2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@Obey Me! レッスン22 【おべいみー】

419 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/26(月) 18:51:20.83 ID:nB1PjaOcd.net
>>418
泥ならアーリーアクセス版入れれば見れる
ツイに画像上げてる人もいる

420 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.51.215):[ここ壊れてます] .net
>>419
ありがとう

421 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/26(月) 21:30:28.17 ID:pox5W8+Xd.net
花ルリゲーが*use Dashというゲームとそっくりって意見見かけてトレーラー見てみたら確かにそっくりなんだが
(なぜかNGワード扱いされたので伏せ字。*=M)
大丈夫なのかこれ
ここの会社と全然関係ないよね

422 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/26(月) 21:52:49.89 ID:fpqktgIL0.net
泥だから花ルリゲーをちょっとだけやってみたけど、タイトルの後ろのキャラ二人誰?
ゲーム内BGMはミウラ氏歌ありゲームOPの音源 
兄組ボイス有(レヴィは新規ボイス?)
内容はリズムゲーム
スキル?発動カットインは兄組カード絵使ってる(バカンスのやつ)
ミニキャラ兄組を音楽に合わせてアクティブに動かすんだけど、レヴィはオタ芸?マモンとルシファーは殴りと蹴り
タイトル以外あと花ルリ関係無いやん ただのおべいみーの音ゲー
楽曲選択できるっぽいから今後キャラソン入り音ゲーをやるのかもね
 
全体的に安っぽさがやばい
ゲーム内課金あるって書いてあるんだけど正気?
羊型のボールに3人が乗るフィーバータイムみたいなのがある 
乗られてる時にたまに><こういう顔になってるんだけど、MC乗り物なの?奴隷なの?

クリアするとアンケートに答えられるから意見送りたい人はプレイしてみて

423 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/26(月) 21:59:15.28 ID:vwhZh7BK0.net
>>421
ラレ元作ってるゲームは中華の会社っぽい
関係ないんじゃないかな〜…
絵そのままならまだしもこういうUIやシステムパクリってどうなんだろうね?
おべみも韓国のゲームにUIパクられてたけどなあなあで終わってたし

424 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/26(月) 22:14:48.65 ID:L95c8tFbd.net
>>423
素材丸パクりとかじゃなくてUIが似すぎなだけなら法的には微妙だけど(特許とか絡んでなければ)
天下のNTT西の子会社が運営やってんのに中華ゲーパクってドヤ顔で出してくるとか情けなさすぎる
いよいよ独自開発すらできなくなったのか(アプリ開発は外注だけどGO出してるのは運営)
公式にベータ開始のお知らせ出て人が増えたら騒ぎになるかもね

425 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/26(月) 23:35:15.67 ID:lv3O7j1ud.net
>>422
レヴィは新規ボイスあるね
(><)みたいな顔で体当たりさせられる羊MCボールがあまりにも酷すぎたので
社畜エンドの後に奴隷ミニゲーム出すとか嫌がらせかよ的な意見送ってきた
イケメン悪魔調教ゲームどこ行った

難易度1つだけでもクリアすればアンケートに回答できるので
まだ付き合う気力がある人は意見送ると良いと思う

426 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/26(月) 23:54:24.24 ID:yc9ZC+Sod.net
花ルリゲーやったけど、アプリの出来はベータというよりアルファじゃない?

花ルリと言いながら兄弟が走ってるのも謎だし
MCを誰よりも大事にしてる兄弟が羊MCボール(しんどそうな顔)を尻に敷いてキャッキャしてるとか作った奴がおべみの内容知ってるのか怪しいし知っててアレなら致命的にズレてるし
アートワークも魔界の薄暗さ皆無で他から浮いてるしUIは他ゲーのパクリっぽいし一体何がしたかったのか

427 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 00:16:53.71 ID:JlWYX0Kua.net
具体名は伏せるけど人気作品は作中のサブキャラを主役に据えたアニメ出したり
スピンオフで料理漫画とか出すからそういうの狙ってるのかな
言っちゃ悪いけど原作(おべいみー)自体がそこまで売れてない気が
ミニゲーム出す暇あるならシーズン4書き直してほしいし
花ルリ好きなユーザーに向けて作ってるなら狙う層が狭すぎるし
前面に出てるのが兄弟だから花ルリ要素薄くてイミフ

428 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 00:18:25.50 ID:9G5RDGlv0.net
花ルリゲーは魔界感がないとまでは言わないけど何か色味がパステルカラーに寄っててどうも浮いてる感はある

AkuberはMCがバイトやってるんだなとある程度ゲーム内容に沿った機能だったけど
花ルリチューンズは一体どういう建前の機能なのか
ストでたまに出てくるフルダイブ型のゲーム?だとするとMCが体当たりかます用の乗り物って酷くね
それこそ兄弟が全力で止めるやつでは
MCは魔法使えるんだから攻撃に参加するにしても攻撃魔法か補助魔法使うお助けキャラ枠でしょなぜ乗り物

音ゲーあんまやったことないけど、リズムに乗って気分よく叩けるシステムではないかな
途中に変な障害物があるので音楽無視して目視でタイミング合わせた方が確実かも
空振りにペナルティないから余計に
横スクロールアクションが好きな人なら良いけど、苦手な人は勘弁してくれってタイプのミニゲームだと思った

429 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 07:45:10.70 ID:6Qf61eIdd.net
花ルリゲー、使われてる曲の曲名やジャケットが表示されるから、主題歌やキャラソンをアプリ内でも何かに活用できないかみたいな開発の経緯があったのかも
そのコンセプトだとして出てくるのが花ルリ(でも動かすのは兄弟)のUIパクり奴隷ゲーなのがどうしてこうなった感あるけど

430 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 08:41:58.64 ID:dc8JcJHYa.net
MCと対象キャラがペア組んで敵殴るゲームなら理解できるけどMC尻に引いて爆走は乙女ゲーのやることじゃないだろ
もう何考えてるのかさっぱりわからんしかも他ゲーAIパクリだし
おべみユーザー以外も敵増やしてどうなりたいんだ破滅願望でもあるのか?

431 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 09:14:09.69 ID:dU+7pgrad.net
英語公式ツイのお知らせにパクり指摘リプがついてる
そらパクられ元ゲーのプレイヤーなら即気が付くわなあ

432 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 09:22:30.78 ID:D6/HBeKed.net
>>299「誰もやっていなことをやる」キリッ→パクりゲー公開

ギャグかな

433 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 12:24:05.92 ID:z/wchXRxM.net
シーズン4バレ下げ




花ルリなのに操作するのは兄弟なら花ルリの意味なくない?
シーズン4の社畜エンドからMCの象徴を道具扱いのミニゲームはキツすぎる
正直ラレ側に問い合わせたいけど素材や絵じゃなくてUI酷似という微妙なパクリ具合だからなあ…

434 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 14:04:04.97 ID:wyRxInapd.net
六男の中の人が花ルリゲーおもしろいみたいなこと呟いてるけど
まだ公式のお知らせ一切ないぞ大丈夫か(コンプラ的な意味で)

パクりや奴隷扱いもやばいけど
泥は予告なくDL可能で林檎は放置、一晩経っても何のアナウンスもなしとか運営の態度も大分やばいな

435 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 14:14:15.52 ID:93LvnHOQ0.net
花ルリゲーに関しては続報で詳細をお知らせするって言ってたのに、その数時間後にはAndroidだけ早期DL出来るのもおかしいし、それをツイなりゲーム内でお知らせもしないポンコツぶりに驚いた
こんなん作る前にストーリー内での一人称間違いや、愛称で呼べるほど親しくないはずの誰かさんのセリフを修正するとか、やるべき事は沢山あると思うんだけどな

436 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 14:33:00.73 ID:9G5RDGlv0.net
ベータテスト開始のお知らせ来たね
林檎もいけるみたい

437 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 14:37:18.03 ID:9G5RDGlv0.net
ベータテストのページに

>本テスト用アプリケーションは、本テスト終了後にアンインストールしてください。アンインストールせずに正式サービス版をダウンロードすると、予期せぬ不具合が発生する可能性があります。

とあるので、正式版でもおべみとは独立したアプリになるっぽい?
新機能とは

438 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 15:19:13.94 ID:jegM0k73a.net
花ルリゲー初動からやる気奪ってくるしもういいや
おべみはやけにDL数マウント取るからカウントされたくないし放置することにしよ

439 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 15:33:05.70 ID:hfwLk97Ia.net
花ルリゲー初動からやる気奪ってくるしもういいや
おべみはやけにDL数マウント取るからカウントされたくないし放置することにしよ

440 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 16:07:25.88 ID:W4t5RIyC0.net
独立したアプリになりそうならラッキーだ
花ルリも音ゲーも興味無いので関わらずに済みそう

441 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 16:16:50.98 ID:/s5UptF9M.net
>>432
ギャグにしてもつまらんところがおべみらしい
なんであんなにギャグ書くの下手くそなんやろ…

442 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 16:44:48.25 ID:0cNG1gOga.net
正式サービス云々はおべみ運営のことだからおべみベータ版の文言使い回してるんだと思ってた
本当に独立ゲーならよっぽど音ゲーやりたいかキャラが好きって人しかやらなさそう

443 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 20:33:38.47 ID:m/dHcV3N0.net
アニメのキャラ崩壊がトンチキでおべみらしいだの花ルリゲーなのに主人公花ルリじゃないところがおべみらしいだの笑顔で言ってるやつ見てると自分がいままでのおべみ(推し)を神格化しすぎていたのかと不安になるくらい儲の考え方が理解できない

444 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 20:57:10.62 ID:TDK5A38r0.net
>>443
わかる
私の知ってるものと完全に違うものを見てるのかと疑ってしまうくらい噛み合わない話してるから自分がおかしいのかと錯覚するよね
今のおべみ褒めてる人って前までの良かったおべみのどこを気に入ってたのか不思議
恋愛ゲームとしてのストーリーの良さよりトンチキとか寒いギャグのほうが好きだったのかな

445 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 21:13:49.59 ID:eWEcyIjU0.net
>>443 >>444
楽しみ方は人それぞれなんだから無理して理解する必要もないし信者ってsageるもんでもないでしょ

金魚コラボのやつ、ショップやカフェのスケジュール変更突然過ぎてもう少しどうにかならなかったのか…
ショップも10/16で一旦終わるなんて初めて聞いたしなんかぐだってるなぁ

446 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 21:48:40.15 ID:7MVG2eN8a.net
サ終かおべみ更新ストップするから金魚コラボ早めに終わるとかないよね?
単に人集まらなくて終わっちゃったんだろうけど

447 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 22:45:16.30 ID:eWEcyIjU0.net
いや、コラボ自体は変わらず来年9月まで予定でグッズのショップ第1弾が10/16に終わるってお知らせが今日あった
本来の予定ではさらに1週間早かったみたいだから集客とかは関係ない?のかな
レポ見てるとカフェとか2人で回してるから提供遅いって書いてあったし全体的にスタッフ足りてないんじゃないって気がする
12月中旬から第2弾があるとのことだけど、グッズの内容変わるのかとかなんにも書いてないし不親切すぎる
コラボ開始の告知も急だったし見切り発車で動いた感がすごくあるんだよな…

448 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/27(火) 23:29:45.74 ID:EW92PG8D0.net
金魚コラボは一年やってるからいつか行こうって思ってたけど、欲しいグッズあるからもう一回よく調べた方が良さそうだね

449 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/28(水) 04:35:44.31 ID:b7zi1kwI0.net
問い合わせたらグッズショップ4つの期間で開くって決まってて期間外はオンラインショップやる予定らしい
そういうことは予め書いておいて欲しいわ

450 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/28(水) 07:44:47.23 ID:h/Z7hX++0.net
>>449
問い合わせありがとう
調べてもわかんない人多いと思うから
公式に書いといて欲しいよね

451 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/28(水) 12:26:38.73 ID:LOtNoQFj0.net
>>449
本当になぜそんな大事な事を開示しないのか理解できない
期間限定なんてコンプ派がリピしてくれそうなのに
コラボもタダじゃないだろうに売逃して責任取らされないのか?
社会人として不安になるよ

452 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/28(水) 12:52:37.02 ID:17Sh/RKca.net
金魚のやつお問い合わせ送ったけどサイトに書いてないこともバンバン教えてくれるからこれ大丈夫なんかなと不安
10月後半からサタン誕生日の企画やるらしいよ
企画内容詳細は不明

453 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/28(水) 13:23:33.14 ID:vF8hDZx8d.net
>>449
問い合わせありがとう
ショップは期間で区切って4回って1年やる想定の割にペース早い気もするけど通販やるならまあ…

コラボ1年やるから各キャラの誕生日企画はやってくみたいなこと言ってたって現地行った人のレポにもあったな
たぶん今やってるマモンと同じでカフェに専用メニューが追加されるとかだと思うけど、早めにお知らせ出してくんないと行く側も計画建てられん

454 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/28(水) 13:52:11.25 ID:qJNwHo3q0.net
コラボ切っ掛けで旅行がてら奈良に行くか検討してる人もいるし、開催期間とか内容に変更があるなら随時お知らせ入れないと、遠方から時間をかけて向かったのに思ったものはありません。じゃ行った人が可哀想過ぎるよ
どんな物でも行く人が事前に調べる必要はあるんだろうけど、今の時点では最低限お知らせしとくものが抜けまくりな感じはする

455 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/28(水) 19:11:16.61 ID:vTAHP8XAa.net
行く側にも都合があるんだからギリギリに告知されたら困るだろ
誰が仕切ってるのか知らないけど慣れてない以前の問題のような

456 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/28(水) 19:25:14.97 ID:lRYZJaz/d.net
東京タワーの時はいつの間にか販売グッズ増えてて告知しないか事後告知だったのでちょっと成長してるな!ヨシ!(よくない)

邪推すればスタートダッシュで人集めるために情報出してないんじゃないかとか勘繰ってしまうが
今後は遠方から行く人も増えるだろうしちゃんと情報出してほしいよね
入国規制が緩和されたら多分海外勢もある程度来るぞ

457 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/28(水) 19:48:14.69 ID:b7zi1kwI0.net
449だけど問い合わせで教えてもらったのは今やってるのと12月中旬~1月中旬、4月中旬~5月中旬、7月中旬~8月中旬の四期間
基本在庫なくなり次第終了だけど人気商品のリバイバルはオンラインで検討だって
とりあえず11月辺りに行こうと思ってる人は少し待った方がいいかもね

458 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 10:05:15.02 ID:zq/t7f1C0.net
オタク講座来た
てことは次イベは来週の火曜日かその辺か

459 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 10:18:50.22 ID:zq/t7f1C0.net
アプリに価格改正のお知らせ来てるね
公式もオタク講座よりこっちを先に出すべきでは

理由が書いてないけど>>390のAppleの告知の国や地域と一致してるからAppleの変更に連動だね

細かいことだけど、別にこれまでの価格が間違ってた訳じゃないから改正じゃなくて改定とか変更とすべきでは

460 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 10:23:59.05 ID:kji8h3VAa.net
価格改定のお知らせアプリでしかしてないし、それにしたって価格や商品内容がどう変わるか書いてないの不親切すぎるしこれ以上ユーザーの不安煽らないでほしい
アプリ内表示価格〜じゃないだろ

461 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 14:55:31.36 ID:Ta2Cn7Jv0NIKU.net
価格改定のお知らせ雑すぎるよね
他アプリは価格に合わせて課金内容もこう変わりますって丁寧にお知らせ来たからこれだけ?勝手に価格と内容確認しろってこと?って更に課金したくなくなった
お金が絡むことは信頼に直結するのにコレをおざなりにするのはあり得ない

462 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 15:32:41.68 ID:zq/t7f1C0NIKU.net
自分がプレイしてるゲームも今日価格変更のお知らせ来たけど、やっぱちゃんと説明してたわ
林檎の価格変更って理由をしっかり書いてるし、泥も差異がないように合わせると説明してる
公式サイトでは変更内容について詳しい表付きで解説(価格が上がるアイテムと下がるアイテムがあった)
そのゲームはサブスク価格にも変更(値上げ)があったから、おべみのVIP価格も必ずしも据え置きではないかも

リアルマネー関わるからこれくらい説明するのがむしろ普通だと思うけど、おべみはちょっと雑すぎるというか、何でこんなに雑なんだ

463 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 16:09:33.71 ID:bYc07kiV0NIKU.net
イベントボーダー低すぎてびっくりする
今までで一番やばい気がするけどどうなんだろ
価格改正もあってさらに課金する人減りそうだしこんなので大丈夫なのか

464 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 16:13:30.66 ID:CShchldSdNIKU.net
あ、イベ今日で終了か乙でした
今回のイベ大分だらだら走ったのにかなり順位高かったな

465 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 16:39:14.85 ID:G5wI0spv0NIKU.net
今回のイベントは報酬カードの関係で不参加な人も見かけたから、いつもより特に少ないのかなって思ってた
ランキングは途中までしか見られないけど、150ポイント位で86000前半に入るみたい
前に報酬カードの関係で避けられたイベントは、それで15万位内に入らなかった記憶があるから単純に半分近く少なくなってるかも

466 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 18:30:32.16 ID:wKFF0lq60NIKU.net
ついに最低ポイント近くでも10万位以上に乗るようになったのか
やっぱりシーズン4の終わり方とデビグラ改竄がダメージ大きいのかな
特に後者はLDだけ周回するようになったユーザーにとってもダメージが入るし

467 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 18:39:03.72 ID:bYc07kiV0NIKU.net
もうすぐサタン誕生日2021復刻するけど
あれの報酬カードはシナリオ改ざん済みだし未所持の四男推しがかわいそうだわ
2020のことは何も知らないしそれだけは楽しみにしてる…楽しみにしたい
2022は2が多いからにゃんにゃん(笑)とかしてきそうだし今から胃が痛い
最近猫ネタ多すぎるし本来の四男の猫可愛がり方と温度差ありすぎなんだよな別人

468 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 18:40:50.22 ID:LbNK8a3YaNIKU.net
運営はあんなだしイベストデビグラもつまらない、絵アドも一部以外低いしまだ13とツーショさせるし良いところまるで無い
放置されて当然だし運営は何やりたいの?って感じ
何が笑顔になってもらいたいだよって思っちゃうわ

469 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/29(木) 22:45:54.34 ID:Sn5YHxiAaNIKU.net
乙女ゲーっぽいシーンやシチュエーションにできる題材も最適化とやらで台無しになったり
推しのカッコ悪いところばっかり出してどう?面白いでしょ?って茶化されるし
友達なのか恋愛対象なのか当て馬なのかプレイヤー側が分からないまま13をゴリ押しされるから
乙女ゲーに求めてる要素が得られないシナリオなのにツーショットのリスクだけは付き纏い続けててモチベーション下がる
せめてライターがまともだったら今の焦土状態よりはもう少しマシだったろうに

470 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/30(金) 09:15:55.38 ID:29ZxgjbQd.net
>>469
>推しのカッコ悪いところばっかり出してどう?面白いでしょ?って茶化されるし
ほんこれ
恋愛物で恋愛シーンちゃかして回避して、やるにしても最後に取ってつけたようなシーンばかりやってるの明らかにおかしい
ストアの説明でもウザいくらい乙女だの恋愛だの書いてあるのに
これまでのおべみが支持されてた理由って、明確な逆ハー恋愛があるのが大きいでしょ
自分から最大の特徴を捨てに行ってて終わってる

471 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/30(金) 09:22:48.54 ID:29ZxgjbQd.net
>>467
元々読書好きの理知的なキャラで猫も好きってだけだったのに
猫のことになると知能ゼロの猫キチになるような変な誇張がやたら多くて酷いよね

サタンが特に顕著だけど、ベールもただの腹ペコ考えなしの馬鹿にされてたり
2年目(海外では3年目)に入ってからはとにかく一部の特徴を過剰に誇張して薄っぺらな頭悪いキャラにされることばかりで凄い気分わるい
アニメ2期は特にギャグの範疇を超えてキャラ崩壊が酷くて(しかも一人称ミス放置とかキャラそのものも蔑ろにされるし)見てられない

472 :名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.239.100):[ここ壊れてます] .net
昨日は他のゲームでも価格変更のお知らせが一斉に出てたっぽいね
サブスク値上げしてるとこも幾つかあったしVIPも値上げあるかも

今の段階で値上げある「かも」みたいなレスを今してるのもおかしいが…
目についた大手はどこも詳しい説明してた
まあ大手が変更後にショップ見て確認しろとかいったら炎上するか
明らかに異常な対応しても炎上もしないほど過疎ゲーな状況に救われてるな運営()

473 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/30(金) 10:05:54.40 ID:O1coEbbZd.net
花ルリゲー、パクり指摘もガン無視で煽るなあ
価格変更のお知らせの件と言いモラルも何もあったもんじゃない

474 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/30(金) 11:11:24.17 ID:7Bfu/Do50.net
>>467
にゃんにゃんマジでやりそう笑
猫に頰を赤らめる四男はもう見飽きたよ

475 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/30(金) 12:19:36.82 ID:3tjhpUYWd.net
金魚コラボショップで今になって特典ポスター追加は酷いのでは
東京タワーの時は後から開始したキャンペーンでも先に行った人が参加できるようになってたけど
近所金魚コラボ色々大丈夫か

476 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/30(金) 12:53:49.45 ID:V3TC4wz3a.net
>>475
なんか見切り発車にもほどがあるよね
さっき見たら休業予定の10/1も急遽やります!みたいなこと言ってておいおい…
10/1が休みだからプラン変えた人もいるだろうにこうもアワアワしてると怖い

477 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/30(金) 13:03:00.02 ID:fM9ykfrp0.net
なんとなくシーズン3を読み返してるんだけどめっちゃ乙女ゲーしてる
シーズン4鍵イベみたいにif分岐しないかなぁ

478 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/30(金) 13:04:50.63 ID:d5YN7Lz8d.net
>>476
え?と思って見に行ったらマジだった…
いやご要望多数で戻せる予定なら最初から臨時休業なんてするんじゃないよ
実際10/1休業になって泣きながらプラン変えてた人見たからきっついわ
ブレブレのスケジュールに振り回される身にもなってくれ…

479 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.51.26):[ここ壊れてます] .net
次回イベバレ






またボックスガチャ…ハロウィンイベの七兄弟の新衣装あるのかないのかどうなのか
せめて仮面外してSRカードに衣装くっつけてくれ
ボックスガチャだと新キャラも出てきそうだなあ。どうせイベストはいつものわちゃわちゃと回転寿司なんだろうな

480 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/01(土) 10:10:53.97 ID:aO3InLsy0.net
今日から新ガチャだろうなと思ったらまさかの復刻だった。
笑顔のやつか〜

481 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/01(土) 11:09:06.68 ID:hArw+TdzM.net
笑顔のやつ復刻早くない?こんなもん?

