2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【集英社】マンガMee3【少女漫画】

751 :花と名無しさん:2023/01/17(火) 11:13:51.89 ID:ZzZ4KTG70.net
>>750
作者さんのTwitterから引用
RT『ブラッディチャイナタウン』読んでくださってありがとう!しかしマンガMeeから6月位で引き上げてくださいってコンパスにお願いしておいたんだけどまだ公開されてるのかな?放置されている理由が理解できないけど一体どうなってんだろ?ナゾー😅

だそうですよ去年の9月半ばのツイート

752 :花と名無しさん:2023/01/17(火) 11:44:48.30 ID:p2R/aFFs0.net
>>751
そうなんだ〜教えてくれてありがとう
作者のnote見たら編集の意向が受け入れられなかったみたいだったから引き上げたのかもね

753 :花と名無しさん:2023/01/17(火) 12:43:37.12 ID:wcfR9SIo0.net
>>749
圧倒してるのは売上でしょ
ジャンプやチャンピオンなんかも前は600万部700万部が当たり前だったのが
断トツトップのジャンプが128万部
チャンピオンは順位に載ってなかったけどベスト3に入ってなかったから50万部もいってない
エロマンガみたいなマイナー漫画買う層自体が少数だからダウンロード数ですら僅かだよ
数百万ダウンロードの一般漫画と同列にするのは如何なものかと

754 :花と名無しさん:2023/01/18(水) 18:08:30.65 ID:d3nZZA5J0.net
肉と恋好きだったのに終わっちゃった
何かこれ系でおすすめないですか

755 :花と名無しさん:2023/01/19(木) 12:07:03.14 ID:/IpiMd+40.net
>>742
おしかけ王子、紙のコミックス出るみたいだよ
集英社の3月の紙コミックスラインナップに1、2巻が載ってる
LINE漫画とかだと紙の売れ行きがイマイチだと途中から電子のみになるけど集英社はどうなのかね?
あと、おしかけ王子とか誰か夢だと言ってくれとかはかなり連載が進んでからまとめて2巻発売だけど、君越えとか月の燃えがらとかは定期的に1巻ずつ出してるけど後者は最初から紙単行本も発売決定ありきでの連載なのかね?

756 :花と名無しさん:2023/01/19(木) 12:19:59.81 ID:/IpiMd+40.net
あ、君超えと月の燃えがらはりぼんとかマーガレットと同じサイズ・値段のコミックスで、誰夢とかおしかけ王子は大人向けのサイズが大きめで値段が高いコミックスだから、やっぱ区別されてるみたい
可愛すぎる男子、青春シンデレラ、死分か、猫ごはん、サレブルあたりも高い方だし

757 :花と名無しさん:2023/01/19(木) 16:34:41.57 ID:MIoCJqoZ0.net
>>755
それは嬉しい

758 :花と名無しさん:2023/01/20(金) 20:19:26.78 ID:yPe7KH2Q0.net
いくえみのプリン読んでるところなんだけど
主人公以外が収まるところに収まってなぜか自分も置いてけぼり感半端ない
虚無感が…
主人公と私は救われるのか?

759 :花と名無しさん:2023/01/20(金) 21:53:05.34 ID:CxA5ynLF0.net
プリンシパルはいくえみ作品の中でも特に途中で読むのやめたらイライラするやつだと思う
一気読み推奨

760 :花と名無しさん:2023/01/20(金) 22:22:29.39 ID:xre6S5C20.net
そうそう最後がいいんだよね

761 :花と名無しさん:2023/01/23(月) 19:24:15.28 ID:4sr2TMh90.net
こどちゃ数年ぶりに読んだらおもしろかった
パートナーと水の館も掲載してほしい

762 :花と名無しさん:2023/01/24(火) 07:56:03.20 ID:ftQ+Xghf0.net
新連載また溺愛系?先週の新連載もだったよね

763 :花と名無しさん:2023/01/24(火) 08:14:14.57 ID:Gka8zD9g0.net
流行りだから

764 :花と名無しさん:2023/01/30(月) 23:47:21.64 ID:uN+y4yr40.net
反ワクばっかり
https://i.imgur.com/nDhmJK7.jpeg

765 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 12:22:06.39 ID:w5sKHgJ10.net
>>759
一気読みしたけど、あれは糸真じゃなくて和央が主人公ぽくて
結局、和央とおばちゃん?の純愛を描きたかっただけに思えて
なんかモヤッた

766 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 12:41:40.31 ID:PEGg/X/Z0.net
主人公が和央とくっつくと思って見るかくっついて欲しいと思って見てるとそう見えるのかな
自分は和央もキャラとしては好きだったけど弦が特に良かったんで満足した
和央の相手がキモかったのは言い逃れできないけどw
歳か見た目かもうちょいどうにかならんかったかとは思うね

767 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 17:56:02.52 ID:Wg9N+n/n0.net
>>765
シマ蔑ろだったから急に弦に向けて無理くりな印象受けたよ
ワオと先生の恋愛が丁寧な分シマのターンは雑に感じていぶりがっこしか思い出せん
イケメンDKと冴えないアラサー女の恋愛の方が作者の読者層にはウケは良さそうだけどさ

768 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 19:28:43.26 ID:ZvHhlXCe0.net
確かにプリンシパルはその弓ちゃん世代をターゲットにした作品なのかもね
一応JKの糸真が主人公だけど和央がヒーローで弓ちゃんがヒロインって感じ
弦は弓ちゃんの弟で糸真を虐めてた晴歌の彼氏というそれなりのポジションではある
だけど弦って塩キャラだから、ちゃんと好きだったの和央しかいないんじゃね?くらいの印象だし
和央カプのイチャラブ度が高すぎて糸真達が余計に薄味に感じたってのはあるのかな

769 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 20:06:51.80 ID:gD42Si4W0.net
プリンシパル好きなんだけど晴歌ずっとうざいし金やんキモいし最終回まで糸真と弦くっつかないし最近の最初から両思いみたいな少女漫画に慣れちゃうとメインが薄く感じるよね
主人公が脇役っぽいところから彼氏も弟も手に入れて主人公っぽくなるっていうのはすごいテーマに則してるけども

770 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 20:43:49.75 ID:0eO4xhgS0.net
気になってプリンシパル読み始めたけど
>>758の言ってることがよくわかったわ

771 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 21:54:54.43 ID:AebkQxDC0.net
晴歌の事は有耶無耶にして許すなやって最後まで大嫌いだったから
あんな女を受け入れた弦もイヤだった
いくえみ綾ついでに書くけど、あんな理由で和央が弓への愛を貫くなら
太陽が見ているの楡も日帆を選んでほしかった
日帆は同級生だし美人で性格も良くて、主人公より魅力的だったのに
だからプリンは説得力ないんだよ

