2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川秀美ちゃんの代表曲ってなんだったのかしら?

1 :陽気な名無しさん:2023/01/25(水) 10:54:19.91 ID:TmNmTgZ90.net
湘南?ポリスマン?

244 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 14:56:42.59 ID:Gyu0dP490.net
>>243
明菜は秀美のこと褒めつつ薬丸のことをディスってたことあったわ
あんな素敵な人に何であんな男が、みたいな
若い頃の薬丸はシブがき隊の中でも本木や布川と違って下品で口が悪く、傲慢で嫌な奴だったから嫌ってたたんでしょうね

245 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 15:14:51.11 ID:k+ooq9zk0.net
でも三人の中だと1番経済力あったから結婚相手としては大正解だったわよね。薬丸。
布川なんかと結婚してたら離婚して今頃イヤイヤ芸能活動続けてたと思うわ

246 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:05:11.73 ID:0beZl3/d0.net
経済力はやっくん
芸能人としての格はもっくん

247 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:05:12.70 ID:m6hwJdAH0.net
秀美さんは薬丸と結婚、引退で良かったわよね。
薬丸事務所退社でどうなるかと思ったけど成功したしね。
中途半端な人気で活動するより幸せね。

248 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:10:28.11 ID:8wzt+wgU0.net
>>245
やめてから差がついたから運よ

249 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:12:02.06 ID:Gyu0dP490.net
薬丸不細工遺伝子のせいで案の定不細工な子供達ばかり
モックンと結婚してたら美男美女一家になってたでしょうに

250 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:13:36.43 ID:8wzt+wgU0.net
>>244
でも、布川や本木はライバルの吉川や藤井たちと遊びまわって薬丸切れてたんでしょ

明菜も芳村や諸星たちと夜遊び常連
おんな特有のあんな男はってセリフは
た意味ないと思うわ

251 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:15:02.04 ID:8wzt+wgU0.net
モックンや杉本哲太の結婚って打算的だわ

252 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 16:23:57.61 ID:k+ooq9zk0.net
杉本哲太って年重ねてから良い男になったわよね。
よりによって神津はづきみたいなドブスおばさんとよくも結婚したわよね。
ノンケって理解できないわ。
あんな女の何がいいのかしらっていつも思ってしまう

253 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 17:00:02.72 ID:Dym1MgAG0.net
モックンの息子、背は高いけど顔は微妙じゃない?

254 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 18:33:46.41 ID:Lm5U8Zpe0.net
むしろモックンより雄っぽくて素敵だわ?
あと10年くらい熟成したらエロくなりそう
モックンは顔が整いすぎてエロくないの

255 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 18:50:25.63 ID:m6hwJdAH0.net
薬丸の娘も坂口杏里みたいじゃん。

256 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 20:28:28.10 ID:k+ooq9zk0.net
危ないボディビート
サイレンの少年
春霞恋絵巻
デストラップ
素敵な勇気
この辺がラスト秀美の集大成ね

257 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 20:32:05.16 ID:KUlu/zij0.net
売れなくなってからもテンション高めの曲をリリースできたのが秀美の強みよね

258 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 20:42:09.51 ID:vqS0ZJlM0.net
中島みゆきの「愛情物語」は間違いなく石川秀美の「サイレンの少年」を下敷きにしてるはず

259 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 21:10:33.80 ID:Gp/ITP8E0.net
危ないボディビートと六本木純情派はシチュエーションが似てるわね
放り出されたのか飛び出したのかの違いはあるけど

260 :陽気な名無しさん:2023/02/06(月) 22:41:07.67 ID:lGiNbY3P0.net
Everynight

いい曲ね♪

261 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 04:42:08.92 ID:MLRYe6du0.net
危ないボディ・ビートはエデンの夏
デス・トラップは感傷ヴァケーション
にそれぞれ似てるわ

262 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 08:59:57.87 ID:Fvo0yC7j0.net
>>260
「もっと接近しましょ」の次くらいに出してたら売れてたかもね。
楽曲自体は良いのよね。ディスコソング?
これも洋楽のカバーかしら

