2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲイがゲームを語るわ part.47

1 :陽気な名無しさん:2022/10/26(水) 10:57:17.60 ID:QpXPLHsD0.net
前スレ
ゲイがゲームを語るわ part.46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1659602284/

据え置きでもスマホゲーでも懐かしゲーでも語ってちょうだい

357 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 14:49:47.33 ID:u1pOGL9H0.net
ポケモンすごいわね
妖怪ウォッチとの差は何だったのかしら

358 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 15:36:51.38 ID:wLLbqBkC0.net
コーヒートークはもっとガラのエピソード欲しいわ!
あとハイドと恋人以上の関係だの、手錠プレゼントで頬を赤くしたりとか色々と匂わせすぎて気になるわ…
次回作ではもっと掘り下げてほしいわね

359 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 15:55:13.95 ID:HyUCg96X0.net
steamのセールいろいろ見て回って結局買ったのウィッシュリストに入ってないやつだわ
リストに入ってるやつもほぼセールきてたんだけど、それより安くてDLC全部入りとか見ちゃうとそっち買っちゃうのよね~
もう予約以外じゃ定価で買えない体になっちゃったわ

360 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 16:01:44.42 ID:LibTTy1N0.net
以前何かの記事でこんなゲームがあったの。

ストーリーはドラキュラか魔王の息子で自分の城?を抜け出し自由を手に入れるため逃亡する
アクションゲームで追っ手を倒しながら進む海外のゲームで世界的に人気があって賞を受賞してる

気になってたんだけどタイトルわからいの

361 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 17:56:42.88 ID:uixyO9hE0.net
ドクロ、は違うかしら
あれはどっちかと言えばアクションパズルだもんね

362 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 18:19:14.40 ID:hBUIbPxT0.net
>>360
ハデスじゃないかな?

363 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 18:23:43.23 ID:4ATYF0700.net
>>351
股間もやわらかエンジン対応して欲しいわね

364 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 18:35:30.56 ID:LibTTy1N0.net
>>362
それだわ!!ありがとう!
どんなゲームなのかしら、調べてみるわ

365 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 19:58:49.21 ID:QjUOeDaP0.net
ポケモン来年半ばまでにDLコンテンツくるかしら?
一応データは順次用意されてるみたい

ナンバリングだとどんなタイトルが良いかしら
スカーレット バイオレット
だかはデイジーとか?

366 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 20:18:58.02 ID:iPzYC1Bi0.net
ハデスの主人公、ちょっと可愛いから気になってるわ
今セールきてるみたいだし買おうかしら

367 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 21:51:50.19 ID:KePKCWKu0.net
少し前にここでもSwitchのハデスで話題になってたわよね
いまSteamでセールしてるからローグライト好きじゃなくてもおすすめよ
何度プレイしてもセリフがここまで違う!?ってぐらいストーリーも堪能できるわ

368 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 21:54:08.90 ID:qrGpZ9TT0.net
ポケモン、DLはいいから早くヌルヌル動くように最適化パッチ出しなさいよ

369 :陽気な名無しさん:2022/11/24(木) 22:38:06.63 ID:UJZW/deH0.net
無い袖は振れないわよ?

370 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 00:15:23.79 ID:r3TSEZVk0.net
テラクリスタルのBGMの高揚感すごくいいわ
集めても集めても終わりそうにないこのボリューム感もいいわ
ほんとオープンワールドとポケモン相性いいわね

371 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 00:33:37.29 ID:wp/UHG/Q0.net
ポケモンもそろそろ別スレ立てて移動してちょうだい
スプラトゥーンはスムーズに移ってったんだし移動することになにも問題ないわよね

372 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 00:42:54.82 ID:qDzVqjRS0.net
またキチガイが別スレにーとかいってんのね

373 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 00:49:15.53 ID:/sTgz2x60.net
任天堂のゲームの話題が続くとイライラしだすカマ

374 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 01:00:46.91 ID:Leb1lqLV0.net
その時々で売れてるゲームの話題が出るのは当たり前じゃない
嫌なら黙ってるか自分で話題を振ればいいのに

