2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「【津田沼】千葉県北西部のゲーセン事情17【船橋】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:55:23.01 ID:rQ+UMbMe0.net
ゲームフジ閉店悲しすぎる

■前スレのようなもの
船橋・津田沼・習志野・幕張近辺のゲーセン事情
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1283703730/

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:48:04.16 ID:WD8ZLqB40.net
すべて閉店?なんとウェアハウスまで閉店しちまったのか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:58:56.14 ID:mRsTusbQ0.net
サンサーカスになった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:54:18.28 ID:/jY1myzb0.net
船橋フジの廃墟見てると鬱になる(´・ω・`)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 09:03:12.73 ID:0E2bLYCh0.net
>>159
情報サンクス
自分が初めて行った時が1995〜1999くらいかな
店員はフリーターみたいなにいちゃんが数人、たいてい事務所で遊んでた
老夫婦はすでにいなかったよ

多分船橋の南口にあったメタル(現カレー屋?ブックオフ?)と中山ゲームコーナーはオーナー同じかも
両替機の集金にくるおっさんが同じ人だった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 12:31:17.34 ID:daxeTZ1v0.net
俺も今日フジ見てきた

作業してる一階部分が見えるんだけど中央部階段見て涙出てきそうになったわ
友人達と何度上り下りしたか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 12:46:45.68 ID:5zqdEsXs0.net
>>164
フジまではのんびり歩いていくんだけど、あの階段上るときにテンションあがちゃって
毎回駆け上がってたなあw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 15:20:45.04 ID:xLwvVkFx0.net
船橋よってほっと一息つくために対戦したいんだけど
人がいない!対戦できるゲーセンがない

休息できるところがないのは不便だ
タイトーは古い対戦ゲーム置いてないんだよなあ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 15:47:46.32 ID:5zqdEsXs0.net
>>166
古い格ゲーならファンファンがあるよ

ネオジオ、ハイパースト2、スト3サード、ストゼロ3、カプエス、北斗の拳、

あたりがあったかあ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 16:20:56.00 ID:PwWduyzx0.net
なんとなく入ったゲーセンで満足に対戦出来る そんな時代は終わったんだよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 16:28:32.06 ID:fJLSZ/gB0.net
レゲーはあっても対戦相手はいない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 16:30:27.64 ID:5zqdEsXs0.net
>>169
フジ閉店後、スト2の対戦を2人くらいとできたなあ
たった2人
相手いなさすぎだよなあ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 17:26:35.35 ID:xLwvVkFx0.net
ファンファン前に行ったけど人が来る気配がないから諦めてそれ以来いってない
人いるなら行ってみたい。
てかどこか人が集まるゲーセン決めてくれ

タイトーイマイチ使えない
レゲー対戦ゲーム設置しても1クレ100円ならガンガン対戦できないから諦めてネット対戦するよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 17:31:25.18 ID:PwWduyzx0.net
沼エースも似たり寄ったり。対戦が好きなら秋葉原まででたほうがいいよ。最近秋葉原も当たり外れ結構あるけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 17:32:39.31 ID:5zqdEsXs0.net
西千葉はどうなの?5年くらい行ってないけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 19:05:34.19 ID:5GFXxq/XO.net
津田沼エースは夜9時前後に混雑する印象
格ゲーもそこそこ繁盛している

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 19:20:16.92 ID:ZDaJ3AFn0.net
小岩レジャランは?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:10:50.95 ID:FDM4E2H+0.net
>>174
しかしメンテは最悪
3rd全部のコンパネおかしいってなんだよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 13:12:19.23 ID:duTpd9Kp0.net
>>176
沼エースは日頃メンテを一切してないわ
店員呼べば1クレ入れてもらえるし、アタリ台を引いたと思うといいよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 13:15:59.07 ID:FrB6bgCV0.net
ファンファンはメンテいいんだよな 人いないけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 18:44:44.34 ID:tkxXMyv10.net
昔は毎日ゲーセン行ってたんだけどねぇ
今日もいかなかった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 00:05:05.03 ID:NjdE+TYW0.net
小岩って滅茶苦茶ガラ悪くて怖いわ。
駅の客層しかり、レジャーランドの近辺しかり。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 01:32:34.79 ID:4WdNuCwW0.net
小岩と横浜と川崎はクズ国みたいな事をマツコデラックスが言ってたくらいだし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 01:58:45.19 ID:aFmgDXdt0.net
小岩はガチでクズだらけ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 16:33:10.24 ID:1/5HoBjf0.net
馬込沢のチャリオット、50円でビデオゲーム出来るようにしてくれよ
100円2プレイじゃ、格ゲーで乱入しづらいだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:15:33.21 ID:/BYByBxT0.net
ファンファンは1回200円のクレーンゲーが全撤去された分筐体増えていい感じだね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:24:51.04 ID:HSiy9Xtt0.net
このスレでちょくちょく出てくるファンファンて、北習志野のファンファンで合ってるの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:22:48.13 ID:QyjaIlXt0.net
多分合ってません

