2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@オトメイト総合154

903 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.30.8.2):[ここ壊れてます] .net
終ヴィルはvfb読んだらDもあのキャラへの声については受け止めていたみたいだしFD出るまでどうなるかは分からないよ
終ヴィルでだせるならシャレマニFDほしいなあ...要望出して来年FD決定の情報が出ること祈るわ...
新作だとユウヤさんのやつが気になる

904 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.84.28.34):[ここ壊れてます] .net
期待してたけど終ヴィルは言うほど絶望感なかったのがな
BL要素の方が絶望感あった

905 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.197.166.22):[ここ壊れてます] .net
>>903
受け止めていたのなら表紙で視線よこすとかやんないんじゃないの?

906 :名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.208.218.24):[ここ壊れてます] .net
絶望がテーマだったし設定崩さないと救済できないだろってキャラもいるしコンセプト的にどうなのって気持ちもわかる、懸念としては本編で燃えた混ぜるな危険を頼むからもうこれ以上増やさないでほしいが後に発売した獄ストの例もあるし油断できないわ
テミラーナも雨宮うたさんがメインシナリオ表記に変わってたりスペアリも原画変わってたり色々内部であったんだろうな…新作も少ないし(これに関してはデザートの方で追加の可能性はあるかも)清白さんやmikoさんの新作期待してたんだがなかったか

907 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:26:21.29 ID:wTTmBP+B0.net
>>893
劇場といえば聞こえはいいけど
最悪都内だけ期間限定でもおかしくないぞ
映画館てハリウッド達との箱の取り合いなので
無名のアニメが箱取れるもんじゃない

908 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:27:25.87 ID:8G/ch/++0.net
野球コラボするならヤクルトだけじゃなくて全球団とコラボすれば良かったけど攻略対象多くなるから無理か
それかパワプロの方とコラボしてパワプロオリジナルのキャラクターと恋愛させてくれるなら私得だったな魅力的すぎるキャラばかりだったから

909 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:27:33.50 ID:UPBn6QoD0.net
>>903
受け止めるも何も最初から入れるなって話なんだけどね
あれをBLじゃないと思ってたなら腐女子脳すぎて乙女ゲから手引いてほしいレベル

910 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:31:08.65 ID:1Vw9vHyg0.net
>>909
まあ本当に色々な声をいただきましたって感じだったから実際どうするつもりかは分からないけどね
あとツイッターで見かけたけどシャレマニのスマホ版が出るのとオトメイトのサブスクに十鬼の絆と翡翠の雫が追加されるっぽい

911 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:32:01.49 ID:QTWOW56A0.net
まぁ確かに最悪都内のみか大阪仙台福岡みたいなところだけって可能性はあるがそうなったしたらゴネても仕方ないのでどうしても見たいなら遠征するしかないね…
終ヴィルはもうお願いだからこれ以上不要な腐要素増やさないでほしいしアレがウケたわけじゃないし寧ろなくてもいいむやみに争い生む要素だったってこと制作側はわかってるんだろうな?って気持ち

912 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:33:43.05 ID:g0Mr9q320.net
現役選手と恋愛するわけでもないし特定の球団にする必要あったんだろうか

913 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:35:16.42 ID:8G/ch/++0.net
読先生支部はしてたけどついにツイッターの方も始めたね楽しみ

914 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:39:07.65 ID:OpbP7AZV0.net
キュピパラとかアンシャンテとか、絵師さんの独特の絵柄とキャラデザが苦手だったけど塗りだけは綺麗だと思ってたら、今回ホラーだからなのか色まで独特になってて泣いた……
これ流石にメインビジュアルだけこの塗りだよね…

915 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:39:59.70 ID:sagY/58Pa.net
>>850
プリアサはメドラウト攻略したいけど絵師が引退してるから無理だと思う
戦ワルどうだったかな

916 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:41:10.45 ID:e0AsdZNFa.net
>>914
新規絵が絵師のツイで確認できるからそれも無理だと多分無理だと思う

917 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:41:34.67 ID:F3KeUZ100.net
プリアサも戦ワルもfor 付いてるからベタ移植じゃないかな
サブタイトルが新しくつかないやつはベタ移植とかじゃなかったっけ?

