2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちゃおVSなかよしVSりぼん 17回戦

932 :花と名無しさん:2018/10/21(日) 16:36:55.20 ID:RlCLoKSB0.net
はぴはぴクローバーがアニメ化したのは驚いたな
どっちかっていうとぷくぷく天然回覧板のほうが好きだったから

933 :花と名無しさん:2018/10/22(月) 00:45:21.47 ID:fdpQJkTe0.net
夢色パティシエールはキャラデザがもっと可愛ければ受けたと思う
あと、放送局がテレ東だったら
題材はいいと思うんだよね
プリキュアアラモードみたくスイーツおいしそうだし、努力型だし

934 :花と名無しさん:2018/10/22(月) 12:52:14.24 ID:4lgyx6Oo0.net
夢色は洋菓子協会が協力していたんだったな
スポーツバトン協会が協力していたアニメ版コメットさんと同じように、
ストーリーやキャラデザは良いが注目されず地味に終わりを迎えた作品だった

違いはコメットさんが過去に社会現象クラスのブームを起こしていたが、
夢色は全くのオリジナルだったためブランドに乗っかることも出来なかったことだが、
コメットさんも過去のブームが無ければ注目は夢色と同レベルだっただろう

935 :花と名無しさん:2018/10/22(月) 14:12:50.13 ID:xWzuZPIP0.net
アニメコメットさんも人気なくて打ち切りじゃなかったっけ
個人的には好きだったけど全体的に大人しい雰囲気やコメットさんの容姿や衣装は女児受け悪そうだなと思ってた
どれみは大人気だったけどナージャ コメットさんと女児向けの不発が続いてからプリキュアという化け物が来たイメージ

夢パティは当時のちゃおならもっと人気出たんじゃないかな〜と思ってた
りぼんが別マの妹分と化してきた頃だったから絵柄もテーマも幼い印象があった
今のちゃおじゃ松本さんの絵も古いけど当時はちゃおに移籍すれば……とか思ってたから数年前に真逆のハーレクイン行ってビビったw

936 :花と名無しさん:2018/10/22(月) 16:28:18.39 ID:4lgyx6Oo0.net
ちなみにコメットさんも主役は棒演技ではなかったね
というより、キャストに関しては目を見張るものがある
初代と2代目の実写コメットさんを、主役の母親と叔母に持ってくるセンスは流石だった

だがどこを切り取っても、味な雰囲気しか漂わなかったのが致命的だったんだろう
ストーリーガタガタでもキャラデザや演出で目を引く作品の方が世間の耳目を集める傾向にあるからな…

937 :花と名無しさん:2018/10/22(月) 22:24:25.56 ID:xx9pYXZh0.net
ミルモやきらレボはあんだけアニメ大人気で何年もやってたのに映画化しなかったのが不思議なレベル
うまくいけばハム太郎からの世代交代に成功していただろうに

938 :花と名無しさん:2018/10/22(月) 22:30:10.36 ID:OeKNw9de0.net
カトリーエイルとプリ☆チャンはどうなの?

939 :花と名無しさん:2018/10/23(火) 15:29:30.24 ID:IMt1ILDH0.net
>>937
ちゃお作品がイマイチ冴えないのはそういう事情もあるんだろうな
一応ウテナは映画化したけどちゃお編が黒歴史化してるし

940 :花と名無しさん:2018/10/23(火) 18:31:33.98 ID:+UNBuohM0.net
ウテナはアニメと漫画全然違うし
あれは幾原監督の作品だと思う
あれすらちゃおの手柄にしたら正直図々しい
それにちゃおってりなに比べて百合要素のある漫画って全然無いよね

941 :花と名無しさん:2018/10/23(火) 22:58:57.27 ID:K1otfds80.net
ちゃおといえばとんでぶーりんとセーラームーンの二番煎じのウェディングピーチが印象に残ってる
ウェディングピーチはセーラームーンのパクリって散々叩かれてた気がするけど見返してみると結構独自色がある作品な気がする
ウェディングドレスと戦闘服の二段変身とかプリンセスプリキュアぽい
セーラームーンの影響といえばりぼんもりりかSOSとかチャチャと原作無視のマジカルプリンセスとかあったな
やっぱセーラームーンて社会現象起こしただけあって凄い

