2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川秀美ちゃんの代表曲ってなんだったのかしら?

1 :陽気な名無しさん:2023/01/25(水) 10:54:19.91 ID:TmNmTgZ90.net
湘南?ポリスマン?

395 :陽気な名無しさん:2023/02/15(水) 18:14:47.68 ID:+/kghWJ00.net
BIG WAVEやってきた(渡辺美里)は奥尻島で地震があった時自粛してたわ

396 :陽気な名無しさん:2023/02/15(水) 21:35:55.23 ID:wwrTWeb50.net
ランクインはしなかったけど、風見慎吾『そこの彼女』の歌詞には「マグニチュード7の〜」のフレーズもあるわね。

397 :陽気な名無しさん:2023/02/15(水) 22:23:38.28 ID:+ZmBN/5K0.net
そこの彼女も明星歌本の新曲評で褒めちぎられてたのを覚えてるわ

398 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 08:17:04.56 ID:OOQTEhNb0.net
>>391
わかるわ
特に東京sicknessはすぐに秀美の声で脳内再生されたわ

399 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 08:18:40.37 ID:qRF5OeKD0.net
青い靴も秀美っぽいわ

400 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 08:24:54.62 ID:rqLYOFRa0.net
哀しみのブリザード
密室のハリケーン

さすが秀美ね大仰だわ

401 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 09:09:51.56 ID:RmbqxYkB0.net
DESIREも秀美で脳内再生できるわ

402 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 11:26:35.99 ID:9ozt5UKG0.net
ゲラッとゲバッだからでしょ?単純ね

403 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 13:21:35.42 ID:R9ItOJs00.net
逆に明菜さんが春霞恋絵巻をセルフプロデュースして歌ってたらどうなってたかしらね。
曲に合わせてお得意の和テイストの着物風ドレスかしらねw

404 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 16:41:31.04 ID:WJIcduuW0.net
春霞の明菜ヴァージョン良さげね
もしあの時代に明菜が歌ってたら30万は手堅かったわ

405 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 18:41:20.77 ID:ERpg6+7K0.net
ちえみコンサートに触発されて全シングルコンサートをやってみたいと思わないかしらね秀美

406 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 18:42:40.97 ID:R9ItOJs00.net
今更?引退してもう25年も経ってるのよ?

407 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 20:16:06.13 ID:oJXsB6Wm0.net
秀美や奈保子さん
一夜限りの復活ライブやってくれないかしら?
中野サンプラザくらいなら埋まると思うけど

408 :陽気な名無しさん:2023/02/16(木) 20:29:18.75 ID:R9ItOJs00.net
秀美はアイドル後期~に歌がどんどん上手くなっていったところで引退したのは勿体なかったわね。
でももう50才過ぎて20年以上も現役離れてるから流石に声出ないわよ。
伊代優は結婚後もずっと現役で歌い続けてるからまだなんとか歌えてるけど、秀美ちえみはもうムリだわ。

409 :陽気な名無しさん:2023/02/17(金) 09:12:30.56 ID:KMiuy4z30.net
音域も狭いし難曲もないし
劣化はないかも

410 :陽気な名無しさん:2023/02/17(金) 13:23:21.71 ID:CyivHUxb0.net
秀美の曲って現在はSONYが管理してるのね
アルバム再発売しないのは何故なのかしら?
本人の許可がなくても芸映が勝手に売ることも可能な気がするんだけど・・・
ミッチョンレベルでも全作品再発売されたのに

411 :陽気な名無しさん:2023/02/17(金) 13:36:13.08 ID:DcI3nsug0.net
優ちえみに続いて4月21日に全曲配信サブスク解禁とかあったらいいんだけどねえ
芸映は現役の知美すらサブスク未解禁だったりするし
いまさら芸映が秀美を許してない(またはその逆)とかさすがにもうそんなのないわよね?

412 :陽気な名無しさん:2023/02/17(金) 18:17:10.55 ID:AwlDaV240.net
許してない、のはあり得るわ
なんかファンにも事務所にもスタッフにも、全く感謝の無い辞め方してるしね

413 :陽気な名無しさん:2023/02/17(金) 18:21:49.87 ID:I1OFTUWH0.net
単にソニーがRCAを冷遇してるだけじゃない?
秀樹の復刻も亡くなってから結構かかったわよね

414 :陽気な名無しさん:2023/02/17(金) 18:53:33.09 ID:xS3mGxux0.net
秀美の芸能活動含めて薬丸が拒否してるとか?

