2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

押上美猫 Vol.10 −祝福の黒篇

1 :花と名無しさん:2014/04/20(日) 16:47:11.25 ID:cVbgTLI30.net
月刊WINGSの人気作品だった(過去形)正統派ファンタジー漫画ドラ騎士。
重厚な伏線を積み重ねて人気を博すが、中盤以降は壮絶な中だるみに突入。
難解になる一方の本編、DQNと化していくレギュラー陣、死亡キャラの復活に脱落者続出。
そして2007年、完結を迎えるも殆ど拾われない伏線に読者は混乱。
2014年、続編「祝福の黒と破滅の白 DRAGON KNIGHTS 2」が開始したが…?

あなたも一緒に伏線謎解きと共に思い出を語ってみませんか…?(他作品の話題も歓迎)

押上美猫スレ
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1030/10308/1030855538.html
押上美猫 Vol.2 −竜都篇−
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042828056/
押上美猫 Vol.3 −秘宝篇−
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113873348/
押上美猫 Vol.4 −怪魚篇−
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133658863/
押上美猫 Vol.5 −風竜篇−
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140242089/
押上美猫 Vol.6 −胎動篇−
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151510638/
押上美猫 Vol.7 −異界篇−
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182165792/
押上美猫 Vol.8 −復活篇−
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208522661/
押上美猫 Vol.8 −卵篇−(Vol.9)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1272088520/

73 :花と名無しさん:2014/05/11(日) 21:08:02.72 ID:???0.net
魔物退治しか能がないラスが治世ってギャグじゃん
官吏にに政治やらせて税金の無駄遣いな王族ライフ送るだけか

74 :花と名無しさん:2014/05/11(日) 22:10:53.58 ID:???0.net
魔物退治しか能がないラスが魔物があまりいない世界で何するんだろう…
普通の魔物なら竜戦士がいくだろうから竜帝の出番なさそうだし
ビアレスとかもそれまで欲望に忠実な魔物ライフをエンジョイしてたのに急に竜族、赤の竜官になってるしなー
テーセウスみたいに助けられた恩を感じて忠臣になるタイプでもなさそうだし
上層部のニート率高そうだな竜の城

75 :花と名無しさん:2014/05/12(月) 02:04:38.59 ID:Zg3VKlD6u
いてくれるだけで国がうまく回り臣下や国民からも慕われる
それがラスパワー

76 :花と名無しさん:2014/05/13(火) 07:14:45.21 ID:???0.net
結局リュクレオンは竜帝の後継をどうする気だったんだろう
ラスに後を継がせるつもりがあったにしては魔物退治しか(ryだし、
リュクレオンの教育していたピセラウトもラスに教育してたふしもないし
ナディル倒してレイスリーネの呪いとけたら普通に跡継ぎ作るつもりだったんかな
でもリュクレオンの遺児らしいナータスの存在は竜族に隠して本人にも素性隠してるしな

77 :花と名無しさん:2014/05/15(木) 07:59:25.10 ID:???0.net
リンガ以外と陽気だな
昔の絵でラスやビアレスに近かったからこんな性格とは思わなかった
初期のザッツ思いだした
耳見ると竜族っぽいけど、こっちは誰の血縁だろう
ひとりで店経営、仕入も自分でとかフリーダムに生きてる感じだけど

78 :花と名無しさん:2014/05/16(金) 23:45:17.31 ID:???0.net
続編読んでないけど
・ナータスがリュクレオンの息子は確定
・不妊の呪いがあるはずならレイスリーネが実母かどうかは不明
・リンガはラスとセシアの子供

とかそういう設定なん?

79 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 09:40:16.90 ID:???0.net
ナータスとリュクレオンは明言はされてないけど周りの台詞がそんな感じ
ナータスはリュクレオンがレイスリーネのために命をかけて残した
リュクレオンが最期にナータスに自分の持つ残り全ての光を渡すよう(ビセラウトに)頼んだ
ナータス本人には父親のことは伏せている、竜城にもナータスの存在は隠している
セルノズーラがナータスの容姿を「あの方に本当にそっくり」、とか

ナータスはレイスリーネを母上と呼んではいるけど実母かは不明、
リンガは出たばかりで素性は不明だけど、
茶屋の女の子には店の仕入れの旅とか会話してたから城に住んでる感じじゃないなあ

80 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 12:11:48.75 ID:???0.net
もうウロだが旦那に先立たれて家も(ラスセシが王位ゲットするための都合で)追い出されたようにしか見えなかったからレイスリーネが幸せになってるなら続編読みたいかも
全5巻ぐらいで綺麗に締めてくれんものか

81 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 14:41:25.89 ID:???0.net
取り合えずレイスリーネとセルノズーラとシルクは幸せそうだった
レイスリーネは無人島に引き籠ってナータスが誘っても外に出ないし
セルノズーラはルウォークと結婚したのに別居してるし
シルクは肉食系になってナータスを虎視眈々と狙ってるけど
そして全員ナータスが好き過ぎる

82 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 15:34:40.09 ID:???0.net
リュクの息子なら妾のような存在でもいたのか、
リュクの分身もどきを作れるファンタジー設定でもあったか、
冷凍精子バンクのようなシステムでレイスとの受精卵を代理母がという現代的な展開か

