2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

乙女@5pb.総合10【官能昔話/BEYOND THE FUTURE】

516 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/25(金) 23:11:21.09 ID:1SPVB50H.net
自分もめっちゃ楽しみだよ
絵がすごい綺麗

欲をいえばサブキャラの大人キャラたちがメインに一人くらい欲しかったけど
みんな少年に見えるのが残念
ちゃんと大人の男なイラストも書ける人なのに

517 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/25(金) 23:16:20.26 ID:KCQu532W.net
自分も楽しみ
キャストインタビューとか見るとストーリーに期待できる

PSPかPS3かの選択は迷うなw

518 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/25(金) 23:38:03.76 ID:LZJ5g+jb.net
人いたw
なんかキャラ紹介とか見てると独占欲強いのが3人くらいいて楽しみ
どこで予約するかまだ迷ってる

>>517
ビヨンドと同じって考えたならゲーム内の事は全てにおいてPS3かな
画質音質操作がPSPと比べ物にならない
持ち歩きする必要ないならPS3のがいい

519 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/26(土) 00:32:28.98 ID:YuRCEwsA.net
花まにのフライヤー見た
舞台が舞台なだけにやっぱりそれっぽいシーン入るのかな
あとガルスタのスチルちら見せで辰が七緒の首絞めてるのが気になる

520 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/26(土) 00:51:31.19 ID:YnGHCxcu.net
AGFで試遊あるんだよね
行けないけどどんな感じなのか気になる

521 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/26(土) 05:00:58.09 ID:ttgfNvtJ.net
花まに楽しみではあるんだけど
この前の公式ニコ生でプレイ動画見てたらミニゲームが意外と大変そうだなと思った
基本的にはコマンド選択で主人公のパラ上げしていくっぽいけど
ミニゲームでのパラ上げがどの程度あるのか気になる

522 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/26(土) 08:29:13.94 ID:PIoO/lJW.net
私も花まに楽しみにしてるよー
ただあんまり情報集めない方(公式くらい)だから話す事がないって感じ
ミニゲームはあっても良い派だけど面倒すぎるのも考えもんだな
昨日公式見て主人公の名前がなおだったのに驚いた
ずっとななおだと思ってたわw

523 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/26(土) 13:49:12.37 ID:Ywc17AeD.net
私はずっとガルスタで追ってる。イラストが好みだし好きな声優もいるし楽しみ。AGFは行けないのですごく残念
発売までついに一ヶ月切ったね

524 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/26(土) 15:08:05.92 ID:5TSCdwMs.net
>>518
PS3のがいいかなやっぱ
家でいる時だいたいPSPテレビ画面に映してるし
それだったら最初から高画質PS31択だわなw

525 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/27(日) 15:03:46.09 ID:LF4LtJWW.net
>>521
ニコ生で見ると結構難しそうだったよね、慣れたらイケるのかもしれないけど
どの程度やる必要あるかによって作業にもなりかねない

でも攻略キャラの半分くらい独占欲強いとか執着系で楽しみw

526 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/27(日) 17:26:29.30 ID:5yG7lvQv.net
PVがただのセリフ集な気がする…

527 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/27(日) 18:09:45.66 ID:/CY/BSrQ.net
ミニゲーム1周で何度やらされるんだろう
気にはなってるけどこういう要素苦手から購入悩む
2周めからスキップできたらなー

528 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/02(土) 20:57:32.37 ID:afM5ZNeW.net
AGFで最初の10分程度プレイしたけどPS3版流石キャラも背景も綺麗だったわ
あれ見た後にPSP版出来ない
口パクあったけど目パチなかった
音声聞いてる最中にテキスト飛ばしても次の音声流れるまで台詞聞こえるのは
普段から飛ばし飛ばしプレイする人にはいいかも
ミニゲームやりたかったなー練習するモードとかあれば良かった

529 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/03(日) 06:50:21.62 ID:/Tpj4iVv.net
>>528
レポありがとう
期待できそうで楽しみ

530 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/05(火) 21:09:52.64 ID:6hBScb/q.net
PV第二弾来たなー遅いよ!
今回のPVでグラっと揺れたキャラ増えたわ!

531 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/05(火) 21:19:10.90 ID:RBsJv0BA.net
かなり楽しみ!PVみんなかっこいいね
ところでバレスレはいつ立てればいいのかな?発売日から1週間前くらいならOK?

532 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/05(火) 21:29:00.20 ID:d2IoqKji.net
大体はフラゲが来たら立てるってことが多いね
正直このスレで十分な気もするが…

533 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/05(火) 21:35:28.93 ID:6hBScb/q.net
>>531
ローカルルールでは発売一週間前からOKだよ
まぁフラゲさんがいたら立てればいいんじゃないかな

534 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/05(火) 22:01:25.86 ID:RBsJv0BA.net
>>532-533
ありがとう。個人的には個別スレ欲しいなと思って

535 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/06(水) 08:33:48.94 ID:seEu3MbV.net
PVときめいたわー
声優の声のトーンも演技も全体的に落ち着いてて好みだ
しかし桂小五郎キャストは発売まで発表なしでいくのかね?
物凄く個人的に赤根は隠しあたりで攻略したい

