2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川秀美ちゃんの代表曲ってなんだったのかしら?

1 :陽気な名無しさん:2023/01/25(水) 10:54:19.91 ID:TmNmTgZ90.net
湘南?ポリスマン?

205 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 15:06:25.55 ID:Aflx/AC70.net
ザ・ベストテンのSea Loves Youでタキシードからどんどん脱いでいって最後は水着になるのがゲイの目にもエロかったわ、ノンケ男子はさぞ悩殺されたでしょうね

206 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 15:09:24.19 ID:0anEJWXi0.net
徹子が健康的〜って褒めてたわ、ストリップ秀美

207 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 15:13:35.32 ID:5hkEcweA0.net
デビューからの垢抜け度ではトップクラスよね
どんどんきれいになっていった

208 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 15:36:34.84 ID:hCuRMB020.net
デストラップは好きだけどドレスの下はキチガイ過ぎて好きじゃないわ

209 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 15:58:57.49 ID:eJunh0HN0.net
>>197
あなたって後追い?
ミッチョン、志村は85年
友美✕→知美は86年
桃子は芸映系のトライアングルプロダクション
基本中の基本よ

210 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 16:54:03.82 ID:vf4d+Snw0.net
春霞恋絵巻はなんか斬新で秀美っぽくって良かったわ。
オナゴですものってw
明菜とか聖子にはありえない歌詞よねw

211 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 16:57:17.65 ID:XdvUQNal0.net
歌詞に和テイスト取り入れはシブがき、キョンもやってたから目新しいものではないと思うわ

212 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 16:59:35.38 ID:2ETSyY6d0.net
>>207
逆に伊代はデビュー時から芋臭さがなくて洗練されてたわね
その分、伸び代もなかったけど…

213 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 17:00:19.57 ID:Aflx/AC70.net
外人がカタコトで「ハルガス〜ミ コイエマ〜キ」っていうラジオCMあったわよね?記憶違いかしら?

214 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 17:04:26.16 ID:sQtghIOY0.net
>>207
85年位まではどんどん綺麗になっていったけどその後は頭打ちだったわ
やっぱり中山美穂や南野陽子ら美形アイドルが次々出てきてもそれらに比べると一般人よりは綺麗程度の素人OL風というか
ちえみや優らと比べてるうちはドングリノセクラベって感じだったけど

215 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 17:13:43.40 ID:pG2lkuWX0.net
あたし後追いだけど美穂もナンノも桃子も歌はド下手だったみたいだけどあれでよく売れたわよね。
事務所の力?映画とかテレビドラマの主題歌だったから?
時代背景とかタイミングもあるんだろうけど、売れる売れないなんて分からないものよねぇ

216 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 17:15:41.66 ID:XdvUQNal0.net
歌が上手い下手ってそこまで重要かしらと思うわ
そこらへんは下手でも聴けなくはないし

217 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 17:20:22.78 ID:pG2lkuWX0.net
森尾由美とか武田久美子でも?

218 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 17:50:34.16 ID:F3kjFNyl0.net
安永亜衣も死ぬほど下手くそだったわ

219 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 18:38:40.30 ID:uyoigovy0.net
森尾由美は酷かったよね
ルックス良い、82年にデビューしてもう少し耐えられる歌唱力だったら間違いなく歌手としても秀美以上ゆう、ちえみ、いよクラス位の成功はしたはずよ。

220 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 19:13:58.62 ID:oPA5MZ7J0.net
建多区と森尾由美は優ちえみあたりよりは確実にルックス良かったわ

221 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 19:14:24.91 ID:oPA5MZ7J0.net
訂正

武田久美子と森尾由美は優ちえみあたりよりは確実にルックス良かったわ

222 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 19:17:26.97 ID:XdvUQNal0.net
森尾由美と伊藤麻衣子は83年組の中ではアルバムもそこそこ売れてるのよ(数万枚だけど)
やはりルックスよね!

