2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恋を知らない僕たちは】水野美波3 【虹色デイズ】

1 :花と名無しさん:2019/01/23(水) 05:27:38.52 ID:Dw8RKOa00.net
別冊マーガレットで恋を知らない僕たちはを連載している水野美波さんを語りましょう

>>980を踏んだ人は次スレを立てましょう
立てられない場合は代理依頼おねがいします

前スレ
【虹色デイズ】水野美波2【青春トリッカーズ】 [転載禁止]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1539173770

水野美波 (@mizuno007) | Twitter
https://twitter.com/mizuno007

MIZUNOIRO
http://mizunoiro.jugem.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

383 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 12:12:28.52 ID:2Zk2mTRP0.net
池澤さんって英二が泉を好きなの気づいてるんだっけ?

384 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 13:56:54.62 ID:jkWvUWBx0.net
こだわりを持つ人が言い換えれば融通がきかない人とも表せるように、人の良い面は必ず裏返して悪い面になれてしまう。
泉の他人を気にかける性格も、英二を縛り付けてしまうことや藤村さんの反発を招いてしまうことにも繋がった。
無邪気な面が直彦が泉に惚れていった理由になった一方、英二の話ばかりしたり英二経由の本を薦めたりしたことで直彦を傷つけてしまうことにもなった(これは直彦が泉に惚れていたせいもあるけど)
直彦の人を責めない優しさも、泉が隠し事をする理由になったり、英二が劣等感や罪悪感をこじらせる原因になったりもした。

悪い面を飲み込んで消化するという難しいことを通じて男女の仲は確かになものになるから、その難しいことを乗り越えた直彦泉カップルは純粋に好きだし、他の4人のそれも見たいと思う

385 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 15:46:11.02 ID:a/LNrODf0.net
どのキャラもそれぞれ良い所と悪い所があるとは思うが、
みんな今報われない想いで悩んでいて、
直彦ですら泉英二への嫉妬で悩みながら幸せな今を掴んでるのに
泉だけは恋を自覚した時から既に直彦にも英二にも好かれていて唯一の障害といえば遠距離だったけどそれもすぐ戻ってきたので解消されてもはや障害が何もないない人生イージーモードだから受け取り手によっては癪に障るんだと思った。
そもそもが英二に勘違いさせる発言ばっかりしてたから英二は泉を好きになって、
直彦の前で英二の事やたら気にかけたり英二の話ばかりしたりしてきたから直彦は英二に羨ましさや嫉妬心が芽生えてたりしてて、
直彦泉英二の件は英二と泉がどちらも同じくらい悪いと思うし、

今回の藤村さんとのやり取りは、
仮にも彼女だった藤村さんの前で英二にキスされて、勘違いさせる言動繰り返していた自分も原因の一つなの分かってたらあんな風に言う立場じゃないはずなんだよなあ

と、私も他の方みたいに一読者ながらこの泉だけ優遇されてる展開に不満が抱いてしまっていたのを今回描かせていただきました。
けどどのキャラもかわいいし好きなのでみんなが報われたらいいなと想いながら来月も楽しみにしてます

386 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 15:51:49.80 ID:n1kSA8A00.net
長々と書いてるけど
他の人と違って苦労してないから許せん、ってことかね
やっかみとしか思えないが
イージーモードって言い方がまたいやらしいよね

387 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 16:13:51.84 ID:tcEixykK0.net
やっかみというか不遇な状況なキャラ達ばかりな中1人優遇されてるのが目立つから読者によっては癪に障るんだろうってことでは?
英二も直彦との件で反感買っていた様に泉も読者によっては反感買う面があるってことだね

話変わるけど、
英二には藤村さんか池澤さん
池澤さんには英二か太一って選択肢があるけど、
太一と藤村さんは今のところ独り身エンドの可能性とかあるのかな?

388 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 16:25:29.11 ID:mDZVNB590.net
優遇っていうか邪気がない性格だから好かれるし色々上手くいくんじゃない?
大好きな彼氏がいるのに彼氏の友人で自分の友人でもある男子にキスされるってよく考えなくても嫌だし複雑だったと思うよ
それも勘違いさせた泉が悪いってちょっと可哀想だと思った

389 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 16:44:28.04 ID:tcEixykK0.net
>>388
キスされたのは可哀想だけど
泉は藤村さんと英二が付き合ってたと思ってる中で藤村さんとのあのやり取りは無神経だなーと思われるのは仕方ないと思うし
英二にその気にさせる言動したり直彦に英二のことばかり気にかけて嫉妬させたり藤村さんに無神経な発言してても無邪気だからでは納得出来ない読者がいるのも不思議ではないかなー