妾がいたならレイスがまた悲惨な設定盛られることになるけど

83 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 16:00:36.43 ID:???0.net
妾はないんじゃね?
竜妃以外でも竜帝の子供産めるなら竜妃に不妊の呪いかけても意味ないし、
レイスリーネ&幼ナータスの絵があるから幼い頃からレイスリーネが育ててるみたいだし
ナータスの周辺にいるレイスリーネ以外の女性ってセルノズーラしかいないが
セルノズーラはルウォークとカップル確定してる

84 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 16:07:29.30 ID:???0.net
東の大陸の王も魔王も死後それぞれ生まれ変わってるけど、
リュクレオンとナディルの魂はどうなったんだろうな
リュクレオンの生まれ変わりがレイスリーネと再開とかありそうな気もする

リー魔(アルフィージとくっついたロリBBA)の仕事が高貴な魂を導くことだけど
アルフィージはリー魔の仕事対象じゃないって設定があった気がするけど、
竜官より高貴なのって竜帝しかいないし、リュクレオンの魂もリー魔たちが導いていったんだろうか

85 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 16:59:32.24 ID:???0.net
>>80
見送りの時にデルテが「竜妃さまにはひとりでずっと大切に守りたいものがある」とか言ってたな
あの時はリュクレオンの思い出かと思ったけど、ナータスのことだったのか
あの時既にナータスを妊娠中?

86 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 17:00:08.49 ID:???0.net
リンガは名前が漢字だから野広みたいなあっちの大陸の出身だっけ
星姫てのがラスとセシアの娘で日本から来た男が王で結婚して
その息子とか?
もうつながりがごっちゃなってて曖昧だけど

87 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 17:04:34.58 ID:???0.net
野広は親や過去の記憶がなくて自分でも出身分からないんじゃなかったっけ
初登場の時は西の大陸でルーンと出会ってる

西の大陸からついてきた光水三人は漢字名だったし
久遠シーナなんてのもいたから漢字名も西の大陸にあると思う

88 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 18:11:43.82 ID:???0.net
リンガは最初はカタカナにしようと思ったけどカタカナだけと不味いから漢字にしたとかなんとか
インドかどっかでリンガは男性器の意味で使われるらしい

89 :花と名無しさん:2014/05/17(土) 18:51:11.50 ID:???0.net
そういう言葉って日本語の発音とそもそも違うんじゃねって気がするが。
ローマ字表記でヤバイならともかく

90 :花と名無しさん:2014/05/18(日) 14:23:24.07 ID:???0.net
>>86
星姫まだ新婚じゃね?
最初に東の大陸の聖王との結婚式のカラー絵があって、
ナータスがその絵を眺めながらレイスリーネと話してるから

レイス―セシア―星姫の系譜なら、星姫はレイスの孫娘か…
五百年ずっと島に引き籠りなら面識なさそうだけど

91 :花と名無しさん:2014/05/19(月) 14:49:34.95 ID:???0.net
最終巻読み返しても良く分からなかったんだけど、
結局セシアが探してた両親はナディルとレイスリーネで確定?
ナディルがそれっぽいこと話してラスたちが納得した後に、
レイスリーネは城を出て以後五百年竜城にも帰らずセシアとも会わず、
場所を竜城に知らせることすらせず『息子』といる幸せ満喫してたみたいだけど、
・レイスリーネはセシアが娘だと知らない、
・知ったけど親としての情は湧かなかった
・情はあるけどリュクレオンの忘れ形見のナータスのためには竜城と関わりたくない
どれだろう

92 :花と名無しさん:2014/05/21(水) 09:07:54.42 ID:???0.net
ラスたち竜城の面々に全て話してナータスと暮らさせてほしいと頼むんじゃなく
ナータスの存在を隠して竜城との交流も完全に絶って暮らしている辺り、
レイスリーネたちが実はラスや今の竜城のこと信用してない感が…
まあ今や竜官と騎士の半分はレイスたちの知らない人だしな

93 :花と名無しさん:2014/05/21(水) 17:07:43.49 ID:???0.net
>>82
ラスも血を与えたかなんかで後継者になってるし、
そんな感じで単独で子供作ったのかもな
ナータスの外見ってレイスリーネの遺伝子が感じられないんだよな
金髪と容姿はリュクレオンに似てるけど、
青い目はリュクレオンともレイスリーネとも違うし
まあレイスリーネの眼は竜の眼が入ってて金色→抜かれて無色だし隔世遺伝とかかもしれないが

94 :花と名無しさん:2014/05/21(水) 17:30:51.52 ID:???0.net
>>70
でも今のところラス出てこないなあ
主人公のナータスの性格もラスとは全く違って明るくおおらかでちょっと天然入ってる感じ
ビセラウトが竜帝を見に行くとか言ってたからそろそろ出てくるのかもしれないが

書いてて気付いたけど、おおらかで天然ってレイスリーネの性格設定もそうだったなー
実の母かどうか分からんけど、性格は母親似なのか

95 :花と名無しさん:2014/05/22(木) 01:26:06.38 ID:???0.net
現実的に見るなら、リュクの兄弟姉妹が密かに存在していてその息子がナータス
ファンタジー的ならリュクレイの実子で、外見も容姿が片方に似ているのはよくある設定
またはリュクレオンだけの遺伝子を持つような人工的な存在か
さすがにリュクレオン本人の生まれ変わりではないだろうな

