2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@Obey Me! レッスン21 【おべいみー】

1 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/10(金) 18:42:50.37 ID:3jDDyfSt0.net
女性向けゲームブランド『Shall we date?』シリーズを手掛ける『エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社』より提供中のスマートフォン向けアプリ 『Obey Me!』について語るスレです。

ジャンル:イケメン悪魔調教ゲーム
対応OS:Android / iOS

2019年12月12日 英語圏にて配信開始
2020年12月9日 日本国内にて配信開始

◆公式サイト
Obey Me!
https://shallwedate.jp/obeyme/

◆公式SNS
日本版公式ツイッター: https://twitter.com/ObeyMeOfficial
海外版公式ツイッター: https://twitter.com/ObeyMeOfficial1

◆Youtube
https://youtube.com/c/ObeyMeOfficial

◆有志によるWiki(英語)
https://www.obeymewiki.com/wiki/Obey_Me!_Wiki
(旧Wiki) https://obey-me.fandom.com/wiki/Obey_Me!_Wiki

◆有志によるWiki(日本語)
https://gamerch.com/obeyme/

※書き込む際の注意
□このスレはsage進行です。メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
□特定のユーザーやサイト、Twitterなど個人のヲチは禁止(除・公式関係)
□公式ではないYouTube等の動画サイトへの誘導、話題は禁止
□荒らしの書き込みには一切レスしないこと。煽り、叩きは放置
□腐に関する話題は火種となるためなるべく控えましょう。見かけてもスルー推奨。
□他作品sageやキャラsage、ファン同士の争いは禁止
□くれぐれもネタバレは「ネタバレ」表記をして改行空け(3~5行改行がオススメ)
□質問をする前にゲーム内ヘルプの確認・スレ内を検索して下さい。

次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。

※前スレ
乙女@Obey Me! レッスン20 【おべいみー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1649972396/
(deleted an unsolicited ad)

97 :名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.255.134):2022/06/13(月) 17:54:38 ID:5x1GRnETd.net
>>96
レポおつ
萎えるなあ

コラボだミニゲームだと見当違いの要素に金使うよりまともなライター雇って質の高いシナリオを供給してくれよ
中学生が書いた夢小説を読みたいんじゃないんだよ

98 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/13(月) 18:04:21.78 ID:ZjG37WsW0.net
アニバに全然心動かない
イベストも微妙そう

99 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/13(月) 18:15:09.72 ID:e900b94+0.net
ここ半年くらいのガチャ産総じて微妙だなぁ
UR+とか内容微妙だからアニメーションつけてるのかと思うレベル
こないだのアニバの方はよかったけど、細かいところで「ん?」とはなる

日本語版配信以降のチャージミッション報酬全部とったけど、
5万円の単体ソロモンはまだ明確な恋愛描写なかった頃のだから需要あっただけで今の糖度高いものと比べたら微妙
未だに復刻されてないのはそれが原因だろうか
兄弟メモカのは全部薄味だけどほっこり系とか好きな人は好きかなって程度

5万以上出しても相応の価値があるとは限らないので無理してとるものじゃない

100 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/13(月) 18:30:52.40 ID:33HnH7bda.net
カジノ(前々回のやつ)UR長男デビグラバレ





>>96のやつと同じで3まではカジノの説明パートで終わって最後に一応恋愛パートっぽいのが入ってた
甘いと言われれば甘いような気はするけど
今後は3までは恋愛要素ないソシャゲのカードみたいなストーリーで最後に恋愛要素回収する方向性で行くことにしたんだろうなと思った

101 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/13(月) 22:46:38.36 ID:eJ9dmu0L0.net
>>87
あれ最初のチャージミッション報酬だったんだ
日本版開始時には既にレイブン交換に入ってたから、最初の2枚だけ1年以内で復刻してるんだね
他が全然復刻してないのは何でだろ

明日からのイベ、メモカ報酬にルシファーいるね
クソローテは続く
あと赤い盃持ったルシファーと白無垢アスモのメモカって大分きっついし
白無垢に変なオプション付けて変な踊り躍らせてんのもきっついわ…どういうセンスなんだこれ…

102 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/13(月) 22:47:30.19 ID:eJ9dmu0L0.net
安価間違えた
>>101>>90

103 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 03:02:06.22 ID:QJ0V/RUFM.net
イベントって今日だよね?
毎日こまめにバイト管理して頻繁にログインしてるし
ログボの取り逃しとかないはずだから間違ってなけれ良いんだけど
今回のVコラボのログボ報酬の鍵ってイベント開始の次の日じゃない?
イベント開始日に大体の人鍵開け終わるだろうに、イベント当日でも
まだ開始時刻じゃないからアイテムとして受け取れないんだろうけど
だったら鍵じゃなくてイベント泥アイテムにすればいいのにありがたみ無いよね

以下チャットバレ>>





海外勢が13からの日数チャット来ててバレ見ちゃったんだけど
ソロモンが罠にかからず低ランクの悪魔しかかからなくてうんざりしてる
愚痴チャットとかあった。ソロモンの事嫌いじゃないでしょ13

104 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 05:07:55.09 ID:uicBGluh0.net
>>103
チャットバレ
.
.
.
.
.
.
.
うわデイチャも来るようになるのか
MCと1対1のやりとりでも結局ソロモンソロモンなんだね…
てか普通に考えて彼氏もしくは大切な友人に危害を加えたいのにできなくて困る、なんて言われてもいや加えんなよ以外ないんだが
運営はこんなの読んでユーザーが楽しい気持ちになれると思ってるの?
そもそもだけど三界のどこにも属さない独立した存在で孤高の死神ガール()って設定ならD.D.D.持たせなくてよくない?

めちゃくちゃなシーズン4ももうすぐ終わるからと耐えてたけど13からデイチャ来るということは
シーズン4以降の酷いライターが手がけた文がまだまだ続いていくということなのかと絶望してる…毎日の楽しみだったんだけどなデイチャ
その頃にはまたスタッフ入れ替わって乙女ゲームとして最適化()されてるといいな…

105 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 06:40:48.64 ID:ilItpLdWM.net
>>103
Twitterのお知らせだとログボ3日目で鍵が貰えるようになってるっぽいのに実際のログボ画面だと4日目だよね
またミスなら今日中に修正かデナドリとAP補填して欲しい

106 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 07:00:08.41 ID:efsBLKmVd.net
>>105
ログボの表示と入手アイテムは合ってね?

