2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恋を知らない僕たちは】水野美波3 【虹色デイズ】

1 :花と名無しさん:2019/01/23(水) 05:27:38.52 ID:Dw8RKOa00.net
別冊マーガレットで恋を知らない僕たちはを連載している水野美波さんを語りましょう

>>980を踏んだ人は次スレを立てましょう
立てられない場合は代理依頼おねがいします

前スレ
【虹色デイズ】水野美波2【青春トリッカーズ】 [転載禁止]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1539173770

水野美波 (@mizuno007) | Twitter
https://twitter.com/mizuno007

MIZUNOIRO
http://mizunoiro.jugem.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

573 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 15:45:42.08 ID:zIu1UNJ40.net
三角関係にしてももう泉は直彦以外いかないでしょ
今からやっぱ英二が好きだったとなり直彦が後押しするような展開になったら泉さらに叩かれまくるぞ
この漫画は失恋から再生して次の恋をする話だろうし

574 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 19:13:22.99 ID:GGCwtz7d0.net
失恋からの再生にしては時間かけ過ぎな気もする
英二はまだ泉の事が好きだし、今から泉以外の誰かを好きなる予感全くないけど
つっても、泉とくっつくためには直彦の浮気とか心変わりとかでもない限り厳しいかもね
けど、なんだかんだ英二目線で読んでる読者の方が多そうだから
泉とくっついても、英二良かったね!ってなりそうでもある
編集者はアンケートを参考にして作者にアドバイスするみたいだし
英二泉カプ推しが多ければ、その流れもありそう

575 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 19:32:53.21 ID:qmI0V2+F0.net
いやいや、ないでしょ
どんだけ英二に肩入れしてよんでるの?
もうストーリーとか関係なくただ推しが勝てればいいって感じよね

576 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 19:48:32.74 ID:daCYtvU10.net
普通に英二藤村路線濃厚じゃないの?
この二人の失恋にめちゃくちゃ時間かけてるじゃん
似た者同士みたいな感じだし

577 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 20:33:15.46 ID:GGCwtz7d0.net
>>575
別に英二推しでも何でもないんだけど、漫画って主人公目線で読む人の方が多いし
最終的に主人公の願いが叶ってハッピーになる為の話が多いから
それくらいしかないよねって話
>>576
そういういう意見も上にあったけど
ずっとずっと泉一筋で、直彦と付き合っても断ち切れず
泉の幸せを守るために藤村さんと付き合うフリするくらいの強い思いが、そう簡単に揺らぐとはとても思えなくて

578 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 20:49:51.20 ID:qmI0V2+F0.net
英二の泉への気持ちってもうしがらみみたいになってるからふっきれたら結構すぐ次にいけるとおもうんだよね
長いこと同棲してたカップルが別れたらすぐいい人と出会って結婚するとかと似てる感じ?

579 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 21:08:58.76 ID:0fr8n04M0.net
>>577
英二の泉への気持ちって
うまく消化しきれなかったせいでずっと吹っ切れずにいるだけに見える
もちろんちゃんと恋愛感情として好きではあるんだろうけどそれだけじゃないというか
告白もできず一番の親友と付き合っちゃって気持ち持て余した結果拗らせちゃったとこもあると思う
こっから英二泉になるのは無理があると思う

580 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 21:29:01.16 ID:atjxKru00.net
そもそも泉から直彦にこれからも宜しくって言ってんのに英二泉になったら泉最低な女じゃない?
直彦に何の恨みがあるんだってレベル

英二藤村さんって出会いから時間をかけて関係性の変化をリアルタイムでずっと読者に見せてるから私は英二藤村さんなのかなって思ってる
この2人をここまで密に関わらせて掘り下げてるのって恋愛か友情だろうけどまあ恋愛の方が有力かな

581 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 23:59:20.83 ID:g8+zvEH60.net
過去編であれだけ泉は英二に友情しか感じてないって描写されてきたのに今更英二泉とかならないでしょ

582 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 00:29:25.70 ID:OzogZnYk0.net
英二泉を連載当初推してた人はそりゃいるだろうけど、今はもうほとんどいないと思う
元々直彦泉推してた人のが多かったように見えるけど
別マの今年のカレンダーも直彦泉だし、単行本裏も6巻は直彦泉だったしこの2人は固定でしょ

早く英二の告白と直彦との仲直りみたいな

583 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 07:52:28.88 ID:JTsbN3Dq0.net
英二の願いって泉と結ばれる事じゃなくて大好きな二人の幸せを心から願える自分になる事だと思うのよね
だからまあ気持ちにケリをつけたらようやく自分の幸せに目を向けられるようになるんじゃない

584 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 08:26:15.69 ID:T8Q1V1p10.net
>>583
英二ってそんな仙人みたいな性格だっけ?