942 :花と名無しさん:2018/10/24(水) 14:45:15.27 ID:RclZDrwX0.net
そのセーラームーンも前番組のきんぎょ注意報の佐藤順一監督がいなければ出来なかった作品だし
人気のあるSもウテナの幾原監督だ
このスタッフと声優によって社会現象を起こしたのだから
佐藤順一監督と幾原監督、きんぎょ注意報がなければあの形にはならなかった

943 :花と名無しさん:2018/10/24(水) 15:31:00.88 ID:nuzRg8ye0.net
正直アニメは監督と演出の力量次第だよね
チャチャも改変したのに当たったのはスタッフのおかげだからなぁ

944 :花と名無しさん:2018/10/24(水) 18:23:08.64 ID:RclZDrwX0.net
セーラームーンはSのウラヌスとネプチューンの変身シーンの演出も庵野監督だからね
そしてエヴァの主役もこのセーラームーンのタキシード仮面の衛の幼少期を当てていたのを
聞いて決めて作品を作った
セーラームーンにはその後、実力派になる監督や演出家が揃っていた
セーラームーンでその才能が開花した感じ

945 :花と名無しさん:2018/10/24(水) 19:13:10.56 ID:nuzRg8ye0.net
そういう意味ではまる子は原作ありきの作品で本当に特殊だったな
さくらももこがスタッフに丸投げしてたら今みたいな長寿番組になってなかったような気がする

946 :花と名無しさん:2018/10/24(水) 19:49:08.51 ID:RclZDrwX0.net
そしてりなちゃの中でまる子が一番の国民的番組だもんね
当時の盛り上がりは凄かった

947 :花と名無しさん:2018/10/24(水) 21:52:53.30 ID:ksFeVoLs0.net
まだ黄金期のフジの日曜夕方っていうのに、おどるポンポコリンとか言うインパクトのあるED主題歌
さくらももこは才能もあったけどそれ以上に色々とタイミングやら運が良かったよな

948 :花と名無しさん:2018/10/24(水) 22:15:53.87 ID:nvIWF0cW0.net
おどるポンポコリンはさくらももこ作詞なんだなぁ

最高視聴率の39.9%が運やタイミングでは説明つかない異次元の作品人気を物語ってるよ
ていうかまる子以外の90年代作品で30%超えしたアニメが他に無い
次点のクレしんは28.2%だった

949 :花と名無しさん:2018/10/24(水) 22:24:09.45 ID:RclZDrwX0.net
舞台が70年代中盤だった為、親子で楽しむ人も多く、母親やOLに懐かしいと想われて
りなちゃを読む世代以外に世間一般に親しまれたのがやっぱり大きい
まる子の特に一期はそんなすんなり世間に親しまれる作風だった

950 :花と名無しさん:2018/10/25(木) 12:36:14.19 ID:+/JqrR820.net
その結果、さくらももこは今では静岡の星ともいえる存在にまでなったね
個人的には、新潟の星高橋留美子と同じくらいの影響力を持っていると思う

951 :花と名無しさん:2018/10/25(木) 18:05:55.40 ID:8/s+nbjF0.net
>>937
自分の体感だとハム太郎もミルモも放送してたのはほとんど同じ時期だったと思うんだけど
映画も見に行ったよ。懐かしいなぁ
きらレボはあとだったけどハム太郎と雰囲気が違いすぎて…

952 :花と名無しさん:2018/10/25(木) 18:10:29.44 ID:8/s+nbjF0.net
>>935
コメットさんも見てたけどなんかパッとしなかったイメージ
子供のときだからインパクトないとね
でもあれに触発されてバトン習ったりしてたw
「こまったさん」って呼ばれてた印象とED?のダンスしか残ってないんだよなぁ
それに比べればナージャの方がまだグッズ販売とかで人気あったんじゃないかな。服とか可愛かったし

953 :花と名無しさん:2018/10/25(木) 18:44:04.95 ID:txE4Z4ZU0.net
ナージャはストーリーがしっかりしてたから追う楽しみがあった
ただそれ故に未就学児には難しくてクオリティの割に客として欲しかった層の人気がイマイチだったんじゃないかな
あれは時代設定も含めて小さい子供が見るには難しいよ
子供向けと言えば海外児童文学が当たり前だった昭和世代ならともかく、ドラえもんやアンパンマンで育った平成っ子があのイメージの世界で楽しむのは厳しい