とは言え薬丸と結婚する前から既に辞めたかったと聞いた事はあるわ

415 :陽気な名無しさん:2023/02/17(金) 20:43:24.72 ID:yPHqtU390.net
>>412
名古屋のアイドルってそういう終わりかた多いから

416 :陽気な名無しさん:2023/02/17(金) 21:49:54.37 ID:xZTMVq4z0.net
奈保子さんはサブスク解禁されてない?

417 :陽気な名無しさん:2023/02/17(金) 23:04:48.43 ID:DcI3nsug0.net
■全アルバム解禁

岩崎宏美
河合奈保子
今井美樹

■ゴールデンベスト的なもののみ解禁あり

浅田美代子
神野美伽
芳本美代子
志村香

■完全未解禁

岸本加世子
清水由貴子
石川秀美
西村知美
国実百合
山口リエ
秋本祐希

あと秀樹や角川博なんかは2000年以降だけだわ
そうすると秀美だけなぜ…ってことでもないのね

418 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 03:12:23.37 ID:1BD5bByp0.net
高見地下も未解禁だわ

419 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 03:16:39.90 ID:dMrh7i+F0.net
芸映じゃないわ

420 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 04:56:02.89 ID:NggKNoBM0.net
桃子は?🍑

421 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 09:07:19.79 ID:XQrfqMnQ0.net
中高年にサブスクなんてどうでもいいから
復刻盤発売せよ

422 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 11:02:37.94 ID:uVvak6eo0.net
>>417
音痴になればなるほど未解禁なのね

423 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 11:03:32.05 ID:uVvak6eo0.net
それを言ったら浅田美代子と志村香も未解禁でいいのに、一部解禁してるのねw

424 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 12:11:26.86 ID:8Xq3I+qC0.net
知美なんて音痴の粋を超えてるわ

425 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 13:13:58.85 ID:EK8VSYgN0.net
そこまでひどくない
音やリズムは合ってた
本物の音痴って芳沢○絵さん、鈴木保○美さんみたいな感じよ

426 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 14:04:04.08 ID:8Xq3I+qC0.net
新田恵利は違うの?
けっこう音程外れてたと思うけど

427 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 17:46:20.63 ID:8bYNaKlf0.net
秋絵さんはそこまでひどく無いわ。後期

428 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 18:33:54.13 ID:OFrpFc730.net
秋絵さん
斉藤由貴さんが
生放送で流れた曲を聴いて
「コレはレコードですよね」
…酷くないですか?
っておっしゃられてました

429 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 19:36:48.41 ID:Bd5XQwvr0.net
斉藤由貴さんもうまいわけではないでしょw

430 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 21:26:19.50 ID:DQR3k+ry0.net
卒業みたいな難曲を歌いこなせてたんだから下手ではないんじゃない?

431 :陽気な名無しさん:2023/02/18(土) 22:16:17.37 ID:JZe4FWPg0.net
わたしの方が上手いわ

432 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 01:44:50.27 ID:mPxAgL+G0.net
あら、桃子さんかしら

433 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 10:56:20.97 ID:ETeqerIK0.net
斉藤由貴、先週大阪で開催された中島みゆきのリスペクトライブにシークレットで出ていたけど、みゆきの歌きっちり自分のものにしていて上手くはないけど、表現力が高い歌手だわって思ったわ
少し薬師丸ひろ子に通じるというか

434 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 10:59:42.94 ID:ETeqerIK0.net
今日子のオールナイトで由美のごめんなさい愛してるがかかったけど、改めて聴いたら酷かったわ
桑田靖子もかかったから、同期のアイドルでもここまで違うのかと

435 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 12:07:11.96 ID:UgTrZO/H0.net
でもやっぱりトモダチの関係は名曲よ

436 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 13:32:12.19 ID:wtinzyPF0.net
>>434
今日子さん
由美さんに怨みでも
あんのかしら?