536 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/06(水) 13:18:12.40 ID:oh+C2REo.net
桂が隠しかと思ったけど違うかな?声優はここまで来たら発表無いかもね。誰になるかな

537 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/06(水) 14:20:05.10 ID:hJ8tDVNq.net
桂隠しでいいんじゃないかな
限定版パケにあんな堂々といて攻略出来ないなんてオチなさそうだし
小冊子にスチルあったし
ただ声優発表なしなのは気になるね、なんでそんなに隠すんだろう

538 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/06(水) 14:34:10.10 ID:GMWRA40w.net
桂が隠し!?
普通にメイン攻略キャラかと思ってた
公式の登場人物で3人目の紹介だしさ
偏見かもしれないけど隠しってサブキャラか
全く公式にも載ってこないキャラってイメージだったから驚いた

539 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/06(水) 14:44:27.94 ID:zqdtz3Wk.net
脇の誰かが桂の変装後の姿でそれが隠しとか…ないか
声優隠す理由が他キャラとかぶってるくらいしか思いつかない

540 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/06(水) 15:10:39.49 ID:hJ8tDVNq.net
もしかして桂=白玖って事はないかな?
ガルスタ見返してたらインタビューで白玖は2つの姿でそれぞれ異なった姿方法で
主人公翻弄するとか書いてあった
まぁ普通に化粧ONOFFくらいの差かもしれないけど

あと一章でミニゲとか育成で方向性決めて二章から個別ルートらしい
全部で何章あるかわからないけど以外と早いね
ついでにEDは3種だと。ベスト・グッド・バッドかな

541 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/06(水) 15:27:28.47 ID:oh+C2REo.net
ガルスタといえば気になってることがあるんだけど、宝良と辰義は双子なのになんでプロフィールの年齢違うんだろう。誤植なのかな?

>>540
桂が誰かの別の姿っていうのは考えてなかった。ミニゲームと好感度でルート決まるんだよね。攻略順迷うなぁ

542 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/07(木) 10:53:18.96 ID:BCTCpOmg.net
白玖=桂はありえると思う
ずっと女形姿なのか?と思うし訳ありみたいだし

隠しは声優だけ見ると赤根かな?と予想

543 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/07(木) 12:57:26.69 ID:WESvBckd.net
解体新書で「なに人のものに勝手に触ってるの」って桂の台詞載ってるんだよね
今回のPVで白玖も俺のものに触るな発言してたし口調似てるから同一人物の線あるかも

544 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/08(金) 20:34:02.75 ID:vxelBwg4.net
どこで予約するかまだ決められない
もうみんな予約した?

545 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/08(金) 20:50:48.10 ID:Z/ausj/u.net
小冊子欲しさにステラで予約した

546 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/08(金) 21:32:38.90 ID:qrxwpTwI.net
アニメイト限定版にしたよ。チャームの絵があんまりかわいくない…w

547 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/09(土) 02:26:05.64 ID:PMN3VFEt.net
更新されてた倉間SSで「スキンシップ」って言葉が使われててん?と思った
これはただのミスなのか伏線なのか
一番最初にプレイしてみたいけど攻略制限とかあるのかな

548 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/09(土) 11:28:39.47 ID:6FJDdoKS.net
伏線なら現代人、もしくはある意味全て知っているラスボスキャラ?
倉間はなんとなく制限ありそうだと思ってる
私は白玖=桂説が気になるから白玖からいこうかな

549 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/09(土) 13:44:02.40 ID:vJzOBp8k.net
白玖=桂説で思ったんだけど、和助って高杉 晋作なんじゃと勘ぐってしまう。

550 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/09(土) 14:17:01.05 ID:mOy4fU2H.net
おおぅ今日発売のガルスタに桂は白玖ルートに深く関わる事が判明と書いてあるねぇ
倉間も現代の事話そうとすると逸らかすみたいだしなんか知ってそうだね

551 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/09(土) 16:08:34.64 ID:fY6XH7i2.net
倉間が最萌の予感なので先に行きたいけど真相ルートな気がしてるので最後がいいのかな
私は和助から行こうかな

552 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/09(土) 16:31:08.89 ID:15NbZjnE.net
>>550
白玖=桂説濃厚だな
まぁそうだろうと思いながらプレイするのは
全く知らずにプレイするのと違ったドキドキがあって良いからおk

553 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/09(土) 16:37:54.81 ID:z/xwMUzp.net
変名の組み合わせを変えたものだとしたら和助=高杉はあるかも
んで倉間は鞍馬天狗と関係あってその能力で現代のことも知ってるとか

554 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/09(土) 23:18:36.24 ID:1ZJ3Hrp6.net
ガルスタ巻末の漫画見る限りやっぱり和助が高杉なのかな

555 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/11(月) 12:42:54.88 ID:58/lvk6S.net
体験版配布するみたいだが、ビヨンドの時みたいにゲーム本編じゃなく番外編っぽい奴かな
カウントダウンはビヨンドみたいにやって欲しいけど

556 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/11(月) 13:49:28.00 ID:MCELDvLN.net
育成部分どんなのか知りたいなー
あとビヨンドのPSP版は画像のぼやけや文字が見づらかったらしいからそのへんも気になる

557 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/12(火) 13:57:05.99 ID:iKk1jXLF.net
このメーカーのゲーム初めて買うんだけどPSPの画質ってかなり悪い?

