2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@Obey Me! レッスン21 【おべいみー】

634 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/18(月) 17:02:26.08 ID:/9A7YbV3a.net
やらかしまとめは葬式スレじゃない?

635 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/18(月) 17:10:03.07 ID:3+Xcq/F+0.net
>>633
まとめ乙
こうして見るとレヴィ誕からアカン案件しかないね

・UR確定コルチケ実装により限定パックが販売されるもUR+カードには使えないことが後日判明、運営から払い戻しの対応は無し。
・ルークのチャレンジミッションにてミッション達成報酬にあるマモン悪魔カード入手にガチャ限定サタンURを引く必要がありややユーザー間で炎上。
逆にミッション達成報酬がサタンアクマカードのときはガチャ限定マモンが必要でこれもやや炎上。

なんかも含まれるか。

636 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 58.158.252.207):2022/07/18(月) 17:28:54 ID:BghLRESJ0.net
>>634
同人系DL販売や他社ゲームなどのファンのやらかし部分は葬式でいいけど
ゲームやリアイベの公式やらかしは本スレでもいいだろ

個人的にはブースト時間も微妙に燃えたかもしれん
レヴィ誕生日以降やらかしが多いのとそれに伴うプレイヤー数の漸減で
燃えてるかそうじゃないかの区別がしにくくなってきたなあ

637 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.194.166.1):2022/07/18(月) 17:42:17 ID:I6wgMq4O0.net
>>636
ああやっぱり公式発端じゃない問題も混ざってたんだ
公式やらかし一覧みたいな書き方されてたから何かと思った
普通に紛らわしいからまとめたいならもう少し分かりやすくしてくれとは思うな

ドライブはデビグラ評判いいから単独復刻来て嬉しい
マモンもレヴィも無事に引けたから読むの楽しみ

638 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.51.82):2022/07/18(月) 17:51:04 ID:/9A7YbV3a.net
やらかし時系列もごちゃごちゃしてる

639 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/18(月) 18:39:39.29 ID:rGpY+vg20.net
ドライブはデビグラの評判はいいけど
スキルアニメはマモンとレヴィのとで繋がってるっぽくて次男推しがショック受けてたな
他の奴を助手席に乗せないんじゃなかったのかと
カラーパーティのアニメといい、なぜ繋げる必要があるのか

640 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/18(月) 19:03:18.59 ID:hc86ePwda.net
アニバイベで自社コラボとかコラボしてくれてるVtuberほったらかしとか
やらかしとまでは行かずともオイオイと思うところはある

641 :名無しって呼んでいいか? (テテンテンテン 133.106.222.52):2022/07/18(月) 21:46:03 ID:+10htkExM.net
自分端末泥だけどキャッシュ消しても17GBあるよ

642 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 00:04:33.53 ID:Av0yKcT00.net
>>633
2021レヴィ誕前の騒動だと、
シーズン1が打ち切りエンドかのような終わり方をしたのでユーザーが騒然、後に「Keep Calm事件」と称された
ルシファーの部屋の背景の絵で著作権侵害、後に差し替え もあったかな
明らかに腐向けファンアートを公式がRTもあった

総合的に一番騒がれたのはあの理念どうのこうのツイートかな

643 :名無しって呼んでいいか? (ワンミングク 153.250.208.199):2022/07/19(火) 08:04:27 ID:wbWXKrdkM.net
>>642
1シーズンバレ下げ





過去のメインストーリー配信状況と頻度がわかってないので間違ってたらすまんけど
イベントが何回か挟まれてるとはいえ確かに長男の契約や最近のイベスト定番のスタンプラリー部分は唐突に感じた
まあウケなかったらシーズン1で終わるし打ち切りっぽく見えても仕方ない部分はありそう

644 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 08:32:52.36 ID:mpUkXHhfd.net
自分はキャッシュクリアしてても減らず8GB泥端末…>>641との差が凄いな…不具合問合せした方が良いかな…

レヴィ誕と言えばバースデーナイトメアでSSRがナイトメア排出の無いレイブン交換限定レヴィがナイトメア画面に出てて排出有りと勘違いされるんじゃないかって思ってたらいつの間にか恒常SSR画像にサイレント修正されたのもあったわ

645 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 09:20:09.41 ID:hVsD9yar0.net
サタン誕URにBL絵師起用、ディアボロ誕URにベルフェ採用も騒がれたイメージ
プレイヤーが少なすぎて炎上までいっていないだけで結構やらかしているよね
燃えたわけではないけどプリン絵師に対しての批判も常に出ているし
最近だと運営の私利私欲満載な女性エロVコラボも他ゲームだと炎上レベルだったと思うな

646 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 16:14:34.77 ID:ukNoqarkp.net
こんなに燃えてなかったら新留学生三人のアクマカード遅くてもハニバ辺りのタイミングで実装されてたんだろうな
ダンスバトルの時の画像チラ見せしてたから用意されてると思うのに…実装タイミングどうするつもりなんだろう

647 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 18:16:17.66 ID:8TjCMsLca.net
新キャラがウケてたとしたらハニバ企画の締めとしてAXで新キャラと反省会やってる動画と一緒に新キャラアクカ実装発表
イベ後Twitterにも新キャラとの反省会動画流して
「新キャラアクカ実装です!これからのおべいみーもお楽しみに!」で締めくくるプランはあったかもしれない
これなら一応参加してないユーザーも楽しめる企画?ではあるし

サイドと同じタイミングなら次のアニバで実装するんだろうけど
その頃にはサ終前だからやりたいことやったんだなって冷めた目で見られるだけで大して燃えなさそう

648 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 19:27:08.30 ID:E+sX+u/Z0.net
AXで混雑したのはおべみが主催の予想以上に人気だっただけだからおべみスタッフは悪くない
悪いのはおべみ人気を舐めてた主催の方って主張をよく見かけるんだけどこういうイベント事での予想以上のお客さんによる混雑って主催のせいって認識されるのが一般的なの?
正直こういうイベントは詳しくないからおべみスタッフがどういう対応をするのが正解だったのかはわからないけど「予想外」の人数が来たんなら主催だって悪くないじゃんって思うんだけど
今更なにいっても仕方ないんだけどね

649 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 20:07:55.25 ID:7l35LXpD0.net
AXの開場前に早朝から並んでる人がいたのは把握してたっぽいし、その列がどんどん伸びてるのも知ってたんだから、その時点で列整理するなり整理券の定数より確実に人が多かったら対処するのが普通だと思う
主催がどうこう言うなら、列が伸び始めた所で主催側の指示を仰がないと荒れるのは必然だし

ここの運営いつも後手後手で、先回りしてトラブルを回避するってスキルが無いなっていつも思うよ

650 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 20:47:49.59 ID:4xN5wcI+0.net
こういうリアイベで主催者が叩かれるのは聞いた事ないな
普通なら書かれてるみたいに早めに整理券配るなり何なり対応するもんだし、それでもどうしようもならなかったなら運営擁護も分かるけど特に何の対応もしなくて、後から不利な人が出るような対応するおべみ側が怒られるのが普通だと思う

651 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 21:09:10.41 ID:07EJhsmxd.net
参加者の反応読んでると、中の人と会えたし自分は楽しめたからおべみ運営を悪く言いたくないみたいな心理な気がする
で、責任転嫁の先がAX運転になってると
ある意味盲目状態
もみくちゃにされたとか怪我したってコメントしてる人は流石にそこまで能天気なことは言ってないな

人大杉で当日の誘導が上手くいかなかった、まではある程度しかたない部分があるにしろ
(仕方ないというにはやらかしすぎだけど)
謝罪の1文出すのに2週間もかかるったのは言い訳しようもなく最低の対応だわ
保障は後日検討でも良いけど即ごめんなさいできないって社内のコンプラどうなってんだ
やらかした時のマニュアルとかないんか

652 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 21:09:29.63 ID:07EJhsmxd.net
>>651
運転→運営

653 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 21:44:00.46 ID:Pq+7WrV20.net
ソロモンの中の人復帰だって
よかった

654 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/19(火) 21:52:05.04 ID:X4XuR9Pkd.net
広告でルーク誕SSR開花後が流れて来たけどヤバくて草枯れた
開花前もよく見るとアカン
>>1のwikiにも載ってる)
この絵師本当に絵師の仕事できてんの?すごい格安絵師とか?
スタッフの身内の中学生が描いたと言われた方がまだ納得できるぞ…

655 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.74.72.135):2022/07/19(火) 23:38:51 ID:8B/Yvr380.net
イケメン(笑)を謳っておきながらブス絵平気で実装するし
制作チームもキャストもキャラ人気利用してるだけでキャラ愛があるわけじゃないんだなって確信した

656 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 00:26:56.79 ID:gv/I8gpX0.net
次イベ:7/22~8/2
次ガチャ:7/21~8/3
以下ビズログバレ






イベ:サイバーがテーマ(レヴィのお勧め仮想世界ゲーム)
ソロモンUR、ディアボロSSR、ルシファー&アスモ&バルバトスUR、レヴィ&メフィストSSR

ガチャ:アラビアンがテーマ
ベルフェUR+(動くイラスト)、ベールUR+(動くイラスト)、マモンSSR

クソローテ続行

イベのアクカURとメモカSSRは今時の女性向けっぽい画風なんだけど全員誰だおめー状態
初めての人かな、好きな人は好きだと思う
ガチャのマモンとベルフェも初めての人かもだけどちょっと自信ない

657 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 00:29:14.78 ID:gv/I8gpX0.net
>>656
>アクカURとメモカSSR
ごめん逆だった
上の内容はメモカURとアクカSSRの話

658 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 07:13:32.35 ID:bBgdk3+Ad.net
花ルリたんゲーみたいな誰得要素に無駄金使ってないでまともな絵師雇ってほしい
今の時代なんてイラストレーターが過剰供給状態なんだからちゃんと金払えばちゃんとした絵師引っ張ってこれるでしょ
あまりに酷いのはコネで職権乱用して捩じ込んだのかと邪推してしまうよ

659 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 07:47:33.74 ID:bBgdk3+Ad.net
>>632
見てて思い出したけど、最近だと
・ポップアップショップ特典のメモカ絵ポストカードでマモンとラフエァエルが混同されてマモンがハブられる(後から特典追加。公式謝罪はないけど状況的にほぼ確実)
・同じポップアップショップの特典で13だけ完全にハブられる(最後まで追加なし)
があったな
・東京タワーコラボの情報やグッズがやたら後出し&小出しで早く行った人程損だった

去年~今年はじめだと
・アスモ誕'21イベトップに下描きの線が残ったままの画像が使われる(すぐにサイレント差し替え)
とか
・おべみが同社の声優アプリのダシに使われる(アプリのコンテストの景品がおべみ出演。おべみ側には特典や投票権などは一切ない一方的なやり方)
・周年ハニバのフルボイスイベに声優アプリの素人ぶち込み(景品用のぽっと出キャラを無理に出したためかイベストの出来も悪かった)
・周年ハニバの超課金仕様でイベラン1位のユーザー名が「集金満足出来ましたか」
・乙女ゲーではあり得ないようなNTRメモカ実装で大量引退

とかあったな
過去スレちゃんと読み返したらまだ出てくるかも

660 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 08:06:20.89 ID:zxjl7H+V0.net
URメモカブスだなー

661 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 09:17:15.54 ID:JVWpnyD70.net
サイバーイベのメモカは妖怪イベメモカと同じ絵師だと思うけどルーク誕ssrも同じ人かな?
プリン絵師が契約終了で代わりに入ってきたのかはわからないが純粋に下手すぎないか
みな同じ表情に似たようなポーズだしキャラ設定知らずに書いてそう、あと手が変
ルークssrは色合い含めヤンデレで顔も誰だよって感じ

662 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 10:00:28.12 ID:Yiy2QD5yd.net
>>659
運営のやらかしを見ないフリした結果増長して悪化してるな…リアイベなんて苦情が出たら改善策とか先行者不利益に謝罪か先行者の利点とかをアピールして相殺するのが普通なんだけどな

沼アプリのも向こうだけ利点があっておべみには利点何も無いの不満だったし殿下誕がハロウィン扱いだったのとかブーストも今は必ずあるっぽいけど一年以上ブースト期間って表示だけで実装されなかったもんなぁ

663 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 10:22:14.56 ID:e9rX6HjWa.net
全員同じ表情なのは絵師が悪いというよりは運営からこの子はこんなキャラとかこういう顔してほしいとか指示飛んでない気がする
ルーク誕のSSRなんてさすがにこれは別人レベルだし
キャラソンも細かい指示なしで失敗してるから絵もそれと同じ流れを感じる

ビズログネタバレ



ソロモンのデビグラちょい出しの内容見たけどこれまた最後に雑にラブシーン入れて終わる最近のデビグラライターな気がする
デビグラ劣化だけでも止めてほしい

664 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.82.77.7):2022/07/20(水) 13:19:35 ID:cTOvrGnF0.net
ビズログのサイバー絵綺麗だと思ったけど駄目なのか
名前出さないけど他社ゲーでもっと顔も背景もシンプルなのあるし、プリン絵師みたいな絵師のクセ強すぎて誰おまはしょうがないけど
愚痴スレでも葬式スレでもないのに絵好きって書いたら擁護とかお花畑言われるのはちょっと

665 :名無しって呼んでいいか? (JPW 86.48.12.37):2022/07/20(水) 13:36:27 ID:cNlIleOBH.net
>>664
どこに擁護とかお花畑とかそんなこと書いてあるのか教えて欲しいわw

666 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.229.154.195):2022/07/20(水) 14:36:12 ID:NN4Hn/hZ0.net
好きに書き込んでいいんだよ

ルーク誕の報酬URのデビグラよかった

667 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.53.123.161):2022/07/20(水) 14:40:08 ID:OGUZCAou0.net
好きに書き込んでいいしポジティブな内容も書いて良いんだけど、書かれてない文脈勝手に読み取って被害者ヅラするのはちょっとな……
ところで7月そろそろ終わるけど今月の売上大丈夫そ?ランキング平均やグラフも低迷中だけど

668 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.53.123.161):2022/07/20(水) 14:40:08 ID:OGUZCAou0.net
好きに書き込んでいいしポジティブな内容も書いて良いんだけど、書かれてない文脈勝手に読み取って被害者ヅラするのはちょっとな……
ところで7月そろそろ終わるけど今月の売上大丈夫そ?ランキング平均やグラフも低迷中だけど

669 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.53.123.161):2022/07/20(水) 14:40:09 ID:OGUZCAou0.net
好きに書き込んでいいしポジティブな内容も書いて良いんだけど、書かれてない文脈勝手に読み取って被害者ヅラするのはちょっとな……
ところで7月そろそろ終わるけど今月の売上大丈夫そ?ランキング平均やグラフも低迷中だけど

670 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 15:00:56.17 ID:MOAOmxE80.net
VIP特典増やしたりアニメ始まったり新しい課金要素も増やしたけど、セルラン上昇には繋がってないみたいだね
後は次のイベントでガチャがどれだけ伸びるのかかな?ガバサイト参照だとAndroidは11日からランキングすら観測出来なくなってるっぽいね

671 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 16:13:52.52 ID:nF3gIe6wa.net
やっぱセルラン上げるには良絵アドと良デビグラじゃないと無理だろうなあ
デビグラは雪アスモくらい上質でいい塩梅の糖度じゃないともうお金出す気にならない

672 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 16:31:16.30 ID:nJ/3hCkD0.net
ここではすごく嫌われてるけどキャラによってはプリン絵師の描く顔好きなんだ

673 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 16:50:50.55 ID:H1gT6CBOd.net
>>672
ソーイングレヴィの開花前とか結構好き
この人が描くとキャラが軒並み幼め&可愛くなるからクセ強も含めて嫌がられるのはまあ仕方ない

ルークの誕イベ、いい話だったな
友人代表でベールが音頭取ったのもなんか嬉しかった

674 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 17:52:20.34 ID:kiS3T6kK0.net
たとえ良絵アドだったとしても良シナリオだったとしても
サイレント改悪の可能性もあるしクソみてーなもんぶっ込んでくる運営だってことが
分かったからもう金落としたいとは思えないな
それこそゴリゴリの集金体制に入ったとしても
さほど金落とす人いなそうだしセルラン上げるなんて無理そ

675 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 18:13:39.36 ID:qdETknYS0.net
デビグラの台詞変えたり、最初から死神が女だと決まってたかのように台詞改変したり、
シナリオサイレント改悪するくらいならL16書き換えてくれ
ベルフェも人○しにならずに済むし、一番最初に出会った彼らと恋愛できるわけだし

676 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 58.158.252.207):2022/07/20(水) 18:42:24 ID:0U6t+ms80.net
>>675
シーズン1と4のバレス




めちゃくちゃわかるわ
L80でのMCの扱い見るとやっと兄弟がMC≠リリス認識だって事がわかるんだけど
今までリリス子孫設定がずっと没入感の足を引っ張っていたような印象あるしね
確かにL16まで苦労しながら関係を築いてきたんだから、一番最初に出会った皆と恋愛関係になりたいわ
今までの積み重ねとAやC読んで面白い展開の予感を感じただけに余計に残念に感じた章だった
まあ今となってはバルバトスにシーズン4をなかったことにしてもらいたいんだが…

677 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 20:39:47.57 ID:F14Sn3jsd.net
プリン絵師はあらゆるキャラの下唇にうるつやピンクを塗るクセがなけりゃなあ…あれがキモくて受け付けない

ルク誕乙でした
海イベとか夏らしいイベントは来月に持ち越しか
クラゲ出るで

678 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/20(水) 21:23:53.38 ID:fOpaSTEW0.net
クラゲw

679 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 01:10:47.60 ID:RSU+sMZ9a.net
シーズン1と4バレ




MCをリリスとして見てるならシーズン4の壁以下の魔法具社畜扱いはあり得ないもんね
過去スレで言われてた通り本当に転移する世界線間違えたオチだったとしても酷すぎて炎上してたと思う
逆ハーに女キャラゴリ押しからのシナリオ劣化でサ終って過去作も同じ流れ辿ってそうだ

680 :名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.194.252.250):2022/07/21(木) 10:46:56 ID:Lc8O4BiIr.net
イベント報酬は言わずもがなだけど、ガチャの方も顔別人じゃない?
ssr誰だあれ…エ○ヤ?

