2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山岸凉子 part328

1 :花と名無しさん :2017/11/24(金) 16:55:29.97 ID:TqqQZrMc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記を3行にわたってコピペ

「レベレーション -啓示-」の単行本1-2巻は大好評発売中です。
最新3巻は12月22日に発売予定。

2014年12月より週刊モーニングにて「レベレーション -啓示-」を隔月で連載中。
今のところ偶数月の第4週発売号に掲載される模様。

2013-14年末年始にモーニングに掲載された「艮(うしとら)」は今のところ単行本にはなっていません。
2014年春にスピカに掲載された「死神」前後編も今のところ単行本にはなっていません。
◆BE LOVEに短期集中連載された「言霊」の単行本が発売中です。
2010年にBE LOVEにて発表された「快談・怪談」も同時収録されています。
◆ケサラン・パサラン全2巻は好評発売中です。
「Mei」創刊号掲載の「猫・ねこ・ネコ」も同時収録されています。

山岸凉子スペシャルセレクションの特設サイトがオープン。各巻の収録作品がわかります。
http://www.usio.co.jp/html/yamagishi_special_selection/index.html
1988年に描かれた反原発漫画「パエトーン」がwebにて特別公開中です。
http://www.usio.co.jp/html/paetone/index.html

◆山岸凉子スペシャルセレクション全16巻(完結)は潮出版社から好評発売中。
◆日出処の天子<完全版>全7巻(完結)はメディアファクトリーから好評発売中。
◆アラベスク<完全版>全4巻(完結)はメディアファクトリーから好評発売中。
◆テレプシコーラ<第2部>全5巻(完結)はメディアファクトリーから好評発売中。
◆テレプシコーラ全10巻(第1部完結)はメディアファクトリーから好評発売中。

前スレ
山岸凉子 part327
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1506404626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

321 :花と名無しさん :2018/01/03(水) 08:50:52.50 ID:cKSvyvRia.net
「よォ〜シ!アタックしちゃオット!!」

322 :花と名無しさん :2018/01/03(水) 22:08:08.88 ID:q6BlVgjWM.net
ギシの名は

323 :花と名無しさん :2018/01/04(木) 12:52:14.26 ID:EnlxpXeIa.net
黎子さんはいまだにバーバリュース・ヴィをストーキングしている訳だが、
愛して結婚したの?

324 :花と名無しさん :2018/01/04(木) 14:30:56.95 ID:CCszJv4m0.net
【11】ナウシカ、日本沈没、ロサンゼルス決戦 <大イスラエル計画> 阪神、NY、東日本、チリ【46】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515036753/l50

325 :灰皿飯 :2018/01/04(木) 18:41:00.20 ID:/NFnoxcxa.net
なわけない。
オーストリア・ハスプブルク皇女が愛していなのは婚約者の
ロシア・ロマノフ王家皇太子だけ。
彼は数良と同じ女性にモテすぎるだけの被害者。
明日は徳川幕府新年会。大内さんも一緒に。

326 :花と名無しさん :2018/01/05(金) 10:27:41.94 ID:5+tZhJ6jr.net
>>322
六花「これってもしかして…」
空美「私達」
六花・空美「入れ替わってる〜〜!」

327 :花と名無しさん :2018/01/05(金) 14:21:55.29 ID:ycTcfCjv0.net
タルタロス

328 :花と名無しさん :2018/01/05(金) 14:30:36.38 ID:0twKdqJdd.net
>>326
やめい 安い話にすな!

329 :花と名無しさん :2018/01/05(金) 14:53:21.58 ID:7nq6FZfn0.net
>>328
何言ってんだクミボディのままロリビに出る六花とか興奮するだろ

330 :花と名無しさん :2018/01/05(金) 17:29:32.04 ID:ahcoTzgvd.net
>>329
それは…いいなあ

331 :花と名無しさん :2018/01/05(金) 17:52:19.02 ID:1R0NdEKkM.net
和月乙

332 :花と名無しさん :2018/01/05(金) 19:00:28.34 ID:Om9Ye52l0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/2/62174065.jpg