772 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 21:59:11.54 ID:PEGg/X/Z0.net
なんか怖いな
太陽の楡は同情で付き合ったようなもんだし日帆も楡と付き合ってる間病みすぎて
別れた方が健やかそうで良かったじゃん
アプリでいくえみハマって色々読んでるけどプリンも太陽もどっちも好きだ
バラ色はなんで評価高いのかわからんくらい合わなくてすぐ離脱しちゃったけど

773 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 23:20:23.12 ID:AebkQxDC0.net
和央は辛かった子供の時に世話してくれたからというだけで弓がずっと好きで
弓以外は眼中になかったわけでしょ

幼少期から理不尽な目に合ってた楡にとっての日帆もそんな存在だった
だから日帆に再会してからも手を握りながら特権だと言って家に招き入れたり、日帆を好きな飯島兄に対して敵意むき出しだったり普通に好意は表現されてた
だから暴漢から庇ってくれた日帆と付き合い始めたのに
なんか日帆が飯島兄に頼ってただけでキレて暴言を吐きまくり
結局は主人公とくっつくというあの展開もなんかスッキリしなかったっていう個人の感想なんで

774 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 23:34:52.14 ID:h17rmOLU0.net
みにあまる彼氏と月のお気に召すままの続き無料で読ませてくれや

775 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 23:56:01.86 ID:PEGg/X/Z0.net
>>774
月の続きずっと待ってるw

776 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 00:32:42.01 ID:yld9tlpE0.net
サクラサク、3巻から全然無料にならないから6巻までレンタルしてみたけどあんまし面白くなかった
メインキャラが全員地味なせいかな
あと雑誌連載だからゆっくりなのかもしれないけどそれにしたって展開が遅すぎ

777 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 13:25:52.13 ID:ql3Z4xFz0.net
みにあまる彼氏なんて無料で読めないの最終巻だけじゃん。
それくらい買えばいいのに。

778 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 16:55:15.33 ID:fb1y3onQ0.net
プリンと太陽読んでるところなんだからネタバレしないでよ!w
嫌なら見るな!なんだけどさw
途中でレス読むのやめたけどさw
シックスハーフ面白かったです!

779 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 17:40:33.61 ID:wLEq6M2r0.net
コメ欄ならわかるけどここでそんなこと言われても
しかも完結作品だし

780 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 22:12:41.36 ID:/1/T1AOM0.net
>>773
いくえみさんは基本喪女推しの作品が多い印象だよ
プリンもそうだけど、あなそれや私がいてもいなくてもとか典型なそれ
今時の溺愛系だ好みの読者には合わない作風だと思う
私、恋してますとか
たまのごほうびとか
君がトクベツとか
若干ヤンデレ風味だけどみにあまる彼氏とか
まさに愛と平和を絵に描いたような激甘の作品ならストレスなく読めるのでお薦め

781 :花と名無しさん:2023/02/02(木) 10:59:15.83 ID:WpkCriV40.net
いくえみ作品、潔く柔くは好きだったけどそれ以外は合わなかった
とりあえず最後までは読んでみようとは思えるんだけどね

782 :花と名無しさん:2023/02/05(日) 15:54:10.48 ID:IH7WNtbB0.net
キミ越えの人、あの大人気作家ってなかよしに読切載るのね

783 :花と名無しさん:2023/02/05(日) 18:04:58.49 ID:/o6f7+Cy0.net
TLの人なのになかよし掲載されるんだ

784 :花と名無しさん:2023/02/05(日) 18:18:56.47 ID:/r6gEIQI0.net
なかよしは鳥海ペドロの極道とJKのややエロ漫画が連載されてた雑誌だからw
さすがになかよしでこれ以上のエロは描けないからその漫画は姉フレンドに移籍したけど

785 :花と名無しさん:2023/02/05(日) 20:40:01.55 ID:/o6f7+Cy0.net
なかよし今そんなことになってんの?

786 :花と名無しさん:2023/02/09(木) 15:13:47.00 ID:tKr3zNbZ0.net
もしかして最近meeで掲載をはじめた漫画って完結してても最後まで読めないようになってる?
アネコは離婚しました読んでるんだけど、毎週木曜更新という割にここ最近更新ないんだよね

787 :花と名無しさん:2023/02/09(木) 15:44:20.03 ID:0EpVVSIA0.net
前から一部の作品はそう
雑誌掲載作品で◯巻以降は解放しないのがたまにある
エロスの種子続き待ってたけどずっと解放されない

788 :花と名無しさん:2023/02/09(木) 18:22:14.98 ID:H9Y2b+/i0.net
>>787
ありがとう!そうなんだ…課金するしかないなぁ
待てば最後まで読めるのがmeeのウリなのになー

789 :花と名無しさん:2023/02/09(木) 23:52:19.19 ID:MOWP4kZ90.net
白泉社のマンガparkも徐々に最終巻は課金しないと読めないように仕様変更してきてる
てか最終巻だけじゃなく最終巻の一つ前の巻から要課金とか連載中のサクラサクとかキミがトクベツとかは3-4巻あたりから課金しないと読めないようになってる
一方でハニレモは最新巻以外は課金しなくても読めるように解放してて基準が謎
まあ全部無料で読めちゃうと単行本売れないから最終巻ぐらいは課金してもいいかと思ってる

790 :花と名無しさん:2023/02/13(月) 10:44:16.56 ID:MnpdiG9d0.net
昔の漫画読んでて未成年が飲酒喫煙してると脳がバグる
と同時に嫌悪感が出てくる
作品選びは難しいね!

791 :花と名無しさん:2023/02/15(水) 14:05:15.77 ID:4o9kHu010.net
有料なら有料でいいけど
これ以降は無料更新無しって書いてほしい

792 :花と名無しさん:2023/02/16(木) 11:26:15.16 ID:+B98xRAd0.net
>>790
一条ゆかりとかはセクハラも露骨で気持ち悪いよ
でもコメ欄では好意的
世代の違いかな

793 :花と名無しさん:2023/02/16(木) 16:14:18.07 ID:IVr5IPqI0.net
>>791
なんかの拍子に解放する可能性もあるからそんなこと書けない

794 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 10:09:01.60 ID:VxTf/xvT0.net
鬼獄のコメ欄で男性向けアプリにも載ってるって言ってるのいたから調べてみたら
ジャンプ+やったんか しかも他にもいくつかお試し数話とかで載ってる漫画あったし
向こうのスレでも聞いてみたけど全然興味ないって言ってる人多かった
多分この提案持ちかけて来たのmee編集部側だろうけど、完全に戦略失敗しとるやん…

795 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 10:33:43.57 ID:QeOn1Ymc0.net
死分かの人の読み切りは好評だったのにね
鬼獄は良作だけど序盤のエログロが人選ぶから仕方ないのかも