96 :花と名無しさん:2014/05/22(木) 15:10:56.90 ID:???0.net
リュクレオンが残した子供、だから生まれ方や母親はともかくリュクレオンの子供っぽいな
本人の生まれ変わりだったらレイスリーネを母親として育つのヤバくねww
前世の記憶が戻って恋愛感情も戻ってきたら近親…
逆にフラグ立ちまくりのシルクあたりの別キャラとくっついたら
夫の生まれ変わりが別の女とくっつくのを見ることになってそれはそれでレイスリーネが悲惨と…

97 :花と名無しさん:2014/05/22(木) 17:41:36.84 ID:eycRsvoMJ
でもナータス光竜の守りしてなかった?あれって魔物だからするんだよね?
竜城に内緒なのにどーやって入手したんだろ。疑問

98 :花と名無しさん:2014/05/22(木) 18:07:47.41 ID:???0.net
リュクレオンが『命をかけて』ナータスを残したってなんだろうな
確かにナディルの呪い完成以降出血多量で?ずっと死にかけだったけど
死んだのは出血が限界超えて失血死?したんだとばかり思ってた
分身や人工的な存在だったなら、作る方法が命がけとか?

99 :花と名無しさん:2014/05/22(木) 23:02:45.85 ID:???0.net
自分で自分の生まれ変わりを残したってのも変だし、
ビセラウトが父親がそうしてほしいとも望んで〜と父親と言ってるから
生まれ変わりではないんじゃないか
リュクレオンはラスの中にいるとかなんとかレイスリーネが最後のラスとの会話で言ってたような気がするが、
これは血を分けたことの比喩か、マジで魂かなんかがラスの中に宿ってるのか
でもラスの中にリュクレオンがいるならレイスリーネが竜の城と絶縁状態にはならないか

100 :花と名無しさん:2014/05/23(金) 00:35:10.10 ID:???0.net
何にしてもレイスリーネが一番悲惨設定盛られてるよな
敵にレイプされ目を奪われ不妊にされ旦那は早死
城は魔物どもに乗っ取られ隠居生活
ナータスとかいう謎の息子はいるものの実子かどうかも謎

101 :花と名無しさん:2014/05/23(金) 08:03:41.24 ID:???0.net
不幸ごっこして腐ってるかまってちゃんがいたせいか気付きにくいが凄い人生だよな

102 :花と名無しさん:2014/05/23(金) 15:05:38.56 ID:???0.net
その隠居生活も前回の終わりから続編の始まりまで五百年間無人島籠りという…
ナータスは旅に出てからは三十年に一度くらいしか戻ってこないし
ビセラウトは四百年ぶりとか言ってたから、
普段はセルノズーラと二人っきり、セルノズーラの帰省中は一人っきり
竜の城に住所も教えてないから多分城との手紙のやりとりすらない…
ナータスの存在隠すためだけならここまで完璧に引き籠る必要もない気がするが

103 :花と名無しさん:2014/05/24(土) 01:43:29.39 ID:???0.net
そういやルーン、ティントレット、デルテあたりの精霊族みたいなのは
かなり長寿なら数百年なんて人間にとっての1年くらいなのかね

104 :花と名無しさん:2014/05/24(土) 02:14:05.12 ID:???0.net
カイスターンが竜族は不老長寿だから結婚とか忘れてるんじゃねって言ってたな
ルークが水竜の騎士になる前から恋人のティントレットや
五百年前にフラグが立ったのか立たないのか微妙なまま終わったザッツとデルテは今どうしているんだろう
外見年齢は同年代、多分精霊族三人より年下だったラスとセシアは結婚子持ちになったが

105 :花と名無しさん:2014/05/24(土) 12:27:59.94 ID:???0.net
今のままでも幸せなのかも知れないけどリュクレオン復活した上で幸せになってもらいたいなー
1の時点でもナディル倒して退位し島で実子ナータスを見守る夫婦隠居生活でも良かったのに
まあそれだと魔物に竜城簒奪された愚帝の烙印押されそうだが
それは死んでたって変わらん事実だしな…

106 :花と名無しさん:2014/05/24(土) 19:59:51.71 ID:???0.net
高貴な魂を迎える死神?とかいうのにアルフィージが再就職したみたいだけど
リュクレオンの死後の進路?に融通してくれないもんかね
東の大陸の王も死後に転生してるんだし
記憶持ったまま転生してレイスリーネを迎えに来るとか
でもあの幽霊が生まれ変わって今の聖王になったんだとすると
リュクレオンの転生先ってラスの息子になりそうな…
セシアがレイスリーネの娘だとすれば血縁的には孫でやっぱり近親…

107 :花と名無しさん:2014/05/24(土) 20:02:38.05 ID:???0.net
って良く考えたらルウォークがセルノズーラとちょくちょく会って竜城の様子教えてるから、
もしリュクレオンが今の竜城に転生してたらセルノズーラ経由でレイスリーネに伝えてるか