おべみの売上、1月の売り上げより半分ぐらいになっちゃってるな…

482 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/01(土) 12:26:08.76 ID:HYPTP8lWr.net
価格変更まとめかと思ったらグッズの話だった

大手も小さいとこも当たり前にやってることすら出来ないとは…

483 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/01(土) 12:43:57.08 ID:c1ouP/ida.net
1月はまだメインストへの信頼残ってたから見守ろうって人も残ってたけど
2月のNTRメモカで萎えた長男推しとそれを見て次は自分の推しが同じことやられるかもって不安になった人が離れた印象
シナリオで保ってたゲームなのにシーズン4もシメオンの話以外は読み飛ばしても問題ないぐらいペラッペラだったし
最近はデビグラ改悪までやらかしてて売上増える要素がない

484 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/01(土) 13:02:40.77 ID:aO3InLsy0.net
価格改正前に買っといたほうがいいのかなって商品欄見てるけど本当ストレス
運営があれだから価格に合わせて中身変えることすらなさそうな気がするからなおさら
こんなに課金しにくいゲームもなかなかないわ……

485 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/01(土) 15:43:05.07 ID:WaHCN7IKd.net
>>484
確かにこんな投げやり対応だと、Appleの出した価格テーブルのまんま機械的に値上げしてくる可能性あるな…

いくつか他のアプリのお知らせ見たけど、ここみたいなクソ雑対応してるとこなかったな
どこも変更前後の表くらいは載せてる
あとアプリの表示が古い値段のままになってる可能性があるからストアの決済画面ちゃんと確認してくれとか注意事項も載せてる
おべみ運営どうなってんの

486 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/01(土) 16:04:00.39 ID:hArw+TdzM.net
私価格改定の次の日が丁度VIP更新だからVIPいくらになるか発表してくれと思う
サブスク入ってんのおべみだけじゃないし、ググプレ残高払いにしてるから
足りなくなるようならカード買って補充しないといけないのに

487 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.243.47.28):[ここ壊れてます] .net
人気ソシャゲは値上げしても石の量増やすとかまとめ買いは値下げするとかやってるけど
ギリギリのところはそんな余裕ないだろうしなあ
できるだけ値上げ意識させずにじゃぶじゃぶさせるしか

次のイベガチャ10/5あたりかな
UR+殿下と次男だけど、このタイミングで殿下ガチャってことはまた殿下誕は通常イベだろうか
てかホラーナイトのメモカにも殿下いない?

488 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/02(日) 10:18:43.58 ID:Lm9fDMAS0.net
結局課金価格帯のお知らせ来ないな正気かよ
お知らせしてほしいってリプライが日本公式についてるの見て辛くなってしまった
本来ユーザーからこんなこと言わなくていいはずなのに

489 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/02(日) 21:00:54.07 ID:9W4QmLnV0.net
いくつかアプリ触ってるけど、新旧価格の差についての詳細とかパック内容についてお知らせしてないのおべみだけだよ
消費者が買いたい物に対して「これいくら?」って聞きたいのは当たり前の事だし、ちゃんと事前に金額を明示せず精算時にいくらか分かるんだからいいやろって考えた方が非常識過ぎて怖いよ

490 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/02(日) 21:31:36.33 ID:Pxwfn/kJM.net
>>489
中身そのままで価格が上がると思った方がよさそうだねこの調子だと
他のソシャゲは微量でも中身変えてることの方が多いよね
例え中身そのままで値段上げるにしてもちゃんと告知くらいはしてるよね

491 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/02(日) 21:50:52.12 ID:I8JE4HsId.net
自分のやってるアプリだと
低価格帯は値上げ、高価格帯は値下げ、サブスクは値上げ、という感じでなるべく値上げ感を緩和しようとしてる感じだった

おべみも似たような変更の可能性もあるけど普通に全値上げしててもおかしくないと思う程度には信用がない
まず変更内容の表すら出さないのが異常だ
林檎と泥両方値上げするのを良くわかってない海外勢見かけたし、明らかにお知らせ足りてない

492 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/02(日) 21:52:29.20 ID:1gYp13YSd.net
>>491
林檎と泥両方値上げじゃなくて価格変更か

493 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/02(日) 22:31:01.64 ID:cmiG5ee/a.net
中身そのままで値上げだったら更にVIP減りそう
今でさえそこまで旨味ないのに

494 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 08:17:52.08 ID:DNrAJ4Sz0.net
サ開してからずっとVIP入ってて新キャラ追加から解除したけど、正直差はほとんど感じてないな
アニメとかラジオに興味なかったから見られなくても全然問題ないし、1番しんどい育成面が大幅に楽になれば続ける意味はあるのかもしれないけどね

495 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 10:32:22.17 ID:p+1p0z0ga.net
VIP値上げするならもうURチケ月一でくれないとダメだと思う
それほどおべみの価値なくなってる

496 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 10:52:02.69 ID:/PSxIHHqM.net
>>495
おべみにとってアニメとラジオがいつでも見れる事は
何より価値のある特典のつもりなんだと思うよ
ラジオのVIP限定ボーナス短すぎだし内容も微妙
何でこれを特典にしようと思ったの?みたいな

497 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 11:13:24.42 ID:E0Af6+fT0.net
このままじゃそのうちサービス終わるな
キャラや本ストが好きなだけに残念

498 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 11:39:16.62 ID:fdJr4T/Nd.net
VIPは継続特典合わせてDP160貰えるからその時点で普通に買うよりお得ではあるけど、今回の金額変更でどうなるかだよね…
変更内容決まってるだろうに事前に出さない理由が普通に理解できない
値上げで反感買うからってその場しのぎでギリギリまで隠したところで結果は変わらないし余計に不信感買うだけなのに
キャラとシーズン3までのストーリーは大好きだから最後まで運営に意見は投げていくつもりだけど…

499 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 12:12:32.67 ID:KpkV5Ljnd.net
ようやく長男のクソローテが途切れたね
その分次男がガチャとイベのダブルでクソだけど

チャレシが4ヶ月連続か
確認してみたら、今までも2ヶ月連続はあったけど4ヶ月連続は初だな
よっぽど切羽詰まってるのかな
AX参加費や花ルリゲー開発費回収してるのかもしれないが

500 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.50.50):[ここ壊れてます] .net
七兄弟の仮面外れないんだ、イベスト読んで終わりだなこりゃ
SRに仮面外れた衣装付けてくれたらカード取れるまで走ったのに

501 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 12:40:16.58 ID:7zAnbwNLa.net
イベカード見たけどなんで兄弟までサイドに合わせてピエロなわけ?ハロウィン衣装使うなら兄弟は前のやつのままでよかったのに
どうせデビグラも外れストだろうし報酬しょぼすぎる箱イベやる気なくなる

502 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 12:43:36.96 ID:9Lelck190.net
マモン出たからデビグラ読んだけど内容はかなり酷くてキャラへの侮辱かと感じる描写もあるので引く価値なし
以下ネタバレ





仕事で人間界にきたけどホテルから出るなとルシファーに言われたから暇つぶしに占いアプリで遊ぶ話
占いが本当に当たるか試してみようぜ!人目のつくところで逆さ吊りになると金運アップということでホテル内でマモンを逆さ吊りにして袋も吊るしてたら人々が来てお金をどんどん入れてくれる
これがカードの絵の場面
3話目までこんな感じでクソつまらんスト、4話目で「まずはキスしたいな」の選択肢で雑に糖度入れていつも通り終わり
占いってテーマも生かせず人間界にいる意味もなし
挙句悪魔なのに一般人から施しを受けさせるとかキャラを辱めるようなことするって信じられない

503 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 13:55:08.16 ID:tXx+Gm3Ha.net
ガチャ殿下URバレ
次男と同じく引く価値なし
いつもの説明デビグラのライターと思われ





殿下がオタクムーヴする最近のアニメ傾向を反映したデビグラ
MCそっちのけでドラマに夢中になる描写もある
1−3まで全部説明でストーリーの緩急なし
4で雑に甘いけどそれまでがなんだこれ…野連続で虚無
カードで殿下が抱いているぬいぐるみはドラマのキャラクターのぬいぐるみ
とにかくひっちゃかめっちゃかで読みにくい

504 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 14:35:47.97 ID:8m/GfQQ2M.net
こんな楽しみじゃないハロウィンイベ初めてだよ

505 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 16:53:07.19 ID:ZudwjaiJa.net
ハロウィンこそおべみキャラ達がより引き立つのに何やってんだか。アメリカ行ったり花ルリに金掛けてる場合じゃなかったなあマジで
もう悪評広まりきってるんだからおべみで改善していかないとダメなのに何も学ばない
今度はどこまで低品質で金出すか試してるの?

506 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 17:25:35.43 ID:YoPswDZt0.net
イベもガチャも次男出てて萎えるなあ

507 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 22:34:30.15 ID:W5V646jn0.net
結局今日も価格変更の案内なしか
そこそこ高額のアイテムもあるのにどうなってるのか
上で書いてる人いるけど、自分もプレイしてるスマホゲーはどこも変更前後の比較をお知らせしてるわ
さすがにドン引き
遅すぎたかもだけどちゃんと案内出せと意見送ってきた

508 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 22:43:08.36 ID:m4drRMNpd.net
価格変更のお知らせを可能な限り目立たせないことによって
お知らせはしたというアリバイを作りつつ値上げを全力で隠す作戦ではと邪推

他のアプリだとどこも公式SNSで重要なお知らせ扱いで出してるし
アプリ立ち上げの時に出てくるタイプのお知らせでトップに固定して告知してるアプリもあった
ここだけあきらかにおかしい

過去不祥事についてもそうだけど、ここの運営致命的に判断が遅い上に
マイナス要素は可能な限り隠蔽しにかかる最悪の体質なんだよな
こんなんならまともな同人サークルの方がよっぽどしっかりしてるわ

509 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/03(月) 23:52:33.03 ID:bxI3ToI7a.net
理念発言で炎上してるのに能天気に新シーズンカウントダウンしてた件もだけど
自分達に不利になりそうなことはギリギリまで隠してポジティブな連絡だけを表に出すから
都合の悪いことは誤魔化そうとしてるみたいで不信感が増す

新キャラの件も理念が何なのか説明しろって言われてたのに
一部の留学生に衝撃を与えてしまいましたが挑戦を見守っていてください!で締め括って火に油注いでたし
今回も価格がどう変わるか説明してって問い合わせ無視してイベとガチャの告知だけだし
ユーザーが何を説明してほしいかを読んでないのか

510 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 01:32:22.55 ID:rZaSQ7xhp.net
>>502
ありがたい

511 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 01:36:54.53 ID:rZaSQ7xhp.net
誰か中の人のスレあったら教えてほしい

512 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 02:47:52.25 ID:a3YEPXDX0.net
中の人スレは建てるか建てないかって話になって結局建てないまま今に至ってたと思う
葬式スレとかでたまに話題に上がってるけどあくまでもアプリのスレだから移動の判断は任せる

513 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 02:59:44.97 ID:ym2XMWRU0.net
5中はたぬきにスレあった

514 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.8.130):[ここ壊れてます] .net
同社アプリのボイコネは9/30に変更価格ちゃんと出してて草枯れる
おべみの部署がユーザー舐め腐ってる…ってコト?

515 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.8.130):[ここ壊れてます] .net
>>514
あ、ボイコネも変更後の価格しか書いてなくて微妙にちゃんとしてないわ
何も出さないおべみよりはマシという程度
ダメだこの会社

516 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 07:35:44.78 ID:8azwFLxcd.net
なんか無課金ユーザー限定・24時間限定のセールが始まったと
推し活応援セールてのが出てたらそれ
なんというかもう色々呆れる

517 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 07:36:41.87 ID:8azwFLxcd.net
>>516
あとセールについて公式の告知はない

518 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 07:58:27.49 ID:H1W+lE5vM.net
一昔前の海外製ソシャゲか?ってくらい課金して!課金して!の圧力すごいよね
その推しが別人にしか見えないし推しにセクハラする主人公がいるから引いてんのに

519 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 08:46:57.12 ID:bBGH4TQm0.net
推し活セール告知の誤字に草
運営本当に日本人か?
今の運営とは致命的に価値観が合わないからちょいちょい疑ってしまう

520 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 10:17:10.15 ID:Vlz+0B3Kd.net
運営必死だなとしか
馬鹿みたいに課金圧だけ上げるんじゃなくてまともなコンテンツを提供してユーザー増やして儲け出せよ…
すくなくとも日本でサービス開始して半年くらいはそういうコンテンツだっだろ
どうしてこうなった

521 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 12:11:46.30 ID:U+WhuDJgM.net
>>519
センス合わないのわかるわ
あんま言いたくはないけど
イベント衣装が全体的にゴテゴテしてる感じと和モチーフの間違いが特に酷いから
デザイン担当は日本人じゃないと思う

522 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 12:22:59.85 ID:fGB0zRTZa.net
日本ユーザーの事舐め切ってるから運営のほとんどあっちの人だったりして
転職サイトにも中国人が大半で日本人の言うこと聞いてくれないって書かれてたし

523 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 12:28:35.76 ID:VKpWxsZgd.net
コラボ先の金魚ミュージアムだって外部アプリ(館内の音声案内で使用)の料金変更案内してるのにおべみときたら
世界展開してるのに地域の商業施設未満かよ

524 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 17:10:32.83 ID:ML/swm1Ka.net
他ゲーで林檎側の審査遅れてるから改定後の価格出せないって噂聞いたから同じ状況になってる可能性は無くもない
何にせよ値上げには変わりないからこの機会に課金辞めるって人も多いだろうしおべみ側のダメージは変わらないけど

525 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 18:24:03.13 ID:sgdn5hwY0.net
>>524
今調べてみたけど確かに大手ソシャゲでも
おべみと同じ状態のところあるね
でもおべみは今までの不誠実極まりない態度が積み重なってるからこれと同じ理由だとしてもユーザー離れ加速しそうではある
信用って大事だな

526 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 18:41:22.10 ID:VKpWxsZgd.net
>>524
それが原因でもそういう告知すらせず投げっぱなしはアウトなんだよなあ…

527 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 19:47:18.59 ID:KgPpPDuMd.net
また報酬の鍵が即グリムに変換される不具合出してんのかよ
同じ不具合何度目よ

528 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 19:51:29.55 ID:T/rO+EDo0.net
海外ではツiイステと同じ位置にあるが笑える。やっぱりあまりこういう乙女ゲー少ないんかな?

529 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 10:25:46.69 ID:Aqx+Qg940.net
海外の乙女ゲーは基本ノベルゲーム系が多いイメージ
それにほぼテンプレート化して、キャラが変わるだけで内容は似たりよったりって感じ
だからこそおべみが登場した時は新鮮だったんじゃないかな
ちなみに今はセルランの上の方にちょこちょこ他の乙女ゲーが入ってて、おべみの時代は終わってる感じ

530 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 10:31:44.88 ID:3F4u9p8Oa.net
一応バレ?






運営に不信感しかないからだろうけどイベスト糞が付くほどつまらない。アニメ並みに知能が低くなってて読んでいられない。なんの捻りもないイタズラに引っ掛かる玉じゃないでしょ
それにどこにホラー要素あんのこれ、最後の方まで読んだらホラー要素出てくるの?

なんか完全に冷めてしまったな
カーテン魂からグッズ届くけどどうしよこれ

課金周りはまだ価格変わってないけど5日のいつに変わるんだろう

531 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 11:41:39.50 ID:2sVIwjMXa.net
イベストやっぱりだめなのかー
特攻引けてるからやろうかと思ったけどLD回ることにする

もう最近じゃキャラのこと好きなうちに過去ストの回収したくて現イベ一切参加してない
ちょいちょいメモカやアクカ回収して読んだけど今のカードより格段に面白いしサ終前にちゃんと見ておきたい
なんでこうなっちゃったんだろう
前までは現行イベント楽しくてLDやってる余裕なんてなかったくらいだったのに……

532 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 11:54:52.86 ID:rSKyYepEa.net
イベストバレ






あんな菓子作ってるルークが砂糖と塩間違えるわけないのにイタズラ引っ掛かってもう読む気力失せた
鍵イベはまたスシローだろうしこんなつまんないイベストおべみぐらい

533 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 12:49:18.39 ID:y1vbus0Ea.net
奇抜なテーマ選びにこだわりすぎて乙女ゲーとしてどうかってことが二の次になってる気がする
それがいいって人もいるんだろうけど個人的にはハロウィンとか文化祭とかのありふれたイベントでいいから乙女ゲーしててほしい
あと回転寿司はイベントを兄弟メインとサイドメインのイベントで分ければもう少し緩和されると思うんだけどな

534 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 13:06:31.46 ID:Tal69GC7d.net
今回のイベスト雑さが過去一じゃないかな
雑なセリフで即交代
回転寿司というより工場のベルトコンベア業務
鍵分岐させる意味無いでしょアレ

535 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 13:26:49.29 ID:NzOcZIUn0.net
過去一を毎回更新してくの逆にすごいわ

536 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 13:28:50.10 ID:itnKSUpGd.net
最近のはキャラ全員でワーワーしてストーリーのメリハリもなく終わるって感じだから全然印象に残らない
>>533 も言ってるけど無理して全員出さなくていいからメインにする人物を絞ればいいのに
ガチャや報酬に出番なしのキャラ回せばバランス取れるしさ
誕生日ストはメインが決まってるから比較的安定してると思うんだよね

537 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 16:15:31.63 ID:aYDnVHsJM.net
普通はキャラの中から複数人選んでイベント衣装を着てガチャか配布になってイベストでもメイン張る
それ以外のキャラは出たり出なかったりするけどイベント衣装キャラは偏らずにローテするから問題なし
どうしてもクソローテやめる気がないなら>>536みたいにして回転寿司だけでもやめてほしいわ

538 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 18:53:10.70 ID:zqUC1UESa.net
花ルリ開発でもうおべみに金も力も入れないだろうしますます酷くなるんだろうな
ってか価格改定のお知らせはなんだったの
価格改定はしないけどアクゾンのスペシャルが今後割高になっていく系?それとも審査通ってないからまだあのまんまなのかな

539 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 19:52:14.56 ID:Aqx+Qg940.net
お知らせを読み返したら価格改定は随時って書いてあるけど、国によってバラバラなのかアプリ更新とかによってタイミングが変わるのかさっぱり分からん
でもセールとかは国に変わりなく一斉にやるよね?何で随時なのか、どういうスケジュールで進めるのかせめて教えて欲しい

540 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 20:45:19.34 ID:LymHwKPg0.net
アプリ更新したら価格変更来た
昨日からアプデの配信が始まってるから、アプデすると価格表示が更新されるかも(ストアの実際の値段までは未確認)

VIPは据え置き\980(VIP継続中ならストアの継続課金の一覧からも確認できる)
VIP用のデラックスセットは値上げ(\120→\160、\610→\800)
DPは全部値上げ。他のアプリみたいにアイテムごとに価格上げ下げしてバランス取ろうとした形跡が全くない(サブスクは元々変更しなくても良いという扱いだった)
なんやこの運営…

DP変更前(10/3のスクショ)
https://i.imgur.com/ZB0gpSE.jpg

DP変更後(今日のスクショ)
https://i.imgur.com/pIiJtlu.jpg

541 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 20:55:16.01 ID:LymHwKPg0.net
>>540
補足すると、デラックスセットのセット内容や付与DPは変わってないので
普通に値上げ

542 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:00:26.93 ID:sYQVxi6X0.net
>>540
ずっと前にVIPやめて、調べる気も出なかったけど
わざわざ教えてくれてありがとう
シンプルにクソw

543 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:06:29.20 ID:5H23Nizf0.net
>>540
さすがに価格に合わせてDPの量は調整すると思ってたのにそれすらできないの!?びっくりした
今後調整する気もなさそうだよね?えー引いた

544 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:10:01.96 ID:Yfr51SHjd.net
他のアプリは一律値上げにならないように上手く調整してるから
流石におべみもお知らせサボってるだけでそこは同じように調整入れるんだろう
と考えてた自分が馬鹿だった