796 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 13:36:25.45 ID:b6YqUVUk0.net
男子読者はエログロには耐性付いてるから
やっぱ内容が無理だったんじゃないか
キャラの魅力が絶望的だったしなあ
おいおい…ってなる展開が多過ぎて

797 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 14:23:13.76 ID:+1NWZCTf0.net
鬼獄序盤で突然主人公が美空に変わって最初の生き残りの2人が終盤まで放置だしなんかギャグっぽい展開に変わったり昔話になったり意味わからなかった

798 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 15:16:42.40 ID:Q6bXLB350.net
死分か年内再開なんや
別媒体で新連載も始めるらしいけど大丈夫なのかな

799 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 15:58:57.91 ID:O91ouxIK0.net
花戸さんとかキョウ子さんもだけど休載中に別の連載準備とか不誠実なのかだらしない人多いねmee

800 :花と名無しさん:2023/02/18(土) 16:24:11.45 ID:rebW0ck50.net
キョウ子って結婚しない娘の作者か。あれなんで長続きしてんのかまじで教えてほしい。

801 :花と名無しさん:2023/02/19(日) 00:59:48.25 ID:m3oGzX7z0.net
>>800
あれ本当になんで続いてるのか謎すぎる絵も話もクソ過ぎる

802 :花と名無しさん:2023/02/19(日) 01:26:52.63 ID:6q0P0dbX0.net
>>801
休載中のおまけイラストに本気の絵はちゃんとうまいってコメついてたけど、そのイラストも雑だよね…どの層が支持してるんだ

>>798
好きだから再開は嬉しいけど無理しないでほしい

803 :花と名無しさん:2023/02/19(日) 20:01:08.36 ID:VugfXSfs0.net
鬼獄は好きだったけど、アレがジャンプ+ユーザーにもウケるかどうかってちょっと怪しいよな…
こっちはアラフォー、アラフィフもいるみたいだけど、向こうは圧倒的に若年層寄りだし
ちゃんと事前に年齢層とかどんな話読みたいかとかアンケート取ったんか?

804 :花と名無しさん:2023/02/19(日) 22:04:33.96 ID:XB3AOpdB0.net
鬼獄はむしろ若年層向けだと思ってたけど

805 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 08:57:22.63 ID:kI8zbvTm0.net
>>799
本当それ。
他でも仕事してるってTwitterに書き込んでたけど、掛け持ち全然出来てないしお知らせもない。
あんなの社会人としてどうかと思う

806 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 09:57:33.50 ID:Y/cXJWvN0.net
>>800
まあ単純に人気上位にいるから読んでる人が多いんだろうな

807 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 13:39:58.93 ID:RVSVuyDL0.net
>>806
それがなんでなのかなって疑問なんじゃない?
あの話と絵で

808 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 18:51:41.42 ID:faMTZqNu0.net
いやだからそれは個人の趣味だから何で読んでるの?と直接聞かないと知りようがない
解ってるのはそれなりに支持されてる漫画が私らには合わないってだけ

809 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 20:41:58.32 ID:ois3le1I0.net
ジャンプ+って今SPY×FAMILYとチェンソーマンが主力なんだっけ?
ああいうの読んでる層が例えばモラルハザードみたいな
不倫離婚ドロ沼話読むんかねぇ?
向こうを読んでる層をこっちに引っ張って来るよりそれこそ
阿賀沢紅茶みたいに両方のアプリで漫画全話読ませた方がいいんじゃないかと
でもそれだとmee編集部側に何のメリットも無さ過ぎるからやらないんだろうなぁ…

810 :花と名無しさん:2023/02/20(月) 22:37:02.50 ID:YtRpf7x60.net
チェンソーは毎週更新楽しみにしてるけど不倫離婚復讐系は全く興味ないなあ
あれ系はいじめ復讐系の漫画好む人と心理同じそう
日常の鬱憤を漫画で晴らすみたいな
どっちも苦手なジャンルだから完全偏見だけど

811 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 08:42:03.06 ID:q6ihIgMu0.net
+でドロドロ系だとさっちゃん僕はがまあまあ読まれてたけど
Meeのドロドロ系とはまたちょっと違うね

812 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 12:23:54.01 ID:uT6Xeztq0.net
りぼんは販促のためたまにジャンプラに出張掲載してる
ミオの名のもとにとかるるてるとか恋するミニマムムーンとか恋愛色薄めの作品
お試しだからってのもあるけどコメ欄は結構好意的だった
たまには少女漫画もいいとか癒されるとかそんな感じ
月のお気に召すままはジャンプラでも受けそうな感じするけど

813 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 13:00:16.10 ID:vI0hukTt0.net
>>811
ドクズ不倫ものか
サイトのレビューもコメ欄も大不評やがな

814 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 14:36:00.40 ID:bzWl39970.net
言うほどmeeもドロドロ系が主力じゃなくない?メインは少女漫画だよね
自分がドロドロ系読んでないからそう思うだけかもしれないけど

815 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 21:06:24.71 ID:fr7bkMMn0.net
ジャンプ+って女性読者も多そうだよね
少年漫画や青年漫画も含めていろいろ読みたい人向けって感じなのに対して
meeはピュアもドロドロも含む恋愛漫画に力入れてるイメージ
出張きっかけにもっと恋の話読みたいって思った人は引っ張って来れそうな気もするんだけどね

816 :花と名無しさん:2023/02/22(水) 08:38:52.59 ID:NPn2lqsA0.net
過去レスにもある、読んでない回のコメント見られなくなったのつまんない
早く読み進めたいからゼブラックも併用してるんだけど
meeの方がコメント多いし面白いし
多いだけあって自分じゃ見逃してるところに気付けていいんだけどな

817 :花と名無しさん:2023/02/22(水) 09:59:31.51 ID:Y9kvIwek0.net
過去の振り返りを要するエピソードを探す時の目安に使えなくなったのが地味に痛い
コメ欄覗いて探してた時は気にならなかったけどポイント注ぎ込んで探す場合記憶してたあたりとズレてたりすると謎に萎える

818 :花と名無しさん:2023/02/22(水) 11:13:59.16 ID:1ake2i840.net
せめて過去に読んだことある回のコメントくらい常に見させて欲しいよね
ピンポイントでこのシーン確認したいって時にコメ欄参考にしてたのに

819 :花と名無しさん:2023/02/22(水) 12:28:58.95 ID:YomCF+vq0.net
自分がコメント書いた話は見れるんだよね

820 :花と名無しさん:2023/02/22(水) 13:16:22.92 ID:44zZiTz70.net
>>819
あーもっとコメント書けってことなのかなw

