレ
ピンクレディって一気に落ちたけど何があったの?8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619833694/

ピンクレディー        最高位  枚数   発売日

1 ペッパー警部          4  ..604,980  76.08.25  ||||||||||||||||||||||||||||||
2 S.O.S               .1  ..645,300  76.11.25  |||||||||||||||||||||||||||||||||
3 カルメン'77            1  ..663,000  77.03.10  ||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 渚のシンドバッド.        ..1  1,000,280  77.06.10  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 ウォンテッド           1  1,200,860  77.09.25  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 UFO               1  1,553,890  77.12.05  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 サウスポー..          .1  1,460,360  78.03.25  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 モンスター..           .1  1,102,050  78.06.25  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 透明人間..            1  .886,270  78.09.09  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10カメレオン・アーミー.       1  .707,570  78.12.05  |||||||||||||||||||||||||||||||||||
11ジパング             .4  .268,940  79.03.09  ||||||||||||||
12ピンク・タイフーン       6  .298,250  79.05.01  |||||||||||||||
13波乗りパイレーツ        .4  .241,830  79.07.05  ||||||||||||
14キッス・イン・ザ・ダーク   .13   .110,580  79.09.05  ||||||
15マンデー・モナリザ・クラブ  14  .111,700  79.09.09  ||||||
16DO YOUR BEST       .36   ..51,460  79.12.05  |||
17愛・GIRI GIRI          .58   16,810  80.03.05  |
18世界英雄史          45   16,780  80.05.21  |
19うたかた            48   39,850  80.09.21  ||
20リメンバー           86   10,330  80.12.05
21ラスト・プリテンダー      85    .7,800  81.01.21
22OH!              45   27,950  81.03.05  |

2 :陽気な名無しさん:2021/09/28(火) 18:41:29.32 ID:AVPdb1hW0.net
スレ立て乙よ
素朴な疑問・・カメレオン・アーミーの後奏ってなんでレコードとTVのサイズ変えたのかしら
たったの2小節よ 
子供たちレコードやカセットかけて踊るのに戸惑ったでしょうね
ピンク・タイフーンもレコード音源はフェードアウトだったけど
この頃は子供も真似しなくなってたのね きっと

3 :陽気な名無しさん:2021/09/28(火) 19:32:46.36 ID:50JN7nx80.net
子供心的にはアメリカに行ったって言うのが一番ファン『離れ』を加速させた印象と
何か知らないけど24時間テレビとか大人のドロドロした事情も絡んでたのかな?と。
あとは曲やら何やら子供や万人受けを狙い過ぎて安っぽくなった。
様な。

4 :陽気な名無しさん:2021/09/28(火) 20:19:07.47 ID:/LDYcbCc0.net
紅白辞退で敵を作ったイメージね

5 :陽気な名無しさん:2021/09/28(火) 21:17:42.16 ID:Dzgj822B0.net
その紅白辞退も、後に事務所が倒産した後ぐらい?ミーがコールガールとか歌ってる頃のワイドショーで語ってたけど、うつみみどりとかに二人は汚い大人達に利用されてただけ!とか言われてたわね
事務所が倒産してピンクの版権とかがバーニングになったからなのかしらね
その後も何度か紅白に出てるし。

6 :陽気な名無しさん:2021/09/28(火) 22:49:57.28 ID:iRMBKRUF0.net
韓国進出かしら?

7 :陽気な名無しさん:2021/09/29(水) 15:18:56.35 ID:v08YQXHh0.net
韓国でのコンサートは解散発表後、さよならピンクレディ公演の真っ只中よ

8 :陽気な名無しさん:2021/09/29(水) 15:25:10.69 ID:ajPffPg40.net
つべにケイの釜山港がアップされてるわね

9 :陽気な名無しさん:2021/09/29(水) 18:57:09.39 ID:zN09B1kg0.net
豊島園のステージでやったファンクラブの集いに行った人はいないかしら?
マンモナ発売の頃よ
あたし行ったんだけど内容ほとんど覚えてないの
なにか歌ったかしら?

10 :陽気な名無しさん:2021/09/29(水) 23:47:45.29 ID:4aG3kXFV0.net
>>8
シャブ厨のケイ・ウンスクかと思ったら本当に増田恵子だったわ。
でも下手くそだったわ。

11 :陽気な名無しさん:2021/09/30(木) 16:24:41.47 ID:bjCYb9te0.net
>>10
ドスが効いてていい歌声だよ
このレコードも超レアらしい

12 :陽気な名無しさん:2021/09/30(木) 17:39:40.23 ID:/2G4VYur0.net
>>9
私は行ってないけど月刊平凡のカラーグラビアで4ページぐらいに渡ってそのファンの集いの模様を掲載してたわ
はっきり覚えてるのはステージの二人は衣装じゃなくて私服だったわね
その姿で歌ってる様子も写ってた記憶よ
なんとなくピンクタイフーンの振り付けだったような…
1番はっきり覚えてるのはオフショットなのか会場でミーが満面の笑顔でマックフライドポテトを頬張ってる写真よw

13 :陽気な名無しさん:2021/09/30(木) 20:15:29.56 ID:omiZBDpR0.net
>>12
そのグラビア見たことあるわ
普段着の二人がすごく補足て驚いたわ
田舎住みだったからすごく羨ましかった
まわりはもうピンクファンはいなくなってたけど私はむしろ熱が上がった頃だったの
家に掛かってたビーズのすだれを腰に巻いて波乗りパイレーツ踊ったわ

14 :陽気な名無しさん:2021/09/30(木) 20:29:51.14 ID:p1EOBk//0.net
>>11
レアだとか言ったってそんなもの持っててもゴミだわ。

15 :陽気な名無しさん:2021/09/30(木) 20:31:07.86 ID:ZonByGm80.net
明星で篠山輝信が撮ったグラビアで二人がキスしてたのは子供ながらにとっても驚いたの。

16 :陽気な名無しさん:2021/09/30(木) 20:46:27.47 ID:Scy7G42l0.net
>>11
レアちゅうか日本に輸入しちゃいけない品だったような?

17 :陽気な名無しさん:2021/10/01(金) 05:56:30.35 ID:5htQyCq70.net
これね
https://youtu.be/Nsu8gpPncn4

18 :陽気な名無しさん:2021/10/01(金) 18:52:42.10 ID:hfAOl/cR0.net
>>17
うちにこのアルバムあったわ あたしいつ買ったのかしら?
全曲聞きたいけどプレーヤー繋げるの面倒くさいわ

19 :陽気な名無しさん:2021/10/01(金) 18:58:12.70 ID:/y0TlybG0.net
拍手もまばらだわ

20 :陽気な名無しさん:2021/10/02(土) 09:23:12.54 ID:x28pe8O20.net
>>17
バックの演奏はいいけど、ケイの発音も歌も下手くそね〜

21 :陽気な名無しさん:2021/10/02(土) 11:50:23.42 ID:QKeKLeuF0.net
80年代の洋楽コンピを聴きながら思ったんだけどスリラーもカーマカメレオンも
モンスターやカメレオンアーミーより後なのよね
ついでに言えばドゥーリーズのウォンテッドも79年だわ
ピンクは常に時代の先を行っていたって事ねw

22 :陽気な名無しさん:2021/10/02(土) 16:39:37.19 ID:rgkVM8Cl0.net
何言ってんだこいつ

23 :陽気な名無しさん:2021/10/03(日) 04:43:00.80 ID:rC26SS+b0.net
思った以上にひどい歌唱だったわプサンハン

24 :陽気な名無しさん:2021/10/04(月) 16:22:53.44 ID:m/8N9ul00.net
なぜ荒ぶるのか

25 :陽気な名無しさん:2021/10/04(月) 20:08:01.88 ID:IesvoNKd0.net
ミーのサランヘも下手だったわ

26 :陽気な名無しさん:2021/10/05(火) 23:46:36.06 ID:f0cKfTwg0.net
日本人で釜山港へ帰れを最初に歌ったのがケイなのよ

27 :陽気な名無しさん:2021/10/06(水) 04:54:05.22 ID:GEWnAAiS0.net
そら一気に落ちもするわな

28 :陽気な名無しさん:2021/10/07(木) 00:14:03.18 ID:hHflC7780.net
超忙しい時って洗濯って
ホテル住まいだったからクリーニングだろうけど
下着とかは使い捨てかしら 生理の時はもちろんタンポンよね

29 :陽気な名無しさん:2021/10/07(木) 01:11:32.66 ID:KxyZzvTe0.net
あの手の見飽いたコピペを貼るやつがでそうw
旅館で仲居さんが布団を敷きに行ったらパンツが置いてて
チラッとみたらう◯こが付いてただの、キャンディーズファンが好みそうな低俗ギャグコピペ
あいつらって学生運動には恐ろしくてついて行けず、さりとて勉強は5流大学にしか入る頭はなくて、スポーツもダメ、女にもモテないとびっきりのゴミクズしかいなかったな
きまってこういうのさ
「キャンディーズは短いスカートをはいても(ピンクレディのように)下品にならないっ」

30 :陽気な名無しさん:2021/10/07(木) 07:49:16.88 ID:OZTO1zDL0.net
あいつら以下の老いぼれババアが何か抜かしてるわ

31 :陽気な名無しさん:2021/10/07(木) 16:56:55.26 ID:n6I35OG10.net
新聞奨学生の全キャン連大学生が、シングルやリクエストのハガキ買うために1ヶ月分の給料使い込んで大学中退した話超有名だけど、実は集金した金を◯◯い込んでいたらしいな
本当かな?