333 :花と名無しさん :2018/01/06(土) 02:14:58.49 ID:ehnL/PNqa.net
>>332
グロ 蚯蚓

334 :花と名無しさん :2018/01/06(土) 14:05:48.59 ID:RJQH2H9t0.net
テレプシコーラ描いてくれ

335 :花と名無しさん :2018/01/06(土) 16:06:01.28 ID:LhCHCgsy0.net
ユキちゃん私と代わって!
と言ってたチカちゃんと入れ代わる展開ならよかったのに

336 :花と名無しさん :2018/01/06(土) 20:06:58.19 ID:GuHtmXWK0.net
和月の描いたテレプシは〜
空美が美少女になってロリビ場面がさらに生々しく

337 :花と名無しさん:2018/01/06(土) 20:24:09.28 ID:BQWscLlZI
正月休みにテレプシ一気読み。
英一は何の証書にサインしたのか。
バレコン直後にあんなややこしい状態の美智子先生を連れて、一家はどこに消えたのか。
空美がどうなってローラになったのか。
回収しないんですね…

338 :花と名無しさん :2018/01/06(土) 21:12:55.88 ID:AQDAGHA+d.net
ガチなやつはそこまで露骨なことはしないだろ

339 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 02:02:39.31 ID:NO+rsILN0.net
空美があのまま放置で終わるってのはやっぱおかしいよねぇ
普通の漫画ならポルノとってる側に何かしらの天罰か
空美に救いなのか何かしらのオチがあるはずなのに
まぁそのきれいに収まらないのがいいんだけど

340 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 02:58:29.50 ID:rfyMDsPO0.net
安易な救いや報復がないのがギシ
その分、ユキが受け取りすぎだけど・・・

341 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 04:09:31.68 ID:hDk5I+glp.net
ギシ漫画のなかでは救いがある方じゃん
六花というコリオグラファーに出会えてこれからは二人でいろんなバレエを作っていくんでしょうよ

342 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 04:16:53.10 ID:hDk5I+glp.net
自分的にはポルノ撮ってる奴とか、ケバコとか、そういう分かりやすいヤツに天罰が下るような陳腐なラストは要らないや…
それより登場人物がそれを乗り越えていくほうがいいなぁ

343 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 07:32:09.28 ID:wleWeJYKd.net
その辺リアルだよね。自殺に追い込むほどいじめてたがわは反省もせず罰も受けずのうのうと生きていく
毛箱は自殺させたこと自慢して生きていくだろうな

344 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 07:37:25.80 ID:VynSIVzz0.net
自慢すらしないんじゃないの
自分のしたことと関係ないとこで勝手に自殺したと思ってそう
実際、いじめだけが理由じゃないのも、リアルだ

345 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 09:35:12.79 ID:90oSMw4+a.net
ケバコみたいな奴って一旦いじめ被害者側になったら自分の罪をケロッと忘れて相手を一生憎み続けるからなあ
首謀者側、悪質な傍観者側の方がやられる側にまわった時の憎しみは強いと思う

346 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 11:47:26.99 ID:154t84rf0.net
空美ちゃんがあそこからあれまでになる過程すっ飛ばしで
読者の想像に頼りすぎだろ!wとは思った
父ちゃん、何にサインしたんだろうなあ

347 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 11:49:19.91 ID:154t84rf0.net
連投ごめん

いじめだけがというより
いじめなんて自殺の理由にまったく関与してないと思う
千花はもっとプライド高いでしょ

348 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 11:57:09.36 ID:VynSIVzz0.net
まったく、ってことはないと思う
バレエで目立ったから「ねちねちと始まった」ことは周囲も認めてる
擦り傷やバレエグッズなくした件もある
いじめグループ以外の友達がいない(と思われる描写)のが、実は一番重要なとこで、全体から「関わらないようにしよう」という、大きな意味でのいじめでもある
ただ、バレエが順調なら一蹴できたんだよね
それこそ、そこにプライド高くもってるから