これ以上クオリティ下げるとか正気か…

681 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 173.44.36.154):2022/07/21(木) 10:47:29 ID:MQjS5UCh0.net
マモン気持ち悪っ!
というか誰だよってレベルで全然似てない
ムキムキなのにオカマみたいなクネクネした指の感じとかも嫌すぎる
目の描き方も変だし

682 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 11:18:42.80 ID:ecXqUIKTa.net
クオリティどんどん下げてるのは畳む気でいるんだろうな

683 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 11:32:58.38 ID:XRnMqKqXa.net
メモカの人はイラスト凝る気がないの分かるけどガチャカードは単純におべみキャラと相性悪い絵柄だし似せる気がないのがな……
マモンのカード、体はしっかりかけてるのに顔が残念で悲しい
目が…目がなあ…

684 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 11:46:53.99 ID:KpjtpUqNd.net
今回もチャレンジシートは極悪だわ
コンプ条件に300天井のベール育成と収支マイナスになるサイリウムにデビグラ解放
新規カードおべみ虹やってる腐絵師臭い…というか今回の新規絵キャラロリ化と腐臭強くて苦手だわ
ファン(信者)に無償で描いてる貰って寄贈してもらいました的な

復刻中のドライブが絵師もデビグラも最強派
ところで>>680ってあのまさかと思うけどアレ見てfシリーズのエミ○って伏せたんじゃないよね別のキャラだよね肌色と髪色被ってるけどアレをエミ○とはどう見ても無理だから違うと思うんだけど万が一にもあんなのをエミ○とは思える訳ないと思うんだけどあの伏せた場所にミは入らないよね
もし伏せた場所にミが入るなら万が一か億が一にも眼病の疑いあるから眼科受診をオススメするわ

685 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 11:56:52.80 ID:rwAcDXHkd.net
早口オタク草

686 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.1.228):2022/07/21(木) 12:13:05 ID:KpjtpUqNd.net
早口オタクにもなるわw
ここの人は無意識とか悪気は無いんだろうけどおべみオタって他社作品全方位へのdisやsageしまくりなんだよね
そんなつもりは無くてとか未プレイとか言い訳して追捨の時もそうやって炎上してたし最近だとタグ使って他社ゲへdis内におべみの名前入れててまたおべみ信者かよってなったし

絵柄とかもろもろの批判も賛成もおべみ内なら良いけど他社ゲや外部を引き合いに出されるのは>>1嫁じゃね?って思った

687 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 13:38:19.44 ID:Yjubc/8R0.net
絵の顔が別人すぎて恐らくfateのエミヤに見えたってだけでそれ以上の悪気はないんだろうが
まぁ無関係な他作品やキャラをdisの引き合いに出すのは本人に悪意はなくともこうやって1に抵触する他作品のや他ゲーsageにも捉えられかねないので控えた方がよさげ

でも確かに絵のクオリティはどんどん下がってるよね元々おべみに絵アドなんて期待してないけどそれにしても…ってレベルで
微妙な絵アドや演技をストーリーで払拭してたのにメインもご覧のあり様だしなぁ

688 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 13:55:33.62 ID:zH6YtQOur.net
半年以上前ならガチャ開始してすぐにデビグラ感想とかガチャ報告の書き込みがあったのに、今は終了してもデビグラ感想が無いのが課金者が消えた事とデビグラ劣化の何よりの証拠だと思う

689 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 14:14:37.35 ID:7oNGRIQ80.net
AXの詫びチケ届いてるけど相変わらず日本公式のお知らせがないな
大多数の日本勢(とツイ見てない海外勢)には謎の配布になっとる

690 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 14:25:50.71 ID:qg9dQ0Rv0.net
ガチャ開始後のデビグラ感想もそうだしイベスト感想もすごい減ったと思う
いまはここ見てるとえ、イベントやってたんかとイベントもう終わるのかとかそんな感じの静けさ

691 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 14:46:51.33 ID:uCvhHGFnd.net
ていうか今のこのスレの雰囲気じゃ感想書き込みづらいのもあるんじゃないの
スレルール内で好きに書けばいいとはいえ愚痴と叩きに寄ってるし
Twitterではイベスト感想とか普通に見るよ

692 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 15:40:38.87 ID:Dq+N16evM.net
多分そもそもの分母が減ってるからじゃない?
ツイもなんというかうすーい感想みたいなものをちらほら見かける程度というか

693 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 16:00:57.85 ID:mkiCulpwd.net
ツイも感想減ってると思う
スレには書きたいときは感想書いてるけど書きたいときが減った

694 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 16:21:59.44 ID:rMWcimbZa.net
今回のガチャについての感想よりドライブの方ばっかり見るわ
分母が減ってるのもそうだし最近のデビグラことごとくハズレ&改ざんまであるからユーザーだって元気なくなるよ
悲しいけど全盛期と比べたら過疎も過疎だと思う

695 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 17:11:12.31 ID:EG1jwUBqd.net
今年と去年のセルラン比べれば一目瞭然だわな
シーズン4のクソ化とかNTRメモカ実装とか
節目節目で上位ランカー含む大量引退もあったし
システムの改善とか多少のプラス要素があってもトータルでは圧倒的に人減らすことしかしてない
やらかしすぎて悪評広まりまくったからソシャゲの金払いの良い日本で未プレイの人にも警戒されてるし
残当

696 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 17:19:16.53 ID:j1Ll2PoTa.net
デビグラ感想書こうにも最近のデビグラの構成が
○○をしよう→○○に関する説明→○○を実践→お疲れ様+MC「キスしたい!」終わり
みたいな虚無パターン多いしイベは相変わらずの回転寿司だから
本スレとかツイッターみたいな前向きな感想が求められる場で書けることがない
つまらなかったとか新キャラが不自然に出張ってきたとか率直な感想書くとアンチ判定されたり葬式スレ行けとか言われそうだし

697 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/21(木) 17:29:43.18 ID:yCGluF58d.net
シーズン4絡みなので一応バレ下げ





シーズン4のキャラ崩壊スト崩壊ブラック社畜エンドのコンボせいで
今までより物語を楽しめなくなったような気はする
今思えば、シーズン3までは多少の粗があっても好意が勝ってたから流せたところが多かった

698 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 07:52:45.88 ID:y+iuKbDZ0.net
ルーク誕スト一応ネタバレ





悪くはなかったけど「MC対ルーク」ではなくて「他キャラ対ルーク」だったのは気になった
ルークがMC位置だからMCいなくてよかったよねこれ
恋愛できないにしろ昨年の方が乙女ゲ感あったし断然好みだった
これからこういうキャラわちゃわちゃ傍観型ストが増えていくのかね

699 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 09:38:55.91 ID:MgFvLj2p0.net
傍観型増えたらそれこそ他の女性向けゲームの劣化やん
傍観型どころかMC不在とかは初期実装のガチャ産メモカがそんな感じあったような
キャラわちゃわちゃして面白いならまだしもおべみってギャグ向きのライターがいないし
こうやって恋愛色薄くするなら乙女ゲーはやっぱり名乗るべきではないと思う

700 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 12:04:02.76 ID:R3UOi77Br.net
大寒波イベのSSRメモカデビグラだけは好き

701 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 12:38:02.67 ID:MLvbTq+E0.net
まーたベルフェの紫か 紫UR三枚既にあるんだけど
アスモの同色被りもひどいし
同じキャラでも組めるようにしてくれってずっと要望だしてるのに全然対応してくれないね

702 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 16:38:58.88 ID:w55tAm5Pd.net
17時からYouTubeでアニメのプレミア配信なのに直前のお知らせもなしか
やる気ないな

703 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 17:25:15.35 ID:OjuVLEuKM.net
プレ配信ってスパチャ開けてたの?投げてた人居て気付いた
あのアイタイとか言うぬいぐるみ商品化企画始動って正気?

704 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 17:37:04.83 ID:Huj1iV6Cd.net
>>703
スパチャマジで?
以前大々的にスパチャ乞食して叩かれたから今度はサイレントスパチャ乞食かよ

やっぱりだけどシメオンの一人称直ってないな

アニメでぽっと出の変なぬいぐるみ商品化とか正気を疑う
まさかアレをレギュラーにするつもりなのか?
そんなんだったらキモカワイグアナゾンビのぬいぐるみの方がほしいわ
一番重要な原作ゲームのストがゴミになってんのにそれを放置してアニメにはしゃいでるのすごい気分悪い

705 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 17:44:08.37 ID:kft0k17aa.net
なんかもうどんどんアニメが原作でアプリがおまけみたいになってて萎える
アイタイのぬいぐるみもアニメエピソードがしっかりしててファンから魅力的に映るならいいけど
そんなものよりイグアナゾンビのぬいぐるみだったりトカゲのキーホルダー出してくれたほうが嬉しいのに
シメオン1人称の件でやや燃えたけどもう人口少ないから放置なんだろうね
おべみ運営ってご意見送られるよりもネットで燃えないと置き持ち出さない傾向にあるしもうこれから何もかも隠蔽されていくんだと思うと泣きたい
ご意見送ったけど返信すらなかったしなんなんだ
運営とファンの温度差酷すぎて心折れる

LD夏祭とビーチでもやって気分晴らすわ

706 :名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.208.248.150):2022/07/22(金) 18:30:43 ID:J2bI143br.net
もうサ終決まってるからアプリ基準にしてもしょうがないのかもね
サ終しててもキャラソンとかドラマCDだしてるコンテンツあるし、キャラやユニットとしてオベイミー(ボーイズも)は残したいんだろうか

ちなみにかなり前から、この会社はユーザーの意見聞かないって海外勢に言われてるほどやばいからフィードバックとやらは肯定的意見だけだよ

707 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 18:45:03.08 ID:7/zwHoHfd.net
前におべみアプリが端末保存されてるデータ量が17GBって人とかめちゃくちゃな人達まだ見てるかな
データ量が最大で21GB越えるらしいけどもしかして配信直後からの初期勢の人?なおこちら1年程で8GB

不具合で報告したからか運営から返信来たんだけどキャッシュクリアで消えるよ!って返信だった
ユーザー端末負担のゲームデータ量がこんなになってるの運営が社内用端末でもプレイしてゲームの把握をしてない可能性高くなってきたと思われる
もし手が空いてるとか余裕があれば端末保存データ量おかしくないかって不具合で報告してみてほしい…

708 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 18:58:12.42 ID:icSITQ4Pa.net
新しいカードひく度に増えるのか今自分泥
キャッシュクリアで30.50GB突入
スマホ古いせいとかあるのかはわからん動作は別に普通

709 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 18:59:20.64 ID:0Nw0QN1x0.net
下げるべきかわかんないけど一応
アニメバレ↓





MCがいない時にその状況を利用して、次男が賭け始めるの意味が分からない。それを認める長男も謎。
一期からもそんな感じのギャグ路線だったけど、もっと乙女ゲーム風に生かせそうなテーマだっただけに残念すぎる

710 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 122.26.31.133):2022/07/22(金) 20:29:25 ID:mDZfaKD/0.net
Otaku FMバレ





即興劇でレヴィが(心の中だけど)殿下のことディアボロって呼んでてアカン…ってなった
自分や相手の呼び方違うのキャラ蔑ろにされてる感凄くてきつい

711 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 21:11:01.82 ID:RhbViVCyd.net
>>710
デビグラバレ





URメモカの死神衣装とドラゴンの涙でもレヴィが殿下のことディアボロって言ってた
シメオン王子奮闘記でもシメオンの一人称が僕だったし、もう半年以上前からキャラ設定が無茶苦茶だよ…

712 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 21:12:35.91 ID:RhbViVCyd.net
>>711
バレ捕捉





この時のシメオン一人称ミスはわりとすぐサイレント修正されてた

713 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 21:48:31.94 ID:7/zwHoHfd.net
>>708
そこまで増えてるのか…情報ありがとう

状況としては新イベ、新カード、LD復刻、反省会の季節アイテムここら辺で増えてってるし期間終了後もデータ量は減らない1度DLされたら消されないまま復刻でも謎のデータDLされて増量していくだけみたいだね(普通のソシャゲはデータ量減る)
やっぱもう1回不具合報告で問い合わせするか…

714 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 22:11:32.75 ID:n6xTUffw0.net
自分も泥で11GBまでなってキャッシュ消去がほぼ無意味だったからもうデータ消去して減らしたな
今4GBいかないぐらいだけど消した直後はもっと少なかった気がするからまた何かたまってきてるのかもしれん

715 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 22:31:53.00 ID:mDZfaKD/0.net
>>711
ありがとう、そうなのか…
そういうキャラの個性は大事にしてほしいよね
キャラクタービジネスやってるんだし

716 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 23:28:39.81 ID:twQP/kuEd.net
オタクFM聞いたけど、ガチャとイベのお知らせが復活していた
けど以前みたいに中の人がある程度自由に感想言うんじゃなくて
キャラとしての収録済みの紹介台詞をお知らせ画像と一緒に流すだけだったから今後も都合の悪いことは全力で隠すんだろうな

717 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 23:41:20.40 ID:mDZfaKD/0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,10,15,15,15,20,20,20,25 計150個

今回も鍵ルートに少し変更あり、必要鍵数は同じ
以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)






[B] 2-1
[S] 2-2(5)
[B] 2-3
[S] 2-4(5)
[S] 2-5(10)
[B] 2-6
[S] 2-7(15)
[S] 2-8(15)
[B] 2-9
[S] 2-10(15)
[S] 2-11(20)
[B] 2-12
[B] 2-13
[S] 2-14(20)
[B] 2-15
[B] 2-16
[S] 2-17(20)
[S] 2-18(25)
[B] 2-19 ボス:戦力 151,381