コメットさんは毎回何やってるか分からなかっなぁ
あれは主人公の性格の問題でもあるんだろうけど
地味だったよね

954 :花と名無しさん:2018/10/26(金) 11:58:00.23 ID:mvBoDnGy0.net
ナージャとコメットさんは、ストーリー面での完成度が高く鳴り物入りで始まったという共通点があるね
コメットさんについては、それプラス(作り手の)思い入れが深い作品でもある

だが女児向けアニメにおいて、リアル女児が内容の理解やキャラクターへの感情移入が出来なかったり、
期待していたほど玩具が売れなかったりすると失敗作とみなされて後の評価が低くなることが多いんだよな

あとはプリキュアが予想外に大ヒットしてしまって、
脚本に力を入れても報われないと制作側が悟ってしまったことも大きいかな

955 :花と名無しさん:2018/10/29(月) 18:42:20.56 ID:mzD5phSn0.net
集英社はマンガmeeていう少女漫画アプリ始めるけど講談社と小学館は何かしらやらないのかな
小学館は少コミのアプリあったけどサービス終了するみたい

956 :花と名無しさん:2018/10/29(月) 18:55:10.12 ID:4vcyeoHl0.net
講談社はパルシィあるがな

957 :花と名無しさん:2018/10/29(月) 19:51:44.35 ID:mzD5phSn0.net
そういえばあったね
あれ男向けと混合で漫画も種類少なかったからすぐアンインストールしちゃった
そういえばセイントテールの公式同人みたいな企画やってたみたいだけどパッとしないまま終わったな

958 :花と名無しさん:2018/10/29(月) 23:00:21.94 ID:oFkRZFot0.net
>>693 亀だが

ここたまはバンダイがタカラトミーのこえだちゃん、エポック社のシルバニアファミリーに対抗するためのコンテンツとして立ち上げたものだから
なかよしの読者層とは合わないと判断したからスルーしているとなかよしスレに書かれていたような

でも2005年頃にここたまが誕生してたら間違いなくなかよしでコミカライズされていたと思う

959 :花と名無しさん:2018/11/02(金) 17:58:00.45 ID:8Sd+LzQK0.net
りぼんのさくらももこに続いてなかよしのあさぎり夕が亡くなるとは…
ともに80年代から90年代にかけてりぼんとなかよしの看板だった作家を失ってまた一つの時代が終わった感じがするな

960 :花と名無しさん:2018/11/04(日) 23:49:44.12 ID:jmoLivKu0.net
なかよしはりぼんと違って追悼企画やらないのかな

961 :花と名無しさん:2018/11/05(月) 00:00:36.68 ID:LdmxRZPL0.net
さくらももこは2010年代も本誌に載ってたしアニメも現在進行形だからなぁ 
りぼんでもわざわざ企画組まれるのはさくらももこくらいな気がする

962 :花と名無しさん:2018/11/05(月) 02:56:21.34 ID:1oHdu4Lg0.net
>>960
連載してた当時は確かに看板作家だったけど、なかよしを離れて10何年近く経ってた上にBL描いてたからな…
BLが悪いわけではないが、国民的人気アニメの作者みたいには扱わんだろう

963 :花と名無しさん:2018/11/05(月) 04:27:55.94 ID:LdmxRZPL0.net
さくらももこの別冊付録が付いてた先月号のりぼん凄い売れてたけど
過去作載ってる今月号も先月程ではないにしろいつもより売れててやっぱりとてつもない作家なんだと思ったよ

964 :花と名無しさん:2018/11/05(月) 15:53:30.71 ID:JzbpHO3v0.net
なかよしって女性が編集長なんだ
追悼コメント見た
りぼんはバクマンの相田さんなのはわかるけどちゃお編集長は男性?
少女漫画だからやっぱ女性が編集長になってほしいな

965 :花と名無しさん:2018/11/07(水) 00:42:43.28 ID:lfYqAJ3+0.net
来月号も追悼企画かよ
牧野といい鬱陶しいんだけど笑