558 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/12(火) 14:51:38.62 ID:+IXIECMk.net
>>557
画像については悪いと言うよりPSPの乙女ゲーはなんか全体的にモヤってる気がする

文字はテキストウィンドウが白に浮き彫りの白文字だったから見にくかった
PS3だとクッキリハッキリ綺麗だったんだけどな
花まにのテキストウィンドウは白じゃないし普通の文字だったから見やすかった

559 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/12(火) 16:48:53.14 ID:ll4xXSEA.net
>>558
ありがとう
PS3の方買うことにする

560 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/12(火) 22:21:45.75 ID:3xE9h3Dm.net
自分もPS3の方買う予定。起動するの何年ぶりだろw
風呂場に持ち込めないのがちょっと残念。vita版があるのならそちらを買ったのにな

561 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/12(火) 22:26:53.19 ID:cdQm7Vkl.net
PSPしか持ってないんだけどレポによるとPS3の画質が良かったんだよね?PSPやって気に入ったらハードごと買おうかな

562 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/12(火) 22:38:44.59 ID:QH87qhuj.net
PS3派が多いのかな
PSPとPS3で内容の違いはないよね?

563 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/12(火) 22:46:18.09 ID:cdQm7Vkl.net
>>562
さすがにそれは無いでしょw画質と据え置きかどうかの違いだけだよ。PSPもそんなに悪くないと思いたいんだけど

564 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/12(火) 22:58:20.52 ID:rukfvVK/.net
PSvitaとPS3なら迷ったけど
今回はPS3一択だな。画質綺麗な方がいい

565 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/12(火) 23:53:23.06 ID:C8OUcT3f.net
いいなあ
PS3はあるけど共有でリビングにあるから乙女ゲーはプレイしにくい
PSP一択だわ

566 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/13(水) 00:51:35.91 ID:VFb6orJj.net
PSP版をVITAでプレイする手もあるけど、VITA用じゃないから画面多少粗くなるね
ただPSPでプレイするよりは液晶のお陰かかなり綺麗になる

あとはPS3があるなら、リモートプレイもいけるよ、多少操作もっさりするけど
TVに出力せずにPSPかVITA画面に飛ばせばいい
家族がいない時にはリビングでプレイとか使い分けられるんじゃないかな
誰かがPS3使ってる最中は無理だけど…

567 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/13(水) 01:06:09.22 ID:VFb6orJj.net
先月号のガルスタ見たら、桂の立ち絵じゃないスチル?が載ってた
目元に赤い化粧してるし、睫毛や髪の色も同系統
白玖特集の号でのインタビューにある二つの姿で翻弄します→誰をもてなしますか?のスチルのお大尽の中に桂が混ざってる
桂=白玖は確定かな…

楽しみな反面、情報過多気味なのが少し気になる
江戸幕府の終焉間近で、特遊郭に皆で居られる期間はあと僅か?みたいな独白もあったし、幕末の混乱もそれなりに深く書いてくれそうな楽しみもあるw

568 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/13(水) 11:27:59.65 ID:LXAGLKU1.net
>>567
情報過多は自分も気になった
仮に桂=白玖だとしたら隠し攻略キャラは誰になるんだろう

569 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/13(水) 11:40:24.15 ID:VFb6orJj.net
大尽の中にいた赤根かと思った>隠し
店の者ではなく、店に主人公を連れてきた者でもない隠しと言ったらお客かなあと
和助(高杉かも?と上で言われてた)の昔馴染みって時点で、有名人の別名か何かかもしれないしね

570 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/13(水) 11:46:01.94 ID:nEfFA/kG.net
中の人的には赤羽が隠しで来てもおかしくないんだけどな
サンプルボイスのあさひって誰の事だろと思ってたら主人公の事だったんだねw
でも攻略キャラは5人だけってのもおかしくはない

571 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/13(水) 14:57:31.98 ID:t0exDMV1.net
最初は興味なかったのに気づいたらPS3限定版をポチっていた…
倉間がすげえ隠し球持ってそうで気になるよー早く21日になあれ

572 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/14(木) 01:37:36.75 ID:FAWb8eYM.net
カウントダウン始ったね!
楽しみだー

573 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/14(木) 01:51:53.76 ID:XK5mR9cr.net
いよいよって感じだなぁ
倉間はすらっとカウントダウン言えて和助が言えない様子に
また倉間に対して想像が膨らんでしまうよw

574 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/14(木) 09:23:37.08 ID:IlOPktjm.net
倉間が流星群知ってたのも現代人疑惑の一つかな

575 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/15(金) 04:16:23.50 ID:+cKXd2zc.net
スルーしようかと思ってなんだけどAGFで見た時に
背景美術の綺麗さにだけに惚れてポチッた…
内容はまだ解らないけど背景美術は凄かたよw

576 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/15(金) 08:50:39.90 ID:Ybhcnfhi.net
今日のカウントダウンやばかった…
辰義から特攻しよう

577 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/15(金) 09:37:33.24 ID:Fx7NMPLf.net
カウントダウンはすごい購買促進だと思う
ストーリー進めると病み始めると聞いたので
怖いもの見たさで自分も辰義からやるわ

578 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/15(金) 16:50:57.22 ID:FdASCMv/.net
うおおおおお
楽しみすぎて21日まで何して時間を潰せば良いのかわからない!
早くこいよ発売日いいいい!!