585 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 08:47:53.06 ID:JTsbN3Dq0.net
喧嘩したくないとか我慢してたらいつか忘れられるとか割と修行してる感はあったけど

586 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 09:21:33.24 ID:nsk9zdxD0.net
>>584
別に仙人みたいな性格じゃないけど
もう泉の気持ちが自分に向くとは思ってないし直彦とは友だちでいたいし
吹っ切れて直彦泉と普通に接することができるようになりたいとは思ってるんじゃない?
泉と付き合いたいだけなら藤村さんと付き合う振りなんてしなかったでしょ

587 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 11:04:05.35 ID:pnM/Ai+f0.net
けどさ、結局は奇麗事で収まらず無理矢理キスしたよね
あれが英二の本音
泉が大好きだから
直彦との仲を壊したくなくて
邪魔くさい小春とつきあうふりまでしたくせに
泉の気持ち無視してキス
英二の行動は矛盾してるけど
泉への恋心だけはブレてない

588 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 11:18:24.68 ID:tS3TCXE70.net
肯定はできないけど同情はする。自分の英二への認識はこんなところかな。泉に脈が全くなかったのが判明してからは尚更に

英二は中学時代に直彦から昔好きだったのか聞かれた時に、本音を答えていればここまで拗らせなかった気がする
結局直彦と泉はくっついただろうけど、後悔は生まれなかっただろうし

589 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 11:53:49.28 ID:nsk9zdxD0.net
>>587
うん、だからキスしたことも後悔したし謝ったんでしょ?
2人の関係壊したくはないし2人が仲良いの見ても何も思わない自分になりたいんじゃないの
望みないのは分かってるしもう諦めてスッキリしたいんだと思うけど
衝動的にキスしてしまったけどもう泉とどうこうなりたいってより恋を終わらせたいんじゃないかな

590 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 15:34:39.32 ID:sIr4qpIO0.net
そうそう英二って泉を振り向かせてやる!的な気概は一切ないんだよね…
自分の泉への気持ちも藤村さんに俺みたいになるぞって言ってるぐらいだから良いことだと認識してないし
英二にとって泉を吹っ切れることが成長だし、泉も英二が他の誰かと幸せになってくれることを祈ってる
だから英二は泉のこと確実に吹っ切るでしょ

591 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 18:32:30.12 ID:lGdLz6dA0.net
そもそも英二は、泉が昔は自分のこと好きだったって勘違いしてるわけで
最初から泉は英二には友情しか感じていなかった、
直彦しか見えてなかったっていう事実がわかったらスッキリキッパリ切り替われると思う
でもそれを知るのは英二には酷すぎるし、そんな展開にはならないかもしれない

592 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 19:46:14.07 ID:am/dXIwg0.net
今の英二にとっては些細な事実だと思うけどな
もうそんな事でショック受ける段階でもないし

593 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 19:49:15.60 ID:20TE7aVd0.net
>>572
泉が直彦を裏切ることなくて良かったけど、面白味は半滅した気もするね
かといって今更、泉が英二に靡かれても困るし
英二が停滞してて興味が削がれてるので池澤さんでも藤村さんでもどっちでもいいから
早くいっちゃって欲しい、ウジウジしすぎなのかも

594 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 23:02:37.25 ID:6nphQAo00.net
なんか英二は仙人のように2人が幸せになってほしいキャラみたいに思ってる人いるけど英二の建前は泉には幸せになってもらいたい
祝福したいだけど本音は直彦は俺に言わなかったズルイと思ってるし泉とのキスだってしたいし本当は付き合いたいし泉に癒して貰いたいってのはあると思う
というか言ってたしね実際
直彦が羨ましいと何度も作中で思ってる
矛盾かもしれないけどそのジレンマがあって今ようやくそこから抜け出そうとしてるとこ最中だよね
じゃないと藤村さんの言葉に共感しないし

595 :花と名無しさん:2019/06/01(土) 23:55:03.82 ID:y5yv+Nwk0.net
>>594
まるッと同意見
じゃなきゃ思わずキスしないと思うし、ウジウジ悩まないよなーって
でもだからって泉が英二に来ることはないんだけど
英二の気持ちはずっと泉にしかないと思うな
抜け出そうと思っても、自分の気持ちなんて誰もコントロールできないしね