何だよこの投げやり対応
マジでサ終が近いから極力労力省いて搾れるだけ搾る気なのか
だとしても余裕ぶっこいて花ルリゲーに資金浪費してるの何なの
意味不明すぎてホラーだよもう

545 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:24:16.14 ID:jJiL+664a.net
林檎更新したけど料金変わってないや
何これ

546 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:32:51.68 ID:LymHwKPg0.net
>>545
アプデしても料金表示が変わらないこともあるのか
とすると、マジで(順番は不明だけど)随時更新されてるのか

全員一斉に変更されないなら不公平だし
アプリの表示だけ旧価格でストアの処理では新価格適用とかだとそれはそれでやばいし
どっちみち駄目じゃんどうなってんの
(ただし、他のアプリだとそういうこともあり得るのでストアの画面ちゃんと確認しろって注意してるのもあった。おべみは注意もない)

547 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:33:06.89 ID:QxLYVxHP0.net
林檎が出した価格設定用テーブルそのまんまで出して
課金単位下げるとか中身調節するとかしないのね
ここのゲームに対する姿勢よくわかったわ

548 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:49:55.61 ID:5H23Nizf0.net
アプデ済みだけど価格変わってないわ
これ買ってみたら価格違ったりするのかな
なんかもう色々積み重なって疲れた……

549 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:57:40.34 ID:+g4JE7r/d.net
ツイ見てると泥は来てて林檎は来てないみたいな呟きもあった
林檎の変更が原因なのに林檎の方が反映遅いのも謎だけど
大手でもお知らせが遅いとこあったけど、そこは価格変更に合わせて調整入れる予告は(分かりにくいけど)してた
おべみぇ…

550 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.51.53):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/DjgcJ3V.jpg
今さっき撮ったけどこれはだめですやん…

551 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.8.205.134):[ここ壊れてます] .net
林檎はTier変更対応絡みがあるから価格変更反映など表記がずれたり
泥は林檎の作業待たず順次ってのを他ゲーではお知らせに出してる

552 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 22:26:20.81 ID:LymHwKPg0.net
>>550
ドイヒー
https://i.imgur.com/gCtkFFs.jpg

>>551
なるほどなぁ…それで泥の方が林檎より早く来てるのか
そのお知らせもないのがやばいな

553 :名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.198.4):[ここ壊れてます] .net
一応イベバレ





鍵ルート以外読んだけど、小箱イベはユーザーに嫌がらせする決まりでもあんのかというくらいスッカスカでペラッペラの内容がない回だった
なんでストーリー増量回に限ってシナリオが壊滅してるのか

554 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 00:00:31.30 ID:8JCZvj1y0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,10,15,15,15,20,20,20,25 計150個

・チャレンジシートで鍵×10(ただし、イベント開始前に受け取るとグリムに変換されるバグあり)
・↑のバグのお詫びで鍵×10(Mailに配布)
最大鍵×20でスタート可


以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)





[B]=鍵が落ちるバトル [S]=ストーリー(必要鍵数)
[B] 3-1
[S] 3-2(5)
[B] 3-3
[S] 3-4(5)
[B] 3-5
[S] 3-6(10)
[B] 3-7
[S] 3-8(15)
[B] 3-9
[S] 3-10(15)
[B] 3-11
[S] 3-12(15)
[S] 3-13(20)
[B] 3-14
[S] 3-15(20)
[S] 3-16(20)
[B] 3-17
[S] 3-18(25)
[B] 3-19 ボス:戦力 177,436 ※チャレンジシート条件

ステージ構成は前回の小箱と少し違いあり(最後のバトルの位置が前後)

555 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 00:00:46.62 ID:8JCZvj1y0.net
イベバレ
新キャラについて





鍵ルート含め3人とも登場なし

556 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 00:16:00.60 ID:8JCZvj1y0.net
イベバレ





鍵ルートはキス無し
MCとの2人暮らしをかけた対決のためにそれっぽい台詞を順番に言わせられるいつものベルトコンベア式
実はパーティでソロモンの手作りクッキー食った全員が集団幻覚というか、全員寝て同じ夢を見ていたというオチ
ホラーらしいホラー要素はなかった

申し訳程度にトリックオアトリートは言うけど(回転寿司方式で)、トリック部分が特にトリックじゃないので言ってる意味がない
とにかく1つ1つが短くて薄っぺらい
いつもこんなに短かったっけ?
報酬がいらないならLD開けてた方が良いかな…

557 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 00:24:08.74 ID:pq6Evot5a.net
他ゲーは石増やして単価変わらないように調整してるところもあるけどおべみはそのままかあ

ここ数ヶ月イベストは一周したらもういいやって感じだし
花ルリとかアイタイぬいとか何狙ってるのか分からない展開ばっかりやってて追いかける気も失せる
あれだけ否定派は差別主義者ってレッテル貼ったり貼られたりしてた13も結局中途半端な立ち位置のままだし
昔は楽しんでたから誕イベ復刻したりAP以外受け取る機能実装してるの見ると
運営にもまだ欠片ぐらいはやる気残ってるんじゃないんじゃないかと希望を捨てきれないけど
新キャラ追加以降やる気がじわじわ削がれることばっかりで疲れた

558 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 02:05:06.15 ID:8JCZvj1y0.net
>>540
価格変更前後を比較してて思ったんだけど、旧価格\120~\4900のは約1.3~1.33倍なのに対して
\10000のだけ1.28倍と値上げ率が低い
一応微妙に配慮してる気配が無きにしも非ずだった
結局ぜんぶ値上げだけど
あとそのせいで多分「360ptお得!」が地味に嘘になってる気がする(10pt=\160を基準にすると、400ptお得となる)

559 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 06:33:25.75 ID:F4ZD9lNba.net
林檎の価格まだ変わってないけど大丈夫かあ?他所は一律改定でメンテしてるっていうのにおべみはホントずさんだなー

560 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 08:25:26.06 ID:D4UW1nEed.net
林檎の変更に泥が巻き込まれてる状態なのにこれじゃ先に値上げされた泥が不利じゃん
変更価格も出さない、フォローもしないとか同人サークル未満だろここの運営

調べたら他にも一律値上げして顰蹙買ってる大手あったけどそこも変更前に価格のお知らせだけはしてた
おべみの雑すぎる対応は際立って異常

561 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 09:46:39.14 ID:eYjBr3qF0.net
倍率も林檎のだしたTierの新単位表のまんまだからおべいみ側の配慮とかはないよ
林檎の単位Tierに対していくらって数字が全部割り当てられてる表があって旧Tier1で120だったのが新Tier1は160
旧Tier56で10000だったのが新Tier56は12800・旧Tier40/4900が新Tier40/6400

林檎がTierの改定を発表したのが先月23日で急ってのでわりと大変みたいなのと
(それで未定でもそれらのお知らせ林檎と泥にわけて説明してる所はしてる)
グローバルでやってる所は価格変動ない国があるから対応が難しいらしい
新TierにもTier31/4900やTier53/10000単位あるからそこには合わせてるアプリ多いけど下げないのはそれ関係なのかなぁ
林檎の対応待ちあるから公平さで決済止めてるのもあるのに海外向けにやってきたとはいえお知らせ投げすぎ
一応最近販売の中身変更したりしててまた外からの変更であれなんだろうけど
新しいのくるたび中身がスカスカの現状できびしいね
昔の読み返すとハマってた時の錯覚じゃなくやっぱりボリュームあっておもしろいのになぁ

562 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 11:18:31.72 ID:8JCZvj1y0.net
>>561
古いTierまで見てなかったわサンクス、結局機械的に新Tier適用しただけかよ
「○○ptお得!」の表記も変えてないということは、新しい価格について検討もせず値上げ追従だけした可能性あるな
さっき日本の大手ソシャゲいくつか見てきたけど、価格変更が揃うまでメンテにしてるとこが多かった

563 :名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.233.14):[ここ壊れてます] .net
ツイもイベの感想少ないな
今回駄目みたいですね…

本来ならまともなライター連れてきたりアプリ機能の改善に使えたはずの課金の儲けが
花ルリゲーの他作品パクや無駄にパターン多い新規絵や新規ボイスに流れたと思うと ('A`) みたいな顔になる

564 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 13:06:31.98 ID:hTUbazrR0.net
>>554
ありがとー

565 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 16:31:38.67 ID:HCCIAm8Jd.net
Appleの価格変更が終わらなくて他のアプリではメンテ祭になってるっぽい
そんな状況もどこ吹く風なクソ運営よ

566 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 18:54:41.95 ID:7iqqZnYS0.net
Appleも価格変更来たね
にしても変わったのにアナウンス無し貫くんだなあ

567 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 21:16:45.02 ID:QSa5qPlda.net
林檎まだ改訂前だわどういう事なの

568 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 21:39:06.04 ID:4CxaRp6X0.net
他ゲーもまだ反映されなくてメンテ終了が未定になってるし、ここもまだ対応間に合ってないのかも
改定前の金額で課金して、後から追加請求とかにならならないように他は課金要素閉めてるんだけどね・・・
本当にどうするつもりなんだろう。巻き込まれたAndroid勢は改定後の金額払わせてるのに?
差額分は運営側が被ってくれるのかな?

569 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 01:12:11.80 ID:JMj1AOJ6a.net
自分の勘違いならいいけどブースト早くないか
今まではデナドリ未使用勢も鍵全解放した頃にブースト期間入ったような

570 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 08:56:28.18 ID:UkIBDdI2d.net
>>569
早いね
これまではイベ2週目の土日にやってた
鍵収集に合わせてブーストしてほしいみたいな要望でもあったんかね

571 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 11:27:20.61 ID:dnVu4Zl6a.net
>>570
単純にデナドリ備蓄してるユーザーを煽っての対応な気がする
前までのブースト日の感覚だったら自然回復で鍵開け→ブースト日には全部開いてるから全マス回れる って感じだったし
考え過ぎかな

572 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:03:25.88 ID:t8n8J1lT0.net
サタン誕復刻スケジュールに備えてでは

573 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:12:56.08 ID:9p1gwo270.net
新キャラグッズ来た
https://twitter.com/oshitoame_info/status/1578218562312843265
(deleted an unsolicited ad)

574 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:38:50.69 ID:0fQ+aYZ2a.net
箱イベブースト初日にしても動き悪いし
自分のペースで楽しんでといっても新規はきついだろうし
復刻でまわるなんて鬼だしどこかで緩和しないと
参加諦めてアイテム溜め込むだけだろうに

575 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:39:25.59 ID:0BU/0Tc5a.net
この絵でダイスカットやアクスタ欲しかったなあ
キーホルダーや缶バッジはここのだと小さいしコンプリートだと半分くらいいらないから高く感じでしまって買う気なくなる

576 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:44:29.34 ID:9p1gwo270.net
この小さいアクキーで¥880って高くね
アクキーコンプ¥13,200だし
販売決まったのは数ヶ月前だろうけど、どんどん人が離れてる時に強気の販売だなあ

577 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:54:55.96 ID:b8B/JfbNr.net
逆に売れなくても利益出るように高めなんじゃない
まだグッズ集めてる熱心な人は高くても何でも買うだろうし

578 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 13:01:21.33 ID:y0nZpjqA0.net
絵柄は可愛いんだよね
コラボ系やグッズ見てると売れるという自信が満々だったんだろうなあ

579 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 13:11:25.32 ID:5idhOBCKd.net
880円で15分の1を自引きはきつい
コンプリセットは1万超えだし
絵柄は可愛いけど幼児化とか人を選ぶネタだし
どれくらい売れるんかね

580 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 16:18:10.39 ID:AhnAsp7Ba.net
ホームお前の課題に羽ペン演出前はなかったよね
何を微妙にいじってるんだ

581 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 16:55:19.85 ID:didrtHRNp.net
羽ペンなんなんだろね、自分の場合は未読シナリオあるし未読バッジ的なもんかと思ってた
いつもの事ながら説明もなく追加されると混乱するからやめて欲しい

582 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 17:17:19.91 ID:0/zovu8/a.net
アニメ今日はオーディオコメンタリーなんだ。やっと折り返し地点か
あんな駄目アニメのオーディオコメンタリーなんて聞いてられないから閉じちゃった
ってか1と2の中の人の地声ってゲーム初期の声と近いトーンなんだ。7以外地声で演技指導してほしい。7はあざとい声喋り方より低い声の方がいい
ゲームはもう演技どうこう状態じゃないけど

583 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 17:27:08.00 ID:9p1gwo270.net
>>580,581
課題の羽ペンについては、一応ストアのアプデ履歴のとこに追加したことは書いてあるよ
なんで追加したのかは書いてないけど

多分だけど、ホームがごちゃごちゃし過ぎててメインどこだっけ?ってなるから目立つ装飾を入れたのかなあと思ってる
昔は課題のアイコンはホームの一番下にあってサイズも一回りデカかったから分かりやすかったんだけど

あと同じアプデで、MailでAPだけ残して一括受け取りする機能が付いた

584 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 17:32:21.65 ID:lgMQzyK20.net
>>583
AP以外の一括受け取りはありがたい

585 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 19:03:41.17 ID:94gvQwMgd.net
アニメバレ





アニメはもう見直したくないけど、マモンの中の人がアニメの内容をかなり細かく見ててちょっと感心した
軽い作画ミスまで指摘してたのは大丈夫かw

考えすぎかもしれないけど、マモンの中の人に対してレヴィの中の人の当たりが強いような
関西ノリだからそう聞こえるのかな

586 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 19:24:50.67 ID:y0nZpjqA0.net
>>585
バレス





そこまで細かく見ていて軽い作画ミス指摘できるなら呼称や一人称ミスとかもバレてそうだね
これができるくらいの熱量があるのに演技が微妙というちぐはぐさが異様に感じる
前も言っている人いたけどやっぱ運営やアニメスタッフとの熱量が合ってないのかな
キャスト同士に関してはちょっとズレるけど上2人以外のキャストでユニットを組んでいたり
そこの関係が密な分そう見えるのかも……

587 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 22:04:42.52 ID:95qVBBci0.net
>>585
2の中の人はアニメ一期のオーディオコメンタリーでも
結構アニメ自体にツッコミいれたり細かく見てたりして
好感度あがった記憶あるわ

キャスト同士のあれこれは難しいよね
もともと周りが知り合いばっかでつるんでるから
初対面の2中は当時から飛び込むの難しかったんではと
思ってしまった

588 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/08(土) 00:27:58.58 ID:dAmsTFQga.net
他のキャストとの絡み無視して独走してるだけでしょ。

589 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/08(土) 01:45:43.82 ID:oOw/iG8Sa.net
もし中の人が一人称違いますよって指摘してもそういうギャグだからいいんだよで運営は一蹴しそう
いくら熱意があろうがストーリーのつまらなさとかデビグラ改竄みたいな致命的な部分には流石に口出せないだろうし
運営そのものにやる気がないとな

590 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 10:07:14.59 ID:I/Au4MeP0.net
2020年サタン誕復刻来たね

591 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 17:17:36.13 ID:Omdz3NLja.net
サ誕2020読み始めたけどキャラに知性あるし何よりキャラらしい事がたまらなく嬉しい
花ルリとか開発してないでまともなライター連れ戻した方がよっぽどのお金になるのに運営はなんで分からないの

592 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 17:27:33.12 ID:W8Nph/Ska.net
まともなライターが書いたら女っ気少なめのイケメンゲーになって運営のやる気が出ないから

593 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 17:50:27.87 ID:VQtU7Jna0.net
>>591
本当にそれ
2020サ誕まだ全部読めてないけど先気になって仕方ない

というか今まで復刻された2020の誕生日イベは全員読んでるけど軒並み外れないんだよな
通常のイベも昔の方が面白いし本当にあの頃のライター帰ってきて欲しい

594 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 18:35:47.76 ID:tW96q94H0.net
2020年サタンBD本当に良かった。それと同時に今のネコネコ言ってるだけの現状と比べて悲しくなった

今回のテーマになった聞き慣れない言葉についても、サラッと説明して読み手が引っ掛からないようにしてるし、何より場面の転換がスムーズで面白かったしオチもちゃんと付いてる

当たり前の事と言えばそうなんだけど、現状それが出来てないばかりかライターの考えた世界観の説明が多すぎて、ユーザーが見たいキャラの反応や甘かったり楽しかったりするシーンを説明の為に削ってるし
自分の考えた世界観をユーザーに余すことなく知らしめたい欲求がすごくて、中学生から設定ばっかり考えて肝心の本編は書いてないノートを見せられてる気持ちになる

595 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 19:29:11.25 ID:zzmORzVo0.net
サ誕'20のトプ画めちゃくちゃ賢そうな男に見える

596 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 20:07:11.74 ID:d1LTnK+Bd.net
上の202年サタン誕の感想レスに同意しかない

特徴的な要素だけ異常に誇張された薄っぺらな無能の馬鹿合戦じゃなくて
ウケたのはこういう知性も愛情もしっかりした話なんだよなあ
以前のストが評価されてた頃と比べると今の半端ない劣化に泣けてくる

597 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 05:49:11.28 ID:P0psKkOH0.net
毎月だいたい普通のイベント+誕生日イベントで2回も3回もやってるの短めだけどすごい配給量とスパンだと思ってたけど、やっぱり維持するの厳しかったか…
昔はしぼってたけど今のイベントは新キャラ以外全員出すのノルマみたいな感じがするし
上の人の指示なのか、ずっとから回ってるって印象

598 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 09:16:07.51 ID:AyTsn7RNd.net
>>567
それなりに気合い入れて作って満を持してお出ししたであろうアニバのスト増量フルボイスイベが薄っぺらなキススタンプラリー&自社アプリの素人捻じ込みの全く面白くないクッソ駄作だった時点で
供給量というよりマトモなライター確保できてない、する気がない、そもそも何がマトモか判断できてないのが問題だと思う

去年は一応売り上げ右肩上がりで回せる金増えてたはずなのに、それでもストを悉く劣化させた上で出てきたのが誰得アイタイ企画に花ルリゲーなあたり
致命的にセンスない無駄金使いが上にいると思う

599 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 10:03:37.06 ID:WomQXbH+01010.net
反省会来たね
まだ読んでないけど、ネタ的にはおもしろそうだ
でも何でクッキーのモチーフがLDの猫とバイトの豚なんだろう

600 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 11:52:55.82 ID:zvlrHvNE01010.net
2020年サタン誕生日イベント読んだけどすごく良かった
自分のサタンに対して持ってる印象ってこういうものなんだよなあって
再確認できて救われた気分
だけど現状思い出すとやるせない
2021年もサタンのストーリーはとても良かったから復刻で振り替えれるのはいいな
あとは2022が良いことを願うだけ……杞憂に終わってほしいけど

601 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 19:34:27.87 ID:NtF+Fqjs01010.net
サ誕2021はカドストもすごく良かったよね
イラストが人選ぶというかBL作家さんのイラストだったから取らない人もいたけど推しなら是非読んでほしい

602 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 19:56:29.10 ID:zvlrHvNE01010.net
>>601
わかる絵は好みあるとしてURカドストよかったよね
ただデビグラ改変済みだからなあ
改変されてなかったら素直におすすめできるんだけど…残念

603 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 20:12:19.31 ID:UWV3HFlm01010.net
>>601
それな絵柄はかなり人選ぶけどデビグラはめちゃくちゃよかったよね
選択肢それぞれに良さがあったんだけどデビグラ改竄済みだから
もうあの雰囲気のよさと感動は味わえないのか……
サ誕2021って結構最初期にバレたデビグラ改竄だったような

604 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.146.0.4):[ここ壊れてます] .net
初期のストーリーはしっかりしてたんだから売上で花ルリみたいな誰得ゲー作らずに
シナリオのクオリティ維持しながら足りてない部分(絵アドや声優の演技力)を強化してればユーザー離れなかったし
詐欺広告とかサクラレビューとか打たずとも口コミで新規増えたかもしれないのに
今のおべみって何を売りにしてるの?って運営に聞きたい

605 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 07:25:47.96 ID:ZZZTJifSa.net
サ誕2020ライターで真シーズン4書いてほしい
2020ライターなら新キャラもすこになれる。嫌いになったキャラ達もまたすこになれる

606 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 08:38:10.30 ID:Ruefchkxd.net
>>605
ストーリーはライターの腕でなんとかなるけど、新キャラをマトモにするにはキャラデザと設定全部やり直さないとあかんレベルで失敗だと思う

他キャラから明らかに浮いたケバいデザイン、有名他ゲーキャラのパクりと言われても仕方ない激似デザイン、同アプリの他キャラと属性被りしすぎのデザイン(一部絵師は既に区別ついてない)
キャラを前面に出したソシャゲとしては正気とは思えない追加ラインナップ
どうしてこうなった

607 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 10:06:44.06 ID:9E8pDpAxd.net
また復刻か

608 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 10:08:38.52 ID:Mpnah/zld.net
普通の復刻じゃなくて闇鍋だった
必死だな

609 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 10:11:22.51 ID:s+ZSkkMKa.net
せっかくサタン誕2020読んで気分明るくなってたのに闇鍋見てテンション下がった
どうせ通常復刻するってユーザーみんな知ってるんだから無駄打ちでは

610 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 10:27:59.78 ID:zrAtNyzUM.net
無料10連回して終わりよね

611 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 11:22:03.04 ID:4VsCxxrA0.net
明日のメンテ内容いまいち分かり難いけど
これまであったメインストのユーザーレベルの制限がなくなるってことかね
あれで止まる人多かったから普通に良いと思う
あとは変なバグが仕込まれなければ

612 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 11:48:31.36 ID:6Gem9t05a.net
今回のメンテはありがたいね
あとはもう少しバトル緩和されるばいいのにな
せめてL60までクリアしたいってユーザーちらほら見るしさくっと読めればいいのにと思う

今回のアプデでバグが出るのはあり得るけど、それより怖いのがこれに便乗したデビグラ改ざん・本編シナリオ改ざんの可能性がないと言えないところ
何もありませんように

613 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 12:33:40.59 ID:p0DfwyIEM.net
せっかく質よかったのに読ませる気ある?と思えるようなバトル難易度だもんね
バトルシステムもっと何とかしてほしいわ
難しくないのはいいけど強くないのにゲージ溜まる速度遅いスキルとかね

614 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 15:23:44.64 ID:UYmRK7/na.net
たしか今までの改ざんはメンテ挟んでなかったからメンテ関係ないと思うけど不安なら動画とかスクショ撮っておくといいかもね
新キャラ絡みの本編の矛盾をなんとかしろよと思うけどそこはポリコレ関係ないから放置するんだろうなあ

615 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/12(水) 18:01:34.68 ID:6K5Ys1Ii0.net
メインストのレベル開放で初心者向けに大盤振る舞いしてるなと思ったけど
配布メモカにマモンとアスモがいないの何でだろ
仮にアクカ配布だったら確定入手のアスモURとマモンSSRがあるからかなとも思えるけど、メモカ配布だったし

616 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/13(木) 10:04:53.09 ID:f5q+2swzd.net
サ誕2021復刻

617 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/14(金) 12:30:30.97 ID:n4rrZAJ2d.net
LDに海賊来てるのにお知らせがないぞ広報しっかりすれ

価格変更は自分が知る限りでは最悪のクソ雑対応だったし通常のお知らせすら疎かになるってこれだけ見るとサ終が近い感じだけど
誰得花ルリゲー出したりコラボを異常に連発したりたまに普通の機能改善入れたりもしてるし
運営が何がしたいのかわからん

618 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/14(金) 13:49:10.62 ID:qhYARzVZ0.net
花ルリゲーは一応ゲーム部門なので仮におべみを終わらせる場合新しいIP立てる必要があるから出した
コラボの連発は大体1年〜数か月前に決まることがほとんどなので新キャラがウケると思って前もって決めていたのを出した
ただまあ同社別アプリが赤字でも継続できてるし低空ギリギリでそのまま続けるんじゃないの?