349 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 12:16:56.50 ID:ZZkodAFLd.net
全くってことはないだろ。手帳にあれだけかいてたんだし
プライドが高いからバレエで見返す事しか選択肢がないけどバレエもできない悪循環で毛箱がいなければ最悪自殺まではいかなかったと思う
男味方につける狡猾さや助けを求めやすい求める家族がいればもっと楽だっただろうに

350 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 13:15:20.05 ID:NO+rsILN0.net
自殺する人の要因なんて大小様々なことが重なってるんだろうけど
そこを描いてるのがテレプシのすごいとこだよ

351 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 13:20:41.39 ID:VynSIVzz0.net
そうそう
なにかひとつでも違えば…というところがリアルだよ

352 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 14:21:10.53 ID:35ahDhbw0.net
自殺するには何か4つ以上のストレスが重なった時と聞いた事があるけど
.怪我をした
.全快までの道筋が見えない
.全快する頃には既にプリマを目指すのが
手遅れになっているかも
.イジメ
だろうか?

353 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 14:25:08.69 ID:0uUrTRbQd.net
バレエ以外の道を考え始めたのに家族に否定されたのも大きそう

354 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 14:39:47.35 ID:nhZKK9jOa.net
ウノノサララ皇女が二代目押小路龍天武天皇を辞めさせたのって、
45万のボーナスを50万に嵩増ししたかったから?

355 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 14:44:35.29 ID:nhZKK9jOa.net
5流を一流に嵩増ししたがるユダ公の家庭の事情は分かんねーよ。
久方の光長閑き春の日に賤心なく鷹の散るらん。

356 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 14:46:35.08 ID:G9Qzvc1Ia.net
今週のNGIDです
Sa4f-zuSo

357 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 14:48:57.27 ID:G9Qzvc1Ia.net
3回目の手術失敗は流石に立ち直れないわ

358 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 14:50:35.97 ID:nhZKK9jOa.net
貴はドコに行くのだろ〜
貴のようなその心〜♪

359 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 17:14:13.44 ID:KdsbKSdya.net
物部守屋はまだ驚異の小宇宙人体とか栄光の過去様が忘れられないの?
なんの才能も無いのに?

360 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 17:16:33.25 ID:KdsbKSdya.net
才能ならあるだろ。
その気も無いのに冴えない女性に結婚を迫られるくらいのイケメン。

361 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 17:19:07.22 ID:KdsbKSdya.net
夢に見る姿の良さと美形のブル〜ジ〜ン♪

362 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 17:23:23.13 ID:KdsbKSdya.net
リオンが一番好きだったな。謙譲の心があって。

363 :アンリ :2018/01/07(日) 17:26:21.26 ID:KdsbKSdya.net
アテネーはダメ。
読み書き九九も出来ないし、喋れないし、一人だけテスト不合格だし。

364 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 17:32:57.52 ID:KdsbKSdya.net
リオンはリーバイスのジーンズ履いて、黒髪、長身、その上皇太子だからなぁ。

365 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 18:54:54.99 ID:TftAom9q0.net
https://i.ytimg.com/vi/LPV52Sa3kF4/hqdefault.jpg

366 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 18:58:55.52 ID:Aqocqtnda.net
アンリ・ロマノフはレオポルディーネ・ハスプブルクと似合いの夫婦

367 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 19:40:57.07 ID:7ZZgW9d40.net
>>352
.リハビリをがんばり、大金をかけた手術でもいまだ全快しない
.後進の追い上げ、身長の止まり、既に自分は手遅れになっているのではというあせり
.なのに親からバレエ以外の道を許されない
.愚痴を吐ける者の不在、イジメ

涙出てきた

368 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 21:30:17.24 ID:XWNssavC0.net
なのに六花は並みの努力で何もかもラッキー♪でトントン拍子

369 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 21:50:54.80 ID:qxAwjbQJ0.net
チカクミの不幸に比べると六花がイージーモードすぎる
どこ行っても愛されるし