596 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 00:04:39.85 ID:i+aVSogN0.net
>>594
別に仙人のように二人が幸せになってほしいと思ってるキャラとか言ってないし思ってもないけど…
英二は今の自分の状態が嫌で苦しんでるしもう今更泉とどうこうなれるとか思ってない
だから幸せそうな2人を見ても苦しくならない自分になるのが一番の願いではあるんじゃないの
泉を好きだという気持ちとか直彦羨ましいという気持ちとかがあるのは前提で
それでももう泉と両想いになることは諦めるしかない状況だし実際諦めてるでしょ
衝動的にしてしまったことは反省して後悔してるし
これから気持ち伝えるかもしれないけどそれは自分の恋をちゃんと終わらせるためだろうし

なにより優先したい気持ちが泉と付き合いたいって気持ちなら今の状態には陥ってないと思うよ
心のどこかに直彦との関係がどうなっても良いから泉の彼氏になりたいって気持ちがあったとしてもそれが一番の願いではないんじゃない?
そういう意味での>>583だと思ったけど
それは仙人みたいなキャラだよねって話ではないと思う

597 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 00:27:28.50 ID:9vNgXE580.net
一昔前なら彼氏がいようが好きな子にキスするなんてトキメキだったけど今は一歩間違えればセクハラって感じ
泉が元々付き合ってなくて揺らいでた中でなら三角関係も面白みあったんだけど

598 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 07:21:20.12 ID:l7hy+rDe0.net
>>594
英二が負のスパイラルから抜けるのは、藤村さんがきっかけになのかなー

藤村さんは今更直彦に告白する必要なさそうだけど、英二は泉にわざわざ今更告白して玉砕しないとダメなんですかね?

599 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 08:20:49.02 ID:QLE58L7v0.net
>>596
583だけどフォローしてくれてありがとうね
私も英二は仙人みたいなキャラという話をしたつもりはなかったんだけどね…
池澤さんの前で英二が懺悔するシーンでは泉だけじゃなくて直彦も大事にしてる気持ちが伝わってきたよ
あれだけ後悔したのだからもう泉とどうこうなりたいという気持ちにはとてもなれないと思うのだけど

どうもあのキスを許せるか許せないかで読者の感想が違うように思えるのだけど
私はその前後の英二の心情を読んでたらとても責める気持ちにはなれないのよね

600 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 09:24:28.50 ID:uN6a1azv0.net
キスが許せないとかじゃなく、あのキスにこそ英二の本心が表れてるってこと
泉がフリーで、どっちかわからない状態の三角関係なら先も読める
でもこれは親友の彼女への気持ちをずっと隠しながらの片想い
その切なさを堪能する話と、思ってる
前に進もうとして、もう平気なふりして高校生になっても
やっぱり絶ちきれなかったからこそのキスでしょ
未だ、泉以外を好きになりそう匂いすらしない
しなあって
今更だけどタイトルに反して、みんな恋知ってるよね

601 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 09:36:05.69 ID:CK9x5L+I0.net
英二を責める人ってあのキスのことを性被害とか言って凄い英二を悪者にするけどさ
確かにそこだけ切り取ったら明らかに英二が悪いけど、自分も英二の心情とか状況を考えるとそんな責める気にはなれないんだよなー
好きな人から男として全く見られず告白するタイミング逃した挙句、自分の親友と付き合いだしてずっと自分の気持ち我慢して押し殺して二人の幸せのために好きでもない人と付き合うフリするとかなんかもう寧ろ色々と同情するわw

英二の自業自得なんだろうけどちょっと初恋拗らせすぎてどうやって次に進むんだろうと思う。すんなり泉のこと吹っ切って次の段階に進んでほしいけどね

602 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 11:11:00.47 ID:g6rQ9A/80.net
>>599
過去編でも英二が泉だけじゃなく直彦のことも大切に思ってる描写ちゃんとあったよね
現実でもラインブロックされたかも…って落ち込んでたり

あくまでも私はだけど、あのキスは泉への恋心はもちろん入ってるけど、それ以上に疲れて暴走しちゃった面の方が強く感じた
確かキスした後、照れどころか顔面蒼白してなかった?