263 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 09:07:09.11 ID:hCkQPvBN0.net
ここまで堂々とパクった曲ばかり歌っていたアイドルって秀美さん以外いないわね。

264 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 09:40:22.38 ID:updrXiKm0.net
奈保子もドナサマーやワム!とかあるし

265 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 09:44:44.87 ID:kCpSQskv0.net
ダンダンダンボディビー
こんなクソダサい歌詞をドヤ顔で歌う秀美さんが好きだったわ

266 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 11:13:10.61 ID:rsD3HLPn0.net
https://hochi.news/images/2023/02/06/20230206-OHT1I51338-L.jpg
タレントの薬丸裕英が6日、TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食/一直線」にゲスト出演した。

パーソナリティーの生島からジャニーズ入りのきっかけを聞かれると「中学校2年生の時に友だちが応募した履歴書が、ジャニーさんの目に止まって…」と回想。その友だちがジャニー喜多川さんに会う際「『一人では心細いから付き合ってくれないか』って言われて、付き合ったのが私だった」と明かした。

生島から「ヤックンは芸能界に憧れはあったんですか?」と聞かると「全くないです!」と断言。
「当時、3年B組金八先生で我々の先輩の田原俊彦さん、近藤真彦さん、野村義男さんがキャーキャー言われている時だったんで、ジャニーズ嫌いでしたね。自分の当時の彼女とかがトシちゃんのファンで『何が田原だよ』とか呼び捨てでしたから僕」とぶちまけると生島も笑い転げた。

267 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 11:23:53.16 ID:A+0eQ4Jr0.net
アイドルによくあるありきたりのエピソードだけど、何で自分で応募しましたって素直に言えないのかしらねぇ。
困ったもんだわ

268 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 17:48:25.84 ID:Ij2ZYUvC0.net
ときどきさー無性に聴きたくなるよねー
春霞恋絵巻 / 石川秀美
♪ごめんあそーばせ ほなごですもの か弱い!

269 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 19:23:37.92 ID:hnZ/rno20.net
春霞恋絵巻は
六本木心中を真似たのかしら?

270 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 19:47:46.66 ID:AKoChHJU0.net
次のSHADOW SUMMERのあのシャウトを完全に封じたしおらしさは何だったのかしら
林哲司にいきなり「そういやお前秀美のこと好きだったよな?あ?」ってカツアゲしてきたような脈絡のない流れの曲よね

271 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 19:56:37.31 ID:UhRAt79p0.net
実はあたし後期秀美でSHADOW SUMMER一番好きだわ
理由は一番暑苦しくないから
あの秀美ですら林哲司の手に掛かったら
爽やか夏ソングになるなんて
林哲司の手腕たいしたものよ

272 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 20:00:36.68 ID:dKNiwWSq0.net
別にシャドウサマーでも夏のフォトグラフのような秀美節で歌っても成立しそうだものねぇ
そしたらあの爽やかなアレンジもロックテイストになるんだろうけど

273 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 20:09:49.62 ID:updrXiKm0.net
陰夏
何のフックもないつまらない曲よね

秀美からダサさや暑苦しさをのぞいたら
薬にも毒にもならないと証明した曲よ

274 :陽気な名無しさん:2023/02/07(火) 22:42:19.64 ID:k7O9up020.net
シャドウサマーは林哲司作品だけあって秀美なりに「桃子寄せ」してると思うわww

275 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 02:04:45.20 ID:HvQrLjvt0.net
シャドーサマーってトライアングルの藤田浩一プロデュースなのよね
ジャケットもそれらしいし、オメガや桃子と同じようになるのは当然だわ
あたしもこの曲が後期で一番好きよ

276 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 02:11:13.30 ID:bF/Kfufx0.net
ついに堀ちえみサブスク解禁よ
秀美もとっとと解禁しなさいよ

277 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 13:14:18.15 ID:TR6jv2R10.net
>>276
わーほんとだ!ありがとう。Garconなんたらが聴きたかったから、きっと高橋幸宏効果ね。

