2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲイがゲームを語るわ part.47

1 :陽気な名無しさん:2022/10/26(水) 10:57:17.60 ID:QpXPLHsD0.net
前スレ
ゲイがゲームを語るわ part.46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1659602284/

据え置きでもスマホゲーでも懐かしゲーでも語ってちょうだい

295 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 08:39:11.94 ID:W/leSAcm0.net
タクティクスオウガ、戦闘に時間かかるからあっという間に時間を奪われるわ
この調子じゃミンサガやFFCCに間に合わない

296 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 08:46:51.52 ID:y2Ena83o0.net
ブラックフライデーのセールでPSプラスのメンバーシップ25%オフだったから即更新したわ〜
1月に更新だったからタイミングよかったわ

297 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 11:59:34.11 ID:rteI8JGN0.net
>>295
タクティクスオウガ思ったより戦闘がシビアでビビったわ
序盤でなんと難易度高いのトラキアぶりだわw

298 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 12:07:22.81 ID:NkSy8AFH0.net
>>296
あたしも更新したわ
最近は非加入者向けの割引ばっかりだったから貴重だわ

299 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 12:56:39.32 ID:n21GJ2YG0.net
>>297
わざと上げたらしいわよ
それで炎上した
Twitterで作った人が一般人とケンカしてる

300 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 17:54:45.70 ID:a9pIHn240.net
後半で放置してたゼノブレイドDEをカジュアルモードで一気にやり終えたわ。Wii版でプレイ済みだからおおよそのストーリーは知ってたけど、こんなエンディングだったかしらと思いつつも、清々しい気分だわ。
やっぱり名作なのね

301 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 18:28:34.10 ID:e2BojO6i0.net
Switchの体験版で
子供向けでオススメあるかしら?

小学1年の幼女よ

事故で生き残った姪を引き取ったの

302 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 18:34:52.34 ID:UccZNMZc0.net
>>300最後のヒロインの結末はちょっとご都合的なハッピーエンド感あったわ
まぁファンタジーだし何でもありよね

>>301本当の話かしら?ヘビィだわ…
すみっこぐらしがいいんじゃないかしら

303 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 18:52:46.41 ID:zjh056Ca0.net
>>295
一度に18人も敵が配置されてるのきっつい
SRPG好きだけど上手くならないわ

304 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 18:53:11.31 ID:NkiFYh2o0.net
最近はみんなハッピーエンドが好きみたい。3のシナリオの問題点は色々あるけど、ビターエンドが嫌って人多いわ。私は2でヒロインがガッツリ復活するのも個人的に嫌なの。コアクリスタルが光って匂わせるぐらいで良かったわ

305 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 19:44:07.65 ID:a9pIHn240.net
>>302
ああ、そうね…
エピローグで思わせぶりなカメラワークだったわね。

306 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 22:40:29.03 ID:rteI8JGN0.net
>>299
っていうかレビューとか散々ね…
もはや松野やスクエニの各種担当全てがまともにゲームつくれなさそうね
タクティクスオウガ、運命の輪、の下地があってここまで不評なもんつくってしまうのは
管理体制と感性、力量が既に時代にあっていないんだと思うわ

307 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 23:34:49.58 ID:OSvyek+s0.net
難易度変更が出来ないことで購買意欲がなくなったわタクティクスオウガ
難しいのはいろんな人から聞いてわかっていたし、ストーリーを追いたかったのよ。分岐も面白そうだし。
難易度を下げるどころかさらに難しくなるなんて私にゃ無理だわ

308 :陽気な名無しさん:2022/11/21(月) 23:48:31.39 ID:JnHo92fJ0.net
ビックカメラで普通に売ってたわ、スイッチライト。
定価だけど。
今までずっと売れ切れだったから、ちょっとびっくり。
この際買おうかしら、と思ったけど、遊びたいゲーム自体がないのよね。

309 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 00:05:52.80 ID:GzRYW16L0.net
Liteで遊べないゲームを遊びたくなる可能性あるからLiteはおすすめしないわ

310 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 00:24:05.50 ID:9DHaz1GK0.net
Liteも単品のJoy-Conと繋げられるから出来ないゲームってないのよね
できないのはテレビの画面でプレイできない事くらいだわ