375 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 01:20:49.13 ID:WODpElHF0.net
別スレにとかいうやつって絶対に他のゲームの話をしてないのよね
昨日だけでもハデス、コーヒートーク、タクティクスオウガ、DOAの話題でてるのに任天堂のゲームに文句つけたいだけなのよね
ってか既に3日で400万ってことは500万近く売れてるソフトなんだからむしろもっとスレに書き込まれてもいいぐらいなのよね

376 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 01:23:18.04 ID:WODpElHF0.net
むしろここ最近でもルートレターやグランサガ、dbd、ミンサガ、バイオ、ジャッジメントから
ホライズンなど色々なジャンルの話題でてるから
ちゃんとレスつけて話を広げなさいよ
アホみたいに別スレ立てろとか言ってるんじゃないわよって思うのよね

377 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 01:47:56.40 ID:SLFv+8hI0.net
ネトフリで返校のドラマ見てその勢いで今セールだったからゲームも買っちゃったわよ
実写から入って原作ゲームを買う人ってあまりいなさそうだわ
先に物語の流れは知ってたからストーリーは理解できたけど、これゲーム単体だとちょっと分かりづらい気がするわ

378 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 07:05:57.97 ID:9J5Z+zYT0.net
ソニックの話振っても全然反応なかったじゃないのよ…

379 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 07:42:30.98 ID:OUclWK1e0.net
そりゃやってる釜がいなけりゃしょうがないわよ
グラフィックは綺麗よねオープンワールド的な?あの大地は駆け抜けてみたくなるわ

380 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 08:56:21.79 ID:/t3rKdrv0.net
>>378
当たり前でしょ。ここどこだと思ってんのよ。日本よ?


ソニックなんて売れてるわけ無いでしょ。あたしソニックヲタだから分かるの。
普段は広告も打たないし日本で売る気全くなかったのがVTuberにすり寄って宣伝してたまに売る気見せたと思って感心してても
肝心の商品が、中身の無い電波シナリオに「日本版だけ」改造するなんて意味わからんことするし
アクション部分は良かったのに途中でやめる人も多そうだわ

381 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 12:21:15.34 ID:CEhmiaXw0.net
ポケモンSV、モブトレーナーがイケるわ

382 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 12:53:19.23 ID:a5fMP37b0.net
ソニックはDSとWiiとPS3箱に別々の作品出すようになってからもう追えてない人がほとんどね
マリオみたく任天堂ハードでシリーズ全部遊べるようにしないとダメよ

383 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 12:58:29.94 ID:/t3rKdrv0.net
それでもその頃のソニックはまだ輝いていたわ

384 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 14:28:47.40 ID:WrjvvGVg0.net
2Dのドット絵ソニックしか知らないわ…
てか北米での人気が高かったようね
だから映画化出来たのよね?

385 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 14:46:05.11 ID:BePr3OrD0.net
ソニックめっちゃCMやってるわよね
その割に遊んでる人全然見かけないけど

386 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 14:48:09.92 ID:CUxDKy5s0.net
元々高速で走るくらいしかイメージのないソニックは楽しそうには見えないわ

387 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 15:22:55.23 ID:jOu0yl/L0.net
>>354
SFCしかやってないんだけど、ハボリムを仲間にする時の運ゲーより難易度高い感じ?

388 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 15:36:44.09 ID:CUxDKy5s0.net
>>387
アタシはハボリムまで行ってないからそこは詳しくないんだけど
レオナール戦はレオナールのファランクスが確率で発動されると固くてとにかくダメージが通らないのが難点なの
そのくせレオナールはバフカード装備済みで毎ターンMPが多く回復するから毎回必殺技使ってくるし
カチュアなんて一撃で沈んで役立たずもいいとこ

389 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 15:39:12.33 ID:CUxDKy5s0.net
ああ、あとはアロセールはうろちょろするだけ、弓で撃ってもダメ低い
ヴァイスが必殺技打ってくれればいいダメージが出るけど、それもレオナールのファランクスが発動しない事を祈るばかり、って感じね

390 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 17:18:08.22 ID:cnWmoZoC0.net
ソニックの生みの親と言う人が逮捕されたみたいね
新作発売のタイミングでよくもまぁ

