2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@オトメイト総合139

1 :名無しって呼んでいいか? :2018/10/27(土) 21:33:21.96 ID:AUvNMhDGp.net
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>2-4にあります
発売予定ゲーム一覧は>>5
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>960です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>960が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
http://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合138
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1537411378/

◆ハードの話題はのこちらでどうぞ
【Switch】乙女ゲーのハードを語る【VITA】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1526472634/

◆DIABOLIK LOVERS・恋愛番長・月華繚乱ROMANCE等、Rejet開発作品に関してはメーカーや各作品スレでお願いします。
◆カヌチ・華ヤカ・Enkeltbillet等、ヴァンテアンシステムズ、イチカラム開発作品はメーカーや各作品スレでお願いします。
◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/
◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
http://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/

952 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/27(日) 11:04:31.85 ID:b+uMn9n40.net
>>947
完全同意

オランピアはよプレイした過ぎて砂になりそう

953 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/27(日) 14:13:43.86 ID:9dGzfgWp0.net
>>946
自分はこっちの意見に賛成
PCゲームはどうしてもプレイ層少なくなるから
あと一作で6人攻略させてほしいわそれくらい標準だと思う
CEROをDにすればニルアドやディアラバとか他も爛れたエンドあるし

954 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/27(日) 15:46:57.73 ID:0yMZw9eD0.net
ライラはエロ推しっていうより官能がテーマって感じに感じたな
性欲について考えさせられたわ・・・

CEROにはエロ以外が引っかかりそうだなとは思った
ロランの過去とか

955 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/28(月) 16:16:13.29 ID:3dctVuwUp.net
ニルアド、ディアラバより文章、スチル共にキワどくないか?

ロラン分かるわ、あのままSwitchに移植できるとは到底思えん
でもマイルドにしちゃうとキャラにも展開にもリアリティなくなるし

956 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/29(火) 12:18:39.95 ID:qF6lN8iP0NIKU.net
オトメイトが官能ってもただの微エロにしかならんと思うの…

957 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/29(火) 13:00:38.93 ID:A3lUOKoe0NIKU.net
コエとのキャンペーン対象にゆのはな入らないのかな

958 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/29(火) 13:15:21.04 ID:Zsuell/C0NIKU.net
ベルばら学園が対象商品に入ってるってことは5月ぐらいに発売なのかな

959 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/29(火) 17:52:32.12 ID:97E5UPVkpNIKU.net
特典毎度思うが缶バッジなしとか選べたら嬉しい、実現しないだろうけど。家がバッジだらけ(あとクリアファイル
小冊子とドラマCDは嬉しいんだが…

960 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/29(火) 20:05:59.90 ID:0PtpO12D0NIKU.net
>>957
2/14発売のオクターブ対象だから2/28発売のゆのはな入れてもいいのにね
まあでも両社のタイトルを半々ぐらいにしようとしてこうなったのかも
それぞれ応募券、最後のベルばらで応募はがき封入とかかな

961 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/29(火) 21:02:42.99 ID:mv4eHZyp0NIKU.net
ベルばら応募はがき封入だったらちょっと酷だな

962 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/29(火) 22:06:59.77 ID:zQAL2cMN0NIKU.net
作品によっては缶バッジなし版あるよ

963 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 03:02:45.31 ID:Vx3PnRqP0.net
絵師さんの事とか詳しくないけど
忍び恋うつつの絵師さんっていいなぁ
似たような設定で武将版とかもやってみたいな

964 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 04:24:04.24 ID:UUy9ToET0.net
バリバリの絵師ってレンドの人と同じなんだよね
レンドの描き方の方が好きだな・・・

965 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 08:37:20.88 ID:65Qx5LIWa.net
薄葉って2人組だしレンドとバリバリでメインとサブで分けてるとかあるかもね
そもそも2つとも作風違うしそれに合わせた塗りの違いじゃないかな

966 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 10:03:36.64 ID:4vUjdG0g0.net
バリバリの塗りも好きだから否定的な意見も結構あって悲しいけどレンド系の塗りを求める人の気持ちもわかる
繊細な線と塗りの人って印象だったから