918 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:44:12.36 ID:e0AsdZNFa.net
ユウヤさん新作も
で今度は誰が男に思われたりストーカーされてるの?とか生前男に抱かれたことある人居るんだよね?とか思っちゃって駄目
あと怪異系だから下品というか下劣な言動もあるんだろうなとかも思っちゃって本当に終ヴィルと獄ストが残した爆弾は凄い

919 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:45:49.24 ID:N55DGsoK0.net
終ヴィルはここだと怨念が凄い人いるけど数字出てるし人気も普通にあるのでFDそりゃ出るだろ
先読みBLネガいい加減うざいわ

920 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:54:22.11 ID:4iZ9tGYl0.net
シャレマニは世界観が好きなのでシリーズ化してほしいなと思う
主人公も攻略キャラも一新して
ただ本編より前の時間軸にするとどうやってもハッピーエンドにはならないから無理か

921 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:57:12.32 ID:OpbP7AZV0.net
>>916
見て来た
公開されてたビジュアルよりは色味が好きかも…でもなんかみんなこの世の者ではない感じの肌の色なんだな
それよりツイッターの子のビジュアルがやっぱり独特でダメだ瞳孔が特に
ホラー系のゲーム自体はやりたかったんだけど

922 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:58:41.72 ID:wTTmBP+B0.net
野球とか完全に趣味の企画だろ、女性向けで売れるわけない
別にニッチ作つくるのはいいんだけど
スタッフが抜けまくって、BL、ハライチ、野球て会社の状況わかってこんなの企画してるんだから呆れるわ
お前らが営業かけるのは売れてるイラストレーターやライターであってコラボ先じゃねえんだよ…

923 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 22:59:15.89 ID:URPjJTuW0.net
カラマリ劇場版か
黒幕の掘り下げカットして事件解決までの一本化すればいけなくもない…のか?

924 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 23:02:33.43 ID:iT2g0F5A0.net
強運姫は顎が気になってCV見逃して巻き戻したわ
新作より移植作が楽しみで複雑

925 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 23:04:03.93 ID:cEHAn2hS0.net
まあ終ヴィルはBL関連で批判受けるのは当たり前だから
個人的にはBL設定は完全にいらなかったとはいえ終ヴィルは好きだからFD楽しみだけどね

926 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 23:26:36.27 ID:OpbP7AZV0.net
スペアリの原画さんが変わったんだね…検索してみても2枚しか絵が出てこないからどんな感じか分からないけどホワイトとブラックで統一感あるといいな
というかユリウスの立ち絵見たけど、何か褐色っぽくなってない?

927 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 23:33:27.76 ID:8G/ch/++0.net
ユウヤさんの新作かなんだかんだファンが多い終ヴィルFDどっちかスウィートボックスを出しそうな予感

928 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/04(日) 23:38:20.06 ID:sagY/58Pa.net
>>919
逆じゃない?
すきだからこそ本当に入れないでほしいってことでは
ここ最近2回も必要性のないBLいれてるんだし
むしろどうでもいいゲームなんか話題にすらならない

929 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 00:13:04.81 ID:9rySWQON0.net
>>928
好きだから入れないで欲しいって人は読めばわかるよ
そうじゃないただただ終ヴィルがだの腐だの先行して叩きたいだけの一部の人がずっと住んでるって話

930 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 00:16:44.97 ID:B1CaBEPW0.net
わたしも乙女ゲームにBL要素入れて欲しくないし該当キャラのことも好きじゃないけど>>897みたいなのはさすがにね

931 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 00:52:04.15 ID:K65AHN4N0.net
>>899
ハライチはオタクコンテンツの地雷うんぬんは色々わかってる言動を結構してるから乙女ゲーに腐は絶対に入れてはならないとむしろ気を使ってくれると思うけどな。
コンテンツの垣根をしっかり別けるタイプの人だと勝手に思ってるが。
現に君雪にBLを想起させるような要素無かったんでしょ。