今回はステージ構成が結構変更されている
必要鍵数は変わらないものの、前半にストーリーのステージが集まってて鍵が集めにくい

718 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 23:41:42.22 ID:mDZfaKD/0.net
イベバレ
新キャラについて





上ルートと下ルートの最後にメフィストが登場
他2人は登場なし

719 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 23:47:05.86 ID:R0ep2WxW0.net
ローテ的に水着絵あるようなイベで13水着メモカきそう
SSRで誰かとツーショかな、特に海苦手設定のはずのソロモンとか
それくらいきてもおかしくない

720 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/22(金) 23:58:49.68 ID:C0WQEN+ca.net
プリンとかの嫌がられてる絵師じゃなくて人気絵師で男性向けみたいな水着着た13出しそう
イベストでもMCそっちのけでトラップでトラブル起こして男性陣やれやれみたいな

721 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 00:02:35.02 ID:5RNaucdad.net
イベバレ






全体的にイキりMCでストーリーが頭悪かった
それぞれルールの異なるゲームを次々とプレイするのもあってキャラがやたらと説明口調
ギャグっぽいパートはキャラsageかつ話が滑ってるので面白くもなく嫌な気分だけが残る

下ルートはメフィストの扱いが雑かつ終わり方が後味悪い
何でそこでスッキリ終われないかな

鍵ルートはメフィスト出すためにそうはならんやろ…という展開
キスなし回だったけどMC奪い合いがテーマっぽい
とにかくそれっぽい台詞が読めれば良い人には良いとは思うけど、MCがベルトコンベア式に運ばれてるだけだしなあ
最後ベールとアスモの選択肢だけやたら簡素だったのは何なのか

今回のイベント全体的になんやこれ

722 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 00:24:32.99 ID:T3xcyhuVd.net
シーズン3までの、多少粗はあっても面白いストーリーがあって魅力的キャラがいてちゃんと恋愛する逆ハーゲーという他にない特徴のゲームがあったからこその人気なのに
シーズン3が終ってからの運営は完全に勘違いして明後日の方向に暴走してると思う

セルランも(課金圧無理やり上げたタイミング除けば)シーズン3が終了した去年の6月をピークに
それまでゆるい右肩上がりだったのが右肩下がりに転じてるしね

723 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 01:19:19.14 ID:jK8xi4KA0.net
売り上げ落ちてるのにイベントのペースはそのままだからそりゃクオリティ落ちるよなとは思うけど
イベストあまりにも短くてあっさりすぎる…
乙女ゲー要素極薄過ぎて、一言でも好きっぽい事言ってればノルマ達成な感じ
そんな数秒で終わる塩1粒みたいな供給のために面白くもないわちゃわちゃ見せられる苦行
ガチャもイベ報酬も総じて顔別人だし、予算切れで絵師に逃げられたんだろうか
意味なく口元にマスク付けたのはコスト削減なのかな

724 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 01:25:38.05 ID:s2nuHFdLa.net
メインストとイベストは傍観型にして大手ゲーのユーザー釣りながらも
デビグラの恋愛要素で乙女ゲーマー釣って一石二鳥みたいな舐めたこと考えてるんだろうな
運営的にはローコストでポリコレ意識しつつ大手ゲーのシナリオに上手く恋愛要素くっつけたつもりなんだろうけど全てが中途半端になってる

725 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 92.202.168.24):2022/07/23(土) 07:33:31 ID:gnmUWb5V0.net
>>716
聞いた
13が名前を出してはいけない人状態だったけどあのやり方にすることでカード絵の感想言わなくても良くなったから今後また13絵出てくることが確定してるように感じてマジで鬱

726 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 09:35:36.17 ID:jK8xi4KA0.net
オタクFM、いっそのこと新キャラ勢もゲストで呼べばいいのに
ほんとに存在を喜ばれてるなら呼んでもおかしくないはず
レヴィと13のガッツリ絡みでもやって皆の反応みて見たい

727 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 11:58:46.25 ID:Dfm/7jVEd.net
イベの感想どうかなと思ってのツイ眺めてみたけどイベストの話してる人がほとんどおらんかった
イベバレ





鍵ルートだと台詞だけを見ればMCは渡さない的な奪い合い台詞がルーク除いてあるから
いつもならそういう台詞にキャッキャする感想をそこそこ見るのに今回はそれもない
一般層が黙るくらいストがあかんかったか

728 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 12:18:53.42 ID:joeQdZaW0.net
そもそも今回のイベ走ってる層も少ない気がする
UR報酬がソロモンだし13関係ですでにファン根絶やしにされて走る気力も失せてるのだとは思うけど
あと1話、2話よんでがっかりした層がさっさと見切り付けてLDやるなり素材集めするなりしてイベント放置してるっぽい
鍵開けるのだって今回の仕様じゃ根気いるしAPもったいないから納得の結果

729 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 12:35:05.70 ID:Ox5qbk9Oa.net
マモンのイベセールまだ買えるのにホームから見るとsoldoutになってた変な不具合
イベ鍵ルートバレ






鍵の取り合いも中途半端な台詞で割り込みきて意味わからなく移動するから
萌える以前で話がブツ切れておいてけぼりのまま進むし
そもそもMC自体協力なのか拒否なのかで何ゲームしてるかわからない

730 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 12:36:30.12 ID:e8Ds5fE40.net
今回のイベに限らずなんだけど毎回同じような展開と無駄にイキってるMCの選択肢、とにかく全員出せばいいんだろっていうキャラとの雑な絡みと薄いセリフで感想書きようにない感じ
以前はVIP登録して毎回初日に鍵開けしてたけど、今は早くストの続き読みたい!みたいなモチベもなくて無課金の自然回復分しかまわらなくなった
崩壊前のキャラが好きだったからかろうじて続けてる

731 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.1.228):2022/07/23(土) 12:59:25 ID:N90Wc7d7d.net
無理矢理全員出さずに出るキャラ絞って報酬カードはイベ未登場キャラにするとかすればいいのに
ただでさえ最近のライター陣動かしきれずに短文散文キャラ崩壊とシナリオ劣化が目立つんだから

5男中の人まーた5男の私物化かよ
Vやるのはどーぞだけど客寄せで5男使うのキャラコス画像付けてるから24中の人より私物感強い

732 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.1.228):2022/07/23(土) 13:02:20 ID:N90Wc7d7d.net
>>731
24じゃなく34

733 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 15:47:30.73 ID:d1q0/7dud.net
>>731
あの画像は歌手としてのイベント出演の予定とVの予定とまとめて告知してるからコス写真とV画像両方載ってるんじゃないか
別々の仕事なら分けて扱えというのは分かる

Otaku FMの感想も減ってるな
せっかく殿下の中の人がガッツリトークしてるのに
ただでさえ人減ってるのに加えてシーズン4のキャラ崩壊で殿下推しも相当脱落したから残当か

734 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 19:46:27.44 ID:AACVCmNI0.net
せっかく葬式や愚痴スレがあるのに最近ここ住み分け全然できていないよね
現状で不満が多くなるのは分かるけどあからさまな批判や叩きはあっちの方が賛同も得れると思うんだが

735 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/23(土) 22:05:03.03 ID:Cp2uStiZa.net
葬式スレはともかく本スレはプラスな意見もマイナスな意見も好きに書けるんだから
面白いと思ったならスレの空気気にせず面白いと書けばいいしそれこそ同じように面白いと思った人から賛同得られるのでは

自分はシーズン2ぐらいのクオリティに戻ってくれるなら
女キャラいようがアニメに気合い入れてようがまた課金するつもりだけど
望み薄すぎて見切りつけた人多いだろうな

736 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 08:53:40.41 ID:QovqtCBm0.net
LDの過去イベが楽しすぎて切ない気持ちになる

737 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 10:18:30.80 ID:7+s+ISaP0.net
LD楽しいね。最近はイベストさらっと見た後はLD周回するパターンになってる
読み返したいストも結構あるし。って書き込んで思ったけど、新キャラ登場以降読み返したくなるストって全くないな

738 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 10:24:30.79 ID:UVxIbTAZ0.net
わかる
LDのストーリー読んでその後は周回してメモカやアクカ集めるのが日課になった
それが一番楽しいし辛くないし推しだって本物だし
新キャラ投下後のストはなんかつまらなくなったしストーリーのつなぎが雑になったから読んでてストレスたまる

739 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 10:37:00.25 ID:HpNVSVnw0.net
アニメ2期見たんだけどさ、殿下やソロモン達が動いてるの見て嬉しかった
兄弟以外のメンバーの話も、もう少し増えて欲しい

740 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 12:12:49.80 ID:YLCC4f4/d.net
作画コストやばいかもだけど、悪魔姿のアニメも見たいね

YouTubeの2期1話プレミア配信が終わったら1期みたいにそのまま公開されるのかと思ったら非公開なんかい
1期と比べるとケチ臭くなってるのはなぜなんだぜ
GYAO!ならまだ無料視聴期間中だけど、一般配信とVIPはアイタ・イぬいぐるみ商品化の告知が入ってないし
やる気があるのかないのかよく分からん

741 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 12:13:29.21 ID:YLCC4f4/d.net
>>740
区切りがおかしかった
アイタ・イ→アイ・タイ

742 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 12:21:54.30 ID:G+q9OjEj0.net
>>740
とにかくVIPになってほしいし円盤買わせたいんだろうね
その割に海外勢の無断転載に厳しくなるわけでもなく、放置しっぱなしだから普通にタダで見れてしまう

イベント、1周の半分もいってないけど3000位代なのやばすぎるな…
ランカー常連勢ですら走らなくなってるし

743 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 12:34:07.62 ID:/05p+0mUM.net
>>739
わかる バルバトス推しだから動いててなんか感動したw

744 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 18:07:51.49 ID:7+s+ISaP0.net
アイタイぬいぐるみより、レッドデビルとか初めからいるキャラのぬいぐるみなら欲しいな
チャットでもお馴染みだしかわいいと思うんだけどな
なぜにアニメからのポッと出のよく分からんキャラが商品化するんだろ

745 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 19:18:47.90 ID:OPPyRx4gM.net
>>744
わかるあのスタンプの子達かわいいよね
アイタイ何の思い入れも無いしデザインもシンプルすぎて
単体で見ても欲しくなるようなものじゃないしネーミングダサい
アニメをギャグにするのは全然いいけどギャグとして成立してなくて寒い
アニメの楽しみにしてる部分ってキャラが動いてるって事だけで
肝心の脚本を一切楽しみにしてなくて初回だけ見て後はミュートで見てる
共感性羞恥が凄くて話として全然楽しめないんだよね、一期も大概だったけど

サイバーイベント、特攻そんなに積めてないけど500〜600位くらいに居て
走ってる人少ないのかなー?今回鍵の配置ちょっとズルいなって思った
最初の鍵は1つ飛ばしだったけどそれ以降3回連続で2つ飛ばしだった

746 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウーT 106.155.10.194):2022/07/24(日) 19:32:51 ID:aeEVeE/Ba.net
商品化発表のスピード的にあのキャラがユーザーの目に入るよりかなり前から制作予定立ててただろうし
むしろあのキャラを商品化するの前提でおべいみアニメにねじ込んだとしか思えない

ネガティブな見方で悪いんだけどおべいみのキャラを商品化する企画というよりは
関係者がデザインしたキャラを商品化するためにアニメを踏み台にしたんじゃないのと思っちゃう

747 :名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.107.20):2022/07/24(日) 19:44:02 ID:EBfLYpCqd.net
普通グッズ化するなら、Akuzonのマスコットや2番とかの使い魔やイグアナゾンビあたりのアプリで馴染みのあるキャラにするよね
何でユーザーの一部しか見てないアニメの寒いネタのオリキャラをいきなりグッズ化前提で動いてるのか
シーズン3までの遺産食い潰しながら衰退してるのに色々勘違いして調子乗ってるようにしか見えない

748 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/24(日) 20:21:01.18 ID:fnWXvFTka.net
そもそもユーザー減ってるから勢力的に走るユーザーも減るよな
かくいう自分も走ってないけど
特攻何枚か積んで初日に鍵全開放するだけでそれなりの順位になれそう

749 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 07:49:28.96 ID:M8s4GewXd.net
13騒動で引退者がとかユーザーが減るとかの話題になった時海外勢がランキング争いが楽になるから人が減るのは嬉しい!引退者大歓迎!wって言ってた通りになったって事かな

750 :名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.107.27):2022/07/25(月) 10:20:41 ID:r4PXDrD1d.net
ログボに反省会アイテムっぽいのあるね

751 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 11:10:10.06 ID:vIvmlVXgM.net
頭おかしいシュールギャグアニメ好きだからおべみのアニメやっぱ好きだわ
疲れた日の夜にお酒呑みながらくだらねーwと思いながら見るのに最適

752 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 12:05:18.98 ID:WgjJwH4xM.net
自分もポプテピとかスポンジボブみたいな意味わからないアニメ好きだけどさ
それを乙女ゲーム原作でやる必要なくない?って事じゃないかな

753 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 12:19:05.13 ID:siRGNEs10.net
まぁ、ユーザーが仮にも乙女ゲ名乗ってるソシャゲ原作のアニメで、恋愛要素皆無のおふざけトンチキ笑アニメを求めてるかって言ったら微妙な気はする
そもそも棒演技のアニメ自体おふざけアニメでも恋愛アニメでも求めてないから、アニメ作る予算で絵師雇うなり、声優の演技向上したりしろよって思うかな

754 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 12:22:06.49 ID:0X2l/GFbd.net
おべみアニメは1期も2期も面白いって人とつまらんて人が割とはっきり分かれてる印象だから
刺さる層が狭いんだと思う

シュールギャグやってもいいけどあのノリをゲームに持ち込まないでほしいし中の人もアニメ準拠でばっかり話さないでほしい

ゲームのキャラは全員割と個性がはっきりしてるしギャグもシリアスもストーリー性や伏線もあるけど
アニメは全員毛色が違うだけの馬鹿キャラにされてて1期の最後とか除いてストーリー性皆無の誇張された馬鹿話しかない
内容的には完全にギャグ系のスピンオフ(販促用によくあるギャグ系4コマ漫画とかああいうの)
原作が第一だし完全に別物なんだから混ぜるな危険

755 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 12:45:59.56 ID:5fkJN01U0.net
マモン犬やアスモ姫とかくだらなすぎて笑うから今のアニメの方向性は好き
5分そこらで恋愛ネタは中身スカスカでつまらなかったと思うしあの作画演出と棒演技で真面目な話やらせてたらますます事故っていたと思う
恋愛はデビグラでできるし自分はスピンオフとして楽しんでるな

756 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 13:33:15.56 ID:T7vLVMJda.net
アニメは原作ありきで展開されるギャグ4コマって感じだから別物としてみてる
ただ一期の最終回みたいな一見真面目な話入れられるとアプリと混合されて正史扱いされそうだからやめてほしい
アプリシナリオと矛盾する時系列だしなおさら
はっちゃけるならはっちゃけ切ってほしいわ
どっちにしろアプリテコ入れしてからやれよとは思うが

757 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 14:18:55.18 ID:VxcqyRJ/a.net
自分はMC不在のチャットとか初期のデビグラぐらいの感覚で見てる
5分で恋愛要素入れるってひたすらカメラ目線で話しかけてくるようなのしか思いつかないけどそれはそれできついような
アニメよりアプリに力入れろはほんそれ

758 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 14:25:29.97 ID:Q4d/3eSid.net
恋愛が難しいのはわかるけどギャグに振りすぎてキャラが崩壊してるのが気になる
女性向けによくある日常ものとかでいいんだけどな
まあそのつもりで書いてるのかもしれんけどノリがキツいわ

759 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 14:25:55.96 ID:5fkJN01U0.net
キャラ数的に1人1話になりそうだし5分で愛を語られてもって感じ
まあアニメ肯定派も否定派も結論はみな「アニメやるまえにアプリに力入れろよ」になるのは笑うw