108 :花と名無しさん:2014/05/24(土) 21:26:59.76 ID:???0.net
アルフィージだけ死神として意味不明な存在として生きてんだっけ?
リーマとかいうロリコン優遇か知らないがすげー贔屓じゃね
リュクレオン他は蒸発だか消滅だか輪廻転生だかするのに、すげー個人的すぎ

109 :花と名無しさん:2014/05/24(土) 21:34:23.56 ID:???0.net
そういえばナディルとの戦いの最中に黒ずくめの姿で竜の城の辺りうろついてた気がするが、
あれはリュクレオンの魂迎えに来たんだったのか

110 :花と名無しさん:2014/05/25(日) 16:07:00.25 ID:???0.net
>>108
リー魔とアルフィージの運命の赤い糸の相手だったとかなんとか
リュクレオンとレイスリーネみたいに妃になれる相手が竜の眼持った女限定ならともかく、
アルフィージみたいな竜官とはいえ一般竜族でもそんな相手いるなら、
運命の相手に運良く出会えるまで独身だらけになりそうだな
アルフィージも死ぬまで独身だったし

相手が人間だったら出会う前に死なれかねない、
魔物だったらカイナルディアから出てこないと会えない、
精霊族だったら精霊の森から出てこないと会えない、
2では竜族自体が竜都に籠ってるのか人間との接触が実在を疑われるレベルでない…
もう竜族同士でないと出会うことすらできなさそうな件
唯一の竜族夫婦は別居してるけど

111 :花と名無しさん:2014/05/25(日) 18:13:04.17 ID:???0.net
>>100
リュクレオン視点で見ても悲惨だよなあ
養子のように可愛がってきたラスには
俺はあんたの人形じゃないとかなんとか
意味不明なグレ方されて報われてないし

112 :花と名無しさん:2014/05/25(日) 20:11:38.75 ID:???0.net
リュクレイ夫婦の子供だろうがクローンだろうがラス以外に血が受け継がれてるなら
さっさとラス死なせといた方が円満解決だったのでは…

113 :花と名無しさん:2014/05/25(日) 20:16:16.28 ID:???0.net
多分生まれたのが1終了後なんじゃね?
竜帝や竜族を雲の上の存在とか行ってるから城で生まれ育った訳じゃなさそうだし

114 :花と名無しさん:2014/05/25(日) 20:38:37.72 ID:???0.net
なんだかんだ考察してるけど、作者絶対深く考えて描いてないと思う

115 :花と名無しさん:2014/05/25(日) 20:41:22.10 ID:???0.net
リュクレオン死亡時まで妊娠(クローン)成功してたか不明だったってことか?
何にせよ、あんだけの犠牲払ってまでラスを生かした事が無駄になったな

116 :花と名無しさん:2014/05/25(日) 20:43:15.96 ID:???0.net
セシアのヘアカラーは親であるナディルとレイスリーネの特徴があったけど
ナータスは色も髪質も一切レイスリーネの特徴が入ってないあたり
リュクレオンの血しか関係してないのが普通だろうな

117 :花と名無しさん:2014/05/25(日) 21:19:55.45 ID:???0.net
>>115
レイスリーネが妊娠して産んだとすれば、不妊の呪いとけたのがナディル倒した後だから
それから妊娠して、妊娠初期に竜の城を出たんじゃないかな
リュクレオンが命をかけて残したという辺り、
何か作るのにオリジナルの命と引き換えとかリスクがあるから今までできなかったのかも

118 :花と名無しさん:2014/05/25(日) 21:58:26.39 ID:???0.net
竜帝が結婚できなかった時に後継者を残すための緊急避難的な方法だったりして
外伝で早くしないとレイスリーネが年取って老人になってしまうよってピセラウトに促されてたように
竜の眼所持者が人間で妃にするタイミング逃してしまって独身子無しの竜帝でも過去にいたのかも…

119 :花と名無しさん:2014/05/26(月) 15:11:37.83 ID:???0.net
>>116
リュクレオンの容貌知ってるセルノズーラからも本当にそっくりと言われてるしな

しかしリュクレオンそっくりのナータスが目の保養ってことは竜城にいた頃は…

120 :花と名無しさん:2014/05/26(月) 17:51:35.15 ID:6jaqst91h
リュクレオンの血筋ってのは間違いなさそう。瞳の描き方がリュクレオンとナータス同じだし。たまたまかもしれないが。リュク復活してほしーなー。
にしても、ナータス、リュクレオン様にそっくり!ってゆうくだりに??だったが今号に一コマだけ登場するリュク見ると納得。
ってか子供にしか見えないw前の絵のが好きだったー
そしてセルノズーラ性格変わり過ぎ。こんなツッコミするか!ってこっちがツッコんじゃったよw

121 :花と名無しさん:2014/05/26(月) 23:31:12.04 ID:???0.net
>>116
そういえばセシアは魔女のところにいた時は魔法で髪の色変えられてたな
ナータスはリュクレオンそっくりの容貌そのままで旅をしてて大丈夫なんだろうか