932 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 00:54:55.41 ID:K65AHN4N0.net
>>930
ステラワースのグッズでソイツだけ売れ残ってるの笑った
メインキャラの救済を謳うなら主人公に酷いことをしたソイツをしっかり制裁してくれと思う。まぁどうせ無理だろうけど。

933 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:08:32.86 ID:K65AHN4N0.net
>>905
同意。
むしろ必ずあっただろうポリコレ的に素晴らしいだの同性愛切なかっただの肯定的な意見の方を尊重しそうで本当に怖い。
あの要素以外は好きな作品だったことは事実だけど最近のコンテンツみるに信用できないから発売後に様子見することにする。

934 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:10:33.57 ID:NEHSTwoS0.net
野球コラボなんjとかでいじられるだろうし
乙女ゲームを馬鹿にしてる人に馬鹿にするネタを提供するだけにならないといいけど

935 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:14:09.55 ID:Mx8TxkTt0.net
>>909
腐ってあれをおかしいと思う感覚がなく無意識でやってるから怖いんだよね
今回受け止めたところで染み付いた腐れ感性自体は変わらないんだから今度もしれっと混ぜてくるんだろうなって感じ
実際後に発売された獄ストもやらかした訳だし
重く受け止めてないから社員間でそういう情報共有されてなかったってことでしょ

936 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:25:44.15 ID:cz3m/mXoM.net
結局売上が正義だよ
終ヴィルも獄ストも最近では飛び抜けて売れてる
ここで何を言おうが結果出してるんだから仕方ない

937 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:31:50.34 ID:FyUbsn0+0.net
ホラーのやつ全然ホラーじゃなさそう
ジャンルが奇妙でおかしなオムニバスラブだしあの世を舞台にしてるってとこでむしろ極スト思い出した

終ヴィルFD嬉しい
推し今後そ完全に幸せになってほしい
本編の救い微妙だったから

938 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:32:00.15 ID:d5UAKJrD0.net
終ヴィルも獄ストも絵師が人気どころで後者は前作のオラソワの評判が良かったのもあって予約する人多かったし腐要素の注意書きなんてないもんだからほぼ騙し討ちみたいなもんだけどね
ラディアンも絵が美麗だからか初週は終ヴィル以上に売れたし

939 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:34:00.55 ID:FyUbsn0+0.net
テミラーナシナリオ全部雨宮さんでいってほしかった
シャレマニも時アポも好きだったから例え企画監修が高木さんでも楽しみだったんだけどな

940 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:43:47.96 ID:s1CHzfM50.net
>>936
終ヴィルはそこまで売上ないよ
ラディアンの方が余程売れてる

941 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:52:30.56 ID:FyUbsn0+0.net
絵が美麗でも内容褒めてる人がマジで誰もいないハイカラはなかったことになったね
あれハイカラって売上どうだったっけ

942 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 01:58:55.28 ID:pD7hnHja0.net
藤丸さん何で原画おりたんだ?て思ったけど漫画で忙しそうだな
当初一作品のはずが分割したからそりゃ当然か、普通に仕事いれてるわ

943 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 06:09:56.06 ID:Eang6jkO0.net
当初も何も数年前の初期発表の時から分割なのは出てたよ
当時、悩んだけど続投することにしました、みたいなコメントを藤丸さんも出してたし
何で降りちゃったんだろう

944 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 07:27:11.44 ID:VPwvhpmtp.net
終ヴィル、アンクゥ救済ルート追加、バッドエンドと救済ルートのその後やるのだろうか
アンクゥ以外、小冊子でやった内容になっちゃうけど、大丈夫なんだろうか? 流石に変えてくるとは思うけど、シアンのバッドその後の話は好きだったんだよなぁ…

945 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 07:34:53.46 ID:W4wozV5c0.net
>>941
初週そこそこ
あとは投げ売り

946 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 08:00:18.99 ID:K65AHN4N0.net
>>944
バッドのその後小冊子なんて特典あったっけ?ステラの小冊子?