821 :花と名無しさん:2023/02/22(水) 18:05:44.03 ID:h6ESUZJ80.net
>>820
それだw

822 :花と名無しさん:2023/02/22(水) 20:56:38.85 ID:SE8122YX0.net
でも意にそぐわないと削除

823 :花と名無しさん:2023/02/22(水) 21:34:57.95 ID:oEkU6oh60.net
この前中傷とかしてないのに謎に消されたわ

824 :花と名無しさん:2023/02/22(水) 23:47:18.23 ID:01J+ArPc0.net
うっかり自分で消してしまう事もある

825 :花と名無しさん:2023/02/26(日) 10:50:08.19 ID:oYPtCkIz0.net
コメントめっちゃ少ないところと多いところの差が激しい

826 :花と名無しさん:2023/02/26(日) 15:01:55.15 ID:2dvO6Hba0.net
ツッコミ所多い作品はコメント増えがち

827 :医学知識 「ターボがん」!:2023/02/26(日) 17:10:16.60 ID:lD6ORwQcW
医学知識 「ターボがん」

「ターボがん」=「進行が、はやいガン」
「コロナ・ワクチン」を接種(せっしゅ)すると「進行がはやすぎるガン」になる!!

「スパイク・タンパク質の注射」のおかげで、血管系から送られる酸素(こうそ)と
栄養(えいよう)が少(すく)なくなり、体内のガン細胞も餌食(えじき)になっています。
「スパイク・タンパク質を注射」(ちゅうしゃ)すると、
細胞が分裂(ぶんれつ)するときに免疫(めんえき)システムが
突然変異(とつぜんへんい)を認識(にんしき)できなくなり、がん細胞が
自然な防御(ぼうぎょ)システムの目をかいくぐって
無制限(むせいげん)に発生・増殖(はっせいぞうしょく)するようになるのです。

828 :花と名無しさん:2023/02/27(月) 18:39:26.58 ID:Icwg7IPY0.net
シンデレラコンプレックスの作画担当変わって、コメントそれでいっぱいになってる。
絵も好きだけど、話も面白いのにちょっとしつこくて萎える。

829 :花と名無しさん:2023/02/27(月) 21:41:46.03 ID:h+shrAkd0.net
絵柄かなり変わったから気になる人は気になるんだろうね
今の作画担当も悪くない絵だと思うけど
もっと絵柄似てる人にすればみんな気にならなかったのかな

830 :花と名無しさん:2023/02/27(月) 21:52:21.43 ID:6SlAQkY20.net
コメント見るまで気づかなかったわ
ていうかシンデレラコンプレックスってmeeオリジナルなのにマーク付いてないのはなんでなんだろう

831 :花と名無しさん:2023/02/28(火) 10:22:20.62 ID:LfTO25m20.net
コメント読めなくなったの本当に不便だわ
読んでないやつは読めないままでもいいけど、チケットとか使って読める3日間ぐらいはワンタップでコメント飛べるようにしてほしい
みんなどんな感想かなとか気になるのに、いちいち最後のページまで送るの面倒

832 :花と名無しさん:2023/02/28(火) 15:05:48.23 ID:i4K+2kt/0.net
シンデレラコンプレックスって絵以前にキャラ設定、セリフ、展開が滅茶苦茶過ぎだから
突っ込みたくて皆読んでるんだよねって思ったら
殺人犯で脱獄囚の由良萌えのおかしな読者だらけだったわ
そりゃもうねMeeオリ作品もレベルがどんどん下がるの仕方ないって
あれが人気一位とかなんだから
漫画業界も読者に合わせて量産するしかないのかもね
字を読んで理解するのが苦手な読者が多いと嘆いていたから

833 :花と名無しさん:2023/02/28(火) 17:25:14.43 ID:0XoskYi/0.net
>>832
想像力が低いというか最低限の描写で察するみたいなことができない読者が多くなってる印象
何の漫画か忘れちゃったけど途中で数日経ってる描写(服装が変わって会話してるコマが続くとか)があるのに
コメ欄ではそれに気付かず「初日でこんなことする?w」みたいなコメントが多かったり

シンデレラはツッコミ所多いけどわかりやすいから人気なんだろうね

834 :花と名無しさん:2023/02/28(火) 17:42:45.70 ID:S5l5F6MB0.net
コメントやSNSで手軽に発信できるようになった結果レベルの低い読者が可視化されたってのもあるかなとは思う

835 :花と名無しさん:2023/02/28(火) 18:33:42.94 ID:0kW0Wvgy0.net
それはあるかもね。
でもそのレベル低い読者に合わせてわざわざ作品のレベルまで落とさんでくれ。

836 :花と名無しさん:2023/02/28(火) 19:50:01.86 ID:G81Il5Cr0.net
無料のスマホアプリだから流し見で適当にコメントって人も多いんじゃない?
小学生の頃は次の号が発売までりぼんとかじっくり読んでたけど、今はもう読みながら寝落ちしたり先週の話全く覚えてないとか普通にある

837 :花と名無しさん:2023/03/01(水) 09:37:38.50 ID:GCEJ/t2d0.net
夜凪さんは恋をしないって急に終わった感が否めないんだけど、読者的には満足なの?
画面チカチカしてて疲れた

838 :花と名無しさん:2023/03/01(水) 13:01:35.46 ID:6m1LdPcd0.net
タテヨミ本当読みにくい!絵もストーリーも雑なの多いし嫌いだ

839 :花と名無しさん:2023/03/01(水) 14:25:05.51 ID:Tmv1DQ2t0.net
タテヨミ嫌いじゃないけど読みにくい時あるのは確か
スマホ全面にキャラのアップとか来るとすごい威圧感だよな

840 :花と名無しさん:2023/03/01(水) 16:28:45.56 ID:o9sw+tGk0.net
縦読みじゃなくて横のが読みやすくてやいいのに
縦はドアップばっかりだと疲れる

841 :花と名無しさん:2023/03/01(水) 19:38:26.30 ID:ZuLVUYyU0.net
縦読みはビュワーに縮小モード搭載してほしいってコメント見たことあるけどマジでそれで結構読みやすくなりそうだなとは思った
自分はピンチインして任意のサイズで固定してスクロールさせてる指と被らない位置で画像流して読みたい

842 :花と名無しさん:2023/03/02(木) 01:19:28.32 ID:0NQxHHm10.net
今更だけどコメントの文字数制限だいぶ厳しくなった?
前はもっと長文見かけた

843 :花と名無しさん:2023/03/02(木) 01:40:14.80 ID:0NQxHHm10.net
200字制限なんだね

844 :花と名無しさん:2023/03/02(木) 12:42:48.49 ID:Wm56WwNq0.net
コメントが連続で投稿できないのも前からだったっけ?
誤字に気づいて最初に書いたコメントを削除後に新しくコメント投稿しようとしたら
連投はできないって出てきて投稿できなかった

845 :花と名無しさん:2023/03/02(木) 12:57:23.44 ID:jSOFDg440.net
それは前から

846 :花と名無しさん:2023/03/04(土) 23:15:34.12 ID:Sz1q9Y4Z0.net
いくえみプリン読み終えたよおおお
糸真よかったねえ

847 :花と名無しさん:2023/03/05(日) 09:48:37.55 ID:4WzF3Mko0.net
>>846
最後いいよねあれの為に読んでたまである

848 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 05:43:11.78 ID:N3zw+TSR0.net
最新話更新待ち以外で読んでるの無くなっちゃった〜
みんな今までmeeで読んだ作品で3つ人に勧めるなら何ですか?