122 :花と名無しさん:2014/05/27(火) 23:40:04.27 ID:???0.net
あの世界は現代社会に比べたら人口少なすぎて過疎だらけの国じゃないの
漫画ではいつも主要キャラのみ、町や村や庶民の文化や生活も規模も描かれないから不明だけど
普通なら王族ともなれば顔バレしてるのは側近程度
ネットもなければテレビもない、せいぜい出回ってる肖像画くらいしかないんじゃない

123 :花と名無しさん:2014/05/28(水) 00:57:32.29 ID:???0.net
庶民って名前ありはキチェル、ピュア、久遠シーナ、ツウペットくらいか。
キチェルはテーセウスに料理振舞ったりしてたから
テーセウスかその子供でも登場した時に話に出てくるかもしれないが、
ピュアはその可能性も薄そうだなあ
ザッツが城に預けたのが最後だった気がするけど、あの後どうしたんだろう
村は滅亡して家族も身を寄せてた親戚もいないのに

124 :花と名無しさん:2014/05/28(水) 21:01:40.85 ID:Tdr/jasIZ
そいえばキチェルって生きてるのかな?
テーセウスと結婚して竜族にでもなったとか?(結婚したら竜族になれるのかも不明だけども)

125 :花と名無しさん:2014/05/28(水) 22:09:13.26 ID:???0.net
>>122
人間は世代変わってもう知ってる人いないだろうけど、
竜族は竜戦士くらいでもリュクレオンが出てくるとすぐ陛下とか読んでたから
竜騎士竜官くらいでも顔知ってる人いそう
まあルウォークの子供も竜戦士なれそうなくらい成長してるから
竜戦士も世代交代して面子変わってるかもな

126 :花と名無しさん:2014/05/28(水) 22:24:04.65 ID:hBwzD3TK0.net
竜戦士のヒュー・・・。

127 :花と名無しさん:2014/05/30(金) 15:50:16.33 ID:???0.net
>>116
セシアってレイスリーネ似に見えたけど、
望まずに作った娘が自分とナデイルの特徴を持ってるってのも
レイスリーネ視点だとなかなか残酷な話だな…

128 :花と名無しさん:2014/05/30(金) 20:10:13.87 ID:???0.net
そんなこと言ったらティントレットもレイスリーネ似になるわけで…w

129 :花と名無しさん:2014/05/30(金) 21:28:39.33 ID:???0.net
一応血縁にないキャラは似てないことになってるんだと思うww
天の星姫がレイスリーネに似てるってのはセシアの感想だけど、
レイスリーネの血縁だとすればセシアの系譜かね。

130 :花と名無しさん:2014/05/30(金) 22:00:09.33 ID:???0.net
竜眼持ちは独特の雰囲気を持つ=(雰囲気が)似てるって言うのもアリだけど…
まぁ十中八九セシアの娘(または子孫)だろうねぇ

131 :花と名無しさん:2014/05/30(金) 22:06:08.12 ID:???0.net
天の星姫の赤っぽいブラウン眼で
竜の眼があった時のレイスリーネの黄色眼とは色違うから
竜の眼は持ってないんじゃないかな

132 :花と名無しさん:2014/05/30(金) 22:21:26.09 ID:???0.net
生まれた子供に罪は無いが、レイプで生んだ子供たちが幸せ謳歌してるのに自分は夫と死に別れてるのも悲惨な話だな

133 :花と名無しさん:2014/05/30(金) 22:38:03.62 ID:???0.net
そう考えると秋鹿って凄いよな。レイプされてバケモノの子供孕んで産んでも愛情持ってるとか。

134 :花と名無しさん:2014/05/31(土) 03:29:03.41 ID:???0.net
いくら強引に子供生んだといっても、遊んで妊娠した訳でもないのに
両親から絶縁されてるし、元々親の愛情に恵まれてなくて孤独だったのかもな

135 :花と名無しさん:2014/05/31(土) 08:47:57.01 ID:???0.net
遊んでできた訳でもない子供、しかも化物の子供とわかってて降ろさず無理やり生んだから絶縁されたんでしょ?
まぁ、もしそうだったとしても完全に描写不足だし今となってはわからない話だけど

136 :花と名無しさん:2014/05/31(土) 13:03:15.77 ID:VNgLOYFHe
>>133
そしてその息子も秋鹿をレイプしようと目論んでる。どんだけ可哀想なんだ。

137 :花と名無しさん:2014/05/31(土) 14:20:08.41 ID:???0.net
>>132
レイスリーネにしろセシアにしろ、その辺りをどう思ってるのか最後まで分からないままだったな
レイスリーネは知らないままの可能性もあるけど
セシアはナディルに言われてショック受けてたから気付いただろうし

山奥の屋敷に向かったはずのレイスリーネがその屋敷には行かず
竜城領内にいる、問題なく暮らしているという話だけで
あれ以来2度と会わず、連絡もなく、住所も教えて貰えない
唯一知ってるルウォークもダンマリって、
レイスリーネにそのつもりなくてもセシアが避けられているとか嫌われたとか誤解しそうな

138 :花と名無しさん:2014/05/31(土) 16:19:18.78 ID:???0.net
レイスとセシアの関係は普通ドラマとして掘り下げると深くて繊細なパートだし
再会したレイスとリュクはまだしも死に別れだってスルーだったからね
いつも可哀想なのはラス!というマンセー漫画なので扱いが軽く終わってるという

139 :花と名無しさん:2014/05/31(土) 17:58:38.19 ID:NWVpx/bG0.net
そりゃ、ラスは竜族や人間魔族と転生を続けているあの世界の絶対神だから・・・。

140 :花と名無しさん:2014/05/31(土) 18:04:39.21 ID:???0.net
3種の悲報のうちホモ化したザッツは独身貫いてデルテとは何もないままかな
キチェルと黒髪の人もどうなったんだろ
どちらにしてもキチェルだけ人間だから老いのスピード早いんだっけ?