579 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/16(土) 00:23:28.11 ID:ZEBKSKcC.net
倉間「和助さんのもう一つの姿…」
ってなんだよもう!楽しみすぎて寝れないじゃないか

580 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/16(土) 06:26:49.92 ID:hhw0a7pY.net
カウントダウン聞いてたらこっちも待ちきれなくなる!
倉間、枕を濡らすとかw

581 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/16(土) 18:02:44.82 ID:kXjsC+Dv.net
限定版のイラストやイメージイラストは和助・桂・倉間
この3人が物語の中心人物と思っていいのかな
桂=白玖で間違いなければ店舗特典で個別のCDあるのもこの3人て事になるよね

現時点で攻略制限あるとは書かれてないから本命から特攻したいなぁ
書かれてないだけで制限あるかもだけどw

582 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/18(月) 13:41:18.74 ID:+6dHOARP.net
なんとなく倉間が制限ありそうな気もする
宮野が声当ててる人が隠しだったりするのかな

自分は和助から行くつもり

583 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/18(月) 14:18:08.73 ID:1ijKlhN5.net
倉間制限ありそうだよね。真相ルートかな。無かったら倉間からいくけどあったら私も和助からいく

584 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 00:04:39.51 ID:+KGVSWoV.net
カウントダウン聞いた
辰義かなり独占欲強そうだね

585 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 02:55:23.05 ID:bb/vJQ1L.net
>>583
なんとなく勝手に思ってるだけなんだけどね
最初和助で締め倉間の予定
明後日が楽しみだな

586 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 13:59:43.22 ID:+4wYAJHe.net
>>584
怖いくらい執着してくれてもいい

587 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 14:44:29.55 ID:UN9DoAFg.net
>>586
首絞めあるから怖いくらい執着は期待してよさそう

588 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 15:13:48.28 ID:TsUikEFB.net
ネタバレスレってあった方が良い?

589 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 15:29:50.84 ID:+4wYAJHe.net
>>587
首絞め…ヤンデレ期待しておこう

>>588
勿論、思いっきりネタバレ出来ないでしょ
明日か明後日には立てるよ、板ルール的にも問題何もないし

590 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 18:12:52.69 ID:I9YG8+pj.net
私もバレスレ立てようと思ってたところだw
立てられそうな人が宣言して立てるってことで
スレタイは乙女@花咲くまにまに攻略ネタバレスレ【5pb.】とかでいいのかな

591 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 18:19:31.70 ID:nI18gU3e.net
【5pb.】は特にいらないんじゃないかな
フラゲの人が出て来たら立てれば良いよ

592 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 20:01:12.75 ID:0Mu1XuNn.net
ここまでほぼ空気の宝良はただの良い人なのかな
それとも冷酷な判断をするって事でやっぱりギャップ持ちなんだろうか
PV2の台詞で結構ぐっときたんだけど
なんだか結局微妙な中盤攻略になりそうだww

593 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 20:16:47.21 ID:I9YG8+pj.net
そっか、メーカー名はいらないね

宝良はSS良かったので楽しみにしてるよ。というかPVもSSもみんな良くて、どのキャラも楽しみ

594 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 22:30:11.48 ID:mmmnw15m.net
裏表あるキャラは一人くらいで十分
宝良はまっすぐなキャラでよい

発売楽しみだなあ

595 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/19(火) 23:59:00.09 ID:bb/vJQ1L.net
>>592
ガルスタの漫画では主人公患者扱いしたり最後らへんちょっと怖かったかな

596 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 09:51:09.73 ID:6GwE9YZG.net
首締めスチルどっかで見た気がするんだが辰義笑ってた?

597 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 10:43:52.60 ID:4ioD1j3E.net
先月か先々月のガルスタかな
口元笑ってたよ

598 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 11:53:56.50 ID:n9gH9HGZ.net
辰義のスチルって火事まっただ中で首絞めてる?
死亡BADとかあるのかな

599 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 15:43:31.65 ID:ZImQ/khx.net
発売を前にしてこの静寂は一体…

600 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 16:38:22.84 ID:P5syta/x.net
でも最近は人結構いると思うw
数ヶ月前はどこ行っても花まにの話題見なくて悲しかったw
いよいよ明日だね。楽しみ

601 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 16:53:48.97 ID:6MGDZ5Ro.net
私も楽しみ!
久々に限定版予約買いして期待してる
午前中指定にして全裸待機

602 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 18:29:50.77 ID:UcDUBIqL.net
乙女@花咲くまにまに攻略ネタバレスレ

PS3/PSPソフト『花咲くまにまに』の攻略ネタバレスレです。

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守でマターリと。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に、同様の質問・回答がないか、まずはスレッド内検索をしてみて下さい。
◆ローカルルールに従い、12月21日以降は攻略スレを立てず、本スレ立てるか5pb.総合スレへ移動。
◆次スレは>>970、立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい。

■公式サイト
花咲くまにまに
ttp://5pb.jp/games/hanamani/

■本スレ
乙女@5pb.総合10【官能昔話/BEYOND THE FUTURE】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1321694679/


攻略スレのテンプレはこんなんでいいかな?
同じく楽しみだがミニゲー上手く出来るかちょっと不安w

603 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 18:34:07.41 ID:P5syta/x.net
>>602
いいと思う
だけどここはメーカースレとして載せたほうがいいんじゃないかな。どうだろう

604 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 18:55:50.41 ID:UcDUBIqL.net
>>603
ちょい変更した。こうでいい?