223 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 19:52:28.15 ID:QPqpq6FU0.net
いとうまいこはまだわかるけど
森尾由美は歌ってた記憶がないわ

今だに主役ドラマもやってるけど
そんな大女優にも見えないし

224 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 19:58:31.88 ID:dDGfQCMH0.net
森尾のアルバムは3rdまではよく聴く
正統派じゃないけど編曲がいいのか音痴さを感じない
聴いてて楽しい

225 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 20:00:10.10 ID:F3kjFNyl0.net
「トモダチの関係」は名曲だし「イノセント」は名盤よね
歌唱力が惜しすぎる…

226 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 20:02:27.31 ID:XdvUQNal0.net
加藤さんにとってはフランス・ギャル的存在だったのかしら、由美

227 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 20:29:38.66 ID:p/8y1tNf0.net
>>222
そうよね。いくら歌が上手くても松居直美とかクワヤスじゃ売れないわよね。やっぱりアイドルはルックス優先ね。
ってクワヤスはプラトニックとジョイフルハートは売れたか。
やっぱり運かしらw
わからないわ~

228 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 20:33:55.14 ID:tj/KBDWE0.net
麻衣子好きだったから3年目で見えない翼が売れて嬉しかったわ〜もっと真実はどなたかの没曲かしら?唐突に来生姉弟に戻ったわね

229 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 21:49:50.42 ID:9eriapWf0.net
麻衣子は薬師丸ひろ子に似てるって言われてててベストテンに出た時ひろ子の初登場と同じようなワンピースで嫌な女だと思ったわ。

230 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 23:01:38.63 ID:eOK4Podr0.net
微熱かナの作詞は売野よ
麻衣子にえつこ姉さんは絡んでないわ

231 :陽気な名無しさん:2023/02/05(日) 23:36:39.58 ID:EGy2sUTQ0.net
>>230
嘘言わないで、もっと真実はえつこさんよ〜いい加減スレチね

>麻衣子にえつこ姉さんは絡んでないわ

232 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 07:34:02.67 ID:bnxZDFxU0.net
>>227
プラトニックもジョイフルも売れてないでしょ。
あれで売れてるっていうんなら不作の83年組なんていわれないでしょ

233 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 08:06:58.63 ID:Lhtu02O70.net
>>210
たわけ者め!もあるし、パワーワード炸裂でヲカマごころくすぐる曲よね、春霞恋絵巻
振り付けも完璧よ、ひざにもじもじのの字を書くようなのもいいわw
サビでうっかりすると、ダンダンダン ボディビートと歌いそうになるけど

234 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 09:11:27.04 ID:B33ELvYY0.net
>>231
来生姉弟に「戻った」とあったから
過去には絡んでないわよ!と言いたかったのよ!ブス!挙げ足とんな!
いい加減スレチね

235 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 09:11:28.77 ID:8wzt+wgU0.net
>>190
アイドルはデビュー一年後がピークになる子が多いわ、また春にはわんさとフレッシュな新人お披露目されてファンは減るだけ

236 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 09:12:58.69 ID:8wzt+wgU0.net
>>219
北原佐和子は尻すぼみだし
森尾みたいな美形はアイドルとしてはむしろマイナス

237 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 09:14:11.50 ID:8wzt+wgU0.net
>>210
まあ、遅すぎたキョンキョン路線ね

238 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 11:36:39.37 ID:k+ooq9zk0.net
アイドル路線→ロックテイスト路線
→洋楽カバー
秀美も色々迷走してたのよね。
やりきって引退した感じかしら

239 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 12:06:13.71 ID:m6hwJdAH0.net
やりきる前に限界だったから妊娠結婚で静かに消えることが良かったんじゃない?

240 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 12:59:37.32 ID:3Px++iP20.net
優もアン・ルイスに傾倒してがなり曲とか
アイドルでも個性がないとステップアップ出来なかったけど
優は、サンミュージックが石原プロと聖輝くの結婚でよりパイプがふとくなり
朝日放送のミュージックステーションのタイアップやget up of my lifeとかでしぶとかったわ
伊代もOL路線で新境地

秀美はヒット曲はそこそこだけど
子沢山で幸せを掴んだわ

241 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 13:14:02.57 ID:k+ooq9zk0.net
聖子明菜みたいにトップアイドルになって私生活は不幸。
大ヒット曲もなくトップアイドルにはなれなかったけど、子沢山で私生活は幸せ。
とっちがいいのか分からないわよね....

242 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 13:47:49.70 ID:5NDkcrw/0.net
聖子さんは自分が不幸だなんて微塵にも思ってないでしょ
ヴァギ菜は自虐ネタ好きだからそうでもないけど
芳恵さんは何に不幸Hey!を感じてたのかしら?