>>103
言われてみればそうだね
Vログボの開始が昨日だから鍵が入手できるのは明日
イベの開始予定は今日
初日に鍵全部開ける人はグリム貰うのと変わらないね

1ステージで鍵が1~2個落ちるから、鍵10個だと6~8ステージ分くらいかな
何も考えずに設定したのか、少しでもデナドリやDP吐き出させようと意地悪い設定にしたのか

107 :名無しって呼んでいいか? (ブーイモ 163.49.209.7):2022/06/14(火) 09:34:30 ID:4q61WtPYM.net
ユーザーの為に鍵渡してるんだから文句ないでしょ?
イベント初日じゃない?そんなの当たり前じゃない
なんで初日にデナドリ使う機会をわざわざ奪うの?売上の為にみんなじゃんじゃん使ってよ
鍵タダで上げるんだから文句言わないでよ

ここの運営のやることです

108 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 10:00:11.89 ID:5pQ+W/6U0.net
普通にミスじゃない?
そこまで考えてるとは思えないわ
アホとバイトの集まりっぽいし

109 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 10:34:39.45 ID:/9ljfoNPd.net
イベ背景にアマビエ飛んでて草
あいつ飛ぶの
たぬきは…仕方ないか、そのまま出したら林檎や泥の審査通るか謎だし…

110 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 12:29:57.52 ID:MDhQhO5b0.net
本当だアマビエじわるw

米公式ツイの花ルリのイラスト、左はルークぽいが右は女性(女装)?
ロングヘアぽく見えて震えるわ

111 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 12:33:23.14 ID:823QxKQk0.net
>>110
ルークか?髪の毛後ろの方茶色ぽくない?完全新キャラかおーたん擬人化じゃないかと思ってるな
右の方は完全に女でしょ。花ルリの変身前とかじゃない?これ以上立ち絵あり女いらないんだけどなー

112 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 12:36:16.50 ID:K0phsQ9Ld.net
鍵の配布日普通に間違えたっていう不具合報告しとくか?
イベント開催初日にログボ配布になってないのはおかしくないですか?日数計算間違えているようなのでって不具合報告待ちでもしてるのか運営は

イベント初日ではなく翌日殆どのユーザーが鍵が不要になっている時になってからの配布はデナドリ消費が目的ですか?ユーザーへの嫌がらせですか?単純に頭が悪いからですか?意地が悪いからですか?って

113 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 13:04:08.29 ID:gr6D9vI30.net
鍵配布の日にちどう考えてもミスだろうし問い合わせしようかな
即日対応はなしかもしれないけどデナドリ配布くらいしてくれないかな
もう信用なさすぎて運営への問い合わせですら腰が重い

114 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 14:16:05.04 ID:PtWZVFh+0.net
過去ストーリー改変の内容、思ってた以上にひどくて推しのストが対象に入ってしまった人が可哀そうでならない
キスの許可も得ずにキスするのが駄目ってクレームに答えての最適化()だっけ?
乙女ゲームかつキス表現有りの作品やっといて、何言ってんだって感じ。これが恋愛要素が表立ってない作品なら、ユーザー側に選択の余地なくグイグイ来られたら嫌な人もいるかもねーって思うけど違うよね?
アプリのレーティングにも性的な仄めかし有りって書いてあるし、本編もイベストもそこら中にキス表現溢れてるのに、そこに文句あるんだったからこのゲームは好みに合ってないって事でしょ
特にデビグラなんて1枚に数万円掛ける場合もあるのに、何をどう変更するのかも言わずに一度客に渡した商品を弄るって酷すぎるよ
気に入って買った服のデザインを、後から勝手に黙って一部でも変えられたらもうそれは違うものでしょ
お店の方針なら仕方ないですね。って笑って流す人なんていないし、それなら返品するから金返せってなる

昨今の多様性とかポリコレ的な観点からどうしてもそういう流れにしないといけないなら、せめて新規カードからそうしますじゃ駄目だったの?
ホンっっっっと過去スト改変が腹立たしくて仕方なく、長文で喚いてごめん

115 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 14:34:18.87 ID:BRkhst9qd.net
>>114
言ってることは至極もっともだけど
新キャラの扱いであれだけゴリ押しと迷走続けてていまだに理念とやらが何かすら黙りなあたおか運営に世の中の常識は通用しないんじゃ…

まあ新キャラ追加とかNTRバニーとか今回のサイレント改悪とかあまりに酷すぎると思った時は問い合わせ送ってるよ
結果はご覧の有り様だけど…
本当ユーザーの課金は、ちゃんとした乙女ゲーの企画できる担当やエアプじゃない恋愛物書けるライターや絵アド高い絵描ける絵師や使いやすいシステム開発できるエンジニア雇うのに使ってほしいよ
粗雑なコラボ乱発とかバグや不便な箇所ほったらかしで花ルリたんゲーム開発してるとかマジで腹立つ

116 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 15:27:58.25 ID:e884/Zre0.net
ログボのカギが明日なのは、今日のログボにしたらイベント始まる前に受け取ってそのままグリム変換される人が出るからだと思われ
ちょっと前にさ、何のイベントだったか忘れたけどTodoのミッションでイベント開始前にカギを受け取ったらそのままグリムになったバグ(仕様)があったから、それ対策なのでは?
じゃあそういうバグが起こらないようにプログラム書き換えろって話なんだけどさ

117 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 15:30:37.77 ID:PtNMFuvnd.net
>>116
あー、あったね
仕様からバグってるのを直してなかった可能性あるな

118 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 15:52:55.07 ID:K0phsQ9Ld.net
ありがとう>>116,117の説明で納得

ログボ疑問の結論 運営の頭が悪かった

119 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 16:04:58.80 ID:t3h4O/tQd.net
中の人が審査員するコスプレコンテストかあ…