278 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 13:57:33.75 ID:LgXnlqZs0.net
YoutubeMusic使ってるからサブスク解禁とかあんまり関係ないのよね
Youtubeの音源ダウンロードすればいいだけだから

279 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 16:16:49.39 ID:QhvBJ/BQ0.net
ちえみのBOX欲しくなってきたわ
ノスタルジー今昔、モノレールのジョニー、涙をありがとうが聴きたくて

280 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 18:06:26.20 ID:8whiXok80.net
そうなの?ファンじゃなければただでもいらないわね

281 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 20:07:32.58 ID:8whiXok80.net
https://youtu.be/Qr9k4vbmhtw

https://youtu.be/jkhdCoVi6pY

シーラ・Eのがキャッチーね

282 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 20:47:42.69 ID:aWoupP/10.net
シーナE

283 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 22:24:34.32 ID:9nNTVzqT0.net
>>263
当時洋楽なんて聴かなかったから
ミステリーウーマンがパクリだとも知らず
秀美すんげーイケてるいい曲ぶっこんで来たわ!!
なんて思った厨房時代w

同時期の
伊代ビリーヴ
ちえみクレイジーラブ
も含めて最強だったわ〜

284 :陽気な名無しさん:2023/02/08(水) 22:43:47.46 ID:zZwi03Uh0.net
哀愁情句はいれあげないのね…

285 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 02:10:29.61 ID:uJRLrdAH0.net
石川秀美さんってパクり具合がちょっと前の中国みたいよね。

286 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 08:44:20.70 ID:H+PTY97h0.net
>>281
もっと接近しましょは
もっとセックスしましょを、もじったタイトルね、攻めてるわ

キャンディーなんていらない
パンティーなんていらない

287 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 09:42:44.00 ID:BXUapQpb0.net
スターダストトレインて何気に名曲だわ

288 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 09:59:05.57 ID:4Hifanc40.net
明星歌本の新曲評でめざめが褒められてたのは覚えてるわ
近田春夫だったっけ

289 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 10:16:43.49 ID:H+PTY97h0.net
わたしもスタダとかめざめすきだわ
コーラスのハッハッとか張り切り過ぎてて

くの一ロマンスとか忍者のコスプレとか
もうちょいはじけても良かったわネ

290 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 13:25:04.71 ID:Ty6O5un30.net
>>288
近田春夫の批評ってアタマに残ってるよねぇ〜秘密の花園瞳はダイアモンドは褒めてたけどRock 'n Rouge天国のキッスの評価はイマイチだったとかw

291 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 13:27:06.21 ID:J1Ykqtft0.net
渚のバルコニーの「水着持ってない」にケチつけてたわ

292 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 13:27:40.50 ID:ONdVFDYs0.net
近田春夫の評価なんて結局のところ
それってあなたの感想ですよね
に過ぎないのよね~
あんなのを有難がってたのが昭和時代

293 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 15:48:02.47 ID:EdVwox4F0.net
>>290
覚えてる!「天キス」は転調は売れないだったわ。「渚の…」は何て?

294 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 16:16:02.34 ID:XO+MZNmq0.net
馬鹿ね呼んでも無駄よ
の訳に
「水着持ってない」はダメだ、みたいな感じだったわ

295 :293:2023/02/09(木) 17:48:25.66 ID:EdVwox4F0.net
>>294
ほんと個人の感想よねw 面白いからいいけど

296 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 19:02:57.64 ID:MFEcUen70.net
近田さんの
「乙女心何色?」byブよしえちゃん
は名曲…よね

297 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 19:23:29.72 ID:sTFawnIS0.net
熱風も林哲司さんだったのね。
shadow summerと違って暑苦しい秀美歌唱全開ね。かぜっ!

298 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:03:22.58 ID:ZmW7qxR+0.net
桃子と同時期にアルバムに書いてたわね
桃子ほど愛情ないけど

299 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:04:08.46 ID:ZmW7qxR+0.net
雪に書いたラブレターを秀美が歌ってたら20万くらい売れたかしら?

300 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:06:16.42 ID:1uWlKNQC0.net
>>292
こうやって真の知の象徴であるひろゆき様のお言葉が行き渡る令和って最高ね!