32 :陽気な名無しさん:2021/10/08(金) 10:43:39.16 ID:fduumv7m0.net
カトレアのコサージ(コサージュ?)が頭ん中で流れるわ この時期

33 :陽気な名無しさん:2021/10/08(金) 20:21:27.50 ID:lp/WSySG0.net
>>32
カトレアのコサージいいわね
梅垣達志さんて何気にいい曲書いてくれてるのよね
オリエンタルフィーリングやカリフォルニアブルーなんかシングルカットして欲しかったってくらい大好き

34 :陽気な名無しさん:2021/10/08(金) 20:26:58.40 ID:YRI+M2KI0.net
松苗あけみの「カトレアな女たち」を思い出したわ

35 :陽気な名無しさん:2021/10/08(金) 20:30:36.80 ID:C4Tn9olR0.net
>>18
45周年記念でCD化すればいいのに

36 :陽気な名無しさん:2021/10/09(土) 02:17:30.40 ID:b6LelORN0.net
https://i.imgur.com/PzUI8kd.jpg

37 :陽気な名無しさん:2021/10/09(土) 22:24:40.54 ID:Q5QXbGu90.net
>>35
原盤権利は大韓民国のどっかだし、当時日本への輸出は絶対許されない品物だったはずよ
今日本に存在するなら密輸入品であるということだし、法律が今も有効なら、犯罪の暴露になるからあまり触れない方がいいわよ
(多分紛れて入ってきてるだろうけど)
今も旧ソビエト圏と西側で禁輸品が存在するのと同じよ
戦勝国と敗戦国、日本が朝鮮に行ったとされる酷いこと、戦後のゴタゴタを考えれば同じ西側ながら最大の敵対国だったはずなので韓国と日本

38 :陽気な名無しさん:2021/10/09(土) 22:27:34.06 ID:Q5QXbGu90.net
それからピンクレディの単独コンサートではないし、韓国の国際歌謡祭のゲスト扱いで歌っただけだし、いろいろアレだわ

39 :陽気な名無しさん:2021/10/09(土) 23:52:53.14 ID:elWdVA1J0.net
規制が緩くなった頃に日本に入ってきたんでしょ
いつまでも昔の事言ってんじゃないよ
クソして寝ろ

40 :陽気な名無しさん:2021/10/10(日) 00:38:30.33 ID:nuu3YwKY0.net
>>18←こいつの自慢&希少価値上昇狙い

41 :陽気な名無しさん:2021/10/10(日) 13:22:44.20 ID:zHm7S1yJ0.net
>>40
決めつけ良くない!私は>>18だが
そんな姑息な事ようせんわ
詫び入れんと呪いかけるぞ
??????????????*????;?? ??)? ? ????? ??H?)??? ? ???????? ?? ??????>>40

42 :陽気な名無しさん:2021/10/10(日) 23:52:18.68 ID:nuu3YwKY0.net
人を呪わば穴ふたつ

43 :陽気な名無しさん:2021/10/11(月) 02:47:36.93 ID:rA6KyMzz0.net
あのレコード、韓国で粗悪品が出回ってレコードをカセットテープに録音したものをマスターテープにしてまたラッカー切ったらしいわよ
ちゃんとしたメーカー品はそれなりらしいけど、粗悪品の方は恐ろしい粗悪品よ
マスターがバチバチいうんだもん、それプレイヤーにかけたら2倍バチバチいうわ
昔はどの国も著作権なんてあってないようなもんだけど、まあ酷いわ

44 :陽気な名無しさん:2021/10/11(月) 09:00:56.34 ID:6whMYQgx0.net
あっそ!

45 :陽気な名無しさん:2021/10/11(月) 18:02:10.90 ID:WVWPmVox0.net
愛しのニューオリンズ
ファンタジア(東京)
ミラノローズ
アラビアのロマンス
シャーロック・ホームズの素敵な恋(ロンドン)
カリフォルニアブルー

「ピンクレディーの不思議な旅」用に作られたのかしら?

46 :陽気な名無しさん:2021/10/12(火) 01:55:27.17 ID:iUr54G/k0.net
乃木坂スター誕生見てる?
結構練習したんだろうけど、特に一期生の子のUFOは
かなりレベル高かったわ。未唯も褒めてたし。

47 :陽気な名無しさん:2021/10/12(火) 04:10:53.49 ID:SvF/iQM90.net
ミー・・・なんであんなに顔に注入したり整形重ねたりするの
原型ないよ トークの活舌も変だし
衣装も変だったよ

48 :陽気な名無しさん:2021/10/12(火) 13:32:27.13 ID:y6USMsDr0.net
Instagramではすごく評判いいわね

49 :陽気な名無しさん:2021/10/12(火) 15:38:30.89 ID:CqmOjxA+0.net
>>45
梅垣さん作曲の曲は不思議な旅の時に発注してそうね

シャーロックは世界英雄史の時かしら??

ヤング・ラブはマンモナのアレンジャーと同じだからその時に制作したと思うわ

50 :陽気な名無しさん:2021/10/12(火) 19:30:04.78 ID:UvY3rufQ0.net
作詞が阿久悠じゃない曲は不思議な旅用じゃないと思うよ
解散数ヶ月前のレコーディング風景のスナップ写真でアラビアのロマンスの譜面を持ってるの見たことある

51 :陽気な名無しさん:2021/10/12(火) 19:54:47.72 ID:DcDnDIUo0.net
没曲だったのかも知れないし不思議な旅以降っていうか
銀箱の未発表曲ってやたらに都市名をモチーフにしてる曲が多すぎるのよ

52 :陽気な名無しさん:2021/10/12(火) 20:17:46.67 ID:Rrvhsz1a0.net
ピンク・レディーとキャンディーズのリリース曲が反対だったらどうなってたでしょう?
キャンディーズは更に忙しくなって「普通の女の子に戻りたい」って言ってサウスポー
くらいで解散しちゃうかな。

53 :陽気な名無しさん:2021/10/13(水) 11:31:49.57 ID:8DTo2oWL0.net
>>50
アラビアのロマンスの楽譜って、細かいとこよく見てるわねw
そういうエピソード好きだわ

54 :陽気な名無しさん:2021/10/13(水) 11:32:56.84 ID:8DTo2oWL0.net
>>51
「不思議な旅パート2」みたいなの作るつもりだったのかしらね

55 :陽気な名無しさん:2021/10/13(水) 13:04:45.11 ID:aF5+jc4G0.net
3枚組銀箱の初出し曲、何気にいい曲が多いよね
特に好きなのはヤングラブ、BODY & SOUL、バージン
バラードのミラノローズと希望への旋律

56 :陽気な名無しさん:2021/10/13(水) 21:15:46.87 ID:T85nEgD60.net
>>55
バージンバラードって何?

57 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 22:11:30.85 ID:pIKSQaGO0.net
>>56
なんで言葉つなげてるんやww

58 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 22:28:11.98 ID:lFwaUUkH0.net
>>57
読点打ってないよ

59 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 22:44:42.29 ID:pIKSQaGO0.net
>>58
改行入ってるやん

60 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 22:46:52.89 ID:/v1Piq120.net
改行じゃ繋がってることになる

61 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 23:13:39.68 ID:Bqgf/x0X0.net
>>60
一行目と二行目も?

62 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 23:34:02.44 ID:t44C4RsR0.net
そうだね

63 :陽気な名無しさん:2021/10/14(木) 23:41:50.48 ID:CMwXqaTw0.net
5chの書き込みに何を求めてるんだか

64 :陽気な名無しさん:2021/10/15(金) 19:30:06.46 ID:uu1+T7yJ0.net
サスペンスってアルバムもいい曲多いわ

65 :陽気な名無しさん:2021/10/15(金) 20:00:18.78 ID:f+kFkgKW0.net
サスペンスなら黄昏てモダンガールが一番好きだわ
サビの足を交互に上げる振りがカッコイイ

66 :陽気な名無しさん:2021/10/15(金) 20:31:37.50 ID:uu1+T7yJ0.net
わたしはガラスのエレベーターが好き。
今夜はロンリーもいいわ

67 :陽気な名無しさん:2021/10/15(金) 21:21:38.13 ID:Ut23bMun0.net
>>64
音が悪いからリマスターして欲しいわ

singles premium収録の2曲もあまり音が良くなった印象はないし

68 :陽気な名無しさん:2021/10/16(土) 02:03:47.83 ID:5exvK6z20.net
ライブビデオでコスプレ晒された姐さんたちお元気かしら

69 :陽気な名無しさん:2021/10/16(土) 08:31:48.54 ID:w2UmZf5h0.net
嫌儲にピンクスレ立ってるわ

70 :陽気な名無しさん:2021/10/16(土) 15:06:44.00 ID:fOvnb+xA0.net
ここか
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634306630/

71 :陽気な名無しさん:2021/10/17(日) 12:56:00.62 ID:CD25ouav0.net
乾杯お嬢さんってハモリや追っかけて歌うところが
両方ともミーの声に聞こえるの

72 :陽気な名無しさん:2021/10/17(日) 13:21:39.85 ID:qi67sKFU0.net
>>71
レコード
主旋律→ミーとケイ
上パート→ミー

ライブ
主旋律→ケイ
上パート→ミー

73 :陽気な名無しさん:2021/10/17(日) 14:20:59.61 ID:CD25ouav0.net
>>72
そうだったんですね。
ありがとうございます

74 :陽気な名無しさん:2021/10/17(日) 14:34:33.45 ID:OWXXKwbB0.net
誰かが現れるーは上が主旋律よね?
SOSの、うっかり信じたらーと同じ、上下逆転

75 :陽気な名無しさん:2021/10/17(日) 16:03:55.73 ID:qi67sKFU0.net
>>74
あらわれるー の5文字の部分はレコードだとケイの声が割と聴きとりやすいけど下を歌ってるわね
主旋律を歌う二人がそこで2つに別れてさらに別録りの上ハモりのミーの声が重なって3声になってるのかしらね?