乙女@花咲くまにまに攻略ネタバレスレ

PS3/PSPソフト『花咲くまにまに』の攻略ネタバレスレです。

◆ネタバレスレにつきsage進行。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないか、スレッド内検索をしてみて下さい。
◆ローカルルールに従い、12月21日以降は攻略スレを立てず本スレ立てるか5pb.総合スレへ移動。
◆次スレは>>970、立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい。

■公式サイト
花咲くまにまに
ttp://5pb.jp/games/hanamani/

■5pb.総合スレ
乙女@5pb.総合10【官能昔話/BEYOND THE FUTURE】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1321694679/

605 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/20(水) 19:54:00.01 ID:P5syta/x.net
>>604
修正乙。いいと思う!

明日もカウントダウンやってくれるのかな?最後は全員集合してほしい

606 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 00:06:34.45 ID:h1CE7pAf.net
買ってきた
辰義からいくか宝良からいくか迷う

607 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 00:07:18.35 ID:6TeiYcEi.net
発売日おめー
尼本体は在庫切れか、売れてるのか入荷が少なかったのか…売れてるといいな
久しぶりにゲーム店巡りしてくるか

608 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 00:08:06.32 ID:ZNvaVOuN.net
>>605
全員ver来たねーついに発売日だー

>>606
早いなwじゃあ攻略スレ立ててみる

609 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 00:11:21.40 ID:h0gg7kST.net
発売日おめでとー
あとは午前中に届くことを祈るばかり

610 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 00:11:26.54 ID:ZNvaVOuN.net
立てられたから使ってくれ

乙女@花咲くまにまに攻略ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1384960184/

611 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 01:26:47.16 ID:2v5oEFJ7.net
>>610
乙でした

612 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 05:53:50.19 ID:SRTZHCEN.net
>>610


613 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 11:07:21.76 ID:wIU6ix0T.net
>>610
乙です

614 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 16:54:32.19 ID:TMgmIzRC.net
バレなしのざっくりした感想聞きたい。
購入迷い中。

615 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 17:11:51.53 ID:SRTZHCEN.net
>>614
まだ発売日だから感想待ちには早すぎるよw
一応序盤の共通ルートやった感想
立ち絵、背景、スチル、どれも綺麗。口パクあり。こまめに自動セーブされたり、バックログ見られたりとシステムは快適
ただ、インストールできないのは残念
地の文やヒロインの性格は今のところ引っかかるところなく楽しめてる

616 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 17:17:53.62 ID:99lTzmmX.net
レビューしてくれるときは機種名も書いてくれるとありがたいです
細かいこと言ってごめんけど

617 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 17:23:41.85 ID:q/t07tYU.net
私も>>614と同じw
まだ早いとはわかってるけど気になる!

618 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 17:26:09.26 ID:SRTZHCEN.net
ごめんよ
PSPの方。画質はPS3の方がいいらしいのでレポ待ってみるのもありかと
今日明日でがっつりやる予定なのでなにか気になることあれば答える
感想を、と言われても正直なに書けばいいのか分からんw

619 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 18:17:47.59 ID:Lo3y6/UI.net
ファミ通レビューだとシルバー殿堂なんだね
体験版待ってるけどいつになるんだろう

620 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 19:29:04.04 ID:CNTxQ6Z5.net
ファミ通の評価なんて当てにならんわw

621 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 19:46:36.36 ID:CXPUhDJU.net
カウントダウンボイスに釣られて、PSP限定版ポチったよ。
週末ゆっくりプレイするの楽しみだー。
PS3画質良いの羨ましい。
PCで出てくれたら良かったのに。
流石にリビングでプレイする勇気は無いわー。

622 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 21:27:40.44 ID:TMgmIzRC.net
だよね、バレなし感想とか難しいよね、ごめんwwwでもありがとう!
個人的に金太郎飴モノは苦手で(ストーリー大筋が重なってるのはOK)、
あとはシステムが快適で主人公がアホじゃなきゃ大丈夫なんだw

>>615読む限り良さそうだなあ…
絵も気に入ってるし中の人も好きな人がいるから買いかな。

623 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 21:44:03.43 ID:QOySnMcm.net
PSP
まだ序盤だけど絵も地の文章もBGMも雰囲気も好きだ
だからデータインストールがないのがただただ残念でならない
セリフの前に読み込みの時間が長いのもシャカシャカUMDが音を立てるのもストレス
PS3なら快適なのかな…

624 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 21:59:10.47 ID:ZNvaVOuN.net
PS3でやってるけど快適だよー
台詞前の読み込み時間なんてないし

625 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/21(木) 23:46:07.33 ID:QIZ+0SBn.net
Vita持ってるならDL版の購入をオススメするよ
読み込みのストレスもないし快適だと思う

626 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 00:29:54.26 ID:erSSL2A3.net
でもVitaにDLしても画質はPSPの拡大になってしまうんだよね?