301 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:10:32.40 ID:u8cbZko20.net
秀美、ちえみに20万ヒットは所詮無理だったと思うわ
ミスポリとさよならのが最大瞬発力だったんだから

302 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 20:18:36.44 ID:DmHERdPN0.net
シャドウサマーと同じ時期に伊代の林哲司プロデュースが始まったんだわね

303 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 21:31:34.61 ID:4y6dttl10.net
ポリスマンってあまり好きじゃないんだけどアレがセールスNo.1なのね。
夏のフォトグラフ、shadow summer、バイバイサマー・・・、他にも良い曲たくさんあるのにね

304 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 22:15:23.29 ID:jLqiNVOm0.net
あなたサマーサマーだけはないわwww

305 :陽気な名無しさん:2023/02/09(木) 22:16:35.95 ID:bPvLFIZQ0.net
ちえみ、秀美がしつこくベストテンにランクインしてるのを見て優オタのアタシは悔しかったわ
84年後半からは特に

306 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 08:22:48.74 ID:mAvdoBzE0.net
優の方がヒット曲多いじゃない。比較的長い間売れてたんじゃない?

307 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 08:23:43.26 ID:b5hru60E0.net
恋サマは桜田淳子路線を狙って森田公一作曲だったんだけど大コケしたわね。
ポリスマンの次だっただけにあそこが分岐点だったわ。
あそこでもう少し良い曲に出会えてれば波に乗れてその後も変わったかもしれないのにね....

308 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 08:35:34.99 ID:mAvdoBzE0.net
良い曲きても秀美さんには歌いこなせないわよ。

309 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 09:13:54.89 ID:5G0SRv/30.net
ポリスマンがナンシー級のヒットならよかったのに
CMタイアップあてがうべきだったわね芸映

310 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 09:43:08.68 ID:mAvdoBzE0.net
秀美さんも化粧品のキャンペーンソング歌ったけど売れなかったじゃない。多分良い曲歌っても頭打ちだったわね。
ナンシーとか歌ってもくどすぎて売れなかったんじゃない?
秀美さんに爽やかなうたは歌いこなせないわ

311 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 10:19:11.87 ID:OVWmLdY30.net
パクり曲にタイアップは怖いわ
いっそ、シルヴィ・バルタンのカバーで良かったのよ

312 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 10:24:09.71 ID:b5hru60E0.net
呪文は秀美アイドル後期で落ち目になってからだからねぇ。なんとも言えないわ。
それに曲自体もゲバゲバ言ってるだけでつまらない駄曲だったしね

313 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 10:51:54.10 ID:OVWmLdY30.net
優とか秀美とかも化粧品のタイアップやるようになって歌謡界も終わったわね
レベルが低くなった

314 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 10:57:28.33 ID:mAvdoBzE0.net
なんかスポーツ万能で健康的な優等生イメージが強くて当時は苦手だった。大人になってからは普通に可よ愛かったって思えるけど。

315 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 11:16:57.28 ID:r8nDmHET0.net
ポリスマンが一番売れたのはジャケットが2種類あったせいかしら?

316 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 11:47:23.27 ID:LwDGpNWn0.net
渚のシンデレラ商法ね?

317 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 12:08:47.74 ID:zx6pbEO50.net
>>310
コーセーでしょ
売れないわよ

318 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 18:07:47.99 ID:OVWmLdY30.net
庄野真代竹内まりや渡辺真知子の80年春が熱かったわね

319 :陽気な名無しさん:2023/02/10(金) 18:10:18.33 ID:N+bOO0bL0.net
秀美もせめてポーラなら

320 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 06:26:21.44 ID:fAnL1a0v0.net
せめてカネボウ辺りだとよかったのにね。

321 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 07:45:42.68 ID:79LQApvN0.net
昔は化粧品のCMタイアップ(資生堂・カネボウ)だと確実にヒットしたんだけどねぇ。
最近はどうなのかしら

322 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 09:02:03.18 ID:vK0lNIfL0.net
ドラマ主題歌でさえヒットしない時代よ
90年代なら確実にミリオンだったのに