120 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.73.2.32):2022/06/14(火) 16:17:59 ID:d1IiR5AI0.net
花ルリ出してきたの意味不明すぎる……
あのVコラボに続いてこれだから私は一体何を見せられてるんだろうかと虚無に
ああいう感じのロリコン受けしそうな女の子の絵が苦手だからこういうゲームやってるのに苦手避けするのも許されないの?
住み分けしたい……

121 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 16:31:19.05 ID:6SRx8dMta.net
>>120
moe ninjaスタッフが暇持て余して作ったんだと思った
で現地で好評だったら花ルリ完全新作で製作すると思ってる

122 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 17:59:33.34 ID:r/FcbuYH0.net
花ルリたんのゲームとか、キャスト陣(特にスタッフお気に入りのかださん)にプレイさせるためだけに作ったのかと思った

123 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 18:41:00.60 ID:Vbbpq4/Kd.net
AX2022も中の人中心で肝心のアプリがミリも触れられない内容になりそうでうんざりするわ
花ルリゲーム?乙女ゲーとして真っ当なメインストをリリースしてからやれ馬鹿

124 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 18:45:33.49 ID:gr6D9vI30.net
デビグラ改変がショックすぎてハニバお祝いとかいうテンションにならない
渡米してまでやる花ルリたん展開とか誰も求めてないしこういうのはやるとしてもエイプリルフールに一発とかでしょ
Vもそうだけどこんなに女女女!ってもう目線が乙女ゲームじゃなくて男性向けになってるんだよ
勘弁して……

125 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 18:46:40.04 ID:r/FcbuYH0.net
チャージミッション報酬デビグラちょいバレ
.
.
.
.
.
.
.
.
5000DPのルシファーのデビグラ
可愛いやつってケルベロスの話主体でキスすらないってマジ?

126 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 18:50:26.98 ID:5OjMouA60.net
>>125
バレス







5万払ってキスすらない謎のペット自慢デビグラってこと?
バカにしてくれるね〜(褒めてない)

127 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 18:58:13.47 ID:N4dnUfwFd.net
アメリカのイベント、スケジュールにウサミミ着けたスタッフとか書いてある
現地のスタッフがウサミミで接客するっぽい
やっぱあのNTRバニーメモカはスタッフの性癖全部入りを抱き合わせ販売したんか…キモ…

128 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 19:41:52.66 ID:B+8Hh8+Y0.net
>>125
ええ…
デビグラに何求めるかは人それぞれだけど何万も出してそれは個人的にはないなあ
チャージミッションやめといてよかった

129 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/14(火) 20:44:40.38 ID:IsnUswbc0.net
>>125
バレス








決して少なくない金額落としてくれた人が憐れで仕方ないわ
ストに期待した人が砂かけられてサービス継続のための人柱にされてるみたいで可哀想過ぎる

130 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 122.26.31.133):2022/06/14(火) 21:19:35 ID:5a5/5xwe0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,10,15,15,15,20,20,20,25 計150個

以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)





[B]=鍵が落ちるバトル [S]=ストーリー(必要鍵数)
[B] 3-1
[S] 3-2(5)
[B] 3-3
[S] 3-4(5)
[B] 3-5
[S] 3-6(10)
[B] 3-7
[S] 3-8(15)
[B] 3-9
[S] 3-10(15)
[B] 3-11
[S] 3-12(15)
[S] 3-13(20)
[B] 3-14
[S] 3-15(20)
[B] 3-16
[S] 3-17(20)
[S] 3-18(25)
[B] 3-19 ボス:戦力 175,514

鍵ルートのステージ構成は、同じ小箱イベのバニー2や海賊と同じだった

131 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 122.26.31.133):2022/06/14(火) 21:20:13 ID:5a5/5xwe0.net
イベバレ
新キャラについて





鍵ルート含めラファエルのみ登場、これまでより出番多め
他2人は登場せず

132 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.225.108.108):2022/06/14(火) 21:24:39 ID:ZLQQ5t/w0.net
チャージミッションデビグラバレ





取った人の感想とバレスクショちょっと見たけどマモンはかなり甘そうな内容だった
キスありなしは言及してなかったけどルシファーも甘かったって言ってたし人によって評価分かれるのかな
DP貯める意味で自分も入手しそうだから取ったら感想上げるわ

133 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 122.26.31.133):2022/06/14(火) 21:25:15 ID:5a5/5xwe0.net
イベバレ






鍵ルートは選択肢次第で良い雰囲気になるけどキスはなし
12人+ラファエルを全員突っ込んでるので案の定高速ローテ

下ルートでは選択肢次第でラファエルから嫌いじゃないという評価が聞ける

今回のイベでは無理矢理な新キャラお披露目ではなく、ストーリーのギミックにある程度関わる登場のし方だった
これからイベでも新キャラの出番が増える布石かもしれない
イベの尺…

134 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 07:14:05.95 ID:QB1bGgybd.net
今日はL79かな

135 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 12:07:43.54 ID:lZR00G+ud.net
L79来てるのに静かなもんだ
自分も出先だから夜まで読めないけど

次は6/25かな
アニメ前にシーズン4終わるね
まさかシーズン丸々無駄にするとは思わなかった
来月からまた半年くらいアプリの虚無期間が続くことになるのか
シーズン5やるのかしらんけど

136 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 12:32:29.48 ID:9vTBFAH7d.net
軽いバレ

L79

チャットとか
前下げたのに反映されなかったんだよねこのくらいなら下げられてるかな?
正直微妙

シーズン4に入ってから某魔法学校の烏や寮長要素でも取り入れたかったのか殿下ヘイトなライターが書いたのか疑う
こんな強キャラ感の消えたかっこ悪いわがままばかりで空気読まない面倒押し付けウザキャラの殿下が続くならアンストしようかと思い始めてる
シーズン4全体通してライトな殿下推しでもイラつくからガチな殿下推しにとっては苦行だったんじゃないかと心配になる

チャットは13を誘わない選択肢だとMCがただの最低クソウザ人間になる

ハードはイベ終わってからで良いかなって思ってる

137 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 12:54:33.22 ID:oDLJ+u5Sr.net
H79-16バレ






13完全に溶け込んでてるしいつの間に皆と仲良くなった?
殿下さらにサイコパス野郎で本気で引いた

三界の融和って結局すべて自分の思い通りにする事なんだと思う

138 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 13:11:57.53 ID:oDLJ+u5Sr.net
H79-16






堕天前のルシファーって殿下の理想聞いて感銘を受けたはずなのに、今のルシファーには「三界の融和についての真偽はともかく」って言われてて草

139 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 20:22:42.55 ID:5FBVnbxJ0.net
ルシ誕の時くらいからバトルとかしてホームに戻るとホームに設定したキャラがつつかないと喋ってくれないバグがあるんだけど、同じ人いる?おま環?
外出中の場合はずっと外出中になってつついてもキャラ戻ってこなくてシュールなんだけど
実は内部好感度とかで自分キャラに愛想尽かされてるとかじゃないよね?