760 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 19:05:32.66 ID:WALFrip60.net
今思うとバニー回はまだマシだったかな
バニーツイスターゲームはスチル付きでゲームの方に逆輸入されたね

もうアプリ内でアニメ時系列の話しちゃってるし、MC不在時のストーリー補完のつもりなんだろうね
自分はゲームやってて、兄弟たちはMCが居たから絆を取り戻したとずっと思ってたけど、
アニメ1期見たら「旅行によって兄弟の絆を取り戻した」って殿下がハッキリ言ってるし、
アニメ内でもシーズン4でもMCいなくても魔界の日常は何も変わらないし、キャラも設定も同じく崩壊してるからゲーム準拠ではある
ついでに最終回あたりに13メフィラファが説明なく居ても驚かない

個人的に一番きついのはアニメでも運営推しカプのディアルシぶっこんでるのが相変わらず気持ちが悪い

761 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 19:37:09.33 ID:ugUMM2sNM.net
アニメネタバレ有り






ED一期の悪魔姿も良かったが二期も爽やかで好き
報酬メモカがあの作画レベルなら喜んでイベ走るのにな
次男が最後に「会いてえな…」とデレたのも良かった
自分はアプリとアニメや漫画は別物派だから細かい設定は気にしてないな

762 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 20:06:54.25 ID:+ma4nKVha.net
一応アニメバレなので下げ





一期みたいに半年やるなら途中でEDの絵変えないと季節感も何もなくなるけどどうするんだろ
最近の運営の動き見てると1クールでアニメ終わる可能性もありそうだからそれならギリギリセーフか

763 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 20:09:58.98 ID:KJrveC/EM.net
5分アニメでそもそも恋愛要素入れてくると思って無かったから
それはそれで全然予想通りだったし、ギャグでもいいんだけど
と言うか、どういうギャグ路線にするかも大分重要だよね
元キャラとは違うシュールギャグ、ナンセンスギャグをさせてるから
どうしても元キャラの個性や設定を崩す部分が出ざるを得ない
ポプテピとかだとそもそもナンセンスなギャグが前提のキャラ付けだし
元々ギャグ路線のアニメと前提状況が全然違うから人選ぶんだと思う
アスモ姫回話は好きだけど、サタンをダサい全身タイツの馬にした事
マジで恨んでる(最推し)あんなもんギャグ以前にイケメンキャラへの侮辱
アニメとアプリを別に見てても2期はキャラ崩壊とか云々より
只々ギャグとして面白くない 求めてるギャグ路線も人によって違うんだな

764 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 23:28:00.54 ID:3XmzSXym0.net
>>763
サタンの馬タイツトラウマになるよね分かるわ
探偵回という名の恥さらし回もサタン推しとしては勘弁してほしかった
アニメになるとアホ設定になるのがきつい

765 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/26(火) 10:01:25.61 ID:YOtbD7Bb0FOX.net
アニメ独自の設定や時系列はゲームに持ち込んで欲しくない派だな
あまりにもノリが合わなくてアニメ一期の2話目で脱落したから、急にアニメの話をストーリーに入れ込まれても困惑してしまう

766 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/26(火) 10:33:10.81 ID:NGj5QEBbdFOX.net
>>765
同じく分けてほしい派
原作とスピンオフのノリが違うのは良いけど(スピンオフが合わなかったら見なければ良いし)
スピンオフが原作を侵食するのは勘弁してほしいし、おべみが殊更ナンセンスギャグメインだと強調するのもやめてほしい
原作はギャグもあるけどメインは逆ハー恋愛だし割とシリアス要素もある

例えばファーストガンダムはギャグ系のスピンオフも大量にあるけど、それで正史の作品がギャグ系になったりはしない
線引き大事

767 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 122.26.31.133):2022/07/26(火) 14:27:53 ID:tlt8Hb+00.net
なぜかログボの通知が2回来た
1回目がベールで2回目がベルフェ
内容も違う

768 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/26(火) 20:16:33.50 ID:DPNz0IHS0.net
アプリ外の話で申し訳ないんだけど、
カーテン魂?ってところから販売された新グッズのアクリルキーホルダー良いなって思った。
今までキャライラストドーーン!!みたいな感じのグッズが多くて手を出しにくかったけど、こういう分かる人には分かる的な概念グッズ(?)をもっと増やして欲しい。

769 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/26(火) 21:21:26.94 ID:ILxNt0RoM.net
>>766
原作のギャグ部分面白かったのに
アニバぐらいから寒い親父ギャグで
肝心の原作ですら怪しくなってきた

770 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/26(火) 22:51:23.85 ID:+87QCMPi0.net
>>768
アクキかわいいね
角のマークや誕生日のデザインもさりげなくてあれなら欲しいと思った
ブランケットがアスモ推しなのが意外で驚いたw

771 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.154.154.169):2022/07/26(火) 23:57:34 ID:NOd/8ypla.net
サイバーイベバレ


ストーリーつまらないけどバルバトスにスルーされるソロモンにはちょっと笑った

772 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 06:19:22.51 ID:GIqAMu8k0.net
>>771
私もそこは笑った

773 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 07:47:05.37 ID:PfNQ5gaJM.net
サイバーイベバレ




自分は鍵なしのオチで感動シーンからのメフィストにじわった

774 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 08:20:57.99 ID:64i7SraGd.net
>>773
イベバレス





訳も分からず巻き込まれてしどろもどろなメフィストは良いんだけど
エンディング直前のいいとこで強制終了させるという性格悪いシナリオにもやったわ
無事エンディングを迎えた後ハイテンションでメフィストに絡みまくる、でええやん
なんでそこでキャラsageに入るかな

775 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 10:04:14.08 ID:IyUsYMfyr.net
セイレーングローブって普通に次のやつだったんかい

すでに見れるようになってたんけど、ほんとちゃんとデバッグして

776 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 10:05:53.78 ID:KSp3mkbid.net
反省会今日からかと思ってたら来なかった
いつもログボで反省会アイテムもらえる1日前から開始とか変なことやってたけど改めたのかな

777 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 10:11:31.19 ID:KSp3mkbid.net
>>775
以前からずっと直らない挙動だね
反省会の特別アイテムは、期間外にアイテム使うと
直前(終了済み)か直後(未開始)の会話が出てくるみたい

どうも反省会アイテムごとにシナリオがついてる訳じゃなくて、反省会の特別会話を1パターン?だけ保持してて
アイテム使うと現在保持してる会話が出てくる、みたいな挙動をしてるっぽい

778 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 10:17:24.29 ID:4Tgs537Ad.net
反省会まだかと思ったら、ログインし直したらセイレーングローブ来たわ
公式のお知らせどうした

779 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 10:19:59.60 ID:z7uW+sQx0.net
見た目スノードームだけどグローブってなんだろ

しかし公式両方沈黙してるな
予約投稿ミスったんかね
英語公式のFBとインスタの投稿もない

780 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 10:38:38.77 ID:z7uW+sQx0.net
反省会のお知らせ来たね
glove(手袋)じゃなくてglobe(球)のグローブだったのか

いつもの自動投稿ツールじゃなくて手動投稿だね
ツイ担どうした

781 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 10:43:05.01 ID:JHdJ+C1dM.net
>>774
イベバレ下げ






最後にオチ付けるってどこでもよくある手法だから性格悪いシナリオだなんて思わなかったな
あのまま普通にゴールして普通に喜んで終わっていたらひたすらつまらない流れだったし
みんなで仲良くゴール出来なかったのがキャラsageってこと?
しいていうならズルしようとするアスモの描写はちょっと違和感だった

782 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 11:55:40.81 ID:yI8YqLgVd.net
>>781
バレス





キャラsageと感じたのはメフィストのとこ
あれだけ頑張った最後の最後で全部台無しにする役を非のないメフィストに唐突にやらせてるとこが
新キャラ登場ノルマのために雑に貧乏くじ引かせてるみたいで気分悪かった
例えばこれが魔界で停電が発生して切断したとこにメフィスト居合わせて事情を説明、みたいな話なら印象も違ってた

ここに限らずメフィストは貴族という美味しい属性が全然生かせてないどころか新聞部なのに世間知らずみたいなイミフな書き方されてるし
全体的にオチのために非がないのに何かと不利益を被るという雑な扱いがもやってた
まあ最近のシナリオのクオリティ低下とキャラ崩壊で神経質になってたとこはあるかも

783 :名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.208.243.62):2022/07/27(水) 12:35:10 ID:/ugI2Skqr.net
トラブルメーカー役を分散させようとしてる気はする
そもそも大半が問題児だけど

全体的に過程に対してオチがショボいのはある
二人きりになれそうとか、重要な話が聞けそうとか、何かが成功しそう……からの、
はい、残念ダメでした〜ってオチがめちゃくちゃ多い
引っ張る割に結果がショボいからつまんなく感じるし、読んでてこの流れはまた駄目なんだろうなって先が読めてしまう

デビグラでも、
散々邪魔されてやっと二人きりになったけどイチャイチャするorしない→する→これからイチャイチャするぞ、暗転、終わり

前だったら、
イチャイチャするorしない→する→どう過ごすか選択肢→イチャイチャする、終わり
がデフォだったのね

784 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 13:19:29.68 ID:lRT3L09u0.net
イベバレsage




自分は逆にオチに使われるメフィストおいしいなと思ったわ
他イベでの新キャラの出し方が居ても居なくてもいいような書き方ばかりだったから
受け取り方って本当人それぞれだね

785 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 13:42:38.42 ID:2KtvpcN3d.net
>>783
それだ
言葉にできないけどもにょってたのが言語化されたわありがとう

マモンが悪どい商売しようとして失敗するとか、アンルシがイタズラのお仕置きされるとか
因果応報な話ならまだ納得できる(それだってやりすぎると気分良くないけど)
こちらが頑張ってることとか悩んでたことがシナリオの都合で理不尽に失敗させられるのが嫌なんだよな
それでもネタが面白かったり後から挽回されるなら良いんだけど
寒いギャグが滑り倒してたりご都合シナリオで頭悪い終わり方するみたいなことも多くて余計イライラする

786 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/27(水) 19:43:37.73 ID:u5vReBMB0.net
引っ張る割に結果がしょぼい。まさに思ってた事を言語化してくれたと思った
ストーリーの数には上限があるのに、バランスよく起承転結をつけられなくて心ゆくまで説明を続けた後、残りの尺が少ないからって急にわちゃわちゃっと騒いでいつの間にか終わってる。って感じのストーリーばっかり
読んだ後印象に残った事もない。過去のストやデヒグラはあのシーン良かったな〜って思い出せるのもあるのにな

787 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 10:24:35.57 ID:v/zwetEQa.net
ナイトプールの背景てまだ実装されてないんだね
せめて画面だけでも夏ぽさあれこれ楽しみたいんだけどな

788 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 10:41:24.89 ID:FfeNQyGQd.net
>>787
言われて見てみたらほんとだ、まだなかったのか
海関係が何パターンかあるから夏っぽいというとその辺かな
あとこの前の百鬼夜行の背景

789 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 10:57:30.10 ID:7EHsLwiQ0.net
カスタマーサポートのお盆休み相変わらず長いな
社員に優しいのは良い事だけどちゃんとゲーム作ってから休んでくれや

790 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 11:04:12.85 ID:v/zwetEQa.net
>>788
海辺とか屋台とか夏らしいのは一応あるんだけどね
前は画面気にしてなかったけど
モチベあげに色々組み合わせてるからナイトプール欲しかったな
UR+絵も好みじゃなかったからスルーしてたけど
画面にしてみると台詞違うから気分転換になる

791 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 11:11:28.54 ID:982rM4v2d.net
今日のはサポセンの休みの連絡だから運営や開発の夏休みとも限らないのでは

休みも取れず働き詰めなんてブラック企業まっしぐらなのでしっかり休んでくれ
しっかり休んだ上でまともなゲームを作ってくれ
誰得企画に金と時間と諸々のリソースを浪費するな
シーズン4終了の区切りで皆力尽きたのか分からんけど今月はセルラン平均の最低値更新がほぼ確実やんけ

792 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 15:14:31.73 ID:RxBpcYOPa.net
今から好きなカード確定チケみたいなの売ってもセルラン絶望的そう
変な話ユーザーからヘイト集めたのがメフィラファだったなら
運営も変に意地張らずに干すなりテコ入れするなりしててこんなに拗れなかったんじゃないかな

793 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 17:08:28.30 ID:7EHsLwiQ0.net
>>792
いつサイレント最適化()されるか分からないものに怖くて課金できないよ

794 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 17:34:02.58 ID:Tz1Z7Vwo0.net
>>793
ほんこれ
イラストだけはよっぽどのことがない限り最適化()されないから使うなら絵目当てかな

いうてローテのアレさからしてヘイト集めたのが別の男性キャラだったら干してたんだろうな

795 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.66.104.26):2022/07/28(木) 18:20:46 ID:I90y5xJ/d.net
データ容量が15GB超えたのでアンストしてからインストールし直した

ユーザーデータが15GB超から60MBまで減って合計データ量が300MB以下になった

所持アクマカードを表示したらユーザーデータ量が100MBに増えた

所持メモリーカードを表示したらユーザーデータ量が111MBになった

chatを1つ読んだら1MB増えた

phoneからフレンド画面を開いたら10MB増えた

キャッシュクリアではクリアされなかった
おべみデータは全部キャッシュの一時保存設定されてない
運営は何度問い合わせを繰り返しても文面と手法を変えたキャッシュクリアをお試し下さいって返信しかして来なかった
キャッシュクリアじゃデータ容量が減らない事を運営が把握してない事から今の運営がおべみの仕様を理解してない
意見要望の返信が無くなったのって運営がシステム理解してないからコピペ回答以外で対応出来なくなってる可能性が高い

マジで運営の中身が初期運営から引き継ぎされないまま人員総入れ替えあったのかな…キャラの一人称とかが間違ったまま配信されてるのも運営がキャラを理解してないからって考えると納得してしまった…

796 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 18:31:38.07 ID:qBkXtisSd.net
アプリがやたら容量食う問題、
読み込みが遅い遅い言われまくったのでなるべく端末にデータ溜めとくようにして通信を減らして
読み込み速度の向上を図ったのではと疑っている
ちゃんと確認してないけど、元々多かったのが速度改善の対応入った辺りから爆増してる感じだし
そもそもこの規模のゲームでなんでそこまでデータが多いんだよというのはあるけど

797 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 18:42:05.80 ID:a3xNbiZp0.net
最適化()よりも前からの話なんだけども、評判良かったデビグラが
デイリーチャットや後に出てきたデビグラの内容とか台詞とかデイチャスチルとか矛盾とかのせいで台無しになるっていう事態がすでに起きてる
だからせっかくお気に入りが増えても後から思い出汚される可能性は高い

あのデビグラの展開と台詞好きとか思ってたけど、後付けのせいでキャラが大嘘つきになってたのはきつかった

798 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 19:04:53.00 ID:wZ0ZyDUh0.net
>>797
そんなことあったの?
数が膨大だからチェック大変だろうけどそこはちゃんとして欲しいね

799 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/28(木) 23:11:57.02 ID:ZrChL1gDd.net
アプリの容量問題とはちょっと違うけど
インストした時点でおべみフォルダに広告データも入れられててなんか気持ち悪かった

800 :名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.88.192):2022/07/29(金) 07:10:02 ID:cb2usrsVd.net
アニメ1期1話は海外の大手アニメ系サイトの人気投票で初週トップ10入りしてたのに
2期1話はかすりもしてないな
2期は一般の宣伝は全然してないし主な視聴者のアプリユーザーも減ったし分かりやすい結果になったな
つか1期と比べるとあからさまにやる気ないけどなんで作ったんだ?