141 :花と名無しさん:2014/06/02(月) 03:49:05.69 ID:???0.net
匂わせる程度のまま終わったルウォークとセルノズーラが結婚して子供までいるから、
テーセウスに料理作ってアタックしていたキチェルもちゃっかり結婚して子供作ってそう
竜族や精霊族みたいにのんびりしてられないだろうし

142 :sage:2014/06/02(月) 23:49:15.33 ID:u6J0tFgz0.net
余計なエピをさっぴいて
竜族VS魔物でラスの正体絡めて、宝探しの辺りをメインに
読み直してみたい・・・

143 :花と名無しさん:2014/06/03(火) 02:19:55.98 ID:???0.net
ラスの正体も割と余計な…

竜族VS魔物の立ち位置も良く分からんな
魔物が竜族になりまくってるし

144 :花と名無しさん:2014/06/04(水) 09:07:57.49 ID:XE1kBquc0.net
ナータスに関しては、レイスリーネにかけられた呪いを三種の秘宝(小瓶に入った液体)で解いてリュクレオンと子作り
したのかと思ったけど、キチェル待たせてまではしないかなぁ・・・
小瓶を1本、フェデルタに壊されたと聞いた時にレイスリーネがすごくショックを受けてたのが気になった。
小瓶の液体は、どんな呪いも解ける薬で、2本あればレイスリーネの呪いもリュクレオンの呪いも解けたのに・・・とか?
あるいは、死の妖精の特権魔法で、レイスリーネとリュクレオンの子どもを望んだとか?

145 :花と名無しさん:2014/06/04(水) 15:10:09.70 ID:Rm67U01hi
>>144
ちょ、キチェル待たせてまで子作り。ってw吹いちった。
小瓶はラキエータに玉込めるのに使ったと思ってた…ひとつは割れて、ひとつは使って残りひとつで玉込めたと。
確かにレイスが驚いてたのは割れたやつで呪いを解こうとしてたのか…!?表情だけじゃわからんよ、狼さん…(´Д` )
なんにせよ、ナータスがリュクレイの子供だったらいーのにねぇ

146 :花と名無しさん:2014/06/04(水) 18:44:17.20 ID:???0.net
それはそれで面白いけどなwwww>子作り

147 :花と名無しさん:2014/06/07(土) 09:29:22.58 ID:???0.net
へえ、再開したのか
本編は見てないが、なんとなくスレ読んだ

リュクレオンとレイスリーネの息子ねえ

「この女が竜帝の子を孕むことがない・後継者を生むことがない」って呪いは
リュクレオンが竜帝でなくなり(死に)、息子が後継者じゃなければ
妊娠OKってことだったのか?

リュクレオン、あの状況で、まさに命がけで一発種付けして逝ったのか
いや、精子も不老不死で、だいぶ前のが有効だったか

148 :花と名無しさん:2014/06/09(月) 19:54:55.15 ID:???0.net
ああ、命をかけてナータスを残したってそういう……っておい!ww

でもリュクレオンにちゃんとした後継者いるんなら、ラスの存在微妙にならないか?
方や竜帝

149 :花と名無しさん:2014/06/09(月) 19:57:43.81 ID:???0.net
すまん途中送信してしまった。

方や竜帝(と竜妃?)の息子、恐らく純粋な竜族、黒歴史なし、
方や竜帝の子どもではなく純粋な竜族でもなく元魔物で元凶魔獣で元アリナスの魔王と黒歴史だらけ

だから後継者問題起きないように島に引き籠ってまで隠蔽したのかね。

150 :花と名無しさん:2014/06/09(月) 22:43:30.82 ID:???0.net
ラスがやたら周囲から生きること望まれてたのって作者のラス愛は置いといて
リュクレオンの唯一の後継者たる存在だからじゃなかったっけ
ナータスがリュクレオンの血をひいてるならラスなんて面倒なやつ最初からいらなかったんじゃないの?

