2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【集英社】マンガMee3【少女漫画】

1 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 22:04:16.75 ID://AE6+lM0.net
マンガMeeスレが無かったので立てました
オリジナル漫画の感想やUIについて、好きな作品等について自由に語り合いたいです
※ネタバレは控えましょう
ネタバレの定義についてはスレの中で話し合って決めていけたらいいなと思っています。

荒らしが出るのでsage進行でお願いします。


●自分のペースで無料で名作少女漫画が読める

●連載中の最新作、往年の名作が勢揃い!

●マンガMeeでしか読めないオリジナル作品、続々登場

●キュンとしたシーンや好きなシーンに「スキ」!

●集英社の少女マンガ雑誌を定期購読できる!

●オリジナルのタロット占いで今日の運勢を占おう!

前スレ
【集英社】マンガMee 2【少女漫画】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1622389606/

716 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 18:54:49.74 ID:WSk5412U0.net
2022年下半期コミック売上ベスト500
59 ハニーレモンソーダ 20 集英社 村田真優 2022.7.25
94 ハニーレモンソーダ 21 集英社 村田真優 2022.11.25
129 君に届け番外編〜運命の人〜 3 集英社 椎名軽穂 2022.7.25
217 初×婚 10 集英社 黒崎みのり 2022.9.22
224 消えた初恋 9 集英社 アルコ 2022.7.25
264 サクラ、サク。 5 集英社 咲坂伊緒 2022.8.25
371 ちびまる子ちゃん 18 集英社 さくらももこ 2022.10.25
48 月のお気に召すまま 9 集英社 木内ラムネ 2022.9.22
450 誰か夢だと言ってくれ 4 集英社 みっしぇる 2022.9.22
454 誰か夢だと言ってくれ 3 集英社 みっしぇる 2022.6.23

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
100位16.6万/200位9.3万/300位6.9万/400位5.7万/500位4.9万

mee掲載中の少女漫画のみ抜粋したけど
誰か夢だと言ってくれ、meeオリジナルでこんなに紙の単行本が売れてる作品は初じゃない?
あとハニレモ君届あたりの固定ファンがいる作品はやっぱ強いね
初婚が消えた初恋やサクラサクより売れてるのもビックリ

717 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 20:08:47.49 ID:cMEvHCqZ0.net
キミ越えはー?

718 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 20:13:53.40 ID:BZF2rvYW0.net
>>715
月面白いよね
進堂くん天然すぎて好き

719 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 20:18:06.90 ID:b3cLKVQh0.net
>>716
へー、誰か夢だと言ってくれ読んだことないけど読んでみようかな
BL初心者でも大丈夫そ?

720 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 20:57:25.79 ID:SUaFbTJX0.net
誰夢はまさにBL初心者向けっていうか入門に読むにはちょうどいいBLだから売れてるんだと思うよ
キャラもかわいいし話も読みやすいし
逆に普通のBL専門誌に掲載されてるようなハードなBLまで読み尽くした人にはぬるすぎるくらいかもね

721 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 21:23:28.41 ID:b3cLKVQh0.net
それならちょうどいいかも!
読んでみるよ、ありがとう

722 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 23:46:24.66 ID:dsrC8lJK0.net
流れぶった斬って申し訳ないけどスパデート面白すぎる…!!なんとな〜く読み始めたんだけどどハマりしちゃった

723 :花と名無しさん:2023/01/08(日) 00:14:43.51 ID:82ADy0H20.net
スパデートいいよね
自分も最近読んでハマった

724 :花と名無しさん:2023/01/08(日) 00:15:26.97 ID:oZehlpC20.net
>>713
アホ主人公じゃなくてホアホアしたやつがダメってことじゃないのかな

725 :花と名無しさん:2023/01/08(日) 02:21:57.68 ID:To3ElwPt0.net
ホアホアってどんなだろう
ひるなかなんか直球で主人公ホアホアしてるように見えるけどホアホアの解釈違いかw
おにぎり食べながら校内ウロウロすんのおもしれー女超えて寒かった