966 :花と名無しさん:2018/11/08(木) 08:35:52.24 ID:ztOtZGym0.net
>>937
ミルモは視聴率が高くても関連商品はハム太郎に完全にボロ負けだった。
だから映画はハム太郎の継続を選んだのだろう。

(篠塚作品はなぜかおもちゃが売れないのは、一昨年のちいちゃんでも変わらない)

>>964
幼年誌と幼児誌の編集長は正確な経営分析に長けている男のほうが正解。

967 :花と名無しさん:2018/11/11(日) 16:26:57.14 ID:1OW3/ODH0.net
秘密のチャイハロはそこまで話題にならなかったな
さよならミニスカートは編集長の宣言文と有名人のツイでバズったけど
鈴木おさむ原作ならそこそこ話題になりそうなのに

968 :花と名無しさん:2018/11/11(日) 19:21:28.80 ID:FgVPveNL0.net
なかよしは基本的に宣伝が下手くそ

969 :花と名無しさん:2018/11/11(日) 19:23:44.56 ID:8ypEtrUq0.net
それはりな共通
サヨミニのゴリ推しは新編集長の言う通り異色()なので…

970 :花と名無しさん:2018/11/11(日) 19:35:13.73 ID:1OW3/ODH0.net
りなちゃって別マとかと違って一般層からは敬遠されがちだから宣伝頑張って一般にも知られることがなによりも大切だと思うんだよね
とくに少子化で子供の数が減ってるからこそ
ミニスカはやりすぎかなと思うけど目に付くようにして知られるようにしたもん勝ちなところある
じゃなきゃこのまま売上下がる一方だし

971 :花と名無しさん:2018/11/11(日) 20:24:40.58 ID:8ypEtrUq0.net
ミニスカのあれは既存読者減らすやり方だから良くないよ
なかよしが自滅したやり方なのに
だいたいああいうのって話題とか言っても大して売上には繋がらないからな
たぶんあれだけ推しても売上は看板の作品には及ばないと思うよ
なかよしの場合CLAMPや桃種はお客様を確実に連れてきたけど牧野は無名かつ曰く付きで影響力がある程固定ファンも居ないし
ただの編集長の自己満で売上考えたら完全に悪手

972 :花と名無しさん:2018/11/11(日) 20:35:15.94 ID:1OW3/ODH0.net
なかよしのやり方とは全く違うと思うんだけど
なかよしは外部作家贔屓してるけど牧野は一応生え抜きじゃん

973 :花と名無しさん:2018/11/11(日) 20:37:52.14 ID:8ypEtrUq0.net
外部作家みたいなもんだよ
当時のファンなんて卒業して残ってないしリアからしたらポカーンなのは変わりない

974 :花と名無しさん:2018/11/12(月) 21:42:01.75 ID:VULd+F770.net
印刷証明付き発行部数7〜9月

*,*85,830 なかよし

*,143,333 りぼん

*,386,667 ちゃお

975 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 11:56:03.68 ID:n6cPUSx40.net
全部減ってるけどなかよしは7万部突入しそう

976 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 12:10:08.51 ID:2y/M/Q4o0.net
某所から

WHF、今回は福岡がなく名古屋で2日開催とのこと。

名古屋 1月19、20日
東京  1月26、27日
大阪  2月17日

サイン会は
名古屋1日目午前 ムラッセ
名古屋1日目午後 鈴木サバ缶先生
名古屋2日目午前 森多先生
名古屋2日目午後 武内先生
東京1日目午前  吉もと先生
東京1日目午後  萬屋先生
東京2日目午前  森茶先生
東京2日目午後  ひのでや先生
大阪午前     曽山先生
大阪午後     土田先生

977 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 13:28:58.44 ID:vIGHLC+x0.net
主催者側に名古屋推しの有力者がいるのかな?

