2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇多田ヒカルのスレがあってもいいじゃん3

1 :陽気な名無しさん :2022/01/17(月) 17:02:08.74 0.net
同サロにだって1つくらい宇多田のスレあってもいいじゃん?
ホント、そう思わない?


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1637227270/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

869 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 12:00:54.23 0.net
日本嫌いなの?そんなこと言ってたかしら

870 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 12:17:49.47 0.net
>>869
もちろんアンチの在日による妄想よ
ヒカルは休業中も熊野古道を歩いたり登山したり日本中を旅行してるし
日本文学も大好きで、東京も日本の田舎の情景も好きで
そのへんの日本人よりよほど日本への愛もある歌手だわ

871 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 12:30:10.51 0.net
インスタライブきたわー2月23日9時ごろ(w)よ!!

872 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 12:32:07.64 0.net
Let me パイパンにパイパンにパイパンにパイパンに fears
パイパンにパイパンにパイパンにパイパンにパイパンに

AGCook Remix

873 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 13:22:16.19 0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fa822c848798fb8f767b7f2dfa9b90545bbbc1d

874 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 13:49:16.77 0.net
日本嫌いというか
日本はーベビーカーのなんたらとか海外だとーとかは
日本☓海外○比較ならゼロだかでやってたわね、印象はわるかったわw

875 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 13:51:09.72 0.net
>>874
そこらへんのは嫌なマンカスと同じ思考よね
アーティストとしては素晴らしいけどね
アンチじゃないわよ

876 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 14:11:37.53 0.net
有名人だからこその苦労はあると思うわ。

877 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 14:43:50.28 0.net
ポインツとのコラボを最初、中間、最後の配置にした事が良かったわよね

878 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 15:48:26.52 0.net
ポインツ→クック→クック→ナリアキ→ナリアキ→ポインツ→ナリアキ→ナリアキ→レックス→ポインツ→ナリアキ→レックス→クック
ね。
統一感あっていいわ。

879 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 15:54:27.88 0.net
>>874
日本好きなら日本の全てを愛さなきゃならないのかしら?
ベビーカー云々は確かに日本って酷いわよね

880 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 16:01:53.99 a.net
>>879
あんたそんなに日本に肥満があるなら出てけばいいのに

881 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 16:16:17.87 M.net
肥満wwww


日本は宗教的にも寄付したり、神様の子だと考えて他人の子を養子にする文化も一般的ではないけど
ヒカルの住んでる英国の治安の良い地域かなら、アジア人の小柄な女が1人で
可愛い赤ん坊を連れて困ってたら、周りの人達はお節介を焼いてくれるわよ

882 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 16:42:29.19 0.net
いま欧米はアジアンヘイトの嵐が吹き荒れてるから、ヒカルといえど安寧ではないと思うわ

883 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 17:35:22.79 a.net
自己肯定感低い海外コンプってヒカルに馬鹿にされてるって勝手に勘違いするのよねw

884 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 18:00:55.47 0.net
海外コンプのチョンが日本人は欧米に憧れて猿真似してると発狂して絡んでくるけど、日本は江戸時代の時点で世界に類を見ないぶっちぎりの文化があって、100年以上前から欧米と足並み揃えて影響を与え合って世界を発展させてきた先進国って事実を都合よく無視しちゃうのよね

UTADAがステレオタイプなアジアンまんこのイメージに寄せて失敗したことなら笑われても耐えるしかないけどね

885 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 18:04:30.06 H.net
>>880
あなたは今の職場に100%満足してる?
家族は友人はどう?
住んでる家は?

日本社会は全てあなたの理想通りなの?

886 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 18:08:09.38 0.net
0か100かでしか考えられないところが馬鹿の特徴よね
誰しも多少の不満と折り合いをつけながら生きてるのに

887 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 18:31:02.61 0.net
自分がいちばん安心できるところで暮らせば良いのよ。
あなたが日本に合うならそれで良いし、それと同じように海外の方が合う人もいるの。

888 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 19:12:53.93 0.net
ヒカルはアメリカンイングリッシュだけど息子はやっぱりクイーンズイングリッシュなのが可愛らしかったわ

889 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 20:43:11.51 d.net
>>883
>>886
ほんそれ


>881
都市部では我関せずだけど、東京でも下町にいけば、面倒見のいいオバハンもいるにはいるね
欧米はそれなりに清潔で綺麗な身なりをしてる乳児連れの母親なら手助けしてもらえるけど
ロマとかホームレスは子供連れだろうと忌み嫌われる