801 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 13:48:27.30 ID:/NbDeUBSdNIKU.net
>>800
これよく見たら集計期間外だったわ
1話の結果出るの多分来週か再来週
濡れ衣を着せてしまったのでソロモンの料理食って反省してくる

802 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 13:54:02.27 ID:jwwhgY5j0NIKU.net
メインストやイベストの質が低下したって話はここでよく見かけるけど、最新のチャットってどう?
自分はまだ400日くらいで時期的にはあれこれひどくなる前の文章だと思うんだけど、それでも殿下の長男推しとかアンチ組の悪戯の話とか、兄弟の次男への態度とか、だんだんうんざりしてきてる…この先もっといまいちになっていくのかな…

803 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 14:22:54.04 ID:Rsd6cUFMHNIKU.net
>>802
リリースから1ヶ月後ぐらいに始めた勢だけどそんな変わらないよ
殿下と長男の絆アピール、ルーク可愛い偉いとべた褒め、同じような内容の会話しかしないアンルシ
記憶に残る良いチャットはほとんどない
主人公の選択肢がないキャラ同士のグルチャも多いし主人公いらないんだなって感じ

804 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 15:01:35.38 ID:jwwhgY5j0NIKU.net
>>803
ありがとう!
そっか、この感じがずっと続くのか。最初の頃はクスッと笑えるようなのとか、萌えられるようなのもあったんだけど、最近モヤることのほうが多くて
あきらめて推し以外は斜め読みするわ…

805 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 15:15:44.64 ID:pFK+n6CxdNIKU.net
MCとキャラの1対1のチャットなら良いなと思うのもあるんだけど
グルチャがね…

806 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 17:32:47.31 ID:NPUIjSTW0NIKU.net
兄弟同士の笑えるトラブルに巻き込まれてるMCの構図ならグルチャも舞台裏みたいな感じだと思えるし
それ以外のグルチャでもMCの事について話してくれてるならまだ読もうって気になる
ただ殿下と長男絡みとかやたら猫可愛がりされるルークのチャットは乙女向け層で出しても受けない

807 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 17:46:43.04 ID:NBgz7oPpaNIKU.net
アニメバレ







アニメ2話1のキャラ崩壊っぷり酷い
中盤から見てられなかった
ってかジェイソン出てきて名前も叫んであれはいいのかって思ってしまった

808 :名無しって呼んでいいか? (ニククエ 118.8.205.134):2022/07/29(金) 18:23:34 ID:ABfbm8Bw0NIKU.net
アニメバレ




開始早々で流れが

809 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 18:41:40.89 ID:ABfbm8Bw0NIKU.net
>>808
途中で送信したごめん
アニメバレ








流れが読めてしまういつもの天丼パターンだけど
テキサスチェーンソーの格好でジェイソンぽい仮面ていうの他で見たことあるのがなんか

810 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 18:47:50.33 ID:iQLxy4nNdNIKU.net
>>807
アニメバレスとバレ





アカン、キャラ崩壊やばい
ルシが完全ギャグキャラ化してるから、そういうの駄目なルシ推しは観ない方が良いな今回
2期ずっとこの路線なら視聴継続きついわ

ジェイソンはまあ…チェキとか写メとか商品名出しまくってるから今更っちゃ今更だけど
厳密にはアウトかなあ、訴状が届くようなことにはならないとは思うけど

作画がいまいちこなれてないなと思ったら早くも中華に丸投げしてた
1期はもうちょっと頑張ってたと思うんだけど、2期はやる気ないのか

811 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 18:52:24.62 ID:PSSLeCKJdNIKU.net
アニメバレ





ルシファーが、ベールはベール呼びなのにアスモがアスモデウス呼びなのはなんでやねん
オーディオドラマでもたまに兄弟が(特に理由もなさそうなのに)フルネーム呼びしてるけど萎える
兄弟+MCがあだ名で呼び合うのが家族感あって良いのに

812 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 19:09:56.62 ID:R0zpMozB0NIKU.net
何か受注生産で限定50枚のグッズが今日の20時から販売開始っぽいんだけど
公式は案内出さなくてええんやろか

813 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 19:12:59.59 ID:iVy6fH5QaNIKU.net
>>811
アニメとシーズン4バレス




キャラ崩壊はもう仕方ないと割り切ってるけど呼び名は気になった
どっちもフルネームで呼んでるなら畏まってるとか無理矢理解釈できるけど片方あだ名で片方フルネームはイミフ
シーズン4で13がみんなのことあだ名で呼んでるの叩かれてたけど
もしかして本当に複数ライターで設定共有せずにリレー小説してた?

814 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 20:41:59.43 ID:JG7EZrKqdNIKU.net
アニメバレ、あとシーズン4までちょっとバレ






弟任せにしないどころか弟のやること全部奪って1人で楽しんでるルシファーの違和感凄い
ギャグにしても壊れ方が駄目な方に酷くて誰おま
(MCに会ってからシーズン3までの)ルシファーって基本的に弟達のやることを尊重してて、さりげなくフォローするかガチヤバの時だけ手を貸す印象なんだけど
シーズン4の、MCよりRADの壁の方が大事な、長男の顔したダレカのことは知らん

ぶっ壊れギャグが平気な人は良いけど、長男のイメージを侵食されたくない人は観ない方が良いな
アニメはもう完全にスピンオフだと割り切るから、あのルシファーをゲームに持ち込むのだけはやめてくれ

815 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 21:16:50.54 ID:wIYUj+MbdNIKU.net
>>807
バレス





キャラの一人称も二人称も把握してない適当脚本家が好き放題にキャラ崩壊させてると思うと凄い気分悪い
あとマモンの中の人元から棒な演技が更にやばくなってきてないか

816 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 21:22:14.04 ID:zlxWva8iaNIKU.net
アニメ2期のプレミア配信て1話目だけ?
今日もあるのかと勘違いしてた

817 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 21:27:07.17 ID:R0zpMozB0NIKU.net
>>816
2話の一般配信は来週、プレミア配信があるかはまだ分からない
1話の時は日曜にプレミア配信のお知らせ出してたから、1話と同じなら明後日お知らせ出ると思う(けど、今の運営だとどうだろう…)

818 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/29(金) 21:35:00.91 ID:zlxWva8iaNIKU.net
>>817
早速ありがとう!
そうだったのねー助かりました

819 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/30(土) 10:49:16.02 ID:SlUe+EDf0.net
結局どこまでいってもいつまで待ってもサイドキャラはサイド以外の何者でもないんだな
あんな添え物程度で出してやった(ドヤァ)されても嬉しくもなんともないんだが

820 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/30(土) 22:04:28.20 ID:knUQBvsw0.net
このキャラの崩壊の仕方だと出なくていいまである
動いてる推しは見たけどね…

821 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/30(土) 22:05:32.56 ID:knUQBvsw0.net
>>820
誤字った
動いてる推しは見たいんだけどね 絵は綺麗な方だと思うし

822 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/31(日) 14:50:24.01 ID:9TRNAUjL0.net
>>815
次男の中の人の演技は前より良くなった気がする
私が慣れただけかもしれないけど

823 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 07:48:55.58 ID:jgeLR5UX0.net
メインストのキャラ崩壊と質低下に萎えてほぼログインしてなかったけど
メインストだけはと思って読みきったら、最後らへんはなんとかまとまったぽくて悪くなかった
バレ↓







でもこれからは魔界と人間界自由に行き来できて会えない問題解消されて
めでたしめでたし感 というか打ち切り感がヒシヒシ…
シーズン4のクオリティだったらもはや続きいらないと思いつつ、
シメオン問題や新キャラだって不完全燃焼だし複雑な気持ちだ…

824 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 12:49:12.84 ID:A7I18/v7d.net
マンガバレ





リリス回だった
今回は目だけ描かれない描き方だったけど全身ガッツリ出てるし兄弟と直会話も多い
ここ何話かは毎回だけど、オリ要素強いので駄目そうな人は注意
内容的にあと2~3回くらいでシーズン1終わりそう

825 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 15:02:07.60 ID:A+QJaaOxd.net
マンガの感想減ったな
マンガ知ってる既存ユーザーはどんどん脱落してるし、新規はマンガ知らんからな

826 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 15:04:14.60 ID:QoVbaXQs0.net
ていうかむしろ、まだ漫画連載してたんだと思ったわ

827 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 15:15:12.28 ID:DtWxXEyad.net
漫画版は先月1回休んで今月から再開した
この調子だとシーズン1で終了かなあ
シーズン2を続けて描ける程読まれてるのはか分からん
コミックス1巻表紙がルシファーだったけど7兄弟全員は無理そうな気がする

828 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 58.158.252.207):2022/08/01(月) 16:32:38 ID:TcvHGNZT0.net
公式アカウントは漫画版が更新されたのに宣伝のRTもしないのか…
自社製品に関してはあんまり宣伝しない印象があるわ

829 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 17:15:52.66 ID:KwWYg39ba.net
マンガバレ






人間に転生したリリスがまた天使姿で兄弟の前に現れるの違和感しかない
あんな事があって天使に戻れるの?って思ってしまった
それともしんで何百年も兄弟を見守ってたから天使になった?
しかし最期の最後まで自己中心的でリリスに対してまたヘイトが溜まってしまった
イメージアップにするような描写や台詞を書いてほしかった

830 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 17:24:49.85 ID:DjYanL4Rd.net
>>829
バレス






ゲームでは曖昧にしてた(ユーザーの想像に任せてた)部分全部ガッツリ描いててあーあってなってる
コミカライズは大なり小なりオリ要素が入るものとはいえ、あれが公式設定扱いされたら嫌だな

ただ個人的には、ゲームではMCの帰りを待ってるキャラ達がいるはずの1回目の世界が消されて2回目の世界だけ残ったのが納得いかなかったのでそこの変更は(尺の問題かもしれないけど)良かった
まあこれは好みの問題だな

831 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 19:26:59.36 ID:QfK4w36md.net
>>828
一応掲載誌の更新のお知らせだけは毎回RTしてるよ
コミカ作者が毎回上げてる宣伝の描き下ろしとかは最近ガン無視だけど

832 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 19:44:46.33 ID:xRSvCWuW0.net
サイバーイベ明日までか
執事誕が8/22だからオタク講座挟んで次イベかなあ
次イベ何来るんだろ
そろそろサイドキャラの水着追加来るかな

833 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 20:28:47.16 ID:TcvHGNZT0.net
>>831
そうだったんだ
宣伝の描きおろしもRTしてあげればいいのに…

834 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/01(月) 22:30:41.18 ID:buw6kfBn0.net
期待ゼロだったけどソロモン単体もメモカもコンプしてるから渋々今イベ報酬とった
以下ネタバレ
.
.
.
.
.
.
.
.
1から4つめの終盤までVRゲーム内容と状況の説明説明説明…
こういう状況だけどどうする?→選択肢の繰り返し
英語版のカード名といい、レフト4デッドっていう実際にあるゲームのパロディかな
さすがにゲーム内容は変えてたけどゾンビゲーなのは同じ

選択肢はいわゆるイキリMCか自信なさげのどっちか
こんなに極端だったっけ?「頼りになる」と言われるのは別にいいけど

終盤の糖度は悪くはなかった(選択肢次第でキス無しで普通に二人で遊んで終わるEDもある)
でも説明シーンが長かった割に物足りない

個チャ糖度なし、ただの師匠と弟子のやりとり チャット2つめは虚無
バニーの時もそうだけど、これでイベ報酬は物足りないけど
最初から最後まで二人きりで話が進むからかなりマシな方、無駄なわちゃわちゃがないだけでもテンポよく見える

本編もだけどデビグラのテキスト量も糖度パートの尺も全体的に1年前と比べて減り過ぎ
イケメンも悪魔も調教してないし恋愛メインでもなく、もはや何ゲーなのか

835 :名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.105.4):2022/08/01(月) 22:58:49 ID:KMsNoSYid.net
そろそろ集金のために小箱イベ来るかもね

>>834
一応取ったけどそんななんか
そんなに恋愛ゲー作りたくないなら、わちゃわちゃ()傍観()ゲーを新規に立ち上げてそっちで好きなだけやってほしいわ

836 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.146.5.192):2022/08/01(月) 23:43:25 ID:L0Nyk5Ska.net
同人気分でやってるなら好きなようにやればと思うけど同人の割には集金圧が凄いから何がしたいのか分からない

837 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/02(火) 10:03:56.98 ID:b0+Nk5oV0.net
オタク講座来たね
てことは次イベは週末あたりか

838 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.228.156):2022/08/02(火) 10:21:07 ID:NggzdVd1d.net
カード育成応援セールで買った人おるんかね
パッと見コスパ悪そうでスルーしたけどちゃんと計算してないから実際どうだかはわからない

839 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/02(火) 15:14:19.00 ID:b0+Nk5oV0.net
イベント乙でした
6位の人のユーザーレベルすごいな

840 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.76.240):2022/08/03(水) 13:28:35 ID:FwvUjr3G0.net
セールはソロモンのしか最近は買わないな
無くてもそんなに困らないし、計算したらお得なのもあるだろうけどそこまで必要としてない感じ
レベルアップセールも最近スルーしがちだからDPもじわじわ貯まってる

841 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/03(水) 15:14:10.68 ID:ZSz/h2Jta.net
>>840
自分はソロモンのやつも必要なければほぼスルーしちゃってるな
LD回してばかりだから毎日のAP200セールくらいしか買ってない
コルチケも無料ガチャコツコツやってればレイブンでそこそこ貯まるし
推しがガチャの頻度高い人は大変なんだろうけど

842 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/03(水) 20:14:59.87 ID:6h1WkBmjd.net
アプデでAkuberにキャラボイスついたみたいだけど
既存ボイスの使い回しならなんで最初から付けとかなかったんや

以前フルボイスのデビグラが初実装された時も、最初はリップシンクしてなくてあとからサイレント修正でリップシンク追加とかあったけど
ここの開発微妙に痒い所に手が届かない変なセンスの悪さがあるんだよなあ

843 :名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.33.72.77):2022/08/04(木) 10:04:30 ID:KQ2YqeqPr.net
トレパクカード復刻かぁ…

844 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.2.2):2022/08/04(木) 10:09:55 ID:KrJFJrZDd.net
ヤケクソのように復刻しまくりだなあ

>>843
バンドアスモのカードが有名ゲーのカードにそっくりなんだっけ
見たときこりゃアカンと思ったわ

845 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/04(木) 10:12:54.79 ID:Ot2jfkV+d.net
構図はそっくりだけどトレースではなかったような?
おべみがドマイナーすぎて炎上を免れたパティーンだな

846 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.243.41.253):2022/08/04(木) 11:28:51 ID:4uu2eD5J0.net
見たことあるイラストの復刻多すぎない?
もう1回ルシファーのバニー来てくれないかな

847 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/04(木) 12:02:31.56 ID:tTBAJ/dxa.net
サタンとソロモンの涙ガチャも飛ばされてるし闇鍋来るんじゃないかとゾワゾワしてしまう

848 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/04(木) 15:37:26.73 ID:DbcSTyJZd.net
明日か明後日には新ガチャ来るだろうに
復刻先に出してくるのが何と言うか嫌らしいな

849 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/04(木) 17:57:46.79 ID:zG1LoFqka.net
涙飛ばしたのは闇鍋行きとかじゃなくて売上低迷してるから
手っ取り早く長男次男で集金したかっただけじゃないの(低迷の原因はスレで散々既出なので書かない)
昔はLDと同じで半年前だか一年前だかのやつを復刻してた気がするけど最近は復刻ペースめちゃくちゃだなあ

850 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/04(木) 18:28:44.88 ID:OUGZTMS7a.net
前年度も下手な商売だったけど今や捨て鉢のような商売してて悲しい
うまいローテといろんなキャラのテコ入れ、上手い商売してくれたらオタクは箱推しになってお金出すのになあ

851 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/04(木) 21:44:26.99 ID:p3RBJzS40.net
課金圧高すぎるけどキャラは少ないからどのキャラもイベントごとに3人くらいピックアップしていけばそのぶんしっかり描写を割けるからユーザーが箱推しになるチャンスはたくさんあったよね
取り敢えず全員出しといて薄味の回転寿司は誰も喜ばないよ