437 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 16:56:31.31 ID:W5enKgIh0.net
>>433
斉藤さんは歌は上手くなくて、表現力があると思う。知世も。

438 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 17:44:07.37 ID:JGlc6bXY0.net
表現力以前に知世は下手すぎよ
特に昨今の知世は目もあてられないわ

439 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 18:35:39.07 ID:xjjmfBcW0.net
知世は表現力あるし上手よ。
四十年以上一線で活躍している歌手よ。い

440 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 18:56:13.64 ID:ar5NDlpW0.net
表現力と歌唱力の両方兼ね備えているのが薬師丸ひろ子?

441 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 19:58:40.84 ID:wtinzyPF0.net
秀美さんも
「熱風」の表現力高いわ

442 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 20:22:02.18 ID:XcBtpO930.net
熱風の黒い衣装良かったよね、秀美に似合ってたわ〜アイドルに黒って難しいのよ、下品になったりお焼香臭くなったりするから

443 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 20:49:01.69 ID:1x1FsclY0.net
熱風って白い衣装もなかった?
夜ヒットかレッツヤンで見たような気が

444 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 21:03:24.46 ID:jWKGViOh0.net
めざめって話題にすらならないけど人気ないのかしら?

445 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 21:29:28.83 ID:XJ6WV8pp0.net
芸映って、全般的に衣装は安っぽかったわよね
何かマザーメイドの古臭さというか、文化祭で使うようなサテン生地を多用してた気がするわ

446 :陽気な名無しさん:2023/02/19(日) 22:02:24.05 ID:QrWAmsZC0.net
https://youtu.be/aWR4ZQcgKK8
この曲も話題にのぼらないわねぇ。

447 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 00:34:00.77 ID:sHpkK8Nb0.net
ムッチムチ
https://i.imgur.com/JbphcRF.jpg

448 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 00:46:07.18 ID:D70c2oPS0.net
>>446
これ、リアルで見てたけど、子供ながらに凄い下品な演出だなぁって思ってたわ
本人ドヤ顔だけど、セクシー路線に行きたかったのかしら?

449 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 11:05:17.26 ID:Cc4DdomL0.net
>>447
明菜と絵津子がいないわ

450 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 12:07:19.93 ID:QUVdMKUK0.net
>>449
5月デビューの人は出遅れてしまうのよ…

451 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 12:25:39.86 ID:7R7ejhlt0.net
これ見ると今日子、ちえみ、薫子、秀美は可愛いわね。

452 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 12:32:34.40 ID:mQSweiI00.net
秀美は太腿キャラで売り出しただけあって一番太ましい太腿ね

453 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 12:52:48.90 ID:NtnziC7O0.net
>>441
林哲司さんにありがちな、いきなりサビからの歌詞でインパクト与えて、その後またサビに至るまでの流れが好きだわ。
グッと引き込まれる感じがね。

それに比べて『愛の呪文』なんかだと、サラッと流してるだけの感じで曲の深みがあまり無いのよ。

454 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 13:29:23.23 ID:DY8dFHhI0.net
稲妻パラダイスとMe☆セーラーマンは10分くらいで作ったんじゃないから?

455 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 13:39:15.49 ID:XNNnEsg00.net
>>453
松宮恭子さんの曲ってだいたいそんな感じよね。
全体的に平坦っていうか。
ポリスマンしかりよ!

456 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 13:46:11.96 ID:V91aXioF0.net
混み合う道を渡って~煙に巻いてしまうわ♪

のフレーズが好きよ「愛の呪文」

457 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 15:50:44.58 ID:mc1Idp5Q0.net
秀美って随所随所で松宮さんをぶっ込んでたわね
ポリスマン→ミステリー→呪文

458 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 15:59:05.15 ID:JAfTjVNr0.net
ポリスマンにボンジョビにシーナE
パクリ曲常習犯は松宮さんなのに
秀美がパクリ常習犯と言われるのはいい迷惑、とばっちりよね

459 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 16:28:55.88 ID:QUVdMKUK0.net
https://i.imgur.com/GDjfk1o.jpg
一番のパクり曲はこれよね
力入れて書いたってウソばっかりじゃないw

460 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 17:13:29.18 ID:fOT3Uexl0.net
>>457
だからポリスマンはパクり

461 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 17:15:38.75 ID:fOT3Uexl0.net
奈保子もドナ・サマー、ブロンディ、Wham!