243 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 14:40:14.32 ID:MKi8lkv70.net
秀美と明菜、同じ生年月日でも全く違う人生ね
当時、明菜は秀美とキョンには心開いてた気がするわ

244 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 14:56:42.59 ID:Gyu0dP490.net
>>243
明菜は秀美のこと褒めつつ薬丸のことをディスってたことあったわ
あんな素敵な人に何であんな男が、みたいな
若い頃の薬丸はシブがき隊の中でも本木や布川と違って下品で口が悪く、傲慢で嫌な奴だったから嫌ってたたんでしょうね

245 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 15:14:51.11 ID:k+ooq9zk0.net
でも三人の中だと1番経済力あったから結婚相手としては大正解だったわよね。薬丸。
布川なんかと結婚してたら離婚して今頃イヤイヤ芸能活動続けてたと思うわ

246 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:05:11.73 ID:0beZl3/d0.net
経済力はやっくん
芸能人としての格はもっくん

247 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:05:12.70 ID:m6hwJdAH0.net
秀美さんは薬丸と結婚、引退で良かったわよね。
薬丸事務所退社でどうなるかと思ったけど成功したしね。
中途半端な人気で活動するより幸せね。

248 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:10:28.11 ID:8wzt+wgU0.net
>>245
やめてから差がついたから運よ

249 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:12:02.06 ID:Gyu0dP490.net
薬丸不細工遺伝子のせいで案の定不細工な子供達ばかり
モックンと結婚してたら美男美女一家になってたでしょうに

250 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:13:36.43 ID:8wzt+wgU0.net
>>244
でも、布川や本木はライバルの吉川や藤井たちと遊びまわって薬丸切れてたんでしょ

明菜も芳村や諸星たちと夜遊び常連
おんな特有のあんな男はってセリフは
た意味ないと思うわ

251 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:15:02.04 ID:8wzt+wgU0.net
モックンや杉本哲太の結婚って打算的だわ

252 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:23:57.61 ID:k+ooq9zk0.net
杉本哲太って年重ねてから良い男になったわよね。
よりによって神津はづきみたいなドブスおばさんとよくも結婚したわよね。
ノンケって理解できないわ。
あんな女の何がいいのかしらっていつも思ってしまう

253 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 17:00:02.72 ID:Dym1MgAG0.net
モックンの息子、背は高いけど顔は微妙じゃない?

254 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 18:33:46.41 ID:Lm5U8Zpe0.net
むしろモックンより雄っぽくて素敵だわ?
あと10年くらい熟成したらエロくなりそう
モックンは顔が整いすぎてエロくないの

255 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 18:50:25.63 ID:m6hwJdAH0.net
薬丸の娘も坂口杏里みたいじゃん。

256 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 20:28:28.10 ID:k+ooq9zk0.net
危ないボディビート
サイレンの少年
春霞恋絵巻
デストラップ
素敵な勇気
この辺がラスト秀美の集大成ね

257 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 20:32:05.16 ID:KUlu/zij0.net
売れなくなってからもテンション高めの曲をリリースできたのが秀美の強みよね

258 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 20:42:09.51 ID:vqS0ZJlM0.net
中島みゆきの「愛情物語」は間違いなく石川秀美の「サイレンの少年」を下敷きにしてるはず

259 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 21:10:33.80 ID:Gp/ITP8E0.net
危ないボディビートと六本木純情派はシチュエーションが似てるわね
放り出されたのか飛び出したのかの違いはあるけど

260 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 22:41:07.67 ID:lGiNbY3P0.net
Everynight

いい曲ね♪

261 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 04:42:08.92 ID:MLRYe6du0.net
危ないボディ・ビートはエデンの夏
デス・トラップは感傷ヴァケーション
にそれぞれ似てるわ

262 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 08:59:57.87 ID:Fvo0yC7j0.net
>>260
「もっと接近しましょ」の次くらいに出してたら売れてたかもね。
楽曲自体は良いのよね。ディスコソング?
これも洋楽のカバーかしら

263 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 09:07:09.11 ID:hCkQPvBN0.net
ここまで堂々とパクった曲ばかり歌っていたアイドルって秀美さん以外いないわね。

264 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 09:40:22.38 ID:updrXiKm0.net
奈保子もドナサマーやワム!とかあるし