849 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 09:35:40.30 ID:Ls9d6D1L0.net
NANA
潔く柔く
鬼獄

850 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 09:51:01.70 ID:4rxIALEc0.net
bread&butter
ふつうな僕らの
プライド

851 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 11:38:10.02 ID:phKDViN40.net
meeで出会わなきゃ読んでなかったって意味でなら
スパデート
女の子の食卓
谷中びんづめカフェ竹善
かな

meeは過去の連載作とか、今まで自分のアンテナに引っ掛からなかったものも無料で試せるから幅が広がって好き

852 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 14:23:14.94 ID:F9GSh3HJ0.net
月のお気に召すまま
おしかけ王子は2度おいしい
椿町ロンリープラネット

あまりストレスにならず心が疲れなかったので楽しくサクサク読めた
絵が上手かったり可愛いのも好き

853 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 16:18:36.00 ID:mxvvUyTI0.net
月のお気に召すまま
シンデレラコンプレックス
ハジメテノサツジン

854 :sage:2023/03/06(月) 16:27:41.55 ID:ilUxrGmD0.net
高台家の人々
かろりのつやごと
コータロー君は嘘つき 
笑えるところもあって会話のテンポがいい漫画が好き

855 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 16:32:44.05 ID:KkU9i4DY0.net
meeで初めて読んでみて面白かった作品だと
ごくせん
月のお気に召すまま
ヒロイン失格か、同じ作者のあたしの
かなあ
特にごくせんは何周かしてしまうくらい好きだった
ドラマの印象しかなかったけどギャグ漫画としても少女漫画としても普通にクオリティ高い気がする
デカワンコとアシガールも普通に面白かったし高台家はまだ読めてないけど暇な時見つけて一気見したい

856 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 17:30:39.85 ID:IlIPWyiC0.net
ハニーレモンソーダ
テリトリーMの住人
隠したがりの同期くん
かなあ

最近始まったばかりだけど
おとなの恋は、やぶさかにつき
も良いと思った

857 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 22:14:03.14 ID:bNmef+9l0.net
じゃあまだ挙がってないのを
町田くんの世界
愛が死ぬのは君のせい
目の付けどころがディープでしょ
3作とも表紙とかタグで損してそうでもったいない

858 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 22:30:34.38 ID:KkU9i4DY0.net
町田くん映画が良くて漫画見たけど序盤のお母さんの感じが苦手ですぐリタイヤしちゃったな
お母さん酷くね?ってコメに噛み付くコメも多かったし
何話くらいから面白くなるんだろう

859 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 23:25:38.88 ID:bNmef+9l0.net
映像化済みだったりでハードル上げて読んだら期待外れって判定する人も居そうだからまったり読むくらいが良いとは思う

860 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 23:50:35.58 ID:lkHG9APD0.net
>>858
町田くんヤングケアラーだよね
子沢山ってどうも気持ち悪く思えてしまう

861 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 08:52:53.19 ID:V1TOZ3a40.net
後宮錦華伝
蘭と葵
上のやつはけっこうオススメに出てきたけどそ色使いが好みじゃなくてスルーしてたけど、読むものなかった時に読んでみたらハマって原作小節全巻買ってしまったw
下のやつは昔、同じ作者のリョウが好きだったから読んでみたらラスト感動した

862 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 09:38:56.63 ID:BmSEMB0o0.net
すごい数上がってるけど
年代も趣味もバラバラだからカオス

>>858
町田くん原作ファンからすると映画はコレジャナイ感強いから別物と思った方が良い

863 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 10:23:51.05 ID:oMrTrTdH0.net
>>857
愛が死ぬと目の付けどころ読み始めた
面白いね!

只野工業高校の日常
この音とまれ!
うちの弟どもがすみません
完結してるやつ薦めたいんだけどね

864 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 12:16:39.50 ID:0/NS9qJt0.net
5chの年齢層はもっと高いイメージあったけどなんかみんな若いね(喜ばしいこと)

865 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 15:17:50.21 ID:46kqxfNj0.net
>>860
そう
最後にはカタルシスあるんだろうなあとは思いつつアプリで細切れで読み進めるのちょっとしんどかった
普通に買って一気見ならまだ読めるのかもしれないけど

866 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 16:08:40.61 ID:Bl3GuEAf0.net
町田くんをヤングケアラーだのなんだの言ってる人はあれ読むの向いてないから離脱していいと思うよ
最後まで読んでも>>865の求めるカタルシスなんかない
あれは町田くんいい子だねーみんな優しい世界だねーって
ほっこりしながら読める人が読むもんだよ

867 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 16:34:52.89 ID:tDxVnYTa0.net
だのなんだの…

868 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 16:58:56.53 ID:rbl5mnTG0.net
ハードル上がるのは本意ではなかったけど彼等の環境に関してはだからこそで勧めたい部分もあった
自分の場合漫画的なカタルシスを得るというより心のあり方を見直すきっかけにはなった作品だったし

869 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 22:05:19.74 ID:46kqxfNj0.net
カタルシスって言葉が悪かったごめん
映画の方でも序盤は見てて多少しんどかったけど町田くんの人柄でいい方向に世界回っていくのが心地よかったし
漫画はさらに期待したけど細切れで読むにはしんどかったのと
コメ欄でも>>866みたいに初見の人の感想に噛みつく人多くてギスってたからリタイヤした

870 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 02:51:40.14 ID:7w2Sk51L0.net
コメ欄、最近は見ないと決めたら見ないことができるようになって来た
コメ欄で得るものより萎えの方が大きい作品あるしね
特に既に持ってる作品とか好きな作家の漫画は民度低いコメ見て自分の気持ちが穢されるのに拒絶感がある
自分がコメント書き込みたくて開く時は液晶を半分手で覆って隠してるw

871 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 04:24:59.16 ID:7w2Sk51L0.net
3作品
勝手にテーマ「少女漫画に苦手意識がある男性に勧めるなら」で選定してみた
・アシガール
・プライド
・ヒロイン失格
NANAはエンタメ性高いけど少女漫画慣れてない人には屈折した怒涛の情緒がきつそう
恋愛パートはさっぱりしてて戦国スリップもののアシガールとバトルものとしても読めなくないプライドとヒロイン失格
もちろん自分は少女漫画として好きだけど
高台家もかなりおもしろかったけど同じ作者でエンタメとしてよりパワーと完成度高いのはアシガールかな?と思って選んだ