390 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 16:51:37.23 ID:mDZVNB590.net
>>389
藤村さんと英二が付き合ってたの「フリ」だって泉知らないんだっけ
まあ無神経なとこがあるのは分かるし今月の泉と藤村さんとのやりとりは泉にちょっとイラっとしたけど
直彦英二泉の問題において泉が英二と同じくらい悪いと言われるのはちょっと可哀想と思った

391 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 18:52:34.26 ID:XdAAK52V0.net
>>387
独りエンドでも全然OKだし、無理にくっつくこともないんじゃないかなとは思うけど
虹色も全員くっつけてたからそうなりそうな気がするよ

392 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 19:40:41.19 ID:MVTd9Z8L0.net
泉は今月号で藤村さんにあれだけ言われたんだから、さすがに藤村さんの気持ち気づくよね
これから二人は仲直りして親友になってくのかな
そうだとしたら楽しみだな

393 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 20:16:17.52 ID:EdRSIX+x0.net
今のお願いは変だよって言ってたからどうだろうね
まだ気づかないのこの子と思ったけど動揺して気づかないフリしただけかな

394 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 20:19:24.49 ID:XPOhtygk0.net
イライラするって直接いわれて怯まない泉はある意味、肝座ってるよね 笑
来週は英二直彦、泉藤村さん仲直り会かな?
たのしみ〜〜

395 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 20:22:57.77 ID:djLRQ/8Y0.net
藤村さん泉が仲直りして本当の友達になれるのは楽しみだな

396 :花と名無しさん:2019/05/16(木) 22:13:45.12 ID:v39biZOw0.net
>>386
いかにも気に入らないのが滲み出てて笑ったよ

397 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 09:20:28.57 ID:R73AGFuV0.net
イージーモードはどうかと思うわな
メタ的だけど泉の恋心が鍵かつミステリー要素だったんだから直彦だけでなく英二にも気がある風に見えちゃうのは
作風の関係だしある意味では被害者だよ泉自体は一貫して直彦好きだったんだから

てか気に入らないのは全然いいし私もそんなに好きなキャラじゃないけどさー過去回想読んでる?レベルでイージーモード表現はないわ

398 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 16:07:43.54 ID:73HOH1sz0.net
恋愛においてキャラクターの中で唯一奪われる心配がなく(藤村さんとは直彦がはっきりと距離を置いてるため)失恋もせずかつ幼なじみの主人公に長年想われてるっていうのは
イージーモードは言い過ぎかもしれないけどキャラクターの中ではダントツで恵まれているのは確かだからその中で(良くも悪くも)無神経な発言が多い泉を良く思えない人がいても仕方ないとは思うよ

399 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 16:12:19.24 ID:w7tXfFOS0.net
やっぱやっかみか

400 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 16:59:33.60 ID:PWA1RDRD0.net
主人公に長年想われてる、とかそんな設定にまでツッコミ入れるのは流石にやっかみ言われてもしょうがないわ
というか性格にクセのある登場人物ばかりなんだから素直に優遇されてるから泉嫌いですの一言でバッサリ切ればいいのに

401 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 17:40:40.08 ID:TPbe6u9o0.net
>>400
ちゃんと優遇されてるから好きになれないって言ってると思うよw

読者は不遇なキャラほど応援してしまうものだからそういう意見あるのも頷けるけどね
ヒーローより当て馬が好かれるのと同じだね
そんなわたしは英二と藤村さんと池澤さんが好きw

402 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 17:43:33.54 ID:N7RMZLkt0.net
私は直彦と泉カップルが好き
単体だと直彦と藤村さんが好きかな
今後英二藤村になってくれたら嬉しいけど、どうなんだろう
太一にも報われた欲しいけど、そうすると池澤さんは英二に失恋する訳だしね

403 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 18:31:12.06 ID:9NUq128m0.net
いちいちやっかみとか茶々入れてくる人なんなの?キャラとして泉のことが好きじゃない読者だってそりゃいるだろうよ。人それぞれなんだから別にいいんじゃないの?