978 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 14:24:31.41 ID:wydT4lWM0.net
りなちゃ関係ないじゃん

979 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 14:26:07.94 ID:2y/M/Q4o0.net
>>978
冬のWHFはちゃおが主催ブースで出展しているから

980 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 15:18:52.59 ID:nVoxwh0N0.net
ガクンと落ちたねー

981 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 17:14:32.09 ID:fPP2QHey0.net
それはちゃおスレでもいいのでは?
ちゃおスレ過疎だし

982 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 19:52:41.19 ID:l33M6X180.net
ここで批判されてるけどミニスカ普通に面白い
ジャンプ+でやるのも別に良いと思うけどツイッターの拡散の仕方が反感買うと言うか
良くなかったと思う
作品としては普通に面白いしりぼんから浮いてる気はしない

983 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 21:11:47.00 ID:nor+eso40.net
あれ浮いてないと感じるならヤンジャンの作品りぼんに混ぜても気づかない人だと思うよ…

984 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 21:24:42.22 ID:wydT4lWM0.net
りぼんからは浮いてると思うけどな、作風が
けど感じ方は人それぞれだから否定しないよ
ただ牧野さんのプッシュの仕方は反感買って仕方ないから目に付くのは仕方ない
他の作家は内心複雑だろうし
けどりぼんスレでは牧野さんの話題がループになりがち(主にアンチ的)なのでいっそアンチスレ立てればよいのでは?とも思う

985 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 23:03:17.88 ID:l33M6X180.net
それだと幅が狭すぎると思うけど
そう感じるのは黄金期の読者だからなんだろうか
今の作品は良い作品も多いけど皆同じ学園恋愛物で正直幅が無さすぎるきがする
だからそこまで売れないのかなとも思ってしまうんだけど
リアが、リアが、とは言ってもそれ言ってるの20代位の暗黒期にリアだった人だろうし
実際、リアの声はどうかは分からない訳で
売り方自体はよくない気がする
本当、アンチスレでも作った方が良い気がする

986 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 23:07:14.90 ID:l33M6X180.net
昔は楠桂の漫画とか載ってたからね
今のりぼんも好きだけどやっぱり同じような漫画が多くて売れないのかなとは思うんだよね
客観的に見て

987 :花と名無しさん:2018/11/13(火) 23:22:00.29 ID:wydT4lWM0.net
まぁ自分もミニスカみたいな作風の作品は1作ぐらいあってもいいと思うけどね
浮くけど雑誌的に幅を持たせるのも大事だと思うし
りぼんスレでdisられてるのは打ち切りなし、猛プッシュの特別待遇だからだろうけど
叩きのレス内容がループしてるのは隔離してほしいと思う

988 :花と名無しさん:2018/11/14(水) 17:23:56.41 ID:5GGUxOnG0.net
CCさくらの絵はなかよし他の連載陣と並ばれるとアナログ塗りと絵柄のせいか古臭さが目立つな
他がデジタルだから余計にそう見える
今月・来月のなかよしHP見ててそう思う

989 :花と名無しさん:2018/11/14(水) 17:43:56.36 ID:5GGUxOnG0.net
第18ラウンド開始

前スレ
ちゃおVSなかよしVSりぼん 17回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1462961337/

個別スレ
りぼんの漫画についてpart.236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1538436474/
なかよし#65 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1483185927/
マターリ@ちゃお44 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1489746472/

990 :花と名無しさん:2018/11/14(水) 17:46:00.54 ID:5GGUxOnG0.net
ちゃおVSなかよしVSりぼん 18回戦

↑スレタイ

>>989
テンプレとスレタイです
規制で立てられないので誰かよろしくお願いします

991 :花と名無しさん:2018/11/15(木) 00:09:37.05 ID:szEdERUW0.net
>>988
さくらが表紙だとりなちゃの中で1冊だけ90年代のなかよしが並んどる感覚になるわ
流石に今は古臭い

992 :花と名無しさん:2018/11/15(木) 00:29:29.17 ID:P9Ctwqh30.net
牧野の話になる度になっぱさんのゾンビを無視して牧野みたいな作品が一つくらいあった方が〜って意見が出るのいつも腑に落ちない
絶叫も毎月あるし内容的にはギャグが少ないくらいで楠桂が載ってた時代とそんなに変わらんよ
特別りぼんが売上落ちてる訳じゃないし謎理論だと思う

993 :花と名無しさん:2018/11/15(木) 00:35:35.19 ID:qZuf9aVF0.net
別に個人の意見なんだから好きに書き込めばいいじゃん
何で他人の意見否定したがるかな