726 :花と名無しさん:2023/01/08(日) 06:27:30.45 ID:8CA8qryn0.net
無料キャンペーンで隠したがりの同期くん初めて読んだらすごい面白かったー
それこそ登場人物みんなアホの子寄りなんだけど、イラつくより可愛く見える
イラつくアホキャラと愛されるアホキャラの違いってなんだろう

727 :花と名無しさん:2023/01/08(日) 14:47:47.27 ID:oZehlpC20.net
>>724
ゴメン!>>689見たらアホじゃない主人公って書いてあった
で、ハニーみたいなホアホアじゃない話が苦手だって

728 :花と名無しさん:2023/01/08(日) 14:48:22.98 ID:oZehlpC20.net
>>725あてだった。。。

729 :花と名無しさん:2023/01/08(日) 21:07:59.91 ID:n+UWzKSv0.net
>>726
主人公カップルもかわいいけど後輩のアノちゃんがめっちゃ可愛くて良いキャラだよね
この漫画の場合はコメディ色強めだからみんな可愛く見える

730 :花と名無しさん:2023/01/08(日) 21:30:42.16 ID:8CA8qryn0.net
>>729
わかるー!
安易な当て馬にならずに癒し系ポジションになったのが良かった!
新キャラの腐女子の子がこれからどうなるかわからないけど、あの子もいい感じにアホで可愛い

731 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 02:19:39.48 ID:WDSa09x/0.net
>>716
上半期、下半期の順位より年間の方が解りやすいかも
2022年漫画ランキング コミック売上BEST500【SPY×FAMILY9】

126 9784088676531 ハニーレモンソーダ 19 集英社 村田真優 2022.3.25
141 9784088676722 ハニーレモンソーダ 20 集英社 村田真優 2022.7.25
439 9784088676609 初×婚 9 集英社 黒崎みのり 2022.5.25
496 9784088446028 消えた初恋 8 集英社 アルコ 2022.3.25

ちなみに少女漫画&女性漫画でBEST50位に入ってるのは
39 9784098716906 ミステリと言う勿れ 11 小学館 田村由美 2022.6.10
これだけ

前は君に届けやアオハライドやちはやふるあたりも上位に入ってたけど
電子が主流になって紙本の購買層は小中学生が主だそう
だから常にトップ1だったワンピースも読者層が上というか中高年になった為、ほぼ電子に移行してると

732 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 02:31:28.94 ID:WDSa09x/0.net
追加
363 9784088445182 アシガール 16 集英社 森本梢子 2022.2.25

733 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 02:32:42.61 ID:WDSa09x/0.net
これも追加
408 9784088676487 初×婚 8 集英社 黒崎みのり 2022.1.25

734 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 02:36:08.32 ID:qIWGb7kg0.net
本の売り上げとかって読者が気にするもんなの?

735 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 03:51:55.77 ID:mpsCz0G40.net
りぼんスレでも売り上げ貼ってる人いたね、同じ人かな
売れてるから読んでみようって人もいるかもしれないし別にいいんじゃない?

736 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 09:54:39.77 ID:59u8Nto90.net
>>689です
皆さま色んな作品を挙げて頂きありがとうございます!
君に届け及び運命の人は読みましたよ!面白かったです!
月のお気に召すままは時々声出して笑いましたw特にキャシー回w

プリンはもう一回挑戦してみようと再読始めました
G線上はドラマ放送してましたね!読んでみよう
ホアホアはひなたのブルーもですね
謙譲語炸裂で崇め奉り過ぎなのが私の心をモヨモヨさせました
僕に花の~も謙譲語多かったですがどちらも何とか完読しました
オオカミ少女と黒王子の主人公がアホっぽくて苦手かなあと
ここの作品ではありませんがマリッジパープル、うそカノ苦手でした
オザキアキラ作品は結構好きです
野宮くんは主人公の1個上だったんですか?終盤でまさかの衝撃
高校が舞台の作品を読むと
この人達、炭治郎や桜木花道と同じ年なんだよなと過る