852 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/04(木) 23:00:42.68 ID:uQy2cPyTM.net
>>847
涙ガチャ二人共狙ってたから来て欲しかった
ルシファーの天使衣装欲しいけど季節的に真逆だから来ないかな

853 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 08:09:39.23 ID:Z5e7gcEvr.net
そろそろイベカードチラ見せくるかな

ほんとに来るかわからないけど13水着メモカ、誰かとツーショットだったら引退者さらに増えそう

854 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 08:57:58.67 ID:G1Ewc5zNd.net
今日はアニメ2話の一般公開だけど、何もお知らせないからプレミア配信はやらないのかな
1期は3話までプレミア配信やったりRAD NEWSでアニメの特集したりしてたのに
2期は全然やる気ないな

855 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 09:49:44.85 ID:kEA3OHf80.net
つべのオススメで出てきたからプレミア公開はやるっぽい
公式のTwitter死に過ぎてて何の情報も入ってこないね

856 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 10:11:01.59 ID:eELCAc6ed.net
>>855
ほんとだ、つべのおべみチャンネル見に行ったら2話のプレミア配信ページ追加されてたわ
お知らせどうした

857 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 10:17:08.97 ID:ju/guDh50.net
昨年の春頃は10時、10時半って毎日必ず何か呟いてた記憶あるのに減ったよね
グッズ販売のRTだけは頻繁なイメージあるけど

そして新イベは長男がガチャで、報酬が次男の集金イベだね
長男の天井が高い方なのも運営のやる気を感じるわー(棒)

858 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 10:20:13.09 ID:3ZulwUwCd.net
そろそろかと思ってたらやっぱ次は小箱イベか
クソローテも相変わらずだし
今回のカードには新キャラいないな

859 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 10:28:32.27 ID:DGB1BINId.net
>>857
グッズ販売のRTも、ここしばらくはお知らせ当日じゃなくて数日経ってからのRTもざらなのでイマイチやる気がない
日本でのサービス開始当初はやってたビズログ発売のお知らせRTはいつの間にかやらなくなってるし
提灯記事載せてもらって連載枠までもらってるのに

860 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 10:30:20.45 ID:DGB1BINId.net
グッズのRTが頻繁に見えるのは、セルランに比べてグッズがやたら大量に出てるからだね
あの大量のグッズやコラボ展開ほんと謎

861 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 10:39:39.81 ID:SDtjhbG3a.net
ガチャにベルフェいて報酬メモカにもいるって
キャラローテすら考えてないんだろうか

862 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 10:45:59.55 ID:PYbegvYCM.net
最終小箱1箱開けてもUR凸れないとか
また報酬しょぼくなってるじゃん

863 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 11:07:32.36 ID:jJ0im6o5d.net
サイドキャラの水着じゃないんかい

864 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 12:46:03.56 ID:rmCDmgaVM.net
>>860
コラボやグッズはだいたい時間かかるから
去年の新キャラ追加でもっと人気出ると踏んでうちまくったのかもよ

865 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 13:10:16.72 ID:qSJwTBdid.net
スキルアニメのルーク、立ち絵より微妙に成長している気がする

ガチャのベールSSRの絵師、相変わらず全く描き分けできてなくて草枯れる
似てない上に髪色まで違うからゲームに存在しない謎のキャラになってるじゃねえか
何であの絵師雇ったんだよ

866 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 13:10:33.36 ID:qSJwTBdid.net
>>865
ガチャじゃなくてイベ報酬だわすまん

867 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 13:19:03.75 ID:HUf4MhREa.net
>>864
新キャラ追加でゲームが人気になると思ったなら
人気要因の新キャラもグッズに入れてる気がするんだけどハブられてるから余計謎なんだよなあ
御大層な理念出した割には長男次男頼りのクソローテ悪化してるしどういうプランで新キャラ出したんだ

868 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 15:16:40.12 ID:/5hhe8idM.net
全員引けたからとりあえずルシファーからデビグラ見てるんだけど
相変わらず選択肢のテンション可笑しいのあってキモいな
箱イベするならサイドも衣装欲しかったなショボく感じる

869 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.51.20):2022/08/05(金) 16:48:33 ID:rLr/OJuIa.net
デビグラまた残念な感じなんだね
当たり絵師でも中身良くなきゃ課金する気にならない
もう微糖くらいでもいいからキャラとMCまともに書けるライターに頼んでほしい
ここの運営は売る気あるんだかないんだか本当に分からない

870 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 17:22:26.01 ID:IxjAi8fD0.net
当たり絵師カードのデビグラは大体クソな印象
カード絵で期待値が上がってるのかもしれないが

871 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 18:55:07.64 ID:rO4anjJeM.net
今回のSSRベールとgnsnのキャラが似てる?とか理由で
何か海外勢が画像並べてツイートしてるみたい

872 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 19:08:57.36 ID:3Vk/x6jDd.net
イベのベールSSRみたいな茶色の短髪キャラって無数にいるからどのキャラと特別似てるってこともないと思う
むしろ同じ板に作品スレがある同業他社ゲーの方が似てるキャラいそう

むしろ立ち絵がオレンジ髪のベールをなんであんな明るい茶髪にしたのか
顔も似てないし版権物のイラストやる気あんのかあの絵師

873 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 20:03:43.83 ID:cXBOGfVF0.net
つべのアニメ2話、最後に1話と同じアイ・タイくん商品化プロジェクトの告知が入ってた
誰得すぎるけど一応まだやる気なのかあれ

874 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 21:47:50.47 ID:UGkydik5d.net
Otaku FMバレ





ルシファーがいいひとと言うか、ルシファーの中の人がいいひとだった
ルシファーの中の人、声質は割と好きだしルシファーに合ってると思うけど
演技過剰なのか分からんけど結構な頻度でイントネーションがおかしくなるが気になる

875 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 22:50:17.03 ID:M3p4QYcj0.net
ベルフェがガチャにも報酬メモカにもいるの
もともと報酬メモカのほうは13がいたのを差し替えたからとかだったりして

876 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/05(金) 23:31:16.23 ID:j/b5yVsD0.net
新キャラローテ的に次は13のSSRメモカ(二人枠)なんだよね
箱イベに入れると皆萎えて走らなくなるから執事誕終わったらくるんじゃないかな

さすがにツーショットはやりすぎたと反省してくれてたらいいけど、そこで反省するようならこうはなってないからまたやると思ってる
もう別に女ハブっても文句言うような人はごく少数だろうけど

877 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 01:41:20.80 ID:ejBnaw+Ya.net
運営判断で13ハブることになってもユーザーにはそれを知る術はないから
「もう13は出しません」って明言されない限り13苦手な人はいつ出てくるかってビクビクしながら続けることになるし
仮に出しませんって明言したとしても
それはそれで13アンチガーってユーザー同士で叩き合い始まるだろうからどっちを選んでも詰み

878 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 07:25:38.71 ID:tJtgNNoJa.net
季節毎に13とのツーショ怯えなきゃなんないの地味にキツい
13は露出度高い絵が多いからマジいろいろ無理

879 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 07:38:11.63 ID:be88iRgHd.net
モヤる気持ちはわかるが一応本スレはキャラsage禁止ね
キャラsageになりそうな話は葬式スレに行こう

880 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 07:42:24.69 ID:be88iRgHd.net
Otaku FMの感想読もうとタグ検索したけど感想減りまくってるなあ、今回長男の中の人が出てるのに
アニメも大分感想呟く人が減った
Otaku FMバレ






最初の自己紹介で放送事故かよみたいな変なしゃべり方してたけどあれはリテイクなしで良かったんか
次は執事回だけど、執事の中の人はSNSもやってないから割とトークは楽しみ
執事誕も近いし

881 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 10:20:33.95 ID:xImf/D1Hd.net
ルシファーがセーラー服の上から士官ぽい上着引っかけてるの凄いちぐはぐ感というか違和感あるな
そうはならんやろ
セーラー服のデザインしたの海賊と同じ人かな
海賊ほど酷くはないけどなんかイマイチ残念な雰囲気

882 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 10:36:38.04 ID:taHlV6duM.net
>>881
わかる。ミリ系には明るくないけど士官系ジャケットとセーラー服着る階級って違うよね?
オーソドックスなものすらコレジャナイ感出せるのある意味才能だと思う
マリンモチーフの別ゲームの絵が同時期だからどうしても比べちゃうし
そうじゃなくてもぱっと見ただけで残念感がすごい

883 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 13:43:48.29 ID:iU2NZEaXd.net
MCって人間だと思ってたのに人間じゃなかったんだね

884 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 13:53:54.47 ID:fNjfxxxu0.net
>>883
いや、MCは人間だよ
漫画版は羊の姿だけどあれは漫画のオリ設定で一時的に羊になってるだけで元は人間だし
何見て人間じゃないと思ったの?(何かの冗談とかにマジレスしてたらすまん)

885 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 14:13:16.64 ID:iU2NZEaXd.net
なんか揉めてるなーって見てたらMCは人間じゃなくて良いってのがあったからちょっと不思議で
キャラからのセリフも対応も人間扱いだったのに公式設定いつから変わったのかなと

886 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 14:29:54.43 ID:g+Od4YzP0.net
公式では人間明記があるとはいえ羊イメージ姿もあるから人間じゃなくても良いっていうのはそういうことじゃない?

887 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 14:32:39.92 ID:mGOKWE3u0.net
なんにせよ二次創作なら自由だよね
ただ二次創作者は全然公式じゃない設定にこれは公式!と平気で言うので
このジャンルに限らず言ってることを信用しない方がいい

888 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 14:40:16.47 ID:iU2NZEaXd.net
そういう事か二次創作の話しね
二次創作の話と公式設定でMCは人間と断定されてないから人間では無くて良いって答えだったからどっちもズレてねーか?って読んでて違和感あったんだ
答えてくれた人ありがとう!

889 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 14:43:00.52 ID:fNjfxxxu0.net
>>885
なるほど、二次創作の話か
公式設定は885のいう通りMCは完全に人間だね

上のレスにもあるけど(おべみに限らず)二次創作界隈は公式設定ガン無視で好き勝手やる人もよくいるし
特におべみはMCの姿や個性が設定されてないのでかなり独自解釈してる人も多い印象
(MCが人間じゃないとストーリーに不整合が発生する気がするけど、まあ二次創作だしね)

890 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 15:17:55.61 ID:iU2NZEaXd.net
>>889
突然のMCは人外ってのを目にしてしまい頭パーンなって混乱しちゃって書き込んじゃってたので申し訳ない
これからも二次創作には近付かないように自衛しとくわ…

891 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 16:30:40.31 ID:f8iep3W3d.net
>>890
大多数の二次垢は普通にファン活動楽しんでるだけだろうけど
たまに>>887みたいのもいるし、あんま気にしなくて大丈夫よ

892 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 17:55:37.47 ID:HZWqpcFQ0.net
MCっていうからややこしくなるだけで
普通にキャラ×オリキャラって言えばいいだけなのに
そこ下手にMCにするからこじれてるのでは?
そもそもMCが人間じゃなかったら三界の融和かかげてる殿下としてはあかんでしょとしか

893 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 18:19:37.66 ID:Ha7yI5gw0.net
微妙なシーズン4バレ下げ




>>892
MCのオイシイ立ち位置が欲しいんだろうね
主人公ベースじゃない創作キャラ含む夢カテゴリなんて普通にあるから
どうしても人間じゃやだ!魔女がいい!ってならそっちにシフトすればいいのにね
いうてシーズン4でMCはそれ程旨味のある位置でもなくなったし
シーズン1からずっと複数の魔女が兄弟にちょっかい出してるのは描写されているから
MCベースじゃなくても何の問題もない気がするわ

894 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 18:24:39.02 ID:HZWqpcFQ0.net
>>893
バレス




そうなんだよね、夢ジャンルとしては普通にあるカテゴリなんだし何がなんでもMCとするのは無理があるかと思う
実際にnotMC創作だってあるの見たし
二次創作なんだからそれこそ本編通りじゃなくて悪魔や天使、MC以外の人間やそれこそ猫犬なんかも兄弟やサイドと恋愛でも友情でもやればいいってだけの話、二次創作であって公式じゃないんだから
13のせいで荒れてる理由(公式で他女キャラが出張る)がわかってない人がそう言ってまわってるのかと思ったわ

895 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 18:25:27.38 ID:fNjfxxxu0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,10,15,15,15,20,20,20,25 計150個

以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)





[B]=鍵が落ちるバトル [S]=ストーリー(必要鍵数)
[B] 3-1
[S] 3-2(5)
[B] 3-3
[S] 3-4(5)
[B] 3-5
[S] 3-6(10)
[B] 3-7
[S] 3-8(15)
[B] 3-9
[S] 3-10(15)
[B] 3-11
[S] 3-12(15)
[S] 3-13(20)
[B] 3-14
[S] 3-15(20)
[B] 3-16
[S] 3-17(20)
[S] 3-18(25)
[B] 3-19 ボス:戦力 177,459

鍵ルートのステージ構成はバニー2、海賊、百鬼夜行と同じ

896 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 18:25:53.97 ID:fNjfxxxu0.net
イベバレ
新キャラについて





鍵ルート含め3人とも登場なし

897 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 18:30:02.77 ID:eGwXwQXe0.net
イベストバレ





ゲームセンターのところのマモンが只々感じ悪いキャラになっててシメオンの扱いも微妙で面白さや萌があるわけでもなく何がしたいの?このやりとりいる?そもそも豪華客船のゲームセンターにそぐわない背景(ここだけ豪華さがない普通のゲームセンター)で雰囲気台無しなんだけど?を最大に感じたターンだった...

898 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 18:46:27.93 ID:kQNCicKed.net
鍵ルート含めイベバレ







脱力した
水兵コスの短期バイトが接客してて予約客がいなくて当日即貸し切りにできて機材が少し触っただけで壊れる程老朽化してて外部との連絡手段が一切ない「豪華客船」はおかしいって誰も指摘しなかったのか…
むしろ違法操業の怪しいクルーズ船じゃないのこれ
あと次期魔王が海上で遭難とか国家の危機なんだからバルバトスの能力を使えと

ストは全体的にキャラの知能が低下してて、読んでてえー…ってなる
キャラをアホにしないと話回せなくてキャラがやたらMCageしまくるパターンって、もしかしてアニバイベ書いたライター?