627 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 01:59:23.22 ID:Or9of8G0.net
>>626
VITA用開発じゃないからね…
でも液晶の解像度高いからかなり別物になる
PSP版って割と綺麗に作られてるのが分かる(ハードの問題で画質落ちてるぽい)
>>566このへん
花まにじゃないけど手持ちのゲームでおおざっぱに比較(あくまで体感)
PS3版>>>PS3版をVITAリモート(操作感ややもっさり)>>VITAでPSP版DL>PS3版をPSPリモート(操作感もっさり)>>PSP版

花まにがリモートプレイ出来るかはわからない
PS3のゲームをVITAで動かせないのがあるから
出来たら外出先でもリモートで遊べて楽なんだけどな…
VITAが返ってきたら試す予定

628 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 13:28:25.35 ID:7ra7y6ov.net
>>627
花まにはVITAリモート出来なかったよ
夜中に布団の中でやりたかったんだけどな。残念

629 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 14:55:37.26 ID:jbHex7A3.net
UMDパスポートに対応してるんだね
ビヨンド並に値下がりしたら買おうかな…

630 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 15:05:26.77 ID:Y4A6ch8F.net
ステラセット買った人いる?
描きおろしSS小冊子ってどのキャラにスポット当ててるか知りたいんだけども

631 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 16:34:52.73 ID:datAhUxV.net
>>630
全員分載ってるよ
ED前の話で甘さもある

632 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 16:44:15.51 ID:Y4A6ch8F.net
>>631
ありがとう!よっしゃステラセットお買い上げだぁ

633 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 19:37:40.56 ID:9gRg9VXF.net
読み込み音ってイヤホンでプレイしてても気になるくらいすごいの?

634 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 19:56:38.10 ID:24F/FKQj.net
>>633
PSP持ってるなら分かると思うけどかなり大きい音するよ
UMDパスポート対応って見つけられなかったけど本気でインストール版購入したいレベル

635 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 20:03:21.75 ID:Or9of8G0.net
>>628
リモート無理か…残念
寒くなってくるとよりVITAでやりたくなるのにね
メーカー側がパッチ出せば後からでも対応出来るときいたし、要望メールするのもありかな…

636 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 20:46:15.63 ID:jbHex7A3.net
>>634
>須藤@p ?@sudo_p
>UMDパスポートにも対応させたはずなので
>PSVitaお持ちの方はそれでプレイなんてのもいいかも?
ttps://twitter.com/sudo_p/status/403370213938167808

花まにのPが対応してるって書いてたけど
こういう重要な情報は公式に載せて欲しい

637 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/22(金) 23:39:58.21 ID:nHwavj+m.net
発売日に店回って一本だけPS3版見つけて買った psp版があればそちらを買おうと思ってたけど
もっさりはイライラするからこれでよかったのか…画面はすごい綺麗だ

638 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 00:22:21.17 ID:uMo8viyH.net
>UMDパスポートにも対応させたはずなので
午前中に試してみたけ出来なかったよ

639 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 00:24:46.62 ID:7qusgzwS.net
同じくUMDパスポートは出来なかったな。
限定版買ったけど、結局インストールしちゃった。

立ち絵が小さいのが残念だなー

640 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 00:36:32.96 ID:4234fTSC.net
立ち絵小さいと私も思った
PSPメインじゃなくてPS3メインで作ってるのかな
まだまだPS3ユーザーよりPSPユーザーのが多いと思うんだけど

それはそうとシナリオボリュームすごい
全然進まないw

641 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 01:38:48.54 ID:UXVUt9eK.net
万寿屋の背景、綺麗で好みだわー
こんな背景で気持ち上がったの久しぶり
画集とか設定集とか出してくれないかなー
眺め回したいわw

642 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 07:46:53.28 ID:wi/9BfgJ.net
花まに、発売日の夕方に6件電気屋とゲーム屋ハシゴしたけどPSPの通常版はどこも売り切れだった
PSP限定版とPS3も1件ずつしか発見できなかったし
結局10時近くに帰宅してDL版買ったけどDLにさらに1時間近くかかった
こんなことなら直帰してすぐDLするんだったな…

643 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 07:53:07.19 ID:AzR3uDWD.net
徹夜明け・・・
5pbの歴代で個人的には1番好きになった作品!