あと忘れてるけど、血が重視されて竜帝にならなきゃいけない理由って何?
殺戮しか脳のないラスでさえ王様に望まれる国って一体・・・
本当にお飾りの玉座だな

151 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 01:27:32.69 ID:???0.net
多分ナータスが生まれたのはリュクレオンの死後で、
ラスが唯一の後継者〜って言われてる1部の時点はラスしかいなかったんじゃないかな。
ナータスは父親が誰かも知らず、竜城に行ったことも他の竜族との面識もないみたいだから。

竜帝はその加護で大陸全体に天災とかを防いで魔物の力を弱めてるとかだったはず。
聖王がいなくなった東の大陸は人間滅亡したし三種の秘宝探しの時に西の大陸を離れて
竜帝の加護から出たらザッツとキチェルは台風に遭って遭難してる。
だから人格がどうでもお飾りでも元魔物でもいなきゃいけなかったんだろうな。

血が重視されてるのは竜帝の血をひくものしか竜帝になれない完全世襲なんだと思う。
ナディルもわざわざレイスリーネに不妊の呪いかけてるくらいだし。

152 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 01:33:24.64 ID:???0.net
>>147
そういえばナディルがそれ説明した時にレイスリーネの胸に表れた痣はなんなんだっけ。
セルノズーラが見つけた時に真っ青になってなんでこんなものが竜妃さまに!って震えてたけど。
「この女が竜帝の子を孕むことがない・後継者を生むことがない」って呪いの印とか?

結局あの後はナディルとレイスリーネに接点もなく、
ナディルの長年にわたる横恋慕?略奪婚?も終わったから、
なんでナディルがレイスリーネを狙ってるのかも不明だったな。
風竜の力を仕える子を産ませるためならセシア産まれたら用済みだし。

153 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 03:39:54.37 ID:???0.net
>>150
竜族自体が『世界の調整と安定のための種族』(レイスリーネ談)だから、
政治とかの普通の王様の仕事は竜帝、竜族の本分じゃないんじゃね。

旅暮らしのナータスが『400年大陸をうろついてる僕にも噂も動向も全く聞こえてこない』
『竜帝と竜族は本当に存在するのか?幻じゃないのか?って噂ならたまに耳にする』
っていってるくらいだから、多分大陸の殆どは人間の国に代わってるんだろうし。

154 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 03:48:11.60 ID:???0.net
ナータスがもしレイスリーネの血を分けた息子だとすれば、
セシアとは異父姉弟ってことになるのか…。

何れ素性を知られてしまうだろうとか言われてたけど、
セシアとの対面も何れはあるかな。
今のところ、竜城に行く気はなさそうだけど。

155 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 09:34:02.05 ID:???0.net
って言うことは、あんな華々しい戦勝会みたいなのやっておきながら、竜都は壊滅したままだったのか?
竜都の存在自体消えてるって事だよね?それか竜都は封印されてて多くの人が眠りについてる…みたいなストーリーか?

156 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 02:25:09.83 ID:???0.net
>>155
ラスとセシアにも三人の子が生まれたとか冒頭にあったし、
ルウォークとその息子たちは定期的に
竜都に近い街でセルノズーラと会ってるから、
昔の精霊族みたいに眠っているって訳じゃなさそう。

レイスリーネたちが隠棲してる島みたいに結界張って、
竜族以外は出入りできよーないようにでもして鎖国状態なのかも。

157 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 03:07:02.04 ID:???0.net
>>155
こんな感じの会話もあった。
ナディル倒して平和になったから表に出ず竜都に籠って世界を見守ってるんだろうな。

ナータス『母上。竜帝と竜妃はどうして表に出て来ないんでしょう?
400年大陸うろついてても噂も聞こえてこないし
竜族と竜帝は本当に存在するのか?幻じゃないか?とか耳にしますけど』
レイスリーネ『世界の調整と安定のための種族だから
大きな闇と魔が現れない時はひっそりと静かに世界を見守るだけになるの』
ナータス『成程、今は平和ですからね。じゃ竜帝は今もいるんですよね?』
レイスリーネ『勿論。竜族の仕事が少ないのは良いことよ』

158 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 03:10:24.13 ID:???0.net
でも『ナータスは良くバイトしてるけど魔力を討って収入しないの?
魔力不足でどこも大変なんでしょう?あなたは沢山持ってるんだし売ってあげたら?』
って会話もあったんだけど、魔力不足で大変、竜族のナータスが魔力持ってるなら、
西の大陸が魔力不足で困ってるのって魔力持つ竜族が表に出なくなったからじゃ…?
枯渇ではないようだから人間にも魔力持ついるのかもしれないが。

159 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 04:48:21.73 ID:BvOfoWVY0.net
西の大陸の竜帝にあたるのが聖王だと思ってたが、
東の魔王(ラス)は西の魔王よりもずっと前に倒れてるけど
東の聖王は普通に表に出ている不思議

ラグ、センリ、ライオネスたちは何の種族なんだろう
ナータスの『その昔20年ほど弟子として魔法を習っていた』
という台詞からするとセンリたちも人間と違う長命種族っぽいが。

東の王の関係者かなんかだった気がするグリンフィッシュも、
耳が普通だから人間かと思ってたけどセンリの同類かね
2部では西の大陸にいるみたいだが

160 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 05:44:05.29 ID:???0.net
>>144
あれ、秘宝の小瓶って三本なかった?勘違いだったら御免。
一本壊されて二本だった気がするけど、
一本はレイスリーネの不妊の呪い解くのに使ったとしたら、
あと一本は何に使ったんだっけ…ラスの蘇生はもっと前だし

>>140
3種の悲報www
残り2つの悲報はなんやねんw

161 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 18:46:29.92 ID:???0.net
>>156-151
d。引きこもってるにしろ何にしろ、竜都には普通の人間もいたはずなのになぁ。マスターどこ行った。

>>160
確か1本は使って1本は割られて1本しか残らなかったんじゃなかった?
その1本はラキアータに使われたもんだと思ってたんだがなぁ
単行本手放してるから自分も何に使ったか思い出せんw
ggたらミラッテの洞窟の封印解くために使ったってあったけどそんなシーンあったっけ?