391 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 18:12:08.03 ID:qDzVqjRS0.net
>>380
今回映画絡めて宣伝、店頭や体験会から駅関連の広告
ワンオク絡めてPVも含め第第的にCMやらでVTuberどころじゃなく第第的に宣伝してたわよ
前作より増加はしたもののまぁドリキャスのころみたいな売上にはならないわね
それほどまでにクソゲー出しすぎたのよ
マリソニやスマブラ任天堂がだしてくれなけりゃ日本で知名度が微塵もないレベルまで落ちてたから
マリソニには感謝しないといけないと思うわ

392 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 18:16:13.53 ID:qDzVqjRS0.net
>>390
逆にソニックの宣伝になると思うわw
それにしても中をソニックの生みの親という報道どうかと思うのよね
あくまで生みの親の1人であって当時はキャラデザやゲームデザイナーは別の人で
中はプログラマーとしての関わりだったもの

393 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 18:51:48.09 ID:1vh30Fu40.net
生みの親って報道した方がキャッチーだものね

394 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 18:59:15.12 ID:etDc3avR0.net
バランワンダーワールドの生みの親

395 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 20:08:15.84 ID:M3GcYx080.net
>>386
いかに高速で走るかが楽しいのであって、ヘタクソや根気の続かない人には向かないわよ。

396 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 20:45:38.86 ID:7UjG6Ovv0.net
スーファミのタクティクスオウガってレベル制限あったっけ??
私、レベル上げまくって蹂躙プレイが好きだから
レベル制限がすごくストレスなの
なんか昔、装備全部外して石投げるかなんかで
トレーニングで自動レベル上げした覚えがあるんだけど
今回はフルオートでいけるのはいいわね

397 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 20:59:16.75 ID:lmwb3MNA0.net
インタビュー見るとなんかユーザーに楽させたくないというかギリギリの戦いをしてほしいらしいわよ
いらんお世話ね

398 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 21:08:52.19 ID:7UjG6Ovv0.net
>>397
そうなのね……ほんとにいらんお世話だわ……
せめてレベル制限なしの
イージーモードとか搭載してほしかったわ

399 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 21:17:01.91 ID:m06y5TBD0.net
レベルキャップよりも今は、
クリア後に死者Qに行くとアイテムアジャストというシステムによってアイテムが弱体化されているという
通称アジャQの話題で持ち切りのようよw
どうあっても楽にプレイしてほしくないようねw

400 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 22:42:43.17 ID:LzBdxRp+0.net
遊び方に幅を持たせてほしいわ…タクティクス系なんて、縛りとかプレイの仕方でいくらでも難易度上げられるんだからさぁ

401 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 23:03:49.23 ID:pPZQpHGd0.net
https://i.imgur.com/o9oj8Lt.png

402 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 23:36:35.24 ID:aj+cXI5L0.net
>>388
私Lルートでレオナール戦だったけどバフカード取るためにあっちこっち移動してる間にヴァイスが倒してたわw
私一回も攻撃してないw

403 :陽気な名無しさん:2022/11/25(金) 23:41:40.56 ID:aj+cXI5L0.net
>>400
連投ごめんなさいね
縛りってプレイヤー自身で決めるようなものなのにそれを開発側がやっててバランス滅茶苦茶
中盤から常に敵軍の方がレベル高いのよ、残念ながら私はハボリム戦でギブアップしたわ。
初めからカード4枚所持で必殺技ガンガン使われたらイライラしちゃってさ

404 :陽気な名無しさん:2022/11/26(土) 02:40:24.77 ID:I9lcYmoL0.net
>>396
アタシもそうだったけど、調子に乗ってレベル上げすぎると敵ユニットのレベルもある程度上昇してハボリム救出が困難になった記憶があるの
でも苦労して味方に加えると敵をあらかた石化してくれるチートキャラになるのよね
カオスルート以外はいないからゴーゴンの特殊能力で代用してた

405 :陽気な名無しさん:2022/11/26(土) 04:01:32.68 ID:fgDDAEUp0.net
>>384
その映画もなぜかヒットしてたわね
日本だと全然だけど