76 :陽気な名無しさん:2021/10/17(日) 17:18:26.93 ID:CD25ouav0.net
>>74
SOSも変則的なんですか?
CDだとミーが上ケイが下で
上下入れ替わってるように聴こえないんですよね

77 :陽気な名無しさん:2021/10/17(日) 19:02:38.40 ID:gkvVyc3B0.net
>>76
上ミー下ケイのパートは変わりなし。
まあ、どれが主旋律かは都倉先生が決めることだし、
どっちも主メロディーで上下ハモってるだけ、とも言えるけど

78 :陽気な名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:34.83 ID:2ETz8THB0.net
振り付けマスターのDVD、
ミーだけの歌ケイだけの歌を選択して聞けるけど
複雑な歌い方してるよねSOS
♪このひとだ ミー上ケイ下
♪けは〜 ミー下ケイ上
♪大 ユニゾン
♪丈夫だなんてうっかり信じたら
ミー上ケイ下

79 :陽気な名無しさん:2021/10/18(月) 13:21:27.58 ID:gC8Pbeyv0.net
S・O・S、先日の乃木坂46とのコラボでは
ミーが下パートを歌ってたよ

80 :陽気な名無しさん:2021/10/19(火) 15:04:13.93 ID:YgR95zn+0.net
>>79
その番組のサウスポーのイントロ振りつけ、大きな間違いがありましたね

81 :陽気な名無しさん:2021/10/19(火) 19:31:54.23 ID:zqvAXoh90.net
>>80
あらホント!投球振りの前、いつもは右向きで踊るのに
左向きで踊ってるわ
何故かしら?

82 :陽気な名無しさん:2021/10/21(木) 01:21:52.81 ID:J3pzf29V0.net
アメリカのTVのDVD購入した!
二人とも綺麗〜でも英語は・・だわ〜ww

83 :陽気な名無しさん:2021/10/21(木) 03:43:08.60 ID:BdfzNgYQ0.net
PCで見るかリージョン1の再生機持ってるか
うちのPCはリージョン何回も変えすぎてもう米国Ver.に出来ないわ
ないしょのお店でリージョンALLに変換出来るらしいけど・・・

84 :陽気な名無しさん:2021/10/21(木) 20:40:19.71 ID:ebeotSt+0.net
リアルタイムで大ファンだけど43年の時を経て「ピンクレディーの活動大写真」 初めて観賞したわw(サントラだけは当時買ったわ)
田中邦衛 石立鉄男 田中健 秋野大作 岡本冨士太 …って今振り返ればめっちゃ豪華キャストね
他に春川ますみ なべおさみ 佐藤蛾次郎 ハンダースも出てたわ

85 :陽気な名無しさん:2021/10/21(木) 20:52:25.80 ID:ebeotSt+0.net
あと小松政夫もチラッと出てたわ
でも1番驚いたのは大林宣彦監督がカメオ出演してたことね 私HOUSEの大ファンなの

86 :陽気な名無しさん:2021/10/22(金) 04:03:37.34 ID:zqf9hcbj0.net
「ピンクレディーの活動大写真」
あんなヘンテコなオムニバス話じゃなくて「ピンク・レディー物語」みたいなのにすればよかったのに
コンサート映像もいくつかあったけど、ライブ音にレコード音源重ねてて
それがずれてたりスピードが早かったり遅かったり

87 :陽気な名無しさん:2021/10/23(土) 14:21:45.88 ID:FxpeOIbB0.net
以前SOSのイントロの違う振りを見た覚えがあるんだけど
記憶違いかな
振付が途中で変わったのって透明人間以外にもありますか?

88 :陽気な名無しさん:2021/10/23(土) 15:55:48.58 ID:etLgsfGB0.net
>>87
渚のシンドバッドの、セクシーのとこ
あご付近でシャラシャラ

89 :陽気な名無しさん:2021/10/23(土) 16:21:36.22 ID:FxpeOIbB0.net
>>88
ありがとうございます!
検索したらありました 後奏の振りも違ってたんですね
ミーちゃん憑りつかれてるw
https://youtu.be/E3P7XmCVXSg

90 :陽気な名無しさん:2021/10/24(日) 00:24:42.47 ID:+F89W2+A0.net
>>87
S.O.S  サウスポー モンスター ジパング

91 :陽気な名無しさん:2021/10/24(日) 02:35:21.65 ID:PSYJg6Uq0.net
ピンクタイフーンもエンディングの振りが少し変わったわよね

92 :陽気な名無しさん:2021/10/24(日) 02:55:12.45 ID:+F89W2+A0.net
>>87
透明人間も追加

93 :陽気な名無しさん:2021/10/24(日) 14:21:21.01 ID:BtMJMWGz0.net
もしピンクレディーが81年に解散せずに継続して
ピンクで すずめ や NEVER をリリースしてたら同じようにヒットしたかしら?
80年代の宏美みたいにたまにヒット曲を出せるような活動が出来たなら…って
そんなピンクも見てみたかったわ

94 :陽気な名無しさん:2021/10/25(月) 02:00:08.17 ID:bdEivT8E0.net
>>93
ケイが事務所に強い不信感持ってたみたいだから
解散はやむを得なかったね
でももしもそういう揉め事とかなくて、現在の歌手みたいにソロでも俳優やったりバラエティ出たり
歌を歌ったり、たまにピンクレディー、みたいな活動が出来てたら良かったよね

95 :陽気な名無しさん:2021/10/25(月) 02:23:48.33 ID:cVmQTqJ30.net
解散したからこそ、その後の再結成が毎回ありがたがられた。
解散してなかったら、オワコンのイメージが続いて上手く行かなかったと思うわ。

96 :陽気な名無しさん:2021/10/25(月) 16:02:53.93 ID:0RGFXqo50.net
>>95
でも「うたかた」が少し売れた時に
これからはこんな大人向けのアプローチの売り方も出来るのに解散はもったいない
って批評を読んだわ
もうここからは上がるしかないんだからソロでそれぞれヒットが飛ばせたように
続けてれば良い結果も生まれたかもしれないわよ

97 :陽気な名無しさん:2021/10/25(月) 16:08:56.58 ID:nAorx6Lf0.net
↑もちろん解散した理由は「あこがれ」を熟読してるから知ってるけど
それはさておきよw

98 :陽気な名無しさん:2021/10/25(月) 17:22:58.01 ID:T7CrldDX0.net
解散しないってことはケイが恋愛より仕事を取るってことだから帰国せずアメリカの仕事を続けることになるわ

99 :陽気な名無しさん:2021/10/25(月) 19:31:47.66 ID:JY1bDz7m0.net
>>98
帰国したいって理由は恋愛もあるけど
アメリカでこんな大きな仕事をするにはまだ実力もついてないのに早いんじゃないか?って思いもあったんでしょ
やらせてもらえる時にやるってタイミングも大切なんだと時が経ったいまでは理解できるんだけどあの当時は…みたいな事を解散後に言ってなかったっけ?

100 :陽気な名無しさん:2021/10/25(月) 19:37:21.64 ID:7NN50V+Y0.net
>>99
そんなの建前で「五郎に会いたい」だけよ

101 :陽気な名無しさん:2021/10/25(月) 21:39:44.84 ID:pNhBpBGK0.net
そういえば、解散後や別れた後もゴローと共演してるわね@ケイ
ものまね番組にピンクレディとして出てる時もゴローがいたわ。
共演NGではないのね。

102 :陽気な名無しさん:2021/10/26(火) 19:32:45.41 ID:ThBJz4CJ0.net
イノベーションってCDの中古が安かったから買った
二人がリキみ過ぎてて笑えた
二人とも声の劣化が酷い

103 :陽気な名無しさん:2021/10/26(火) 20:16:43.19 ID:Wa3bO8dy0.net
ケイはなんであんな盛りのついた犬状態だったんだろ?
仕事ほっぽり出して男、男、男って

104 :陽気な名無しさん:2021/10/27(水) 12:43:26.42 ID:En6SfYsR0.net
作曲家の川口真さんが亡くなったわ
後期のピンクレディーに提供した曲が多いわ
世界英雄史 忠臣蔵'80 BY MY SELF うたかた(編曲のみ)
アルバム曲では
ナイルの赤い月 惑星ハネムーン
ミラノローズ 希望への旋律 恋はけかけひき シャーロックホームズの素敵な恋(ミーソロ)

ご冥福ををお祈りいたします

105 :陽気な名無しさん:2021/10/27(水) 13:02:35.89 ID:rrWmyZz70.net
何気に好きな曲多いわね
ご冥福をお祈りします。

106 :陽気な名無しさん:2021/10/27(水) 13:11:54.68 ID:+uu0vwF30.net
忠臣GURAGURA

作詞の伊藤アキラさんに続いて、、

107 :陽気な名無しさん:2021/10/27(水) 18:57:04.76 ID:SV288KQc0.net
>>104
好きな曲だらけだわ
川口さん素敵な曲をありがとうございました

108 :陽気な名無しさん:2021/10/28(木) 15:44:45.77 ID:WijQBwPc0.net
>>104
ナイルの赤い月 好きわ〜
歌詞も曲も良いけど二人の歌声がきれいなの

109 :陽気な名無しさん:2021/10/29(金) 12:51:14.67 ID:7DrYXmja0.net
ピンクレディーがやらなければよかった事
紅白歌合戦辞退
新曲が透明人間
歌以外のアメリカ進出

110 :陽気な名無しさん:2021/10/29(金) 14:18:59.48 ID:bbWPti6O0.net
>>109
歌がどんどん子供っぽくなっていったよね。どこかで一回くらいバラード挟んでヒットさせれれば、持っも長く続いたと思う。キワモノみたいにしか見られてなかった

111 :陽気な名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:36.66 ID:TacLkfzA0.net
>>109
ほぼ同意だけど
アメリカで冠番組持てたのは評価はどうあれ今となっては良かったと思うわ

112 :陽気な名無しさん:2021/10/29(金) 14:32:08.83 ID:TacLkfzA0.net
>>110
モンスターの後にバラードでなくてもマンモナ持ってきても良かったと思うわ
大人っぽい曲だけど大幅なイメチェンではないし子供路線の歯止めも効くし
ポパイとかモナリザとか子供でも分かるワードだし…

113 :陽気な名無しさん:2021/10/29(金) 16:18:51.17 ID:M34RBwla0.net
>>112
UFOとかサウスポーとか勢いがあるうちに聞かせる曲持ってきてほしかったわね。インパクト狙いも連続すれば飽きられるしね。回りの大人たちもピンクを長く続けさせるつもりなかった気がする。