140 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 20:47:33.83 ID:mN0KIIdn0.net
>>139
ツイッターでも多数報告上がってるから多分共通バグ
好感度うんぬんじゃないから安心して
運営に問い合わせ送ったけどトラブルシューティングしてくれとしか返事こなかったわ

141 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 21:10:12.03 ID:5FBVnbxJ0.net
>>140

142 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 21:14:26.94 ID:5FBVnbxJ0.net
>>140
他の人もなってるのね
運営はなんで不具合報告しないんだろうか

143 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 21:36:46.76 ID:bcHeq46T0.net
L79バレになるかもだから改行しとくです






チャットに13出てきたけど本編に全く出てこない(ラファメフィは出てくるのに)
ユーザー分断してまで13をゴリ推したのはマジなんだったの…みたいな気持ちになる

144 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 22:32:27.28 ID:RDxbBkGdd.net
>>136
殿下のキャラ崩壊に耐えられずやめてった熱心な殿下推しは何人か見たな
レスが下げられてないので、改行の代わりに行の先頭に . とか ・ とか入れた方が良いかもね

145 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 22:35:25.49 ID:RDxbBkGdd.net
L79もストーリーはゴミだったし進展らしい進展もないので様子見してる人は見なくて良いよ
というかキャラ崩壊と知能低下が酷いので見ない方が良いよ

あと殿下がアスモアスモ連呼する箇所がある
エアプライターいい加減にしろと
人称の間違いは本当に萎える

以下L79ノーマル/ハードバレ






79-1で既に全員頭が悪い
唐突で不自然なシメオンage(をやりたいがために知能ゼロで暴れさせられる兄弟)
今までシメオンが騒ぐ兄弟を次々大人しくさせるなんてやってなかっだろ、むしろそれはMCの役目だっただろ

殿下が相変わらずパワハラクソ上司
掲示板の件でワクワクしてきたとか言い始めたけど(一応ルシに不謹慎とたしなめられる)、話の流れからして殿下の仕込みか真相を知ってるかどっちかなのでガチクズ
MC達の右往左往を高みの見物してたのに、バルバトスが具合悪そうにしてると顔色変えて心配してて更にガチクズ
ライターは殿下を何だと思ってるんだよ

MCは話を進めるだけの便利魔法道具で自主性はない
周囲に良いように使われるだけだけどチャット含め選択肢が所々イキりというか普通に性格悪い

選択肢次第ではルシファーが問答無用でMCを転移魔法の道具扱いする
ユーザーが知らん間にMCは転移魔法が得意になっていたらしい
召喚魔法を頑張って覚えようとしていたMCはもういないようだ

ライターはMCを何だと思ってるんだよ

シメオンがようやく天使の力を失ったことを皆に話そうと決意したのに、強制的に話さざるを得ない状況になってノーマルは終了
ライターは胸糞フェチか何かなのか
同人でやれ二度と商業に来るな

今回のハードはMCもいるけど最初に申し訳程度の選択肢があるだけで、後は馬鹿が馬鹿話してるのを眺めるだけの空気
13の紹介動画でルークのお菓子が好物という話が回収された
いつの間にかルークが13にお菓子を作ってあげる間柄になったらしい
もうどう表現すれば良いか分からないがひたすら胸糞
殿下が本格的にバカボンで胸糞の上塗り

146 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 23:13:33.12 ID:NXlglry70.net
L79読んできたけどL80で本当に終わるのかって内容だったな
これもう10レッスンくらいやったりしないの?
あのgdgdを延長10回されたらそれはそれで辛いけど
もうマトモな終わり方は無理としても次でどう畳むんだか

147 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 23:20:52.02 ID:lDUAWCLB0.net
L79バレ
.
.
.
.
.
.
.
ようやく執事との関係性進展した、と思ったらまさかの反省会台詞の使い回し

148 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/15(水) 23:36:06.06 ID:kjRu0fkQ0.net
イベ上ルートネタバレ









自分としては短くはあるけど甘く感じたので概ね満足
なにより殿下が見たかった殿下だったのが大きい 
求めていたのはこういう紳士で誠実な殿下なんだよ
新シーズン入ってからの殿下は本当にひどくてただただつらい

149 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 01:35:32.90 ID:A4R5y/rfd.net
L79の件



私もsage失敗してるから矢印挟むわ



正直こんな殿下見たくなかったよ
海外配信始まって海外勢がこぞって始めた对捨をライターもやり始めててパクったのか烏の立場を殿下にMCをイキらせる時に監督生の毒舌に当て嵌めてるように感じた
多分元々両方やってる人は私と同じ感じすると思うんだけどおべみエアプの对捨ユーザーなライターが軽率な虹クロスオーバーシナリオ書いてるみたいな違和感とパクリ感が凄い
留学生グループは来るとは思ってたけど内容が本当に最低最悪
休校なのに今どこ?とか都合聞かずに飯食ってる→自慢orお誘いって普通にコミュニケーションとして馬鹿じゃないの?
ベールが原因だけど13の呪いで自業自得ENDしかけるわルシファーの記憶喪失に被害拡大するわしたのにまーたベールの適当が原因で兄弟3人とバルバトスに被害拡大させてるベールが全く反省してないし責任も感じてないのもMCにだけ攻撃する13と同等のクズっぷりでキャラ崩壊じゃなくキャラ改悪が加速してる
そのうえゲーム環境や不具合は放置して花るりたんアプリ?ょぅι゛ょで男ユーザー狙ってるの?ょぅι゛ょ大好きなキモオタがおべみチェックすると本気で思ってるの?
最後の砦だったシナリオが改善されず改悪の一途だしL80見届けたらおべみとは距離置こうかな