ところでLDって半年前のイベントが入るんだよね?
全員某海賊漫画の特定キャラの劣化版みたいでキャラらしくないと非難轟轟だった記憶があるがもうそんな前か?

619 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/14(金) 14:04:23.45 ID:KRCS/FKYa.net
サ終するならするでデビグラ改ざんなんかせずに
放置しときゃまだ良かったのになと思うわ
新キャラ追加でゴミ化したのもあるけど過去改変って正気じゃないしプライドないんか

海賊イベは2022/04/14スタートだから
ちょうど今日で半年
イベントがつまらなくなってからは一切参加してないけどもうあれから半年経ってるのかってびっくりした
こりゃサ終なかなかしないかもね

620 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/14(金) 19:15:35.94 ID:Y2hHFFyga.net
来月にはもう新キャラ発表から一年だしね
その後もアニバぐらいまではメインストに対する期待がまだギリギリ残ってたけど
結果的にその二ヶ月後のバニーイベで大量に引退者続出したし結局この一年なんだったんだろ

621 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 00:11:55.21 ID:mOSbTXL/M.net
113 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/08/05(金) 23:27:56.05 ID:Zhd+UdT30
子安は二股かけていて仕事場でかけられていた女性二人が殴り合いの喧嘩をしている横で
しらっとした顔で座っていた話が忘れられない
まあ昔の話なんで
今世間ではその手の話は総スカンなので
声優界でもビクビクしている人多いだろうな

622 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 08:36:10.35 ID:tPK1PbF8M.net
シーズン3、4微妙にバレなので下げ





バニーはL61未到達勢を大量に脱落させたイベントだと思うわ
肝心のメインもユーザー側を馬鹿にしてるのかと思えるようなMCの扱いだったし
シーズン3で気になっていたキャラの掘り下げも納得できるものじゃなかったもんね
メインストへの信頼があるから様子見してた勢も振り落とした
イベントもメインも諦めてLDだけ回収するユーザーにはデビグラ改悪と
どの方向に対しても酷い仕打ちをしてる

623 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 10:06:33.53 ID:2xeFi87A0.net
>>622
いざ2021年11月からの流れ見てみると酷いもんだよね
L61まで来てない人も、来てる人も全部切り捨てってもはや何がしたいのか
L61未達成を騙し騙ししてくのかと最初は思ってたけどそんなことなかったし
こんなにわからない運営も他にないわ
新キャラ紹介される前はシーズン4すごく楽しみにしてたのに

624 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 14:32:02.99 ID:KpMCmJ6Pa.net
マモン誕2020やサ誕2020ちゃんと乙女ゲームだったね
どこからこんなに薄味の雑なストーリーになっちゃったんだろう…

625 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 17:36:34.10 ID:/9qYGnuNM.net
古参じゃないから申し訳ないんだけど少なくともイベストは仮面からつまんなかった印象ある
もちろん最底辺はアニバとバニー
バースデー系だと2021次男も不評な気がするわ

626 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 18:07:32.43 ID:2xeFi87A0.net
>>625

バレス




仮面は人によりけりな気がするけど次男誕はたしかにね…
私個人としてはイベントが鍵方式になったあたりからおかしくなったような気がする
2021は最後のジュエルで結構盛り返した印象あったけど(サタンはあれでいいのか…とは思った)、アニバで地に落ちてそこからは毎回最低を更新している気がする
2022年3男誕は過去ライターがやってたのもあってそこそこマシだけど13いたりしてあれだったり正直手放しで喜べるものってアニバ以降はないと思う

627 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 18:46:17.67 ID:ButyjFaQa.net
デイリーチャットバレ





ルークがこんなことやってたやっぱりルークは可愛いよねって趣旨のチャットが頻繁に来るからさすがにうんざりしてきた
ルークに限らず特定キャラをヨシヨシし続けるのやめてほしい
チャットとメインライターが同一人物なのかは分からないけど
話がつまらなくなってからのライターってヘイト管理というかキャラの上げ下げがあんまり上手くない気がする

628 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 18:56:23.77 ID:/9qYGnuNM.net
>>627
バレス





ヘイト管理下手なのめちゃくちゃわかるわ
特定のキャラばかり可愛がられて蔑ろにされてが多い気がする
元々不満が溜まるクソローテも相まって余計にギスギスするわ

629 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 19:51:00.22 ID:unpKbsue0.net
周りに海外版勢何人かいたけどことごとく脱落してっちゃったなあ

630 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/15(土) 20:12:36.14 ID:KjR6OIbfd.net
ランカーだった廃課金のフレたちはどんどん息しなくなってるけど
アプリ外で繋がってる二次創作してる人やグッズ集めてる人たちはめちゃくちゃ元気で温度差にびっくりする

631 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.2.166.126):[ここ壊れてます] .net
イベントで全キャラを対象にストーリーを進めるのが本当につまらない。それにアニメではキャラ<中の人のノリみたいになってるのが気持ち悪い

632 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/16(日) 10:16:31.32 ID:rvm36/gq0.net
前は出てないキャラとかいなかったっけ?
アニメに関してはさすがにないと思うけど、中の人が演じやすいように甘さなくしてるのかと邪推すらしてしまう

633 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/16(日) 10:34:36.64 ID:tHtPZlp40.net
オタク講座来たけどサ誕に大分ギリだね
ちゃんと10/20に始まるのだろうか

泥で一括ダウンロードしてプレイしてるんだけど、今朝見たらアプリのサイズが20GB超えとかやばいことになってたので
アプリのキャッシュ削除→一括ダウンロード(約2GB)し直してもまだ17GB超え
内訳見るとアプリ本体が222MBなのに対してユーザーデータが17GB超
今までもでかいでかい言われてたけど何だろねこれ、未圧縮のメディアデータでもため込んでるのか…
https://i.imgur.com/8odkolm.png

634 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/16(日) 12:54:49.94 ID:uX+4CT6ya.net
前に30GBって書いたあと38GBまでいったな
アンストしていれなおせば直後はなぜかストレージ表示変わらなかったけど
その後また見返したら減って3GB
アドレス帳やら画像読み込みしなおしうざいからあんまりアンストしたくないんだけど

635 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/16(日) 14:00:13.66 ID:aHYQW21Nd.net
この内容で明らかに容量食い過ぎなんだよねおべみ
他の似たようなアプリと比べても突出してでかい
ただ人によって数GB~数十GBとかなり差があるのが謎
データ通信量もやたら多いから画像とか素材の扱いが下手くそすぎるのではという気はする
でかすぎて消したって人もたまに見るしアプリにとって地味に首絞めてる部分だと思う

636 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/16(日) 15:31:57.15 ID:vT7YzSg8d.net
イベ乙でした

今月はあとサタンと殿下の誕生日イベかな
殿下は今年は普通の誕生日イベにしてくれるのだろうか
去年の殿下推しの落胆は見てられなかった
今でもなんであんなアホなことやったのか意味分からん

637 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/16(日) 19:08:58.87 ID:Bq3S69VF0.net
2021のルーク誕とかオタク講座始まって僅か2日後に来てるから火曜日にはサ誕来るかもしれない

638 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/16(日) 19:50:20.79 ID:gteqXfU90.net
>>636
10月は誕生日キャラ二人で通常イベントが少ない分ナイトメアでのガチャ収益が落ちるから去年の殿下誕は無理矢理ああいう形にしたんじゃないかと思ってる
苦情多かったろうし今年は流石にそんなことしないと思いたいけど斜め上を行く運営だからな…

639 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/16(日) 20:30:24.42 ID:L3SoChjq0.net
>>636
もともと殿下誕はリリース初年度で既に他のキャラと違って単独じゃないイベント形式(ハロウィンイベ=ディアボロイベ)を取ってたから直らない気がする
せめて報酬を殿下にしてくれ……
去年はまさかのガチャのみってのがキツかった
なんのための殿下誕だよってなるよね

640 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/16(日) 22:44:52.14 ID:TBkjtxhZa.net
>>639も言ってるけど
海外一年目はサイドが攻略対象じゃなかったからか殿下の誕生日がイベ扱いだったからその流れを引きずったんじゃね
売上の兼ね合いがあるにしてもしれっと誕イベにしてもいいだろうに

何をやっても批判はつきものだけど過去のやらかし事例見てても
判断が求められた時のおべみ運営って一番の悪手を打ってるイメージ

641 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/17(月) 08:18:49.53 ID:XAAmJ0p30.net
サイドが攻略対象じゃ無かったから、殿下だけ通常イベ扱いだった流れっての腑に落ちた
誕生日復刻がない頃だったから、殿下だけ特別にLD入していいなーって思って、報酬が全く関係ない選出で誕生日とは?ってなった謎が分かった気がする
あれで報酬がちゃんと他みたいに誕生日キャラにしてくれたら良かったのに、殿下推しでDPやら買い貯めて全力待機してたフレが絶望して辞めていったの未だに思い出すよ

642 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/17(月) 20:05:39.49 ID:i+sgrokcd.net
結局海賊復刻のお知らせスルーしおった
仕事が雑すぎる

643 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.9.141):[ここ壊れてます] .net
サ誕イベ来てるね
こんなすぐ来るならオタク講座出すなよと

今年のURはまともで良かった
最近誕イベSSRでプリン絵師見ないけど評判悪すぎて降ろされたんか

644 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 12:14:30.88 ID:83/m1tCGa.net
プリン絵師よりBL絵師の方が苦手だから来なくて良かった
あの人の絵ホント苦手なだからもう使わないで欲しいわ

645 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.50.4):[ここ壊れてます] .net
イベストバレ





サ誕22キャラ達のドジさと無能さが出てグダついてつまんない
MCは羊化してコミカ羊がチラつくし、魔法を解く時の言葉なんかは薄っぺらさが凄くて目が滑ってしょうがなかった。鍵まで読んでられない
SSR絵はhtrだしやっぱ今年の出たものは悉くダメだな

646 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 14:41:27.44 ID:HPQ0z2qpp.net
最近日本語と英語の通知が一緒に来るようになった。他にも同じ人いる?嬉しいからなくなってほしくない不具合

647 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 15:02:43.54 ID:nyWAy4/g0.net
>>646
自分もそう
個人的には英語はいらないかな……

648 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 18:13:54.42 ID:XKi+v5UR0.net
今の所日本語の通知しか来てないなあ
端末はAndroid

649 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 18:32:16.89 ID:s1LLgFnf0.net
イベバレ
猫猫言うだけの誕イベじゃなかったから、思ったよりマシだったけど、図鑑が欲しい理由が結局猫だったのがなんかもったいなかった。
もっと本好きらしい理由とか考えられたと思うんだけどなぁ……なんでいつも猫に逃げるんだろう

650 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 18:37:12.10 ID:s1LLgFnf0.net
>>649
ごめん、ネタバレ改行できてなかった。
本当にごめん。

651 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 20:45:02.29 ID:5S9SLFag0.net
サタン誕生日2022イベバレ




何気にMC独占してるサタンいいなーと思うもつかの間、話がグダグダだしサタンが図鑑を欲しがる理由が猫猫猫だったので萎えてしまった
肝心の不思議の国迷い込むところもあっという間だったしそっちに時間割いたほうがよかったのでは?殿下とルシファーが本に関わってる云々のところもわかりにくいし何がやりたいのか全然わからなかった
これならもともと兄弟たちが予定してた図鑑サプライズできてたほうが良かったまである
話の主軸がないから目が滑ってしんどかった
今の運営って結局サタンを猫キチにしたいんだなーって改めてわかって悲しいわ
2021と2020は猫要素無くて知的なサタン推ししてくれててすごく嬉しかったのにな
推しの誕生日ストーリーなのにこんなこと思わなきゃならないのが辛い

652 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 21:42:52.31 ID:pTDkmbgz0.net
いろいろバレ
デイリーチャットのスチルで本の付箋まで猫デザインだったから誕イベもどうせ猫ネタだろうなと思ったら…
本と猫どっちも選べないとか言っておいて猫中心になってるじゃん

宝石イベでもMC好きになった理由が猫みたいだからに改変されてたし、単に猫が好きなだけでは?
その割には無責任に保護して多頭崩壊させたらしいけど

653 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 21:55:27.94 ID:3tNFDXCna.net
猫のことになると頭が悪くなる四男
長男マンセー通り越してストーカーみたいになってる殿下
みんなからかわいがられるけどそれが嫌なルーク

この辺の描写出るとあーいつものパターンねってなる

654 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 22:09:15.03 ID:XKi+v5UR0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,5,5,10,15,15,15,15,20 計110個
※ミッションで鍵15個もらえるので先に貰っておくと良い(サタンの好物を買う×3。レイブンで買っても可)

以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)






[B]=鍵が落ちるバトル [S]=ストーリー(必要鍵数)
[B] 2-1
[S] 2-2(5)
[B] 2-3
[B] 2-4
[S] 2-5(5)
[S] 2-6(5)
[B] 2-7
[S] 2-8(5)
[B] 2-9
[S] 2-10(10)
[B] 2-11
[S] 2-12(15)
[S] 2-13(15)
[B] 2-14
[S] 2-15(15)
[S] 2-16(15)
[B] 2-17
[S] 2-18(20)
[B] 2-19 ボス:戦力154,921 ※ミッション条件


1-14の2つ目の選択が1-17の展開に影響
片方がMCとの恋愛ルート、もう片方が家族愛(兄弟愛)ルート

655 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 22:09:31.78 ID:XKi+v5UR0.net
新キャラについてイベバレ





鍵ルートにラファエル(2-5のみ)
他2人は登場なし

656 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 22:18:17.93 ID:XKi+v5UR0.net
サタンSSRが誰おまというか、なろう系小説の挿絵の量産型貴族みたいに見える
以下イベバレ






謎の出版社の謎の図鑑を探すと言うネタは良いのに、それを活かせてないのが残念だった
鍵ルートのメゾ煉4人のシーンはぶち込み方が唐突すぎてなんやこれ…ノルマ消化にしても雑すぎる

657 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 22:28:33.63 ID:vuAg3nMaa.net
サタン誕イベバレ






過去誕生イベや他デビグラのちょっと変えた使い回しみたいなの詰め込んで話薄くなってるし
キャラは動かされてる感がシーズン4思い出した
天界で関係あるキャラ誕には出さないで関係薄いサタン誕に新キャラ出したのもよくわからない
口でおめでとう言うばかりで誕生日感なかった
最後に甘くしておけも最近のダメなデビグラみたい
イラスト含めがっかり

658 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/18(火) 22:30:57.89 ID:nfgHJKY/d.net
サタンSSR、サタンぽいパーツを並べてあるのにコレジャナイ感すごいのなんだろねあれ

659 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 02:37:54.84 ID:S2Snvqna0.net
>>647 >>648
情報ありがとう
自分はiOSだから英語通知は特定の機種の不具合? 比較できるから嬉しかったけどいらない理由も何となくわかるかも 変な不具合に繋がらないといいな…

660 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 11:32:06.56 ID:ed3A1PYGa.net
サタン誕生日ログインボーナス通知バレ





「君に負担を「かけさせる」のは本意じゃない」って日本語として合ってる?
「君に負担を「かけるのは」」だと思うんだけど
おべみの日本語たまにおかしいから何が正しいのか分からなくなる
私の日本語が間違ってたらすまん

661 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 12:56:13.81 ID:mtyBNLWZ0.net
何か海外通販限定でおべみのテディベア(アイ・タイじゃなくて、カード育成素材のテディベア)の予約が始まっててよくわからない
メーカーが角川なので日本でも何かあるとは思うんだけど
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0014/2648/9388/products/kadokawa-plush-obey-me-lucifer-pride-teddy-bear-plush-6-31952685924396_900x900.jpg
https://store.crunchyroll.com/collections/shop?q=obey%20me%20teddy%20bear

662 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 15:59:47.45 ID:hpsh/vknd.net
アイタイより馴染みがある分全然マシだがなぜ熊
イベバレ






最初は割と良いかも?という気がしたが読み進めるごとにガッカリレベルが増すガッカリ仕様だった
鍵ルートも取って付けたような雑シナリオでガッカリ増し増し
ライター複数人いると思うけど、新キャラ発表後のシナリオ書いてる新規ライターが漏れなく全員大ハズレとかどういう基準で採用してんの

663 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 16:28:16.79 ID:wrhBC/TSa.net
イグアナゾンビ色違いの方が良かった
ハードのドロップアイテムなんてヘイトしかないからいらない

664 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 16:39:33.73 ID:6jqKaiiE0.net
熊にしときゃ女食いつくだろとかエアプが企画してそう

665 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 18:13:55.08 ID:0G5/mL8Y0.net
熊は普通にかわいいと思う
オタクバレしたくない身としては飾りやすいし
今となってはいらんけど
以下サ誕バレ




シーズン4もそうだけど話がとっ散らかってて全てが薄いよね
色々詰め込んで上澄みだけ集めたからほぼ味無しみたいな
変身なら変身だけ、図鑑探しならそれだけで進めてくれたらまだ良かったのに

666 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 21:19:36.94 ID:aMGnSn2Q0.net
6推しなんだけど、赤色ってのが未だに慣れなくて。
髪色と担当カラーがチグハグだから、キャラ絵無しのグッズは要らない派…

667 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 21:56:46.69 ID:mtyBNLWZ0.net
>>666
オープニングムービー見ると、今とイメージカラーが違うキャラがいるんだねよ
ルシが赤、レヴィが青?、ベールが橙、ベルフェが水色?
こっちは髪や瞳、魔界服や悪魔服の差し色と大体一致してる

どうも一回イメージカラーを決定して魔界用のデザインまでしたところで、色を入れ替えた形跡がある
なんでそんなことやったのか割と謎
確かに配色のバランスで言うと今の方が良さげではあるんだけど

668 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/19(水) 23:45:57.76 ID:aMGnSn2Q0.net
>>667

(666です)
オープニング、久しぶりに見返してきた!
なるほど確かに後から変更した可能性ありそう
教えてくれてありがとう

担当カラーとキャラの色(爪や服装カラーも含む)が今のだと、6の赤色って何処から来たの?ってずっと思っててさ
1の眼や爪色が赤だから赤色を身につけると1推ししてるような気持ちになるし、髪色重視で橙を身につけると3推ししてるような気持ちにもなる…(3の眼に橙も入ってるから尚更)
このジャンルだけモチーフグッズを欲しいと思えないんだ

669 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 00:14:01.42 ID:RUuKOkwq0.net
サタン誕生日おめでとう

>>668
イメージカラーの出番が多いのにちぐはぐだから慣れるまで大変だよね
分かりやすいのは色欲のピンクくらい
更にサイドキャラはイマイチ色が一定してないし
キャラと色を紐付けるなら最初からキッチリ決めて統一してほしかったとこだわ

670 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 00:23:57.97 ID:RUuKOkwq0.net
ビズログ見たけど今年は殿下誕イベやるみたい。10/25から
それは良かったけど、去年楽しみにしてたのを突き落とされた殿下推しが不憫でなあ…

671 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 10:42:12.71 ID:A1dyGBZ/0.net
最近の誕生日SSR書いてる人の絵が素人中学生がTwitterに落書きですすぐ消しますとか言いながらアップする程度のレベルで萎える

672 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 11:46:28.65 ID:u7qQcJGA0.net
前からも言われたけど絵師の大半の画力が公式<二次創作になってるよね
塗りで誤魔化されてるけど線画だけみると素の画力が低さがわかる
もしかして仕上げてる人と線画書いてる人違うとか?