114 :陽気な名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:04.60 ID:7DrYXmja0.net
追加 ピンクレディーがやらなければよかった事
ピンクレディーの活動大写真
ピンクタイフーンのB曲(洋楽のライブ音源)
波乗りパイレーツ同曲アレンジ違いAB面
Kiss In The Darkとマンモナの同時期発売(Kiss9/5、マンモナ9/9)

115 :陽気な名無しさん:2021/10/29(金) 17:26:16.48 ID:Z9o5bqbJ0.net
キッスインザダークって全米では5月発売で
その後しばらく日本では発売されませんって感じになってて(オフィシャルでそうアナウンスしてたのかは分からないけど)
月刊平凡か明星で輸入盤を抽選でプレゼント!ってやってて
日本で発売されないなら絶対欲しい〜!って思ってたわ

116 :陽気な名無しさん:2021/10/30(土) 00:43:03.46 ID:hFYJy52d0.net
レコード会社違うんだもん
権利を借りるのに交渉に何ヶ月もかかって、パテント代ガッポリ払って、日本ビクターも嫌々アメリカワーナーのコピーのマスターテープでこさえたと思うわ。
マルチはコピーさせてくれなかったらから、テレビサイズの短いカラオケしかなくて最悪よ。
前田憲男のオケしかないわ。

117 :陽気な名無しさん:2021/10/30(土) 08:01:26.86 ID:znvYdcz70.net
Dancing in the halls of loveのシングルバージョンをCD化してほしいわ

118 :陽気な名無しさん:2021/10/30(土) 10:32:34.67 ID:ZIjf2Rga0.net
>>114
解散、やめーっ!も追加で

119 :陽気な名無しさん:2021/10/30(土) 12:52:44.85 ID:Q8TOvlJo0.net
>>111
芸者ガールのイロモノ扱いのあのお下劣番組は黒歴史でしょ。

120 :陽気な名無しさん:2021/10/30(土) 20:29:17.48 ID:1lplVgUm0.net
>>119
全編観てもいないくせに
芸者ガールw言葉のチョイスに驚くわ

121 :陽気な名無しさん:2021/10/30(土) 20:46:22.83 ID:wjLaB/Ih0.net
>>114
テレビが来た日も追加で

122 :陽気な名無しさん:2021/10/31(日) 01:54:51.74 ID:FHpreIrR0.net
>>119
でも現実何億積んでも相手さえしてくれない世界だからねえ。
外国のプロデューサーやプロモーターに「こいつら外国でも売れるんじゃね?」と思わせた魅力が確かにあったのは誇っていいと思うわ。
歌はあちらに残ってコンサートツアーとTV出演をやり続ければも少し売れたでしょう。
コメディやドラマは踏み込むべき領域では無かったわね。

123 :陽気な名無しさん:2021/10/31(日) 11:50:50.76 ID:oNp5dltY0.net
確か78年の後楽園スタジアムライブを見に来たアメリカのプロデューサーが
二人にスーパースターだけが持つカリスマ性だかオーラを感じたとかで
全米進出が本格的に動き出したのよね
あとその前のラスベガスでのライブで1曲1曲にきちっとした振り付けが付いてるのが珍しくて面白いと向こうで言われたらしいわ
確かに70年代までの洋楽アーティストで決まったステップや手の動きをするのはあるけど
イントロからエンディングまでかっちり振りが決まってるのって無かったかもね

124 :陽気な名無しさん:2021/10/31(日) 13:11:36.99 ID:NMzOpbxG0.net
>>123
むしろ、ペッパー警部とか、UFOをそのままやったほうが受けたのかな?

125 :陽気な名無しさん:2021/10/31(日) 19:40:49.93 ID:MdGVBHLv0.net
ピンクのヒット曲は日本だからこそ受けたんだと思うよ
キッスインザダークの路線は良かったんじゃないかな
ピンク・レディー&ジェフは英語力と番組構成が問題だったと思う

126 :陽気な名無しさん:2021/10/31(日) 19:45:17.21 ID:HLAI2UGW0.net
拙い英語を話す二人を可愛いと思う視聴者もいたんじゃないかしらね

127 :陽気な名無しさん:2021/11/01(月) 23:27:57.91 ID:SDV6rgDF0.net
昨日のミーのハロウィンライブのセットリストが知りたいわ

128 :陽気な名無しさん:2021/11/01(月) 23:51:13.50 ID:YKU0IQ5T0.net
灰とダイヤモンドがあれば良いわ

129 :陽気な名無しさん:2021/11/02(火) 16:55:08.26 ID:4LZ1UcuR0.net
フォエバウォンチュッアイニージュッカムテクミートゥナァァァァァァ〜〜

130 :陽気な名無しさん:2021/11/03(水) 16:29:36.05 ID:j4HkzkMJ0.net
解散やめ!宣言後の特番を久しぶりに見たわ
東日本大震災前のミーティングでは曲目に『恋はかけひき』とか入ってた
半音下げとか1音下げとかもリストに書き込んであったわ

131 :陽気な名無しさん:2021/11/05(金) 00:09:38.48 ID:r3utRnOK0.net
>>130
そんな番組あったの?Youtubeにあるかしら

132 :陽気な名無しさん:2021/11/05(金) 18:54:21.66 ID:K4UBPC0d0.net
昭和の女性アイドルランキング、決まる [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636094004/

11位 浅香唯
11位 桜田淳子
13位 森口博子
14位 薬師丸ひろ子
15位 石野真子
16位 本田美奈子
17位 柏原芳恵
18位 ケイ ピンク・レディー
19位 渡辺満里奈 おニャン子クラブ
20位 菊池桃子

133 :陽気な名無しさん:2021/11/05(金) 18:56:15.63 ID:K4UBPC0d0.net
ミーは22位だったわ

134 :陽気な名無しさん:2021/11/05(金) 20:30:53.81 ID:GAsbLwg80.net
あら啓子の方が美鶴代より人気なのね

135 :陽気な名無しさん:2021/11/06(土) 17:36:15.30 ID:yKMDD4lp0.net
https://youtu.be/uhQpoLcxWDQ
レコ大新人賞のノミネート映像初めて見た ケイ泣きそうだわ
あとUFOでキャップが脱げるのも初めて見た

136 :陽気な名無しさん:2021/11/07(日) 18:18:54.44 ID:z/oF4z5Q0.net
>>135
ケイ自分で脱いで捨ててるわね
カポッてすぐ脱げてるけどあーいうのってピンとかで止めてないのかしら
カメレオンのミーはあんなに頭振ってるのによく落ちなかったわよねベレー帽

137 :陽気な名無しさん:2021/11/07(日) 19:56:00.75 ID:pKrEYZ200.net
サウスポーのキャップとリストバンドもしょっちゅう脱げたり
取れたりしてたわね。

138 :陽気な名無しさん:2021/11/08(月) 21:51:43.70 ID:d0S7KzPf0.net
>>136
帽子の後ろにゴムが付いてるって。
どういう風についてるのか理解できないわ。
https://youtu.be/QT7N24apWmI?t=1194

139 :陽気な名無しさん:2021/11/08(月) 22:46:33.24 ID:AZ53YL7s0.net
>>135
ケイさん、新人賞うれしかったのもあるかも知れないけど、その頃はもう多忙で
レコ大前まで過労で病院行って点滴打ってたんだよね。

140 :陽気な名無しさん:2021/11/09(火) 12:49:16.19 ID:unFGvImr0.net
睡眠時間与えずロクな食事も与えず休息もさせず
ホントに糞事務所だわ
歌も踊りもどんどん雑になっていくのは
当たり前だわよ

141 :陽気な名無しさん:2021/11/10(水) 01:02:53.58 ID:Ud7EsW0j0.net
めっきり冷たくなりましたね♪って歌ってた二人組(キャッツ・アイ)を思うと
不憫で悲しくなるのよ どんな気持ちだったのかしら 
二人とも歌の上手な子だったわ 振付はキチガイが作ったとしか思えないけど
本当に芸能事務所ってクソが多いわ

142 :陽気な名無しさん:2021/11/10(水) 12:36:29.66 ID:EMIz7VcV0.net
>>141
キャッツ☆アイの振り付けした人って
土居甫センセの師匠のあたるらしいわ
それにしてはセンスが酷すぎるけど

143 :陽気な名無しさん:2021/11/11(木) 16:57:43.56 ID:9H9DY6WM0.net
キャッツアイって全然知らない歌手だったけど
Youtubeで観たらなんか中毒性あるダンスだったわ

144 :陽気な名無しさん:2021/11/12(金) 18:18:39.06 ID:iEytQ2jX0.net
>>138
https://i.imgur.com/p4aGe6p.jpg

145 :陽気な名無しさん:2021/11/13(土) 00:30:18.04 ID:87E/QFxe0.net
まあ、力作wだわ

146 :陽気な名無しさん:2021/11/13(土) 14:41:45.58 ID:CTQ/GtqS0.net
スタ誕オーディションの時の部屋を出てくださいの歌唱映像を改めて観たら
ハモりはケイが上のパートだわ
しかもミーのファルセットを彷彿とさせるような澄んだ綺麗な声よ
これ聴いたらレコーディング版の乾杯お嬢さんの追っかけパートもケイなんじゃないかしら?と思えてきたわ

147 :陽気な名無しさん:2021/11/13(土) 19:45:01.03 ID:xGv5ghoN0.net
ケイちゃんBSテレ朝に出てるわ
すずめ歌ってるけどすごく音痴だわ 歌い方もなんか変

148 :陽気な名無しさん:2021/11/13(土) 21:56:20.81 ID:nnfjHX3Q0.net
BS見たわ 啓子の劣化に驚きよ!
すずめもピンクメドレーも酷かったわ 声出てない振りも自己流
バレエ習ってボイトレもしてんのよね?きっと注意されても聞く耳持たない人なんでしょうね
ガッカリだわよ

149 :陽気な名無しさん:2021/11/14(日) 01:03:05.80 ID:If7+JuNg0.net
ケイ!
Instagram開始おめでとうございます
さっそくフォローさせて頂いたわ

150 :陽気な名無しさん:2021/11/14(日) 17:22:21.26 ID:+3NxwtCG0.net
「人生歌がある」の動画がつべに上がったから観たけど、耳を疑うような歌唱ね。この数年で更に酷くなったわね。

https://youtu.be/Un-TxmxkVCI
この「すずめ」の歌い方、なぜか天地真理の「Everything」を思い出してしまうわ。とぎれとぎれの歌い方が……

https://youtu.be/MoB8uW3Chbc
こちらのメドレーはソロじゃないから緩和されてるけど、ところどころ酷いわ。しかし、ケイ64歳、伍代夏子59歳っていうのが驚き。ケイのほうが断然若く見える。神野美伽56歳にしても!神野はUFO歌う前にケイに礼するのが律儀ね。

151 :陽気な名無しさん:2021/11/14(日) 17:24:37.89 ID:+3NxwtCG0.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/nm2867949
天地真理の「Everything」まだあったのね!