鍵ルートはキスあるけど、MCが媚薬でも飲んだんかってくらいキスの選択肢が不自然に突然出てくる
シメオンに軽食を勧められて「その前にキスしたい」→シメオン「いただきますのキス?」
いただきますのキスって何だよ私は何を見せられてるんだよ…
キス無しの方が明らかに自然な会話だから、最初にキス無しで描いてあとから無理にキス足したように見える

小箱イベはステージ多いからストーリーもいつもより濃くできるはずなのに
スカスカの馬鹿ストが出てくるのはなぜなのか

899 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.9.35):2022/08/06(土) 20:07:09 ID:y6aA8VnSd.net
イベバレ






バイト先に置いてある食材なんて食べたら駄目に決まってるのに
ベールに何度もしつこく食べていいか質問させるシナリオで気分悪い
このライター、ベールのことただの腹ペコ馬鹿キャラだと思ってるだろ

900 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/06(土) 22:19:45.19 ID:RgwqL23G0.net
イベバレ





シメオンとバルバトスが厨房に手伝いに来たけど一応お客様だし
MCはバイトとは言え仕事だしと思って選択肢選んだら薄ーく話終わってビックリした
なんぞこれ

901 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 00:28:50.28 ID:J+g+e/6D0.net
殿下はたまに白人化するけどシメオンはどんどん黒くなってくなあ
でも頬染めはしてるという

イベ読了
.
.
.
.
.
.
なんでサブ組制服なの?魔王城組に普通の私服を作ってあげて
3面もある割りに1つ1つがとにかく短い あと相変わらずストーカーばぶばぶ殿下
MCに話しかけるシーンが多かったのはよかった気がする(恋愛ゲーなら当たり前なんだけど)
選択肢次第では一瞬で終わる でも空気読めてない選択肢多くて選びたくない
キスあり展開も急すぎて雑。急に盛りだすMCが馬鹿みたいで自分が男なら引くレベル
キスはノルマだから3行くらいで適当に入れときました、キス展開ありゃいいんでしょ?って感じ

個人的に、ソロモンの「海は苦手だけとどうでもよくなった」発言が設定をないがしろにしてる感があって、後々さらに大きなキャラ崩壊や解釈違いに繋がりそうで怖い

これを本当に良いと思って作ってるなら才能無いからライターもプランナーも降りてくれ

902 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 01:32:37.19 ID:iKTv/LH90.net
鍵含む船イベバレ







毎回同じパターンで、話数が多くてもその繰り返しが増えるだけとか工夫なさすぎ
殿下の扱いも相変わらずひどい
兄弟がバイトするって聞いたから船貸し切ったとかストーカーすぎでひくし
あげく「いつもの気兼ねないメンバーだよ」発言、肩書きと財力でお気に入り侍らせてる王子様って感じ
殿下の設定考えるとここで新キャラ3人に声かけないのも違和感ある
殿下に甘い長男みたいな腐媚び要素飽きた

鍵のキスルートはMC発情期なの?って選択肢ばっかりで
脈絡なくキスに持ち込もうとするの嫌すぎる

こんな話しか書けないライター使わないでほしいし
そもそもこんな話でOKだす運営もどうかしてると思う

903 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 08:42:44.60 ID:HQdh/ZiHd.net
バレ下げ?





>>892〜894
の流れを見て
MCっていう主人公の立場じゃないと

私の作ったオリキャラが100%おべみキャラにフラれちゃうからMCの立場じゃないとダメ
もしくは
私(のオリキャラ)がおべみキャラにフラれるなんて許せない
だからオリキャラは全部MCにする

みたいな感じか?
虹とは言えパロ以外で人間を魔界へ留学させて三界融和って最重要なメイン設定を変えたうえに全キャラ人間呼びしてるからMCが人間じゃなくなると漏れなく全キャラMCが人間じゃない事を見抜けない節穴eyeになるのちょっと笑えるわ

904 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 09:07:59.66 ID:ylggsUTTd.net
そんな難しい話でもなく、二次創作界隈では

・原作設定が絶対の原理主義者
・原作設定を大体守るけど羽目外すこともある普通の作者
・原作を創作の素材としか思ってないようなやりたい放題やってる奴

がグラデーションで混在してるってだけの話だね

メアリー・スーという言葉が広まる程度には昔から良くある話
どのジャンルでも原作設定から大きく逸脱する二次はあんま好かれない傾向はあるけど、やったら駄目ってこともないし作品が広まる程やる人も増える

905 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 09:36:51.80 ID:FdnRbtbR0.net
>>902
バレス




雰囲気も含めての恋愛ゲームなのにムードぶち壊しキス要求は嫌だよね
しかも今回は脈絡のなさが特にひどい
前にもやたらぐいぐいいく選択肢のMCとかもあったし
シーズン4で再来したMCへの対応の薄さも含めてセクハラしてくる契約主に見える時もある
個人的にはこのスレ・板の趣旨であるMC=女とすら思えない時もあった……

906 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.147.153.11):2022/08/07(日) 12:12:29 ID:LTbiBVe50.net
二次創作なんてそもそもがイフの話なんだから細かいところ指摘すんのも野暮だし公式タグで暴れてるとかじゃなきゃほっときゃいいよ

たぶん>>883と同じやつを見たけど、あれはもとがある二次垢の創作MCに粘着凸してる人がいてそれ見た人がMCの形は人それぞれで合わないからって攻撃すんなっていう一例で人外設定出してただけ

907 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.252.64.18):2022/08/07(日) 12:33:11 ID:P+3LALEV0.net
シナリオライターマジで改善してほしいけど
一生改善されない気配しかしなくて辛い
海外でも結構不評じゃない?

908 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 14:03:48.98 ID:/JdQB+cY0.net
>>907
分かる
前のルーク誕はまあまあ良かった気がしたけど
今回のイベストがかなり酷いしね
海外も参加者減ってる気がするし不評だろうね
どうにかならないものかな

909 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 14:19:55.53 ID:a+pd9uJ80.net
短いスパンでストーリーを作らないといけないし、毎回違う目新しいシチュエーションを考えないとならないのは大変だと思うけど、それと起承転結出来てなくてキャラもMCの設定もボロボロなのは関係ないよね
唯一の美点だったストーリーの良さはもう帰ってこないのかな

910 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 16:13:38.11 ID:iKTv/LH90.net
>>905
バレス(+長男デビグラバレ)





ほんとそれ。
キャラは不安じゃないか心配してるのに「キスしろ」って…ただのセクハラだよ
長男にいたっては「癒してあげたい」ってキスの理由が痛すぎる

このあと長男デビグラバレ(今回のナイトメアカード)




長男のデビグラもボールで囲まれて周りから見えなくなったからキスするって
頭がお花畑すぎてどんびき。MCってそんな万年発情期みたいな子だったの?
それを大胆だとか積極的だとかいう評価で受け入れる長男もキャラ崩れてるでしょ
2話目までカギ開けて心が折れたから続き読んでないわ

911 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 20:00:06.25 ID:3/lMbr5Pd.net
>>901
バレス






>ソロモンの「海は苦手だけとどうでもよくなった」発言
ほんとこれ目を疑った
海が苦手なんてソシャゲで使いにくい設定をなぜ付けたんだよというのはあるけど
公式設定には違いないんだからこういう雑な流され方されるとキャラを蔑ろにされてる感じがして凄い嫌

912 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 20:12:33.22 ID:3/lMbr5Pd.net
今回のライター、恋愛描写が取って付けたようなクソ雑さだし恋愛シナリオの経験ろくになさそう(このレベルで他の普通の恋愛ゲームで採用されるとも思えない)
何なら恋愛物舐めてるまでありそうに見える
かといって恋愛描写以外が面白いかというとそんなこともなく、キャラの個性も生かせてないし
ほんとなんでこのライターに発注したのか

最近は恋愛ゲームやシチュCDなんかも大量に出てるしちゃんと金払ってしかるべき所に依頼すればまともに恋愛シナリオ書けるライター使えるだろうに
シナリオが劣化する一方なのは何なの
花ルリたんゲーだのアイタイぬいだのに無駄金使ってる場合じゃねえぞ

913 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/07(日) 21:13:21.70 ID:qgrDiVm30.net
空気読まず発情してるような選択肢選ばないといい雰囲気にならないのきついな
アプリに好意的だった初期でもそれっぽい点は気になってたけど海外的に双方の同意をしっかり描く必要があるんだろうと考える余裕があった
でも色々不満の溜まった今ではそこまでおおらかに考えられないしただ冷めていくだけなんだよね

914 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 08:52:06.25 ID:d/CyeC5id0808.net
>>913
イベと関連してバレス






>空気読まず発情してるような選択肢選ばないといい雰囲気にならない
ほんこれ
ハグキスその他を明示するにしても、この流れならハグでもキスでも(その他でも)自然だなと思わせるようなシナリオならまだ良いんだけど
今回のイベのキス選択肢の唐突さは酷い
普通の乙女ゲーや恋愛漫画なら、こんなに脈絡なくキスを迫るとか発情洗脳や媚薬盛られて限界状態みたいなシナリオしかない
さもなくば、貞操観念が極端に低い世界とか特殊設定の話
ライターも書いてておかしいと思わなかったのか

915 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 10:05:10.65 ID:UsIH7+dar0808.net
何あのツイッターの乗っ取り
シナリオ不評過ぎてキャラを盾にする気か

916 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 10:12:10.51 ID:AjJ/1+oFd0808.net
愚痴言いたくなる気持ちもわかるけど、何でもかんでも叩きに持ってくのやめようよ…

917 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 10:12:29.37 ID:8RQ2miZe00808.net
今度はなりきりチャット…
しかも肝心の中身はすっからかんだし

918 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 10:26:00.49 ID:jzlGGHafd0808.net
>>916
まあシナリオガチ不評なとこに今までやってなかったことをいきなりやりだしたから
よっぽどやばくて焦ってんのかと思われてもしかたない
ゲームの内容が良ければ好意的に受け取られたネタだろうし
運営の徳が足りないよ徳が

しかし(イベのアクティブがヤバいという理由以外で)なんでいきなりなりきりとか始めたのか
特に記念日的な日でもないよね

919 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 10:38:45.55 ID:IL5SUTLs00808.net
夏休み中のお知らせは激寒なりチャでやりすごすんでは

920 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 10:44:18.92 ID:/GZbRNPCM0808.net
ここ公式だし度の越えた運営叩きは葬式へ住み分けたほうがいいね
あと今愚痴スレって使われてないの?

921 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 11:10:33.93 ID:6WZk+Kk3d0808.net
本スレ愚痴スレも葬式スレ全部生きてるので
愚痴はどのスレにも書ける

922 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 11:33:44.41 ID:DVHKNJtg00808.net
ツイッターの乗っ取り他のキャラでも時々やって欲しい

923 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 11:51:40.78 ID:HHEipBgb00808.net
>>916
愚痴というより叩きが目立つ人もいるから言いたいことがわかるよ
もちろん一部だが住み分けできていない人がいる以上次スレ>>1に「運営叩き、アンチは愚痴スレまたは葬式スレへ」と入れた方がいいかもね
上にあった運営の徳が足りないレベルの話は葬式か愚痴スレだと思う

924 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 12:36:28.47 ID:vJMHF6lhd0808.net
>>923
愚痴と叩きとアンチの境界は曖昧だから
本スレでマンセーしか許されなくなるのも嫌だしその一文は要らないと思う
今まで通り、行き過ぎだと思えば愚痴スレや葬式スレを案内するので良いんじゃないかな
こういう時こそ、専ブラの機能を駆使してNGにするなり自分で明るい話題を持ってくるなりすれば良い

だいたい普通のアプリなら作品スレは夏イベで盛り上がってる頃なのに
イベやストが配信されると本スレがお通夜になるクオリティのソシャゲがおかしいんよ
新キャラ発表前までは一時的に荒れることはあっても新しいストや衣装とか来れば肯定的な話題で盛り上がれてたのにさ
どうしてこうなった

925 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 12:41:10.12 ID:7UbvvTmw00808.net
Twitterで色々企画するのは良いんだけど、特別な企画ならアプリの方でもMailのお知らせに入れてほしいな(ホームに戻ると一時的に出る奴じゃなくて)

アプリはやってるけど公式ツイは見てない人って結構いる
ツイでは何かやってるけどアプリだけの人は何も知らん、てことが多い
今回のなりきりしかり、今年のエイプリルフール企画しかり

926 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 12:47:59.26 ID:D61QWieEd0808.net
マモンのツイジャック、最近ではまれに見るいいねの多さ
このイベのこのタイミングかよというモヤモヤはあるけど何だかんだでキャラ人気は健在だなあ

>>922
これで好評と判断されれば他のキャラでも来るかもね

927 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 12:49:25.16 ID:h5b2J+sa00808.net
箱イベ毎回1箱目は底引きなんだけど、数十個とかで次行けてる人いる?

928 :名無しって呼んでいいか? (プチプチ 1.79.86.161):2022/08/08(月) 13:03:20 ID:6ID18jd6d0808.net
箱イベは他のとことの200倍が1回分と馬鹿みたいなポイント必要なくせにガチャチケが2箱目からだしとユーザー舐め腐ってるのが見えるしリアルラック無さ過ぎて毎回底引きだから捨ててる

TwitterジャックはHDDやアニバとか大きなイベでもやらなかったのにサポセン夏休みの今やる理由が不審なのと違和感しかないというかジャック最終日に重大発表でサ終って発表されても驚かない
全キャラ順番に出て最後の挨拶するみたいに見える

929 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 13:28:20.34 ID:50nGc4dQM0808.net
今回一箱目110個程で次行けたよ
他の箱イベでは底もあったし50で次にいけた時もあるから運だと思う
乗っ取りははただ単に思いつきのテコ入れじゃない?なりきり好きだから他キャラも楽しみ

930 :名無しって呼んでいいか? (プチプチ 106.146.34.60):2022/08/08(月) 13:45:17 ID:IWdtURwxa0808.net
なりきりツイート自体はたまにやってたけどここまで大々的なのは初めてかな?
11月までなら好意的な意見の方が多かっただろうけど
シナリオの質戻せって散々言われてるのに改善どころか過去のシナリオまで改悪して不満噴出してる状況で
シナリオ劣化問題はともかくなりきりはいい試みなんだからマンセーしてって言われてもな

開催中ですって事務的に告知されるよりはイベントやろうかなって気にはなるけど
イベストつまらないと意味ないからストーリー面も頑張ってほしい

931 :名無しって呼んでいいか? (プチプチ 1.75.245.195):2022/08/08(月) 13:48:25 ID:oO2j9u9Wd0808.net
今までツイのなりきり担当だったメフィストはどうなったのか
これから順番にキャラが出てくるなら分かるけど

932 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 14:26:36.95 ID:p88SpcHpa0808.net
ツイの反応いいのキャラ側からの行動に飢えてる人多いんだろうな
イベはMC接待側回だと作業感だけだし
FMアニメミニドラマは中の人らのやりたい事だからキャラ主体だし

933 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 17:14:36.50 ID:h6+SrQr500808.net
復刻連打でサ終サ終と囁かれてきたけどあのマモンツイの盛り上がり見ると大丈夫なんじゃね?とか思ったわ

934 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 17:23:42.34 ID:Bn3FjvAh00808.net
>>933
どうなんかな
キャラ人気はあるとは思うけど売上がガタ落ちだしお金にならないと免れられない気も
実際今回のイベント参加者

935 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 17:25:49.25 ID:Bn3FjvAh00808.net
>>933
すまん途中送信した
今回のイベント参加者少なすぎるのが現状
(バトル回復無しで回して約1700台)
うまくやれば盛り返したりできるのかなとは思うが動き次第だよね
ローテ改善、シナリオ改善、報連相の徹底…

936 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 17:54:24.49 ID:mFDU+kAQa0808.net
キャラは好きだからグッズは集めるけどゲームにはお金入れない(もしくは入れたくない)
って人はそこそこ見かけるからゲームさえなんとかすれば戻りそう

937 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 18:15:50.31 ID:rCojQJDQd0808.net
サイドキャラの香水予約始まったけど
シメオンのマークが鹿オンなのはなんでやw

938 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 18:18:02.54 ID:hDSyitgQd0808.net
>>936
なんとかすることが多すぎる…

939 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 18:18:40.83 ID:FXcSKyUV00808.net
サイドキャラの香水情報来たけどシメオンのモチーフのマーク、なんでアニマルの鹿?
ソロモンが魔導書のマークになってるけど杖のマークで良かったのでは?
シメオンが七王の著者なんだし羽ペンと本のマークの方がしっくり来るの自分だけか?

