2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

清水玲子スレッド47

1 :花と名無しさん:2019/04/03(水) 14:20:04.46 ID:/ja9cvvR0.net
清水玲子の作品についてマターリ語りましょう。
現在メロディ(偶数月28日)発売にて「秘密」を連載中です。

過去スレなどは>>2-5あたり。
腐叩き自演荒らしがたまに現れて同じ主張を繰り返しますが、
乗っかったり従ったりせずスルーしましょう。
NGワード推奨:腐、801板

【前スレ】
清水玲子スレッド46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1488521742/

425 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 13:41:36 ID:t883aBGA0.net
>>424
なるほどね
青木は性善説を信じてるのではと思えるくらい純粋過ぎで危機管理能力が低い
はっきり言って警官には向かないタイプ
薪さんは青木かわいさのあまり振り回されて感情的になる
それで薪も青木も嫌いってなっちゃうのか
でもさっき鈴木とのが合うと言ったが薪と鈴木だったら完璧過ぎてあまり話が膨らまないとも思うんだよね

426 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 14:00:33 ID:awlVtWMI0.net
鈴木はいなくなるキャラだからこそ薪さんを補える対等な人物として描かれてるのかも
現在では岡部さんがその立場にいるわけだけど、叩き上げだけに順列に従うタイプだから対等にはならない
それにしても初期のときどき薪さん呼び捨てにする岡部さんが良かったわ

427 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 22:00:42.23 ID:FZ8RirSk0.net
初期の鈴木って明らかにモブだったよね
青木と似てると言われても「は?」って感じになったよw

428 :花と名無しさん:2020/06/29(月) 01:02:52 ID:sARqA/e00.net
シーズンゼロで鈴木はカッコよく盛られ青木が天然ドジっ娘設定強化されたから似てるのは身長だけだろ!感がより強くなった
今や職場での猛獣使いは波多野の役割だし
ともあれ今の話の結末は楽しみにしてる

429 :花と名無しさん:2020/06/29(月) 04:10:29.25 ID:YnUL1tJu0.net
岡部さんいい人だけど子供に甘いからなあ
人としては美徳なんだけど、刑事だと子供の悪性に対する鈍さは
ヤバイ子供に遭遇した時にはリスクになる
最新刊の子供が遊びで人殺したの知ってショック受けてたの可哀想

430 :花と名無しさん:2020/06/29(月) 04:20:43 ID:YnUL1tJu0.net
そういえば、被虐待児が父親を殺害した事件もあったけど
あれは正当防衛に近い追い詰められてのことだから岡部さんの
子どもへの認識を変えるには至らなかったかな

431 :花と名無しさん:2020/06/29(月) 14:55:29 ID:a7mDkUid0.net
岡部さんだって子どもが人を殺すことは知ってる
子どもが遊びで人を殺すことにショックを受けたわけで

432 :花と名無しさん:2020/06/29(月) 20:01:03 ID:fuCKtlAC0.net
鈴木と青木似てないって無印ん時から思ってたが0になって更に似てないw
>>426
岡部さんは東大卒のキャリア入庁だよ
薪が第九を全国展開したいというかねてからの構想により各々室長になれるような人材を育ててたのが無印時代の第九

433 :花と名無しさん:2020/06/29(月) 22:08:01.27 ID:RR0oV/IS0.net
>>426
初期にたたき上げみたいな顔してエリート、って注釈あったよ

434 :花と名無しさん:2020/06/29(月) 22:21:37.92 ID:sRVl1Tcc0.net
岡部さんは高卒の星だよ
プロフィールによると
出世の仕方はエリートクラス

435 :花と名無しさん:2020/06/29(月) 22:38:18 ID:fuCKtlAC0.net
>>434
高卒では絶対ないし東大卒だよ
高卒で出世がエリートクラスって意味が解らない

436 :花と名無しさん:2020/06/29(月) 22:53:12.18 ID:sRVl1Tcc0.net
>>435
いや‥プロフィール見てくださいとしか
高卒だけど40前に警視だから、エリートレベルだねって話だよ
意味分かったかな

437 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 19:26:20 ID:5Pc8C86K0.net
プロフィールってファンブックか何かなのか
作中に『たたきあげのような風貌ですが』とあるが高卒だったら【たたきあげ】そのものじゃん

438 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 19:32:37 ID:I5Y9OcMn0.net
高卒のたたきあげみたいに見えるけど、実は違いますってことだよね

439 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 20:11:24.29 ID:LIUQFQVd0.net
東大卒は確実なの?