404 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 18:43:03.28 ID:w7tXfFOS0.net
>>403
だって全然そんなんじゃないじゃん
この子だけひどい目にあわないのずるい!嫌い!って
ていうか優遇されてるから嫌いってのはまんまやっかみじゃんか

405 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 18:45:35.40 ID:w7tXfFOS0.net
もうちょっとはっきり書くか

この子辛い目あってかわいそう…という同情から好きになるとかはわかる
が、この子はこんなにかわいそうなのにこっちの子はいつもいい目みてて
そんなのずるいよねー嫌いだなーってのは人としてありえない
やっかみ・嫉妬で人を憎む自分勝手な感情で
それを誰でもやること、悪くないもんというのはあまりに汚れてる
それを悪いと思ってるけど…みたいな人間らしい考えがないもんかね

406 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 19:03:47.98 ID:DyoDZLB80.net
>>405
まあそんなに熱くなることないんじゃない
漫画のキャラだしここ5ちゃんだし

407 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 19:11:29.16 ID:siY39xj50.net
英二や太一とかなら叩かれても基本スルーなのにねえ
単に泉が好きだから悪く言われるのが許せないだけじゃないの?

408 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 19:15:21.36 ID:9NUq128m0.net
いや、漫画のキャラの好き嫌いで人としてありえないってのはさすがに言い過ぎでは?

泉ってキャラを好きな人もいれば嫌いな人もいる。泉がイージーモードだから嫌いっていうのも別に個人の感想だし個人の自由だと思うんだが、それは人としてありえないとまで言われなきゃいけないことなのか理解に苦しむ
作品の楽しみ方は人それぞれなんだからそれを否定したりする方がナンセンスだと思うけど

409 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 22:19:08.89 ID:Tc35AJBx0.net
>>405
マジレスすると泉はただ優遇されてるから嫌いっていうよりも、
優遇されてる立場にいる中、英二に勘違いさせる言動とったり直彦の前で英二ばかり気にかけて嫉妬心生ませたり藤村さんの地雷踏む発言したりと無神経な行動によって場を掻き乱してるのが嫌だなってことでしょ
そもそも意見は人それぞれなんだから否定するのもおかしな話

410 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 22:46:16.58 ID:F4M31GZ90.net
話変えるけど単行本の表紙キャラ一周したよね
次は誰になるんだろう、泉直彦とかペアしばりくるかな??

411 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 22:49:16.72 ID:CFgNEZeX0.net
やっぱ描き方だろうな
最終的に直彦は捨てられるんだって思いながら読んでたから
泉の色んな言動が正直あざといとさえ思ってた
本誌読んでないから、今はちゃんと直彦が本命で良かった良かったって感じだけど
とはいえ最初のイメージが拭いきれず、まだ好きってとこまではいかないかも

412 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 23:04:45.68 ID:I1la9Ha80.net
>>410
次がラストで全員集合かなとか思ってたけど間に合わないかな?

413 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 23:14:39.86 ID:M36rRolv0.net
泉に腹も立たないしイージーモードだとも思わないんだけど泉自身が特に好きなキャラではないのが本音
個人的に腹たつような欠点もなければ長所も特にないキャラって印象
でも直彦泉は可愛いなーと思う

恋僕、英二と藤村さんの関係の変化を丁寧に描いてると思うので2人の着地点だけは読みたいんだよね、恋愛でも同士でも理解者でもいいから
俺らの恋はまだまだだ!みたいな終わり方しないで欲しい
英二と藤村さん、お互いの気持ち分かるけど馴れ合いはしないというか依存関係みたいにならないところが好きだわ
相原くんは分かってくれる!的にならない
そういやタカくんももう退場かな〜

414 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 23:18:44.91 ID:SNs7AJYH0.net
次がラストだとあと2話しかないから間に合わないね
7巻直彦泉、8巻英二太一、9巻藤村池澤とか?
10巻くらいで終わりそう

415 :花と名無しさん:2019/05/17(金) 23:35:52.13 ID:R73AGFuV0.net
>>413
前半部分同意

話に乗っちゃったくせに超特大ブーメラン発言だけど普段割と過疎気味スレなのに
泉の話題って荒れる傾向あるからそういう意味であんまり好きじゃないんだよなー

416 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 01:12:39.96 ID:FsNhUPsi0.net
英二が衝動的な行動で波を立てて、思慮の浅い振る舞いで流された泉を直彦がせき止めつつ、溢れ出た水しぶきを近くにいた藤村さんが被ってるイメージ。

誰が原因かで考えるなら英二だけど、何か得をするどころか空回った末に当て馬となってるだけだから、読者の目も哀れみのこもったものになる。
一方で被害の範囲を広げている泉はノーダメージとはいかなくても、直彦のおかげで安全は保証されている。藤村さんがずぶ濡れになっている分、その不公平さが反感を買っちゃっているのだと思う。

