2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 第一話

1 :陽気な名無しさん :2022/01/09(日) 19:52:58.95 0.net
どうよ?

.
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

685 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:01:02.51 a.net
なんかぬるいわ〜…とウトウトしてたら伊東親子が始末されてたわ。
そういや、祐親を殺せ!って初回?に鎌倉殿に命じられて突撃仕掛けた我が家・坪倉ってどうなったんだっけ?

686 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:01:56.28 d.net
実衣ってムーミンのミイに似てるわ
皮肉屋だけど憎めないところが

687 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:10:10.71 r.net
色々と策略が出始めて面白くなってきたわね。
ブラック義経嫌いじゃないわ。
それとあんな顔芸小池栄子以外の女優ならNGよね。

688 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:21:49.88 0.net
>>687
顔芸は、一流女優の中谷美紀(嫌われ松子の一生で顔芸済)や仲間由紀恵(トリックで顔芸済)も喜んでやると思うわw

689 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:49:41.52 0.net
なんで坊さんは頼朝に伊東を始末したほうがいいって唆したのかしら?

まさか本当に成仏してないとかそーいう話じゃないわよねw

690 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:58:30.09 0.net
>>689
頼朝と八重の子である千鶴丸を殺した人を始末しないと、千鶴丸が成仏できないので、頼朝と政子の間に男の子を授けるためには、伊東を殺す必要があると言っていたのよ

691 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:12:17.25 0.net
>>689はそんなことわかったうえで書いてるんだと思うけど

692 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:12:57.02 0.net
本当に読解力のない人増えたわよね

693 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:20:29.85 0.net
妖怪やら鬼が本当にいると信じられていた時代よ?
現代と同じように考えてはいけないわ。
科学というものがない時代なんだから。

694 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:21:44.59 0.net
義円は義経に唆されたってことにしたのね

頼朝と義経の確執フラグ其一が立ったと言うところ?

695 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:23:00.23 0.net
>>691
途中から見て、ストーリーについていけない人かと思ったわよ。

696 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:28:32.85 0.net
別に何らかの企みがあるんじゃなく、
あの坊さんはただ純粋に、そのように「見えた」のかしらね。

697 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:29:08.62 0.net
「見えた」ってのも変ね、
そのような結果が出た、って感じかしら

698 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:53:55.56 0.net
坊さんは誰かに唆されてねじ曲げたことを言うようなキャラでも無さそうよね。

でも唆されたとしたら実衣かしらw

699 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:56:25.98 0.net
あ、でも屋敷をどこに立てたら吉か、って時にお香みたいなの動かして頼朝の建てたい場所も悪くないみたいに迎合してたわね。

あ、今回も自分と結ばれると吉みたいにねじ曲げてたわねw

700 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 23:52:55.86 0.net
まあ次の占いで頼家も早死にするって言ってたから
全成は本当に見えてる、という設定なんじゃない?
で、エマが乳母云々になる実朝絡みに続く感じで話繋がるわ

701 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 00:05:10.23 0.net
坊さんが亀とつながってたらブラックよね。

702 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 00:22:46.73 0.net
「吾妻鏡」には義円が頼朝のもとに来たとは書いてないのね。

703 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 00:26:40.03 0.net
次回は政子の後妻(うわなり)打ちなのねww

704 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:37:11.06 0.net
始まる前から楽しみにしてた
政子と亀の戦い
いよいよ来週だけど
予告見る限り大したことはなさそうね
なんか萎えるわ

705 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:38:21.62 0.net
ただ実際にはどうなったのか結末がわかってない
亀の今後をどう描くのかは気になるわ

706 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:44:57.58 0.net
美しくて温和な性格と言われてる亀の前を
江口洋介が演じてるんだから
もう何でもありよね

707 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:49:53.88 0.net
江口洋介が演じてるの!?
ずいぶん攻めたキャスティングね!

708 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:55:00.66 0.net
ちょっと!笑わせないでw

709 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:55:18.81 a.net
現時点で政子と亀の間に緊張感がないものね。急に振ってわいたような後妻うち予告であたしも拍子抜けしたわ。

710 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:56:09.52 0.net
>>706
ホント、何でもありだわ!