890 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 20:51:35.69 0.net
ロンドンは行ったことないからわかんないけどアメリカは良くも悪くもお節介な国民性な感じはするわ

891 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 21:40:32.44 0.net
日本人は閉鎖的で無関心よね
触らぬ神に祟りなし

892 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 21:44:44.28 0.net
まあどこの国にも親切な人もいれば距離を置くタイプの人もいるわ
国民性なんてあくまで傾向よ

893 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 21:59:13.35 0.net
>>888
日本人がよく間違えてるんだけど、クイーンズイングリッシュってイギリス人にとっては昔の世界大戦の時にラジオから流れてくるチャーチルが話すような、上流階級のアクセントで年寄りがゆっくり話すリズムの英語の事をいうのであって、若い人でクイーンズイングリッシュ話す人なんていないわよ

894 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 22:04:32.21 p.net
ヒカルのspotifyのライナーノーツ聞くとアジア人アクセント強くなった気がするわ
アメリカでもイギリスでもない感じね
初めてヒカルの英語聞く人だとネイティブって思わないかもしれないわ
話すのが下手なのは日本語も英語も変わりないけど…笑
そこがヒカルの愛おしいところでもあるんだけどね!
パイセン楽しみよ

895 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 22:21:05.78 0.net
日本語も満足に喋れない海外コンプを拗らせたアンチが、英語のアクセントがアジアだとか意味不明なこと語りだしていて爆笑
ヒカルは米国生まれで白人しかいない名門ヒューイット女子校に通っていて
日本でもインターに通い、デビュー前から東海岸の白人訛りの英語だと言われて
今は英国在住で日本人のいない地区に住んでるのにね

896 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 23:16:00.33 0.net
>>895
ネイティブでもアクセントってあるのはわかるわよね?
ヒカルの英語力は完璧よ、ネイティブだもの
でも発声とか声の雰囲気がアジア系独特な感じなのよね
白人女性には聞こえないわ
加えて喋りが得意ではないから話しの流れが滑らかではないのよ

897 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 23:27:00.18 0.net
>>894
私もそれは感じたわ
まぁ当然よね

898 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 23:48:35.10 a.net
発音は完全なネイティブニューヨーカー。大多数のアメリカ人が腹式で話すのに対しヒカルは発声が胸式だから非ネイティブが思うような英語の聞こえ方じゃないのよ。アジア系とか関係なく内向的な人って英語でも声小さめで胸式で話しがちよ。

899 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 23:51:05.08 M.net
The Hewitt Schoolに通ってたウタダにアジア発音という意味不明な空想が面白いわ

そうね、敢えてウタダの英語の話し方が似てるアジア人を挙げるとしたら日本語が全然喋れない大坂なおみね
あまり口を動かさずにモゴモゴ話しがちなだけだけど、喋り声は少し似てるわ

900 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 23:53:29.19 0.net
バイリンガルにありがちな発声法なのかしらね?

901 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 23:57:28.08 0.net
>>898
ニューヨークのアクセントって一般的にはヒカルとは全然違う話し方よ…

https://youtu.be/P-lHkjJ8ErA

これとかで説明されてる通り、ニューヨークのアクセントって特徴的でバーニーサンダーズみたいな話し方よ?w

https://youtu.be/waeXBCUkuL8

なぜ知ったかぶりするのかしら

902 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 23:59:10.37 H.net
ルーシーリューやジョージタケイみたいに東洋人の2世3世の方が白人より
文法含めて綺麗な英語を話すことなんてザラにあるしアジア系独特の英語って表現が意味不明ね
ヒカルの喋りがナードっぽいって言いたいならまだ理解出来るわ

903 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 23:59:28.14 a.net
ヒカルは昔テレビでカレーみたいな体臭がしそうな顔がタイプって言ってたのに、付き合った男はみんなそういう顔してないわよね。顔で選んでないのかしら?