947 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 08:16:24.35 ID:TxGcDL+d0.net
>>946
限定版小冊子
同じくシアンのバッドEDのその後の話が好きだ

948 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 09:10:52.92 ID:TIkJYmYda.net
本編のその後の話だとリュカがどうにもならないからIFかなぁと個人的には予想してる
わかんないけど

949 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 09:30:33.68 ID:XLYTExKM0.net
推理小説ゲームで解けないパズルでエンドいけなかった経験により、乙女ゲームはありがたい
自分の気に入らないエンドとかで槍玉にあがっているけど、他のジャンルもクソゲーあるから、オトメイトのエンドは何でもありがたい

極の性被害の議論後に香川が来てびびった

950 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 10:45:57.69 ID:OrDcosMMr.net
オトメイトならなんでもってハイカラとかエーデルブルーメとかその辺のエンドもありがたがれるとかすごいな色んな意味で…

951 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 12:55:15.87 ID:xvUDWa0Qd.net
エーデルブルーメ調べたら14年前のゲームなんだ…

952 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 13:06:29.19 ID:T4xQv92Md.net
>>948
リュカを救うなら幼少期から救わないと駄目だしね。
あるとしたら主人公か別のキャラタイムリープで全員救う東京リベンジャーズコースになるしかなくね?

953 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 13:17:02.56 ID:T4xQv92Md.net
終ヴィルの新タイトルの読み方エピック・リコリスで正しいならリコリスの叙事詩になるからアンクゥが英雄として皆救う展開になるのかな。

954 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 13:23:20.43 ID:etDUbbEKd.net
アンクゥ攻略させてくれよ…

955 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 13:25:37.45 ID:6wMY1x98a.net
>>953
どん詰まりのEDは拡げられないしあり得るね
自分はアンクゥ目当てだったから恋愛√あるならいいけど英雄はイヴがいいなあメインヒーローだし

956 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 13:50:45.77 ID:jMsXnpZE0.net
FD発売は来年かな
楽しみすぎる

957 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 14:06:03.05 ID:xvUDWa0Qd.net
逆にアンクゥが救われる展開になりそう

958 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 17:51:11.23 ID:XecoB1E0F.net
オトメイトのヤクルト(球団)乙女ゲー……??
詳細不明だけどつば九郎攻略できるんかな

959 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.82.62.54):[ここ壊れてます] .net
スワローズ乙女ゲーどなたが担当するんだろう?
一ジョーDか寺嶋Dなら購入したいと思うけれど

960 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 18:39:17.53 ID:XLYTExKM0.net
スワローズが下ネタ満載な悪寒

961 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 18:52:44.96 ID:IYlKWmPD0.net
つば九郎は中身おっさんの煽りフリップ芸のイメージしかないなぁ
ぬいぐるみとか可愛いんだけどね

962 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 19:30:12.18 ID:ofOEurvH0.net
ヤクルトゲーって既存選手がいるわけじゃなくたしか架空の新入団員攻略だよね
ならつば九郎攻略無理じゃない?

963 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 20:47:20.89 ID:wLObeHwP0.net
つば九郎に替わるマスコットキャラはいそうだけどオトメイト乙女ゲームのマスコットキャラで可愛いと思ったことないからあまり期待できないなあ

964 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 22:24:46.67 ID:z0okstuf0.net
>シリーズ累計売上本数約8万本を超える大ヒット乙女ゲームソフト
カラマリ結構売れてたのね

965 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 22:29:49.68 ID:z0okstuf0.net
カラマリ映画化PVの柳さんアニメ版のキャラデザかと思ってたんだけど
花邑さんの描きおろしだったのか

966 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 23:16:57.58 ID:SSV80mhY0.net
カラマリって北米版みたいなの出してなかったっけ
本編とFDとSwitch移植に海外版足したらそのくらいいくんじゃね

967 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/05(月) 23:30:05.07 ID:HCSMZ9Eqa.net
PVの柳、女顔だな

968 :名無しって呼んでいいか?:[ここ壊れてます] .net
9 R.I.P.のPV見てきたけどユウヤの絵なのに癖がなくなってる
どしたん

969 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 00:29:56.83 ID:wz5Ltaei0.net
ほんとだこの感じならちょっと気になってきた