311 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 00:46:28.39 ID:UYLNTUUz0.net
今さらブレスオブザワイルドやりたくなったんだけどアクション苦手でも楽しめるのかしら
RPGは大好きなんだけどゼルダってストーリーよりアクションを楽しむゲームな印象あるから躊躇してるの

312 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 00:52:40.40 ID:PDbwv1Sj0.net
>>311
そもそもゼルダはストーリーを楽しむものでもアクションを楽しむものでもなく謎解きが主体だから…
ただ最近のゼルダはストーリーもよくなってきて、アクション要素も強くなってきたけど
ガチガチの難易度高いアクションじゃないから余裕だと思うわよ
むしろ謎解きで詰まると思うわ

313 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 00:54:29.15 ID:WFb8gOi60.net
ブレワイ、私はアクション操作で挫折したわ
中ボスっぽい敵にも勝てなくて諦めた

314 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 00:55:27.92 ID:uFPIMGaG0.net
ブレワイはアクションゲーで言えばゼルダ史上最も簡単よ
トワプリよりも楽だわ
すぐ死ぬけどねそれすら面白いわ

315 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 01:06:03.90 ID:rFAy1UUr0.net
フロア毎に攻略して潜ってくやつは全然できなくてやめちゃった
ジャスガも回避も苦手
スカウォとかのがアクション得意だった

316 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 03:16:21.12 ID:d36M1mn90.net
ブスザワはアクション以前に武器が壊れまくるのがメンドイ
あとやってることが変わらんから飽きる

317 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 09:07:51.68 ID:TfHABG6A0.net
タクティクスオウガやってないから興味あるんだけど
バフカードとやらも不評らしいね
その辺どうなの

318 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 09:46:07.26 ID:aP3h+rrk0.net
カードについては初めて触る人にはこういうゲームだって事で割り切れると思うわ
昔のゲームをやってる人からするとバフカードが湧く演出の分、テンポが悪く感じるかも
ゲーム速度については倍速機能が付いてるけどね
難儀なのは後々に最初からバフカード盛りのボス敵がいて、そこで勝てなくて躓く人もいるみたいね

319 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 11:04:41.96 ID:/CKZIEW40.net
3D苦手なアタシでもブレワイは楽しめたわ
素材集めたり、崖登ったり、ゴブリンの集落に爆弾矢打ち込んだりするのが楽しかった
ハイラル城を探検してたら、ラスボスの部屋にうっかり入ってしまって出れなくなって何となく倒したらエンディングになってしまってモチベーションさがっちゃってやらなくなったけども。
ラスボスより雷のカースガノンの方がよっぽど手間がかかったわ

320 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 11:46:21.85 ID:IGCKwJUz0.net
>>317
私も初めて遊んでるけどバフカードは別にそこまでって感じ
自軍が取れば有利だけど敵軍に取られるとあたりまえだけど腹立つわw
それよりもUIがことごとく使いづらいの!なんでこの時代にこんな使いづらいUIとシステムなんだろうって
あと高難易度よ
キャラやお話は魅力的なのに

321 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 11:56:39.69 ID:TVRs6NVl0.net
ポケモンまーたバグ祭りらしいわね
大企業のゲームがこんなざまでいいのかしら

322 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 13:50:52.32 ID:yS6i6k4L0.net
またゲハがゲハがって怒られるわよ

323 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 17:14:26.37 ID:GujCREFI0.net
ポケモン、修正来るまで遊ばないでおくわ
制作期間3年でOWは無理があるわ

324 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 17:32:29.42 ID:2N38aH2u0.net
ポケモンまったく問題なく遊べてるのに
やばいのが荒らしてるのね
ポケモンやりつつコーヒートークやってるけど
ガラさんかわいすぎてやばいわ、ガラさんのためだけにやる価値あるわよ、今なら無料よ!