152 :陽気な名無しさん:2021/11/14(日) 19:24:41.72 ID:sWVPGf8f0.net
>>150
あらケイったら歌ひどいわね
いつから途切れ歌唱法になったのよ
メドレー中の神野美伽の挙動不審っぷりがウケる

153 :陽気な名無しさん:2021/11/14(日) 23:09:23.39 ID:1Hx05N6o0.net
メドレーで踊れるだけアッパレだわ
歌はね‥

154 :陽気な名無しさん:2021/11/14(日) 23:46:38.04 ID:aeHnjyYX0.net
サウスポーのイントロで突然首のストレッチ始めたわ神野さん

155 :陽気な名無しさん:2021/11/15(月) 03:30:59.09 ID:QDd+rqmW0.net
>>153
バレエも続けてるし、日々の鍛錬の成果ね。それはすごいわ。

156 :陽気な名無しさん:2021/11/16(火) 15:09:13.09 ID:P4iVR3ba0.net
二人での活動はもう絶望的なのかしら

157 :陽気な名無しさん:2021/11/16(火) 15:46:33.06 ID:TQzvlzFJ0.net
何がストップさせてんのかしらね

158 :陽気な名無しさん:2021/11/16(火) 15:55:46.58 ID:TQzvlzFJ0.net
この記事によれば、ケイはピンク・レディーとしてのコンサートやる気満々みたいね。ミーが渋ってんのね。

ピンク・レディー・増田惠子、黄金コンビ・阿久悠さん&都倉俊一氏の新曲=u向日葵はうつむかない」披露へ 28日、ソロデビュー40周年記念配信ライブ開催
https://www.sanspo.com/article/20211115-ZOUIZ7Z6EJK4VJITJR4GYPW3IM/

159 :陽気な名無しさん:2021/11/17(水) 17:40:47.74 ID:6JjuF+o+0.net
>>158
解散やめコンサートのアンコールでサウスポー+ジパングやった事を根に持ってるんだわ
リハ映像、ミー本当にキツそうだったわ ケイはやる気満々

160 :陽気な名無しさん:2021/11/18(木) 21:50:48.32 ID:iZ981XxM0.net
惠子ちゃんの新曲早く聴きたいわ〜

161 :陽気な名無しさん:2021/11/18(木) 23:40:37.79 ID:M6Juebwy0.net
富士山はもうあきらめたのね

162 :陽気な名無しさん:2021/11/18(木) 23:44:36.54 ID:an0/g9FV0.net
日本コロムビアはワンショット契約だったの?

163 :陽気な名無しさん:2021/11/19(金) 00:41:59.97 ID:0gQ8hMhU0.net
>>150
どこがケイの方が若く見えるのよwwwww
やっぱり年取ってくると 少しふっくらの方がいいわ

164 :陽気な名無しさん:2021/11/19(金) 11:55:35.15 ID:mCSssBDL0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/676fd2b2160be38133a5449a91608771760029b3

富士山よりはマシな曲と期待出来そうね。

165 :陽気な名無しさん:2021/11/20(土) 23:10:10.36 ID:Gzazi4bn0.net
買ったまま未開封だったコンサートのCDを聞いたわ
サマーファイア77とバイバイカーニバル77
カバー多いけど良い選曲だわ
あの娘はアイドル〜思い出のサマータイム〜素敵なモーニングガール〜ダドゥロンロンのメドレーが特にいいわ
原曲を検索したらパット・マッグリンやショーン・キャシディなのね
昔から男のキャンディアイドル系がお好みなのね 相馬さん

166 :陽気な名無しさん:2021/11/21(日) 13:36:03.28 ID:+g7aDMBV0.net
>>165
武道館の1977はテレビ放送のをYoutubeで観たことあるけど
歌がひどかったわ でもライブ盤では上手なのよ
歌を録り直してたのね

167 :陽気な名無しさん:2021/11/22(月) 04:02:25.44 ID:uFirFEAS0.net
あなたに会ったのは
夏の終わりの小雨振る海辺の町
バスを待ってたの
二人濡れていた 傘のない青春ねと笑って
名前を聞いたのよ
小麦の肌 色褪せる頃
二度目の不思議 めぐり合い
忘れてしまえなくて恋の糸を
手繰り寄せてたのよ 私たち

ああなって こうなって 
どうなるのかは神様が知ってるだけ 
逆らいたくない
男らしい人 威張ったり上手に甘えたりで
私を引き付ける
小麦の肌 色褪せる頃
二度目の不思議 めぐり合い
二人は恋に落ちる星回りと
星空に口づけ 初めての

168 :陽気な名無しさん:2021/11/22(月) 18:41:05.15 ID:hqlrAJS10.net
↑↑↑なんの歌詞?

169 :陽気な名無しさん:2021/11/22(月) 23:56:48.17 ID:kQ+pZIk80.net
「ピンク・レディー物語 栄光の天使たち」でデビュー前に二人がよく歌ってた
♪彼と私とは ただの友達よ 別に特別のかんけいじゃないわぁ〜♬
ってホントにある歌なのかしら?

170 :陽気な名無しさん:2021/11/23(火) 00:47:07.00 ID:B5rb9Rej0.net
モーニンガー
忘れましょ
さよならという
悲しい言葉

171 :陽気な名無しさん:2021/11/23(火) 10:03:54.95 ID:Sg69IPhn0.net
朝も真昼も夜も〜

172 :陽気な名無しさん:2021/11/23(火) 12:42:28.50 ID:hgnPOe9n0.net
>>150
聞いてたらキーーーってなるわ。
もともと上手ではなかったけど、ひどいわね。
上沼恵美子には見せられないわ。

173 :陽気な名無しさん:2021/11/23(火) 13:27:33.80 ID:0IUSzBVY0.net
>>172
この間、ラジオ日本の番組にゲスト出演して、UFOが流れた後、それを聴いて自分で「やっぱり歌が上手い!当時は踊りばかり注目されて歌唱力まで評価されなかった」と言ってたから、歌には自信あるみたいよ。

174 :陽気な名無しさん:2021/11/23(火) 14:05:35.58 ID:2fx6gNGz0.net
バイバイカーニバルの「あの娘は〜」から「ドゥーロンロン」のメドレーを聞くと
子供時代を思い出して懐くなるわー
年がバレるけどw
初めて買ったピンクのLPなのー

175 :陽気な名無しさん:2021/11/23(火) 14:24:11.28 ID:qnesGrYL0.net
私が子供の頃に買った初めてのLP(←敢えてこう呼ぶわw)はチャレンジコンサートよ
お店でジャケ裏の収録曲を見てメドレーの意味が分からないからこの1枚にこんなにたくさん曲が入ってるのか?って思ったわ
私はピンクのライブ盤で洋楽を知って中学生になって洋楽を聴くようになってからは
あの曲もこの曲もピンクが歌ってた曲じゃない!ってなったわ

176 :陽気な名無しさん:2021/11/24(水) 07:55:13.58 ID:6l22Dlev0.net
20日朝の徳光ラジオ、21日朝のFM、聴き逃し配信で聴いたわ
どっちも結構しゃべってたけど話の内容は同じようなものだった
来週日曜の配信ライブの宣伝もしてたわ

177 :陽気な名無しさん:2021/11/24(水) 08:33:47.80 ID:6l22Dlev0.net
↑ケイちゃんの話

178 :陽気な名無しさん:2021/11/25(木) 19:33:57.16 ID:Ubqg3O5f0.net
ミーも先日のTVで昔話してたわね

179 :陽気な名無しさん:2021/11/26(金) 07:25:52.85 ID:9Pvkktb20.net
コロナがなかったら、45周年にはコンサートやったかな?