940 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 18:21:22.54 ID:FXcSKyUV00808.net
>>937
>>939
Twitterの画像と見比べながら書き込んでたから時間掛かって内容被ったわごめん

941 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 18:25:04.85 ID:YZxtaIYza0808.net
グッズにあるマントのマークでいいのにね
ルークとシメオン被るからかな
そういえばオタクFMでルシファー中挨拶
終わらないで突き進んでみたいな事言うのなんか引っ掛かったな

942 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/08(月) 23:22:50.24 ID:IMWmpmJW0.net
小箱ケチで毎回イライラする
いつもなら5万くらいでコルチケ5もらえるのに

943 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 02:00:13.99 ID:vA9fJmR80.net
>>941
自分もそこ引っ掛かった
内部ではもうサ週目処決まってるんだろうなって

944 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 03:24:36.01 ID:E+13Y+wla.net
>>943
自分も聴いたけど運営は続ける気満々なのに
サ終囁かれすぎてまずいから終わらないアピールしろって指示されてるのかと思った
たしかに売上はサ終まっしぐらだけど

945 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.37.193):2022/08/09(火) 06:36:31 ID:rGxmOPMWa.net
サイド香水出るしユニソン2弾もこれからだしまだ暫くは大丈夫と思いたい
グッズばかりどんどん出さないでゲーム内を何とかしてほしいけど

946 :名無しって呼んでいいか? (テテンテンテン 133.106.222.26):2022/08/09(火) 06:45:37 ID:yPsZRlXEM.net
マモンのツイートいいねすごいな
海外とか1万いいね行ってる
まだあれぐらいファンいたんだね

947 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 08:08:53.32 ID:jz1/xkdCd.net
>>941
あのトンボみたいな4枚羽のマークは、(兄弟やラファエル含め)天使衣装全部に付いてるからシメオンのマークとしては使えないね
何で鹿なんだよというのはあるけど
考えてみるとこれがシメオンってモチーフもぱっと浮かばないから苦肉の策か

>>946
アニメやグッズのお知らせよりずっと反響でかいね
やっぱ一番支持されてるのがゲーム本編なんだろうな

948 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 10:26:31.50 ID:1y14QVqga.net
Twitterジャックするのはいいんだけど
マモンが運営の仕事してるのがそうじゃないだろ…と思ってしまう
今バイト中でこんなことやってるとかキャラとしての発言じゃなくてログボのお知らせってなんか違うのでは?しかもログボ画面がマモンじゃないし
というかもう今月の反省会アイテム出るのか、早いな

949 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 10:45:58.73 ID:M96tc/pR0.net
イベスト読んでないからわかんないけど特にストと関係なくやってるんだとしたらマジで思いつきでやりすぎだろと思うわ
運営としての目的がわからなすぎる

950 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 10:48:32.42 ID:pn4+kmxed.net
>>948
やるのはいいけど、やるタイミングとやってることの意味が分からんよね

反省会は真夏のアイスネタは普通なら面白そうと思うけど
最近は反省会会話も劣化が激しいからなあ

951 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 10:55:57.30 ID:Q2moqZq50.net
反省会アイテムって買っといた方がお得?

952 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 11:41:32.90 ID:T3t7ftm6d.net
>>951
うろ覚えだけど、10個とかまとめ買いするとちょっと割引されたはず
Akuzonに入荷したら確認すると良いかも

953 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 11:51:26.28 ID:wjCvvj4wd.net
ツイで色々企画するのは良いんだけど
何しててもそんなことよりストの超絶劣化をまず改善しろやという思いが常につきまとってモヤる
あと公式ツイ見てない人が完全に蚊帳の外なの何とかすれ

954 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 12:03:25.73 ID:1y14QVqga.net
>>950
そうなんだよね、目的が不明瞭すぎて喜ぶに喜べない
あと今回はイベントストーリーの劣化が激しすぎるからこんなんで盛り上がれるかーいと突っ込んでしまう
今公式Twitter見たらマモンが今こんなことやってるーってツイートしてたけどキャラツイートやるならよくあるキャラごとにアカウント取得して寸劇みたいにすればいいのにな

反省会アイテムセリフの劣化もあるよね
前のセイレーングローブは割と良かった印象(でも過去のアイテムの甘さには劣る)

>>951
反省会アイテムは10個で安く買える
レアセリフ目的ならまとめ買いおすすめ
もらえるものはAP60、AP100、デナドリ3本(だった気がする)、グリム、レアセリフだとコルチケ1枚
今後イベント走ったりする予定あるならデナドリやAP確保と思って貯蔵するのも個人的にはあり

955 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 13:00:20.28 ID:45lRxOxZH.net
>>951
反省会アイテム何十個もあげてレア会話発生しないこととかザラだし、貰えるものもしょぼいしトータルマイナスでしかないからオススメしない
肝心の会話内容もイマイチだし数文しかないから
そのお金で別のセール買った方が得

956 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 13:17:13.43 ID:GjfkKPRCd.net
>>955
容赦なくて草

まあ反省会はアイテムはおまけで推しとの特別会話がメインと考えた方が良いかな
会話のクオリティにはばらつきがあるけど最近いまいちなことが多い気がする
あとは>>954が書いてるようにAPを結構もらえるので、イベのブーストタイムに合わせて反省会してAP補充するという手もある

957 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 13:40:33.53 ID:ZgXYQoZ00.net
このスレでも以前反省会アイテム40個あげてレア会話出ないって見かけたな
出たとしても内容が微妙ってギャンブルにも程がある

958 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 14:12:59.16 ID:uaz5dyE0a.net
今の運営の体たらく(本編、イベスト)見てたらたとえ数行のセリフだろうがお金出してまで見るって余程覚悟しなきゃ無理だと思うわ

959 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 14:40:49.49 ID:hiYxYCK60.net
お返しアイテム、レイブンもあったかも
APほしいタイミングに限ってグリムやレイブンもらうんだよね…
狙ったものがもらえるわけじゃないし、攻略的に得かどうかなら得ではないと思う
専用セリフに対してDP払ってもいいと思えるなら買えばいいんじゃないか

960 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 14:45:55.20 ID:Q2moqZq50.net
反省会アイテムについて教えてくれてありがとう
レア台詞(コルチケ)出たらラッキーくらいの気持ちで10個買ってみる

961 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 15:36:48.87 ID:1y14QVqga.net
今じゃレアセリフネタバレ流してくれてる人もいるし日本語wikiにも情報提供者がいる場合は載ってたりするよ
私はレアセリフ見たさでやってるからアイテム還元重視の人には強くおすすめはしない、ギャンブルみたいなもんだし
ログボDP集まって試しに買うくらいの気持ちがいいと思う
なんにせよセリフいいやつが来るといいね

962 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 15:56:38.93 ID:Q2moqZq50.net
反省会アイテムについて教えてくれてありがとう
レア台詞(コルチケ)出たらラッキーくらいの気持ちで10個買ってみる

963 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 15:58:19.65 ID:Q2moqZq50.net
>>962
間違えて同じのを送信してしまいました
すいません

964 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/09(火) 18:47:23.48 ID:Rwg6wVRB0.net
俯瞰型のキャラゲー(恋愛はおまけ)になり下がった今、なりきりツイで見せられるのはキャラ同士のやりとりかな…
あと個人的にマモンは苦手寄りのキャラだけど、オレ様横柄屑なだけのキャラではないと思うんだ
キャラローテするとしても解釈違いか腐向けかきそう

ああいうの見ると、ホントにキャラを人質に取られてるんだなって実感する
いつ壊されるかわからない

965 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/10(水) 00:48:39.19 ID:pSSoGztJa.net
売りだったストーリーは劣化してるし運営の理念?の多様性要素は伝わってこないし
何を武器にしてセルラン上位を占める俯瞰型ゲーム相手に張り合おうとしてるんだろ

966 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/10(水) 10:11:57.92 ID:i5MP3GVgd.net
なりきりが唐突に始まり唐突に終わった

967 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/10(水) 10:28:53.20 ID:hlwU2BDS0.net
なりきりTwitterなんだったんだろうね
何がしたくてどんなつもりだったのか聞きたい。マモンならこういう事しそうってイメージでやったのかもだけど、他推しが自分の推しが登場するかもって期待して肩透かし食らってるのが居た堪れない

968 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/10(水) 10:37:46.67 ID:IuhOm81wr.net
反応が欲しかったのかな?

思ったより食いつかれなくて辞めたか

969 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/10(水) 11:42:49.71 ID:gddEJIera.net
最近のツイートの中ではRTいいねともにぶっちぎりでよかったのにね
てっきりイベント中寸劇でもするのかと思ったわ
本当に何のためにやったのか謎…
こういう企画の中身考える人いないのかな

970 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/10(水) 12:09:19.65 ID:c6Y9DFYnM.net
新キャラといいなりきりといい行き当たりばったりで何がしたかったのかわからないのが多いな
ぶっちぎりで反応いいから求められてるものの1個だとわかるだろうし、キャラ一人一人にファンがいるんだから最低でも兄弟全員くらいは出しなよ
クソローテやってるだけあるな…とか思ってしまった

971 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/10(水) 12:19:29.17 ID:g5K04ToTd.net
一応好意的な推測をするとすれば、
今回マモンで様子見して好評なら順次他のキャラでもツイジャックをする、みたいな計画かもしれない
全員一気に出すよりちびちび出した方がネタが長続きするし

まあ今の運営だとゲーム外で何してもそんなことよりryなのがなあ
あと今回のツイジャックはそれらしいキッカケも何もなくいきなり始まったし余計イミフ
これが例えばObeyMAXの一部とか、最後に今後の続きを匂わすみたいな状況なら分かりやすかったんだけど

972 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/10(水) 12:32:35.06 ID:AMN4BI880.net
そろそろ次スレ注意
>>5の件は、前スレでテンプレがNGになる↓ということだったけど、URL戻すとまたNGになるかな


991名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.174.56.66)2022/06/10(金) 18:30:10.91ID:3jDDyfSt0
NGワードエラーが出てダメみたい
何に引っかかってるんだろ

992名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 156.146.35.116)2022/06/10(金) 18:35:57.37ID:kEp8dM+a0
URL多いとNGワード食らうことあるよね
会社のHPとか海外版のSNSとか要らないのでは?

993名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.174.56.66)2022/06/10(金) 18:43:40.90ID:3jDDyfSt0
>>992
会社HPと海外Facebookとインスタ抜いたらやっと行けたーありがとう

乙女@Obey Me! レッスン21 【おべいみー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1654854170/

973 :名無しって呼んでいいか? (JPW 203.10.99.44):[ここ壊れてます] .net
>>972
海外のFacebookとかインスタとかいらないから戻さなくていいと思う

974 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/11(木) 10:13:13.58 ID:Kkt7+dJUd.net
海外公式のFacebookとInstagramはTwitterと大体書いてあること同じなので(Twitterより長いお知らせが乗ってることもある)URLはなくても良いかなあ

反省会来たね
禿ダッツか

975 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/11(木) 11:34:18.00 ID:QCAVE0xV0.net
アスモのセーラーが疎開中の女学生にしか見えない

976 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/11(木) 12:04:34.08 ID:9vhiivNh0.net
デーモンダッツ渋すぎて全くレアセリフ落ちない
そんなにアイス好きか…なあ…ってなる

977 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/11(木) 15:41:25.51 ID:9B2rCRbE0.net
衣装の帽子って毎回微妙だけど今回のアスモとベルフェの帽子はかわいいと思った

978 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 10:06:49.57 ID:2DDuvTYrd.net
復刻連打の次は闇鍋かよ
やってることだけ見るとサ終前に搾れるだけ搾ろうって風にしか見えないんだが
3周年(日本2周年)迎える気あるのか

979 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 10:08:39.30 ID:p+M3Q0DBa.net
闇鍋の前に167ピックアップどうした
そっちが先じゃね

980 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 10:15:02.73 ID:zK1juMyO0.net
闇鍋も来たのでスレ立ていってきます

981 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 10:21:02.65 ID:zK1juMyO0.net
次スレ

乙女@Obey Me! レッスン22 【おべいみー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1660267151/

982 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 10:23:56.57 ID:p+M3Q0DB0.net
今更闇鍋しても、どうせそのうち通常復刻来るし……って思って初回の無料しか回さないと思うんだけどどう考えてるんだろ

983 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 10:25:40.48 ID:t+EgZcxrd.net
>>981
乙です

>>979
そういやまだ来てなかったっけ
運営も忘れてるだろこれ

984 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 12:41:35.52 ID:8rt3wZ+aa.net
>>981
おつ

最近のはともかく初期のカードは復刻するのかするならいつ来るのか分からないし
そもそも目当てのカードが復刻するまでアプリが存続してるかも怪しいので回す人は回すかもね

985 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 12:46:15.70 ID:tmZ1bKBkd.net
闇鍋入り後に即通常復刻するとかアホな前例が できたからなあ
ガチ新規以外は皆慎重になるのでは
相変わらず兄弟で天井に格差ありすぎなのもunk

986 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 13:49:12.57 ID:ll57uqC90.net
なんだかんだおべみのサ終はまだまだな気もするけどなずるずるやってそうだし
暗黒鍋始まったけどまあ事情知ってるユーザーは引かないだろうね
デビグラ改ざんの件もあるし
古いカードから新しいカードまでごちゃまぜだからなおさら
おとなしくちゃんと通常復刻してたほうが回る気もするんだけど

987 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 13:59:19.97 ID:h+Ax4V4Nd.net
待ってればそのうち通常の復刻するなら確率的に闇鍋回す意味ないからね
今となってはよく分かってない新規を騙すための罠かよとすら思う
強いて言うなら欲しいカードの天井によっては回しても良いかもしれない(ちゃんと計算してない)

>>986
大枚叩いてゲットしたお気に入りのカドストがサイレント改竄でゴミになることに常に怯えなきゃならないとか
ストーリー重視のソシャゲとして異常すぎるわ

988 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 17:13:43.53 ID:I8Fp+JSB0.net
>>981
乙です

>>986
同社他ゲームが赤字でも続けられた前例があるしね
一気に売り上げ落ちたからただ復刻連打してるだけかもしれんし
デビグラ改竄は売上にガッツリ響くから完全に悪手だよなあ…

989 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 17:57:09.36 ID:afGag9kzd.net
アニメ3話のお知らせのスクショにアイタイがいる
マジであの誰得ぬいゴリ押しするつもりなのか
見てない人も多いアニメのぽっと出キャラよりリトルDとかアプリに出張ってるマスコットを大事にしてくれよ…

990 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 18:12:59.80 ID:Adts6Qtda.net
アニメバレ











花ルリに声付いてた。喋り方がたどたどしい素人感だったけど萌え声だった
花ルリ回だったから1話2話より作画いいしなんかいろいろ複雑な気分
あと共感性羞恥心がすごいもうやめてってなる

991 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 19:11:54.28 ID:Vvvuu6Pid.net
>>990
バレスとバレ





花ルリたんの中の人MC企画の人だね
写真と経歴見た感じある程度ベテランぽい

レヴィが害悪オタすぎてイライラした

992 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 19:57:44.13 ID:b1cBMMHwd.net
>>990
バレス





いうて作画もちょいちょい怪しい
特に手の描き方

993 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 20:00:38.82 ID:zK1juMyO0.net
アニメバレ







最後に殿下が花ルリたんコス、執事がおーちゃんのお面つけて出てくるので
2人のイメージを壊したくない人は観ない方が良いかな…

2期は1期より更に人を選ぶというか、刺さる人の範囲が狭いネタに走ってる印象
どれだけキャラ崩壊させられるかチャレンジでもしてるかのようだ

994 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/13(土) 01:41:14.58 ID:a2iQFmfya.net
ゲームもそうだけどアニメももうヤケクソになって脚本書いてる感半端ないしキャラ崩壊してて何見させられてるんだって思っちゃう
隔週とはいえ年末まで世に出し続けられるのかレベル

995 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/13(土) 10:15:41.53 ID:ZRDQNh2Ld.net
LDバレンタイン復刻か

996 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/13(土) 10:53:59.78 ID:bLbY4BJT0.net
>>995
バレンタインデビグラ評判良かったから復刻待ってた!

997 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/13(土) 16:40:04.44 ID:EOxzJ0pca.net
アイタイぬい然り新キャラ然りゴリ押しされたからって興味持つわけじゃないんだけどな

998 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/14(日) 07:47:46.63 ID:IJ7Sb5pxd.net
そろそろ埋めますか
水納島リアル夏休みなのかスレが静だな

999 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/14(日) 07:48:30.53 ID:IJ7Sb5pxd.net
>>998
予測変換のせいで意味分からん誤字になってしまった
水納島→みんな

1000 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/14(日) 08:08:10.39 ID:sZK7Hmrh0.net
1000ならシーズン5でバルバトスが殿下の執事になった経緯過去話配信

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
381 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200