406 :陽気な名無しさん:2022/11/26(土) 04:46:49.26 ID:lGGaSYLh0.net
昨日、PSPのFFTが500円だったから買っちゃったわ

407 :陽気な名無しさん:2022/11/26(土) 04:50:16.58 ID:lGGaSYLh0.net
タクティクスオウガリボーンも色々と不満はあるけど、やっぱりシナリオや台詞回しは面白いのよねえ

408 :陽気な名無しさん:2022/11/26(土) 16:04:49.75 ID:ybFQALpt0.net
>>406
処理落ちカクカクゲーじゃないの

409 :陽気な名無しさん:2022/11/26(土) 18:01:55.64 ID:o6rTpy1F0.net
>>408
元を知らなければ楽しめるもんよ
比較するからひどく感じるわけで

410 :陽気な名無しさん:2022/11/26(土) 21:14:53.66 ID:uw+naWpI0.net
最近プレステプラスで解禁された地球防衛軍デジボクがおもろいわ

411 :陽気な名無しさん:2022/11/26(土) 22:41:00.15 ID:9VUiS5zA0.net
前から欲しかった1943の基盤を手に入れたわ~。
何回聴いても最初の曲はアガるわ~。

412 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 00:05:59.85 ID:lE/BKhSz0.net
1943とか、おじいちゃんすぎだろ

413 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 01:28:52.37 ID:G2pYgUdo0.net
これかしら
https://youtu.be/mwSxyAhXB9I

414 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 03:03:39.09 ID:FYHCdZL80.net
タクティクスオウガ初体験だからこんな窮屈なものとは思わなかったわ
かといって達成感も薄いし
もう少しプレイヤーに遊び方を委ねてもいいんじゃないのって

415 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 03:25:06.82 ID:4MkTWfGE0.net
オウガ、期待してたのに最悪だわ
SwitchのSFCオンラインでオリジナルを配信して欲しいわ
FEランゲージは大丈夫だと祈ってるわ

416 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 06:02:00.25 ID:9OOzG35+0.net
エンゲージね

417 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 06:59:52.30 ID:tIK0C5iL0.net
タクティクスオウガ3章の途中だけどアタシもやめるわ…来週にはミンサガも出るし
最初からバフカード持ちのボス敵が必殺技連発で無双してくるのがアホくさいし
レベル上限が強制縛りプレイみたいで萎える
今後アプデでレベル上限廃止かバフカードオフ機能でも追加してくれないかしら

418 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 07:09:44.65 ID:tIK0C5iL0.net
来週までFFTでお口直しするわ

419 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 09:26:19.62 ID:lE/BKhSz0.net
これがポケモンだったら、いつも捏造だネガキャンだ騒ぐ人が発狂しそうだわw

420 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 10:06:23.44 ID:OEE+uvlv0.net
せめて難易度設定ハードにしたらそうなるとかにすべきだったわね
一般人にケンカ売るのもアレだし

421 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 11:03:14.47 ID:lyRh66NN0.net
ドラクエなんかでも何の見返りもないしばりプレイモードがあったりするけど
一度も設定したことないわ

422 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 14:55:52.08 ID:4u3aEcDG0.net
>>419
残念ながらゲームを語らないで売上ガー売上ガーしか言わないし言えないでID何度も変えちゃう知恵遅れの任天堂信者にしか言わないのよ
まぁそいつたぶんあんたなんだろうけどね

423 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 15:33:57.19 ID:0rK1gJIK0.net
>>413
そうよこれよ~。
当時やりまくったけどクリアはできなかったのよね。
縦画面専用だから縦置きできるモニター欲しいわ。

424 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 17:38:22.12 ID:lE/BKhSz0.net
カプコンのアケスタ2ndに入ってる1943改とはちょっと違ったりするのかな?元の1943って
縦置きモニターは確かに欲しいな。PS4とかスイッチも縦置きモニターに対応しているのかな?