603 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 11:27:18.17 ID:6DC/QfxD0.net
>>601
キスを責めてるレスなんてあった?むしろキスするくらい好きなんだから
できることなら泉とくっついてほしい人の気持ちが込められてる気がしてならないんだけど

604 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 11:46:14.75 ID:keye5acJ0.net
寝てるところをつい…

605 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 11:47:54.15 ID:keye5acJ0.net
寝てるところをつい…ならまだわかるけど
読者はわかりすぎるくらい英二の心理わかるけど他のキャラからしたらみんな英二の本音なんもわからないし
泉カップルも応援してるはずなのにいきなりキスするのはそりゃハァ?となる

606 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 11:49:55.93 ID:AukFYv8Y0.net
当時英二のキスにはここでは非難轟々だったと思うけどw
それに泉の気持ちが全く英二にかすりもしてなかったと分かった時点で英二泉を希望する人はほとんどいなくなったんじゃないかな?
泉の本心が見えないときはもしかしたらっていう展開も期待してた人もいただろうけど、今となっては英二に早く泉を吹っ切ってもらって次の恋に進んでほしいと思ってる人が多いように思う

607 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 12:21:46.21 ID:keye5acJ0.net
泉にそこまで固執する理由も説得力ないしねー
ただニコニコした普通の子だし…
そこまで思い詰めるほどの説得力がない

608 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 13:28:14.03 ID:CK9x5L+I0.net
>>607でも英二にとっての泉はそうじゃないからこんなこじれてるんじゃないの?大体人を好きになるのに理由とか理屈とかないと思うけど

まあでも英二の場合はフッと吹っ切れる時が来るんじゃないかなーと思う。今までの自分は何だったんだって思うくらいアッサリと泉への気持ちを手放せるんじゃないかな

609 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 15:11:28.04 ID:iNvP9HL90.net
上の方にあった読者人気やアンケートで結末が変わる云々のヤツ、私はまさに英二藤村がそうなんじゃないかと思ってる
当初は直彦泉、英二池澤、振られた同士慰め合う形で太一藤村だったんじゃないかな
だけどファンの考察の鋭さとかで予定調和になりすぎたところに英二藤村組が人気で物語が変わったんだと思ってる
特にここの考察ドンピシャだったよね

穿った見方なのは自覚してるw

610 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 16:56:58.33 ID:M4GEdZhK0.net
最初から池澤さんは可能性低くてそのために太一が用意されてるようにしか私は見えない
てか英二藤村組人気なの?
ここだけじゃなくて?

611 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 17:12:52.87 ID:eziyo4xD0.net
>>609
太一藤村は最初から接点なさ過ぎてこの2人はないなと思ってた組み合わせだったけど

612 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 17:40:45.16 ID:dciS6TYo0.net
>>605
寝てるところをついって少女マンガの鉄板展開だよね?
でも大抵本命同士・・・まさかキスした主役がヒロインと思ってた女子からフラれるって
かなり斬新かも

613 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 18:00:38.40 ID:QLE58L7v0.net
>>602
うん顔面蒼白してたね
嫌がる泉を無理やりとも違うし個人的には色んな偶然が重なった半分事故みたいなもんだと思ってるよ
もちろんそれでも英二が100パー悪いのだけどその事は本人が一番よく分かってるし苦しんできたからね

614 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 19:33:28.40 ID:GicYCVs70.net
太一藤村って予定されてるようなこと一切なくね?!
振られる者ならまさに英二藤村だし
私は英二が藤村さんに付き合おうって言った時点でなんとなく将来的にここがカップルになるのかなぁって思ってた
あと私の中で太一の恋は報われるだろうという強い確信が何故かあるんだよね

615 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 19:46:48.71 ID:eziyo4xD0.net
>>614
同じく
今のところ最初に思ってた通りに話進んでる感じするし読者の声で方向転換したようには思わないかな

616 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 20:24:59.65 ID:g6rQ9A/80.net
大好きな親友から相談されなかった部分に拗ねて、好きな人被りに驚いて、しかも結ばれちゃったから今更どっちにも泉が好きと言えない無念がごちゃまぜになって暴走しちゃったのかなぁ…って思ってた
池澤さんだったかが言ってたけど英二は頑張りたいんだよね
大事な2人に今度こそ腹割って話したいんだと思う
今はもう泉と付き合いたいという気持ちは無いんじゃないかな

617 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 23:09:59.56 ID:6DC/QfxD0.net
てか英二藤村ってのもありえない
まだ池澤なら納得
いやでも、やっぱり英二は最後まで泉だと思うけどね
一途な恋を貫くんだよ

618 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 23:14:42.16 ID:i+aVSogN0.net
>>617
正直最後まで泉が一番ありえないと思う
一途っていうかもう拗らせてしまって純粋な恋心ではなくなってしまってると思うし

個人的に一番ありえそうなのか英二藤村
時点で英二池澤かな
藤村さんとはお互い本音なところと付き合ってるフリという少女漫画的なフラグ
池澤さんとは友人と好きな子被るという同じシチュエーションからどう動くかってところを描くとしたらこっち
って感じで