440 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 20:23:30.78 ID:I5Y9OcMn0.net
パーフェクトプロファイル見てみたら高卒だった…
https://i.imgur.com/WCIDXpP.jpg

じゃ、たたき上げみたいな顔してってなんなのよ…

441 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 20:32:52.56 ID:5Pc8C86K0.net
>>440
ホントだね
たたきあげで実績上げて一つ一つ階級を上げて行ったと言う設定な訳だけど本編では解らない事実だよね

442 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 21:18:14 ID:1A83/6e80.net
功績賞により二階級特進、とかあるな
有能さのみえる経歴

443 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 22:55:11 ID:gNmS+Jox0.net
新装版もパーフェクトプロファイルも見てない人もいるんだね
でも6巻読んだらキャリアじゃないくらい分かるんじゃなかったかな

444 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 23:08:20 ID:rFUBubj10.net
そのへん無印6巻で説明あったんじゃないか?と気になって書庫まで探しに行ったわ
捜査一課の生え抜きで実績あげて二階級特進と言われてたよ

445 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 23:29:39 ID:vtENrMm20.net
新刊出たら読むくらいでそこまで情熱持ってないのごめんね
そのパーフェクトプロファイルも初めて聞いた気がする

446 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 23:40:00.72 ID:I5Y9OcMn0.net
はじめに出た大判持ってるからわざわざ小さい新装版を買い直したりはしないなぁ

447 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 23:45:59.52 ID:5Pc8C86K0.net
二階級特進であっても高卒でたたき上げである事実は変わらないよ
キャリア入庁とは全く別
別に岡部が高卒でもキャリアでもどうでもいいが作中の表現とそのなんちゃらファイルで齟齬があるみたいだね

448 :花と名無しさん:2020/07/01(水) 07:32:53.07 ID:auAqnVUs0.net
>>438
それ初期に書いてあるよね
多分清水さんがそれ完全に忘れて、その後細かい設定作ったんだと思う

449 :花と名無しさん:2020/07/01(水) 08:30:08 ID:zHvI6G4Y0.net
そう言うの聞くと悲しくなってくる
編集さんも…

450 :花と名無しさん:2020/07/01(水) 12:18:20 ID:bBRFgJJM0.net
キャリアだと書いてあったなら決定的な齟齬と言えるだろうけどねえ
まあいいんじゃない

451 :花と名無しさん:2020/07/01(水) 12:50:13 ID:DAGTUv4g0.net
娯楽漫画だし設定変わったんだなーくらいでいい気がするよ

452 :花と名無しさん:2020/07/01(水) 19:22:13 ID:wfMeHGAf0.net
無印2巻 キャリアのような表現
  6巻 ノンキャリアでないとおかしい表現
て事か
設定が崩れるの割と早い
それにしても岡部ってめちゃくちゃ努力家なんだね
今の階級は警視…?

453 :花と名無しさん:2020/07/02(木) 01:18:01 ID:qU0KBnmJ0.net
岡部さん子供好きだけど独身だよね?
やっぱり強面すぎて怖がる女性が多いのかな

454 :花と名無しさん:2020/07/02(木) 07:19:30 ID:i1JBesPh0.net
現代ですら4人に1人は未婚の時代だからねえ…

455 :花と名無しさん:2020/07/02(木) 19:38:07.77 ID:/Ew6eNkv0.net
第九の面々は容姿に拘わらずモテそう

ところで鈴木の髪の色分かる人いる?
アニメだと青木と似てる設定だからか黒かった
個人的には薪よりはダークなブラウンなのかと思ってるんだけどカラー絵の鈴木って存在するのかな

456 :花と名無しさん:2020/07/02(木) 22:04:11 ID:dG1/lP3+0.net
>>454
銭形のとっつぁんみたいに、そのうち恋愛話の回がありそう
報われるかどうかは知らんが

457 :花と名無しさん:2020/07/02(木) 22:13:07 ID:XegqQ9kN0.net
第九の人間は私生活を犠牲にしてる
家庭を持つことが憚られているそんなのはおかしいって
薪さんが青木に言っている
強面とかは関係ないのでは

458 :花と名無しさん:2020/07/03(金) 03:38:45.90 ID:AM9KxBni0.net
てことは全員独身なのか…
今は改善されてるといいけど