425 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 18:34:09.91 ID:0rK1gJIK0.net
>>424
1943改は別物よ。
1943のマイナーチェンジ版だけど激しく改悪されててあたしは大嫌い。
特に音楽がよろしくないわ。
全然ノレないもの。

426 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 18:44:57.64 ID:6eqv2Wnl0.net
1943ってCPS1だっけ?
そういえばカプコンってアーケード基板をコンシューマ向けにケースに入れて販売してた事あったわよね

427 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 20:00:45.86 ID:G2pYgUdo0.net
未だに
ケリ姫スイーツ
時々思い出したよーにやってるけど

強キャラ・有利キャラゲットしちゃうと
いきなり攻略できるステージが増えて廃人化するのがこえーわ。
スタミナ無限(そもそもスタミナ設定がない)なんで、
何回でもノリさえ良ければ繰り返しプレイできちゃうのよね

428 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 21:16:36.46 ID:xsxWlbzh0.net
1942のアヤコってでかい戦闘機って社員の名前なのよね

429 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 23:39:34.82 ID:DblSajN70.net
FEの主人公はさすがにあのVTuberみたいな不自然な左右原色ツートンの髪色はなんとかならないのかしら

430 :陽気な名無しさん:2022/11/27(日) 23:53:37.26 ID:LNDKJURT0.net
コザキFEのときみたいなお祭りゲーっぽいし今回はスルーしようかなって思ってる

431 :陽気な名無しさん:2022/11/28(月) 00:04:09.96 ID:hxR1yB3E0.net
そこはかとなく漂う幻影異聞録感はなんなのかしらね
風花雪月がFEの歴史に残るくらいの傑作だったのに残念だわ

432 :陽気な名無しさん:2022/11/28(月) 05:23:49.28 ID:H0JxIWsj0.net
風花のキャラデザもプレイ前は納得行かなかったけど遊んだら慣れてきたから今回もそうなると信じて買うわ
あまり期待はしていないけど…

433 :陽気な名無しさん:2022/11/28(月) 10:18:27.15 ID:vFlWPcWZ0.net
ルフレやカムイみたいに外見カスタマイズできたら良いのに

434 :陽気な名無しさん:2022/11/28(月) 10:36:53.56 ID:3pJ6XuLJ0.net
男が描けない人というか絵柄が萌え寄りすぎるのがキツいわ

435 :陽気な名無しさん:2022/11/28(月) 12:21:02.77 ID:o1TfYQMp0.net
下野の声があってないのも気になるわ
中学生くらいの子供にしか聞こえないのよね

436 :陽気な名無しさん:2022/11/28(月) 12:28:43.97 ID:Is3mVY1c0.net
お祭りゲーはヒーローズと無双でお腹いっぱいだから
リメイクのターンでも良かったわ
暗黒竜、紋章、外伝(エコーズ)まで出しから
聖戦の系譜をやりたいのよね

437 :陽気な名無しさん:2022/11/28(月) 14:58:35.69 ID:0dC4JYo30.net
ウインドボーイズやってらっしゃる姐さんはいらっしゃらないのかしら?

438 :陽気な名無しさん:2022/11/28(月) 20:12:53.64 ID:2i+pZqM60.net
>>432
風花雪月の最初はなんかうたプリの人の絵で微妙だと思ってたけど
プレイ後はこれしか考えられないしみんな愛着わいたわ
まぁキャラ背景やストーリーなどがしっかりした良ゲーだったからよね

439 :くまちゃん:2022/11/29(火) 00:32:24.27 ID:hJDv1Lnw0.net
https://i.imgur.com/CV6V21G.jpg

少し私に似てる気がする

440 :陽気な名無しさん:2022/11/29(火) 02:26:19.21 ID:IXc5Pxye0.net
神宮寺ね

441 :陽気な名無しさん:2022/11/29(火) 06:40:56.02 ID:LKUw3SW80.net
これはラストウィンドウよね?

442 :陽気な名無しさん:2022/11/29(火) 06:42:04.00 ID:LKUw3SW80.net
あれ?ウィッシュルーム?