325 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 17:56:34.96 ID:Ew/7hkxr0.net
>>320
3章から地獄が始まるみたいよ

あたしはボックス買ったけどまだ開封してないわw

326 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 18:27:48.02 ID:Wnrcaxnw0.net
ポケモン面白すぎてまだ色々なとこ巡ってるだけで
ジムやらスター団とか潰せてないわ

327 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 18:53:32.08 ID:BeE4Q55j0.net
分かるわ~
剣盾とは比較にならないし今年出たアルセウスよりももっと進歩してて、集大成って感じね

コンパンが妙に大きくて怖いわw

328 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 19:11:58.56 ID:nPAPGUK60.net
カクツいてイライラしながらゲームするよりは、アルセウスぐらいの自由度でいいから快適なゲームをしたいわ。オープンワールドってのを売りにしたかったんでしょうけど、今回はモロ実験台にされた気分だわ。

329 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 19:37:47.50 ID:tO7yoRd/0.net
>>320
>バフカードは別にそこまでって感じ
>あと高難易度よ
バフカードを敵に取られるせいで難易度が上がるって世間では言われてるんだけどね

330 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 19:44:01.64 ID:0TxtbLQi0.net
ブラックフライデーセールで、キムタクが如く2ことロストジャッジメントと
ホライゾン フォビドゥンウエストのどっちを買おうか悩んでるの
どっちも前作はクリア済みで両方おもしろかったわ

どっちを買うべきかしら?

331 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 19:47:47.43 ID:0TxtbLQi0.net
前のハロウィンセールでバイオRe2とRe3のセットが超安かったから購入したけど、どっちも面白かったわ
Re3はここで言われてたようにボリューム少ないけど、周回プレイを前提に作られてる感じ
一応2周して無限ハンドガン手に入れたけど、無限ロケランも欲しいわ〜

332 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 21:08:24.64 ID:sbprKUUt0.net
>>330
キムタク2はいじめがテーマで胸くそ悪いのが続くうえにキムタクが澤先生botになってて評判悪いから注意よ
戦闘は順当に進化してるんだけどね

333 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 23:30:28.55 ID:upeh0CbI0.net
タクティクスオウガ初めてやったけどUIは間違いなくクソで
かるた大会は湧きすぎて絵面がキレイじゃないのと理不尽にも感じるわ
でもレベル上げが嫌いでアイテムを惜しむ自分のプレイスタイルを改めればきっとクリアできるはずよ…
今は放置してるけど

334 :陽気な名無しさん:2022/11/22(火) 23:47:29.76 ID:wO1iuro/0.net
レベル上げまくって危なげなく蹂躙するプレイスタイルが好きだから絶対合わないわ

335 :テイラー:2022/11/23(水) 00:52:27.06 ID:MwQ17fns0.net
大人なんだから両方買ったら

336 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 01:03:25.95 ID:VxrHUYPr0.net
>>335
両方買ってもやる時間がないのよ!

337 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 04:09:38.86 ID:Qe0pLsrG0.net
TORって弓強すぎとか、終盤敵弱すぎとか
結局やることが一緒とか、
これまで出てきた不満点を潰してるなって思う
結局、声のでかい人たち向けに調整したら
その声の出かい人たちが今度は難易度高すぎ
とか、弓弱すぎとか、カードいらんとか
文句言ってるよな
この声のでかい奴らのせいでいろいろ変わってるのを本人らが自覚してない

338 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 05:12:48.39 ID:JPztLW6s0.net
批判が多い時点で期待に応えられてないってことだから普通に調整に問題があるんじゃないの

339 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 07:35:30.97 ID:zuWeX+NF0.net
ポケモンSV、自分のポケモンでも、自分以外の人にレベルアップされたら
言うこときかなくなったみたいね
そういうことするかしないかはプレイヤー次第なんだから、余計なことしなくてもいいのに…
もっと他に直すべきとこあるでしょゲーフリさん!
フレいない民は楽にサブロムで進むために2本買ってんのよ、チクショー!

カクつき問題は確かにあるけどゲーム自体はすごく楽しんでるわ
オープンワールドゲームあるあるの「目的地に行くまでに目移りして先に進まない」現象が
楽しすぎるわ

340 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 12:16:13.14 ID:B12Ypmki0.net
DbDに新キラーと新サバきたわ!
新サバのイタリア親父はしょっぱなから半裸スキンありってわかってるわね
キングについで釜人気高くてなりそうね

341 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 13:08:25.70 ID:pQVQ+Eoe0.net
グランサガ、久々にインしたけど
追加メンバーがまた腐マンコ好みのキモガリヤロー二匹だけだったわ。

かっこいい雄獣人一人くらい入れなさいよ!もう

342 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 15:54:34.24 ID:Pqxf/Rwc0.net
セールで買ったまま放置してた√letterがやってみたら面白かったから一気に全クリしたわ。