711 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 14:21:34.16 a.net
ツクリはお金かけているのに画面全体にチープな感じが漂っているのはどうしてだろう
大河らしい重みが全然ない

712 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 14:23:25.77 0.net
>>711
それは脚本のせいだと思うわ。小ネタを散りばめてるとどうしても軽くなるわよ。

713 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 15:43:53.46 0.net
>>711
大泉洋、小池栄子というコメディアン俳優に加えて、民法ドラマ俳優の菅田将暉が出演してるから鎌倉のシーンが引き締まらないのよ。

平清盛陣営のシーンになると、松平健の演技で大河らしく重みがでるわ。

714 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 16:09:30.62 r.net
>>713
ええ?じゃあ誰なら締まるのよ。
浅野忠信、山田孝之、吉永小百合、菊地凛子とか?

715 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 16:24:00.83 0.net
役者より脚本と演出よ
そういう狙いだから、そういう大河なのよ

716 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 16:26:15.63 0.net
お江戸でござる、みたいなもんだと思って見てればいいのよ。

717 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 16:38:57.78 d.net
>>714
現在出演中の松平健、草笛光子に加えて、北大路欣也や渡辺健を投入したら画面が締まるわよ

718 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:04:29.83 0.net
政子の変顔懐妊男児祈願みたいな露骨なコメディ演出をあえてやってるものね

719 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:14:28.35 M.net
そもそも大泉洋って言うだけで

720 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:19:03.87 0.net
大泉は名前ばっかり立派な無能をよく演じてるわ
あたし的にはサイコ義経も面白いわ

721 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:42:26.70 0.net
無能ではないと思うけどね
とにかく冷淡でドライな印象

722 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:48:25.28 0.net
コメディBGM、BGMぶった斬りコメディ 
うーん… ちょっとなぁ

723 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:38:30.97 K.net
>>691
千鶴丸暗殺の首謀者が伊東の爺様なのを知ってた人物が坊さんに言わせたのかしら
だとしたらそれは何のためか
誰の利益になるのかという事ね
頼朝は男子祈願の恩赦を進めていたから
動機があるのは八重かしらね
タラヲを殺されたサザエによる波平抹殺計画だったら恐ろしいわね

724 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:03:44.75 0.net
政子VS亀の前は
牧の方が影の首謀者なのよね
ただ結局自分の兄が1番酷い目に遭うという
どういう風になるかたのしみだわ!

725 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:40:11.50 0.net
なぜ大谷刑部を殺した犯人殺さないの?

726 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:34:52.31 0.net
まあ千鶴丸も刑部殺しの首謀犯は浅野和幸のじい様で間違いはないもの
多分中村獅童も善児に殺されると思うわ

727 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:53:07.93 0.net
平家滅ぼしてからがこの大河のスタートだと思ってる

728 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:01:22.83 0.net
頼朝が死でからがスタートでしょこのドラマ
頼朝死後の13人なんだもの

729 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:05:29.81 0.net
そうね。鎌倉殿の13人というタイトルだから、平家も頼朝もいなくなってから、本格的にお話が始まって、承久の乱がクライマックスなのよね?

前回の清盛の逝去が1181年で、承久の乱が1221年だから、この40年間を年末までの9ヶ月間で描くってことよね。長いわー

730 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:15:12.43 0.net
まぁもうすぐ鎌倉幕府とか征夷大将軍とか一般人にも耳馴染みある単語が出てくるし、盛り上がってくるといいわね。

731 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 02:38:20.88 0.net
>>723
伊東の旧領をもらってた豪族がいたらそいつよね、帰って来られちゃ困るから。
ジサマに家督を横領されてジサマを襲った一族がいたけど、坊さんを動かすほどのコネが見当たらないわよね…

732 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 02:40:43.78 0.net
あるいは我が子を殺された頼朝のモヤモヤした気持ちを坊さんが忖度して代弁してあげて、やっぱり赦すべきじゃないって思わせたのかしら。

733 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 03:49:23.00 0.net
ほんとに見えてた、設定だと思うわよ
江戸時代になってもご祈祷で男児が生まれると信じられてたくらいなんだから
鎌倉なんて尚更
南都焼き討ちのたたりで丁度清盛も死んだ回なのよ

734 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 05:20:57.72 0.net
>>731
伊東の旧領って、いまの伊東市のことよね?

この時代の郷族は名字=地名だから、名字と地名が一致していて分かりやすいわ。

735 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 08:57:58.98 0.net
鎌倉幕府がイイハコからになってるか実物だ。

736 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 09:12:07.13 a.net
まだ平安時代よね?