673 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 13:10:51.93 ID:RUuKOkwq0.net
>>672
分業してる絵と全部1人で描いてる絵と両方あると以前RAD NEWSに書いてあったね
たまに仕事絵として公開してる人がいるけどそういうのが1人で描いてる絵かねえ
https://pbs.twimg.com/media/EtldAazXAAA8TWL.jpg
https://twitter.com/ObeyMeOfficial/status/1358219026896457734

最近RAD NEWSも出ないな
確認したら去年の10/21の号外(AGF2021で配布)が最後だった
(deleted an unsolicited ad)

674 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 13:15:32.25 ID:RUuKOkwq0.net
>>673
号外の配布は11月だった

675 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 15:43:14.22 ID:udMiqlsCa.net
いい加減誕生日イラストくらい絵師統一してほしいわ
去年のサタン誕カードイラストが未だにトラウマ
今年のもなんかあれだし……っていうか今年のはサタンだけじゃなく全体的に微妙
舌出しはノルマなのかな正直に合わないしやめてほしい

676 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 18:01:22.44 ID:nto9Tuln0.net
普通に下手だよね
サタンって舌出しするようなキャラでもないしすごく違和感

677 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 18:34:15.97 ID:TBzPVSgxd.net
それ程上手くないというのもあるけどキャラ再現が下手で誰おまになってるんだよな
自分の絵しか描けないなら元ネタありの版権物仕事受けるなと言いたい
ビズログに載ってるけど殿下誕SSRもあんま出来は良くない

678 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 18:44:47.30 ID:0SI8HqeAa.net
好みの問題かもしれんが立ち絵もアレだし
元々絵で売ってるゲームじゃないからデビグラさえよければいいやと思ってたけど
最近はそのデビグラもお粗末だから困る

679 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/20(木) 23:06:58.28 ID:l5v3M/Ma0.net
サタン誕SSRバレ








前ふたりも誕生デビグラでこれ?だったけどひどくてびっくり
以前わざわざSSRボリュームアップって書いたぐらいだから意図的に短くしてるのかな
長くてもこの調子だと場面引き伸ばしたような中身ないのになるだろうけど
モチベ下げさせてなにしたいんだろう

680 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/21(金) 08:36:37.37 ID:DH1dJ0MrM.net
>>678
わかるわ少数派だろうけど立ち絵は癖あって自分はどうしても好きになれずにいた
たまたま綺麗な絵みてインストしたら見るのがアレって結構ショック受ける人多いと思う
声もよくないファッションセンスも微妙だけどデビグラとストで描かれる性格が好きだから読んでたけどもはやそれも…って感じ
ツイの謳い文句に癖しかないと書いてあるけど癖があるのは性格じゃなくて絵と声にかかってるのか?

681 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/21(金) 19:47:25.67 ID:YzXh6D7fd.net
アニメバレ






作画が比較的良かった
ストーリーは相変わらずどうしようもないけどキャラ崩壊があんまなかったので相対的に真面目にな部類だった

682 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/21(金) 20:12:48.41 ID:a24/N8xfd.net
>>681
バレすごい書き間違えてた







相対的にマシな部類だった

683 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/22(土) 04:14:16.64 ID:yWGC2tD5a.net
アニメバレ




今回は一期レベルの出来でオチはまあまあ良かった
ただバーガーの悪魔の声、演技がうまい人だったら良かっただろうなって思った

684 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 122.26.31.133):2022/10/22(土) 11:54:14.13 ID:V8bNONSd0.net
メガネストアー復刻か

685 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 122.26.31.133):2022/10/22(土) 11:55:11.27 ID:V8bNONSd0.net
>>684
予測変換が憎い
普通に眼鏡です

686 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/22(土) 12:07:34.57 ID:d4jGFL2Ga.net
眼鏡ガチャは一年前ぐらいだから復刻のペース戻ったってことかな
この辺りまではまだデビグラもマシだった記憶

687 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/22(土) 16:18:34.48 ID:/i6To9Bl0.net
確かに眼鏡のソロモンのデビグラよかった記憶がある
普通に乙女ゲームだったしいちゃつくルートもそうでないルートも面白かった
アニバ以降露骨に下がった印象だあ

688 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/23(日) 00:52:23.64 ID:iu7CB76o0.net
長いこと離れてて久しぶりにアプリけど推しの誕生日だから今からでも走るか悩んでる
絵的には別に取らなくてもいいかなと思ったんだけどもし既にUR取れてる人いたら良かったかどうかだけでも教えてくれると嬉しい

689 :名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.154.75):2022/10/24(月) 10:11:23.73 ID:8q4QT6hNd.net
変なセールが来たなあ
グリムとAPと反省会アイテムを36%OFFでDP使って買う人いるの
胡散臭い通販みたいなお知らせだし
開催期間も不明だし
まさか常設?そのうち誤タップしそうで怖いんだが

690 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 10:26:37.09 ID:2Zbwl5rDa.net
200AP欲しくてフレッシュセール(10dpのやつ)は買ってるけど今回の謎セールは魅力ないし高いしで必要性感じないな
兄弟の好物がバイトで落ちてたのを知ってるユーザーにとってはゲスパーにしか感じられないし、そもそも好物はレイヴン交換できるし
これ増えることで10DPのフレッシュセール消されたら困る

691 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 10:37:20.54 ID:TloaXFN+d.net
ガチャの方も変なセール来た
両方割引率低いし反省会の方はゴミ混ぜてるしよく分かってない新規や誤タップ狙いかと邪推

692 :名無しって呼んでいいか? (ブーイモ 163.49.212.8):2022/10/24(月) 12:55:49.84 ID:Wn0yP5taM.net
サタン誕イベバレ






中学生の夢小説かな
猫はもううんざりだし誕生日感無いし話がつまらなすぎて読むのが苦痛なレベルだった
推しだから久々にログインしたけど次に開くことはもう無いかもしれない

693 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 14:35:27.71 ID:OEraaASoa.net
サタン誕生日URネタバレ



前提として今回の誕生日イベストの話が含まれてるので誕生日イベスト苦手だった人は読む前に気をつけたほうがいいかも
キャラ崩壊はなかったはず……だけど最近のデビグラで疲労したメンタルで見てるから判断にあまり自信ないごめん
猫ネタ薄めなのはいいんだけど
展開される内容が全部本編や今までのデビグラでみたことあるものばかりで新鮮さがなかった
本の話題だけど読んでてテンション上がるものでもなし……なんなんだろ
イキリ選択肢はほぼないし読んでてダメージ受けないけど楽しくもない
何より2021誕生日デビグラと比べて圧倒的に二人でいる時間に重きが置かれてないから悲しい

694 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 14:36:35.44 ID:S52QS2hQ0.net
最近イベスト読むのがめんどくさくていつもギリギリに読むけど今回もつまらなかったな
もう>>653系の描写本当に嫌だ
今回良かったことといえばあのBL絵が出てこなかったことぐらい

>>692
バレス





最近の与えられた設定や要素適当に入れてノルマこなしてるだけのシナリオに比べたら
中学生の夢小説の方が力不足でも情熱や見せたいシーンはあるだけマシに思える

695 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 15:26:35.82 ID:3yp5Bz0/d.net
サ誕乙でした
殿下誕は明日からか

セール始まってなかったのかよ
自分は買う気なかったけど、サ誕のラストスパート回しながらセール待ちしてた人とかいたら気の毒だ
この前の価格変更といい課金圧クソ高い割に課金要素の管理がクソ雑なのソシャゲ運営とあかんでしょ

696 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 15:33:55.73 ID:4kAMuxSJd.net
ガチャもセール目当てで回した人がいたら大分ヤバい
実害はほぼなかっただろうけど、やったこと自体は詐欺じゃん

697 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 15:48:12.42 ID:Ben1on7Qa.net
実害無いとしても
あるはずのサービスが実は無いなんて消費者側からしたら溜まったものじゃないわ管理ずさんすぎ
新しいセールのポップアップがアプリ内で出なかった時点でおかしいとは思ってたけどまさか未実装とはね
これも詫び一切無しでスルーなのかな引くわ……
ってか今回のセール告知に対してごめんなさいもないのか
12月に出た新しい挑戦見守ってねお気持ち思い出す

698 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 16:53:08.28 ID:qnaRGFLta.net
姑息な事でしか集金できないとか草すぎる

699 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 16:55:50.83 ID:tk3oH7Sfd.net
課金要素の告知ミスでお詫びの一言もないどころかキャラなりきりで追記するだけとか異常
ツイ坦は社会人エアプか

700 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 17:30:48.20 ID:CjnE7N2aa.net
ドマイナージャンルで少数のオタク相手に客商売だから追記も舐め切ってるなあ
姑息な商売で小遣い稼ぎマジしょぼい

701 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 17:41:40.55 ID:AGycVNbAd.net
セルラン上位のアプリが同じ事をやったら今頃どうなってるかと考えたら杜撰も杜撰だよね
どれだけクソ運営でもボヤにもならないドマイナーアプリで良かったね

702 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 18:23:30.28 ID:IUugvIWV0.net
炎上ってアプリに火元があっても空気という名の人がいないと起きないんだなあとおべみやってて思うわ

703 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 18:45:45.14 ID:/obIe+3y0.net
ホームで反省会しようとしたら、反省会画面に入ってすぐセールが出てきて邪魔で草枯れる
終了後に出てくるんじゃないんかい

反省会画面でセール出てきて思ったけど
一瞬で没入感を損なうねこれ
アプリのウリを片っ端から台無しにしていくスタイル

704 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 21:41:01.80 ID:MBVRr1sCa.net
>>703
ホーム反省会、キャラが一言目喋った後にセールが表示されるからもう酷過ぎて何も言えない

せめて…をタップした後すぐに表示するもんだし、間に挟むとかもつムードぶち壊しだし嫌がらせ以外考えられないわ
こんなセールぶち込んだヤツのセンスやば過ぎうんこ過ぎ

705 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/24(月) 23:25:07.88 ID:PKo8krFx0.net
反省会セール?のタイミングが本当に最悪すぎてちょっと笑ってしまった
姑息すぎ

706 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 02:53:39.36 ID:cejEnVb4a.net
キャラによっては初手胸タップするんだけどちょうど胸周辺の位置に購入ボタンあるから誤タップ狙いにしか見えない
こんなウザい広告みたいなことされるなら反省会消化せずにスキップする
反省会アイテムのセリフも最近はやっつけだし

707 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 10:28:09.17 ID:QLQw05100.net
殿下の反省会はまず胸タップする派だから、殿下誕では必ず連れて行くし盛大に誤タップしまくりそう
何が何でもバナーを踏ませたいアフィリエイトサイトじゃないんだから、操作性はちゃんと使いやすく整えて欲しいよ

708 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 11:24:11.22 ID:scgqp83/d.net
反省会アイテムはこの間のあべこべクッキーは結構良かった
なんでこういらんことしてやる気削がせるかなぁ…
殿下誕もURイラストいいし誕イベ方式になったしで良かったのに昨日のセール実装のTwitter対応が酷すぎて気分が上がらない…

709 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 12:20:42.02 ID:it6eSjf9a.net
やっぱ外部絵師のカード絵はいいなあ
これでデビグラが去年レベルだったら取る気になるんだけどストが低品質続きだから信用無くていいかなってなってしまう

710 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 12:52:53.89 ID:6tIZ1EOja.net
去年と比べたらサタンの誕生日カードよく見えるけど
いざ殿下のURと比べるとがっかりしてしまう
まあデビグラが低品質だからいくら絵が良くてもあれなんだけど……
楽しい気持ちでゲームやりたいだけなのに難しい

711 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 13:14:20.28 ID:scgqp83/d.net
>>710
イラストは好みもあるから一概にどうこう言えないけど誕生日と周年は水準を揃えてほしいよね…
レヴィ推しだけど去年の周年はイラスト合わなくてガッカリした…デビグラ良かったからまだ許せたけど

今年のデビグラはレヴィ周りしか追ってないけど誕生日URも百鬼夜行URもすごく良かったから全部だめってわけでもないんだよな
設定を変に拡大解釈しないまともなライターに書かせてくれに尽きる

712 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 13:52:22.61 ID:bNnPDVRDd.net
ツイで反省会セール誤タップでDP引かれた人見かけた
ネットで嫌われまくりの誤タップ誘発広告みたいなクソ仕様を恥ずかしげもなく実装してくるのヤバいな
運営や開発は自分のとこのゲームをプレイしてないのか
分かっててやってるなら悪質だし

713 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 14:03:51.98 ID:bIhKiUWZ0.net
前はシナリオに信頼感あったし楽しかったから推し以外も読みたくなるぐらいだったけど最近は読む時に警戒するようになって最低限推しだけになったし読む時疲れる…マシなのもあるけどそれを見つけるまでに疲弊する
申し訳ないけど説明調の台詞とサタンが猫って連呼しだす時にこの人か…ってなる。最近のシナリオほぼこの人しか書いてないよね…?

714 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 16:02:29.02 ID:Ot1bte0ya.net
誤タップで掠め取ってまで稼いだ金をパクリ音ゲーとゴリ押しキャラの寵愛に使ってるんだから救いようがない

715 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 19:16:51.32 ID:OX9NzKcj0.net
殿下URめっちゃいいな

716 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 22:21:56.55 ID:2SA7s55E0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,5,5,10,15,15,15,15,20 計110個
※ミッションで鍵15個もらえるので先に貰っておくと良い(反省会でディアボロにプレゼントをあげる×5)

以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)






[B]=鍵が落ちるバトル [S]=ストーリー(必要鍵数)
[B] 2-1
[S] 2-2(5)
[B] 2-3
[B] 2-4
[S] 2-5(5)
[S] 2-6(5)
[B] 2-7
[S] 2-8(5)
[B] 2-9
[S] 2-10(10)
[B] 2-11
[S] 2-12(15)
[S] 2-13(15)
[B] 2-14
[S] 2-15(15)
[S] 2-16(15)
[B] 2-17
[S] 2-18(20)
[B] 2-19 ボス:戦力157,252 ※ミッション条件


2-12の選択肢が2-13の展開に影響
選択肢で勝者が変わる

717 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/25(火) 22:23:15.76 ID:2SA7s55E0.net
新キャラについてイベバレ





鍵ルート含め3人登場なし

殿下の誕生日に張り切るメフィストでもいるかと思ったけどいなかった
新キャラが何の脈絡もなく一瞬出て即引っ込む誕ストもあるし、出す出さないの基準が良く分からないね

718 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/27(木) 09:21:55.82 ID:4kx+zyYB0.net
毎度毎度やってるからどうしても目には入ってくるけどファンダム系投稿煽りどうしても嫌だな
そもそも干渉してほしくないだけど感想やイラスト漫画小説などなら百歩譲ってまあ…とはなるんだけど歌ったとか演奏した系って何なの?
もっと大きなコンテンツでもほとんど見かけない2つなんだからおべみだと1人2人いたらいい方なんじゃないか
これにつくコメントもこの曲いいとかキャラ関連じゃなくてどうしても歌ってる側や演奏者側に偏るもんだし
ファンダム煽りで募集するもんじゃないだろう

719 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/27(木) 11:21:47.15 ID:I+32osx10.net
光の指環が商品化だって
天使ルシのイラスト書いてる人誰だろ
https://twitter.com/u_treasure_pr/status/1585451218540924929
https://pbs.twimg.com/media/FfBhgidacAA7Sf0.jpg
(deleted an unsolicited ad)

720 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/27(木) 11:56:58.22 ID:XXVdEcU3H.net
手の描き方気持ち悪い

721 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/27(木) 12:43:10.70 ID:fzcEmoRea.net
反省会のセールどうにかならないか
ホームの反省会すらやる気失せる
せめて広告ボタンみたいに画面の隅に表示しておくとかにしてくれ
ガチャのセールもたいしてお得じゃないから鬱陶しくて
VIP特典のAとMのガチャそれぞれ回せる特典が特典に感じない

722 :名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.157.142):2022/10/27(木) 13:57:34.90 ID:GsXnTaVtd.net
セール告知タイミングのお詫び来てるけど
セール発生タイミングがクソ過ぎるのはそのままか

723 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/27(木) 15:07:54.33 ID:dr/n1GBo0.net
>>719
えっダサ
いつものことか
ほんとに手キモいなw
なんか妙に指長いし手が大きめだし、骨の出っぱりそうなるか?

724 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/27(木) 15:26:14.94 ID:I+32osx10.net
光の指環の商品説明読んだら普通にシーズン2のネタバレしてて
ええんか…ってなった

725 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/27(木) 22:38:33.19 ID:GLY/m1Rba.net
玩具みたいな指環で嫌だ
ファンタジーの物をなんで実体化させたの、イメージ壊れたわ
手も上で言われてる通り気持ち悪いし、寄生虫みたい

726 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/28(金) 00:08:16.93 ID:rEi74A6Ga.net
キャラ絵丸出しじゃなくて
キャラが作中で使ってたアイテムをグッズにしてくれって層はいるからそれかと
せめてデザインか値段どちらかが許容範囲かつ
運営への信頼残ってた去年までなら検討したかもしれないけど
今更出されてもなあ
ちょっと前に兄弟全員分のリング出たし

727 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/28(金) 08:13:07.33 ID:MoHNXHul0.net
リングってある程度の年齢層に向けてのものだろうに、なんとなく子供っぽいと言うか野暮ったいデザインになるのはどうにかならないかな
値段やデザインの許容範囲ってそのまま運営やアプリ自体の好感度に由来するから、今のモヤモヤが続いてる状態では財布の紐も緩まないや

728 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/28(金) 09:22:21.50 ID:rYzxbZVE0.net
ゲーム全体に蔓延する野暮ったいデザインセンスがそのまま外部にでてきちゃうのおつらいな

729 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/28(金) 10:03:32.87 ID:yBIzSRPFa.net
アクセ系グッズってそこの会社のデザイナーがやってるでんでしょ

730 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/28(金) 10:16:38.17 ID:SLk2DCOKd.net
>>729
以前出したペンダントとか指輪とかのキャライメージ商品のデザインはあっちだと思うけど
今回のはゲーム内アイテムの商品化でしかも今までのビジュアルが出てない(出てないよね)アイテムなので
どっちのデザインかはよく分からないな

イラストがよくコラボ絵描いてる人じゃないけどそれもよく分からない

731 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/28(金) 10:31:47.29 ID:wB4l12j4d.net
反省会セールが邪魔すぎる
嫌がらせにしか見えない

732 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/28(金) 19:46:56.95 ID:ybeDrLnYd.net
オタクFMで次イベ予告来てたけど
バトル222,227増量でアイテム集めやすいとか書いてあった
以下オタクFMバレ






ルークの中の人ゲストだったけど
即興劇で全編ルークの口調が違ってた
もうライターもキャラ設定とかどうでも良くて適当にあざといショタ書いときゃ良いみたいな舐め腐った仕事しかしてないのか
ただでさえアニメ2期のキャラ崩壊が酷いのに即興劇も誰おまクソ雑ギャグしかやる気ないのか
ルーク推しじゃないけどかなり気分悪い

733 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/28(金) 19:47:57.93 ID:ybeDrLnYd.net
>>732
変換がおかしくなってた
222,227のとこはコマ

734 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/29(土) 10:13:52.25 ID:2gI87k3L0.net
厨二復刻か

735 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/30(日) 01:48:04.22 ID:eMNfr7Na0.net
中の人公式LINE作って自動返信機能も使いつつ個別返信もしてるみたいだけど大丈夫なのかな
ただでさえ距離感狂ってるのにそんなことしたら余計おかしなことになりそう
変なことになっておべみに影響出ないことを願う

736 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/30(日) 09:52:32.51 ID:YCnj67u5d.net
他の声優の個人の活動とかよく分からんけどああいうの普通なのかな?
事務所が管理してるだろうとは思うけど(してるよね?)変な不祥事は勘弁してほしいな
現状ならファンの9割は女性だろうし

737 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/31(月) 00:03:26.42 ID:l7fT4XpW0HLWN.net
殿下誕生日おめでとう

738 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/31(月) 01:57:36.33 ID:TsApCoMx0HLWN.net
殿下誕おめ
今回イベスト良かったから誕生日URのデビグラも楽しみ

739 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/31(月) 06:21:00.24 ID:nwvJb6p/aHLWN.net
殿下おめでとう!