ドラマモードの男優陣が軒並み残念な顔面なのがマイナスポイントね。女優陣は中々綺麗所揃えてるのに…
キャラはイラストで背景が実写にできたら最高だったわ。

343 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 18:16:56.91 ID:Qe0pLsrG0.net
海外だとポケモン、返金対応だってね
日本も返金できたらいいのに
ジョイコンのドリフトも海外だと無料対応だし

344 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 19:36:27.45 ID:ySjPer4M0.net
Switch有機ELのホワイトが数日前ニンテンドーストアにしれっと出てたからそれで買ったわ。
これから届くので、評判の悪いタクティクスオウガリボーン楽しみだわ!w
あとミンサガリマスターもあるのよね。

345 :陽気な名無しさん:2022/11/23(水) 21:50:02.01 ID:PznwUGi20.net
>>344
ドMかしらww

346 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 00:01:08.29 ID:9uKBhy7E0.net
ポケモン、まだ半分も進んでないと思うけど、固有キャラもモブキャラも男みたいな女ばかりね
男勝りな女、俺女や僕女に、やたら屈強な体格の女…

逆に女みたいな男はいないし
男も女もか弱い者は絶滅したのかしら

347 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 00:02:48.17 ID:/nj4yW2L0.net
ポケモン、まだ半分も進んでないと思うけど、固有キャラもモブキャラも男みたいな女ばかりね
男勝りな女、俺女や僕女、やたら屈強な体格の女…

逆に女みたいな男はいないし
男も女もか弱い者は絶滅したのかしら

348 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 00:04:10.80 ID:/nj4yW2L0.net
ポケモン、まだ半分も進んでないと思うけど、固有キャラもモブキャラも男みたいな女ばかりね
男勝りな女、俺女や僕女、やたら屈強な体格の女…

逆に女みたいな男はいないし
男も女もか弱い者は絶滅したのかしら

349 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 02:39:17.61 ID:KePKCWKu0.net
>>339
パフォーマンス辺りが改善されたらほんと神ゲーよね今回のポケモン
それにしても明らかにレアっぽいポケモンが各地にいるから
それを集めるまで先にすすめないのでなかなか先にいけないわw

350 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 08:44:01.18 ID:75rgJiyt0.net
もうポケモン図鑑完成したとかいうツイを見たけど一体どんな生活をしてるの

351 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 09:57:25.13 ID:gh13x/M/0.net
DOAがリブートするみたいでうれしいわ
レオンとタッグの復活を望むわ

352 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 11:27:46.46 ID:nctVpgBF0.net
>>350
知らんけどまた増殖できるみたいだからなりふり構わなければどうとでもなるんじゃないの

353 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 11:42:48.53 ID:1Uu4j2wX0.net
ポケモン、3日で世界1000万突破って恐ろしいわね
国内は400万超え

クリスマスプレゼントにおねだりしてる餓鬼もいるだろうし、更に伸び伸びね

今も通信ケーブルで交換やバトルすんのかしら??

354 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 12:37:31.20 ID:uixyO9hE0.net
タクティクスオウガの噂のレオナール戦やったけど、何回もやり直したわ
レオナールのスキルが発動しなければなんとかなる感じの運ゲーね

355 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 13:08:56.83 ID:40fIuHhq0.net
PSPの運命の輪、値段上がってない?
リボーンが評判悪いからなのかしら

356 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 13:53:24.47 ID:KePKCWKu0.net
ポケモン3日で国内400万ってどんだけ記録更新すんのってレベルね
海外含め1000万といいぶつ森、スプラ3に続いて記録更新しまくりね
日本のゲーム業界のためにも売れて嬉しいわ

357 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 14:49:47.33 ID:u1pOGL9H0.net
ポケモンすごいわね
妖怪ウォッチとの差は何だったのかしら

358 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 15:36:51.38 ID:wLLbqBkC0.net
コーヒートークはもっとガラのエピソード欲しいわ!
あとハイドと恋人以上の関係だの、手錠プレゼントで頬を赤くしたりとか色々と匂わせすぎて気になるわ…
次回作ではもっと掘り下げてほしいわね