とはいえ直彦に尽くしてもらえるほどの関係を築けたのは泉の努力あってのことだし(遠距離でも会いに行ったり連絡を頻繁に取って励ましたり)、自分は泉は好きなキャラだな

417 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 01:34:20.73 ID:SMFLnl1v0.net
英二はずっと二人を見守ってたけど、ついつい押さえて気持ちが溢れたってだけで
英二が勘違いしてもおかしくない描写はずっとあった
てっきり最終的には英二がかっさらっていくんだろうなとミスリードさせるような
だってヒーローはは英二だし、当然くっつくのは真ヒロインだし
藤村さんは当て馬キャラだし、って感じで

418 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 05:34:55.47 ID:9o+yxTxf0.net
藤村さんて私はメインに見える
主人公英二とくっつく可能性が一番高いから今のところ辛いけど最終的にハッピーなのほぼ確定だし
だからここの人たちみたいにそこまで不遇で可哀想には見えない
池澤さんのが描写薄くて好きな人とくっつく可能性低いもん

419 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 05:54:19.26 ID:9o+yxTxf0.net
直彦が元々独り身で藤村さんのこと全然眼中に無かったならもっと可哀想って思えたかな
ダメな元彼にはまってるのも可哀想と言うよりメンヘラ女みたいな描写で個人的には苦手
幸せになれれば良いとは思ってるけど

420 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 08:01:21.86 ID:u74bD2hB0.net
藤村さん好きだけどかわいそうなキャラって言われると違和感あるな
池澤さんには(一貫して)相手にされず、読者にはダサいと言われ、
何なら空気になりかけている太一はかわいそうだと思う

421 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 08:50:07.62 ID:g5DLCoAD0.net
>>416
私は藤村さんが直彦を好きになったことで波が立ったと思ってるけどな
英二は泉も直彦も好きだからもともと二人の仲を壊す気なんて全くなかったんだし
藤村さんがいなきゃずっとこじれたままだったろうから英二にとっては救いの女神だね

422 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 10:55:34.76 ID:xZsySxx00.net
藤村派の私だが最新話の泉とのやりとりはそれは八つ当たりだよ、泉は藤村さんの恋心知らないだからそこを汲み取れってのは難しいよって思った
ただメタ目線だとやめろ泉 藤村さんの地雷踏むな、今の君がいうと嫌味なんだよって思うんだよね

423 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 10:59:22.77 ID:1Qhkr97l0.net
>>420
私もこれ、藤村さん好きだけど可哀想とは思わないんだよね
人の彼氏に恋して彼女との仲引き裂いて別れて欲しいと思ってる時点で同情の余地ないw藤村さん好きだけどねw
藤村さん、虹色でいうとまりちゃんみたいに本人にかなり問題あるキャラだけど最後に成長して幸せになるキャラってのが見えてるからかな
かといって英二と報われる見込みのない池澤さんのが不遇で可哀想とも思わない
太一みたいに池澤さん好きから嫌われて英二とくっつかなくても太一とくっつくのだけはやめて欲しいって言われてることは流石に可哀想かな…

424 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 18:36:05.07 ID:uYXyud2s0.net
藤村さん髪セットしてない方が可愛くて好き

425 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 19:56:02.28 ID:GFmDRQ0C0.net
タカくんしかいないって思い込んでた藤村さんにオレがいるだろってのは結構な殺し文句なんだけどゾッとしてるのがこの二人らしくて可愛い
タカくんはもう退場かな?さすがに表紙になることはないよねw

426 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 20:30:15.59 ID:q1NkxdJf0.net
>>422
あそこのやりとりはメタ的な目線で無神経なのもあるけど、
そもそも泉は藤村さんと英二が付き合ってたと思ってて、英二にキスされた出来事の後に2人は別れてしまったのに、
普通はキスの相手の元カノにああいう風に絡めないだろうに付き合ってたにしろフリだったにしろ藤村さんには嫌味にしか捉えられないと思う

427 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 21:08:17.56 ID:WT1dcfYy0.net
>>426
でも藤村さんも傍目には英二とすぐ別れて元カレとより戻してる訳だしなあ

428 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 21:44:58.61 ID:1Qhkr97l0.net
横だけどすぐ元彼とより戻してるから大丈夫ってわけでもないんじゃない?
泉のこと無神経と自分は思わんけどね

429 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 21:56:11.46 ID:WT1dcfYy0.net
>>428
でも話の流れで今の彼氏の話題になって
本人は明るく今は全然普通だよって言われたらそうなのかなって思っても仕方ないと思うな
その後の何かあったら〜ってやつは正直私もイラっときたけどw
平気に見えるように藤村さん自体が振舞っててそれで真に受けたら無神経ってのもちょっと可哀想かなと思う
元はといえば藤村さんは泉の彼氏略奪しようという魂胆の元で泉と仲良くしてたんだし
そういうときだけ察しろってのもな