少女漫画苦手じゃない人向けなら私も潔く柔くは絶対入れる

あと同好の士と微に入り細に入り語り合いたい嗜好丸出し作品となったら全く違う3作品になるな

872 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 05:23:16.35 ID:56e5UEtY0.net
少女漫画苦手だけどここやTwitterで見かけた月のお気に召すままは面白くて全巻揃えた
こどものおもちゃは後半アレだけどコメディ要素あるのが気楽に読めるしこちらも薦められる
くっついたり離れたり繰り返す恋愛重点のものや絵が下手なのが少女漫画苦手な理由

873 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 05:25:58.35 ID:RZnBO9cI0.net
あー月のお気に召すままってやっぱり少女漫画好きというよりオタク受けなんだ
自分はつまんなくて直ぐ離脱したもんな

874 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 05:36:22.94 ID:mUIHIJT30.net
>>873
月のお気に召すまま
オタク受けっていうより、ライト層に受けてるのでは?
内容は薄いけど、毒にも薬にもならない、不快感のない漫画は受けるんじゃない?

875 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 08:23:44.10 ID:+JMCMHQf0.net
オタクw
オバサンはドロドロしたの好きみたいだけど若い子はおもしろ楽しく読めるのが人気だよ

876 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 08:46:25.69 ID:RZnBO9cI0.net
るなを基準したら大抵の漫画はドロドロだな
オバさん呼びしか手持ちカードない雑魚って大体本人が歳だけ食ったオバさんなんだよね
自傷やめなよ

877 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 09:53:58.40 ID:6t5cwPAe0.net
>>869
>>870
町田くんはわからないんだけど狂信者がコメ欄にいると
新参者やちょっと冷静な意見の人がコメントした途端に叩かれたりして嫌だよねー
GALS!!とかサレブルとかコメ欄が絶賛しか許さない雰囲気で恐かった

878 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 09:57:50.76 ID:CpA6tO/F0.net
ラブコメ好きからしたら月の〜はすごく面白いな
コメディ>ラブなのにちゃんと少女漫画的なきゅんに持っていってるのが良い
ストーリーを楽しむ作品ではないと思うが

むしろ月の〜感覚で読めるライトなラブコメある?
きよく、やましく〜あたりは近い気はしてる

879 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 12:34:43.42 ID:KolkSdWs0.net
>>876
まー人は無意識に自分が言われて一番傷つく言葉で人を罵倒するそうだからね

絵で、無理!ってなったら読む気にならない作品いっぱいあるし
フルカラーとか安っぽくてスカスカ感強いのが多いけど
コータロー君は嘘つきは設定や構成もちゃんとしてて面白い

コメ欄見ればキッズか大人か解る
シンデレラコンプレックスあたりはドロドロだけどコメ欄の民度からしてキッズばかりだよ

880 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 12:58:02.32 ID:sY5LN8XS0.net
割とマジで何オタ向けだと判断したのか気になる
こんなところまで来る同じ穴の狢だから少女漫画オタではあるんだろうけど
例えばラブコメ全般が何かしらのオタク臭いとか思ってる感じ?

881 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 15:46:52.17 ID:gzWvuvGt0.net
月の〜が話題になってるから読んでみた
好きな人はストレスフリーなところがいいのかな
今の流行りだもんね

882 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 16:29:59.59 ID:z0phu4kb0.net
月はライト層やコメディ好きに受けてると思うな自分もそうだし
オタク向けっていうとうちの弟どもが~とかがそんな印象だった
読んだことないから完全に偏見だけど

883 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 17:06:36.42 ID:FikQZANu0.net
ジャンプ系別マ系みたいなメジャーな漫画は誰でも読むけど
それこそ人気芸能人でも
今ブームの異世界?転生もの?や萌え画アニメ好きなんかは二次元キャラにガチで恋するくらいの筋金入りオタクっていう
勝手なイメージがある
アキバとかでリュック背負ってアイドル追っかけてアニメのグッズとかリュックにいっぱい詰め込んでる系の(今もいるのか不明だけど)
内容ではなくキャラを眺めて満足出来るような作品が世間一般のオタク向けのイメージかも
ラブコメにオタ臭は全く感じないなあ
ヒロイン失格、ごくせん、のだめカンタービレなんかもラブコメ代表みたいなもんだけど
どう見てもオタク好みではないと思う画的にも内容的にも

884 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 17:08:24.93 ID:mUIHIJT30.net
>>881
箸休め的な?
内容は余りないけど、なんとなく読むにはいい感じ

885 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 18:14:31.85 ID:gzWvuvGt0.net
そんなかんじだね
内容薄くて私は物足りなかった
ただ私に合わないだけで人気出るのはわかるよ
アプリで隙間時間に見るにはちょうどいいんだろうなと思う

886 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 18:19:55.46 ID:gzWvuvGt0.net
上の方で月がオタクっぽいって言ってる人30〜40代くらいかな?
私もその書き込み見た後で読んだから先入観もあるだろうけど
一昔前の同人誌みたいなノリだとは思ったんだよね
キャラを愛でることが最優先で小ネタが続いてく感じとか

887 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 18:55:05.07 ID:MTuQ2Mb20.net
なるほど。むしろ深淵からの見解なのかな

888 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 19:52:54.12 ID:jOrWrSID0.net
>>882
ツイッター漫画みたいだよね
でもそれよりはちゃんと考えられてるしオチもきちんとしてるけど
月は内容ないっていうか気楽に読めるからそんなイメージだけど何回も楽しめるから私は単行本買ったよ 
うちの弟どもがオタクっぽいってのはわかるw
白泉社のマンガっぽいノリなんだよね

889 :花と名無しさん:2023/03/08(水) 23:37:52.52 ID:OBZPDg4C0.net
自分の場合はオタク向けでイメージするのは暁のヨナとかコレットは死ぬことにしたとか白泉社系のファンタジーかな
世界観や設定が作り込まれてる感じ

890 :花と名無しさん:2023/03/09(木) 00:59:01.48 ID:89NZDBk20.net
花とゆめか〜確かに
めっちゃコアなファンがついてそう
新刊出たら確実にランクインしてるし
集英社や講談社のレーベルはライトなミーハー層に支えられてる感じする
同じ作者でも売れたりそうでもなかったりするのはそういう違いなのかもな

891 :花と名無しさん:2023/03/10(金) 20:10:45.81 ID:C6HWsesy0.net
コレットはオタク系なのか
マンガParkで読んで今日最終巻を借りて読み終えたところ
神様の名前と関係性がサッパリ分からなかったw
コメント見てるとその辺に詳しい人がいるし凝ってるし
これがオタク向けと言われる所以か?