619 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 23:33:29.72 ID:GicYCVs70.net
>>617
泉は英二に他の人と結ばれてほしいって思ってるからなぁ
英二も直彦と泉と会話すると決めた事によって明らかに前進フラグでしょ
ふりふらの理央みたいに執着する気持ちからの解放が辿る道で実際のところ一途な恋を貫かないと思うよ

個人的に英二池澤さんが考えにくいのはやっぱり太一の存在なんだよね

620 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 23:37:10.25 ID:C5ipvY9b0.net
ふりふらの理央も次の恋でめっちゃハッピーになってたねw
大学の時点でもう由奈と結婚する気でいたw
英二も泉吹っ切ったら結構デレデレになるのかなー
藤村さんとでも池澤さんとでもケンカップルになりそう

621 :花と名無しさん:2019/06/02(日) 23:43:45.47 ID:CK9x5L+I0.net
まさに英二ってふりふらの理央みたいだなw苦しくてついキスしてしまうところまで一緒とは…。
英二も直彦と話して泉に自分の気持ちを伝えて整理出来たら、そこで初めて泉への気持ちから解放される時が来るんだろうなと思う

622 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 00:21:56.94 ID:K7YQu3Ey0.net
ふりふらの2番煎じになるの?なんだかな〜
理央も朱里への想いが強すぎる印象が強くて、まさか地味子ちゃんに行くとは思わなかったよ
メンクイだからブスに好きになられちゃ困るくらいの言い方してたのに
それを考えたら、泉から他に行っても理央ほどの違和感はないかもね

623 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 00:55:02.66 ID:E6ju5N7g0.net
ぶっちゃけふりふらも恋僕も私の中では結末は見えてる漫画なんだよね
理央は朱里のことが好きでも何かと由奈に優しくて将来的に2人はくっつくと思ってたし、
英二は藤村さんとくっつくだろうなと思ってる
英二は付き合おう、俺がいるだろとか藤村さんには大きいこと言っちゃう
藤村さんもモノローグで会いたいのはで英二が来ちゃうしさー
池澤さんに藤村さんのこと興味なさそうって言われた時の回答やそれを聞いた後の池澤さんの意味深な横顔や

今月号のラストで英二と藤村さんが手繋いだ?腕引っ張ってるのか分からんけど駆けていく後ろ姿を見る池澤さんの表情も傷ついたというより何か察してる感じすらある

624 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 07:29:46.37 ID:iwG+f9ip0.net
流れ的に三角関係から友情の復活へと話の方向が向かってるから一途な恋は貫かないと思う
泉への気持ちを吹っ切らない限り直彦と親友であり続けるのは無理
英二には直彦と太一の友情を優先してほしいので個人的には藤村さん一択

625 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 08:20:30.94 ID:s7cpL0W00.net
りおにしても英二にしても最初から片思いで悶々としてるみたいのでそれが叶ったのはほとんどみないからね
ちゃんと受け皿用意されてるならなおさら
最近だと手をつなごうくらい?
あれも0話が切ない片思いだからそれが報われるのはわかるしね

626 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 10:07:02.07 ID:GZKPyGHQ0.net
英二は藤村さんでも池澤さんでも上手くいくと思うけど、やっぱり藤村さんのが自然かなとは思う
これで太一が振られて1人エンドならメインに入れる必要本当ないし
のじのがキャラ立ってるし

627 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 18:50:50.01 ID:NWc5Vrdy0.net
恋僕とふりふら比べる人多いね、全然違うタイプの漫画だと思うけど似てますか?

628 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 19:12:23.68 ID:X3L34+9P0.net
>>627
ちょっと理央と英二の境遇が似てるかもって話題に上がっただけじゃない?
ふりふらのことに触れてるのも数えるくらいの人数だし比べる人が多いとは思わない

629 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 19:25:39.97 ID:AFlMKhNz0.net
>>627恋僕の英二とふりふらの理央の状況が似てるよねっていうだけで二つの作品が似てるなんて誰一人言ってないよ

630 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 19:26:43.14 ID:IHJQo5zG0.net
このスレで書かれるまで理央が朱里にキスした事すっかり忘れてたわ

631 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 23:18:18.09 ID:K7YQu3Ey0.net
中学からずっと切ない片想いをしてる、そして思わずキスしたとこが共通してるって話だね>理央
けど夢に出てきたら意識して始まる恋っていう展開は流石にないな
池澤さんは英二に惹かれてるの知って意識するようになるのかと思ったんだけどね
藤村さんは6巻目でやっと表紙だから主人公の相手にしては位置的に低いがするし