459 :花と名無しさん:2020/07/03(金) 07:08:16 ID:esTC1vsy0.net
山本さんは結婚して子供もいるよね

460 :花と名無しさん:2020/07/03(金) 17:12:35.13 ID:o2+/MPIZ0.net
今月は休載なのね
単行本作業なんだろうか

461 :花と名無しさん:2020/07/03(金) 17:15:58.22 ID:o2+/MPIZ0.net
>>443
> 新装版もパーフェクトプロファイルも見てない人もいるんだね
そらいるでしょうよ
皆が皆単行本やファンブック買う訳じゃなし
自分もそうだし

462 :花と名無しさん:2020/07/03(金) 19:41:33 ID:L7gdW16e0.net
薪さんて青木との距離感に波があるよね
突き放したかと思えば青木への感情が抑えられなくなる
ここでは上司としてある程度距離を取った方がいいという意見が多いが自分としては青木に対しムキになる薪さんが好きだ

463 :花と名無しさん:2020/07/03(金) 21:14:06 ID:ZQuv/ZXx0.net
性格に難のある美形×世話焼き男のカップリングが推しの
BL漫画家の作品としてはむしろその読み方のが正しい

464 :花と名無しさん:2020/07/03(金) 22:03:13 ID:L7gdW16e0.net
>>463が思うBLじゃない正解は何なの?
この作品てBLのレーベルではなかったとおもうが違うの?

465 :花と名無しさん:2020/07/03(金) 22:35:09 ID:Bzgxliba0.net
BLだと思ってて萌えててなんか…悪いんかなあ…ショックだ

466 :花と名無しさん:2020/07/03(金) 23:42:06 ID:pjhmJInT0.net
ブロマンスではないよね
薪さん完全に恋愛感情だもん
私はBLとして見てる

467 :花と名無しさん:2020/07/04(土) 16:09:57 ID:6Sbn2iv60.net
自分の好きに読めばいいやん

468 :花と名無しさん:2020/07/04(土) 18:08:00 ID:CVbgFGA60.net
キャラ間の感情
鈴木→薪(親友)
薪→鈴木(恋愛感情)
青木→薪(尊敬・思慕)
薪→鈴木(愛情)
の様に思ったけど冬蝉読んだら薪の鈴木に対する感情だけはっきりしてる印象
青木への執着は鈴木に似てるから?
かなり年下で一生懸命だからかわいくて仕方ないって感じなのかな

469 :花と名無しさん:2020/07/05(日) 05:46:31 ID:AlZRBiSl0.net
最新刊読むときっかけは鈴木ににてたことでも
今は青木自身の性格が救いになってるように見えた
サイコ少年もそうなのが怖いけど
もしも今更改心しても更生できるのかなあの子
信者の子と今でも繋がってるし、この時点で既に人時ににまで関わってるし
トイレに閉じ込められてた子って青木の姪じゃないよね?

470 :花と名無しさん:2020/07/05(日) 12:12:19 ID:N8ccYXeG0.net
>>468だけど最後間違えた
×薪→鈴木(愛情)
○薪→青木(愛情)
青木って薪さんの事ナメてるとこあるから『やっぱ鈴木がよかった━━━━━っ!!』とか時々なりそう

>>469
あの女の子が舞ちゃんだったら暴れる
貝沼に殺された少年達の遺体もキツかったけど不潔な場で弱って行き遂には倒れてしまう描写もつらかった
光はどっか精神系の施設入って一生出て来んなって感じだわ

471 :花と名無しさん:2020/07/05(日) 14:11:40.15 ID:hSBg5OfI0.net
薪さんが青木のことナメてるならわかるけども逆?

472 :花と名無しさん:2020/07/05(日) 21:35:33 ID:N8ccYXeG0.net
鈴木は天然なのか知らんがかなりやらかしてると思う
・肩車してあげると言う
・職務中の上司に姪の画像を大量に送りつける
・両手首や腕を掴む
・引っぱたく(無印)

473 :花と名無しさん:2020/07/05(日) 21:37:30 ID:N8ccYXeG0.net
あ、また間違えた>>472は青木について
青木と鈴木似てないと思うが名前が似てて個人的に混同する

474 :花と名無しさん:2020/07/06(月) 10:26:25 ID:E93YJnbm0.net
ヘリで薪さん拉致もあったね >青木のやらかし
薪さん色々できるけどヘリの操縦資格は持ってないんだと思っちゃった

475 :花と名無しさん:2020/07/06(月) 11:52:01 ID:0ZqyIJO70.net
>>474
仕事で必要もないのに時間を使ってまで取らないんじゃない?