970 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 01:42:21.17 ID:Z6m2QwwSa.net
キャラ紹介がいつものオトメイトでなんちゃってホラーだろうな

971 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 01:50:57.87 ID:fu9DRlDI0.net
攻略キャラが8人なのが余計不安だわ
ノルンのトラウマ

972 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 07:47:32.49 ID:IzQDi7yI0.net
カラマリで累計8万行ってるならほかのFBやFD決まってるソフトも5万とかはいってそうだな
ファミ通のはごく一部の店舗だったりDLや女性向け特典付き店舗大手の集計無いからやっぱ少なめなんだな

973 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 09:31:16.33 ID:C+CA+p0s0.net
FBやFD『出た』ではなく『決まってる』ソフトって終ヴィルのこと?
5万もいってるわけないじゃん
カラマリは上でも言われてるけどVita本編FDとSwitch移植のシリーズ累計での8万でしょ
カラマリほど人気あるとも思えないし

974 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 59.147.38.251):[ここ壊れてます] .net
テミラーナ雨宮さんシナリオで気になるんだけど、いつもの高木ゲーにつきものな自分勝手で上から目線の逆ギレ能無しヒロインが受け付けないんだよなぁ
高木さんて華やか以降はクソゲ連発してるイメージしかないんだけどなぜここまで起用されつづけるんだろう

975 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 12:09:49.94 ID:EAPX7WaMa.net
>>959
一ジョーをそんなところで消費してほしくない
ただでさえ新作少ないのに
絶対に今後人気作品になるわけないし

>>967
口がやばい
柳って結構男って感じなのに

976 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 12:25:39.68 ID:ai+5Jr9ud.net
>>974
能無しかどうかはわからないけど今回のヒロインは姫っていう身分だから多少偉そうでも身分で納得する。むしろその姫に雇われる立場の攻略キャラの方が不安
高木さんが一切関わらずに雨宮さんがガッツリ脚本とキャラの性格造形するならワンチャンあると思うけど
PVのメインヒーローのジョセフィのセリフ聴くかぎり高木ゲーによくいる使い古されたドSキャラにも聴こえてくるんだよな。

977 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 12:27:47.77 ID:ai+5Jr9ud.net
>>975
ていうか顔と体のバランスおかしくないか。
首から体が繋がってる感じしなくて怖い

978 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 12:43:31.38 ID:ZrXDbsR+r.net
>>976
全く同じ不安を抱いている人いて笑った、高木が関わってるからな…雨宮うたさんもシナリオ表記から「メインシナリオ」表記になったしね
まぁセシリアは歴とした姫だし多少高飛車なところがあっても許容できると思うけど騎士側が不安になってきてるわ
ただメインヒーローは紹介文見る限り亡国の王子みたいだからまだ納得は行くかもしれんがテンプレドS台詞って言われたら確かにって感じ

979 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 13:18:30.46 ID:x0jdLaKBp.net
姫=高飛車ってのもなんだかなあ
臣下にも優しい姫ってのも良いじゃんって思うんだけど高木ヒロインにそんなの望んだらいけんか

ユウヤの新作PV見たらちょっと興味湧いた
ヒロインが良い子なら買いたい

980 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 13:19:44.11 ID:RiWnri6+0.net
ごくすとでも高木さんが関わっててたし、絶望しかない
片恋でも関わった3だけ無能度アップしてたし オトメイトへの不信感が酷い
純粋に乙女ゲーを楽しめなくなってる

981 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 13:33:33.56 ID:ai+5Jr9ud.net
>>979
雨宮さんなら力はなくとも頭の回転が良く人に優しい聡明な女性造形できると思うからたのむから高木さんは関わらないで。

982 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 13:44:11.55 ID:0cBPrlJA0.net
>>981
雨宮さんってそんなに良いヒロイン書ける人なの?
シャレマニとか時アポも良い子だった?