632 :花と名無しさん:2019/06/03(月) 23:32:45.47 ID:vLhnN6re0.net
私は逆に主要人物でラストってとこに藤村さんにヒロインの存在感感じるんだよな
ツイッター上の恋僕広告も英二直彦泉藤村さんの画像で切ないクロスラブストリー!的な煽りついてたし
広告に池澤さん太一はいなかった

633 :花と名無しさん:2019/06/04(火) 06:43:36.54 ID:5vrxWx/w0.net
>>626
池澤さんと英二、本好きとか、趣味合いそうなエピちょこちょこ挟んでたけど
藤村さんとくっつくなら全然関係なかったことになるのね

634 :花と名無しさん:2019/06/04(火) 06:58:52.63 ID:9nQ+9TTI0.net
>>633
全然関係ないわけないでしょ
池澤さんはそれ含めて英二を好きになったんだから
ただ英二は本好きという共通点で池澤さんに何か思うシーンは今の所ないよね
あの本選んでくれたのが実は池澤さんって分かっても今更何もなさそうだけど
あの本面白かったーぐらいの感想だったし

635 :花と名無しさん:2019/06/04(火) 07:02:04.41 ID:R5FEnfbt0.net
>>632
自分もそう思う

636 :花と名無しさん:2019/06/04(火) 07:26:07.87 ID:alDU0S8m0.net
>>631
単に0話からの登場順番の並びでキャラクターの重要度とはまた違うのでは
直彦じゃなくて英二が1巻なのは今後の展開で決めたとかコミックスに書いてあったけど

637 :花と名無しさん:2019/06/04(火) 14:45:59.64 ID:QOKZ8Fqs0.net
本がきっかけで池澤さんは英二を気になりだしたんだし
二人が結ばれなくても本好きは別に無意味な設定ではなかったと思う

638 :花と名無しさん:2019/06/04(火) 19:14:56.98 ID:WZ04Jjkt0.net
>>632
今のところ、ヒロイン力は、泉が一番って感じで、藤村さんはひっかきまわし役って感じがする
ただ泉って心理描写が余りないから、いまいち共感できない
虹色もヒロインが一番可愛かったけど、魅力的だったのはまりちゃんだったな

639 :花と名無しさん:2019/06/05(水) 08:44:17.58 ID:YjgdBlAH0.net
>>636
そうなの?単に主人公だからだと思ったわ
実際、英二が主人公だし、直彦が親友で
ヒロインより重要なポジションだから2番目に
で、1番手ヒロインの泉、英二に矢印向ける美女だから2番手の池澤さん、池澤さんに恋する太一
っていう順番なんだろうなって

640 :花と名無しさん:2019/06/05(水) 21:05:22.96 ID:plndb1OK0.net
私もまりちゃんが一番魅力的だった。

641 :花と名無しさん:2019/06/05(水) 21:14:02.03 ID:Bjc0e+K70.net
直彦も水野さん的には主人公なんだよね
実際0話の主人公ではあるんだけども
直彦と英二どちらを一巻の表紙にするか迷ったって言ってるから藤村さんが表紙最後だったのはそんな気にすることじゃないかもね
本編の主人公の英二が二番手の可能性すらあったんだし

642 :花と名無しさん:2019/06/05(水) 21:43:20.54 ID:BQ8BP1e70.net
でもルックス的に、やっぱ英二だよね
少年漫画だと直彦でも違和感ないけど、別マだしw
藤村さんは当て馬キャラかなあやっぱ
間違ってもヒロインではないな
池澤さんも美人な友達ポジション

643 :花と名無しさん:2019/06/05(水) 22:18:46.98 ID:d3Zhm5k10.net
自分は英二と藤村さん関わり持つ前から見た目の並びが好きで密かに推してたから、付き合うってなった時すごいテンション上がったな
正直、恋僕の女の子3人ともこれぞヒロインって感じの子いないから展開よめなくて楽しいと思うんだよ

644 :花と名無しさん:2019/06/06(木) 06:21:02.30 ID:yTZdKTTp0.net
>>643
少女マンガぽく、付合ったフリしてるうちにお互いに好きになるって展開かと思ってたけど
全く惹かれあわず付合う契約終わったのが意外でした

藤村さんの英二に対する「ゾッ」というリアクションが好きw

645 :花と名無しさん:2019/06/06(木) 07:55:17.03 ID:ouM4BnjO0.net
私はあんまり英二藤村さんに興味なかったんだけど読み返すと英二と藤村さんの関係の変化が凄いなと思う
英二の初対面の悪態ぷりすげーわwめっちゃ感じ悪いw
それなのに最新号で俺がいるだろ!になってるから落差にびっくり