740 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/31(月) 17:53:40.46 ID:l7fT4XpW0HLWN.net
殿下誕で、いつも誕生日前から数日届くAP(期限が1日限りのAP)が届いたのが最初の1日目だけだったんだけど
同じ状況の人いるかな?端末は泥
プッシュ通知も最初の1日と今日しか来なかったし、今日は通知は来たのにAPが来ない…

741 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/31(月) 20:13:21.67 ID:JP1awPg+0HLWN.net
誕イベが誕生日当日の昼に終わるの、ちょっとモヤる
すぐに次イベあるわけじゃないなら開始1日遅らせて、当日は最後までイベ継続してほしかったな

742 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/31(月) 20:16:52.08 ID:l7fT4XpW0HLWN.net
>>741
分かる
しかも米国とか日付変わるのが遅い地域は前日に終わる
終わった後にログボが来るという
当日いっぱいはイベやっててほしいよね

743 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/01(火) 10:25:12.95 ID:wnRsAaeLd.net
イベ明後日からか

またガチャとイベでクソローテ復活してるしガチャUR3枚だしチャレシ来るし集金に必死だな

744 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/01(火) 10:49:54.34 ID:TRdHz1qx0.net
ガチャ結構回したけど今回のUR1枚も来ないんだが、特攻がしょぼいとやる気出ない
引きが悪すぎる

745 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/01(火) 11:01:29.63 ID:o6YtSvv+d.net
ガチャがUR3枚だと特効SSRがないパターンになるから、UR引けないと途端に特効がしょぼくなるよね

746 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/01(火) 11:04:36.76 ID:QwZjnEMSa.net
UR3枚の時は特効SSRあるガチャより確率下げてる
シメオン季節イベ衣裳連続だね
前はローテらしきものあったのに似た衣裳着せてるキャラもいるし
これこのキャラに着せたいで出してるのか

747 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/01(火) 11:09:04.66 ID:/AUCTuo3a.net
チャレシのメモカ雑コラで笑ってしまった
ご褒美感ないしそこサボるんか

748 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/01(火) 12:13:19.86 ID:aM6Y+Rg0a.net
チャレシのメモカ雑コラで笑ってしまった
ご褒美感ないしそこサボるんか

749 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/01(火) 12:52:54.68 ID:CAtvSCqJ0.net
おべみマンガ次で最終回だって
あと今日で1周年(周年記念は特になかった)

750 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/01(火) 17:45:47.75 ID:CgqqWJ6zd.net
>>747
いやこれマジで雑コラだわ
イラストは以前出してたアルバムCDのジャケイラから抜粋してるけど
レイヤー分けした画像が残ってなかったのか、ベルフェの肩にかかるベールの髪の毛とかルシファーの顔の下のレヴィの手とか色は変えてあるけどそのままになってる
納品データの管理どうなってんだ

751 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/02(水) 19:23:45.57 ID:9j+8yLos0.net
殿下の誕生日のプロフィール帳ぜんぜん見てなかったんだけど
いま確認したら頼れる人の欄にルシファーの名前があって
カプ推しの運営が書いたのかなーと興ざめ
一番頼れるのは執事じゃないのか?
前までは「キャラが書いたプロフィール帳」として純粋に楽しめてたけど、今の運営見てると「運営の落書き帳」くらいにしか見えないし全然没入できない

752 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/02(水) 19:50:52.10 ID:E/SxxLH3a.net
ビズログのプロフもひどかった
既存プロフと変わらないのも多いのに
おかしく変えられてたり興味ないキャラと推したいキャラまるわかり

753 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/02(水) 21:59:28.34 ID:uLh18NsI0.net
アプデすると接続できなくなる(ことがある)のはヤバいな
昨日勝手にアプデしてたから引っかからなくて良かった
しかし一部地域ってなんやねん

754 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/02(水) 23:47:40.09 ID:wBT/CI/W0.net
バッジがよく分からないんだけど集めると何か起こるの?眺めてニヤニヤするだけのもの?

755 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 00:10:40.86 ID:o0cmyHu90.net
>>754
間違えた
ごめんなさい

756 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 11:49:17.09 ID:CzhWw8+Nd.net
イベバレ





まだch.1までしか読んでないけど、2択の片方がひたすら話に水を差すタイプのイキりMCで読んでて不快というか読む気が失せる
あと半分読むのがだるい

757 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 11:57:56.05 ID:97RwOSlM0.net
イベバレ








鍵っていつから個別ルート無しになったの?
久々にイベント読んだから「全員好き!」か「全員さよなら!」しかなくてびっくりした
こういう仕様なら単推しとしては読む価値ないんだけど
去年はちゃんとあったよね……?

758 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 13:16:43.30 ID:Q5IQ/CgCd.net
>>757
バレス





鍵ルート読んでるところだけどきっつ
ナニコレ馬鹿にしてんのか

これまでの鍵ルートがキススタンプラリーとか言われてたから趣向を変えてきたのかもしれないけど
だからと言ってこれはない
逆ハー茶化してなあなあにするとかイキり夢小説の部類
ライターがホラ面白いだろ?と思って書いてそうなのが不快
今回イキりMCだから更に不快

今までまたキススタンプラリーかよとか思ってたけどスタンプラリーより下があるとは思わなかった
まさかそれが狙いか(ないです)

何でちゃんと恋愛書けるライターを連れてこないかなあ

759 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 14:36:50.77 ID:aYZl8emx0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,10,15,15,15,20,20,20,25 計150個

以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)






[B] 2-1
[S] 2-2(5)
[B] 2-3
[S] 2-4(5)
[S] 2-5(10)
[B] 2-6
[S] 2-7(15)
[B] 2-8
[S] 2-9(15)
[B] 2-10
[S] 2-11(15)
[B] 2-12
[S] 2-13(20)
[B] 2-14
[S] 2-15(20)
[S] 2-16(20)
[B] 2-17
[S] 2-18(25)
[B] 2-19 ボス:戦力 162,586 ※チャレンジシート条件

2-13の最後の選択肢で2-18が分岐

760 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 14:40:19.21 ID:aYZl8emx0.net
イベバレ
新キャラについて





Ch.2で上下のルートにメフィストとラファエルが登場
13は登場なし

ラファエルがMCのことを(「あんた」じゃなくて)名前呼びするのはめずらしいような

761 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 14:50:37.54 ID:aYZl8emx0.net
イベバレ





アニマル2で映画撮った記憶がなくなったかのような内容が気になった

全体的にずっと('A`)みたいな顔で読んでた
なんこれ

762 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 14:52:33.07 ID:eQzakhh+d.net
イベバレ






イキり散らすMCが鼻につくし
知能下げられたキャラの茶番劇が見てられない
恋愛描きたくない奴を恋愛ゲームのライターに使うなよ

763 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 19:37:10.97 ID:0hU89svLa.net
イベバレ






魔界の映画は人間界の作品パクってるみたいで微妙な気分になる
どっかのお国みたいだわ
あと安っぽいBGMがうるさくて聞いてられない
1-14あたりでギブだなこれは

764 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 21:27:43.85 ID:ulPXAyvQ0.net
鍵ルートも含めて全て読んだけど今回のイベストはツッコミも面白い部分感じたしキスの回転寿司じゃないだけ全然良いと思ったんだけど皆の感想は違うのか…?
選択肢はもう少し色々あってほしいとは感じた

765 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 22:03:10.58 ID:kjmq3eHld.net
感想は人それぞれだからね
自分で良いと思ったらそれでええんやで

766 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/03(木) 23:24:00.15 ID:xnd8olvmd.net
脱スタンプラリーしようと色々バリエーションを試すのは良いけど
変な個性付きのイキりMCとキャラを阿保にしないと話回せないライターなのがきつい
マトモな恋愛シナリオ書けるソシャゲライターってそんなに希少なのか
花ルリゲーとか無駄に作る前にそっちに金使ってくれよ

767 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.50.190):2022/11/04(金) 07:25:53.21 ID:1fdlFexMa.net
偏見だけどソシャゲライターなんて恋愛経験あまり無さそうなオタクがなりそうだしあんま考えられないんじゃないの

768 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 58.158.252.207):2022/11/04(金) 10:46:56.75 ID:VswmqQwZ0.net
恋愛描写よりわちゃわちゃ()やギャグが下手くそなのってそういう…?
てか脱スタンプラリーしたいならイベストに出るキャラ絞ってクソローテ撤廃すれば問題ないだろ

769 :名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.106.81):2022/11/04(金) 11:14:14.24 ID:kz6gCgu2d.net
良いシナリオ書くのに必ずしも経験が必要というわけでもないし(そうだとしたら不倫物のライターとかヤバい)
単純にケチって安かろう悪かろうになってるだけかもね
声優だって、言い方は悪いけど売れない役者集めて安く上げてる状態だからライター雇うのに同じことやってても驚かない
メインストのシーズン1や2は奇跡的に当たり引いただけで

770 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.102.66.50):2022/11/04(金) 12:33:42.37 ID:sPKW+Ywr0.net
最近ずっと鍵ルート有りだから周すの疲れてきた、たまにはシナリオ読むのくらい楽させてくれよ
それとMCイキリすぎてもう無理かも。もうMCさっさと人間界に返してキャラだけで絡んでなよ、もう無理して乙女ゲームしなくていいわ

771 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/04(金) 12:53:25.65 ID:FA9wfJU7a.net
鍵読んでるけど対MCというよりは若干MCが顔出す程度でキャラの絡みはそれより多いっていう「鍵の意味あるか?」ストーリーで悲しい
MC取り合う雑な逆ハーレム&イキリ選択肢がないだけで下ストとそんな変わらない

772 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.49.190):2022/11/04(金) 19:48:56.85 ID:kkwkTksPa.net
アニメバレ





ヘンリー一代目と3の過去話だったけど、自由になってもらう為敢えて虫籠の蓋開けておく話になってて、え?ってなった
不注意で脱走させたんじゃなかったっけ?
なんで改変してんのか分かんない
あと3のヘンリーって叫び声が酷くて笑ってしまった
2期ずっと酷くてこれならラジオだけで良かったと思う

773 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.6.148):2022/11/04(金) 20:08:21.10 ID:HhOvKBdsd.net
>>772
バレス





アニメが本編侵食してくるのマジやめてほしい
しかも改変する意味ないとこ改変してて意味わからん
ゲームのヘンリーは白蛇なのに何故か青緑になってるとこもかも

一人称間違いやアイタイゴリ押しの件もそうだけど、2期はとにかくゲーム本編を蔑ろにして俺俺設定ばっか推してくるのがひたすらイラつく
1期はまだメインストの隙間を埋める話としてそこまででしゃばってなかったと思うんだけど
アニメスタッフが勘違い暴走してる感

声の演技はこれだけやってて上達の気配もないのでもう期待してない
中の人は何人か除いて声優や役者が本業なのになんであんななのか

774 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.103.70.72):2022/11/04(金) 20:22:42.79 ID:aOeiNQvi0.net
>>773
アニメバレス






いや初代ヘンリーの色は青緑で合ってるよ。ゲーム本編見直してきたから間違いない
L7-17でいなくなった経緯含めて出てくる
アニメだとレヴィがあえて逃がした形になってるからそこは本編と若干食い違うけど、アニメはもう別世界線って考えてるから自分はそこまで気にならなかった
前回に続いて結構好きだなって思ったら脚本同じ人なんだな

どっちかっていうとサイド組の出番がろくにない方が気になる

775 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.2.44):2022/11/04(金) 20:31:43.06 ID:63lOY6jod.net
>>774
あれ、色は合ってたのか
そこは勘違いすまない

776 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/04(金) 20:50:55.37 ID:DQ8SHaYO0.net
アニメバレ





今回は目立つキャラ崩壊もなく(ゲームとの食い違い除けば)イイハナシダナーだったんだけど
そのネタはゲーム内でやれよと思った
あと重箱の隅だけど、初代ヘンリーが逃げた時代にPSもどきのゲームとかあるのだろうか

自分もヘンリーは白い大蛇な気がしてたんだけど、白蛇っぽく描かれてたしたがえの初代ヘンリーで記憶が上書きされてたっぽい

777 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/05(土) 18:43:30.32 ID:1adRJnQKM.net
恋愛描写が微妙だから、相対的にキャラのわちゃわちゃが書きたいのか?ってよく話に上るけど
わちゃわちゃも楽しみにしてた自分から見ても、今のおべみそれも無くて十分つまらない
仮に日常パートがまともだったら不満点は恋愛描写だけで済んだのかもしれないけど、両方無い
花ルリゲー他パクの事で英語版ツイッターのリプライでもマンネリ化指摘してる人も居たし
海外勢にも飽きてきてる人って普通に居るよね。どうにかしてほしいみたいだけど諦め半分な気持ち含め

ハロウィンイベでサイドの新衣装来たから売上前月より多少持ち直すか?と思ったけど
持ち直すどころかまた最低更新しちゃってた。新衣装来ても課金誘発されなくなったのか

778 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/05(土) 22:28:40.58 ID:v8txFljka.net
無個性主人公の乙女ゲーだから続けてたけど絵とか声優とかゲームバランスとか人選ぶ要素多すぎるし
わちゃわちゃゲーとしてならスレで評判いい初期ライター起用してたとしても
ソシャゲがいっぱいある中であえておべみ選ぶ要素ないなあ
恋愛路線に戻して持ち直してほしいとは思うけど運営にそのつもりなさそうだし何がしたいんだろ

779 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 10:34:45.96 ID:YZx0C9wVa.net
エイモからいろいろ出てるけど、ぬい可愛くないなあ。制服か私服が良かった
猫耳とかイラネ
あとツイでいつの間に6でなりきりジャックしてたんだ
なんの燃料にもならなくてツマンネ
ゲームもツイもこんなつまんなくなるとは思わなかった

780 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.147.217.197):2022/11/06(日) 13:09:37.52 ID:cFsyDdLA0.net
今の運営から、こうしたら良くなる!とかここを改善しないと!みたいな向上心が全く感じられないのがなぁ
惰性でイベスト出して、なんとなくグッズつくったら売れ上げ出るやろって感じ ユーザーの声聞かないのは元からだけど運営がやりたいことやる!っていうそれすらもやる気ない感じ

一年前あれほど意気込んでた13すらもう放置気味っていう

ほんと最初から出すなとしか言えない 見通しが甘すぎるだろ

781 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.2.124):2022/11/06(日) 13:24:45.39 ID:TJZDX0iYd.net
>>780
運営はやる気あるぞ
ちゃんとやる気出してアイタイごり押しとか、MCを乗り物扱いする花ルリゲー(システムは他ゲーのパクり)ごり押しとか新要素を打ち出してるぞ

ただ、メールでAP除いて受け取りとか地味な機能改善もなくはないので
独りよがりでセンス皆無だけど声だけでかい害悪と普通のセンスの人員両方抱えてそうな感じはする

782 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 13:36:28.53 ID:0KH1xbVO0.net
ユーザーの声きかないのはイベント衣装の一貫したセンスから見ても明らかだよね
ソシャゲは3年でスタッフ変わるっていうけどあのデザイン担当だけはそのままに見える
昔からやってたユーザーってあの衣装みても何とも思わなかったのかな?

783 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 13:55:46.11 ID:s/fXf/fza.net
今更無理だけど13はMC以外にはよそよそしいとか13意識した選択肢選び続けないと出てこない隠しルート扱いにするとか
後出しするならもうちょっと配慮してくれると嬉しかった
一年経っても13に文句言ってるユーザーはお客様じゃないのかもしれんが

784 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 14:00:28.56 ID:Wb/19llyp.net
実家ぎ太いとこんな体たらく商売でも続けられるんだなあ
あーあ羨ましい

785 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 14:11:02.78 ID:9bMnSszE0.net
イベネタバレになるかも
.
.
.
.
.
ユーザー分断してまで出した13をイベントで一切出さないのも正直どうなの?
ラファエルはチーム煉獄と接点あるから出るのもわかるけど
メフィストはシーズン4まで姿見せなかったからイマイチ他キャラとの接点がわからん…
なんか一言「13は?」「アンタ達に巻き込まれるのは嫌よって不参加だった」みたいなのあっても良かったのでは?
おミソにしてるみたいで感じ悪く思う

786 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 14:26:17.29 ID:69M0fgN+d.net
13は、他者を見下す性格+非がなかろうと無関係に攻撃するトラップが趣味
という他害性のコンボを個性にしてしまったがためにレギュラーで扱うのが大分難くなってると感じ
とにかく誰かにウエメセで難癖つけるか嫌がらせするかしないと話が始まらないって普通悪役ポジだぞ
ただでさえヘイト管理下手すぎるのにそんなキャラ余計扱えない

787 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 17:48:48.18 ID:cFsyDdLA0.net
>>781
別方向にやる気出されてもね…w
乙女ゲームなら恋愛要素やストーリーにやる気出して欲しいもんなんだが 
力を入れるべきところのメンストもイベストもデビグラも劣化を辿っていくのが

衣装のセンスは一生改善見込めなそう 特に立ち絵
カード絵は結構好きな衣装着てる時あるんだけど

788 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 19:12:54.08 ID:UrLpkoofM.net
最近のサタンが猫バカにしかなってないの、今のライターがあんまり読書自体に関心が無いからだと思う
サタンの本好きってビブリオマニアな面が強いし、書く人がある程度造詣深くないと難しい
特定の何かを好んでるキャラを、どれぐらいそれが好きかを強調する為にオーバーに書く事は珍しくないけど
そういう強調じゃなくて、知識への力量の無さを回避して猫好きで誤魔化してるだけだよね今のサタンって
今年のサ誕が本好きの一面覗かせてたけど結局理由が猫だし、表面的な好きは描写するけど肝心の中身の言及は薄くなった
前のサタンって本=知への希求がしっかりあって、それ故に知的で博識である事に説得力があったのにね

何か無駄に長くなってごめん

789 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 20:38:05.71 ID:PTSI4q+Zd.net
>>788
分かる
最近のストはそういう掘り下げをしないで、表面的な特徴を誇張しただけの薄っぺらな話ばかりになってる
特に知的なキャラをちゃんと知的に書けないのは致命的
そこに更に雑なキャラsageギャグでヘイトを集め雑なラブシーンを突っ込んで終わりとか薄い上に雑

例えて言うなら今までろくに読書してこなかった中学生がなろう系にハマって自分でも書いてみたって感じ
素人が趣味で書くならそれでも良いけどプロがそれじゃ困る

790 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/06(日) 20:54:36.08 ID:SO7fQqpR0.net
>>788
シーズン1さらってればサタンの知識欲が何故あるかなんてすぐに分かるのにね
正直サタンのことを好きなファンって彼のそういうところに惹かれてる人が
大半だろうからなおさら萎えるだろうと思う

13と一緒にペアメモカになってファン離れが進んだけど
今はキャラの魅力を理解していないライターが好き勝手しているせいで
残ってたファンが疲れて離れていってる印象
自分の周りだけでもそういう人多いわ

彼らに寄り添ってきた人たちが作った二次創作のほうが
よっぽど面白いし癒される

791 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/08(火) 10:03:49.10 ID:4afOJlUz0.net
反省会来たね
なんか不穏な名前のアイテムだ

792 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/08(火) 21:47:15.51 ID:4afOJlUz0.net
反省会で長男のレア台詞来た人いる?
キャンドル70個くらい渡したけど出ない…

793 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/08(火) 21:52:33.52 ID:4afOJlUz0.net
>>792
書き込んだら来た…

794 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/11(金) 16:38:17.76 ID:K64dvuvzM1111.net
>>787
立ち絵ほんとがっかりする
そもそもカード絵と立ち絵で衣装違うのも謎すぎる
まあガチャ引いてもツリーで解放しなきゃいけないというかったるさがあるから
嫌だったらやんなきゃいいまでなんだけど

795 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/14(月) 10:18:04.05 ID:ZhFgCy7k0.net
5ヶ月くらい放置されてたキャラ別ピックアップの続きが来たね

796 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/14(月) 10:19:14.95 ID:ZZNcmh8X0.net
11月の売上予想ヤバいし実際平均順位も最低値だから、何か復刻ぶっ込んでくるとは予想してたけど放置してたキャラ別か

797 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/14(月) 10:26:15.39 ID:4DIssl2Vd.net
キャラ別前回はハニバでやったのに今回は特に何もないタイミングって
露骨に集金目的が見え見えで草枯れる
やり方が雑

798 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.80.219.38):2022/11/14(月) 10:52:02.49 ID:R+Nqye5F0.net
急に長男集金するにもワンパターン過ぎてガチャも回らないのでは?って思ったけど、キャラ別PUの続きだったんだね。放置され過ぎててすっかり記憶から消えてた

売上上げるのはガチャを雑に復刻するんじゃなくて、ストーリー内容とカード絵の質向上だよ。今のままじゃ魅力が薄すぎ

799 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.151.140):2022/11/14(月) 11:12:10.63 ID:b2Ra7YOQa.net
やるなら放置してる双子もやればいいのに
長男だけなのが露骨すぎる
売上もそうだけど今回のイベント参加者も少なくてびっくりした
鍵自然回復でゆるゆる、特攻0で10000位以内って全盛期じゃ考えられないよ
アニバヒエヒエなの目に見えるし
無理だとわかってるけど本当にどうにかしてくれ

800 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/14(月) 11:26:57.68 ID:AF4J7+yHd.net
最近のイベストの劣化っぷりから考えると
今年のアニバはどんだけ薄っぺらなキャラ崩壊イベを出してくるかと思うと気が滅入る
こんなに期待できないどころか期待値マイナスなアニバも珍しい
手のひら返しできたら良いけど期待薄だろうなあ

801 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/14(月) 15:14:20.86 ID:ZhFgCy7k0.net
イベ乙でした
次イベいつからだろ、オタク講座来てないから2~3日中だとは思うけど
金曜のOtaku FMでは次イベの話が出なかったんだよな

802 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/14(月) 17:18:07.60 ID:w2uKAUjza.net
1週間くらい何もなくてビズログで情報出すのかな