904 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:00:02.99 0.net
ヒカルはインターで育ったしいろんなアクセントの影響を受けたネイティブスピーカーだと思うわ!
言うなればインター訛りね

905 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:03:04.64 0.net
>>894に書いてある通りアジア人感が「強くなった」という話よね
昔のインタビューのほうがAmericanだったと思うわ
今はどんな人達と会話してるのか知らないけどアメリカっぽさは薄らいだわ
日本語のほうが若い印象だけど、英語で話すと恥ずかしがりなアジア人感が出てるわ

906 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:08:39.20 a.net
>>901
人種の坩堝たるNewYorkのアクセントとか言ってて恥ずかしくないのかしら?NewYorkに標準的な英語なんてないわ
ヒカルがAutomaticリリースするより前に英語放送のラジオをやってたときに
ピーターバラカンが「東海岸の白人の子が喋ってるのかと思った」と言ってたけど
NewYorkなんてコミュニティによって英語も全然違うのよ


>>905
ロンドンのアジア人の少ないコミュニティに住んでるヒカルがアジア人っぽい英語になってきた?
知ったかw

907 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:17:42.98 0.net
https://youtu.be/jo_sZnLbr68

2000年のこの時期のほうが当たり前だけどAmerican accent強めなのよ
今はアメリカから離れたでしょ?
だからアメリカのアクセントが弱まったのよ
これが最近ね

https://youtu.be/8EY1Z0AvuoY

だからと言ってBritishに近づいたわけでもないからヒカル独特の発声で無国籍というかアジア人っぽい声になった気がするわ

908 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:20:02.06 0.net
>>906
ネイティブニューヨーカーって言ったのは誰よw
「発音は完全なネイティブニューヨーカー」っ言っておいて「坩堝」って逃げ方酷いわ
どっちなのよw

909 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:21:32.48 0.net
>>906
あなた自分の書き込み英語で書けるの?
それくらいしてくれたら信憑性増すかもね

910 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:37:21.64 H.net
Which is why, to do a really good Bernie Sanders, it helps if you're also a Jew from 1950s working-class Brooklyn
古い世代且つ労働階級でブルックリン出身のユダヤ人の訛りと動画内で思いっきり説明されてるわねw
それを一般的なニューヨーカーのアクセントと主張する>>901が完全に悪いわ

911 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:42:44.79 0.net
>>910
逆なのよ
「ニューヨーク アクセントがある」ってアメリカ国内ではそもそも褒め言葉じゃないのよ
「アクセントがない」が褒め言葉なの
だから「発音は完全にニューヨーカー」って発言が間違ってるの
「You speak like a New Yoker」ってアメリカ人に言ったらそれはバーニーみたいに喋るね、って言ってることと同じなの

912 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:45:32.77 0.net
これ見たらわかるかしらね
そもそもニューヨークって訛ってるのよ
それを知ってたら「発音は完全にネイティブニューヨーカー」って発言は出てこないの

https://youtu.be/jOBvvrpb8uI

913 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 01:12:31.45 0.net
ごちゃ混ぜ環境のアメスクに転校してからは無国籍英語?に少しずつ変化したとは思うけど
活動最初期のヒカルは割とその特徴的な英語で話してた気がするわ

914 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 02:18:53.08 a0202.net
発音と発声の定義がごちゃまぜなのに加えて言葉狩りも相まってまともな話になってなくてワロタわw日本の肥満の件しかり変なのが湧いてるのかしらね

915 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 05:13:54.67 M0202.net
宇多田の両親は離婚再婚や別居や引越も多くて崩壊家庭だったようだけど教育熱心よね
宇多田が頭良かったのもあるけど、アジア人はほとんど受からないHewitt Schoolを
受験させて通わせてたのは、親がかなり頑張らないと無理ね

>>908
マンハッタン出身の東海岸の白人訛りなのよ?
そもそも人種によっても違うのにニューヨーク標準の方言なんて存在しないわ

916 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 06:28:43.33 00202.net
もうBADモードは語ることなしなのね
CD発売前にして終了ね

917 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 06:41:21.93 00202.net
>>912
訛ってるってるいうより、チャラい喋り方みたいな事でしょ?
東京みたいな

918 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 06:55:50.42 d0202.net
>>910
あなたその英文さえ読めてないのね爆
ヒカルの英語がブルックリンのユダヤ人訛りだなんて一切書かれてないわ
適当に書いたら騙せると思ったのかしら

919 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 07:01:14.22 00202.net
やだ、夜のうちに英語マウンティングブスが荒らしてたのね…
まじうんこだわ

920 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 07:13:15.25 00202.net
ニューヨークやロンドンに旅行で行ったことすらなくて
TOEICを受けたこともなくカタカナ英語もままならないアフォによる英語発音の講釈はウンザリね
他所でやれ

921 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 07:30:00.46 00202.net
きれいな発音ききたいならカーペンターズ聴いてなさいよ
よそで発音のことやって
ほんとにどうでもいいわ

922 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 07:34:41.20 00202.net
ヒカルは日本語の喋り方も少し早口で風変わりだけど、そこも好きよ
英語だと低い声になるのも良いわね
息子の顔写真や名前の流出が無いのは日本人のいない場所に住んでいて良かったところよね

923 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 08:50:50.48 p0202.net
>>915
存在するわ?