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:08:54.25 ID:nWHxJ1Os0.net
北習にもファンファンってあったのか

紛らわしくてすまんがスレタイ船橋、津田沼になってるんで
ファンファン=船橋ファンファンと解釈しておくれ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:30:40.93 ID:YLFYkD3B0.net
>>187
北習志野は船橋市内なんだよな
めんどくせえ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:17:50.15 ID:HSiy9Xtt0.net
ありがとう
船橋駅の方にもあるんだね。津田沼船橋周辺て事は基本総武線沿線のゲーセンて解釈でいいね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:21:44.01 ID:YLFYkD3B0.net
>>189
そんなことはないと思うよ

・船橋ファンファン
・北習ファンファン

でいいんじゃない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 02:31:48.45 ID:346leDRR0.net
北習志野って自衛隊があるとこだよな?
あそこにファンファンがあるなんて初めて知ったぜ!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 14:39:32.55 ID:XVNTXTdF0.net
チャリオットはガラの悪い高校生と、ニートと、メンヘラしかいないから行かないほうがいい
あと、女はいない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:30:52.70 ID:ZpIviImg0.net
チャリオットはあんまりいい雰囲気とは言えないね。
ガラもマナーも悪い人が多いし。
192の言うとおり、ガンダムにたむろしている連中は特にマナーが悪い。

アドやラウワン、タイステしか知らないような客だったら即座に逃げるようなレベル。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:54:01.44 ID:XVNTXTdF0.net
最近のヤンキーは、いかにもヤンキー、というような派手な格好してないから、
恐怖心を感じなくて逆に危ない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:47:59.67 ID:gY1TtWpp0.net
ガンダムやってる連中なんてどこもそんなもん
今はなき船橋フジでさえギャーギャー騒いでるバカが常駐してた

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:55:54.41 ID:74oavCrp0.net
仕事終わっても寄るゲーセンないな
人居ないし
帰ろう…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 23:56:11.53 ID:NweQGH1LO.net
古き良き時代のゲーセンはもはやファンファンだけだな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 09:51:57.54 ID:sztqz56+0.net
船橋ファンファンは、駐輪できないから客が少ないんだよ
間違いない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 13:50:52.55 ID:7iU0qmR/0.net
ファンファンは近くのシャポーの駐輪所利用させてもらってる
新規オープンで閉鎖されないことを祈るばかり

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 02:29:24.49 ID:lNLeLVgO0.net
>>200なら沼エース年内閉店

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 15:15:51.82 ID:YtdBlvRP0.net
チャリオットはクソすぎ
開店時刻も12時じゃなかったっけ?ありえないだろ
不良のたまり場
しかも駅から遠い
良いところが何も見当たらない
近くのラーメン屋が旨いのと、ジェーソンが安いのが救い

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:42:00.15 ID:1cSuugU00.net
帰りがけに沼エース寄ったら救急車来てるわカウンターのとこで警察が学生と問答してるわで驚いた
喧嘩でもやらかしたのか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:08:32.44 ID:0xaEY1WdO.net
穏やかじゃないな
仲良くゲームを楽しもうぜ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 03:57:39.88 ID:4VAvOSq60.net
俺も沼エースでゲームしてたけど、物騒な音が聞こえたものな
武器を現地調達したリアルファイトだろうな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:10:44.79 ID:MEEyqOOEO.net
エースが改装中みたい
パチンコとか増えるのかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 16:57:03.23 ID:Gis1JNB70.net
休みだけどぶらっと一息つけるところがないから
街に出ても、どうしよう、何しようと迷って、結果何もしないで帰るという…

夕暮れの風が冷たいよ…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 17:52:47.27 ID:tljvhBHy0.net
同じだわ。
フジ見に行ったら建物ごと完全にぶっ壊してるね。
俺は最近は行くゲーセンないから食べ物屋でくつろいでいる。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 19:41:37.43 ID:aMKL2cMx0.net
フジがなくなって、古着屋とかの洋服見に行くことが増えたな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:16:14.59 ID:QJbM1xXG0.net
まあ、明日休みっつーことでなんとなく船橋でおりたもののゲーセンないんだよねぇ
メシ喰って帰ろう
それにしても寒くなってきたな…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:22:54.39 ID:NJEYu5Uw0.net
で、困ったことに、ゲーセン以外では津田沼より船橋の方が遊べるんだよな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:25:32.69 ID:QJbM1xXG0.net
ちなみに船橋ってB級グルメの店が多い
マック、てんや、吉野家、すき家、日高屋、かつや、やよい亭
他にも色々