162 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 19:48:13.81 ID:veQVlr4iB
>>160、161
ミラッテの洞窟に封印されてた豪雪剣の呪いを解くのに使ったと思う。
描写はないけど、キチェルが洞窟で会った幽霊(ラグ?)に寄って欲しいとこがあるって連れてかれてた。
その後リュクレオンに三種の秘宝渡す時に回想?で豪雪剣がでてきて、使ったって言ってる。
で、一本は壊されて、残り一本でレイスリーネの呪い解除?
ってかそんな重要アイテムあるの知ってて探しにいかせるのに何故キチェル?竜戦士とかに行かせた方がいんじゃ…。
しかもレイス不妊された時点ですぐに行動起こせばよかったのに。地図のかけら?も人間のキチェルに頼んだってことは、レイス不妊からかなり時間経過してるよね(ラス産まれる前?)

163 :花と名無しさん:2014/06/12(木) 08:44:19.98 ID:???0.net
>>161
キチェルが、異次元の洞窟さまよっている時にアリナスの王様(たぶんラグナリューン)
の幽霊に会って、異次元の洞窟を脱出する手助けをするけど、その前に寄ってもらいたい
ところがあると言って寄り道したのがミラッテの洞窟でそこで、豪雪剣の呪いを解くのに
使ったみたいだよ。

164 :花と名無しさん:2014/06/13(金) 15:09:53.57 ID:w/YPIbZla
>>160

三種の悲報
ザッツホモ化
ルーン騎士剥奪
ラスの竜帝就任
www

ところで、ビセラウトは何なの?ナータスや外伝の幼リュクレオンがいきなり敬った口調になったから先代竜帝とか?(あ、現竜帝はラスだから先々代?)
でもアルトドラゴンっぽい描写もあったんだよねー。
そもそもアルトドラゴンってなんぞやw

165 :花と名無しさん:2014/06/14(土) 15:17:01.58 ID:???0.net
>>161
酒場のマスターとピセラウト(フィエルト)が似ているような気がして
外伝読み返したら特に似てもなかった…流石に考え過ぎか

ナータスがレイスリーネに『女の子の裸を見ておいてそんなことを言うなんてデリカシーに欠けてる』
と怒られてる所見て思い出したけど、そういえばリュクレオンも
セシアにナディルの生首を持って来させて、『女の子にそういうものを持たせるものではありません』
とレイスリーネに注意されて初めて気付いたり、基本優しいのにデリカシーには欠けてる所あったな。

166 :花と名無しさん:2014/06/15(日) 01:01:56.52 ID:???0.net
ラグナリューンの話今考えると結構物悲しいな、
ラグは実の親に会いたいとすら思わなかったのに、
元の親どころか元の世界から離れて別世界に行かなきゃならないとか。

しかしなんで地球に産まれたんだ。
東の大陸にだって親の成り手はいただろうに。
異次元彷徨ってるうちに迷子になって産まれる先間違えたのかな

167 :花と名無しさん:2014/06/15(日) 20:33:46.64 ID:???i.net
単行本派なんだが気になってきた
雑誌買いに走るか悩む
いつなんだろう発売日
ここのスレ見てると初期の作品とも連動してるんだね
読んだけどもう忘れてしまったから買いに行ってこようかな…

168 :花と名無しさん:2014/06/16(月) 12:54:57.51 ID:2uJ/Uxp4A
>>165
ほんとだー。デリカシーないのもリュク関係の伏線?

>>167
偶数月の28日だったはず。
2ヶ月に一回であのページ数だと単行本でるのかなり先だと思われ…orz
2年に一冊レベルでは?w

169 :花と名無しさん:2014/06/17(火) 15:52:46.36 ID:???0.net
陣取り合戦も長髪の主人公ってラグの父親(コロッケ妻の旦那)なんだっけ?

170 :花と名無しさん:2014/06/18(水) 08:19:49.53 ID:nEPE0JqiI
そーそー。
んで、美鈴?猫耳の子がコロッケ妻

なにげに玲×白好きだったから出てこないかなー?
でてこんか…(´Д` )

171 :花と名無しさん:2014/06/18(水) 17:44:19.56 ID:Fmpig7ga0.net
>>169 んだ。
遠山海樹、あのルーン似の人www
コロッケ妻が新田美鈴な。

172 :花と名無しさん:2014/06/18(水) 19:41:10.90 ID:???0.net
【悲報】無料通話アプリLINEの全データが韓国国家情報院によって傍受、保管されてることが判明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403084752/

173 :花と名無しさん:2014/06/19(木) 07:59:26.61 ID:???0.net
東の大陸(伝説の王国)が地球と繋がってるみたいに、
西の大陸も地球との繋がりがあるのかな。

ナータスはなんか結界を通り抜けて転移する特異体質?みたいだが、
あっちこっちに地球に飛べる場所あったら大陸中旅してるナータスも飛ばされたりしてw

総レス数 1053
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200