443 :陽気な名無しさん:2022/11/29(火) 11:01:49.65 ID:7Zc/D/Dc0.net
付き合いで見に行った銀河英雄伝説がとても面白かったわ
SLG向きの作品だと思うけどパチンコがある程度でSwitchやプレステで出ていないのね

444 :陽気な名無しさん:2022/11/29(火) 14:18:33.68 ID:w3DFhAJE0.net
神宮寺は夢の終わりにが最高傑作だったわ

445 :陽気な名無しさん:2022/11/29(火) 22:27:46.32 ID:ntYRpl7w0.net
タクティクスオウガリボーンプレイ中のみなさまに質問なんだけど
負傷者数とか戦死者数とか気にしてる?
数字で残るの嫌で0で頑張ってきたけどきつくなってしまってプレイ止まってしまったわ
称号とれるらしいけど数字で残さなくてもいいじゃない……

446 :陽気な名無しさん:2022/11/30(水) 11:17:34.48 ID:vrUh2tsK0.net
そういうの気にしないでいこう、と思ってたけど
そんなの吹っ飛ばすくらいイライラ要素が凄いのよね
向きとか考えても殆ど関係ないし
これを高難度っていうのは疑問だわ〜達成感の無い苦行ゲー
悪い方の時間泥棒だからもうやめたわ

447 :陽気な名無しさん:2022/11/30(水) 12:26:15.71 ID:MU2FoNQ00.net
明日はミンサガよー、待ってたわ

448 :陽気な名無しさん:2022/11/30(水) 14:38:14.76 ID:kBF7JyAf0.net
>>439
どっちよ!左とかいったらぶっとばすわよww

https://www.nintendo.co.jp/ds/yluj/images/characters/img_body-kyle.jpg
相変わらずカイル・ハイドしこいわ。スマブラに出てきた時ほんと嬉しかった。
>>442
マーティンがいるからラストウィンドウではなくウィッシュルームね。

449 :陽気な名無しさん:2022/11/30(水) 14:40:35.54 ID:kBF7JyAf0.net
>>444
ぶっちぎりで夢の終わりにが好きだったわ、次は思い出補正で未完のルポや
灯火とかあげたいけどハマった記憶あるの灰ダイだわ…
ダイダロスみたいなゴミだしてコンテンツ終わらせてセールしかしてないの本当に悲しい
Switchがブレイクしている時期にちゃんとした長編だしてたらワンチャンブランド延命できてたと思うのに

450 :陽気な名無しさん:2022/11/30(水) 14:43:13.64 ID:NI73fgeB0.net
若頭の今泉さんが最萌えよね

451 :陽気な名無しさん:2022/11/30(水) 17:40:48.05 ID:PAxLmdoC0.net
>>448
誰彼構わず不遜な態度とるくせにワインラベルをうまく剥がせなかったとかのちょっとしたことで落ち込んで部屋から出てこなくなってゲームオーバーになるのがとことんかわいいわ

452 :陽気な名無しさん:2022/11/30(水) 20:18:02.77 ID:axc8XS/t0.net
主題歌歌ってたKIYAってまだ活動してるのね
デコがあった荻窪のジャズバーで歌ってるのたまたま社員に見つかって参加したんだっけ
あの曲ほんと好き
火サスみたいな余韻残して清々しく終わるの物語にふさわしい曲よ

453 :くまちゃん:2022/12/01(木) 00:55:12.51 ID:mAk2yxqy0.net
>>448
勿論右よ

というかアナタ私の顔知らないのね
私の知名度もまだまだね

454 :陽気な名無しさん:2022/12/01(木) 05:41:50.39 ID:F3Ksk9oh0.net
ロマサガ、最初はやっぱりアルベルトからかしらね!

455 :陽気な名無しさん:2022/12/01(木) 11:49:32.98 ID:aSMBlHrc0.net
神宮寺三郎の6枚の犯行というシナリオで出てきた管理人がある人にそっくりでじっくり見てしまったわ

456 :陽気な名無しさん:2022/12/01(木) 12:39:19.71 ID:W96IhQnB0.net
ロマサガといったらゲラ・ハよ

457 :陽気な名無しさん:2022/12/01(木) 12:48:58.78 ID:AVN+h/7A0.net
主人公じゃないじゃないソレ
声優利吉さんなのよね

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200