430 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 22:19:15.33 ID:8gOyTL5i0.net
>>411
泉って、異性にもてるし同性にも好かれるけど女性読者には微妙な、南ちゃんに通じるものがあるんだろうか?
ちょっとあざとい感じがしないでもないかもね、そこまで深く追究するキャラでもないような気もするけど
藤村さんは、英二の発言に「ゾッ」としてる反応が良い!英二とくっつかないで、ポンポンと会話のキャッチボールしてる方がいい?

431 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 22:42:22.17 ID:g5DLCoAD0.net
>>429
まあ藤村さんもその何かあったら〜でイラっときたみたいだからね
落ちてない時の藤村さんなら爆発しなかっただろうからやっぱ一番悪かったのはタイミングかなと

432 :花と名無しさん:2019/05/18(土) 23:59:00.72 ID:1Qhkr97l0.net
>>429
その辺は感覚の違いかもね
再度言うことになるけど自分は泉のこと無神経だと思わないもん
ただ藤村さん泉が気に病んでるの知ってて泉をさり気なく避けてたし明るく振舞ってた部分もあるから泉の発言に反感もつ人もいるのかなって思った
そもそも藤村さんが本当に泉につけ込む気があるなら英二と泉がキスしたことで被害者面して泉に罪悪感植え付けることもできたわけで…
でもそれをしないで泉に自分は大丈夫って思ってもらえるよう明るく振舞ってたのも事実なんだよね
>>431の言うようにタイミングだなぁと思うわ
藤村さんは泉のこと彼氏略奪しようと魂胆で最初近づいたけど今はそうじゃないから自分の発言に激しい後悔をもつしさ

433 :花と名無しさん:2019/05/19(日) 02:02:42.06 ID:xGm72LeN0.net
泉はその純粋さや無邪気さ故にそれが仇となり無意識に他人を傷つけてしまう面も持ち合わせているのは否定出来ないのも事実。本人も勿論悪気も何もないし無神経とは思わないけど、無自覚故誰も何も責めることすら出来ないのがまた

434 :花と名無しさん:2019/05/19(日) 17:11:39.55 ID:stbD4tks0.net
個人的に先月今月と読んで英二藤村になる未来が見えないなぁ〜藤村さん側が英二に対して興味がなさすぎ
なんか太一も池澤さんを諦めるつもりだしマジで直彦泉以外は内輪でくっつかないかも

435 :花と名無しさん:2019/05/19(日) 17:53:47.16 ID:bpra3DxJ0.net
次号で英二が藤村さんを励ますなりなんなりすることで藤村さんが英二を意識しだす可能性は高いと思うよ
藤村さんが直彦好きだった理由も優しくて大事にしてくれそうだからだしね

436 :花と名無しさん:2019/05/19(日) 18:10:55.03 ID:EFybUqP60.net
藤村さんは素の自分を好きになってくれる人と付き合うのが良さそう

437 :花と名無しさん:2019/05/19(日) 21:24:22.83 ID:5mke6SGd0.net
英二が先に自覚して藤村さんが押されて戸惑うみたいなのもみてみたい

438 :花と名無しさん:2019/05/20(月) 02:11:21.16 ID:qT9LbHIq0.net
ヒロインが地味で冴えないって多過ぎ
相手の気持ちも確認できてないのに無理やりキス
しかもヒロインが他の男に片想い中だったり彼氏持ちだったり
とにかく自分に好意がないことを知ってて、ていうのはヒーローとしてなんかイヤ

439 :花と名無しさん:2019/05/20(月) 02:11:45.65 ID:qT9LbHIq0.net
誤爆

440 :花と名無しさん:2019/05/20(月) 06:14:35.62 ID:eHkZd9nj0.net
>>434
藤村さん、英二のこと全然意識してないところが良いので、急にデレたら違和感あるし英二も泉一筋だし、
この二人が大学に入ったぐらいで付合う方が自然かも

藤村さん、タカ君とはすんなりお別れ出来たのかなぁ、タカ君引き止めなかったのか、去る者追わず?