中の人豪華だしスチルも綺麗だけど背景がほんと凄くてタメ息出る・・・
つまらないミニゲームさえなければなお良かったよ!!w

644 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 09:13:59.70 ID:uMo8viyH.net
>>642
探索の旅お疲れ様です!
花まに楽しんでください

645 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 13:47:16.26 ID:z+5xKe3v.net
購入検討の人がいたのでシナリオのネタバレなしで情報を
和助ルートのベストエンドのみ終わった
全員合わせてエンド数は16、シーンタイトルっていうのが138、スチルは118
セーブ枠とクイックセーブ枠がそれぞれ24ずつなので少ない
とにかくボリュームがすごくて、序章と1章だけで5〜6時間以上かかった。個別は2章からで、こちらは9時間くらいはかかったかな
既読スキップあるので2人目からは共通ルートはもう少し早く終わるはず
ミニゲームも、1度やればその結果を選択して飛ばすことができる。ミニゲーム地味に難しいw
ヒロインは恋愛面では初心な感じだけど、芯がしっかりしていて頑張り屋なので個人的に好き
実在する歴史上の人物が結構登場するのでそれが地雷な人にはおすすめできないかな…
私はかなり楽しめてる

646 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 23:25:08.42 ID:pcm1tulH.net
>>645
ネタバレなし情報乙です
今日ヨドに行ったらレジの後ろの棚に限定版が4本置かれてた
余ってんのかなアレ

647 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 23:31:09.31 ID:9MekHLYK.net
予約して受け取るんじゃないの?
と思ったけどヨドバシで予約する意味ないか

648 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/23(土) 23:44:06.81 ID:ZDW1OraM.net
>>645
情報ありがとう!
それだけボリュームあるとシステム面が気になりそうだなぁ…DL版買うか迷う

649 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 00:14:33.73 ID:WFqyNI1y.net
>>648
正直システム面はかなり不満
データインストールないし動作もっさり
読み込み多数
PSPでやるなら迷わずDL版を薦める
パッケージ版買ったけどDL版買い直したいくらい

650 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 00:17:56.57 ID:rL3FkD35.net
システム周り以外は満足だからそこだけ残念なんだよね
PSPのほう買ったけどPS3版買おうか迷ってる

651 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 00:48:31.71 ID:dewmAIIQ.net
乙女ゲやる奴なんて殆どがPSP版買うだろうにね

652 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 00:49:38.79 ID:I9SyskZE.net
私は慣れる程度のもっさり感だったけどちょっとでも快適にプレイしたいなら
DL かps3を勧める
しかし長い、ようやく2章入ったけど8時間かかった
645見るとこれからも長そうだなー
短めのゲームなら1章で初回攻略終わってるよw

653 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 00:53:45.25 ID:dewmAIIQ.net
>>650
月曜にUMDパスポートの件でソニーに問い合わせするって
Pが書いてたからもう少し待った方がいいかもよ

654 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 01:03:06.62 ID:VaI/hxhD.net
PS3でやってるからか自分はシステム面でに不満は特にはないかな
画面サイズをデフォ設定のままでプレイしてたら
ミニゲームの譜面端が見切れてて慌てたけど
設定変更で大丈夫だったし読込も気にならない

655 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 01:15:39.89 ID:bDpkj72w.net
同じくPS3のシステム快適
HDMIケーブルでやるとため息出るくらい画面綺麗

所でPSPの方ってトロフィーないんだっけ?
PS3でトロフィー集めて描き下ろしの一枚絵出てくる所、PSP版はどうなってるの?

656 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 03:34:19.30 ID:fzQRtaqD.net
PSP<PS3なあたりBEYONDから成長してないんだな

657 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 10:06:07.36 ID:te5dWYTH.net
自分もPS3版やってるが
唯一気になる点はボイスカット機能が無いことかな
次の文章読んでる時に前のセリフが聞こえて邪魔なんだよね

658 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 10:59:45.11 ID:FXBBrYBv.net
PS3だけどシステム面快適
ただバックログから戻れないのと、イベントシーンなんかが振り返れないのは残念
セーブとっといて見直すしかないんだよね?
そういうとこの不満はあるけどシナリオも音楽もスチルも満足してる

659 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 17:42:59.04 ID:MYO1CAC0.net
もうゲーム機もVITAやPS3、PS4が中心になるだろうし
PS3>PSPも仕方ないんじゃないかな。
まだPSPでゲーム出してくれるだけありがたいわw

660 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 20:06:32.64 ID:MS1vX8YX.net
でもなあ、ここまでPSPがもっさり仕様になるんだったらいっそVITAで出してくれたらよかったのに

661 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 21:23:36.23 ID:ysFRJh9b.net
VITAでやりたかったわ
PS3だとリビングのでかいTVでやれんのは気持ちいいけど
部屋でゴロゴロしながらは出来なくて困る

662 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 22:33:06.78 ID:F1dQls0Z.net
なんでインストなかったんだろうな
本編でかすぎて円盤容量パンパンだったのかね

画廊からシーン再生できるけど短いしBGMもついてなくて残念

663 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/24(日) 23:11:21.74 ID:PEZLY7Ud.net
>>662
本当にスチル表示されてる間しか再生されなくて笑った
だからセーブデータ残したい箇所たくさんあるのに枠少ないんだよね…

664 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 09:43:14.67 ID:aB+z3Qdx.net
>>663
簡易読込枠も使えば最大48までいける
ロック必須だけど

665 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 09:52:21.39 ID:4nZs/N0J.net
簡易読込使っても足りないw
まず、ボリュームがかなりあるからなぁ
好きなイベントごとにセーブデータ作りたい…
シーンタイトルからの回想か、セーブ枠増やすかしてほしかった

666 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/25(月) 21:58:02.25 ID:ALVeOcqY.net
好感度って確かめられないんだよね?
ちょっと不便

667 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/26(火) 01:05:33.83 ID:k0GMDk5q.net
スチル差分をボタン押しでサクサク閲覧できたらよかった

668 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 00:01:13.97 ID:6AQwCxGi.net
>>667
それはできるのでは?