359 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 15:55:13.95 ID:HyUCg96X0.net
steamのセールいろいろ見て回って結局買ったのウィッシュリストに入ってないやつだわ
リストに入ってるやつもほぼセールきてたんだけど、それより安くてDLC全部入りとか見ちゃうとそっち買っちゃうのよね~
もう予約以外じゃ定価で買えない体になっちゃったわ

360 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 16:01:44.42 ID:LibTTy1N0.net
以前何かの記事でこんなゲームがあったの。

ストーリーはドラキュラか魔王の息子で自分の城?を抜け出し自由を手に入れるため逃亡する
アクションゲームで追っ手を倒しながら進む海外のゲームで世界的に人気があって賞を受賞してる

気になってたんだけどタイトルわからいの

361 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 17:56:42.88 ID:uixyO9hE0.net
ドクロ、は違うかしら
あれはどっちかと言えばアクションパズルだもんね

362 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 18:19:14.40 ID:hBUIbPxT0.net
>>360
ハデスじゃないかな?

363 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 18:23:43.23 ID:4ATYF0700.net
>>351
股間もやわらかエンジン対応して欲しいわね

364 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 18:35:30.56 ID:LibTTy1N0.net
>>362
それだわ!!ありがとう!
どんなゲームなのかしら、調べてみるわ

365 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 19:58:49.21 ID:QjUOeDaP0.net
ポケモン来年半ばまでにDLコンテンツくるかしら?
一応データは順次用意されてるみたい

ナンバリングだとどんなタイトルが良いかしら
スカーレット バイオレット
だかはデイジーとか?

366 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 20:18:58.02 ID:iPzYC1Bi0.net
ハデスの主人公、ちょっと可愛いから気になってるわ
今セールきてるみたいだし買おうかしら

367 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 21:51:50.19 ID:KePKCWKu0.net
少し前にここでもSwitchのハデスで話題になってたわよね
いまSteamでセールしてるからローグライト好きじゃなくてもおすすめよ
何度プレイしてもセリフがここまで違う!?ってぐらいストーリーも堪能できるわ

368 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 21:54:08.90 ID:qrGpZ9TT0.net
ポケモン、DLはいいから早くヌルヌル動くように最適化パッチ出しなさいよ

369 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 22:38:06.63 ID:UJZW/deH0.net
無い袖は振れないわよ?

370 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 00:15:23.79 ID:r3TSEZVk0.net
テラクリスタルのBGMの高揚感すごくいいわ
集めても集めても終わりそうにないこのボリューム感もいいわ
ほんとオープンワールドとポケモン相性いいわね

371 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 00:33:37.29 ID:wp/UHG/Q0.net
ポケモンもそろそろ別スレ立てて移動してちょうだい
スプラトゥーンはスムーズに移ってったんだし移動することになにも問題ないわよね

372 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 00:42:54.82 ID:qDzVqjRS0.net
またキチガイが別スレにーとかいってんのね

373 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 00:49:15.53 ID:/sTgz2x60.net
任天堂のゲームの話題が続くとイライラしだすカマ

374 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 01:00:46.91 ID:Leb1lqLV0.net
その時々で売れてるゲームの話題が出るのは当たり前じゃない
嫌なら黙ってるか自分で話題を振ればいいのに

375 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 01:20:49.13 ID:WODpElHF0.net
別スレにとかいうやつって絶対に他のゲームの話をしてないのよね
昨日だけでもハデス、コーヒートーク、タクティクスオウガ、DOAの話題でてるのに任天堂のゲームに文句つけたいだけなのよね
ってか既に3日で400万ってことは500万近く売れてるソフトなんだからむしろもっとスレに書き込まれてもいいぐらいなのよね

376 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 01:23:18.04 ID:WODpElHF0.net
むしろここ最近でもルートレターやグランサガ、dbd、ミンサガ、バイオ、ジャッジメントから
ホライズンなど色々なジャンルの話題でてるから
ちゃんとレスつけて話を広げなさいよ
アホみたいに別スレ立てろとか言ってるんじゃないわよって思うのよね

377 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 01:47:56.40 ID:SLFv+8hI0.net
ネトフリで返校のドラマ見てその勢いで今セールだったからゲームも買っちゃったわよ
実写から入って原作ゲームを買う人ってあまりいなさそうだわ
先に物語の流れは知ってたからストーリーは理解できたけど、これゲーム単体だとちょっと分かりづらい気がするわ

378 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 07:05:57.97 ID:9J5Z+zYT0.net
ソニックの話振っても全然反応なかったじゃないのよ…

379 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 07:42:30.98 ID:OUclWK1e0.net
そりゃやってる釜がいなけりゃしょうがないわよ
グラフィックは綺麗よねオープンワールド的な?あの大地は駆け抜けてみたくなるわ

380 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 08:56:21.79 ID:/t3rKdrv0.net
>>378
当たり前でしょ。ここどこだと思ってんのよ。日本よ?