737 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 10:11:26.19 ID:mmAYCRHK0.net
>>731
アシガールは小中学生が買ってるようには思えないけど…??
あとちはやも数冊ランクインしてるし、君届番外編もランクインしてるじゃん
他にも元マーガレットのやまもりさん森下さんの作品もランクインしてるし
少女漫画は前より電子派が増えたのは事実だけどそれ以前にランクインしなくなったのは単純に少女漫画が売れなくなってきただけだよ
アプリで無料で読めるから買う必要ないってライト層多いし
meeでも早くチケットで読めるようにして欲しいってコメント多いしね

あとワンピは売れてるけど巻数が出過ぎで脱落者が多く新規参入が少ないだけでは?
初期から紙で集め続けた熱心なファンが途中から電子に変えるとか少数派でしょ
その隙に鬼滅呪術スパイチェンソーみたいな巻数少なめの作品が人気出て抜かれた気がする

738 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 11:51:06.30 ID:1E4vZHKJ0.net
すごい早口で言ってそうで草生えるわ

739 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 12:18:06.00 ID:qIWGb7kg0.net
別に普通のこと言ってない?

740 :花と名無しさん:2023/01/12(木) 11:02:55.73 ID:fIuTuLgE0.net
>>737
だからアシガールは紙より電子の売れてんじゃないの
紙しかなかったらもっと上位にいくくらい売れてるっていう
ワンピなんかもKindleだといつも一位だから
やまもりさんや森下さんは講談社に移行したからこのスレではスレチだよ

741 :花と名無しさん:2023/01/12(木) 21:54:29.12 ID:MomwYks30.net
てかもうとっくに電子>紙だから
電子が紙本の売り上げを圧倒してもう何年経つだろうか

大手出版社の編集者が「雑誌が全く売れない、こっちもデジタル化される」と言ってた事があって
流石にそんなの現実的じゃないと思ってたけど、それからすぐに雑誌までデジタルでも売られ
ランキング上位に入ってくるようになったのはビックリだった
集英社は単行本さえデジタル化を嫌がってて同時発売になったのも
親会社の小学館と同じく大きく遅れを取って、レーベルの違いか担当や作家の意見か解らないけど
割と最近までデジタルの発売日が2ヶ月以上遅れる作品もあってホント嫌だったわ
>>716>>731は昔ながらのサイトで、あくまで単行本のみの売り上げだから
デジタルも総合して計上したら違う順位になるだろうね
スマホや電書リーダーだといつでもどこでも真っ暗闇でも読みたい本が読めるけど
実家住まいならともかく紙は場所も取るし処分も面倒ってことで売れなくなるのは当然

742 :花と名無しさん:2023/01/13(金) 12:48:58.75 ID:2DlX4siS0.net
電子増えてきた理由もわかるけどBBAの私はやっぱり紙単行本ほしいなとか思っちゃう
おしかけ王子、紙で出してほしいなー
meeから紙で出てるのって何があるっけ?けっこう少ないよね

743 :花と名無しさん:2023/01/14(土) 09:17:21.95 ID:oIOwEzpy0.net
紙で欲しいのわかる
若い子は漫画ってスマホアプリで読むものって感じかもしれないけど、BBAの自分はスマホ置いてなにか別のことを~って時に漫画とか本が選択肢に入るから気に入ったものは紙本買って目に入る場所に置いておきたいなと思う
スマホは時間つぶし、漫画は気分転換って感じ

744 :花と名無しさん:2023/01/14(土) 13:07:07.19 ID:fjrEqSuL0.net
わかる、紙で読む感じ好きなんだよねー
内容が頭に入りやすく思う

でもこの前初めてウェブ漫画の単行本(meeではないやつ)買ったんだけど、スマホ画面用に描かれてる漫画が紙単行本になると全体的に画面も文字もデカくてすごく違和感あった
やっぱり紙と電子は根本的に別物なんかな

745 :花と名無しさん:2023/01/14(土) 13:16:00.64 ID:XxUP5hh+0.net
やっぱり紙が好きな気持ちはあるけど思い立った時にいつでもどこでも読める電子はやっぱり強い
ここ数年紙は買ってないけど、大事に取ってある紙の本も同じく数年触ってないものだらけだ…