441 :花と名無しさん:2019/05/20(月) 07:17:36.49 ID:k01bo3a00.net
個人的には逆でこの機会を逃したらこの二人一生付き合ったりすることはないと思うな…
作品的にも大学生編まで描かないと思うし

442 :花と名無しさん:2019/05/20(月) 10:07:54.86 ID:DjaxID6G0.net
>>438
誤爆らしいけど英二の行動と一致してて草

ここまでバイト漫画の感想ないのも草
来月また載るらしいけどこの需要の無さよ ほんと誰得漫画なんだあれ…

443 :花と名無しさん:2019/05/20(月) 11:54:47.81 ID:FTSwopZU0.net
バイトは水野先生が本当に描きたいのは少女漫画じゃなくてBLなんだって改めて思い知らされてキッツい

444 :花と名無しさん:2019/05/22(水) 18:39:24.62 ID:Ovb/66/j0.net
>>443
そうなのかな、バイト漫画、特に話にメリハリないしつまらなくもないけどパッとしない感じ。絵は綺麗だけど
まぁ、それよりは、恋僕進めて欲しいです

445 :花と名無しさん:2019/05/22(水) 21:07:59.33 ID:dCdd00450.net
横レスだけどヒロインの名前がゆうやで虹色のなっちゃん系の顔、貧乳とかいうレベルじゃなく胸が男性キャラ並みにないし、極め付けに男でもいい、どうしても気になるって主人公が言ってるから実質BLだわアレ…

446 :花と名無しさん:2019/05/23(木) 07:05:24.35 ID:DXcZHHlr0.net
>>445
これ不定期連載?単発かと思ってたのに好評につき連載ってパターンですかね

447 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 08:44:37.48 ID:I3m2iJ1m0.net
最新刊、池澤さんが英二に対して恋する乙女になっている姿を改めて見て、自分が歳を食ったことを感じた

英二って傍目には不誠実なことばっかりしてるから、池澤さんの気持ちには全く共感できなくて、むしろ悪い男に引っかかって抜け出せなくなっているようで哀れに思ってしまう。
神の目線で見ているせいか、まだ正真正銘の悪い男と形だけ付き合っている藤村さんの方が理解できる。あっちは投げやりな感じが出てるから

ただ思い返してみれば、学生の恋愛なんてこんなもんだよね。将来的なステータスや誠実さなんて度外視で、ただカッコ良かったりギャップを感じたりしただけで惚れた腫れたがあった。
良くも悪くも純粋で、だからこそ凄い熱量があったんだよなあ

448 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 09:06:34.35 ID:juQyHWpF0.net
うーんこればかりは人それぞれというかそう思わない読者もいるからねえ
泉の代わりに池澤さんと付き合おうという発想もなくきちんとお断りしたのは誠実な行動だと私は思うし
もちろん太一の気持ちを知ってれば余計に付き合う気持ちにはなれない訳でそこにも誠実さが感じられる
今は直彦泉を傷つけたことを深く後悔反省してるし私は英二は真面目な男だと思うけどね

449 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 09:17:35.19 ID:cD9cG3b90.net
次の単行本表紙は誰なんだろう
直彦泉カップルかな

450 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 10:07:24.93 ID:PzSZa8Ai0.net
自分も英二不誠実と思わないし悪い男とも思わないな
そりゃ親友の彼女にキスは駄目だけど
好きだった子が親友と付き合い初めて三人で行動して傍でずっと見てなきゃいけないのはそりゃもうキッツいと思うから同情しかない
だからって勘違いさせた泉が悪いとも思わないし

451 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 13:43:29.17 ID:9JKVB2xq0.net
私も英二のこと不誠実だと思わないんだけど池澤さんの英二への気持ちはあんまり共感できない不思議
恋ってそんなものだけどね
だから池澤さんのターンはあまり気分的にノれない

452 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 13:45:45.62 ID:ipUkM5dk0.net
池澤さんと英二くっつく可能性低いんか!?😭😭水野先生は、みんな幸せになるために誰と誰をくっつけるんだろう?全然話が読めない😂

453 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 17:37:03.07 ID:atX22sIq0.net
英二は最近にはないヘタレキャラで嫌いじゃないけどこの漫画池澤さん以外応援できない
でも英二と結ばれるってのもなんかな
泉は典型的ないい子キャラで面白くもなんともないし血が通ってないように見えるし
一番のサイコパスは泉

454 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 17:41:15.18 ID:FnRgIBsy0.net
サイコパスではないだろ…

455 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 18:40:44.80 ID:p54WBCea0.net
サイコパスはさすがに言い過ぎwwwww

456 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 19:31:42.21 ID:atX22sIq0.net
鈍感にも程があるレベルだからさ