370 :花と名無しさん :2018/01/07(日) 21:57:10.81 ID:BRT+qewpa.net
きちもしシャルトルシリーズ読んだのかよ

371 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 00:00:16.10 ID:j89kTZ8T0.net
千花ちゃんの悲しいところはあの気高く崇高なところで、
踊れる六花に嫉妬したり、いじめてくる毛箱を見返そうとしても、
そういうことを思ってしまう自分に自己嫌悪してしまうような
潔癖なところ、バレエに対する純粋さがまさに彼女を裏切って
「それしかない」「それが出来ない私には価値がない」と思わせてしまって
自殺にまで追い込んでしまうところなんだよね。

読者もまた気高く純粋な千花ちゃんをなんとかバレエに復帰させてあげたいと願わずにはいられない
けど、それがまた追い込んでいくというジレンマ。

この「気高いだけの存在はいつか破綻してしまう」というテーマは
処天からレベまで続くギシのテーマかもしれない。

372 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 00:06:56.91 ID:DIbxNKSF0.net
下品でよかったわワタシ

373 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 00:43:11.29 ID:5yLuGvTZ0.net
自殺の原因は外因でしょ
なにもかもが本人の気質とは全く関係なくひたすら不運な方向に働いた
鈍いだけの六花とは正反対にね

374 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 01:19:25.73 ID:7r3CKKTF0.net
ここって六花キライな人多いの?嫉妬?

375 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 01:28:37.98 ID:DIbxNKSF0.net
六花は素質は普通以上にあったけど努力はそこそこやってたし運は良くもなく悪くもなく並程度って感じ

376 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 01:39:33.89 ID:7r3CKKTF0.net
チカちゃんとは素質の種類が違ったのがユキだったと思ってる。身体的な素質は
決して恵まれた方じゃなかった。運はかなり良い方なんじゃない?人間関係の
巡り合わせも含めて。

377 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 01:39:58.27 ID:mVeiqmlE0.net
>>374
嫌いではない
周囲に恵まれて成功する人はこんな感じなんだろうなあと思って見てる
リアルに近場にいたら好きになるだろうな

378 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 01:42:59.62 ID:DIbxNKSF0.net
六花ぐらいの愛想や可愛らしさがあれば周りは味方になっていくよ
テレプシにおける六花以外の同世代は酷すぎた

379 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 01:45:33.44 ID:jvdfdQKgx.net
六花は本棚眺めてるからいい点だったんでしょって言われたらなにくそ!ばかぁ!で全部読んで見返すタイプだと思う

380 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 09:35:53.96 ID:EXr4VEOY0.net
そうかな?

そうだよ!お姉ちゃんありがとう!ラッキー
!って素直に返すタイプにみえる

381 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 09:36:46.12 ID:IbiJ9RCT0.net
そうかなあ
そうだよね、えへへ
で終わりそう

382 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 09:37:07.17 ID:j89kTZ8T0.net
千花みたいな子に自殺させて、六花みたいな子を生き残らせるのがギシなんだよね。
でも六花も愛嬌があって彼女なりに努力もしていると肯定的に描かれてるけど、
「鬼」以前だったらもっと六花に対して恨むような視点で描いていたかも。

383 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 10:12:58.15 ID:aMNIm0G7F.net
六花は努力もだけど、自分で考えてたんだよね
まあ、親の目が姉に向いてたからというラッキーもあるけど

384 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 11:12:33.02 ID:j1PIjJDJa.net
六花はのほほんとしてるから叩きが向くのかな
ソケットのことがあっても前向きに努力してると思うけどね
努力はさくや妹典子のほうがしてないと思う
典子は最後は頑張ったけど

385 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 13:20:20.70 ID:mtkB/6I9a.net
モンゴルとかつっても、ようは、××××だから。
会えば、あ〜、こいつもう治らねえなぁって、死ぬまでだな絶望的だなぁって。
わかっから。

386 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 15:03:42.83 ID:5yLuGvTZ0.net
>>384
友達レベルの男に逃げただけなので頑張ったのとは違うな

387 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 18:27:31.39 ID:ewhxScF3a.net
経済長身メガネの経済評論家ってまさに六花ちゃんの
好きな男どストライクっぽ。
いい加減バーバリュース・ヴィと黎子さんの事認めりゃあ良いのに。

388 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 18:30:08.30 ID:W3uuKI+n0.net
>>386
逃げる方向に努力したんだからいいんじゃない
家の価値観だけがすべてじゃないと気づいて、かつ行動したのがすごいよ