746 :花と名無しさん:2023/01/14(土) 13:45:56.44 ID:mLT6WeiD0.net
紙で持ってるのもあえてmeeで読んじゃったりすることあるわ
コメ欄とか見ながら読むの楽しい

747 :花と名無しさん:2023/01/16(月) 13:31:00.03 ID:MT+47b2Q0.net
あとから紙で発売する作品とかやっぱり今でもコミックで揃えたい要望多いんだろな

748 :花と名無しさん:2023/01/16(月) 14:21:54.36 ID:H/mUwWM40.net
ただ単に儲かるからじゃない?
紙の方って刷った分だけ売れたら話題にもなるし、またそれ以上に刷れるからかなと思った

749 :花と名無しさん:2023/01/17(火) 11:02:52.97 ID:q2DHjkJ10.net
>>741
大手出版社の雑誌掲載作品はまだ紙単行本の割合の方が高くない?
電子の割合が圧倒してるのってエロ系だよね
小学館のチーズとか紙の単行本はあんまり本屋に平積みされてなくても100万部越えとか多いし

750 :花と名無しさん:2023/01/17(火) 11:03:01.23 ID:p2R/aFFs0.net
ブラッディチャイナタウンが消えてるんだけど誰か理由知らない?
meeは完結作品もずっと載せてるのになんでこの作品だけ外したんだろ…

751 :花と名無しさん:2023/01/17(火) 11:13:51.89 ID:ZzZ4KTG70.net
>>750
作者さんのTwitterから引用
RT『ブラッディチャイナタウン』読んでくださってありがとう!しかしマンガMeeから6月位で引き上げてくださいってコンパスにお願いしておいたんだけどまだ公開されてるのかな?放置されている理由が理解できないけど一体どうなってんだろ?ナゾー😅

だそうですよ去年の9月半ばのツイート

752 :花と名無しさん:2023/01/17(火) 11:44:48.30 ID:p2R/aFFs0.net
>>751
そうなんだ〜教えてくれてありがとう
作者のnote見たら編集の意向が受け入れられなかったみたいだったから引き上げたのかもね

753 :花と名無しさん:2023/01/17(火) 12:43:37.12 ID:wcfR9SIo0.net
>>749
圧倒してるのは売上でしょ
ジャンプやチャンピオンなんかも前は600万部700万部が当たり前だったのが
断トツトップのジャンプが128万部
チャンピオンは順位に載ってなかったけどベスト3に入ってなかったから50万部もいってない
エロマンガみたいなマイナー漫画買う層自体が少数だからダウンロード数ですら僅かだよ
数百万ダウンロードの一般漫画と同列にするのは如何なものかと

754 :花と名無しさん:2023/01/18(水) 18:08:30.65 ID:d3nZZA5J0.net
肉と恋好きだったのに終わっちゃった
何かこれ系でおすすめないですか

755 :花と名無しさん:2023/01/19(木) 12:07:03.14 ID:/IpiMd+40.net
>>742
おしかけ王子、紙のコミックス出るみたいだよ
集英社の3月の紙コミックスラインナップに1、2巻が載ってる
LINE漫画とかだと紙の売れ行きがイマイチだと途中から電子のみになるけど集英社はどうなのかね?
あと、おしかけ王子とか誰か夢だと言ってくれとかはかなり連載が進んでからまとめて2巻発売だけど、君越えとか月の燃えがらとかは定期的に1巻ずつ出してるけど後者は最初から紙単行本も発売決定ありきでの連載なのかね?

756 :花と名無しさん:2023/01/19(木) 12:19:59.81 ID:/IpiMd+40.net
あ、君超えと月の燃えがらはりぼんとかマーガレットと同じサイズ・値段のコミックスで、誰夢とかおしかけ王子は大人向けのサイズが大きめで値段が高いコミックスだから、やっぱ区別されてるみたい
可愛すぎる男子、青春シンデレラ、死分か、猫ごはん、サレブルあたりも高い方だし

757 :花と名無しさん:2023/01/19(木) 16:34:41.57 ID:MIoCJqoZ0.net
>>755
それは嬉しい

758 :花と名無しさん:2023/01/20(金) 20:19:26.78 ID:yPe7KH2Q0.net
いくえみのプリン読んでるところなんだけど
主人公以外が収まるところに収まってなぜか自分も置いてけぼり感半端ない
虚無感が…
主人公と私は救われるのか?