265 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 09:44:44.87 ID:kCpSQskv0.net
ダンダンダンボディビー
こんなクソダサい歌詞をドヤ顔で歌う秀美さんが好きだったわ

266 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 11:13:10.61 ID:rsD3HLPn0.net
https://hochi.news/images/2023/02/06/20230206-OHT1I51338-L.jpg
タレントの薬丸裕英が6日、TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食/一直線」にゲスト出演した。

パーソナリティーの生島からジャニーズ入りのきっかけを聞かれると「中学校2年生の時に友だちが応募した履歴書が、ジャニーさんの目に止まって…」と回想。その友だちがジャニー喜多川さんに会う際「『一人では心細いから付き合ってくれないか』って言われて、付き合ったのが私だった」と明かした。

生島から「ヤックンは芸能界に憧れはあったんですか?」と聞かると「全くないです!」と断言。
「当時、3年B組金八先生で我々の先輩の田原俊彦さん、近藤真彦さん、野村義男さんがキャーキャー言われている時だったんで、ジャニーズ嫌いでしたね。自分の当時の彼女とかがトシちゃんのファンで『何が田原だよ』とか呼び捨てでしたから僕」とぶちまけると生島も笑い転げた。

267 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 11:23:53.16 ID:A+0eQ4Jr0.net
アイドルによくあるありきたりのエピソードだけど、何で自分で応募しましたって素直に言えないのかしらねぇ。
困ったもんだわ

268 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 17:48:25.84 ID:Ij2ZYUvC0.net
ときどきさー無性に聴きたくなるよねー
春霞恋絵巻 / 石川秀美
♪ごめんあそーばせ ほなごですもの か弱い!

269 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 19:23:37.92 ID:hnZ/rno20.net
春霞恋絵巻は
六本木心中を真似たのかしら?

270 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 19:47:46.66 ID:AKoChHJU0.net
次のSHADOW SUMMERのあのシャウトを完全に封じたしおらしさは何だったのかしら
林哲司にいきなり「そういやお前秀美のこと好きだったよな?あ?」ってカツアゲしてきたような脈絡のない流れの曲よね

271 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 19:56:37.31 ID:UhRAt79p0.net
実はあたし後期秀美でSHADOW SUMMER一番好きだわ
理由は一番暑苦しくないから
あの秀美ですら林哲司の手に掛かったら
爽やか夏ソングになるなんて
林哲司の手腕たいしたものよ

272 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 20:00:36.68 ID:dKNiwWSq0.net
別にシャドウサマーでも夏のフォトグラフのような秀美節で歌っても成立しそうだものねぇ
そしたらあの爽やかなアレンジもロックテイストになるんだろうけど

273 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 20:09:49.62 ID:updrXiKm0.net
陰夏
何のフックもないつまらない曲よね

秀美からダサさや暑苦しさをのぞいたら
薬にも毒にもならないと証明した曲よ

274 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 22:42:19.64 ID:k7O9up020.net
シャドウサマーは林哲司作品だけあって秀美なりに「桃子寄せ」してると思うわww

275 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 02:04:45.20 ID:HvQrLjvt0.net
シャドーサマーってトライアングルの藤田浩一プロデュースなのよね
ジャケットもそれらしいし、オメガや桃子と同じようになるのは当然だわ
あたしもこの曲が後期で一番好きよ

276 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 02:11:13.30 ID:bF/Kfufx0.net
ついに堀ちえみサブスク解禁よ
秀美もとっとと解禁しなさいよ

277 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 13:14:18.15 ID:TR6jv2R10.net
>>276
わーほんとだ!ありがとう。Garconなんたらが聴きたかったから、きっと高橋幸宏効果ね。

278 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 13:57:33.75 ID:LgXnlqZs0.net
YoutubeMusic使ってるからサブスク解禁とかあんまり関係ないのよね
Youtubeの音源ダウンロードすればいいだけだから

279 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 16:16:49.39 ID:QhvBJ/BQ0.net
ちえみのBOX欲しくなってきたわ
ノスタルジー今昔、モノレールのジョニー、涙をありがとうが聴きたくて

280 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 18:06:26.20 ID:8whiXok80.net
そうなの?ファンじゃなければただでもいらないわね

281 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 20:07:32.58 ID:8whiXok80.net
https://youtu.be/Qr9k4vbmhtw

https://youtu.be/jkhdCoVi6pY

シーラ・Eのがキャッチーね

282 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 20:47:42.69 ID:aWoupP/10.net
シーナE