803 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/14(月) 17:57:40.69 ID:FTP4IT2xd.net
ソロモン誕が12/9のだから、それまでにイベ1回だとスカスカだけど2回だとギリギリなんだよな
これまでのペースだと2回やってもおかしくないけどOtakuFMで予告がなかったからなんとも言えないとこだなあ

804 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/14(月) 18:44:53.53 ID:ZhFgCy7k0.net
次のビズログ発売日がいつもより2日はやい(11/18)みたいだから
微妙なとこだね

805 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/14(月) 22:27:46.23 ID:qQ+NRMMG0.net
映画祭イベストバレ



説明セリフが多くて自分がただの傍観者のような感じがしてつまらなかったけど一つだけ印象に残ったシーンがあった
アスモとベルフェのターンで、mcが来てから悪魔と人間の作品が増えてきた~のくだり
mcないし人間が居ることによる魔界の様子が知れて良かった
隙あらばmcの魂を食べようとするやつ~のとこも、悪魔は人間の魂を狙うっていうていはあったけど、具体的に狙われる描写あったけ?とハテナにはなったが
普段の生活を垣間見れたような感じがしてこういう会話は良いなと思えた
何だかんだ兄弟たちのそばに居るんだろうから知らない間に守られてたんだろうかとか妄想も出来た

このシーンだけは自分がストーリーの中にいて話に関わることが出来てるような気になれた
と思う…

806 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/15(火) 05:11:08.34 ID:SO3tlkbZ0.net
今のライターって基本説明調だしストーリーがあるわけじゃないしで何だかなあって感じが多いけど、全部が最悪じゃなくてちょこちょこ良いなって思える部分があるように自分も思う
出されるものに警戒しすぎてたまに良いとこやまともな所あるだけでほっとしてしまうだけかもしれないけど

807 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/15(火) 08:44:40.41 ID:qQ9HXdTv0.net
幸福度の沸点が下がりすぎてるこの状況悲しすぎるわ

808 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/15(火) 11:58:03.64 ID:gMj9mqvja.net
砂漠で水探すみたいになってますよ悪魔

809 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/15(火) 12:37:23.92 ID:mNA7Bgkw0.net
スチパンルシファーデビグラバレ










MCちょい偉そうだし説明ルシファーだから放置してたの読んだら
キスじゃないほう選んでもキスなしすぐ話終了パターンじゃなくて
ルシファーがわりとMCとみんなの事話しててそちらもよかった
シナリオ意図的に削ってるのか知らないけど以前はどちらが外れなありきたり選択じゃなくてどれも楽しめたの思い出したよ
でも決め台詞ずっと一緒やらお前がいればパターン多いね

810 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/15(火) 17:53:45.57 ID:KKBB7WZSa.net
金魚コラボ抱き枕カバー出るんか
推しはまだすこだから絵さえ良ければ買ってたのに
人気絵師新規絵抱き枕カバー欲しい

811 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/15(火) 18:33:43.45 ID:cGWpwFBKd.net
期待しては裏切られるのを繰り返すと人間段々期待しなくなるからね
そうしてハードル駄々下がりしてるのにその低いハードルすら越えられない体たらく

>>805
この感想は共感する
メインストのシーズン1や2が何でウケたかっていうと
MCが傍観者じやなくて物語の中心的人物としてちゃんとストーリーに関わって動かしてる感覚があるからってのが大きいと思うんだよね

812 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/15(火) 20:18:59.41 ID:gUr0dqsMa.net
新キャラは去年の1月号に出たシルエットが初出だからもう1年か
当時はNTR展開でも入れる気かと馬鹿な想像してたけどそれ以上に酷いことになるとは思ってなかった

813 :名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.216.215):2022/11/15(火) 20:39:26.26 ID:d5puE2mPd.net
そういえば1年前のビズログでシルエットだけ出したのが新キャラの初公開か
それ以前から立ち絵もカード絵もリークしまくってたけど
あの頃出たありとあらゆる悪い予想の遥か下をぶっちぎっていった1年だったな

814 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.228.178):2022/11/15(火) 20:45:44.34 ID:VLcRah14d.net
東京タワーの謎解きエリア終了するって
夏におべみの謎解きやってから後が続かんかったか
行ってきたけど室内型はあんま出来の良い謎解きじゃなかったからなあ(周遊型はその後もいくつかやってる)

815 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.1.109):2022/11/15(火) 22:09:18.86 ID:H2oqiVLWd.net
ひたすら悪い方へ悪い方へと流れるばかりの1年だった
シーズン4はほぼ最初から最後までボロボロだったけどシーズン5やんのかな

816 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/15(火) 22:20:03.80 ID:QZTN6lhg0.net
シーズン4バレ下げ




打ち切りみたいなエンドだったし復刻連打とうっすいイベントの繰り返しというやる気のなさだからやんないんじゃない?
アクカはないから攻略対象にもならないしスト内で惚れたっぽい描写もないからマジで新キャラの立ち位置わからんわ

817 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/16(水) 05:35:05.41 ID:/ld+/hBLd.net
シーズン4バレ






もうキャラの顔した別人やブラック社畜労働させられるMCを見たくないから、シーズン5やらなくて良い

818 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/16(水) 07:39:42.83 ID:4pt9Ht4K0.net
アプリのデータが9Gまでいってたんだけど、今朝見たら何もしてないのに5Gちょっとまで下がってた
アプリの容量が減るのは喜ばしい事だけど、運営に対しての信頼が最低まで落ちてるからサイレントでデータ弄られた感じがして心配になる

819 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/16(水) 13:46:31.61 ID:Vl3At3fua.net
新キャラ好きな人からしたらシーズン5やってもらわないと消化不良なんだろうけど
新キャラ掘り下げる度に過去ストと矛盾して
その辻褄合わせのために乙女ゲーとしてぐちゃぐちゃになるならシーズン4も5もいらね

820 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/16(水) 14:06:14.86 ID:cCOFIr9X0.net
シーズン3の良さ生かしたままシーズン4続いていればユーザー数も着実に増えて唯一無二のコンテンツになれたかもしれなかったのにな…
惰性でやってるけどどうしてこうなった感をひしひしと感じる

821 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/16(水) 15:19:50.76 ID:mECU/bo/a.net
新キャラが最推しって人いるのかな?
正直シーズン3までで推し固定になるしシーズン4のグダグダっぷり見てたらとてもじゃないが最推しにはならないと思うんだけど
シーズン3まで大事にやってきたこと潰して新キャラage既存キャラsageやらかしたんだからもうこれ以上何もしないでほしい
やっぱり新キャラ投入自体が蛇足としか思えない

822 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/16(水) 16:24:06.66 ID:CBMYhwfTM.net
>>821
いなくはないが新キャラに否定的なユーザーに対して攻撃的だし
その割にメモカがでても課金したり走ったりする気配がないので運営の思う資金源とやらにはなりにくいかも

サイドの掘り下げをするにしても新キャラ入れなくてもできることはたくさんあったはずだよね
仮に出すとしても天界関連で名前出すくらいでいいし今みたいなメモカ立ち絵参加レベルには不要だと思う
イベントだと顕著だけどただでさえキャラ格差が酷くて多人数を立ち回らせることが苦手なのに
キャラ増やしてうまくいくわけがない

823 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/16(水) 18:53:54.50 ID:+tF3A4ZSa.net
一対一で触れ合えるアクカが欲しいっていうのも分からなくはないけど
今のまま実装しても新キャラのアクカ引いちゃったよイラネって声と
それに怒る新キャラ推しで余計ギスギスする地獄絵図しか想像できない
特定イベに立ち絵付きゲストキャラとかで出して様子見て
ユーザーからの評判次第でレギュラー入りさせるかどうか決めたりできたはずなのに
強行突破で実装して売上落としてセール連打ってどうして墓穴を掘り続けるかな

824 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/16(水) 23:52:56.15 ID:9yc9MRtJ0.net
メールのAP以外一括受取つけたなら、オタク講座とかイベ報酬もそうしてほしいわ
特にオタク講座

825 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 10:51:15.55 ID:sy7PAZqu0.net
なんか絵師さんがフライングしてない?

826 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 11:58:48.37 ID:F5SrYR6jd.net
>>825
昨日流れてたレヴィならこの前のイベ報酬だけど別件?

827 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 12:01:01.79 ID:e7X4MPJCa.net
>>825
え?ほんと?
前イベレヴィのイラストは見たけどな
早出しならまずいね

828 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 13:35:34.17 ID:sy7PAZqu0.net
前イベの報酬だった?棒持ってるやつ
勘違いだったみたい申し訳ない

829 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 17:19:26.80 ID:RhX0g9Mx0.net
>>828
棒持ってるレヴィなら映画祭イベの悪役レヴィ奮闘記だね
まだイベのアイコンから確認できる

なんかツイであきらかにテストっぽい通知が来たって報告が複数流れてるね
最近通知の音声が出ない不具合が出てたから、修正中に間違って本番環境にテスト通知流したか…

830 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 17:28:28.95 ID:tg82eZaEd.net
泥だけど自分のとこは変なテスト通知は来てないな
もしかして林檎にだけ行ってる?

831 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 17:32:59.15 ID:RhX0g9Mx0.net
>>830
iOSで来てないという人もいて良く分からないな
自分もAndroidだけど来てない

公式から別の不具合対応のツイが出たけど、テスト通知の件は触れてないね
まだ把握してないのか?

832 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 18:18:19.83 ID:XC6Tz4qt0.net
>>830
自分は林檎だけど来てなかったんたつ一体だったんだろうね
一度ひどい情報漏えい(来てない電話やチャットが表示される)とかもあったし何もないといいけど

833 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 18:41:24.25 ID:Wn+5Ccxad.net
一部の人だけとかバージョンとか何か条件が限られてたのかな>テスト通知

1つ不具合直すと別の不具合複数仕込むのは以前からだったけど(それもどうかと思うけど)
最近はちょっと不具合頻発しすぎじゃないか
花ルリゲー作って浮かれてるとか完全に人員の配分ミスってるやんけ

834 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/17(木) 20:02:00.80 ID:RhX0g9Mx0.net
テスト通知止めたってお知らせ来たね

835 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/18(金) 00:27:04.74 ID:Vto51Gc00.net
ビズログ
次イベ:11/21~12/2、ディアボロUR、マモンSSR、ルシファーサタンルークUR、ベールシメオンSSR
次ガチャ:11/19~12/3、バルバトスUR+、レヴィUR+、アスモSSR(絵師からして多分アニメのUR+)
熊ちゃんぬいぐるみ3月発売、詳細はなし

以下ビズログバレ





11月にクリスマスイベやるのか…

836 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/18(金) 01:02:46.45 ID:Vto51Gc00.net
あとビズログ次号でW表紙の片方がおべみだって

837 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/18(金) 11:53:44.36 ID:FHC4+pKma.net
表紙になるような玉じゃないのに一応アニバだから表紙になれた感じかな
絵師はばかうけなんだろうな。人気絵師だったら買うかも

838 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/18(金) 14:50:52.31 ID:ySPvBTA/d.net
雑誌の表紙絵って大体メイン絵師使ってるイメージ
次のビズログも十中八九いつもの人だろうね
大穴で立ち絵の人

839 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/18(金) 19:08:18.27 ID:+8ufUO95a.net
アニメ一応バレ






酷過ぎて見てられなくて10秒スキップ止まらなかった
7のキャッチャーの装備ってアレでいいの?って素人にも分かる
ってか特訓シーンが大昔の野球アニメってもうなんか…
ユニフォームもだせえしつくづくくそアニメだなって事しか思えない

840 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/18(金) 19:47:29.24 ID:GOXIE6lzd.net
>>839
バレス





ベルフェの中の人が完全にベルフェの演技見失ってるなと思った
何やりたいのか分からんシナリオがオチもなく終わってしらけた
作画は良い方だった

841 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/18(金) 20:53:04.77 ID:ZPmPNecp0.net
アニメバレ





もうサタンのキャラ崩壊見たくない
知性もクソもない誰だよ

842 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/18(金) 22:58:05.80 ID:XHdzfxW20.net
質問すみません
しばらくログインしてないんですが、他ゲーのようにお帰りボーナスみたいなのありますか?
もしあるならログインしなくなって何日くらいで貰えるんでしょうか?
詳しい方いましたら教えて頂けると嬉しいです

843 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/18(金) 23:15:05.23 ID:7tycXqKR0.net
昔は21日だった。昔は21日ログインしない度にその後5日ログインするだけでコルチケ20枚貰えてたけど1.5周年あたりに修正されてコルチケが貰えなくなったからそれ以降も21日なのかは確かじゃない

844 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/19(土) 00:51:57.83 ID:RkXPVCsHd.net
>>842
14日空けるとログインボーナスが発生するよ
サブ垢持ってるから今月で検証済
だけど、半年くらい前からボーナスが変わってて
1日目50AP
2日目5000グリム
3日目100AP
4日目5000グリム
5日目10デナドリ(挑戦回数回復アイテム)

ちなみに、前は1日目と5日目に10枚ガチャチケ貰えた記憶がある

845 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/19(土) 12:20:29.45 ID:ErzX091e0.net
質問なんだけど改竄されたのってデビグラだけじゃなくてメインストーリーもされてる?
久しぶりにメイン読みたくなったんだけど改竄がメインにも及んでいるのか気になって

846 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/19(土) 17:57:58.56 ID:UlWBSV4d0.net
それ私も気になる
以下L38-15バレ





久々に読み返してて切っ先をルシファーに向ける選択肢が未読になってたから
ただのデータくせに当時どうしても向けることが出来なくて読んでなかったんだなwと思って今になって読んだけど
その後のL38-17が少し変わるのを今頃知った
ミカエルが過去になんかしらの決断したみたいなこと臭わせてて、結構これ重要なことでは?て感じた
シーズン4でこの辺やってくれても良かったよ…

とか考えてたけどふと改竄を思い出して未選択になってるのは、いやまさかな?とは思った
さすがにこれは前からこの内容よね?

847 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/19(土) 23:01:46.39 ID:Xv7Kf34q0.net
>>846
L38-15は以前分岐全部読んでたから見直してみたけど選択肢は全部既読になってたから多分改竄はなし
シナリオ回収のために全部見たけど、自分もその選択肢は選ぶのきつかったw

>>845
一応メインバレス下げ






メインもサイレント改竄されてるみたい
以前スレで出てたのは、過去シーズンの死神に関するテキスト(美形が美人に変えられてたとかだったかな、ちょっと記憶が曖昧)
スレ外でシーズン1のレヴィの辛辣な対応がなくなってるという話も聞いた

848 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/19(土) 23:32:56.62 ID:UlWBSV4d0.net
>>847
ありがとう!
商品化するしさすがにこのシーンは無いよなとは思ったけど今の運営に対して不信感の方が強いから疑ってしまった
安心した

849 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/20(日) 10:08:22.47 ID:80mwkmpJ0HAPPY.net
ベールのピックアップも来たね

>>848
これだけサイレント改竄(しかも劣化する一方)されまくってると疑心暗鬼にもなってしまうよね

850 :名無しって呼んでいいか? (HappyBirthday! 106.146.8.239):2022/11/20(日) 10:42:40.14 ID:XtPIJdVKaHAPPY.net
ありがたいというより売上ヤバいんだろうなって感じ

851 :名無しって呼んでいいか? (HappyBirthday!W 133.207.13.160):2022/11/20(日) 10:46:04.96 ID:pPpTKZs70HAPPY.net
>>847
詳しくありがとうございます!
細かいところ少しずつ修正されてる感じかな
テキストに手を加えるならちゃんとアナウンスして欲しいなぁ

852 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/20(日) 12:24:31.50 ID:jwx5u2j90HAPPY.net
>>844
842です、詳しくありがとうございます!

853 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/20(日) 16:25:22.56 ID:4/HttmLR0HAPPY.net
復刻とかピックアップとか節操なくやりすぎて有り難みがゼロだなあ

854 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/20(日) 16:33:48.92 ID:aHLGY3U80HAPPY.net
キャラ別、持ってないやつ3枚を選ばせてくれればいいのに。

855 :名無しって呼んでいいか? (HappyBirthday! 58.158.252.207):2022/11/20(日) 18:17:42.71 ID:q5HBk/gm0HAPPY.net
サ終決まってたら選ばせてくれそうなのにね
セルランかなりヤバそうだし本来ならサ終ラインだろうけど
ソルマーレのサービス中のゲームってこれしかないんだっけ?
開発できそうなゲームは他有名ゲームの丸パクリだしそりゃ必死になって集金するよね

856 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/20(日) 18:30:53.38 ID:lOuD9faoaHAPPY.net
サ終決まってたら全キャラ全カード混ぜ闇鍋ガチャとかでもっと露骨に集金すると思う
普通に乙女ゲーやってればみっともない集金せずに済んだだろうけど
多様性押し付け以降運営の自爆が止まらないな

857 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 10:18:07.12 ID:OpvdkDSH0.net
イベ来たけど、ホームアイコンの残り日数とイベ画面の終了日が食い違ってるね
アイコンは残り12日(いつも通り)だけど、イベトップは12/3終了(13日ある)になってる

858 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 10:19:22.87 ID:pRc3UrWia.net
今回のメモカUR絵アドはいいけど最近のルークいいこいいこムーヴ思い出してテンション下がる

859 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 11:51:41.89 ID:qU6SuUhvM.net
ほんとだ珍しく絵アドいいね
チャットはその可能性かなり高い気がする

860 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 11:55:46.95 ID:OpvdkDSH0.net
>>857って書いたけど、いつもイベント当日はアイコンの残り日数が11日から始まってたような気がしてきた…どっちだったけ…
(つまり残り12日で12/3までで合ってる?でもそうするといつもよりイベが1日長いことになるしなあ)
ビズログだと12/2までになってるんだよね>>835

861 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 12:25:40.03 ID:kZ1+U0mZa.net
イベストバレ




まだ序盤しかやってないけど、クリスマスにデートするって日本特有の文化なのに草。海外の人らに何これって思われない?
まあ悪魔だし魔界だからクリスマスもクソもないけど、ライター大丈夫かあ?

862 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 12:31:58.81 ID:qU6SuUhvM.net
>>861
バレス



まだ初期イベントのブラックサンタの方が馴染みあるよね
あれは兄弟とMCで人間界のクリスマスについて学んでたし
家族で過ごす北米の文化にも合ってたし
桜を知らないMCや襟の方向しか合ってない和装といいやれ多様性だの国際的だの打ち出すくせには肝心の文化の違いわかってないよね…

863 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 12:32:00.50 ID:qU6SuUhvM.net
>>861
バレス



まだ初期イベントのブラックサンタの方が馴染みあるよね
あれは兄弟とMCで人間界のクリスマスについて学んでたし
家族で過ごす北米の文化にも合ってたし
桜を知らないMCや襟の方向しか合ってない和装といいやれ多様性だの国際的だの打ち出すくせには肝心の文化の違いわかってないよね…

864 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 12:32:28.63 ID:qU6SuUhvM.net
すまん二重に書き込んでしまった

865 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 13:00:42.34 ID:I+uSDA3f0.net
まあ乙女ゲームとしてはクリスマスデートでよくない?
現状乙女ゲームと言えるかは置いといて

866 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 15:22:21.43 ID:TJ9GmIsud.net
>>860
日本語の公式で質問してる人がいるけど返事がないな
15:00過ぎたら残り11日になったし、お得意のサイレント修正もないから今回は13日で通すのかもね
12日と間違って13日設定した可能性はあるけど

867 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 16:44:05.50 ID:tqiC2Nutd.net
アニバまで1ヶ月切ってるのに何もない
去年は阿鼻叫喚だったけど今年は静かだな

868 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 19:04:26.94 ID:OpvdkDSH0.net
イベ終了日時のお知らせ来た
12月2日終了で合ってたんかい

869 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 19:05:26.77 ID:IJISomjia.net
デビグラがあんな有様じゃなきゃまだこんな静かじゃなかったろうに
今人気絵師の絵しかいい所ないって悲しいな
来月ビズログ表紙飾っても数ヶ月後サ終or更新停止花ルリやるってなったら笑えない

870 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 19:38:12.41 ID:aL7mIV7Xd.net
イベバレ





イベ始めてみたけど序盤から全員頭悪い会話してて嫌な予感しかしない
最近のイベは嫌な予感が杞憂で終わらないんだよなあ…

871 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 19:57:40.11 ID:oCF7eCKgd.net
イベバレ






雪雲持ってくるだけじゃ雪は降らないって説明された直後に普通に雪山に雪雲取りに行こうとするのは何なのライターは3歩進んだら記憶がなくなる鳥頭なの
凍土は文字通り凍った土だから雪とは直接関係ないし、永久凍土をもじって無限凍土って名前にしたのかもしれないがそれだと凍土が無限にあることになるやろがい

駄目だ内容がバカスで集中できない読み進めるのが既にきつい
何人いるのか分からんけどシーズン4とかイベで突っ込みどころしかない低知能シナリオ出してくるハズレライターだな今回
折角の(11月だけど)クリスマスイベなのに…

872 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 20:08:07.55 ID:1C12nb/MM.net
>>870
バレス





すでに1-2の時点で何故そう結論になる?ってなった
別にイベがクリスマスなのはいいけどさ
揃いも揃って雪降らす事に突っ込まないし
そこからどうやって降らすかって話になるのとか
馬鹿馬鹿しくて全部開放したのに読むの止めたわ
ルシファーかサタンぐらい突っ込めよって
しかも雪降らすにはどうしたらいいかの選択肢に
サーティーンに頼もう!があるけど別に雪関係無くね?って
登場ノルマなんだからしょうがないんだろうけど導入が不自然