759 :花と名無しさん:2023/01/20(金) 21:53:05.34 ID:CxA5ynLF0.net
プリンシパルはいくえみ作品の中でも特に途中で読むのやめたらイライラするやつだと思う
一気読み推奨

760 :花と名無しさん:2023/01/20(金) 22:22:29.39 ID:xre6S5C20.net
そうそう最後がいいんだよね

761 :花と名無しさん:2023/01/23(月) 19:24:15.28 ID:4sr2TMh90.net
こどちゃ数年ぶりに読んだらおもしろかった
パートナーと水の館も掲載してほしい

762 :花と名無しさん:2023/01/24(火) 07:56:03.20 ID:ftQ+Xghf0.net
新連載また溺愛系?先週の新連載もだったよね

763 :花と名無しさん:2023/01/24(火) 08:14:14.57 ID:Gka8zD9g0.net
流行りだから

764 :花と名無しさん:2023/01/30(月) 23:47:21.64 ID:uN+y4yr40.net
反ワクばっかり
https://i.imgur.com/nDhmJK7.jpeg

765 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 12:22:06.39 ID:w5sKHgJ10.net
>>759
一気読みしたけど、あれは糸真じゃなくて和央が主人公ぽくて
結局、和央とおばちゃん?の純愛を描きたかっただけに思えて
なんかモヤッた

766 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 12:41:40.31 ID:PEGg/X/Z0.net
主人公が和央とくっつくと思って見るかくっついて欲しいと思って見てるとそう見えるのかな
自分は和央もキャラとしては好きだったけど弦が特に良かったんで満足した
和央の相手がキモかったのは言い逃れできないけどw
歳か見た目かもうちょいどうにかならんかったかとは思うね

767 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 17:56:02.52 ID:Wg9N+n/n0.net
>>765
シマ蔑ろだったから急に弦に向けて無理くりな印象受けたよ
ワオと先生の恋愛が丁寧な分シマのターンは雑に感じていぶりがっこしか思い出せん
イケメンDKと冴えないアラサー女の恋愛の方が作者の読者層にはウケは良さそうだけどさ

768 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 19:28:43.26 ID:ZvHhlXCe0.net
確かにプリンシパルはその弓ちゃん世代をターゲットにした作品なのかもね
一応JKの糸真が主人公だけど和央がヒーローで弓ちゃんがヒロインって感じ
弦は弓ちゃんの弟で糸真を虐めてた晴歌の彼氏というそれなりのポジションではある
だけど弦って塩キャラだから、ちゃんと好きだったの和央しかいないんじゃね?くらいの印象だし
和央カプのイチャラブ度が高すぎて糸真達が余計に薄味に感じたってのはあるのかな

769 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 20:06:51.80 ID:gD42Si4W0.net
プリンシパル好きなんだけど晴歌ずっとうざいし金やんキモいし最終回まで糸真と弦くっつかないし最近の最初から両思いみたいな少女漫画に慣れちゃうとメインが薄く感じるよね
主人公が脇役っぽいところから彼氏も弟も手に入れて主人公っぽくなるっていうのはすごいテーマに則してるけども

770 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 20:43:49.75 ID:0eO4xhgS0.net
気になってプリンシパル読み始めたけど
>>758の言ってることがよくわかったわ

771 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 21:54:54.43 ID:AebkQxDC0.net
晴歌の事は有耶無耶にして許すなやって最後まで大嫌いだったから
あんな女を受け入れた弦もイヤだった
いくえみ綾ついでに書くけど、あんな理由で和央が弓への愛を貫くなら
太陽が見ているの楡も日帆を選んでほしかった
日帆は同級生だし美人で性格も良くて、主人公より魅力的だったのに
だからプリンは説得力ないんだよ