457 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 19:37:44.13 ID:FnRgIBsy0.net
英二は先輩のこと好き好き言ってたし英二の気持ちに気付かないのはある程度仕方ないんじゃない?
直彦に無自覚にやきもち妬かせるような発言したり
藤村さんに対してちょっと無神経な発言あったりしたかもだけど
直彦も藤村さんもそういうの相手に悟らせないように振る舞うタイプだし
サイコパスと言われるほど鈍感とも思えない
鈍感ヒロインとか少女漫画ではあるあるだし

458 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 22:17:59.78 ID:9JKVB2xq0.net
泉がサイコパスはないわー
泉は自分のそういう幼さや視野の狭さを自覚してるでしょ
サイコパスならそんなこと自覚できないよ

459 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 23:03:51.55 ID:cD9cG3b90.net
このままいくと直彦泉、英二藤村、太一池澤が無難なのかな?
初期の段階では英二泉の可能性もあったのか、ミスリードで直彦泉は固定って決めてたのか気になる
あと一話目の表紙は英二直彦池澤さんだし、池澤さんメインヒロインっぽかったのに今は藤村さんが逆転してる印象

460 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 23:46:35.13 ID:icUt9VDN0.net
伸びてると思ったらまた泉の話か
ほんとこの子の話題荒れるなー可哀想に

461 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 00:23:28.98 ID:+sUr2dqd0.net
一話目の表紙、英二直彦池澤でそれぞれがメインで恋する物語だとしたら英二藤村、直彦泉、池澤太一でまとまるかもね

462 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 01:08:43.07 ID:p6uXNa+B0.net
藤村さんは紙一重で嫌な奴になるから気をつけて好感度上げようと出番多くなってるだけな気がするんだよね
そんで人気が上がったら英二とくっつく流れになるかも

463 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 01:43:54.49 ID:GB4UsbqV0.net
藤村さんの好感度考えるなら彼女いる男に片想いしたり(しかもあわよくば泉英二くっつけて略奪)
クズ元カレとずるずる付きあわせたりしないと思うw
私は先月号読んで恋に苦しむ英二に共感できるポイントのある存在として今までのダメな藤村さんの描写があったんだと感じたなぁ
あと池澤さんどうしても英二のヒロインというより太一のヒロインって感じがしてしまう
池澤さんが存在感あった初期って太一の恋ごころがあったからピックアップされてたのかなって

464 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 02:11:26.32 ID:Dzkqfhha0.net
藤村さんって好感度低いのか
割と好きなキャラだった
てか、読み始めた頃は藤村さんがヒロインだと思ってたくらい
少しくらいズルかったり黒い部分もある方がリアリティがあって共感されやすい気もするんだけど
でも少女漫画的にはテンプレ通りのイイ子ちゃんじゃないとヒロイン失格なのかな

465 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 03:03:44.72 ID:WqiSei7b0.net
自分も藤村さん好きだよ
ダメなところもあるけど、基本的には相手を喜ばせたいとか純粋な子だと思うし人をよく見てる子だなって思うしね

466 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 06:59:59.45 ID:XRLjhpCu0.net
>>463
考えてみると池澤さんと藤村さんの方が印象的なエピソードが多いような
泉って天然ってエピソード以外余りないから共感度薄いのかなぁ、一番可愛いとは思うけど特に好きってわけでもない

467 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 07:19:19.35 ID:qCVNMqDK0.net
彼女いる男を好きになるのが悪い事なら世の中悪い恋愛だらけになっちゃうw
藤村さんの見込み薄くても形振り構わず頑張るとこは応援したくなるんだよね
あと周りは見えてるのに自分は見えてないアンバランスさも良い

468 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 08:04:37.42 ID:vkg5xN+70.net
今でこそ好きだけど2巻あたりまでの藤村さんは正直イライラしたけどねぇ

469 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 09:02:02.41 ID:p6uXNa+B0.net
意図的に泉目線の内情描いてないから共感出来ないのかも
太一混じるならなんであんなモブ顔にしたんだよ…

470 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 11:56:56.15 ID:rfwHDfpF0.net
>>467
好きになるだけなら問題ないけど藤村さんは略奪しようとして泉に近づいてダメだとわかった瞬間塩対応なのがなぁ…
もちろんちゃんと泣くくらい反省してるんだけどそれでも藤村さん苦手だわ

471 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 12:24:02.00 ID:GB4UsbqV0.net
>>470
いやあれはダメだと分かったから塩対応したってわけじゃなくない?
キスのあと泉が藤村さんのこと気にしてたけど泉のこと気遣って明るく振舞ってるシーンあったでしょ
あなたたちのキスのせいで私は元彼とより戻したとか悲壮な感じで泉の同情買うこともしなかった
ダメだと思って藤村さん塩対応したんじゃないよ
塩対応というより今月号はタイミングが悪くて爆発しただけ
苦手なのは全然いいけど悪辣な解釈はちょっと可哀想だわ