150 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 01:44:35.64 ID:VEyUo+Bda.net
L79相変わらずシーズン4のダメなところが発揮されてた
以下バレ





二人称ミス、設定の矛盾、空気MC、パワハラ殿下、謎のルーク贔屓
なぜか仲の悪い兄弟、無理矢理出番を作られる13、増える一方で解決しない誰もしようとしない問題
一応乙女(になれる)ゲームのはずなのに蔑ろにされてる恋愛要素
>>147のバレ通り反省会の使い回しで執事推しはこれ嬉しいの?って聞きたくなるフラグの立ち方
ここから無理にL80で終わらせるなら俺たちの魔界生活はこれからだエンドの方が100倍マシ
始めた当初はポリコレ棒でぶん殴られた上に乙女ゲーとしてもキャラゲーとしても楽しめない何かを見せられることになるとは思わなかった

151 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 08:26:17.75 ID:T2CjylHDd.net
>>149
あっちは未プレイだけど主人公が毒舌なんだ
こっちのMCは最初は無個性で、無個性の中でも選択肢に幅を持たせてたのに
(以前からイキりMCと言われる選択肢はあったけど)最近は特にイキりが酷いしイキり通り越してただの頭と性格が悪いクズだったりするし
ライターが真似したか真似するよう指示出されて劣化コピーになったんなら最悪だな

公式ツイのKARASUのコメントが、今回のV2人のコラボと以前のVコラボでテンション違いすぎるって言われてて読んでみたら
たしかに今回だけやたらVを持ち上げてはしゃいでてドン引き
(案件受けただけのVには何の非もないよ)

13は拗らせた夢女の自己投影先にも見えるけど
エロカワVとか花ルリたんとかは男ヲタがアプリのジャンルも気にせず性癖捩じ込んでる感あるな
ギャルゲー持ってんだからそっちでやるか新規にゲーム立ち上げろよ…
自社アプリで一番人気出たからって何でもかんでも寄生させようとすんな

152 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 08:28:45.55 ID:xZZSSF98d.net
>>151
何か書き方がおかしくなってた
KARASUのコメントについては、今回のVと以前のV2人の違いが酷いという話ね

153 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 08:53:07.56 ID:EVfzYaQB0.net
>>151
ギャルゲー部門のゲーム更新停止されてなかったっけ?

差別化できていた要素を自ら捨てて劣化コピーになるのお労しいな
どちらか側がパクと言うつもりもないしコンセプトと話の流れは近いけど
おべみは恋愛ゲームというカテゴリがそもそも違っていた上に、
逆ハー恋愛ゲームだからか最初期からでもキャラから塩であれMCが気にかけられたり、話の中心に据えられてきたし
MCも無個性ながらも行動できちんと存在感を示せてて主人公としての役割を確立できていたのにね
これで恋愛要素薄めて傍観型にシフトしたらおべみである意味がほとんどなくなってくる
サ終が決まってて、他の部署のスタッフも入って部門ごと潰してもいいくらいのやけくそさを感じる

154 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 10:15:30.61 ID:ce7+9W4B0.net
>>150
バレス








執事推しなんだけど、
メンスト読むの辛くてL76あたりから止めてしまってて、執事の進展があるって聞いて一瞬読み進めようかなとも思ったけどまさかの反省会台詞の使い回しはめちゃくちゃ萎えてしまった
なんでこんな扱い受けなきゃいけないんだ…
ルーク以外は恋愛進展するときはそれなりのセリフ用意されてたのに不人気キャラだからって適当に突っ込まれたとしか思えなくてツライ
まだ読めてないけど執事推しとしては進展していたとしてももう読まない方がいい感じ?

155 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 15:24:44.17 ID:RXT2oZer0.net
>>154
L79バレ



私も執事推しだけど恋愛的な進展については読まなくていいと思う。何も嬉しくなかった
執事自身が大変な状況にいるから私はL80まで読むけど、バレ読むだけでもいいかなと思う

156 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 15:53:49.42 ID:2kdIPGigd.net
>>154
L79バレス






気になるようなら79-19だけ読めばおk

例えて言うと、これまでの執事が「あんたのことなんか認めてないんだからね!」とツンツンしてたのが
L79で、MCが具合の悪い執事のピンチを助けたのをきっかけに「あんたのこと認めてあげるわ」くらいにデレの兆候を見せた

シーズン3までなら割と素直に嬉しかったと思うんだけど
シーズン4のこれまでのストーリーがゴミオブゴミなので、反省会の使い回しみたいな台詞もあってしらける感じ

多分だけどあの反省会みたいな台詞、ライターはドヤ顔でやってる気がする
メインストで反省会の台詞を活かしたぜ、みたいな

157 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 16:50:47.28 ID:ce7+9W4B0.net
>>155
>>156

ありがとう! めちゃくちゃ参考になりました
一応久々の進展ではあるしちょっと気になったのでちょろっと進めて79-19だけ読んでみます 

158 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/16(木) 20:52:48.09 ID:mjdpC0rt0.net
イベバレ





まだ鍵ルート途中だけど、キャラ崩壊なくて久しぶりにイベストが楽しかった。
シーズン4でキャラ崩壊すごかった次男がちゃんと、mcのこと大好き!!って感じだったし、前みたいに逆ハー乙女ゲーしてて良かった。
でもやっぱりLDとかと比べちゃうと糖度少なめかな?
当たり前だけど、キャラ崩壊ないってだけでこんな変わるんだね

159 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.185.150.39):2022/06/17(金) 05:53:23 ID:b/8XeRA80.net
イベストバレ





サタンが猫猫してるの開き直ってるの以外はキャラブレほぼなくて面白かった(サタン推しなので「猫猫開き直ってるのは違うだろ…」と思っちゃったけど)
ラファエルも今回のイベントにはいい感じというか主要人物っぽい絡みをしてて嫌とかではなく驚いた
こういう対応ができる子なのだと好感が持てたんだけどこういう一面がメインストでは一切読み取れないから萎える
イベストでキャラ付けせずに本篇を魅力的にしてほしい