宏美もマイケルに大ヒットのあの曲まで

462 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 20:44:55.51 ID:ikFirCBB0.net
秀美さんの事務所素直にカバー曲としてリリースすればよかったのに。お金がなかったのかしら?

463 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 20:47:11.55 ID:7jF1OG+W0.net
>>457
でも秀美って、松宮さんの曲は歌いやすそうだったわ

ポリスマン~ミステリーの間の時期って
アイドルとしてはむしろ人気のピークだったはずなのに
レコードセールス的にやや谷間感があるのが残念だわ

464 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 21:24:59.96 ID:UU7jIhAF0.net
80年のパープルタウンも82年の聖母たちのララバイもきっちりやられたのに
それ以降も躊躇なく頂いていく音楽業界ってすごいわね

465 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 21:26:40.16 ID:mSw+OveX0.net
>>462
カバーの方が安くつくんじゃなかったかしら?
秀樹のヤングマンで懲りたのかも

466 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 22:36:02.80 ID:IObVxrd10.net
ぺんぎんくんWARSでコアラに勝てなかったわ

467 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 22:46:21.53 ID:ZOK8sWCG0.net
>>456
バックのコーラスも効いていて良いわね!

468 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 22:49:37.55 ID:7AsmWYX80.net
あたしは春霞恋絵巻の

♫あなたの頬を殴っていたわ 
ごめん遊ばせ 女心の仇討ち!

ってフレーズが好きだわ

469 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 23:22:46.41 ID:Se8264Id0.net
元禄ボーイってフレーズもじわじわ来るわよ

470 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 23:31:05.39 ID:D70c2oPS0.net
勝負曲だったんでしょうね…今日子の艶姿ナミダ娘、とかの、
和風ユーモラス路線笑みたいな
今日子と違ってとんだ痛い結果になったけど

471 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 23:31:59.15 ID:UrnpMG7r0.net
春霞恋絵巻って歌詞の気合いの入りかたと裏腹にメロディが弱いのよね
普通に井上大輔とか後藤次利とか芹澤さんとかにオーダーすれば良かったのに

472 :陽気な名無しさん:2023/02/20(月) 23:34:06.47 ID:UrnpMG7r0.net
シブがき隊の女バージョンで森雪之丞も書いたんだろうし

473 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 01:09:38.83 ID:PnRBQFMS0.net
ONAGOですもの!カヨワイ!

474 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 06:18:54.73 ID:bGSssdmN0.net
春霞恋絵巻ってアン・ルイスに歌わせたら
そこそこの出来になりそうな気がするのよね

475 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 06:43:18.28 ID:0TN6HkFY0.net
ビジュアルに歌唱力に衣装などのセルフプロデュース力など明菜コースになれるポテンシャルはあったのにね
全て曲に恵まれなかったせいよ

476 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 11:28:28.80 ID:6rzcuevQ0.net
歌唱力で明菜コースに行けるポテンシャルなど
あるわけねーわ
何言ってんだコイツ

477 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 11:32:35.28 ID:vqvW89B70.net
>>472
秀美が歌うと行きすぎてコミックソングになるのよね

キョンキョンは色気と品があったわ

478 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 11:53:36.87 ID:glDMHrhQ0.net
イメチェン狙ってコミックソングだのロックだの歌いだしたら大抵のアイドルは迷走と捉えられて自爆して更に人気低迷していったけど
小泉今日子だけはネタソング歌っても許される雰囲気を醸し出してたわ
そこが小泉の強みでもあった

479 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 12:08:05.57 ID:YrseqnW80.net
見逃してくれるのね

480 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 12:14:02.12 ID:mxE7m8fk0.net
>>478
「スターダストメモリー」みたいな正統派路線でもヒットしてるし、「夜明けのMEW」のような可愛らしい路線も合ってたからね。

481 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 12:26:14.94 ID:M8MwYKBz0.net
フェイドアウトしなかったわね

482 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 12:42:21.20 ID:GKINjh/S0.net
真っ赤な女の子は思わずレコード買ったわ
午後のヒルサイドテラスもいい曲だったわ
脱筒美時代に、伊代が伸び切らず
今日子が役割を担ったわね
85年以降は怒濤の巻き返し図るけど