472 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 12:56:57.35 ID:NRrNzOWk0.net
直彦と内的要因で喧嘩したり揉めたりすることない安定カップルである泉が
友達だと思ってた大切な幼馴染英二からキスされて完璧被害者の立場の外的要因で直彦との関係が拗れるかと思いきや
何もなく寧ろ彼氏との結束や絆がさらに深まるのがあまりにパーフェクトワールドで藤村さんもギギギってなるの分からんでもないのが自分の本音w
もし自分が彼氏とうまくいってないドン底の時に
最近彼氏と大変な状況を乗り越えた友達が力になりたい!何もできないけど話聞くぐらいなら出来るよ!とか言い出してきたら心が荒むかもしれん
藤村さんのように口には出さなくとも、ほっといて!!って思うかもしれん
でも読者にこれは完璧に泉が悪い!と言い切れるほどの無神経さは泉にないんだよねー
泉は自分の無神経さをちゃんと自覚して話し合う努力する気持ちもあるしね
だから泉のこと好きだしきっかけはどうあれ泉のことで気に病む藤村さんは早く本当の友達になってほしいなと思う

473 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 13:50:41.26 ID:qCVNMqDK0.net
私は泉にこそ藤村さんみたいな子が必要だと思うんだよね
無自覚であっても相手を傷つけてる事には変わりないし
何でも話し合えば分かり合えるというものでもないから
こういった指摘は直彦には無理だろうし藤村さんが泉をフォローしてあげてほしい

474 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 13:59:36.12 ID:EfQ8en0H0.net
泉が天然無神経だとしても泉の立場から藤村さんと友達になれるの凄いなぁ
漫画ならではか

475 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 14:18:05.79 ID:dHqrjfPR0.net
意思に反する性的接触を受けた被害者が加害者の元カノの友達になってあげるのか
水野さん泉をどうしたいの

476 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 15:11:49.22 ID:DlN2bRfk0.net
>>471
えええ癇に障ったのなら謝るけど悪辣な解釈扱いはちょっとショックだわ

477 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 15:23:32.76 ID:p6uXNa+B0.net
解釈が揃わないといけない漫画なんてないんだからそれぞれ思うように読もうや
どう言われようと泉はスポットがまだ当たってないのもあって未知で好かない

478 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 15:39:25.74 ID:iBwDFYad0.net
キスの後、直に頭突きされて座り込んでるえいじに、泉が「直はやさしーねぇ?」って言った瞬間に大嫌いになった
その後の直と泉の弁当シーンもイライラしながら見てた。
内心えいじの気持ち知ってた上であんな言葉言えるってすごいわ。
えいじにも藤村ちゃんにも超上から目線
どうにかして鼻をへし折りたい

479 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 15:46:15.98 ID:iR32NJlk0.net
泉ってどうしても無神経さが目に付くし反感買ってしまうキャラなんだよなー。水野さんがあえてそういう風にしてるのか知らないけど、ヒロインとしての共感を得にくいというか。

本当水野さんは泉をどうしたいんだろう

480 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 16:04:03.06 ID:EfQ8en0H0.net
そこまで嫌いになるってすごい熱量だね

天然無神経ぽく反感買うのはどう見てもわざと描いてるでしょ

481 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 16:22:20.53 ID:vkg5xN+70.net
>>476
全然いいけどと言いつつ長文で反論して悪辣な解釈って決めつけてるあたり、最初から貴方の書き込みが気に入らなかっただろうから気にしないでいいよ
別に貴方は苦手と言っただけで◯ねとか言ったわけじゃないし

482 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 17:02:16.14 ID:qCVNMqDK0.net
>>477
あの過去編でスポットに当たったと言えないかな
泉は見たまんまで未知と言う程のものはもうなさそう

483 :花と名無しさん:2019/05/26(日) 17:05:18.91 ID:FnFjggXq0.net
>>476藤村さんが直彦横取りしようとしたけどダメだと分かったから泉に対して塩対応、っていうのが明らかに大半の解釈とは違った解釈だからそこは反論されても仕方ないと思う。
あの場面で藤村さんがカッとなって泉に言い返してしまったのは、何もかも恵まれて幸せな泉には今の自分の気持ちなんて分かるわけないっていう反発心のようなもので、ダメだと分かったから塩対応っていうのとは違うんじゃない?

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200