924 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 09:04:31.09 00202.net
おじいちゃん、お姐さん、Keep Tryin Keep Tryin

925 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 09:28:25.08 00202.net
和尚さん、お嫁さん、Keep Trying

926 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 09:45:05.53 00202.net
>>922
英語だと日本語話すときよる声が低くなるのは普通よ

927 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 09:50:27.10 00202.net
宇多田の音楽に興味ないのしかゲイにはいないのわかってワロタw

928 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 10:08:44.10 00202.net
>>927
日本語頑張って!

929 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 10:13:33.81 a0202.net
やっぱり初恋の時みたいに本人がテレビ出て歌ってほしいわー
マルセイユ辺りの4分verとかも聴いてみたい

930 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 10:22:00.99 00202.net
BADモードはブランド名入りすぎだし歌詞も刺激強めだから歌えない、他2曲もテレビ向けではないわねー
歌うならFind Loveか、君に夢中、One Last Kiss、Timeあたりじゃないかしら。

931 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 10:27:08.84 00202.net
ということで、
\ヒカルパイセンに聞け!/
いつにも増して盛り上がること必須の回です。
実は第8回目の開催にして、8枚目のオリジナルアルバムの発売日の開催(何かが起こる予感しますね8888拍手ほっとした顔
#ヒカルパイセンに聞け2022 で投稿お待ちしてます
staffも質問見に行きますkt

↑スタッフのツイ、何の匂わせかしら 8月にツアーでもするの?

932 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 10:27:39.55 00202.net
コピペしたら顔文字が日本語に変換されたわw

933 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 10:31:57.72 a0202.net
マツコの知らない世界から2年以上も一切出ないとは思わなかったわw

934 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 10:35:40.25 00202.net
これ迄のアルバムも1曲目がミディアムポップで良かったけど、
BADモードはよりクールでアルバム全体に馴染む曲なのが良いわ

935 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 12:46:00.91 a0202.net
>>933
コロナだから帰国もしにくいし
宇多田は音楽作るの精神の安定を保つために欠かせないけど
宣伝活動でメディアに出るのは、そんなに好きな人ではないのよ

936 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 13:08:50.63 a0202.net
ヒカル本人が売上や人気をあまり気にしてなさそうよね。

937 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 14:01:13.93 00202.net
Spotifyの月間リスナー数で米津を抜いてるわ

Spotify 月間リスナー
YOASOBI 54552227
髭男 4028892
宇多田 3107614
米津 3074274
King Gnu 3007301
Ado 2348499
あいみょん 2320626

938 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 15:37:49.43 00202.net
>>928
宇多田ヒカルのことが好きなゲイ=宇多田ヒカルの発音が気になるゲイ
音楽については何も興味がない

939 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 15:40:11.33 00202.net
こんどやるヒカルパイセンにきけも
日本語と英語の発音についての感想だらけで
ここのスレッドは埋まりそうねw

940 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 15:46:55.64 p0202.net
>>937
このフレッシュなメンツに20年選手の宇多田ヒカルが入ってるのすごいわねw新しいファンをどんどん作ってほしいわ!

941 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 15:52:30.74 a0202.net
>>940
三股の優里が入ってないのね。

942 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 15:57:02.39 p0202.net
ヒカルの英語は完璧というかネイティブよ

でもAsian American的な見た目ではない(と本人が言っている)し、話し方もものすごいAmericanって感じではないわ
YouTubeのコメントでも英語で話すときは日本人らしくて、日本語で話すときはアメリカ人ぽいって指摘があってなるほどねと思ったわ
アメリカ人もHer English is so goodって言うのよね
性格として日本人らしさがあるから一見アメリカ人に見えないの

アメリカと日本を行き来した人の振る舞いや話し方だと思うしそれが事実よね
別にアメリカ人らしく話すことが正解でもないんだからなぜこんなに荒れるのか理解に苦しむわ

943 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 16:21:52.99 d0202.net
大学時代にNHKの海外リポーターしていたヒカルの1歳差の従兄妹はNY生まれNY育ちで、どっから見ても日系米国人だけど
日本語補習校に通ってたから日本文化にも精通しているし、日本人と結婚して
日米カウンシルで働いて、今はヒカルと入れ代わりで初めて祖国の日本に住んでるわね