772 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 21:59:11.54 ID:PEGg/X/Z0.net
なんか怖いな
太陽の楡は同情で付き合ったようなもんだし日帆も楡と付き合ってる間病みすぎて
別れた方が健やかそうで良かったじゃん
アプリでいくえみハマって色々読んでるけどプリンも太陽もどっちも好きだ
バラ色はなんで評価高いのかわからんくらい合わなくてすぐ離脱しちゃったけど

773 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 23:20:23.12 ID:AebkQxDC0.net
和央は辛かった子供の時に世話してくれたからというだけで弓がずっと好きで
弓以外は眼中になかったわけでしょ

幼少期から理不尽な目に合ってた楡にとっての日帆もそんな存在だった
だから日帆に再会してからも手を握りながら特権だと言って家に招き入れたり、日帆を好きな飯島兄に対して敵意むき出しだったり普通に好意は表現されてた
だから暴漢から庇ってくれた日帆と付き合い始めたのに
なんか日帆が飯島兄に頼ってただけでキレて暴言を吐きまくり
結局は主人公とくっつくというあの展開もなんかスッキリしなかったっていう個人の感想なんで

774 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 23:34:52.14 ID:h17rmOLU0.net
みにあまる彼氏と月のお気に召すままの続き無料で読ませてくれや

775 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 23:56:01.86 ID:PEGg/X/Z0.net
>>774
月の続きずっと待ってるw

776 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 00:32:42.01 ID:yld9tlpE0.net
サクラサク、3巻から全然無料にならないから6巻までレンタルしてみたけどあんまし面白くなかった
メインキャラが全員地味なせいかな
あと雑誌連載だからゆっくりなのかもしれないけどそれにしたって展開が遅すぎ

777 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 13:25:52.13 ID:ql3Z4xFz0.net
みにあまる彼氏なんて無料で読めないの最終巻だけじゃん。
それくらい買えばいいのに。

778 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 16:55:15.33 ID:fb1y3onQ0.net
プリンと太陽読んでるところなんだからネタバレしないでよ!w
嫌なら見るな!なんだけどさw
途中でレス読むのやめたけどさw
シックスハーフ面白かったです!

779 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 17:40:33.61 ID:wLEq6M2r0.net
コメ欄ならわかるけどここでそんなこと言われても
しかも完結作品だし

780 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 22:12:41.36 ID:/1/T1AOM0.net
>>773
いくえみさんは基本喪女推しの作品が多い印象だよ
プリンもそうだけど、あなそれや私がいてもいなくてもとか典型なそれ
今時の溺愛系だ好みの読者には合わない作風だと思う
私、恋してますとか
たまのごほうびとか
君がトクベツとか
若干ヤンデレ風味だけどみにあまる彼氏とか
まさに愛と平和を絵に描いたような激甘の作品ならストレスなく読めるのでお薦め

781 :花と名無しさん:2023/02/02(木) 10:59:15.83 ID:WpkCriV40.net
いくえみ作品、潔く柔くは好きだったけどそれ以外は合わなかった
とりあえず最後までは読んでみようとは思えるんだけどね

782 :花と名無しさん:2023/02/05(日) 15:54:10.48 ID:IH7WNtbB0.net
キミ越えの人、あの大人気作家ってなかよしに読切載るのね

783 :花と名無しさん:2023/02/05(日) 18:04:58.49 ID:/o6f7+Cy0.net
TLの人なのになかよし掲載されるんだ

784 :花と名無しさん:2023/02/05(日) 18:18:56.47 ID:/r6gEIQI0.net
なかよしは鳥海ペドロの極道とJKのややエロ漫画が連載されてた雑誌だからw
さすがになかよしでこれ以上のエロは描けないからその漫画は姉フレンドに移籍したけど

785 :花と名無しさん:2023/02/05(日) 20:40:01.55 ID:/o6f7+Cy0.net
なかよし今そんなことになってんの?