潔く柔く7巻入ったとことなんだけどハルタの波紋がすげえや
ボーナスコインと動画で読み進める漫画が増えてきて少々しんどいぜ

892 :花と名無しさん:2023/03/10(金) 21:11:59.19 ID:kqabut180.net
少女向け雑誌に載ってる漫画にそもそもオタク云々って発想がなかったわ
幼児向け作品がそもそも魔法やら擬人やらファンタジーに溢れてて自然にシフトして読んでたからかな
スクエニとか角川とか明らかに狙ってる所ならまぁ分かるんだが、むしろそっち側寄りだからオタク判定になるのかな

893 :花と名無しさん:2023/03/10(金) 21:35:44.03 ID:nUdJ/J4l0.net
白泉社系の普通の恋愛漫画もオタクっぽく感じるのはファッションがややダサいからってのはあるかな
集英社とか講談社とかの恋愛漫画はヒロイン・ヒーロー共にデート服とか流行をちゃんと入れてる作家さん多いし
白泉社の中でかなり人気恋愛漫画のなまいきざかりすらヒロインの服はダサいし
あと白泉社の恋愛漫画ってコメディ要素が多い作品が多くて男性も読みやすそうなとこが多分オタクっぽく見えるんだと思う
兄友とかラストゲームとか男性で好きな人多い

894 :花と名無しさん:2023/03/10(金) 22:25:47.08 ID:sq0A4CGS0.net
白泉社って異国の歴史ものとかファンタジーの世界を描いてる作品ばかりのイメージ
昔の少女漫画的な要素が満載で、長期連載ものが多いから濃い読者がついてて
何世代かで読み継がれてる感
流行りとか全く度外視で独自の世界観を貫いてるとこがオタク的というか

895 :花と名無しさん:2023/03/11(土) 00:51:52.79 ID:/37Ooc8v0.net
10年前から連載してるベテラン作家の作品を例にあげてファッションどうのってのもなんかな
現代日本が舞台の顔だけじゃ好きになりませんとか多聞くん今どっちとかはトレンド感あるよね
キャラ造形の濃さがまた別の方向にオタクっぽいなとは思うしコメディ要素強くて男性も読みやすいってのはわかる

896 :花と名無しさん:2023/03/11(土) 01:00:38.30 ID:T2ID+mLB0.net
ノリがコミカルというか少年漫画的なのが多いから、コテコテの少女漫画はちょっと…って人も読みやすいんだろうなと思う
アニメとの親和性も高いから、アニメ化→オタクファンがつくって感じかな?
集英社小学館講談社系の少女漫画(なかよしとちゃおは例外)はアニメより実写との相性の方が良いよね

897 :花と名無しさん:2023/03/11(土) 01:24:27.83 ID:I9A9ogNJ0.net
10年前の時点で当時のファッションと比べてダサめって話でしょ
顔好きはトレンド感って言うかデザートに載ってる漫画みたい
昔からの白泉社ファンには受けなそうだけど若い子には受けてそう
多聞くんはやはり白泉社感がめっちゃ漂ってる
個人的には別フレから花ゆめにきた作家さんか描いてる墜落JKが会話のノリやテンポが良くて好き
イラストはおしゃれだけど白泉社感があって面白い

898 :花と名無しさん:2023/03/11(土) 12:58:00.48 ID:K740+Q6T0.net
白泉社の作者が高齢者しかいないから仕方ないかも
作風から何から時代錯誤なのも年寄りが無理して中高生の日常を描くなんて
どうしてもおかしな事になる
それよりは昔ながらのファンのために何十年も同じ作品を描き続ける方がマシ
…て、そろそろスレチだからやめます

899 :花と名無しさん:2023/03/11(土) 15:01:49.17 ID:gRb86/g20.net
集英社のアプリのスレだから集英社びいきなのはまあいいとしても
あまりにもあからさまな他社disは見てて気分悪いな

900 :花と名無しさん:2023/03/13(月) 11:55:53.21 ID:eckHvrB+0.net
ジャンプラの読み切りの鹿野くん良いわね

901 :花と名無しさん:2023/03/13(月) 13:35:19.89 ID:RNQghZQd0.net
白泉社もジャンプラもスレ違い
おしにどコミックスもうすぐ発売だね
ここでも好きっていう人たまにいるから嬉しい

902 :花と名無しさん:2023/03/13(月) 15:59:52.40 ID:2jdOSVJF0.net
NANAってまだ完結してなかったんだね
ふと思い出して読んでみようと思ったのに

903 :花と名無しさん:2023/03/13(月) 16:36:41.67 ID:Cou2zEwR0.net
休載からもう10年以上たってるもんね
矢沢あい展やってたしまた続き描いてくれるのかな
meeで何度か読み返してるけど単行本未収録の分だけでも追加してほしい

904 :花と名無しさん:2023/03/13(月) 19:29:38.81 ID:6zo6lsqZ0.net
おしにどって紙の単行本出すほど人気あるのかー
読みやすいし絵も可愛いけどよくある年下溺愛モノって感じてたから熱いファンがついてるんだね

905 :花と名無しさん:2023/03/13(月) 21:07:34.22 ID:aDzPZQ510.net
コータローくんは嘘つき面白い

906 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 00:56:11.11 ID:VsrGy0fA0.net
おしにどっておしかけ王子は2度おいしいの略なんだ
ちょっとわかりにくい

907 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 19:28:59.33 ID:RY6BijWv0.net
>>905
おもしろいよね
ホラーっぽいのが新しい

908 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 20:51:58.24 ID:P+XEFiYb0.net
おしにどって変な略称だね
エロいだけで中身のない漫画だと思う

909 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 20:57:26.04 ID:G1tqUC4l0.net
おしにどストレスなく読めるから人気なんだと思うよ
上の方で出てた月の〜と一緒

910 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 20:58:47.64 ID:G1tqUC4l0.net
ところでみほなっちが竜王魔法陣の新章始めるらしいけど
これのためにギャルズってあんな雑なたたまれ方したのかな

911 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 21:08:36.78 ID:I+0AVyY30.net
>>910
この人にはもう期待できないな
龍王魔法陣読んだことないけどまたやりたい放題やって飽きたら投げ出しそう
旧作ファンこそ読まない方がよさそう

912 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 21:08:41.68 ID:CBE8AZt60.net
またmeeかと思ったら同人誌なんだ
文句言われず好きにやれそうだしいいんじゃない
ズ!!はほんと酷かったからもう藤井さんの作品読む気ないけど

913 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 21:09:40.86 ID:I+0AVyY30.net
meeじゃないんかいw