669 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 18:06:29.71 ID:dUhLcuUL.net
宝良のスチルが少ないのが不満だな〜
一枚はモブっぽいし・・・

670 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/27(水) 19:04:49.75 ID:A5pCNNwV.net
>>669
確かにw
あのスチルは辰義ルートで出るのかと思ってた

671 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/30(土) 11:54:26.37 ID:ju8Ja+5C.net
スチル差分はボタンで見られるけど次スチルを見るのにいちいち一覧に戻るのが面倒だ
LRボタンとかで切り替わるとか、差分終わったら次スチルになるでも良かったのに

672 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 18:36:52.98 ID:Q/Pgglsd.net
FDかVFBでないかな〜

673 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 20:13:41.48 ID:SPMgkQBc.net
FDで浅野さんや赤根攻略したい

674 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 21:02:42.92 ID:rop2bLGF.net
ああ、大人な浅野さん、攻略してみたいなあ

675 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 11:51:00.03 ID:XJsfWYwf.net
花まにの体験版来てるね

676 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 11:57:18.58 ID:SKuvW/ef.net
なんで発売前に出さなかったのかね?

677 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 11:59:06.08 ID:XJsfWYwf.net
体験版置くだけでもお金かかるらしいから
ケチったのかもね

678 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/05(木) 12:16:40.41 ID:+2bBLpgI.net
FF13とかも発売後に体験版出してたし時期ずれたとか?
花まに体験版出す事自体は前々からブログで言ってたし

679 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/07(土) 21:22:56.57 ID:nfbj5GRu.net
>>676
大人の事情ってやつだと思ってた

680 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 17:52:35.81 ID:gImFwF2u.net
IFはほぼ全面的にVitaに以降を決めたけど
5pb.はメインはVitaに展開してるのに乙女ブランドはVita乗り気じゃないのね
どうせなら足並みそろえて欲しいところ

そもそもシェアを食い合うジャンルでもないだろうし

681 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/20(金) 21:39:14.62 ID:2vHRokgp.net
PS3とvitaで出せば画質の違いやもっさり感も少しはマシになるのにね

682 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/21(土) 08:19:49.60 ID:iMeGgK0z.net
移植はPSPよりVitaの方が楽みたいに聞いたことはある
PSPは調整とかが手間かかるとか

683 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/22(日) 17:02:32.74 ID:LjdqPgWL.net
シュタゲvita版フリープレイ解放中やってない人はおすすめよ〜

684 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 01:27:01.06 ID:vUXZAoA9.net
ちょいと質問なんですが、花まにの体験版、Vitaで簡易セーブしようとするとエラーが出て
保存されないままタイトル画面に戻ってしまうんだけど、他に同じ症状の人いますか?ググっても例も対処法も見つからない(´・ω・`)

エラー番号調べたら処理落ちみたいで、体験版面白かったから製品版買おうと思ってたんだけど、原因わからないまま買うのはちょっと怖い…

685 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 03:58:42.61 ID:vUXZAoA9.net
ごめんなさい、我慢できずに製品版DLしたらそっちは問題なく動作したので、解決はしてないけど問題なくなりました

スレ汚してすみません

686 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/13(月) 19:01:11.24 ID:+LKcxjH3.net
花まにの体験版やったんだけど、なんか違和感あるな、と思ったら
口パクはするけど瞬きはしないのな。まあ別に気にしないんだけど
なんだろう、と思ってプレイしてたから気付けてスッキリしたw

絵柄が個人的な好みとはちょっと違うのでどうかと思ってたけど
みんな良いキャラで好きになったよ
製品版も買おうかなーっていう気になった

687 :名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 01:12:43.52 ID:4Ln2uwiX.net
体験版はセーブ出来ないからね
だから買ったわ

688 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/08(金) 21:15:25.72 ID:5t2eO8s4.net
http://steinsgate.jp/sale/
8/13〜8/27

BEYOND THE FUTURE - FIX THE TIME ARROWS -
PSP版、PS3版、500円

689 :名無しって呼んでいいか?:2014/10/08(水) 23:00:56.38 ID:ZApvHlLh.net


690 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/02(月) 10:51:07.13 ID:xLC0k+fq.net


691 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 18:11:58.14 ID:PNL27uui.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

692 :名無しって呼んでいいか? :2017/08/04(金) 02:52:11.93 ID:dlw00TTHr.net
5pbゲーここまでつまらんとは。

693 :名無しって呼んでいいか? :2023/01/25(水) 01:42:10.61 ID:X/AamLNH0.net
余所でやってください

694 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 123.217.36.157):2023/08/20(日) 11:43:47.75 ID:GHI4Tg870.net
ダメですか

695 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.111.162.80):2023/09/30(土) 21:39:21.55 ID:PNESsa4m0.net
こんなこと考えるのも馬鹿らしいよね

151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200