786 :花と名無しさん:2023/02/09(木) 15:13:47.00 ID:tKr3zNbZ0.net
もしかして最近meeで掲載をはじめた漫画って完結してても最後まで読めないようになってる?
アネコは離婚しました読んでるんだけど、毎週木曜更新という割にここ最近更新ないんだよね

787 :花と名無しさん:2023/02/09(木) 15:44:20.03 ID:0EpVVSIA0.net
前から一部の作品はそう
雑誌掲載作品で◯巻以降は解放しないのがたまにある
エロスの種子続き待ってたけどずっと解放されない

788 :花と名無しさん:2023/02/09(木) 18:22:14.98 ID:H9Y2b+/i0.net
>>787
ありがとう!そうなんだ…課金するしかないなぁ
待てば最後まで読めるのがmeeのウリなのになー

789 :花と名無しさん:2023/02/09(木) 23:52:19.19 ID:MOWP4kZ90.net
白泉社のマンガparkも徐々に最終巻は課金しないと読めないように仕様変更してきてる
てか最終巻だけじゃなく最終巻の一つ前の巻から要課金とか連載中のサクラサクとかキミがトクベツとかは3-4巻あたりから課金しないと読めないようになってる
一方でハニレモは最新巻以外は課金しなくても読めるように解放してて基準が謎
まあ全部無料で読めちゃうと単行本売れないから最終巻ぐらいは課金してもいいかと思ってる

790 :花と名無しさん:2023/02/13(月) 10:44:16.56 ID:MnpdiG9d0.net
昔の漫画読んでて未成年が飲酒喫煙してると脳がバグる
と同時に嫌悪感が出てくる
作品選びは難しいね!

791 :花と名無しさん:2023/02/15(水) 14:05:15.77 ID:4o9kHu010.net
有料なら有料でいいけど
これ以降は無料更新無しって書いてほしい

792 :花と名無しさん:2023/02/16(木) 11:26:15.16 ID:+B98xRAd0.net
>>790
一条ゆかりとかはセクハラも露骨で気持ち悪いよ
でもコメ欄では好意的
世代の違いかな

793 :花と名無しさん:2023/02/16(木) 16:14:18.07 ID:IVr5IPqI0.net
>>791
なんかの拍子に解放する可能性もあるからそんなこと書けない

794 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 10:09:01.60 ID:VxTf/xvT0.net
鬼獄のコメ欄で男性向けアプリにも載ってるって言ってるのいたから調べてみたら
ジャンプ+やったんか しかも他にもいくつかお試し数話とかで載ってる漫画あったし
向こうのスレでも聞いてみたけど全然興味ないって言ってる人多かった
多分この提案持ちかけて来たのmee編集部側だろうけど、完全に戦略失敗しとるやん…

795 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 10:33:43.57 ID:QeOn1Ymc0.net
死分かの人の読み切りは好評だったのにね
鬼獄は良作だけど序盤のエログロが人選ぶから仕方ないのかも

796 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 13:36:25.45 ID:b6YqUVUk0.net
男子読者はエログロには耐性付いてるから
やっぱ内容が無理だったんじゃないか
キャラの魅力が絶望的だったしなあ
おいおい…ってなる展開が多過ぎて

797 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 14:23:13.76 ID:+1NWZCTf0.net
鬼獄序盤で突然主人公が美空に変わって最初の生き残りの2人が終盤まで放置だしなんかギャグっぽい展開に変わったり昔話になったり意味わからなかった

798 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 15:16:42.40 ID:Q6bXLB350.net
死分か年内再開なんや
別媒体で新連載も始めるらしいけど大丈夫なのかな

799 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 15:58:57.91 ID:O91ouxIK0.net
花戸さんとかキョウ子さんもだけど休載中に別の連載準備とか不誠実なのかだらしない人多いねmee

800 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 16:24:11.45 ID:rebW0ck50.net
キョウ子って結婚しない娘の作者か。あれなんで長続きしてんのかまじで教えてほしい。

801 :花と名無しさん:2023/02/19(日) 00:59:48.25 ID:m3oGzX7z0.net
>>800
あれ本当になんで続いてるのか謎すぎる絵も話もクソ過ぎる