476 :花と名無しさん:2020/07/06(月) 11:59:36.23 ID:BCU6wy6/0.net
「すきだ」と見せかけた家族だオチとか作者の趣味とBLファンへのサービス要素があるから真面目に考察しても肩透かしくらいそう
男性にもノーマル嗜好の漫画読みにも勧めたいけどちょいちょいその構図やポーズやシチュエーションが好きなのーみたいな趣味が入る所が勧めづらくしてるw

477 :花と名無しさん:2020/07/06(月) 19:37:58 ID:ac7OHmnh0.net
薪さんの上目遣いで「じっ・・・」と青木を見る目付きが好意ダダ漏れに見える
上目遣いは身長差あるから仕方ないけどw
うっとりしてるって言う光の言葉は過剰ではあるが煽りだけじゃないと思う

478 :花と名無しさん:2020/07/10(金) 14:34:01 ID:JxLyWGMs0.net
データ消失2016見ると薪→青木の感情ってそんな深いものでもなさそうに思える
その他大勢扱いまでは行かないけど、部下たち同列
悪戯では振り回されまくってるけど、青木や家族に危機が迫ってなきゃ離れていたいんだろうなろ

479 :花と名無しさん:2020/07/10(金) 15:13:43.81 ID:7nO9L9bs0.net
すごいら今さらなんだけど
無印1巻で薪さんが抱えて寝てた本にはあの広報誌の写真が挟まってたってこと?

480 :花と名無しさん:2020/07/10(金) 20:42:35 ID:X7Ntq2La0.net
無印2巻に出てくる天地好きだわ
もう少し天地のいる日常見たかった
生きてたら青木と夫婦漫才ばりのイチャコラを見せつけられて薪さんイライラしそう

481 :花と名無しさん:2020/07/11(土) 13:20:59 ID:ixi53dhm0.net
個人的に薪は明らかに青木を可愛がってる様に見えるが捉え方は人それぞれだね
青木姉の脳を『お前の代わりに僕が見る』って言ったシーン萌えた
ところで上で出て来るプロファイルに短編が載ってるみたいなんだけどそれの内容分かる方いたら教えて欲しいです
通常のように事件捜査なのかあとがき漫画の様なものなのか…
買おうか迷ってて

482 :花と名無しさん:2020/07/11(土) 14:36:29 ID:dr5fRxTV0.net
>>481
載ってる短編はデータを持ち逃げした猫の脳を見る話(約P40)と
波多野と山城が事件のデータを消してしまう話(約P30)です

猫の方は内容的には登場人物のテンションが高すぎて
本編と一緒に収録したら浮いてしまうから別の所に収録したとしか思えないけど
ちゃんとしんみりさせる見せ場も作ってある
ちょっと前にメロディに載ってた岡部さんのお母さんのちゃんちゃんこの回みたいな感じ

データ消失の方はほぼシチュエーションコメディ

買って損はないです

483 :花と名無しさん:2020/07/11(土) 17:13:31 ID:u9H+dfdn0.net
>>481
482が書いてくれてるように短編は結構なページ数のものがふたつ入ってるし、読んで損はない気がするよ
その萌えたシーンを青木が「薪さんが優しかったとき」として回想してるw

484 :花と名無しさん:2020/07/11(土) 18:14:24.22 ID:ixi53dhm0.net
>>482
早々に詳しい情報ありがとう
ちゃんとストーリーがある番外編が2本なんですね
現在本編がつらい内容だからコメディーとかテンション高めの話は救いかも
あとがき漫画みたいだったら止めようかと思ってたんだけど買います
>>483
同じくレスありがとう
>その萌えたシーンを青木が「薪さんが優しかったとき」として回想してるw
いやもうそれだけで買う価値あります
ニヤニヤが止まらない

485 :花と名無しさん:2020/07/13(月) 08:44:15.33 ID:JFE6X69r0.net
>>455
亀だが鈴木はカラーではほぼ薪さんと同じ髪色で描かれている気がする

486 :花と名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:34 ID:q3nwWAQi0.net
>>485
>>455です
貴重なレスありがとうございます
電書派で鈴木の髪色分からなかった
薪と同じような色なのか
なんか鈴木初登場時の短髪イケメンモブの時のが好きだわ
0になると薪と混同する時ある

487 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 10:56:27 ID:UNrTh3WR0.net
鈴木は可視光線の頃のビジュアルが一番いいな
蝉はいまいち