646 :花と名無しさん:2019/06/06(木) 10:38:13.68 ID:dbuI07r00.net
英二と藤村さんの関係変化したねぇ
深い意味はないと思うが俺がいるだろ!って普通に口説いてるとしか思えないw

2人がくっつくかわからないけどくっついた後どうなるのかみてみたいw

647 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 07:46:14.04 ID:XdKUmrFu0.net
>646
深い意味なく「俺がいるだろ!」って何じゃそれって気もするw

648 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 10:23:09.40 ID:KWkzf0HH0.net
藤村さんて恋してないと生きていけないのか?
先輩直彦英二とコロコロ行くのはなんか…
だったらはじめて恋をして頑張ろうとしてる池澤さんのほうがいいな
でも池澤さんもがんばり方間違ってるってか
裏で英二のことさぐったりなのがちょっと

649 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 13:50:03.92 ID:Eh3AKB7t0.net
藤村さんの場合先輩のことも直彦のことも本気で好きだったわけじゃなくて、まだ本当の恋を知らなくてフラフラしちゃった感じだからそんな嫌悪感ないけどな
これから英二と本当の恋をするなら尚問題なし
池澤さんもなんか色々暴走するところあるけど初めての恋で色々戸惑ってるんだろうなとは思う。ちょっとばかり自分の気持ち優先なのがたまにキズか

650 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 14:19:59.11 ID:qNVtfMYq0.net
私藤村さんはタカくんや直彦のことも本当に好きだったと思う
私自身は憧れや理想みたいなのかもなと思ってたけど、藤村さん本人は多分本気で好きでタカくんはどうあれ直彦のことは異性としても人間としても尊敬できるんだろうなと
藤村さんは好きな人と幸せになりたいって気持ちを強く持ってる子だから好きな人コロコロ変わっても私は好きだな
恋愛脳とか嫌悪感もつ人もいるだろうけど好きな人と幸せになりたいって普遍的な願望だもん
そういうヒロインがいたって良いなと思う

651 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 16:38:42.32 ID:b1z+eWS40.net
英二藤村太一池澤4人とも恋しても全然楽しそうじゃない
だから本当?の恋を知って両思いになってみんな幸せになってくれたら良いけど
そういう意味では直彦泉、英二藤村、池澤太一がきれいなのかな?
全員カップルにならなくても構わないけど、全員幸せにはなって欲しい

652 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 18:43:16.15 ID:XdKUmrFu0.net
>>648
藤村さん、なんかダメンズに引き寄せられたり残念女子だけど
池澤さんも初めての恋に舞い上がって暴走してるし泉が一番まともっちゃマトモ
英二は拗らせすぎだし、太一も余計なこと言い過ぎ 
直彦だけが老成してるね、30代後半の社会人ぽい 

653 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 18:52:37.61 ID:be8wZxk+0.net
直彦老けすぎて怖いからもっと感情露にしたところ見たいよ

654 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 19:05:53.46 ID:X3GIIG440.net
読者メーター?読書?の感想読むと、やっぱ英二の相手は池澤さん推しが多そうね
唯一、恋を知らないタイトル通りのキャラだし
やっぱ池澤さんが真ヒロインっぽい

655 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 19:43:39.89 ID:xLWNaRRL0.net
真ヒロインとかないんじゃない?
群像劇でそれぞれ見せ場ある感じだし

656 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 20:01:59.24 ID:qNVtfMYq0.net
ツイッターで本誌の感想あさると英二藤村さん派が目立つし感想は場所によるよね〜
過去の感想読むと英二泉、直彦藤村になると思ってる人もちらほらいてびっくりした
前も書いたけど私は英二藤村さんが嘘の付き合いし出した時点で英二泉、直彦藤村の線は消えたと思ったんだよね
だってカップル交換なんて真似やらないだろって思ったから

657 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 20:14:27.44 ID:SjmKzyYG0.net
>>654
それだと看板に偽りありな漫画になっちゃうなw
水野さん的には片想いぐらいでは恋を知った内には入らんよってことなのかな…

658 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 20:37:22.91 ID:X3GIIG440.net
真ヒロインっては、単に主人公の相手だとしたら
そうなるのかなって思っただけ
群像劇と言っても、やっぱ主人公は英二で、全員ではないから
英二で始まり、英二で締めると思うし
ふりふらだって表向きはWヒロインだけど、内容的には朱里が主人公だったのと同じで

659 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 20:40:32.84 ID:X3GIIG440.net
>>657
リロードしてなかった
池澤さん以外はみんな恋をしてる、もしくはしてたよね
池澤さんはまだ自覚してない感じだから、唯一恋を知らないキャラかと