未唯のインスタのデビュー記念日だかのコメント見てて思った。

180 :陽気な名無しさん:2021/11/27(土) 18:03:22.08 ID:6k4iZRkc0.net
二人ともソロ活動に夢中なのね
一昨年のレコ大が見納めなのかしら・・

181 :陽気な名無しさん:2021/11/27(土) 19:50:38.42 ID:zHLCY+YU0.net
大きなスポンサーでもつかないと無理
皆が思うように、やりたいからポッと出来るもんじゃ無い
今現在、メテオをシングルカット、配信出来る力も無いくらい2人の力は弱小で微力
細々とバラエティ出たり、懐かしの番組でお茶会を濁しながら生きていくのがやっとだとおもう

182 :陽気な名無しさん:2021/11/27(土) 21:27:44.43 ID:ILgPyHFD0.net
でもさぁ、先日ケイが出てたような歌番組にピンクレディーとしてオファーがあっても断るんでしょ?
レコ大とか紅白なら、オファーを受けてみたいな

183 :陽気な名無しさん:2021/11/27(土) 21:42:24.27 ID:ehlavqL60.net
03〜05の再結成のときのアイエスにまた仕切ってもらえばいいのにね

2011のとき、自分らでやったけどあんまり実入りがなかったことで、もう10年コンサートやってないんでしょう。。。

184 :陽気な名無しさん:2021/11/27(土) 21:42:33.31 ID:ehlavqL60.net
http://www.aiesu.co.jp/

185 :陽気な名無しさん:2021/11/28(日) 00:07:00.56 ID:HR+xS4tq0.net
普通にバラだとギャラ超安い
ピンク・レディーだとギャラが高い
故にピンク・レディーでのオファー自体ないと思う
歌番組断ってるんでなく、オファー自体なくて、レコ大みたいなイベントで見せ物として呼ばれるだけだと思う

186 :陽気な名無しさん:2021/11/28(日) 05:08:31.99 ID:80ntIjsd0.net
https://blog.goo.ne.jp/hwj-takahashi/e/bf5cd51c1c1175e59257eb5defbe965c
アメリカから帰国したあとののミーケイはこんなだったのね

187 :陽気な名無しさん:2021/11/28(日) 08:58:12.13 ID:asN8l4Cx0.net
>>186
このポラロイド、二人並んでたら
ピンク・レディー史上一番スタイリッシュな写真だったかも

188 :陽気な名無しさん:2021/11/28(日) 09:02:02.08 ID:wuN4/JOC0.net
うたかたのジャケットは、ケイはもちろんのこと、ケイのわがままで待たされたミーも疲れた顔だね。

189 :陽気な名無しさん:2021/11/29(月) 00:10:21.35 ID:FuwsU8260.net
うたかたのジャケット写真って中途半端なニューハーフみたいだわ
あれに金のリボン髪につけてる別バージョンあるんだけど
センスなさすぎでびっくりぽんだったわ

190 :陽気な名無しさん:2021/11/30(火) 03:21:09.31 ID:Hd1R6HFo0.net
日曜日のケイの配信ライブなにを歌ったのかしら

191 :陽気な名無しさん:2021/12/01(水) 23:31:59.64 ID:h2n7Q+BG0.net
ケイがブログでよく使う、「頑張ルンバ」とか、いい年して恥ずかしくないのかな?

192 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 13:34:39.95 ID:CL83i0pJ0.net
ケイのライブ今日まで配信なのね
見ようかしら?やめとこうかしら?

193 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 18:27:02.47 ID:hTUJAOQf0.net
>>192
全く話題にも上らないわね。このスレ住人は誰も観てないのね。

194 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 02:18:07.19 ID:SCYxfIOf0.net
すごーーーーーく歌が下手だったわ!!
声も出てないし
もういや!あたしのカリブルを返して

195 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 08:10:51.01 ID:LHvbNeSU0.net
>>194
新曲どうだった?

196 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 09:14:06.35 ID:3DUl67wk0.net
新曲あたしは好きだわ〜

197 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 11:32:26.57 ID:UNxKdpd60.net
今日はUFOとカメレオンアーミーとDO YOUR BESTとリメンバーの発売日よ!

198 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 12:29:10.52 ID:215mFdg30.net
昔は5日発売多かったねー。
5日か21日だっけ?

懐かしいな。

199 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 15:10:02.33 ID:JcTlbUdg0.net
>>197
ベスト・ヒット・アルバム、ターニングポイントも忘れないで!

200 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 11:59:45.26 ID:W6yTTsb30.net
アルバムの発売日は関係ないわ

201 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 13:26:54.75 ID:45NezqVa0.net
まぁいいじゃない。
ライブかベストのアルバムばっかりの人たちなんだから同じよ。

202 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 13:01:11.48 ID:2g5RkzKj0.net
>>199
アルバムのターニングポイントって当初は1980年の田園コロシアムのライブ盤だったのよね
PL-NETっていうHP運営のコアなファンの人が見本版持ってて
懇意のファンに貸出してた記憶があるわ

203 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 08:55:12.60 ID:bBDo6xkX0.net
あたしが持ってるやつは
スケジュールの都合で
コンサの開催日が繰り上がって
早くなってしまったと謝罪してる
やつだけど
日程的にターニングポイントツアー
みたいなんだけど
このツアー途中からさよならツアーに
なってしまうのよね?
詳しい方いるはずよね?よろしくどーぞ

204 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 18:55:33.48 ID:O7RYgZQJ0.net
>>203
それお正月のコンサートの音源よね
Do your bestが新曲の頃だから1980年1月ね
この後アメリカのテレビやって帰国してから
ターニングポイントツアーが1980年7月スタートするのよ

205 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 18:57:47.46 ID:O7RYgZQJ0.net
ターニングポイントツアー中に解散宣言したけど
解散コンサートは違う内容だったみたい
衣装も変わってた

206 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 19:39:46.00 ID:Enmq6T1/0.net
>>204
さっそくありがとう
そう言えばアメリカに行くから
開催が早くなってしまったみたいな事
言ってるわ
て、事はターニングポイントツアーの
の音源も別にあるのね是非
聞いてみたいわ
あたしギリギリサヨナラツアーのドサ公演だけ
は、近隣で3箇所3公演だけ参加出来たのよね
母親が連れて行ってくれたの感謝だわ

207 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 20:10:23.18 ID:mP3jALWD0.net
じじいって言われると思うけどあたし高校2年の時1980年の田園コロシアム行ったわ 
前座がBIBIだったの 
ミーのソロ歌から始まるのがすごい違和感だったわ
前半は二人の数曲ソロ歌だったの
その後のピンク曲もペッパーとかUFOは歌わなかった記憶だわ
間違ってたらごめんなさい

208 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 18:35:21.74 ID:vwSHtXhz0.net
私の初ピンクコンサートは夏の西武球場だったわ
波乗りパイレーツの頃よ 

209 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 22:26:35.05 ID:uItnYwh70.net
お二人とも羨ましいわ

210 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 12:55:23.72 ID:PuXrwXWF0.net
西武球場はキッス・イン・ザ・ダークのロングバージョンがカッコよかった

211 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 15:56:56.67 ID:7ZaJuTqc0.net
>>202
へー、初めて知ったわ
リリースした時はちょっとビクターアイドルがまとめてベスト盤を発売したけど
淳子が「マイ・ロード」、宏美が「タッチ・ミー」って凝ったタイトルでPLもその流れだと思ってたわ
真子は「マイ・コレクションU」でちょっと適当だったけどw

212 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 16:51:22.33 ID:fAg2Jhz+0.net
確かWe Are Sexyをリリースした時も淳子と宏美も同時にスタジオ録音アルバムをリリースしなかった?
3組でビクターの関連キャンペーンやった記憶があるわ

213 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 16:59:09.84 ID:fAg2Jhz+0.net
>>21
自分で二人のディスコグラフィー調べてみたけど無かったわw

214 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 00:11:41.00 ID:01PjBNdc0.net
ケイもミーもライブでピンク歌やってるけど
ソロ活動が中心なのは当たり前だけどやっぱり二人のピンクレディーが見たいの

215 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 01:04:15.12 ID:1fM8Iqrx0.net
DVDで昔の見とけよ爺さん
ツベでみれるだろタダで

216 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 06:12:35.73 ID:fnYeW1CH0.net
ソロコンでもピンク歌わないと客呼べない所詮、一人では一人前じゃないそれぞれ。 
解散やめ!も1回ツアーやっただけの中途半端ね。

どっちも人間性に難ありなんじゃないの?
ま、それも仕方ないよね。

217 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 18:42:15.91 ID:YJRFR7+Y0.net
なぜなぜなぞなぞ本当あなたは謎ね〜
って歌詞の歌を昔聞いたんだけど
あれピンク・レディーじゃなかったかしら
検索したけど曲見つからないわ

218 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 19:40:46.52 ID:yErj0WXJ0.net
シャワランビューティのCM歌じゃなかったかしら?多分CDにはなってない

219 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 20:14:08.11 ID:KJKz7yEQ0.net
https://youtu.be/72N366h4EhQ
ここにありました。

220 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 00:45:40.89 ID:VspgN/ak0.net
>>219
ピンクレディってCM数もすごかったんでしょう?
今は番組録画で観てCMなんて飛ばしちゃうけど
当時は録画機器なんてなかったのよね
当時TVで見ていた人たちがうらやましいわ
あたしもこの時代に生まれたかった

221 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 16:18:00.71 ID:hwS1aFFw0.net
星から来た二人をもっとゴージャスなアレンジにして出して欲しいの
あ ボーカルは当時のままでいいわ

222 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 16:23:38.43 ID:/MArDr9v0.net
>>221
レコードだと演奏がやけにあっさりしてるのよね
ライブでのアレンジの方がゴージャスで好きだわ

223 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 18:46:17.28 ID:hwS1aFFw0.net
>>222
元々がアニメ主題歌だから編曲もそういう風にしたのかな
アニメはオープニングもエンディングも別の歌手が歌ってたよね

224 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 19:06:14.72 ID:Q4Rtzoc00.net
>>223
そうね アルバム「星から来た二人」を買った当時は私子供だったから
あのアニメで歌ってる人のままで収録されてるのかしら?なんて思って
聴いたら星から〜もフレンズもちゃんとピンクが歌っててホッとした記憶があるわw

225 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 17:14:59.88 ID:pIYODUfs0.net
>>222
武道館1978の演奏最高よね

226 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 20:17:59.66 ID:KOpUyYU40.net
>>225
カラオケ行った時に星から来た二人の武道館バージョンのカラオケがあって驚いたわ
どこのメーカーか忘れたけど

227 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 23:24:44.65 ID:fMKIj7XN0.net
さっきBSプレミアムでダンスの歴史みたいなのやってた
フィンガー5とかリンダとか秀樹とかウィンクとか
もちろんピンク・レディーも特集されたけど
ほかの歌手は当時の映像ありだったのにピンクはイラスト、振付土居さんやアシスタントの映像のみ

映像使用料高いのは知ってるけど今権利を持ってるのはミーケイでしょう?
もうここまでくるとファンなんて関係ないのね
ただの守銭奴なのね あーやだやだ
ソロライブのMCで綺麗事並べても
やってる事はただの裏切り行為よ!