488 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 19:09:34 ID:EkmPsShA0.net
鈴木と言えば、プロファイルに載ってるデータ紛失の話、あれ、鈴木が貝沼の脳を見る前の話だよね?
あの薪さんを見て、貝沼の脳を見ようと決意したというか

489 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 19:33:03 ID:wobAHael0.net
>>487
鈴木のキャラデザ安定しないね
こんなに登場させる予定じゃなかったんだろう
そして何度でも言うがいつでも青木と似てない
あと青木がイケメンて事いつも忘れる
未だかつてあんなに地味な準主役がいただろうか

490 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 20:07:24 ID:6DV3usCM0.net
男キャラは名ありだと薪だけ顔違いすぎ

491 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 21:52:34 ID:lbuK0Gm10.net
特にBL推しじゃないけど0の一巻と可視光線の薪鈴木は好きだわw鈴木が王子様すぎる
雪子さんがうらやましい

492 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 22:23:15 ID:wobAHael0.net
鈴木はとにかくイケメンでモテ男設定が足され作者の中で鈴薪萌えに傾いたがイカンイカン青薪だ…て軌道修正してるのが現在て感じする

493 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 23:18:46 ID:mUIJHTq10.net
シーズンを追う毎に薪さんが情緒不安定な女の子みたいになって、青木がそれをなだめて庇護する彼氏みたいな感じになって萎える。
有能で冷徹な男が垣間見せる弱さを理解して支える、みたいな設定がいいのにな〜って。
他の作家さんを出して申し訳ないけど、神谷悠さんの迷宮シリーズも京くんがどんどん幼児化乙女化して山田くんが父性化彼氏化して萎えたな。

494 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 23:32:26.78 ID:nP5bxxkq0.net
>>488
データ紛失は7月
貝沼が自殺したのは8月
そこから鈴木が死ぬまで長くても10日ないんだな
あっという間だね

495 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 23:35:39.75 ID:nP5bxxkq0.net
青木が薪さんを庇護する彼氏?
今なんてまさに手のかかる末っ子でしかないと感じるが

496 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 05:57:37 ID:euL2jumF0.net
メンタル面は完璧にそうなってるとは思う

497 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 07:52:45 ID:/yBsgwiW0.net
庇護?イヤイヤ過保護なお母さんみたいだよ…
タジク相手にポロポロ泣かせたりして青木の末っ子描写も波多野や山城の新人ズの成長が著しい今となっては薄ら寒いわ
…でもそれが作者の趣味だから仕方ないのね…

498 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 12:30:36.71 ID:0yqwex6I0.net
情緒不安定過ぎるんだよね、薪は
スズキのせいなん?

499 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 13:12:03 ID:/yBsgwiW0.net
情緒不安定は無印時代で理由あっての事だけど今は青木が振り回さなきゃ情緒的には普通じゃない?
事件解決したい一心で部下にカツ入れで怒鳴ったりするのは情緒か不安定だからではないし

500 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 14:37:39 ID:HzOqkyop0.net
それが正常な思考

501 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 16:30:12 ID:y7sbzwCr0.net
青木が絡むと情緒が乱れるね
鈴木から奪ってしまった「正しい幸せな未来」を青木に望んで仕方ないんでしょ
だから平和だと薪さんも落ち着いてる
東京→福岡くらいの距離で見守ってたいのに青木が変なことするからさ〜

502 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 17:54:37.13 ID:q/KAn6Yl0.net
物投げたりぶっ倒れる癖は歳考えるとイタいけどそこが個性だしなあ

503 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 18:18:18.29 ID:62HXQag10.net
マンガだと思えばリアリティなくても許せる
薪さん素敵だし
実際自分にあんな上司いたら、いくら綺麗で素敵でもイヤだけどら

504 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 18:32:05 ID:5BYcCxiA0.net
逆に創作だから岡部に報告書ブン投げたり他の部下を鼓舞する為厳しい事言ったりするの好きだな
話にメリハリ出来るし人間臭さが出る表現かと
しかし青木は薪ほどの相手にあんな深い内容の手紙書くばかりで無く返事を求めるとはポンコツなのに大物感ある

505 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 20:28:28 ID:y7sbzwCr0.net
大物っつか、言いにくいけどアスペルガーっぽい
ストーリーのために動かされてるからかもだけど
増殖と悪戯あんま好きじゃないな

506 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 21:43:52 ID:IgB5WBuH0.net
酷い言い方だな