967 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 10:07:59.46 ID:F+yKb7PUM.net
>>963
忍恋の絵師はほかに源狼、二世の契りで描いてるよ

968 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 10:29:55.72 ID:D3OPDEZHa.net
なんというかバリバリのあの塗りはカゲローじゃなくてもできるってのがあるからかな
レンドとかワンドの描き下ろしみたいな線が細くて繊細なのはカゲローだからこその塗りってイメージ

969 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 13:14:55.85 ID:5Nl80U/ga.net
ここのオトメイトユーザーはふわふわ塗り好きな人多いから否定的な意見は仕方ないと思う
ああいう黒影こそ技術がいると思うんだけどカゲローさんたちは慣れてないからか下手に見える
自分はウィルオの時のカゲロー絵が好きなんだよなぁ

970 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 13:23:17.08 ID:+K23j8gFF.net
なんか塗りがベタッ?としてるように感じるんだよなぁ
レンドの塗りがすごく綺麗だっただけに余計そう思ってしまう

971 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 13:34:57.56 ID:NFyu/udQd.net
ワンドのリアンをカゲローさんが塗ったものとスタッフが塗ったものは凄まじい差があった

972 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 17:20:57.44 ID:g/QkfvFBp.net
>>962
残念ながら欲しいタイトルは強制缶バッジなんだ…w

自分もレンドの塗りの方が好き
バリバリはどうしても受け入れられなくて見送りそう

973 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 17:45:44.17 ID:UUy9ToET0.net
塗りであんなにも変わるものなんだな
ある有名な絵師も塗りが違うだけで全然印象変わってた

974 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 18:09:15.56 ID:0gx7d9t2x.net
戦ブラの薄葉さんの織田がわりとレンド寄りの塗りで1番人気なのを見るとやっぱ淡い塗りは人気高いんだなと、バリバリはヒロインと執事のビジュアルは好みだけど攻略キャラがこれって感じのキャラがいない

975 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 19:56:31.09 ID:2vXrS8pP0.net
ワンドのリアン(クレーネ)はスタッフのがオリジナルで人外好きのカゲローが
描きたいって描き直したのが新しいリアンだよ
塗りどころか元絵も違うわ…
後カゲローはどちらが主というのはなくふたりで手を入れ合ってるって
どこかで言ってた

976 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 20:59:35.72 ID:SvbQZdPZ0.net
攻略相手のご機嫌取りするの好きだからバリバリはやめとく

977 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 21:15:24.82 ID:9t5MPodqa.net
>>976
自分もこの他作品馬鹿にしたような宣伝文句に萎えたから避ける

978 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 21:17:13.07 ID:Cg9/Yb6Ma.net
塗りでいうなら個人的にはシャレマニもなんかちがった
シャレマニの作風にはあの塗りであってるんだけど悌太は十三支みたいな塗りのほうが映える

979 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/30(水) 23:02:58.84 ID:z2onKUkz0.net
ベタ塗り?アニメ塗り?とかスレ内であんま人気無いのかな?
自分はバリバリもシャレマニの塗りも好きだよ

980 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/31(木) 00:42:34.86 ID:5Coxr36c0.net
私は乙女ゲー的な塗りの絵よりも、シャレマニとか未プレイだけど忍び恋うつつとかの絵柄が好き

981 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/31(木) 01:01:23.80 ID:aZrSfg2d0.net
私もたまにはアニメっぽい塗りの絵も新鮮で好き。
というか絵柄がキレイなら塗りは雰囲気に合ってればそこまで気にならないかな。
塗りとは違うけどピリオドキューブの髪の毛まで動いてたのとかオンライン世界っていう設定に合ってて良かった。

982 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/31(木) 05:25:13.69 ID:2H0YCpS40.net
私はむしろバリバリのあの塗りいいと思う。かっこいいし強気?な感じが作品のコンセプトに合ってる。さらちよみさんはああいう塗りが特徴で大好きです。