160 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/17(金) 12:20:14.02 ID:Tz/oKPJ0a.net
上の方で対捨のパクリって出てたけどあっちのトップは最初から面倒事を生徒にやらせる人として作中でキャラから文句言われまくってるし主人公には面倒事と一緒にご褒美もちらつかせてるから本人がやる気になってる場合も多い
そういう描写を苦手に思うユーザーも居るみたいだけどストーリーを回す為に必要なキャラとして見られてるし殿下みたいにやってる事はクズなのに誰も指摘せず慕われてるみたいな胸糞キャラってわけじゃない
主人公はキャラに発破かけるシーンやシリアスシーンで暴走してるキャラにストレートに正論言う所がキャラから怒ると怖いって言われてるだけで毒舌キャラってわけじゃないし指摘する役をキャラがやっちゃうとそのキャラにヘイトが向く危険性があるから主人公をそういうキャラとして書くのも一つの手という意見もあった
それも初期の頃にユーザーから文句が出たから書き溜めてたストーリー以降の話でそういったセリフは無くなった
MCみたいに日常シーンで無意味に正確悪い選択肢が連発されてるわけじゃないよ
というかどうせ真似るならむこうの主人公が徹底されてる守られポジションを真似してくれ…

161 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/17(金) 15:16:58.75 ID:F57+LX2nd.net
急にさいきょうのまりょくを手に入れたMCをグラブ○の主人公みたいな強キャラ設定を盛り込みたかったのか

对捨も含めてイベントやストーリーコンセプトによってはずっとシリアスだけど基本的に主人公の選択肢はだいたいポジティブとネガティブ(毒舌)の二択がスタンダード
キャラの成長を見る主人公をカメラにしつつ選択肢でストーリー方向性の表示をしつつキャラのやらかしと敵キャラの主張をぶった斬る

いろんな人気ゲームの設定やキャラ付けをパクリにパクった結果合成失敗して迷走しまくって良シナリオが今のクソキャラ盛り合わせシナリオになったんだろうな

162 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/17(金) 15:29:45.49 ID:10M/qct8d.net
上で挙がってる2作は未プレイだけど、レス読む限り人気作のごくごく上っ面だけパクって失敗した感があるな
(実際にパクったのかはリークでもないと分からんけど)

シーズン4の既存キャラが、表面的な目立つ特徴だけなぞって中身空っぽの別人になってるのも
ライターがキャラ描写の奥行やストリーの深みを理解できない底辺物書き崩れだと思うと辻褄が合う
まあ全部憶測ではあるけど

163 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/17(金) 16:09:01.90 ID:Sf186b+Y0.net
シーズン1〜4バレ?




何にもないMCになんか属性つけようとしたくて末妹リリスの子孫属性つけたのと
魔法使える人と契約するのが普通なのに魔法も使えない人間がどうして同じことできるのかの
辻褄合わせで覚醒させたんだろうけど
MCの魔法覚醒最強設定諸々は正直シーズン1から読んで面白かったと感じた人が見たかったものではない気がする
結局シーズン4で呪文唱える魔法具同然の扱いに成り下がるし魔法の力得ない方がよかったんじゃないの
リリス子孫設定もベルフェの高速手のひら返しをやらせてしまったせいで
MCの努力<血縁関係の印象がついちゃって信頼関係や恋愛関係においても影が差しちゃってるし
まあ最強夢主モノとなろうが好きそうなライター達にはわからないだろうな…

164 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/17(金) 16:13:36.83 ID:E8zXyWrC0.net
前のライター今何処で書いてるんだろう…少ない会話ややり取りの中でそれぞれのキャラの良さが出てて 文才のない自分でも惹き込まれてたのに ほんとに残念だ。短剣のラストなんてボロ泣きしたのに ここ1ヶ月はもう最新ストーリー読んでもいないや ネットで感想見て終わってる。

165 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/17(金) 19:16:08.79 ID:gHIL32kd0.net
ハーフアニバ楽しみたいのにいつものことだけどいつものことだけど衣装がダサいし気持ち悪くて目に入れたくない…
もっといい衣装あったでしょ
まともな白タキシードとか立ち絵で欲しかったよ
変な衣装ばかり増えていく…

166 :名無しって呼んでいいか? (ワントンキン 219.165.67.253):2022/06/18(土) 08:28:00 ID:xBouKiwdM.net
カードイラストにお!と思っても立ち絵衣装の差で真顔になる
単純に疑問だけどあれなんで違うことがあるんだろうね?同じにできないのかな?
初期のシルエットマシな方の執事服の立ち絵ですら余計なパッチワークついてるし
アニバスーツの立ち絵とかダサすぎて見たくないもん
あまりにも一貫してダサいから顔のいい男にダサい服着せる趣味のやつがいるのかと思えてきた
最近は露出のある服着なさそうなキャラが胸元開けてたりキャラらしさもなくなってきたしね

167 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/18(土) 08:55:06.89 ID:rsFJ0Zafd.net
やたら装飾過多な浴衣風衣装といい、今回の見てるとムズムズするような妖怪風衣装といい
和装風だけど日本人がデザインしたらそうはならんやろって要素がちょいちょいあるから、デザイナーが欧米の人でセンスが合わないのかという気もするけど
初期設定の動画見るとデザイン画に手書きの日本語書いてある謎

あと最近はやたら女装や女装風をぶち込もうとしてくるのがきもい
好きで女装してるアスモはともかく(アスモも格好良い衣装ほしいけど)他のキャラは女装癖ないんだから無闇に女装させないでほしい

168 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/18(土) 09:07:25.32 ID:P/opJNJkd.net
>>166
海賊衣装のクソダサさは半端なかったな
この前東京駅でやってたポップアップショップでも他の限定グッズが売り切れになる中普通に売れ残ってたし

アスモの巻きスカートみたいな珍妙ボトムは変態かよって露出だったし
アニメでネタにされる程露出を抑えてるはずのルシファーが普通に胸まで開けてるし
他のキャラもチンピラか手抜きみたいなデザインで何でアレで行けると思ったのか