660 :花と名無しさん:2019/06/08(土) 23:15:55.53 ID:GItLd0LW0.net
>>659
池澤さん自覚してるでしょ?
恋を知らない〜って単に恋愛したことないとかそういう意味じゃないと思うし
物語の最初はみんなある意味「恋を知らない」状態で、物語が進む中で恋するってこういう面もあるのかとそれぞれが思う展開が来るってことじゃないのかな
新しい感情が生まれたり知らない自分や相手を知ったり

661 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 06:13:26.83 ID:uxT/pvWJ0.net
>>597
間違えればじゃなくて間違いなくセクハラでしょ
レイプではないけどデートレイプ的な、友達や知人によるセクハラっていうか
泉本人が大打撃受けたし被害者なのに面倒ごとに巻き込まれた挙句
一部のスレ住人には彼女が無神経に英二に対して罪な言動とってきたからみたいに言われててさすがに同情したな

662 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 06:17:51.22 ID:uxT/pvWJ0.net
>>603
ごめん私は過去にも普通にあれはセクハラだってレスしてるし今もそう思ってるよ
同意もなく他の人と交際してる子にキスするのが性的加害でなかったら
性的加害ってじゃあどういうものをいうのってレベルでそう思ってる…

だから漫画のキャラとしての英二が許せなくて嫌いかっていうと自分にとってそれはまた違う話ではあるけど

663 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 07:25:57.42 ID:49rR9aOX0.net
>>659-660
むしろ、池澤さんが一番恋に目覚めたと思ってた・・・
藤村さんの覚醒としての恋って意味では、やっぱ直彦だよね、そこからタカ君に戻っちゃうところがなんとも残念
英二も泉にフラれて早く新しい恋に目覚めないかな

664 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 08:12:36.23 ID:s4wlsktY0.net
ちはやふるスレで太一が似たような叩かれ方されてたなとふと思い出した
加害者を警戒するどころか心配する泉には被害者意識はないんじゃないの

665 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 10:00:00.96 ID:JFpluvKv0.net
キスに関して泉が英二を怒った方がすっきりしたかもと今思った、私の場合はだけど
でもこの漫画って泉と英二より英二と直彦の方が比重が大きいから泉と英二の対立は必要ないのかもなぁ
今も泉にキス謝らなきゃ!ってより直彦と話さなきゃ!の方が英二の思考を占めてるし
今月号で藤村さんと英二どんな会話するんだろう

666 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 11:22:59.30 ID:AcKGund+0.net
今月号ではちょっとは進展するんじゃないかと期待してるんだけど、どうだろうねw
相手が誰にしろ、英二がちゃんと全力で恋するところが早く見たいな

667 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 12:07:56.76 ID:mdiqayC70.net
英二が泉以外に恋するとは思えないな
直彦が泉をふれば泉は英二に行きやすいんだけど
泉から直彦をふって英二行くと泉への批判が大きくなるから
直彦が身を引くように持っていくしかないのよね
英二の気持ちに気づいて、とかね

668 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 12:43:19.78 ID:9rbuhRRM0.net
上にも同じようなこといってるひといたけど
英二の泉への想いってもう呪いみたいになってるからそれが解けたときってけっこうすっきりして次行けると思うんだけどね
個人的にはなんだかんだ藤村さんに振り回されてる英二すきだな

669 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 12:57:47.01 ID:IXO24g8N0.net
>>667
むしろ英二の新しい恋が1つのテーマだと思うけどな
今は泉への気持ちを吹っ切ることを目指して物語が展開してるとこでしょ
泉以外に恋するとは思えないって直彦泉が別れない限りずっと片思いし続けるってこと?

670 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 13:28:00.11 ID:f2X00xpN0.net
いまだに英二と泉がくっつくと思ってる人がいるのがすごい
最新刊とか読んでその感想なの?

671 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 13:56:39.44 ID:JFpluvKv0.net
>>667
直彦が身を引く理由が一切ないんだけど…
泉と直彦はお互い両思いでキス騒動を機にさんこれからも宜しくって言えるぐらい強固な絆で結ばれたカップルだよ
何より泉は英二には自分以外の誰かと幸せになってほしいなって思ってるんだから直彦が身を引いたとしても泉が英二にいくことは絶対ないから

672 :花と名無しさん:2019/06/09(日) 14:26:37.12 ID:IXO24g8N0.net
>>671
泉がずっと英二に片思いしてたけど英二は先輩が好きで望みないし直彦が告白してきたから付き合った
とかならまだ分かるけどね
最初から泉は直彦のことが好きだったしもし英二が先に告白してても多分付き合ってないよね

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200