737 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 10:38:08.00 0.net
小栗旬NHK大河「鎌倉殿の13人」第11回13・5% 平清盛が敵対勢力の掃討に乗り出す
https://news.yahoo.co.jp/articles/2871900e4c9a6b30966121de7cc2ed919e632955

738 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 10:48:14.02 0.net
>>734
ちなみに武田の本貫地は常陸国武田郷よ。一族で悪さして甲斐に追放されたのが土着したの。

739 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 11:19:06.10 0.net
大河平均視聴率11話終了時点
西郷 14.79
いだ 10.75
麒麟 15.54
青天 15.71
鎌倉 14.54

740 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 11:28:01.32 M.net
源平なのに、人気の幕末や戦国とそこまで大きく遜色もないんだな
また10年後に性懲りもなく源平大河やりう

741 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 11:30:12.25 0.net
次は南都で

742 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 11:36:40.05 0.net
足立って出てきたけど足立区とか北足立郡とかの足立

743 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 12:10:03.32 a.net
今の足立区から鴻巣市あたりまでが武蔵国足立郡だったそうよ。

https://stat.ameba.jp/user_images/20180828/12/oyomaru-0826/0b/d8/p/o0819070214255932296.png

744 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 12:48:05.23 r.net
まあ。こうして見ると現東京都って概ね多摩郡と豊嶋郡と荏原郡なのね。そこに足立郡の一部と下総の葛西が治めてた地域が合体したって感じね。

745 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 13:29:21.93 0.net
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/cast/chiba-tsunetane.html

大河では地味だけど、岡本信人演じる千葉常胤も、千葉市一帯を領土とした人よね。
千葉常胤が頼朝に加勢しなかったら、おそらく他の大多数の坂東武者たちは頼朝に加勢しなかったんじゃないかしら。

なんとなく千葉常胤は大河の中で過小評価されてる気がするのw
なぜか佐藤浩市演じる上総広常のほうにスポットライト当たりがちよね。

746 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 14:49:46.45 0.net
町田の辺にいる小山田って小山田信茂の先祖かな?

土壇場で織田に身売りしたら不忠者として斬られた小山田さん?

747 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 17:17:18.63 a.net
日本人のおなまえっスレになってるわw

748 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 21:51:11.58 0.net
片桐さんまで出てきたか

749 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 22:56:18.21 0.net
誰? 片桐且元?

750 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 22:57:41.98 0.net
片桐はいりが白拍子役でキャスティングされたのかしら?

751 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 05:17:44.39 0.net
>>749
そう

752 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 11:33:16.68 0.net
平家物語<+Ultra> #10
■3/24 (木) 1:25 〜 1:55 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
第十話 壇ノ浦

番組詳細
「世界フィギュアスケート選手権2022 女子ショート」延長の際、放送時間繰り下げの場合あり。

800年の時を超える祈りの物語

悠木碧 櫻井孝宏 早見沙織 他

【監督】 山田尚子 
【脚本】 吉田玲子 
【キャラクター原案】 高野文子 
【音楽】 牛尾憲輔 
【アニメーション制作】 サイエンスSARU

【公式HP】 https://heike-anime.asmik-ace.co.jp

+

平家物語<+Ultra> #11
■3/24 (木) 1:55 〜 2:25 (30分)

番組概要
第十一話 諸行無常

753 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 17:12:29.13 0.net
>>752
助かるわ!女子フィギュアが延長しないことを祈るわ。

いよいよ今晩、壇ノ浦で平家が滅ぶのね…。
結果が分かってるけど、アニメでどんな入水シーンになるのか見てみたいわ

754 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 01:44:15.91 0.net
平維盛の入水シーン、アニメ史上最も美しく儚いシーンだったわ

755 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 11:08:59.42 0.net
資盛?お前資盛じゃないのか?

ってシーンがあった

756 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 12:36:37.89 0.net
海の底にも都があるって話はした?