983 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 13:52:27.44 ID:d/esw2pVa.net
シャレマニはザ平凡って感じの主人公だった
無味無臭で相手に合わせて染まる系?
だから自分はハマらなかったな(個性的な主人公が好きだから)

984 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 14:01:41.75 ID:SB/G1NTxd.net
シャレマニの主人公は良くも悪くもお姉さん的な、面倒見のよさとかちょっと責任感の強いキャラとして描かれてた気がするけど
ライターさん実際には下の妹弟いないんだろうなって違和感があった
まあ家庭事情は人それぞれだから気にならなかったとかしっくりきたって人ももちろんいるだろうけども
高木ゲーはハイカラしか知らないけどさすがにシャレマニの主人公はあれにくらべればずっとまともだと思うw

985 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 15:21:11.82 ID:qVAK5iBN0.net
シャレマニの主人公はルートによって差はあるだろうけど偉そうな部分はないし自分の意思で立ち向かうことができるし良い子だったと思う(個性はあまり強くないけど)
シャレマニは大好きな作品だけど自分もツイツイは高木さんが関わってるのもあって今のところ様子見かな...

986 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 15:28:33.99 ID:r1Oi3Ol+0.net
少数派でくんなと言われるだろう

ボイス無しゲームだしたらオトメイトに文句言わない層増えるんでは?

987 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 15:46:14.56 ID:RoBAFo+8a.net
ツイツイのヒロインはキャラ紹介だけなら臣下にも分け隔てなく優しいヒロインっぽく思えるんだけどな
乙女ゲーヒロインは攻略対象が惚れるのも納得出来るような魅力のある女性であって欲しい
グラハのヒロインとかそりゃこんな完璧超人惚れるよなと思えて好きだったな

988 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 16:12:13.13 ID:B/3yznx+0.net
あんまり完璧超人でも感情移入しにくいな
欠点はあってもいい

989 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 16:41:13.72 ID:fu9DRlDI0.net
常識あって普通の子が良いわ
自己投影しなくても感情移入しにくいヒロインは苦手

990 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 17:07:19.38 ID:CbGnJYEaa.net
作品自体は賛否両論だけどキュピパラのリネットは主人公として評判良いよね

991 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 17:09:48.69 ID:5se6BODva.net
やった人もそんなにいないかもだけどキュピパラヒロイン叩かれてるのは見たことないかも
むしろヒロインへの否の意見見かけなかったから買ったまである

992 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 17:36:55.65 ID:0cBPrlJA0.net
ageられすぎて逆に心配になって買ってない<キュピパラ
まあ1番は色合いと攻略対象が好みじゃ無かったからだけど

993 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 17:40:24.72 ID:qVAK5iBN0.net
キュピパラ今丁度やってるわ
まだ共通終わったところだから全体を通しては分からないけど今のところリネットは好感持てる主人公
オトパグッズ事後通販あるみたいだね

994 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 18:08:44.65 ID:0cBPrlJA0.net
踏み逃げしたみたいだから立てたよ

乙女@オトメイト総合155
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1662454998/

995 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 18:09:39.18 ID:cRO1wx2Gd.net
>>994

踏み逃げ良くない

996 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 18:15:11.02 ID:eBKDBMAI0.net
>>994
スレ立て乙です
踏み逃げはやめようね

事後通販あるみたいだが受注じゃないならすぐ売り切れて終わりだろうな個数制限も相変わらず10とか多めだし

997 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 18:17:41.69 ID:ug5JWIBI0.net
>>994
スレ立て乙

リネットは自立してて悪い印象はなかったけど
仕事するのが一番楽しそうなので正直恋愛する必要ある?とは思ったな

998 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 18:37:37.18 ID:houp9QsX0.net
>>994
乙です

>>997
恋愛する必要ある?とか言い出したら個人的には結構な作品が当てはまる気がするって思った

999 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 18:38:10.28 ID:cEo3uh2C0.net
恋愛しないと死んじゃう設定のヒロインじゃなかったっけ

1000 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 18:46:42.67 ID:LDWEpNk/M.net
>>994


1000なら来年はみんなが楽しめる魅力的な新作が出る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200