228 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 23:40:48.22 ID:pIYODUfs0.net
>>227
観ました なんでピンクレディーだけ本人動画なかったのか
すごい違和感でした
一体何があったのでしょうか

229 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 04:20:29.48 ID:10N/dRiM0.net
>>227
土居さんの後継者?みたいな女がサウスポーのイントロ踊ってたけど(一人でミーとケイ)
投球の振りが違うわ!後継者名乗ってんじゃねえよ

230 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 06:15:57.33 ID:UeuEIkuL0.net
>>227
NHKが使用料を払って放送する価値なしとはんだんしたんでしょ

231 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 11:51:40.59 ID:58oLBNEv0.net
>>227
ピンクのファンはみんなDVD買ってるから無問題よ
当時あんなにハードスケジュールで働いて安い給料 歌唱印税もグッズ売り上げの権利も無しよ
今の二人を労う気持ちも込めて使用料高くしたって全然構わないと思うわよ

232 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 13:56:41.67 ID:VjN99PhX0.net
>>229
それなww我が物顔で語ってたけど当時は子供だよなあの人

233 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 13:34:48.85 ID:hOJCh1kq0.net
BEST PARTNERっていい曲だわね
いつだってどこにいたって
何年も会わずにいても
あなたへの思いは永遠に私の中に生きる

234 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 21:52:30.25 ID:QDVddmz50.net
ケイは元々低い声が、加齢での女性ホルモン減少の影響か、ますます低く太くなってるわね。男並みよ。
声の変化はケイに限ったことじゃなく、他の元アイドルなど女性歌手全員が直面してること。

ソロデビュー当時の特徴だった、軽くてフワッとした高音も出せなくなってる。
でも変化をカバーするために、高音部は裏声に逃げずに地声を頑張って張って出す唱法に変えてるわ。
ピンク曲の多くで彼女はキーを下げず、当時のままのキーで歌ってるわね。
今はかなり声域が違ってるミーと、同じキーで歌うのはキツいと思うけど、下げないのはこだわりなのかしらね。

女性としては相当低くなり、でもハスキーな、あの声質を生かした新たな曲調にソロでは挑戦してほしい。
「釜山港へ帰れ」はとても合ってると思うんだけど。
ドスを効かせたハードな曲調や、ピンク時代にライブでソロで歌ってた、洋楽の・・シャウトする曲みたいなの、あと演歌とか・・今こそやってみるべきじゃないかしら。

235 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 01:58:38.91 ID:j83twmxr0.net
>>187
世に出たものの中では、
「PINK EYED SOUL」のジャケ写が一番スタイリッシュな気がするわ。
でもあの曲の衣装と髪型は・・アフリカ人みたいだったわねw

歌用の衣装では、「不思議LOVE」の、ミーが黒・ケイが白の、大きくスリットが入ったロンクドレスかしら。カッコいいわ。
あれはザ・ベストテンのみ用?

236 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 05:38:51.99 ID:vaRNLQiU0.net
ライブでも着てたからライブ用の衣装なんじゃないの?
YouTubeに今もあるかもしれないわ@アゲイン&ラスト

237 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 19:41:10.58 ID:8GYVcQz/0.net
>>236
あの復活コンサートの衣装は全部嫌いだわ

238 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 11:05:42.21 ID:WHWwKGyZ0.net
>>237
怒涛のピンクメドレー歌うコンサートよね
あれって元々はミーがソロ初ライブでやってたのよね

239 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 11:12:09.06 ID:PfX5Ic170.net
ケイの新曲聞いた人いる?先日の配信ライブで歌ったみたいだけど
どんな感じだったかしら

240 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 18:46:48.37 ID:qpi+rerv0.net
そんなに気になるんなら、配信見たら?

241 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 19:15:34.14 ID:PfX5Ic170.net
>>240
配信期間終了みたい

242 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 00:42:35.04 ID:5pX3GWjO0.net
いつまで応援すればいいのかしら わたしたち・・

243 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:37:24.67 ID:Bd+U28ZM0.net
>>242
生きている限りよ。
私たちが?ミーやケイが?
・・それはわからないわw

244 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 18:37:05.67 ID:5aJ2/w+R0.net
https://www4.nhk.or.jp/pinkmegane/
NHKで新年にラジオやるけど
ゲストが未唯とりゅうちぇるって

245 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 17:57:37.77 ID:4iz5ZnPo0.net
りゅうちぇるはゲスト枠じゃないでしょ

246 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 21:37:30.64 ID:GgcYA3y60.net
早すぎても遅すぎても具合が悪い
Good timing 掴まなくちゃ また流れ星

これってSEXでイク時の事かしら
タイミング掴めなくて中出し的な

247 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:49:33.53 ID:t9z26XAH0.net
ミーちゃんケイちゃん良いお年を

248 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:06:32.50 ID:nUTf46vU0.net
今は阿佐ヶ谷姉妹よ

249 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:00:50.17 ID:rC7ghV+50.net
今年は二人そろっている姿が見たいわ
出し惜しみしてたらどんどん劣化しちゃうわよ!

250 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:14:31.70 ID:HxJvsrVa0.net
NHKの伝説のコンサートって、今月はチェッカーズやるのね
ピンクを差し置いて何なのかしら?

251 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 03:14:22.85 ID:RXm3AU+p0.net
キャンディーズも解散コンサートを放送してた時あったけど、決して解散コンサートじゃいけないって訳じゃないのよね?
3月の解散コンサートだって、一応ビデオ化はされたから、記録としては残ってそうだけど。
ミーもケイも嫌で断ってるのかしら?使用料が高くて却下されてるとかかしらね
伝説じゃないけど、NHKなら90年の再結成ディナーショーなら放送したわ

252 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 12:15:48.18 ID:p1I3zPkN0.net
ピンクの解散コンサートの映像は人のあまりいない客席が映る度にやめて〜!って心の中で叫んじゃうわ
観客がたくさんいる場所だけ映してほしいけどどうしてもピンクの背景とかに写りこんじゃうのよね

253 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 12:20:41.91 ID:G+4BCo640.net
現実を受け止める資料映像としては貴重なものだと思うわ。

ビクターがアルバム復刻したとき、さよならピンクレディは復刻されなかったよね。
ケイがストップさせたのかしら。

254 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:43.88 ID:RXm3AU+p0.net
紙ジャケは復刻できなかったわね。とりあえずその前にはCD化はしたけど。
あのガラガラを経験してるから、ケイは先日のルミ子のディナーショーで同業者だから分かるわぁーなんて言ったのね?
招待か自腹で行ったかは分からないけど、前の方の席だったらしいわ。
NHKにはDVDのでいいから、ジャンピングサマーとかラスベガスのでもいいから、一度ピンクの特集してほしいわ

255 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:04.92 ID:G+4BCo640.net
わかるわぁー は、そこかしら?

一番前にいたってルミ子のブログに書いてるけど、それはコネで取ったんじゃない?

256 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 02:36:29.49 ID:oRJ+FWy30.net
最近のルミ子さんってなんであんなに歌唱力落ちたの
痰がからんでるみたいな声よね
惠子ちゃんはどんどん男声になっていくわね
声域1オクターブもないわね今は・・・・・

257 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 16:26:32.01 ID:3yJnUl/20.net
>>256
タバコ
不摂生

258 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 18:34:59.24 ID:zXr0GxIr0.net
歌唱力が落ちた天地真理を前に情けなさで涙して見せたルミ子。
しかし今では自分がまさにそれに。
因果応報?

259 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:08:50.75 ID:oRJ+FWy30.net
昨日ミーが出てた阿佐ヶ谷姉妹のラジオ聴いたけど
ミーってあんなにフガフガしたしゃべり方だったかしら?
すごく滑舌が悪くなってるの ショックゥゥゥゥゥショォォォォォォック!

260 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 02:50:15.60 ID:cfTwzo4h0.net
>>259
数年前にレギュラーラジオやってる時も、たまに入れ歯外したみたいな喋り方の時あったわよ。その時は、「喋り方気になります?」と言って、歯の治療してると言ってたけど、今回もそれに近いものがあったわ。

261 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 03:41:28.05 ID:htcR1BIY0.net
既に総入れ歯になってるのかもね?

262 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 08:39:21.22 ID:Cv9rGRkG0.net
滑舌のミーが
ケイより早く衰えるとはね

263 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 18:03:03.95 ID:qQsrc4qT0.net
ミーのライブ、バンドメンバー体調不良でチェンジって
オミクロンかしら 時期的に心配だわ

264 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 17:38:40.14 ID:UBtIz6dB0.net
希望への旋律って良い歌ね

265 :陽気な名無しさん:2022/01/15(土) 00:06:53.65 ID:K58gIIIK0.net
あたしはベストパートナーが好きわ

266 :陽気な名無しさん:2022/01/15(土) 11:35:59.28 ID:hIDbOVTK0.net
銀箱からだとミラノローズと希望への旋律が好きだわ

267 :陽気な名無しさん:2022/01/15(土) 21:45:32.87 ID:K58gIIIK0.net
あたしはバージンとかボディ&ソウルとか好きよ
あと不思議な旅のリオの女王とか
あーんアガるわ〜ん

268 :陽気な名無しさん:2022/01/17(月) 05:12:46.98 ID:IB9fv4oX0.net
ケイは花とおせち料理ブログ
ミーは変なアレンジでPL歌って

なんなのよこの二人!