>>940
10代や20代の歌手ばかりのなか、デビュー24年目のヒカルは異質よね

944 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 16:30:31.07 a0202.net
英語完璧に話せない人ほど人の英語にケチつける現象、あれなんなのかしらw

945 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 16:35:56.75 M0202.net
>>943
祖父の宇多田二夫さんも叔父さんも読売新聞のNY支社で働いてたわね
In The FleshツアーのNY公演にイトコの宇多田薫ちゃん一家も来てるとヒカルが言ってたわ

946 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 16:54:32.45 00202.net
今のヒカルの音好きだわ

947 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 17:04:18.37 p0202.net
>>944
ケチつけてる人いるの?

948 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 19:28:01.76 00202.net
ここで訛りがどうの書いてる方々のことね

949 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 19:40:23.85 00202.net
新しいアルバムやっと聞いた
いいわ!!!

950 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 19:55:21.00 p0202.net
Find loveのtil I find loveってサビの最後に畳み掛けるところ最高よ

951 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 21:12:16.21 p0202.net
>>948
それケチじゃなくない?

952 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 21:13:17.25 00202.net
他意がないと取れる人もいるのね

953 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 06:38:05.25 F.net
>>943
ヒカルが休業する前は米国のABCニュースで働いてたわよね>カオル
ヒカルの肉親以外だと一番身近な親族でしょうし親しい関係が続くといいわね

954 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 07:45:18.13 0.net
アルバム発売日のインスタライブまでメディアに出たりしないのかしら

955 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 07:58:20.04 0.net
>>945
カオルちゃんは日系2世か3世よね
米国で生まれ育ったら日本語苦手な日系人も多いけど、日本語教育も熱心な家庭で
日本語補修校でボランティアまでしてたり、日系人の誇りダニエル井上議員と写ってる写真もあったり
叔父ウタダ家の方はお固そうな家だわ
そういう安定した家庭ならヒカルにはなってなさそうだけど

956 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 11:18:10.87 6.net
ツグオさんのペンネームがチューイチだったわね

957 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 13:25:54.17 a.net
レビューサイトでだいたいスクリレックスのFMFは評価低くてAGクックリミックスのほうは高評価なのがスクリレックス全否定みたいでいたたまれないわw

958 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 14:48:58.63 a.net
>>957
概ね同意見だわw
ヒカルのアルバムはシングルもカップリング含め大抵
全部入れるから除けることは出来なかったんだろうけど
FMFだけは例外にさせても良かったと思う…
ただFMFを抜いた状態で聴いたらこれだと物足りないなと
入れた方が統一感あるから賛否あるとはいえ成功だわ。

959 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 15:21:33.52 p.net
FMF普通に好きよ
FMFが無ければ下手したらマルセイユもFIND LOVEも無かったかも知れないわ
こういう曲があるから幅のある音楽作れたと私は思ってるし大事な曲よ

960 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 15:29:12.84 0.net
久しぶりに2時間だけのバカンス聴いてるわ
やっぱ最高ねこの曲

961 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 18:06:53.94 a.net
スクリレックスはヒカルの声の良さをあまり分かってなかったと思うの。アルバムで声の加工薄くするだけで段違いに良くなったわ

962 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 18:16:51.97 0.net
Face My FearsのAGCookリミックスは流石に蛇足だわ
なんでリミックス頼んだのかしら

963 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 18:57:29.89 a.net
ヒカルが自分で編曲する際の学びも兼ねて、他の人ならどういうアレンジするか関心があったんじゃ
ヒカルは今も実験的な音楽は多いからね

964 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 19:15:29.26 r.net
オリジナルに満足してなかったんじゃないの?

965 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 20:35:17.95 p.net
リミックスなんて昔から何曲もあるじゃない…
そもそもFMFはヒカルが編曲したわけじゃないし

966 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 20:57:47.78 a.net
Find love はFMFに繋げるために作ってそうよね。

967 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 21:12:20.25 a.net
あたしそっちの方が好き

968 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 21:21:10.37 r.net
親が死んだときのさかわいそうな○オーラパネーかったなー

969 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 21:22:29.27 r.net
不幸な○を撮影してたのしい?

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200