283 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 22:24:34.32 ID:9nNTVzqT0.net
>>263
当時洋楽なんて聴かなかったから
ミステリーウーマンがパクリだとも知らず
秀美すんげーイケてるいい曲ぶっこんで来たわ!!
なんて思った厨房時代w

同時期の
伊代ビリーヴ
ちえみクレイジーラブ
も含めて最強だったわ〜

284 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 22:43:47.46 ID:zZwi03Uh0.net
哀愁情句はいれあげないのね…

285 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 02:10:29.61 ID:uJRLrdAH0.net
石川秀美さんってパクり具合がちょっと前の中国みたいよね。

286 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 08:44:20.70 ID:H+PTY97h0.net
>>281
もっと接近しましょは
もっとセックスしましょを、もじったタイトルね、攻めてるわ

キャンディーなんていらない
パンティーなんていらない

287 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 09:42:44.00 ID:BXUapQpb0.net
スターダストトレインて何気に名曲だわ

288 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 09:59:05.57 ID:4Hifanc40.net
明星歌本の新曲評でめざめが褒められてたのは覚えてるわ
近田春夫だったっけ

289 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 10:16:43.49 ID:H+PTY97h0.net
わたしもスタダとかめざめすきだわ
コーラスのハッハッとか張り切り過ぎてて

くの一ロマンスとか忍者のコスプレとか
もうちょいはじけても良かったわネ

290 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 13:25:04.71 ID:Ty6O5un30.net
>>288
近田春夫の批評ってアタマに残ってるよねぇ〜秘密の花園瞳はダイアモンドは褒めてたけどRock 'n Rouge天国のキッスの評価はイマイチだったとかw

291 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 13:27:06.21 ID:J1Ykqtft0.net
渚のバルコニーの「水着持ってない」にケチつけてたわ

292 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 13:27:40.50 ID:ONdVFDYs0.net
近田春夫の評価なんて結局のところ
それってあなたの感想ですよね
に過ぎないのよね~
あんなのを有難がってたのが昭和時代

293 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 15:48:02.47 ID:EdVwox4F0.net
>>290
覚えてる!「天キス」は転調は売れないだったわ。「渚の…」は何て?

294 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 16:16:02.34 ID:XO+MZNmq0.net
馬鹿ね呼んでも無駄よ
の訳に
「水着持ってない」はダメだ、みたいな感じだったわ

295 :293:2023/02/09(木) 17:48:25.66 ID:EdVwox4F0.net
>>294
ほんと個人の感想よねw 面白いからいいけど

296 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 19:02:57.64 ID:MFEcUen70.net
近田さんの
「乙女心何色?」byブよしえちゃん
は名曲…よね

297 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 19:23:29.72 ID:sTFawnIS0.net
熱風も林哲司さんだったのね。
shadow summerと違って暑苦しい秀美歌唱全開ね。かぜっ!

298 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:03:22.58 ID:ZmW7qxR+0.net
桃子と同時期にアルバムに書いてたわね
桃子ほど愛情ないけど

299 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:04:08.46 ID:ZmW7qxR+0.net
雪に書いたラブレターを秀美が歌ってたら20万くらい売れたかしら?

300 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:06:16.42 ID:1uWlKNQC0.net
>>292
こうやって真の知の象徴であるひろゆき様のお言葉が行き渡る令和って最高ね!

301 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:10:32.40 ID:u8cbZko20.net
秀美、ちえみに20万ヒットは所詮無理だったと思うわ
ミスポリとさよならのが最大瞬発力だったんだから

302 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:18:36.44 ID:DmHERdPN0.net
シャドウサマーと同じ時期に伊代の林哲司プロデュースが始まったんだわね

303 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 21:31:34.61 ID:4y6dttl10.net
ポリスマンってあまり好きじゃないんだけどアレがセールスNo.1なのね。
夏のフォトグラフ、shadow summer、バイバイサマー・・・、他にも良い曲たくさんあるのにね

304 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 22:15:23.29 ID:jLqiNVOm0.net
あなたサマーサマーだけはないわwww

305 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 22:16:35.95 ID:bPvLFIZQ0.net
ちえみ、秀美がしつこくベストテンにランクインしてるのを見て優オタのアタシは悔しかったわ
84年後半からは特に

総レス数 537
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200