994 :花と名無しさん:2018/11/15(木) 00:40:06.77 ID:P9Ctwqh30.net
>>993
ブーメラン

995 :花と名無しさん:2018/11/15(木) 19:23:12.55 ID:SnDi2lRQ0.net
流石に黄金期と同じだと思うのはどうかと思う
ファンタジーも無いし
もし、その頃と変わらないと言うならもっと売れていないとおかしいと思う
時代が変わったとは思うけど
やっぱり似たり寄ったりの作品が多いのが原因だよ
ゾンビとかも地味過ぎるよ
絶叫だけでそんなに売り上げが上がるとは思えない

絶叫自体、そこまでの作品なんだろうか
りぼんだけ買ってるからそう見えてるだけで一般の人からしたら
そんなに話題になってない作品だと思う

996 :花と名無しさん:2018/11/15(木) 19:44:34.09 ID:tEfqAmv10.net
黄金期至上主義オバサンってまだ生き残ってるんだな…

997 :花と名無しさん:2018/11/15(木) 20:17:47.41 ID:SnDi2lRQ0.net
至上主義オバサンって言うか売れてないから
売り上げ伸ばした方が良いんじゃって話だけど
りぼんスレはぽそとかが看板の頃の意見に偏ってて偏り過ぎに見える

998 :花と名無しさん:2018/11/15(木) 20:36:36.88 ID:mjIBke6q0.net
誰目線なんだよwww

999 :花と名無しさん:2018/11/15(木) 23:41:56.68 ID:6RnogZAc0.net
>>996
そういう人間がいるのは仕方ないよ
ジャンプはその点もっと絶対数が多くて露骨だぞ

1000 :花と名無しさん:2018/11/16(金) 13:49:27.09 ID:94e1swOA0.net
今の20代って本当に偉そうだよね

1001 :花と名無しさん:2018/11/16(金) 14:51:33.70 ID:fCATM8a10.net
次スレです
ちゃおVSなかよしVSりぼん 18回戦
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1542347429/

1002 :花と名無しさん:2018/11/16(金) 18:42:16.48 ID:FP1RxZMC0.net
>>1001
スレたて乙

>>999
編集気取りのズレた老害はどの雑誌にもいるけど何故か集英社は他社に比べて老害の量や勢いが凄い気がする

1003 :花と名無しさん:2018/11/16(金) 19:19:52.04 ID:aVPxGD180.net
>>1001乙です

>>1002
講談社は外部から実績ある作家(またはツイッターのトレンド)を連れてくるイメージだわ
集英社はそういう雰囲気がないから
たまに新條まゆや牧野みたいなのが変化球でぶちこまれると
古参が拒否反応起こすイメージ

1004 :花と名無しさん:2018/11/16(金) 19:53:31.52 ID:7oeX6Dgp0.net
りぼんスレの古参は売れてる人にはやたら優しいイメージあるな
僕家は売れてたけど何故かやたら厳しかったな

1005 :花と名無しさん:2018/11/16(金) 19:57:40.21 ID:FP1RxZMC0.net
なるほど、確かに集英はどこも生え抜きばかりだな
読者から次世代が生まれるシステム故に作家になりそこねた高齢ワナビが粘着しやすいってのはありそう

集英社のやり方は若者読者が多い時代は閉鎖的な事がブランド化に繋がって良かったのだろうけど
今はもう無理がある商法だよなぁ
そういうのは漫画雑誌よりもファッション雑誌が露骨だ
読モやストリートスナップを売りにした読者≒モデルでやってた雑誌は軒並み廃刊してる
もうそこに載る事が若者のステータスじゃ無くなってるんだな

1006 :花と名無しさん:2018/11/16(金) 22:26:00.36 ID:6VqBkNGj0.net
今はツイッターとかインスタとかあるからな
漫画方面ならweb漫画やピクシブなどで自分の作品を発表出来るし
ネットやデジタルメディアの発達でわざわざ雑誌などのアナログ媒体にこだわる必要がなくなった

1007 :花と名無しさん:2018/11/16(金) 23:54:59.76 ID:7oeX6Dgp0.net
りなちゃの投稿者数自体大幅に減ってるのを感じる
だからクオリティ低くてもデビュー出来るんだろうけどさ

1008 :花と名無しさん:2018/11/17(土) 12:22:25.87 ID:rcIcw5790.net
もうりぼんが売れる事は無いよ。大友の考えが視野が狭すぎる。実際本屋でも余ってるのが現状なのに。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
458 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★