323 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 09:09:19.95 ID:JWh4CmV70.net
逆にヒットしなかった春のキャンペーンあるかしら?
80~85年くらいまでで

324 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 09:14:14.70 ID:BsSlsKSj0.net
>>321
あなた、資生堂とタイアップしたのに、オリコン最高位27位、売上2.5万枚で前作の3分の1にも満たなかった小林明子さんに失礼よ

325 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 10:06:27.75 ID:CR+qyf3h0.net
>>1
まちぶせ

326 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:08.57 ID:79LQApvN0.net
秀美も石川ひとみくらい歌唱力があったらねぇ。
事務所のゴリ押しで伊代くらいにはなれたかしら。
でも、まちぶせとか三枚の写真みたいなミディアムテンポの曲は歌えないわよね。たぶん

327 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 13:27:23.12 ID:8bYRaBEf0.net
石川ひとみなんて、まちぶせの一発屋じゃない
少なくともアイドルオタク界隈では秀美の方が断然格上よ

328 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 15:49:09.11 ID:vyO6bKkL0.net
聖子ととし恵の表情w

https://youtu.be/eKFTzYWhG_E

329 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 16:41:53.03 ID:S3CkdSBo0.net
>>327
運よ

330 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 17:04:19.89 ID:79LQApvN0.net
石川ひとみだってパクってばっかりよねw
三木聖子からしたら「いい加減にして!」って感じなんでしょうね

331 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 19:17:26.83 ID:PmirkKXy0.net
パクリとカバーの違いが理解できないバカw

332 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 20:16:39.85 ID:8ZQpIhfE0.net
恋サマ、みんなにケチ付けられてるけどこの頃すっごく可愛いわよ?

https://youtu.be/3_kUkx3UVI4

333 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 21:25:26.71 ID:pFVKbeCH0.net
>>331
冗談も通じないキチガイ糞マンコ

334 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 23:21:42.19 ID:mDFvhpQX0.net
>>332
客席シラーーーッよねww。脚きれいなのは認めるわ

335 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 23:41:39.87 ID:Np0rrUeC0.net
>>332
ここからスターダストトレインあたりまでが秀美のルックスの最盛期だと思うわ

336 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 23:44:22.88 ID:VsduyY0m0.net
たった1年で垢抜けるわね
秀樹の目利きは確かね

337 :陽気な名無しさん:2023/02/11(土) 23:46:23.38 ID:YA8ZEZNG0.net
>>290
秘密の花園って聖子は嫌いなんでしょ

338 :陽気な名無しさん:2023/02/12(日) 07:48:35.37 ID:5AVehmLs0.net
やっぱり「熱風」よね

339 :陽気な名無しさん:2023/02/12(日) 08:35:56.13 ID:cufC5efn0.net
サイレンの少年
すごく好きなんだけどまあ歌うのは秀美じゃなくてもいいわね

340 :陽気な名無しさん:2023/02/12(日) 09:11:36.64 ID:x5t4mn3U0.net
>>306

ちえみは83〜85年は途切れなくすべてザ・ベストテン
にランクインしてて、秀美もテン入りを逃しても
85年まではキープしてた。
優は84年から失速気味だったけど、87年に再ランクインしたのはお見事。その頃はアイドル人気というより楽曲の力もあったのかも。

341 :陽気な名無しさん:2023/02/12(日) 09:34:06.45 ID:WDNSwXkV0.net
ちえみはアイドル人気として一段上だったしTBSドラマ貢献があったからね

当時は騙されたけど、胡散臭いランキングよねベストテン

342 :陽気な名無しさん:2023/02/12(日) 09:50:16.14 ID:wb/3JdZ80.net
演歌が年間1位っていうのがなんか子ども心にがっかりしてたわ。

343 :陽気な名無しさん:2023/02/12(日) 10:07:20.42 ID:lNDoppCN0.net
わかるわ、瞬発力はないけど1曲の息が長いから加算されるのは仕方ないけど、五木ひろしとかそんなに大ヒットしてた実感ないし

総レス数 537
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200