802 :花と名無しさん:2023/02/19(日) 01:26:52.63 ID:6q0P0dbX0.net
>>801
休載中のおまけイラストに本気の絵はちゃんとうまいってコメついてたけど、そのイラストも雑だよね…どの層が支持してるんだ

>>798
好きだから再開は嬉しいけど無理しないでほしい

803 :花と名無しさん:2023/02/19(日) 20:01:08.36 ID:VugfXSfs0.net
鬼獄は好きだったけど、アレがジャンプ+ユーザーにもウケるかどうかってちょっと怪しいよな…
こっちはアラフォー、アラフィフもいるみたいだけど、向こうは圧倒的に若年層寄りだし
ちゃんと事前に年齢層とかどんな話読みたいかとかアンケート取ったんか?

804 :花と名無しさん:2023/02/19(日) 22:04:33.96 ID:XB3AOpdB0.net
鬼獄はむしろ若年層向けだと思ってたけど

805 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 08:57:22.63 ID:kI8zbvTm0.net
>>799
本当それ。
他でも仕事してるってTwitterに書き込んでたけど、掛け持ち全然出来てないしお知らせもない。
あんなの社会人としてどうかと思う

806 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 09:57:33.50 ID:Y/cXJWvN0.net
>>800
まあ単純に人気上位にいるから読んでる人が多いんだろうな

807 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 13:39:58.93 ID:RVSVuyDL0.net
>>806
それがなんでなのかなって疑問なんじゃない?
あの話と絵で

808 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 18:51:41.42 ID:faMTZqNu0.net
いやだからそれは個人の趣味だから何で読んでるの?と直接聞かないと知りようがない
解ってるのはそれなりに支持されてる漫画が私らには合わないってだけ

809 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 20:41:58.32 ID:ois3le1I0.net
ジャンプ+って今SPY×FAMILYとチェンソーマンが主力なんだっけ?
ああいうの読んでる層が例えばモラルハザードみたいな
不倫離婚ドロ沼話読むんかねぇ?
向こうを読んでる層をこっちに引っ張って来るよりそれこそ
阿賀沢紅茶みたいに両方のアプリで漫画全話読ませた方がいいんじゃないかと
でもそれだとmee編集部側に何のメリットも無さ過ぎるからやらないんだろうなぁ…

810 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 22:37:02.50 ID:YtRpf7x60.net
チェンソーは毎週更新楽しみにしてるけど不倫離婚復讐系は全く興味ないなあ
あれ系はいじめ復讐系の漫画好む人と心理同じそう
日常の鬱憤を漫画で晴らすみたいな
どっちも苦手なジャンルだから完全偏見だけど

811 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 08:42:03.06 ID:q6ihIgMu0.net
+でドロドロ系だとさっちゃん僕はがまあまあ読まれてたけど
Meeのドロドロ系とはまたちょっと違うね

812 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 12:23:54.01 ID:uT6Xeztq0.net
りぼんは販促のためたまにジャンプラに出張掲載してる
ミオの名のもとにとかるるてるとか恋するミニマムムーンとか恋愛色薄めの作品
お試しだからってのもあるけどコメ欄は結構好意的だった
たまには少女漫画もいいとか癒されるとかそんな感じ
月のお気に召すままはジャンプラでも受けそうな感じするけど

813 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 13:00:16.10 ID:vI0hukTt0.net
>>811
ドクズ不倫ものか
サイトのレビューもコメ欄も大不評やがな

814 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 14:36:00.40 ID:bzWl39970.net
言うほどmeeもドロドロ系が主力じゃなくない?メインは少女漫画だよね
自分がドロドロ系読んでないからそう思うだけかもしれないけど

815 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 21:06:24.71 ID:fr7bkMMn0.net
ジャンプ+って女性読者も多そうだよね
少年漫画や青年漫画も含めていろいろ読みたい人向けって感じなのに対して
meeはピュアもドロドロも含む恋愛漫画に力入れてるイメージ
出張きっかけにもっと恋の話読みたいって思った人は引っ張って来れそうな気もするんだけどね

239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200