507 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 21:54:46 ID:5BYcCxiA0.net
口頭で手紙の返事を訊く青木好きなんだけどねw

508 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 22:47:44 ID:uQetmneh0.net
まあ人の話聞いてるのかな?と思わせる場面が目立つし
優秀な常識人としては描かれてないよなと思う
話を聞かずにぶっ飛んだ提案、ぶっ飛んだ行動
発達に偏りがあってもおかしくないw
薪さんはそこにハマっちゃったのかね

509 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 23:56:52.96 ID:B1E61FBh0.net
発達感あるのは薪さんも同じだし(しかも短躯)お似合いじゃん

510 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 00:09:21 ID:F7BoxTr80.net
青木って嫌われてんだなーこのスレで
まだ伸び代あるんじゃないかな
鈴木は完璧過ぎる
鈴木好きだけど

511 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 06:09:05 ID:aXIBZyzk0.net
この流れだけでスレで嫌われてるとか言うのはどうかと
光に関しての青木はオイオイとは思う
単行本派だから正確には分からないけど未収録部分でもやらかしてるんでしょ?

18歳の薪は対人能力低かったけどそれと発達云々は意味が違う
あのコミュ力の薪と親友になって対人能力育てたんだろうから鈴木はすごいな
死んだ人だからいくらでもageられるんだろうけど

512 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 07:49:20.58 ID:FBwvgPCU0.net
>>510
レス見る限りでは青木と薪はこのスレでは嫌いな人が多いのかもね

513 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 07:54:24 ID:eey+pxF/0.net
薪さんを貶しながら拘ってる人はコンスタントにいるけど
青木を嫌ってる雰囲気出す人は今まではあんまりいなかったな

514 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 08:54:20 ID:UdwK3F570.net
嫌いなキャラがいても内容が面白ければ読む人はいるよねそりゃ

515 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 09:21:44 ID:1Hi1BDut0.net
そりゃね

薪も青木も「好き」ではないけど、話が面白いからずっと読み続けてるよ

516 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 09:35:05 ID:PtEm/AdA0.net
青木が嫌いというよりは青木にフォーカスされる回は萌えに重点置かれる気がして単純にあんまり面白くないんだよね…あ、ゼロの話ね
薪青木に萌える読者はそれが読みたいんだと思うし作者も狙って好きで描いていらっしゃるとは思いますが
キャラもブレてて冷めちゃうんですよね

517 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 11:01:05 ID:BcI0lFDS0.net
冷めたのに読み続けるのも分からないし、わざわざスレ確認して書き込むのも分からない

518 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 11:08:31 ID:7yapLmAX0.net
>>107
キャラブレてるなーとは思うけど、その辺は薪さんも人間だから、青木のために我を忘れたり、かと思えば距離を取らなければと思ったりと揺れ動いているんだなーと脳内解釈してる

519 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 11:10:22 ID:2l2qnKQb0.net
あ、ごめん
>>107は関係ないです

520 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 11:39:32 ID:PtEm/AdA0.net
>>517
キャラアンチや作品アンチじゃないんだよ
青木がメインになってくる回があんまり好みじゃないだけで楽しんで読んでるよ
気を悪くしちゃったよね?ごめんね

521 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 11:59:50 ID:b5vgThN60.net
同じことを何度言ったら気が済むの
そしてアンチとは思われたくないという我が儘ぶりw

522 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 14:18:31 ID:PtEm/AdA0.net
ごめんごめん…アンチ呼ばわりされるほどとはw
薪さんあっての秘密だし青木も好きだけど2人のカプ萌えみたいなのはできない読者もいるんだよ

523 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 15:27:50 ID:gJtMwAa70.net
私が嫌なきもちになる話しないでええええ!!

524 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 18:19:24 ID:F7BoxTr80.net
>>512
多いよね
ちょっと前もこんな感じだった
レス番300台半ばとか400台前後とか他チョロチョロと
嫌いだとそこで思考停止しちゃうからキャラの言動も理解できず余計苦手意識が強まるんだと思う
薪のキャラに関しても別にブレてないのにな
薪と青木のシーンが嫌な人はアニメ版見たらいいと思うよ
めっちゃ男らしいさっぱりした薪が見れるし二人の印象的なシーンとかほぼほぼ無い

525 :花と名無しさん:2020/07/18(土) 20:02:29 ID:U3FN+MMk0.net
>>523
これに尽きる
自分の受け入れたくない意見は読みが甘い扱いとか実年齢はともかく若いなあ…

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200