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:29:21.35 ID:NJEYu5Uw0.net
>>211
ラーメン家も多いね

・激安のラーメン亭
・二郎系の無限大
・庶民派中華の宝楽
・高級中華料理のとうかいろう
・ソースラーメンのだいれん
・煮干し醤油の赤坂味一
・胡麻ラーメンの阿修羅
・ヘルシーな零や

あと、ラーメン横丁には青葉と家系豚骨と九州豚骨がある

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:29:38.36 ID:QJbM1xXG0.net
ゲーセンは津田沼の方が栄えてるみたいね
津田沼も昔よくいってたなあ
バーチャファイターとかのめり込んでた
今はいかなくなったけど

津田沼は食べ物屋がいいところない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:35:55.62 ID:QJbM1xXG0.net
ラーメン若い頃よく食べてたけど、ここ10年くらいラーメン屋で食べてない
先日青春時代によく行っていたらーめん亭250円らーめんを食べたんだけど
味落ちてたなあ
あんな味だったっけ?正直お金払って食うものじゃない
ついでにとなりのアッサムもハシゴしたけど不味すぎ
味変わったのかなあ、昔は美味しく食べてたんだがね…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:39:14.20 ID:NJEYu5Uw0.net
>>214
赤坂味一行ったら?あそこも醤油。煮干しがきついけど
あそこはらーめん亭並みに人気があるし、老舗

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:53:56.18 ID:QJbM1xXG0.net
食べたことあるよ
雑誌で紹介されてたから行ってみた
スープの表面の油凄いなあれ
油が印象に残ってる、美味しいとか特に思わなかったけど
体に悪そうだなと思った

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:55:41.62 ID:NJEYu5Uw0.net
>>216
身体に悪くなさそうなのなら、フジの近くの美松もいいよ
まあ、知ってるだろうけど
あとは中華の宝楽かなあ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:57:52.29 ID:QJbM1xXG0.net
もう年齢とともにらーめん食べなくなったし
食べたいとも思わなくなったな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:01:54.31 ID:NJEYu5Uw0.net
フェイスの大戸屋がヘルシーで美味しい。和食だけど
板違いが過ぎるな、すまん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:11:58.48 ID:vMyN2Wza0.net
津田沼エース大改装中やな
ついに2階まで来たわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:24:56.20 ID:ciezkO4T0.net
そか閉店は当分なさそうか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:26:13.16 ID:WZOSDYvfO.net
改装といっても特に変わってない気がする

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 02:14:10.51 ID:LMpx/X2w0.net
店ん中やたら熱いしネシカの台が音量クソうるせえしどのコンパネもメンテゴミだし
改装前にやることアンだろうがよお

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 19:47:13.19 ID:2UlRRazo0.net
PIAの店員かわいいな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 21:08:01.72 ID:lThOQCmfO.net
エース営業はしてるの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 01:39:18.71 ID:EUfyKjcE0.net
ペンキの臭いが凄いし、店内の塗替えだけなんじゃない?

>>225
一昨日行ったときは、トイレからガンガン種死やシューティングあたりまで、シートで覆われてた
ぷよぷよとかは移転してたみたいだけど、他はしばらくダメなんじゃないかな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:37:37.41 ID:Z747KPkA0.net
エースでゲームするなら船橋まで電車賃払って行った方がお得

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:09:39.81 ID:7oPq6tEd0.net
人のいない船橋まで行くぐらいならまだ糞メンテのエース行くかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:03:41.37 ID:QB7xyijl0.net
船橋ファンファン閑古鳥鳴いてるからな
俺が行った時は麻雀、コラムス、格ゲー、エミュ台で遊んでるお客さんの4人
少なすぎて不安になってくる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 07:33:03.56 ID:8BLjyIx/0.net
津田沼エース今月中は内装リフォーム
足元のカーペットとか張り紙の交換中みたいだ
2階のトイレが使えん

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 08:25:19.85 ID:dLBa8XCo0.net
素直に秋葉行け秋葉
幅広い相手との対戦を求めるならあそこが一番いいや

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 08:53:19.10 ID:5Kckt6N/0.net
タイステがガンダム100円2クレをしているからなあ。
他の店は辛いだろうな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:08:43.06 ID:0fMGVAl/0.net
ファンファンはエミュ台おいてあるのですか?
船橋駅付近にエミュ台置いてあるの
そこだけですよね?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:39:23.02 ID:v+dTWD8M0.net
https://www.youtube.com/watch?v=i4GKCif0iR4
外人さん フジなんてよく撮影しようと思ったな
0:45あたりの入り口クレーンゲーのBGMが懐かしい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 01:45:51.89 ID:C48dhK6n0.net
フジの跡地はマンションって看板に書いてあった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 12:12:01.21 ID:/hDno+Aa0.net
船橋ゲーセンなんもないぞ
津田沼行った方がいい