983 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/31(木) 16:18:37.65 ID:dMN2zpEf0.net
さらちはあの塗りが合ってて好き
でも悌太やカゲローは、勿体ないなあと思う…
シャレマニは作風には合ってたけど、やはりスチルの塗りは手抜きに見えた

984 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/31(木) 16:27:30.99 ID:COUtLJ53d.net
花邑さんは塗りも込みで好きだな
カゲローさんはワンドの追加スチルがちょっとキラキラすぎた

985 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/31(木) 17:19:27.72 ID:bKh/2Ce1a.net
シャレマニはキスシーンどうにかして
塗りなんて考える暇ないくらい違和感

986 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/31(木) 18:37:54.28 ID:kzmuc9mia.net
キスシーンなのに8割くらい唇くっついてないもんね
あとキャラによって音量に差があるのも手抜き感あったしちゃんと調整して欲しかった

987 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 08:39:30.32 ID:dFQdle0h0.net
売り上げスレでオトメイト全タイトルSwitch移植って見たけど本当かな

988 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 08:44:12.62 ID:m+7bu+Sj0.net
普通に考えて全タイトルとか無理でしょ

989 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 08:51:01.53 ID:EmvEgtzh0.net
今後出るソフトが全部スイッチなだけだよ

990 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 12:30:20.00 ID:fTdtASEhd.net
でもバリバリはVitaなんだよね?

991 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 12:32:55.66 ID:bv/gLBci0.net
CSの乙女ゲー市場の為にもオトメイトのSwitchは成功してほしい
全タイトル買ってはいるけど、どうせならVitaで出てないタイトルの移植がいいな
Vitaはまだ全然現役で遊べるけど、PSPのキュルキュルはもう無理
PSPでしか遊べないタイトルがSwitchに来たら多少買う人増えそう?
ノワール、華鬼、二世、コンマネ、夏空 久々遊びたいんだけどなぁ

992 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 15:58:56.33 ID:HQivt2u3F.net
>>960は次スレ立ててなかったのね
990過ぎたからスレ立て挑戦してみるわ

993 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 16:08:13.26 ID:HQivt2u3F.net
乙女@オトメイト総合140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1549004452/

次スレ立てましたが連投規制でテンプレ貼れませんでした
どなたかお願いします

994 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 16:19:21.64 ID:vMTEtrKQ0.net
乙です!

995 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 16:19:29.49 ID:N1Z/xOR9d.net
>>993


テンプレ貼ったけど間違えや追加あったら修正レスお願いします

996 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 17:30:52.29 ID:vMTEtrKQ0.net
未だ去年発表の新作ゲームの発売日すら出てなく未定の移植すらある中6月に新作発表ってことはシャレマニ、ピオフィ、パリカ以上の怒涛の発売日が控えてるって事だよな
余程の富豪や時間に余裕がある人でない限り月一で乙女ゲーなんて買えないしただでさえレビュー待ちが控えてる中でこのスケジュールはホント考えなしとしか思えないわ
Switch新作の乙女ゲーは今後のため布教として買おうと思ってたけど見栄えなく出されても応援する気にはならないよ・・・

997 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 17:51:47.84 ID:5p4iGVLRd.net
>>993
乙でした

>>996
乙女ゲームなんて店舗特別セットでもせいぜい15000円だし30〜50時間でフルコンプできるでしょ
月に1本2本しか買えないって学生ならわかるが…

998 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 18:07:01.99 ID:vMTEtrKQ0.net
>>997
言い方が悪かった
今の無料ソシャゲが主流の時代に余程題材がいいものでない限り乙女ゲーに月一で6000円並の新作をバンバン出されても様子見が多くて売れそうにないなと
それでなく新作でさえ中古で格安で売られてるのに

999 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 18:48:35.23 ID:PipqO+5k0.net
週刊オトメイトはきついけどさすがに月刊オトメイトは余裕じゃないか?

1000 :名無しって呼んでいいか? :2019/02/01(金) 18:57:04.07 ID:vMTEtrKQ0.net
月間でも毎月毎月はキツくない?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200