ストーリーの劣化も酷い上に元々微妙だったデザインまで劣化させるって
どんな無能を起用したらこんだけゲームをぶっ壊せるんだ

169 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/18(土) 10:28:25.77 ID:vKn+uTMFa.net
当たり絵師のアクカやメモカの衣装はまともなのに衣装担当者はセンスが相当やばいのかマシな衣装が一、二個くらいしかないのあんまり過ぎ
浴衣も執事服も一部水着も酷くて見てられないし海賊衣装は論外
これってモチーフの衣装を外してくるのおべみだけ

170 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/18(土) 11:12:02.78 ID:ZyeKUKZE0.net
運営は他と違って個性的でええやろ?としか思ってなさそう
アニバはカードイラストの方のスーツデザインは良かったのに立ち絵の着せ替えの方が微妙すぎたな

悪魔服のデザインとかは好きなんだけどね
というかそういう系統のやつもっと出してほしい

171 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/18(土) 18:28:26.23 ID:koN3lYQF0.net
運営確かにドヤ顔してそうだけど個性は基礎的な型をふまえた上で出して個性になるんだぞ
キャラがこういう衣装選ばないだろというらしくなさが見えるのは論外
キャラゲーとしてキャラ立ち絵衣装の推しを見たくないのと
恋愛ゲームとして推しの隣を歩きたくないと思えるようなデザインもだめ

あと足元が適当(notシンプル)すぎるのもダサいファッションのリアルさを感じて嫌
もしかしてデザイン担当はさほどファッションに興味ないのでは

172 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/18(土) 21:36:48.57 ID:dewjrVm90.net
デイリーチャットって2年目以降からほんとにキャラ同士のやりとりばっかりだね
君がすすめてくれた○○だけど…、今度二人で出かけようよ、
また嘆きの館に泊まりに行ってもいい?、今から○○しよう、
とか全部MC以外に対してのチャットで毎日の楽しみですらなくなった
デイリーのスチルはMCに絡み見せる系ばっかでキャラ同士の仲の良さを自慢されてる感じ

サービス2年目の段階でもうMC空気化って始まってたんだね

173 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 00:37:18.83 ID:hdclSBbFa.net
チャージミッションのデビグラ全然感想見かけないけどどうだったんだろう
3万5万も出してイキリMCとか空気扱いだったら報われないな

174 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 02:32:52.85 ID:HhX2Gq9R0.net
手に入れた人ゼロ説

175 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 02:46:10.40 ID:xbsQ4ZWb0.net
チャージミッションURマモンデビグラバレ





魔力を込めると幸せな思い出を浮かび上がらせるローズマリーを次男と探す話でキスあり
次男がMCへの想いをかなり素直に語ってくれるので次男推しは取ってがっかりすることはないと思う
自分はまだ見てないけどチャットもかなりいいみたい
MCの選択肢もとくにそんな変なのはなかった

176 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 04:27:05.69 ID:OU9L3mIp0.net
もうこのアプリに課金するつもりないからなぁ
推しは全部集めないと気が済まないタチだったのにデビグラ良いと言われても全く食指が動かないや
同じような人多いだろうな

177 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 07:35:47.20 ID:Yd6mj0sf0.net
どうせそのうち課金するし、デビグラいいなら5万課金するつもりあるけど、あんまりレポ見かけないから様子見てる

178 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 08:44:14.69 ID:vNeUJKk9d.net
>>175
レポ乙です
取った人がかっかりするような内容じゃなかったのはよかった

チャージミッションはあと1週間くらいあるけどハニバセールが今日までだから
ぼちぼちレポも出てくるんじゃないかな

179 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 10:03:35.18 ID:oCZJyfISd.net
反省会来たね

180 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 10:10:47.10 ID:ePknB8ih0.net
アイマスクレア台詞バレ
.
.
.
.
.
まーーーーーーたルシファーがMCに対しておしおきとかキモワードだしてるよ…
そういう量産型ドS(笑)って作中できもい痛いって言ってたじゃん
つまんないキャラになったなあ

181 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 10:34:25.99 ID:KajcPP4zd.net
長男と言えば今回のガシャドクロ衣装ってガシャドクロには角が無いのになぜか不要なはずの片角付けたせいで某鬼漫画とか他社ゲからパクった臭く見える

182 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 10:52:28.18 ID:lK2LciZAd.net
最近は片側だけ角生えてるキャラも割といるから何かのパクりとも言いきれないが
ガシャドクロに角付いてるのは変だなと自分も思った
ガシャドクロって形はただのでかい全身骨格だろ
ディアボロの鬼とも被るし

183 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 11:33:44.62 ID:ePknB8ih0.net
元々長男は部屋に骸骨飾るようなセンスではあるけど、
あんまり衣装に髑髏感強いと海外では骸骨=死神イメージが強いからあの感じになったのかなと思った
そもそもモチーフをがしゃどくろにしなきゃいい話なんだけど他にやりようはなかったのか

184 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 11:58:34.52 ID:OfI+9crG0.net
>>175





教えてくれてありがとう
デビグラハズレだったら怖いから様子見てたけど思い切ってチャージする

185 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 12:00:56.74 ID:/N6KoUJoM.net
>>182
しかもそんな変な所から生やされてもって感じ
角自体の形も変だし、手の骨だけで十分だよね

アニバ衣装は胸元の花とリボンいらなかったなって
一人だけ付けてるなら何とも思わなかったけど
全員付けてるからダサさが加速してるんだよね
アスモ以外のスーツは個人的に嫌いじゃなかったけど
執事衣装とか貧乏臭く見えてしょうがないよね
バニーはあの蝶ネクタイと耳の模様合ってなさすぎる
イメージカラー取り入れたかったんだろうけど
そういう取り入れ方しか出来なかったの?って思う