秋葉まではさすがに無理
いってシケタ面子しかいなかったら最悪だし
さすがに遠すぎだわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 12:47:32.99 ID:Iu9jv6Vs0.net
船橋のファンファンのスト2とスト3は画面がバグったりしてたが、
直した?みたいだな。快適。メンテもちゃんとしてるし
ただ、音が小さいのがなあ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 16:48:07.90 ID:EB+3/skc0.net
津田沼エース改装中なら閉めて一気にやればいいのに

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 18:27:34.68 ID:CWtGantO0.net
この前初めてファンファン行ってみた。
時間の都合でお昼だったから格ゲー人いなかったが
ネオジオセレクト台が隣にあるのにメタスラ4だけシングル台で稼働してるのが不思議だった。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 18:53:16.95 ID:Iu9jv6Vs0.net
>>239
3ならわかるんだけどなあ
ファンファンのイラストロジックが地味にハマる
スキルがあれば長時間楽しめる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:15:45.32 ID:eMyWhnbL0.net
麻雀とかパズルって意外に人気なのね。
フジから流れた人がプレイしまくりんぐ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:17:54.62 ID:Iu9jv6Vs0.net
ゲーセンの麻雀てCPUが汚い手使いまくるから、
おっさんとかが筐体に怒鳴ってるのをよく見かけるなw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:29:04.30 ID:eMyWhnbL0.net
脱衣麻雀のCPUは明らかにいかさまだなw
対人戦も明らかに補正があるし。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:41:28.32 ID:O6gMrHgn0.net
沼エース、トイレ周りの台はいつ復旧するんだ?
ぷよぷよだけ移転してもらってずるいわー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:26:44.32 ID:NFpEErs10.net
沼エース一階部分が夜逃げしたあとみたいになってたな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 01:24:28.47 ID:dzqBxiLdO.net
エースは中旬頃まであのまんまだよ
筐体減らすだろうな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:48:23.99 ID:ssPZaOWN0.net
本社の人間来てたけどエースの工事はゲーム機が邪魔で今月中は無理そう
店員は暇そう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 15:50:09.80 ID:cYyHsvSF0.net
こんな俺でもLOVEでできてしまった
もうダメだ...orz マジで緩いよ
3Jの反響が凄まじかった

022it.■■t/d11/477star.jpg
■■をneに変更する

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 10:30:52.94 ID:I14/J5ae0.net
>>247
店員暇そうってか早番連中3人がカウンター付近に集まってばか騒ぎしてる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 00:19:49.63 ID:NClbjZ5Y0.net
2階、シートが掃けてたから復活キタと思ったらトイレ側とエレベーター側のトレードでワロタwwwワロタ…

ガンガン旧作やりたんじゃー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 07:18:35.57 ID:QZwER9YL0.net
俺もガンガン旧作やりたいけど、やれる場所がファンファンしかないのがだるい
誰もやらないような50円台置くなら連ザかネクスト置いて欲しかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 08:50:54.80 ID:ronDB6+o0.net
津田沼エースにシューティングやりに行ったら大型ゲームしかないじゃん!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 07:26:04.52 ID:3c9cs4ZGO.net
エース二階
完全復活してた
まだいくつか筐体に電源入ってなかったけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:40:40.17 ID:7yjpEK230.net
>>249
そうそう
沼エースの店員はどいつも総じて対応悪いわ店員同士でバカ騒ぎするわロクでもねえな
筐体メンテもクソだし 改装してる場合じゃねえだろほんと

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 03:06:31.71 ID:lNqZSiyC0.net
沼エース相変わらず筐体のメンテ怠ってるわ
しかもボタンの故障を直せないというね
改装しても店員がこれじゃあダメでしょ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 06:35:02.96 ID:WHbBtrLh0.net
エースの店員は機械の素人軍団

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 17:03:02.97 ID:Sa7OLamk0.net
ファンファンのスト2ほとんど壊れてるな
画面ばぐりまくり
半年前もああだったじゃん。直す気ねえのかよ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 18:41:55.25 ID:xHnxz4qe0.net
ボタンのメンテナンスも悪いよ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 10:26:27.65 ID:9e6GHO2d0.net
沼エースの工事終わって店に行くと2階カウンター前のガンダムで絶叫してる奴が居たが注意されないんだな〜。
全般的に50円シューティングの電源は入っていない。
1階のスロットは3クレでメダル1枚の払い出し全て現金専用機。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200