389 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 18:30:10.58 ID:ewhxScF3a.net
アムロ・レイの親父がベッタリだから同居は無理だわ。
滝子ちゃんですらホムチワケという彼氏が居るのに、アウアウは馬のニールだけだから。

390 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 18:32:59.85 ID:ewhxScF3a.net
スカート素脚で乗馬して栗がこすれて絶頂落馬ってやつやな。
モンゴル女名物の。

391 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 18:39:56.19 ID:ewhxScF3a.net
一つには、アンリ・ロマノフとレオポルディーネ・ハプスブルクの
ツーブロック処方で女風呂立ち入りハルコになってるって事もある。
パンクポンク。
玩具、お菓子、アイドル三昧だったはずなのに、と。

392 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 18:44:27.38 ID:lMXVKhvda.net
ムチャーッ!!

393 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 22:21:01.48 ID:mVeiqmlE0.net
きちもしほんと鬱陶しいな
毎回ID変えてくんじゃねーよ更年期のブタババア死ね

394 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 22:34:11.48 ID:whrIhoI80.net
アウアウカーをNGNameに入れたらいいよ

395 :花と名無しさん :2018/01/08(月) 23:49:00.75 ID:rbuL0Rb6d.net
成人式当日に着付け会場に着物も小物も届かず美容師も来ず着られない(涙)のニュース見て
五嶋先生の何があっても衣装とシューズは手放すなというありがたい教えを思い出した
購入した着物や母親の着物までも行方不明なんて

396 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 00:06:41.01 ID:FmgeaU3Ip.net
自分もauの奴はNGにいれてる
auの人ごめんよ

397 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 00:08:36.94 ID:X62kmRGA0.net
>>382
ユキみたいなしなやかな生命力の子は生き残って当たり前でしょーが。

398 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 00:12:15.27 ID:X62kmRGA0.net
>>395
あれひっどいよね。やっぱり着物は自前で誂えるのが一番だし着付けは結婚式場や
水準以上のホテルの美容室や大手美容室が無難だね。格安業者をあてにするものじゃ
ないね。と思ってたらそれほど格安ってわけでもなかったんだよね。

399 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 00:46:31.63 ID:JqqR7qZs0.net
>>397
あのぼんやりが死んでないのは作家の構想なだけなのでw

400 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 01:42:10.22 ID:X62kmRGA0.net
>>399
ただのぼんやりにしか読めないなら読解力ないと思うよ

401 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 08:35:43.19 ID:ORxzn86xa.net
六花は典子と違ってけっ!バレエなんてとか言わないね

402 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 10:48:17.74 ID:EIScotH50.net
千花ちゃんは六花ちゃんを可愛がってたしね

403 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 12:21:51.37 ID:GOP7fBf7a.net
物部守屋の居酒屋に入店拒否されて店員を切りつけたのって
六花のヒモゴロツキニール?

404 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 12:27:40.30 ID:GOP7fBf7a.net
あいつはウイングマンの桃子ちゃんが新年会来ると聞いて
アムロ・レイの親父さんに嘘をついてこっちに来たんだけど
賊軍は会津には立ち入りハルコなわけ。
バーバリュース・ヴィのおくさんの黎子さんが働いている居酒屋だから
六花に知れたらまた大手門に大砲打ち込まれるしょ。
シットニクルッテ(恥)

405 :マーク :2018/01/09(火) 12:36:25.23 ID:GOP7fBf7a.net
あのおっさんがそこまで若い娘にモテるとは
見りゃあ判るけど。

406 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 14:53:36.82 ID:1CmAycXip.net
六花の人生って事実だけ見たらけっこう過酷に見える
つか私だったら絶対不幸になってる
けど六花は不幸を不幸にしない強さがあるからすごいなと思う

親がバレエ教師なのに自分は才能がない。
姉は才能があり頭も良い、完璧な姉。
ソケットが深くて「これ以上バレエでは伸びない」という宣告を受ける
親、周りから、いつも姉と比較される人生。
バレエの教室でも周りは冷たい
部活でも孤立。
さらにその姉が自殺。
姉一人に期待をかけてた親のプレッシャー、
突然一人にされた孤独感。