186 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 12:27:08.80 ID:nngxa/ft0.net
チャージミッションルシファーURデビグラバレ
.
.
.
.
.
.
ケルベロスのブラシが壊れたタイミングで魔獣フェスティバル(魔獣関係の出店や遊ばせる場所等魔獣関連のお祭り市場?)が開催されてルシファーと一緒にそこでブラシを買いに行ったりする話
キスは選択肢によって出現
ケルベロスとルシファーと一緒にほのぼのしたい人と好きな人にはすごく良いデビグラだとおもう 本編であまり触れられなかったケルベロスにも触れられるしルシファーと一緒に散歩もできる。ルシファーがケルベロスにもこちらにも甘い姿が見れる
キスは分岐でルシファーと共にケルベロスをブラッシングするか後でふたりきりになりたい、で後者を選ぶと出現するけど個人的には一緒にブラッシングした方の終わり方が自然なほのぼので好きだったな ルシファーの愛情深い一面が見れたしこちらにもしっかり甘いから個人的には取ってよかった 選択肢も極端にヤバいのはなかった印象

187 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 13:11:24.47 ID:dYDjlKTvd.net
チャージミッションのカード、開花後のルシファーとカラスが一緒なのがもやるし(カラスはマモンの使い魔だし、今までルシファーとカラス関連の話ってあったっける)
開花後のマモンは何だあれ何で悪魔姿でスコップ持って変なポーズ決めてんの
重課金者向けのご褒美な割には絵じアド低すぎちゃう

188 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 13:36:22.04 ID:a6uIQHaz0.net
チャージミッションのカードは性能面ではスルーしても問題ないね、現状重ねられないし
マモンUR…スキル:敵スピードダウン、キャラ特性:毒反射
ルシファーUR…スキル:敵アピール値減少、キャラ特性:カカシ反射

以下チャージミッションのマモンURとルシファーURデビグラバレ







糖度はマモンの方が高め、ルシファーの方は甘いというより円満夫婦の買い出しみたいなほのぼの微糖感
ルシ推しは糖度を期待するとちょっとがっかりかもしれないが、内容的にはそれぞれの推しが読んでも割と満足かなと思う

上のレスとあまり被らない部分ようにネタバレすると、

マモンの方は、サタンの蔵書を売り払おうとしたのを見つかって、というクズムーブから始まる
切っ掛けはクズだけど、MCにサプライズを計画する(態度でバレバレ)MCが大好きで一緒にいたくて仕方ないマモンがストーリー全体を通して見られるので、そういう話が好きな人にはお勧め
MCに近づくサタンにじたばた怒る描写あり
相棒呼びあり、下僕呼びなし

ルシファーの方は、ケルベロスが割と話の中心で選択肢によっては2人でケルベロスを愛でる会になる(MCにも結構なついてる模様)
MCのブラッシングが気持ち良くてヘソ天になるケルベロスがだたのイッヌでかわいい(2人+1頭?3頭?で買いに行った高級ブラシ使用)
話の流れからすると、キスのあるルートよりわんこ愛でまくって終わるルートの方が本筋に見える
話としては結構好きだけど、チャージミッションのコンプ報酬がこれで良かったのかという疑問はなきにしもあらず

ルシファーがケルベロスに対し「おまえたち」って言ってるので、頭3つそれぞれ自我があるんだね

189 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 13:43:21.26 ID:a6uIQHaz0.net
さっきアドレス帳のカードの画面のまま画面消灯してたので点灯してロック解除したら
バトル中の殿下の「ハッ」っていうかけ声が聞こえてきたんだけど
何のバグやろ…

190 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 14:37:41.07 ID:SvZYttji0.net
>>189
なにそれビビるw
そういや先日、外でうっかりマナーモード解除になってた瞬間に
アルバイト完了通知がマモンの声だったから二重にびっくりした
殿下をホーム画面に置いてたのに

191 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 15:35:18.20 ID:Yd6mj0sf0.net
チャージミッションレポ助かる
まあよく考えたらチャージミッションは普段はついてこないオマケがついてるってことなんだよな、5万の価値そのものじゃないんだよな

192 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 17:25:02.76 ID:WHPueAHV0.net
まあその5万かけて取得するデビグラも
改悪される可能性があるって考えると
怖くて正直手が出せないな

193 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 17:42:49.16 ID:a0nsVBEg0.net
黙ってデビグラ改変は誠実さのカケラもない行為だし
結構問い合わせしたユーザーにしか理由すら知らされてないしね
客を舐めてる

194 :名無しって呼んでいいか? :2022/06/19(日) 21:06:45.12 ID:yodxbevWd.net
チャージミッションのデビグラは読んで損はない内容だとは思うけど
運営が延々あたおかクソムーブを続けるゲームにそれだけ払えるか、更に気に入ってたストーリーが突然ぶち壊しになるリスク取れるかは
まあ人それぞれだよね
財布と相談して決めたら良いべ

195 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 122.26.31.133):2022/06/19(日) 21:09:13 ID:a6uIQHaz0.net
デビグラ改竄の件とか消費者庁に相談した人も出てきたしね
これだけ片っ端からやらかし続けてたらマジで消費者庁コラボあるかもね
その前にサ終か日本撤退になるかもだけど

196 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 122.26.31.133):2022/06/19(日) 21:18:57 ID:a6uIQHaz0.net
コラボVの人の実況見てきた
一応バレ下げ






イベント実況はなし
しばらくフリートーク、おべみのあらすじ説明が入ってあとはメインストとガチャを主に紹介してた

ストーリーの紹介は、L1の途中まで進めてるデータで実況が始まる変な構成で
おべみ知らない人は良く分からんかったのでは(台詞の読み上げは多分受けてたと思う)
他にも何か説明があったかもだけど英語できないのでその辺良く分からない

かなり大げさに叫びまくるタイプの実況で好みは分かれるかも
ベール推しみたいでデビグラの紹介でベールの半裸カードを凝視してたのは草
ホームのベールの台詞やガチャでベール引いた時にエキサイトしてた

視聴者と会話しながらガチャ回す企画をやってたけど、相手の声が中年くらいの男性に聞こえた
コラボ先間違ってる感

あと他の実況案件ではやってなかった、Aの章とMの章のUR全部メールボックスに入れて1枚ずつ取り出すてのをやってた
(他の実況は、同じカードが全部入手済みのデータを渡されてたと思う)
キャラ紹介を兼ねて今回から始めたのか、メインストだけじゃ新キャラが画面に出ないからとにかく実況に捻じ込みたかったのか

総レス数 1001
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200