269 :陽気な名無しさん:2022/01/19(水) 11:15:43.57 ID:MgQYHsMa0.net
後楽園コンサートのソロ曲二人とも上手いわ
ミーはポップス、ケイはロック
後期は逆になるのよね

270 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 13:39:02.86 ID:e1wFDxZv0.net
マンデー〜ドゥユア〜愛ギリ
の流れ好き

271 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 14:14:32.17 ID:LDvnf+fG0.net
マンモナはテレビで数回歌っただけですぐにキッスインザダークに切り替えてしまって
ドゥユアも発売から1ヶ月で渡米してしまい
愛GIRIに至っては発売からかなり経った帰国後に世界英雄史と共にヤングオー!オー!で披露したのが最初で最後だったのよね
本当にもったいないわ みんな良い曲なのに…

272 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 20:36:30.50 ID:m+kfAYWU0.net
アラフィフ

273 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 20:40:49.41 ID:QNVDCuFp0.net
アラカンでしょ

274 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:08:03.37 ID:cgrFbdJK0.net
還暦なんてとっくに超えてるわよ

275 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 19:15:47.46 ID:5BomyCdA0.net
We are sexyって中途半端なアルバムね 最後の曲のラストダンス、
ミーのハイトーン音外れてない?

276 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 15:17:21.47 ID:nT4mitTR0.net
今さら解散コンサートの映像見たわ
何であんな内容にしたのかしら
アンコールがダンスに夢中って
ありえないわ!

277 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 17:04:36.67 ID:wPNP7tpY0.net
確かピンクレディーって当時はアンコールって通常はやらなかったのよね
解散コンサートで歌わなかったシングル曲
ジパング
パイレーツ
マンモナ
ドゥユア
愛GIRI
世界英雄史
うたかた
ラスプリ

278 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 03:01:57.08 ID:vFnyaBwf0.net
>>276
YouTubeにテレビ放映版あるのね!
はじめて見る曲がいくつかあったわ

279 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 12:28:45.64 ID:MnOeIJsn0.net
生中継用のセトリの為か、当時のピンクレディのコンサートにしてはカバー曲が実は少ないのよね解散コンサートって。
キャンディーズだってカバー曲たくさん歌ってるわ。
生中継の放送権に金使って、コンサートの衣装やらダンサーやらその他演出に使うお金をケチったのと、あの寒空平日の真っ昼間に行ったのが間違いだったのよ?
せめて、夜7時ぐらいからだったら、視聴率は悪くても、映像としてはもう少し良かったのかもしれないわ?
ガラガラな客席が見えなくて済むし

280 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 13:25:16.14 ID:l487OsKS0.net
昔はカバー曲中心のコンサートが主流だったのよね。不思議だわ。
反して百恵のコンサートはオリジナルアルバム中心だったわ。アルバム含めて持ち歌が沢山あるのに人の曲を歌う必要はない、っていう考えだったみたい。
あたいは今でもコンサートでカバー曲聴くのは好きじゃないわ。その人のオリジナルを一曲でも多く聴きたいの。例え知らない曲でも。

281 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 14:00:58.59 ID:kGtM+AFM0.net
同感だわ

282 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 16:49:55.19 ID:vFnyaBwf0.net
1978年暮れの武道館はオリジナル多かったわね
でも次の年からまたカバーが多くなったわ
カバーで好きな曲わたしはたくさんあるわ

283 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 18:02:57.90 ID:Q8KvwLR+0.net
キャンディーズは前半が洋楽等のカバーが中心 後半はオリジナル中心
ピンクは洋楽カバーとオリジナルを混ぜ合わせながらセットリストを作ってる
これは当時国内のレコード会社が一緒(ビクター)だったシュープリームス及びダイアナロスのライヴ盤を参考にしてるんだと思うわ
ピンクが歌ったモータウンメドレーってダイアナの当時のライヴ盤に入ってるのと流れが大体同じみたいだし(聴いてないけどw)
シュープリームス時代のショーはスタンダード曲とオリジナルのヒット曲を交互に歌うスタイルを取っていたわ

284 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 18:21:01.24 ID:oFtVvWLZ0.net
昔って75分しか時間なかったって話だよね?それでヒット曲聞けないなら地獄やね。

285 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 20:30:41.02 ID:am3PD26s0.net
昔のコンサートアルバムや映像見たり聞いたりしたけど
ソロ曲も秀逸ね
ミーの It Must be Himや
I Remember Yesterday
ケイのChaind to Your Love カリフォルニアブルー
いいわー

286 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 20:16:32.65 ID:tKfMoh+N0.net
>>284
解散コンサートのLPの時とミーの初ライブアルバムの時にそれ思った
解散コンサートなんて口パク用の機関車部分しか収録してないんだもの。
最後だからこそ、ヒットメドレーを入れて欲しかったわ。
ミーの初ライブも見てはないけど、ブラームスとか歌ったのよね?

287 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 18:57:14.16 ID:O8GreaLK0.net
>>286
ブラームスやモアモア歌ってたわ
あとアルバムの曲も

288 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 19:04:48.49 ID:B8H+gG0G0.net
ケイの「富士山だ」って曲、聴いてるほうが恥ずかしくなる感じ

289 :陽気な名無しさん:2022/02/07(月) 19:42:19.11 ID:LIK2dE1v0.net
YoutubeにマンモナやKITDとかをスイングアレンジにしたのがあるけどピンクタイフーンが盆踊りになってて笑ったわ

290 :陽気な名無しさん:2022/02/08(火) 18:03:22.05 ID:0xiivtPX0.net
解散コンサート セトリ

オープニング〜忘れたいのに
星から来た二人
ペッパー警部
SOS
カルメン77
渚のシンドバッド
カリフォルニアブルー(ケイ ソロ)
ユーアーマイワールド(ミー ソロ)
乾杯お嬢さん
ピンクの林檎
パイプの怪人
逃げろお嬢さん
レディーX
モンスター
透明人間
カメレオンアーミー
ウォンテッド
UFO
サウスポー
ピンクタイフーン
キッスインザダーク
リメンバー
OH!
グッバイソング

ダンスに夢中(アンコール)

291 :陽気な名無しさん:2022/02/08(火) 20:29:38.94 ID:a+w+Y4Va0.net
解散ツアーもこんな感じのセトリだったんかなぁ?

292 :陽気な名無しさん:2022/02/08(火) 22:05:32.85 ID:MbOi1CZi0.net
>>291
もっと充実したセトリだった記憶よ
後楽園スタジアムのセトリはあくまでテレビ番組用(一般視聴者用)って感じよ

293 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 00:07:03.08 ID:iRyx5Or60.net
そういえば、ケイの自伝に、解散ツアーのソロコーナーどーのこーの書いてたね。

ミィのはスタッフついてくれるのに
自分にはついてくれなかった、とかなんとか、そんなのじゃなかった?

294 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 16:22:12.76 ID:fWU7jmJC0.net
アメリカ進出した頃には五郎にどっぷり依存して仕事やる気なし
そのくせそれを事務所のせいにしたて悪態ついて日本で地に足をつけて頑張りたいアメリカはイヤとかワガママ放題好き放題
本音は五郎に夢中で仕事やりたくなくなったのよ
事務所もサジ投げて早替わりスタッフをつけなかったんでしょ
そこまで言うなら自分でなんとかしてみろって事よ
チーフマネージャーの春日さんが手助けしてくれたのよね
その事がミーの逆鱗に触れたとか
もう被害者妄想アッパレだわよ

295 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 19:55:59.06 ID:sYh6RQ1n0.net
一人だけ辞めたいって言って反乱したケイに対する相馬さんの嫌がらせでしょ?
自分と別れた後に付き合った五郎に対する嫉妬もモリモリが主かもしれんけど

296 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 22:14:40.61 ID:ffZllq+v0.net
そんな相馬の命日をひとつ覚えのようにケイがこだわるのはなんで?
呪い?(笑)

297 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 18:00:14.33 ID:LvMGcD1I0.net
>>296
キャッチフレーズどおり
「初めての味」だったのよ
啓子にとって

298 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 22:05:24.21 ID:yMWeQpM80.net
ケイって、くどいよね。
五郎のことも自伝でほじくり返したり、未だにミルクミルクって死んだ猫をいちいち出してきたり。
そういうのは自分の心のなかだけで思えばいいのに。
いつまでも後楽園の話とか、呪いの館の話とか、なんべんもなんべんもおんなじ話の繰り返し

299 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 22:51:07.87 ID:rpTkEgQl0.net
>>298
未唯さんのファンですか?

300 :陽気な名無しさん:2022/02/14(月) 18:24:03.19 ID:ocR+mUpL0.net
>>299
キャンディーズファンだけど何か?

301 :陽気な名無しさん:2022/02/14(月) 19:11:02.80 ID:8btMzJro0.net
蘭さんも今でこそ、歌手やってキャンディーズの歌も歌ってるけど、ピンクみたいに再結成しなかったのは、ミキさんが一般人になったからかしら?
再結成のオファーの一度や二度はあったと思うんだけど。

302 :陽気な名無しさん:2022/02/14(月) 23:37:49.26 ID:42amdTDT0.net
ピンク・レディーファンの大富豪がライブ資金と衣装代を提供して、
シングル曲や思い出の洋楽カバー、
ケイのソロ曲をケイのバックダンスでミーが歌ったり、
ミーのソロ曲をミーのバックコーラスでケイが歌う…
そんなライブがあったなら、って妄想しながら老いてゆく

303 :陽気な名無しさん:2022/02/16(水) 13:54:20.18 ID:YmJ+l87t0.net
未唯のPink Lady Nightって、毎回毎回代わり映えのないセトリね。アレンジは毎回変えてるのかも知れないけど、毎回行ってるヲタはそれで満足なのかしら。

304 :陽気な名無しさん:2022/02/18(金) 14:45:12.04 ID:N58ttQU20.net
>>303
PinkLadyNight初期に1部2部通しで同じ内容を2日続けて観たことあったけど
途中で気持ち悪くなってしまい、あれ以来行ってない。
座って観ないと怒られるし、途中でご飯食べないといけないし、酸素薄くて眠くなるし
できれば昔やってたスタンド式のホールで普通のライブして欲しい。

305 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 02:05:16.88 ID:tDMsWkL50.net
YouTubeで聴いたマンデーモナリザのロングバージョン
かっこいいわ!
三番の歌詞あるなんて知らなかったわ

総レス数 305
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200