ソニックなんて売れてるわけ無いでしょ。あたしソニックヲタだから分かるの。
普段は広告も打たないし日本で売る気全くなかったのがVTuberにすり寄って宣伝してたまに売る気見せたと思って感心してても
肝心の商品が、中身の無い電波シナリオに「日本版だけ」改造するなんて意味わからんことするし
アクション部分は良かったのに途中でやめる人も多そうだわ

381 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 12:21:15.34 ID:CEhmiaXw0.net
ポケモンSV、モブトレーナーがイケるわ

382 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 12:53:19.23 ID:a5fMP37b0.net
ソニックはDSとWiiとPS3箱に別々の作品出すようになってからもう追えてない人がほとんどね
マリオみたく任天堂ハードでシリーズ全部遊べるようにしないとダメよ

383 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 12:58:29.94 ID:/t3rKdrv0.net
それでもその頃のソニックはまだ輝いていたわ

384 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 14:28:47.40 ID:WrjvvGVg0.net
2Dのドット絵ソニックしか知らないわ…
てか北米での人気が高かったようね
だから映画化出来たのよね?

385 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 14:46:05.11 ID:BePr3OrD0.net
ソニックめっちゃCMやってるわよね
その割に遊んでる人全然見かけないけど

386 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 14:48:09.92 ID:CUxDKy5s0.net
元々高速で走るくらいしかイメージのないソニックは楽しそうには見えないわ

387 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 15:22:55.23 ID:jOu0yl/L0.net
>>354
SFCしかやってないんだけど、ハボリムを仲間にする時の運ゲーより難易度高い感じ?

388 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 15:36:44.09 ID:CUxDKy5s0.net
>>387
アタシはハボリムまで行ってないからそこは詳しくないんだけど
レオナール戦はレオナールのファランクスが確率で発動されると固くてとにかくダメージが通らないのが難点なの
そのくせレオナールはバフカード装備済みで毎ターンMPが多く回復するから毎回必殺技使ってくるし
カチュアなんて一撃で沈んで役立たずもいいとこ

389 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 15:39:12.33 ID:CUxDKy5s0.net
ああ、あとはアロセールはうろちょろするだけ、弓で撃ってもダメ低い
ヴァイスが必殺技打ってくれればいいダメージが出るけど、それもレオナールのファランクスが発動しない事を祈るばかり、って感じね

390 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 17:18:08.22 ID:cnWmoZoC0.net
ソニックの生みの親と言う人が逮捕されたみたいね
新作発売のタイミングでよくもまぁ

391 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 18:12:08.03 ID:qDzVqjRS0.net
>>380
今回映画絡めて宣伝、店頭や体験会から駅関連の広告
ワンオク絡めてPVも含め第第的にCMやらでVTuberどころじゃなく第第的に宣伝してたわよ
前作より増加はしたもののまぁドリキャスのころみたいな売上にはならないわね
それほどまでにクソゲー出しすぎたのよ
マリソニやスマブラ任天堂がだしてくれなけりゃ日本で知名度が微塵もないレベルまで落ちてたから
マリソニには感謝しないといけないと思うわ

392 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 18:16:13.53 ID:qDzVqjRS0.net
>>390
逆にソニックの宣伝になると思うわw
それにしても中をソニックの生みの親という報道どうかと思うのよね
あくまで生みの親の1人であって当時はキャラデザやゲームデザイナーは別の人で
中はプログラマーとしての関わりだったもの

393 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 18:51:48.09 ID:1vh30Fu40.net
生みの親って報道した方がキャッチーだものね

394 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 18:59:15.12 ID:etDc3avR0.net
バランワンダーワールドの生みの親

395 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 20:08:15.84 ID:M3GcYx080.net
>>386
いかに高速で走るかが楽しいのであって、ヘタクソや根気の続かない人には向かないわよ。

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200