483 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 12:48:11.65 ID:hxtNsR1x0.net
小泉今日子はあなたに会えてよかったと小柄に抱かれて
石川秀美はShadowSummerだけは金払って買ったわ
あとのシングルはベストでお茶を濁す感じ
今思い返しても適正な出費だったわ

484 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 13:23:12.11 ID:EnWtmjAx0.net
小柄に抱かれて、って…w
いや打ち間違いなのは分かるけどさ、そのタイトルならゲイの歌になるじゃないの

485 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 13:28:03.51 ID:PNwEKJ0n0.net
>>483
わたしもShadow Summerは金払って買う価値ある楽曲と思うわ
売野雅勇-林哲司作品だけど、河合奈保子や菊池桃子じゃなく、あのときの石川秀美が歌うことに意味がある曲だったと思うわ

486 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 13:54:25.10 ID:a32TXcQx0.net
>>477
キョンキョンのヤマトナデシコ七変化は和物コテコテコミック路線ではなくなんと言うか現代の歌詞の中にフックとして和風な言葉を入れただけ
なので大和撫子という漢字ではなくカタカナ表記でポップさを強調してる
歌詞の中にも「からくり」と言う単語は出てくるけど基本的に和物を連想する言葉は出てこない
コミックソングとしてではなくむしろ尖ったことをやろうとしていたというか当時のコピーライティングブームの文脈で考えるべき
秀美の春霞路恋絵巻は歌舞伎やら元禄やら金蘭緞子やらもう明らかに和物を意識した単語の羅列をポップスとして成立させようとしている
森作品でいうとシブがき隊のべらんめえ!伊達男とかの世界に近い
これもメロディと秀美の歌唱力のせいでコミックソングっぽくなったけど歌詞自体はぞれを目指したわけではない
康珍化と森雪之丞の作風の差がでてるけどまあ結局演者の能力よね

487 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 15:20:09.17 ID:HquFQSJB0.net
キョンキョンが
大和撫子春咲きます
OH!新鮮娘
歌ったら普通にヒットしたでしょうね
なにを歌っても売れないからヤケッぱちで薫子さんに提供されたキワモノソングで
薫子さんが歌うと失笑しかなかったけど
キョンキョンのシングルとしてならすんなり受け入れられそう

488 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 15:50:15.19 ID:RrWrm3Z20.net
まぁ、あんた笑ったの?
イジワルね
あんな変な曲続けてあてがわれた薫子さんが気の毒すぎてあたしなんか泣きそうになったわ

489 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 16:14:54.58 ID:BrcSBLlj0.net
でもよく考えてみたら明菜のDESIREって歌詞にも和テイストの言葉ってひとことも入ってないのよね。
なぜ和風のあの衣装?って感じだわ

490 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 16:15:15.82 ID:HOVvTcnI0.net
全然変な曲じゃないわよ
薫子はテクノポップスで起死回生を狙ったのよ
今版権はどこにあるの!
薫子のゴールデンベスト欲しいわ

491 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 16:25:16.69 ID:DqYQP3ZD0.net
その前にわたしの彼は左ききをカバーさせられたのも痛かったわ
あの年は他にも、三田寛子の色づく街や水谷絵津子の芽ばえみたいな安易な70年代カバーがかえってアイドル寿命を縮めた気がするわ
伊代、ちえみ、秀美、優らはカバーに逃げなくて正解だったわ

492 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 17:25:20.00 ID:BICD0SKL0.net
カバーといえば南南西
いい曲なのにまちぶせみたいなスタンダードにはなれなかったのが不憫よ

493 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 17:48:48.44 ID:DqYQP3ZD0.net
高田みづえがアルバム曲にせず、普通に2枚目か3枚目のシングルとして出してたら確実にベストテン入りしてたわね

494 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 19:05:09.18 ID:WRTCVpdb0.net
今日子もカバー辞めたら売れだしたわね

495 :陽気な名無しさん:2023/02/21(火) 19:10:52.28 ID:I4c7Em1I0.net
私の16才 9.7万枚
ラブリーボーイ 12.4万枚

デビューから新人としては売れてるわよ

総レス数 537
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200