914 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 21:21:32.24 ID:G1tqUC4l0.net
先行公開?序章?みたいなのが同人誌らしいから本編はmeeか何かでやるのかと思った

915 :花と名無しさん:2023/03/14(火) 23:18:55.53 ID:jpeNpdez0.net
同人誌出すならmeeでりぼん掲載時の竜王魔法陣公開したらいいのに

916 :花と名無しさん:2023/03/15(水) 00:53:36.64 ID:TKw2pXo+0.net
>>909
月は確かにストレスなく読めるけどちゃんとオチがしっかりあって内容はめっちゃ考えられてるなって思う
おしにどは好きだけどエロ釣りも多いし
最初はタダ読みでいいやと思ってたら何回も読み返したくなって単行本揃えてしまった
最新10巻の帯に100万部突破って書いてあってビックリした

917 :花と名無しさん:2023/03/15(水) 03:19:45.28 ID:urezul9g0.net
おしにど好きなんだけどエロ解禁してからちょっと迷走してない?
コメ欄はエロ回くると喜んでるコメ多いけど私はそれまでの雰囲気の方が好きだったな

918 :花と名無しさん:2023/03/15(水) 17:05:58.04 ID:rC+XiUI+0.net
モジコイネネコイのお母さんパートが面白い

919 :花と名無しさん:2023/03/16(木) 00:00:27.81 ID:RyYIjN0H0.net
私も最近コータロー読み始めた続き気になるわ
月の~は読んだことないから読んでみよう

920 :花と名無しさん:2023/03/16(木) 12:56:06.33 ID:COstYQqI0.net
月は付き合ってからダラダラ展開が続いてつまらないからさっさと終わってほしい

921 :花と名無しさん:2023/03/16(木) 13:20:53.34 ID:xsbq8p0j0.net
>>920
こっちで書かないでくれー
と思ったけど有料部分の話もスレ的には別にOKなんかな
できれば開放されてない部分は本誌スレか作品スレで話して欲しいな

922 :花と名無しさん:2023/03/16(木) 20:51:45.57 ID:KnAicmeX0.net
花醒め気になってたからMeeに来て嬉しい

923 :sage:2023/03/20(月) 13:26:42.24 ID:TQWxlFXe0.net
コータロー君は嘘つきの作者さん、他の作品も面白いから読んでほしい
meeじゃないとこだけど

924 :花と名無しさん:2023/03/20(月) 20:48:58.01 ID:y2Vcrt9E0.net
コータローは美少年設定なのに全然美少年じゃなくて入ってこない
高台家とアシガール面白いね

925 :花と名無しさん:2023/03/20(月) 22:44:35.09 ID:L/0lfz7k0.net
コータロー美少年設定なんてあった?
タテヨミ個人的に読みづらく感じるから
他にもちゃんと拾えてない情報あるかも

高台家私も最近読み始めたわ
面白いね

926 :花と名無しさん:2023/03/21(火) 00:56:17.33 ID:EsLp/Awj0.net
コータローはイケメンのテレパス設定だよ

自分もアシガール高台家大好きだ

927 :花と名無しさん:2023/03/21(火) 01:06:26.13 ID:yhUeStwH0.net
森本梢子さんってアラ還なのにジョークのセンスいいよね
高台家の人々、涙出るくらい笑えるから一人の時しか読んじゃダメ
あと食事中も噴き出しちゃうからNG
コータロー君は、今どきのデジタル世代の漫画家の絵柄そのもので
森本さんとかみたいな正統派じゃないから
美少年って言ってもそれ風に見えないってのはあるかも
氷の城壁とかもそうだよね

928 :花と名無しさん:2023/03/21(火) 02:46:48.27 ID:qRDvw5Lj0.net
森本さんはイケメンキャラでも横顔がときどきイケメンに見えない

929 :花と名無しさん:2023/03/21(火) 05:20:35.70 ID:IYG37lFh0.net
コピぺ多いな

930 :花と名無しさん:2023/03/21(火) 09:06:21.71 ID:ueAwm4Ru0.net
meeの看板作品って今は何かな?
少し前なら鬼獄とかサレブルだと思ってたけど
両方終わっちゃったし
この二つの作者の新作早く始まってほしい

931 :花と名無しさん:2023/07/18(火) 01:41:32.24 ID:pLWjAMiBq
JΑLだの機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して現行犯逮捕の酒気帯び運転ΑNАた゛のテ□リス├にテ口資金供給して、騒音に温室効果
カ゛スにコ囗ナにとまき散らさせて、氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を発生させて,曰本どころか世界中て゛土砂崩れに
洪水.暴風、大雪,猛暑、干ばつ、森林火災にと災害連發させて殺された人々の数は核爆弾の比じゃない現実すら理解て゛きず,
巻き添え根性丸出して゛多くの住民の生命と財産を破壞するのもいい加減にしとけ>被爆者給付その他の利権団体被団協
てめえらか゛石炭火力発電倍増させる以上にヰ力レたテロ行為やってるクソ航空機に石油無駄に燃やさせてエネ価格暴騰させてるせいで
一部の賄賂癒着業者とともに國民の生命と財産を破壞することて゛利権倍増して私腹を肥やすテロリスト自民公明に
原發稼働による第ニのフクシマ被爆利権を作るロ実を与えてる現実を少しは理解しろやホ゛ケ
非人道的な兵器ってのは,地球破壊して災害連発させて核とは桁違いの生命と財産を破壞し続けてるクソ航空機のことをいうんた゛八ゲ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

932 :花と名無しさん:2023/11/24(金) 18:31:31.96 ID:UZn8lCCAd
世界最悪の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斉藤鉄夫らテロリストに乗っ取られた国土破壞省に天下り賄賂癒着しながら莫大な温室効果ガスに
騷音にコ口ナにとまき散らして気候変動させて日本どころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風、熱中症にと災害連発させて大量虐殺
物価暴騰させて住民の生活を破壊して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!
東京都港区赤坂2-17-10がクソ議員宿舎なのは有名た゛が「省庁別宿舎一覧表』で検索すれば全国の公務員宿舎の位置が容易に確認できるので
拡声器や騒音バイクて゛乗り付けてブァンブアンやりに出向いてやろう!もちろん力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛
クソ航空機飛ばして騒音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害虫のことだから騷音なんてどうということはないんだし
航空騷音に比べれば屁みたいな騒音しか出せないた゛ろうが遠慮なく大騒音まき散らしに出向いてやろうぜ!
政府という傘で好き放題やってる公務員には個人攻撃が有効!図書館やらて゛ブァンブアンやって税金泥棒利権を徹底的に壞滅させるのも正義!
(羽田)ttΡs://www.Call4.jР/info.РhР?typе=iTems&id=I0000062 , ttps://haneda-Ρrojecт.jimdofrеe.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200