757 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 14:13:27.26 0.net
浪の下にも都のさぶらうぞ

って語りあったよ

758 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 18:08:05.97 0.net
あれ、おかしいな
今日放送やけど10話だけや

759 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 18:10:32.29 a.net
平家物語は別スレ立ててやって

760 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 18:14:56.73 0.net
やだ、重盛の3男の清経って炭次郎の声の人だったね、HPのキャスト欄見てさっき知ったわ。
ストーリーを見てる間は全く気付かなかったの。

761 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 18:21:09.54 0.net
>>759
大河スレは土曜放送日とその翌日くらいしか書き込みがないんだから、平家物語のレスがあったほうがスレが沈まなくていいと思うわ。
それに、平家物語は鎌倉殿ともリンクしてるし。

762 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 18:23:03.77 0.net
そもそも、もう最終回になったし今さら平家スレいらないでしょ。

763 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 20:18:57.77 0.net
>>760
声は思いっきり炭治郎だったわよw
徳子は蟲柱だったわね。

764 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:00:29.82 0.net
意外とあまり気づかなかったよ。
意識すると部分部分で炭治郎っぽいところもあったけど 

765 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:29:45.59 a.net
むしろ大河ドラマの話の方が少ないじゃない。
これからここは平家物語のスレに変えましょ!

766 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:30:06.03 0.net
>>761
じゃあ、今後は必ず「平家物語ですけど…」と付けて!

>>762
なら、もう消えて!

767 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:30:56.34 0.net
>>765
だったら平家物語のスレを立てて!

768 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:31:11.06 a.net
あなたの平家物語の推しキャラはだーれ?
一人につき3票までよ!

769 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:31:48.43 a.net
>>766-767
大河スレは土曜放送日とその翌日くらいしか書き込みがないんだから、平家物語のレスがあったほうがスレが沈まなくていいと思うわ。
それに、平家物語は鎌倉殿ともリンクしてるし。

770 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:33:11.10 a.net
>>766
カリカリしないのよ。一過性じゃないの、平家物語の話題なんて。

771 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:36:17.36 0.net
カリ高ビンビン

772 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:42:06.07 0.net
ウザ

773 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:51:11.03 0.net
>>769
これ↓がまだ落ちないぞ。
余計な心配は無用。

NHK大河ドラマ 「青天を衝け」 第三話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1631284014/

774 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 22:26:07.61 0.net
平家物語ですけど、そして大河「鎌倉殿の13人」の話でもありますけど、小泉孝太郎が演じている平宗盛って壇ノ浦で亡くなったんじゃなかったのね…

このあと、小泉孝太郎の平宗盛が菅田将暉の義経に野洲で斬首されるということよね!?
なんだか嫌だわー。

https://www.city.yasu.lg.jp/i/topics/1641523591847.html

775 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 22:58:57.14 a.net
ウザ

776 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 23:09:30.18 0.net
>>774
お育ちのいい孝太郎の斬首シーンなんて大河で見たくないわ。

宗盛と一緒に捕らえられた建礼門院徳子に誰をキャスティングするのかも気になるわね。

777 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 23:32:53.42 0.net
清盛あぼーんのとき
時子や徳子・安徳天皇らしき人物もいたけど孝太郎以外モブみたいだったから
もうこれ以上平家側のキャストは増えないと思う

778 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 23:40:52.84 0.net
>>777
でも、一の谷〜壇ノ浦までの戦いを描かなかったら、菅田将暉の英雄としての見せ場がないまま平泉で自害して終わりになるわよ?

わざわざ菅田将暉をキャスティングしたってことは、彼にそれなりの見せ場を用意してるからだと思うわ。義経の見せ場がないと、義経は嫌な奴で消えることになるしw

779 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 00:56:42.57 0.net
>>776
お育ちがいいとはとても同意できないわ…

780 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 01:57:34.02 0.net
平家物語は、最初の方は冨岡義勇が主役かと思った
虫の呼吸の人はそのまんまで、鬼滅アニメだなぁと

てか、アニメじゃ平敦盛って空気読めない感じだったな 
ドラマでは誰が演じるんだろう
討ち取る熊谷実美も

781 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 04:33:03.69 a.net
ウザ

782 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 09:20:41.56 0.net
>>780
熊谷実美???

783 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 16:31:00.49 0.net
忘れたけどそんな名前の人

784 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 16:48:56.67 0.net
一ノ谷で息子とほぼ同年齢の平敦盛を討ち取った熊谷直実(くまがい なおざね)のことね。

785 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 16:53:06.70 0.net
ちなみに、埼玉県熊谷市の熊谷駅前に熊谷直実の銅像があって、観光名所らしいわw
↓長谷川ヨシテル君かわいいわね。

https://www.oideyo-kumagaya.com/ijin/ijin-01/

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200