よくバレエ続けてこれたなぁと思う

407 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 14:59:59.66 ID:1CmAycXip.net
>>374
六花や典子は努力もしないでトントン拍子で物事が進む幸せな奴、
みたいに書いてるのはワッチョイ eb4c-ldotだけだね

408 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 15:17:46.00 ID:zfoRPTAdd.net
>>406
でも、友達には本人の努力もあって恵まれてる
部活の孤立も踏ん張って解消したし、互いに道を認めあう親友がいて、教室でも頑張って孤立は解消した
確かに相手を蹴落とすくらいの気の強さは必要だろうけど、つぶれずにすんだのは「ちょっと甘い部分」があってこそかなあと思う
柔軟性というか

409 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 15:56:32.31 ID:1CmAycXip.net
友達に恵まれるのも運だけじゃなくて本人に魅力があるからだよね
計算じゃなくて他人に自分の弱い部分を見せられる子

ああいう子って、まずは五島やダンス部の部長みたいに甘えんな!とイジメたくなるけど
最終的になんか助けたくなる魅力がある

試験中に泣きべそかいて辛そうだったら
つい鉛筆貸してあげたくなるキャラなんだよなぁ六花は

410 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 17:43:14.92 ID:e1fpq00Sd.net
坂口ってどうなったんだろう

411 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 17:43:34.61 ID:LjpFwUaJa.net
六花は努力してる
典子は勉強面では投げるの早すぎ
努力を家族に褒めてもらえなくて罵られても伸びる人だっているのに
ただ、典子は人間関係面ではいい子だと思う
勉強できる子にいじめとか嫌味とかやらなそうだし

412 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 18:27:08.72 ID:k8Nsc5Cfd.net
典子は見た目がいいという所に自分でもそこそこの自信もててたんじゃないかな
あのラスト、他の作家なら素直にハッピーエンドと取れるだろうけど
ギシセンセだとバッドエンドも充分ありうるからな()
男に頼って逃げる=他力本願な女は身を滅ぼすパティーン

413 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 19:46:58.51 ID:jiPa5+5T0.net
卑屈に陥らず勇気を出した
って意味ならハッピーエンドだと思う>典子
その先は自分次第っつうか

414 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 20:24:11.33 ID:JqqR7qZs0.net
典子が頼ったあの男が本当にまともなら一旦は家へ帰すと思うけど

415 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 20:38:00.77 ID:X62kmRGA0.net
>>408
強いよねユキは。甘ちゃんと言われているけれど、相手を蹴落とすことが強さじゃ
ないんだよなあと思うよ。コンクールの現場で困っているライバルに親切にできる
優しさは強さそのものだよ。

416 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 20:46:34.58 ID:oJSysCDj0.net
>>415
泣くし弱音吐くけど、そこで終わらないところが真の強さなのかもね
自分で自分のどこが悪かったのか、何が足りないのかを考えることができるし

417 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 22:33:22.99 ID:LaFuOsQpp.net
千花と六花見てると
本当の強さってなんだろう
恵まれてる人と恵まれてない人ってなんだろう
幸せと不幸ってなんだろう
って思う

418 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 22:35:01.83 ID:LaFuOsQpp.net
六花に「千花ちゃんは強いから」ってセリフを言わせるのがまた山岸凉子だなって思う

419 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 22:58:01.65 ID:DWrVuPZ70.net
硬くて脆いのと、柔らかくて延いのと、どちらが「強い」のかという問題だね。
どちらにも利点はあるのよ。

420 :花と名無しさん :2018/01/09(火) 23:02:23.10 ID:1EszZLOY0.net
固くて太いのがいいよね

421 :花と名無しさん :2018/01/10(水) 00:00:36.40 ID:8Yrfx4vVx.net
>>412
そういうとこもやっぱ甘ちゃんだと思うわ
けど話としては綺麗だし、甘ちゃんだけど前向きな選択だと思う
自分にとって六花より典子の方が甘ちゃんだわ

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200