873 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 20:14:46.04 ID:1C12nb/MM.net
>>872
自己レス
何故そう結論 ×
何故そういう結論 〇
文字抜けてた

874 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 22:04:44.37 ID:OpvdkDSH0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,10,15,15,15,20,20,20,25 計150個

以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)





[B]=鍵が落ちるバトル [S]=ストーリー(必要鍵数)
[B] 2-1
[S] 2-2(5)
[S] 2-3(5)
[B] 2-4
[S] 2-5(10)
[S] 2-6(15)
[B] 2-7
[S] 2-8(15)
[B] 2-9
[S] 2-10(15)
[B] 2-11
[S] 2-12(20)
[B] 2-13
[S] 2-14(20)
[B] 2-15
[B] 2-16
[S] 2-17(20)
[S] 2-18(25)
[B] 2-19 ボス:戦力 151,943 ※チャレンジシート条件

ストーリーのマスが前に寄ってて少し鍵が集めにくいステージ構成

875 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 22:06:58.87 ID:OpvdkDSH0.net
イベバレ
新キャラについて






今回は登場箇所がいつもより多かったのでステージ順・登場順に。抜けがあったらごめん
なぜがラファエルの出番がやたら多い

1-4:選択肢「サーティーンに頼んでみよう」で13台詞だけ(13に電話をかけるため)
1-7:選択肢「ツリーとか?」でラファエル
1-10:メフィスト
1-20:ラファエル

2-A:ラファエル、メフィスト
2-C:ラファエル、13チャットだけ(チャット履歴には残らなかった。イベのチャットは履歴残らないんだっけ?)
2-E:ラファエル、メフィスト
2-F:ラファエル
2-H:ラファエル

2-2:ラファエル
2-6:選択肢「ルークについて行く」でラファエル
2-12:13、メフィスト、ラファエル
2-17:13

876 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/21(月) 22:15:33.57 ID:OpvdkDSH0.net
イベバレ






背景がいつもの魔界だし雪のエフェクトもたまにしか入らないのでホワイト感がない
ついでにクリスマス感もない

Ch.1のシナリオが駄目な方に大分やばい
Ch.2はCh.1と比べるとマシだけど(頭を使わない展開のため)、上も下もCh.1のお使いクエストがほぼ無意味(上は完全に無意味)なので徒労感がやばい

イキりMCでなかったのは良かった

Ch.2の上は今回はキススタンプラリーで、キスの導入は相変わらず雑だけど選択後のテキストはそんなに悪くなかったと思う
ただルークルートはいつもと違って親友スキンシップの選択がなくて代わりにラファエルが出てくる
今回のラファエル推しは何なのか、これから新キャラローテでも始まるのか
下の最後のパーティのシーンで手伝ったメフィストが出てこないのは割とひどいのでは

13の登場が脈絡なさすぎてノルマ感と持て余してる感がすごい(今回は自己中な行動は抑えられてて、上ルートはある程度友好的だった)
2-17とかなぜか朝っぱらからMCの部屋に特に説明もなくいる

877 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/22(火) 00:14:42.48 ID:b4O3oTDga.net
アニバは去年のピックアップになってないピックアップ仕様のガチャの中に新キャラのアクカ入れてきそうなんだよなあ
去年はまだ熱意ある人が様子見で残ってたけど今年は去年ほど盛り上がらなさそう

878 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/22(火) 00:26:22.88 ID:xq2N+Nyod.net
女の乳揉み反省会とかマジ勘弁だから新キャラのアクカ来たらいよいよ引退だわ
今もほとんど惰性で続けてるようなもんだし乙女ゲーを名乗りながら女の胸を撫で回すゲームになったらキモすぎてもう無理
運営はいい加減アプリの説明詐欺をやめろよ

879 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/22(火) 09:35:42.22 ID:Snjf4c2Hd.net
>>876
バレさげ








すみませんイベントに13上下どっちのルートにもいるんですか?
下ルートでチャットと選択肢は出たからそこで止めてたんだけど上ルートにも13出てくる?しかも部屋に?

880 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/22(火) 12:09:25.37 ID:FKq7mLp70.net
>>879
少し詳しくバレス






うん
むしろ上ルート(鍵ルート)の方が出番が多い

何故か朝MCの部屋でMCを起こしてクリスマスプレゼントを渡して去っていく
事前の約束とか伏線も全くなく、マジで唐突に部屋にいる
その間MCはずっと無言でこちらからプレゼントを交換するみたいなこともない

多分だけど、朝起きたらMCの部屋にプレゼントがいっぱい置いてあってそれを見たキャラが何か言う、みたいなシチュが先にあって
それを前フリもなく13でやってイミフな流れになった感じ

一応、ここではトラップ使ったりソロモンに恨み節だったりせず普通の高飛車系の友達っぽい態度
MCにだけプレゼントを渡しに来たみたいな唐突なデレ台詞があるけど、いきなりプレゼント持って来た理由は不明

881 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/22(火) 12:31:23.54 ID:FKq7mLp70.net
イベバレ






>>880で書いたとこだけでなく、今回のイベはシーンとシーンの繋がりが唐突で
書きたいネタだけ点々と置いてあるようなブツ切りな印象
あと全体的に頭悪い内容で知能低下したキャラを見てるのがつらい
個別のワンシーンだけ見ると嫌いじゃない部分もあるんだけど、全体通して見るとどうにもこうにも

あとこれは個人的な好みだけど、メシマズキャラの無自覚テロが好きじゃないのでソロモンのメシマズネタが延々使われるのはもやる
それに観察眼の鋭い人類最強の魔術師が、メシマズだけは無自覚で毒物撒き散らして平気な顔してるのは違和感がある

882 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/22(火) 12:54:29.15 ID:ptbzRO92M.net
イベバレ





朝起きたら同居人でもないただのクラスメイト?が部屋にいるの怖すぎる

883 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/22(火) 17:15:40.43 ID:Snjf4c2Hd.net
>>880、881、882
丁寧なレスに感謝

私のイベは終了しました

884 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/22(火) 20:58:57.91 ID:cspMkhcTa.net
まずシナリオ構成がダメ
シーズン4も含めやりたいことを書いたシナリオ(と呼ぶには短すぎる何か)をパズルみたいに無理矢理繋げた感が強い
キャラ描写もキャラのカッコいいところが見たいのに
キャラを構成する複数の属性の中でメシマズとか猫狂いとかの弄りやすい要素を誇張して笑いものにする
普段コメディ(つまらないけど)でも乙女ゲー謳うなら恋愛シーンはちゃんとしてメリハリつけるべきなのに
恥ずかしいのか変なシチュエーションの中に取ってつけたようなキスシーン入れて終わらせる
これで私たちの理念を見守ってください私たちの作った音ゲーやってください課金もしてくださいは無理がある

885 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/22(火) 22:51:10.82 ID:LIuFWjGT0.net
微妙にシーズン4バレ下げ




弄りやすい要素を誇張して笑いものにするのって10年前の男性向け同人でよく見たわ
シーズン4のMCsage描写のような主人公ヘイトのじっとりした嫌な感じは女性向けのそれだし
運営のセンスって古い古い言われていたけどここら辺もそう見える所なんだろうね
前者はとっくに廃れたし後者も二次創作でやるなって駆逐されたのに…
もしかしてFAに介入もそうだけど古の同人気分が抜けてない?

886 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/23(水) 00:09:02.94 ID:y8ehOiVO0.net
ヒーローバルバトスバレ





クソつまらない
やたらとMCが迫って突然キスせがんだりとか情緒とか雰囲気とかない世界の人?
なんか意味わからなすぎて世にも奇妙な物語みたいな不条理ストーリーぽくすら感じる

887 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/23(水) 16:25:47.05 ID:v3TVLSsU0.net
今回不思議なくらいデビグラの感想もイベの感想も流れてこない
なんていうか廃れてるんだなあと
去年はアニバ告知を12月1日からやってたけどはたして運営はやる気あるのかな
もうなくても驚かないけど

888 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/23(水) 21:14:43.37 ID:EEAc73KAa.net
イベバレ




13がMCにプレゼント渡す時「あんたにあげるわ」って新規っぽいボイスが流れた
ちょっと前にもラファエル中の人の収録匂わせっぽいツイートもあったし
近々新キャラのアクカ実装しそうな気がする
アニバが集金チャンスどころかトドメにならなきゃいいけど

889 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/23(水) 21:19:39.90 ID:gezEJDJBM.net
>>888
あんたにあげるわって反省会の時にもらえる贈り物用かもね

890 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/23(水) 21:23:18.87 ID:8FiXb8Ind.net
>>888
それ前からなかったっけ?
勘違いかもしれないが

891 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/23(水) 21:31:41.78 ID:GRNAoRard.net
今回のイベもしかして、全くスチパンじゃなかったスチパンイベと同じライターかなあ
駄目さの方向性が似てる気がする

>>886
レポ乙
せっかくのUR+なのにそんななんか…

892 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/24(木) 10:46:43.36 ID:+7Qu2CC50.net
ベルフェ単体のピックアップも来たのでこれで兄弟は全員か

893 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/24(木) 16:28:39.50 ID:+7Qu2CC50.net
何かアプデで機能とVIP特典が増えるらしい
自分の端末はまだアプデ来てないのでどういう変更なのかわからない

6.0.9
2022年11月24日
■機能追加・変更
・新機能の追加
・VIP会員特典の追加

■不具合修正
・ホーム画面のアイコン並び順が特定条件でリセットされる

894 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/24(木) 17:27:26.26 ID:B82dWNVva.net
VIPテコ入れされてもデビグラ改ざんやストーリーがずっとおもしろくないんじゃな
なんだかんだ今年VIP継続してたけど
思った以上に酷かったから抜ける予定
アニバどうなるんだろうね
去年は12月にはお知らせあったけど

895 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/24(木) 19:05:22.70 ID:2Pg2vAay0.net
親愛度獲得が100倍になるVIP特典があれば、喜んでVIPに戻るのにな
サ終までに最推し1人だけでも親愛度カンストしたい

896 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/24(木) 19:06:51.18 ID:3AQvx7D2a.net
やってないLDもあったし
一応楽しもうという気持ちはまだあったからVIP続けてたけど
アニバにかこつけてまた謎のコラボとか新キャラ実装とかされたら抜けるわ
初期からいたキャラたちが好きでやってたのに
そっちを蔑ろにした上で
新キャラ追加したから今までのメンバーと同じぐらい推してって言われても困るし

897 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/24(木) 21:12:58.71 ID:fJZAPzBp0.net
謎コラボは告知もほとんどなかったからマジでこいつら誰だ?って感じだしスト内容も面白くなかったわ
愛着もないぽっと出のキャラに迷惑かけられるのってただただ不愉快なんだなと思ったよ

898 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/25(金) 08:24:30.18 ID:3oXRyLC8d.net
>>897
ほんこれ
舐め腐った態度のぽっと出キャラに代わる代わる迷惑かけられるとか不快感しかないし
頭悪いシナリオに合わせて全員頭悪くなってるしで良い所がなかった

こっちには何の利益もないどころか不利益しかないのに自社アプリの餌にされたのも気分悪いし
それを記念すべきアニバに捩じ込んでくるのも最悪だった
あの企画考えた奴全体的におかしい

899 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/25(金) 10:07:53.95 ID:FxScLN3I0.net
少なくともアニバでやる内容ではなかったよね謎コラボ

900 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/25(金) 12:10:53.05 ID:m/fSUUE6a.net
VIP何が特典追加してんのか分からん。まあ大した追加じゃないでしょうけど
大事な知らせとかこういつも後手後手なんだろうかこの運営は

901 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/25(金) 14:41:29.32 ID:j2cG7JDGa.net
昔はやらかした時のリカバリー方法とか何も考えずに見切り発車する運営なんだと思ってたけど
そもそもユーザーの要望と自分達のやりたいことを擦り合わせて折衷案を出す能力がないから
何をやるにも実質事後報告みたいになるんだろうなと最近思いつつある
もし女キャラ追加もキス許可制も事前にアンケート取って反対意見多数だったとしても
批判を受けて見送りますとか従来の路線を尊重する形で実装するとかが能力的にできないんだろうなと

902 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/25(金) 16:10:11.76 ID:q/TYJgksM.net
人いなさすぎて自分達のやりたいことしても新キャラ実装時レベルの批判は来なかったから好き勝手できたんだろうな
ノリが同人ゲームなのもそんな経験からくるんだろう
それでも女性向けゲームに女性キャラの実装を失敗しようと何度もやるのだけは理解できない

903 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/25(金) 16:30:31.60 ID:SvdEAeAn0.net
女性向け恋愛ゲーで主人公のポジション脅かすようなちやほやモテモテつよつよ夢主な女キャラ追加して主人公や今まで支持してきたプレイヤー馬鹿にしたり踏み台にして満足したいなら最初からなろう系とかでやってて欲しい
この会社の作品おべみが初めてだったから前科持ちなの知らなかったわ
ギャルゲー作りたい訳でもなさそうだし乙女ゲーに設定特盛り癖強女をどうしても捩じ込みたがるのが理解できない

904 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/25(金) 17:48:26.29 ID:ZJZQh9+/0.net
>>903
https://www.nttsolmare.com/game/
ここみればわかるけどギャルゲー1個だけ作ってるっぽい(更新停止状態らしい…)
リリース数が多かったり上手くいったりする作品は大体女性向けだから作りたい可能性はあるかもしれん
MCにくっついたなろう設定も萎えるしなろうでやってくれなのは同意

905 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/25(金) 18:46:32.63 ID:X2TuYuS6d.net
オタクFMバレ





アニメの次の回はMCに会いに人間界に行こうとする話らしい
どうせ知能ゼロの馬鹿話で恋愛のれの字もない回だろうと思うけどほんちょっとは期待

でも話にアイタイぬいが絡むらしい
終了

なんの馴染みもない変なアイテムのゴリ押しマジ勘弁してほしい

906 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/26(土) 02:37:55.60 ID:LQ2cplvga.net
女キャラが売りのギャルゲーでさえ更新停止になってる時点で魅力的な女キャラ作れてるのかも怪しいのに
男目当てでやってるプレイヤーに受け入れてもらえる女キャラ作ろうとするのは難易度高すぎ

907 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/26(土) 09:07:43.22 ID:W1QnYEjZd.net
元同人ゲーとか大手他社も好き勝手やってるじゃんって思われてそうだけどそこら辺は

公式「ユーザーこういうの好きでしょ?俺らもそう!w」

って好きだからユーザーの好みと合致させられるし

ユーザー「これ好きじゃない」
公式「そっかー(´・ω・`)じゃあやめる…改良したらまたやって?」

なんだけどおべみは

「好きでしょ?www感謝しろよwww」
一般ユーザー「好きじゃない」
公式「過激ユーザーに虐められました!信者助けて!死ねばいいのに!」

ってくらい差がある

908 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/26(土) 10:58:53.81 ID:4t2tF9Us0.net
今日シンガポールからOtaku FMの生配信やるっぽいんだけど何もお知らせがないね
英語公式でTellMe募集してたからやらないことはないと思うんだけど
なお日本はおま国された模様

909 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/26(土) 12:42:30.11 ID:4t2tF9Us0.net
アルバム第2弾が1月発売か
ユニソンもこれまでみたいに月1じゃなくアルバムで一気に3曲追加とか深読みしたくなるな

910 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/26(土) 19:27:50.63 ID:p7mtMErkd.net
インスタでユーザーに質問されて配信するって答えてたオタクFMは何もせず終わったし
CD第2弾もユニソン新曲もAmazonのお知らせ出てるのにほったらかしだし
以前からそうだけど最近は特にお知らせすらマトモにできなくなっててやばいなここの運営
サ終が近くて極力仕事したくないのかと思うよ

911 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/26(土) 19:36:04.32 ID:C7h99lJLd.net
英語公式ではCDとシンガポールのリアイベに関するお知らせが来たけど日本公式は沈黙
最後までおま国だった
日本はグッズとコラボ乱発で搾取する用かそうか

912 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/27(日) 23:45:58.94 ID:8rEMw1zra.net
フレンド見てると運営にとってのお客様であろう海外勢もログインまばらになってるけどおま国できるほどアクティブいるのか

913 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 11:30:05.57 ID:cnKZDy5Oa.net
密林のキャラソン告知ツイートをRTするだけで終わってて引いてる
せめて引用RTしたら?それでもお粗末だけど
自社コンテンツのお知らせ遅延だけじゃなくそもそもやる気がないんじゃん
昔のホワイトデーやナンジャみたいにちゃんとできる人もういないんだな
今のおべみ広報って遅れてもいいからRTさえしときゃいいってのが気持ち悪い
光の指輪なんてまさにそれで、本来なら「ゲームストーリーに出てくる指輪」として大々的に取り上げて盛り上がってもいいのに
金魚とか指輪とか香水とか、どこもコラボ先は頑張ってたり丁寧に接客してくれてるのに肝心の運営がお粗末なんじゃやってられないよ

914 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 11:48:26.29 ID:3HKAGITDd.net
>>913
ほんこれ
アルバム1の時はちゃんと日英ツイで取り上げて宣伝してたのに今回日本公式はRTだけ、しかも当日ですらない
AFAのステージで発表したらしいから英語公式は当日引リツだったけど時間見るとAmazonの発表の方が早い
光の指環なんて重要アイテムの商品化もRTだけとか他のゲームではありえない
必要最低限を下回る広報しかできてないのになりきりツイとか変なとこに労力割いてるし
ホントやりたいことしかやりたくない、それ以外は嫌々適当やってるというのを感じる

915 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 11:54:52.69 ID:5gfJgzIJ0.net
金魚コラボは中の人が行ってきて何かしたようなことを企画会社が仄めかしツイしてたけど
それも正式発表前に一般ユーザーが中の人のサイン絵馬の写真上げてたりしててgdgdだしなあ
リアイベのお知らせ不足は言わずもがな、AFAでは一応描きおろしイラストとかOtaku FMの募集とかあったのに日本勢には一切情報出さずにイベントが終わったし

日本もおま国されてるけど海外は海外で
予約が始まってるアニメ1期の北米版Blu-Rayを、なぜか公式が全然紹介しないとか
漫画版の英訳が数ヶ月止まってるとか
特別海外に優しいかというとそうでもない

広報のやる気のなさと段取りのできなさよ

916 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 12:01:25.61 ID:ew/BGbK3d.net
中の人が色々上げてるイベントの写真とかもガン無視だしね
なぜか部分的にいいねだけ押してる時あるけど

英語公式が(自社サービスだけど)全く無関係な漫画のツイにいいね押してるんだけど
中の人が個人垢と切り替えミスってない?

917 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 12:51:45.10 ID:PrVQKBFOd.net
英語垢見てきたけど
アルバム1の告知 21/09/14:959RT、4165いいね
アルバム2の予告 22/07/04:726RT、4829いいね
アルバム2の告知 22/11/26:56RT、409いいね

フォロワー増えてるのになんでやろなあ(棒)

918 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 15:57:32.91 ID:iVjNkXSxr.net
シンガポールのイベント。何の盛り上がりもないまま中の人達がチラチラっとツイで何か言ってるだけで、いつ始まってどんな感じだったのかほとんどの人が何も知らないまま終わったのでは?

公式ツイはイベントやコラボについて先に何かを告知するってほぼしないし、運営側に何が起こってるのが知らないけど全てにおいて劣化した物しか出せてないって自覚はないのかな

919 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 16:05:35.20 ID:7ea9Wdepd.net
>>912
意図的におま国したというよりは、広報サボってたら結果的におま国になってたって感じだね
それはそれで駄目だけど

>>918
・英語垢フォローしてた
・特定の中の人をフォローしてた
・タイムラインにたまたま流れてきた
イベントの存在に気づけるタイミングってこれくらいだろうから
ユーザーの半数以上がいまだに出展してたことにすら気づいてないと思う
本当になんでこんな雑な仕事しかしないのか理解できない

920 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 16:18:15.03 ID:YlZemqczd.net
7月にアメリカでやったAX2022の時は
参加してない人も楽しめる企画がどうのこうのと言いながらショボいログボと写真載せただけのツイ1つしか出さなかったので
やる気ないことは最初から言わないという成長()を見せているゾ

921 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 17:12:53.94 ID:5gfJgzIJ0.net
シンガポールでやったAFAは、英語垢の方でまとめ出すよみたいな告知してるので
やる気があればイベントの動画、やる気がなければ写真まとめツイあたりが一応出てくると思う
いつ出てくるかとか日本垢で告知があるかとかは知らん

去年は11/25の夕方からL61カウントダウンとかノリノリでやってたので
今日あたり何かお知らせ出るかなと思ったけど何もなかった

922 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.94.118):2022/11/28(月) 19:19:55.06 ID:sQuttVm9a.net
会心の出来(だと思い込んでいる)新キャラが大当たりすると踏んで
カウントダウンしたりもったいぶって新キャラにモザイクかけた画像出して盛り上げたのに
大炎上して売り上げガタ落ちして立て直し不可能になったからもう知ーらねって感じなんじゃね

923 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/28(月) 19:26:58.07 ID:hOXg3Lsc0.net
仮にデザインや設定を運営が自信満々お披露目するのは別にいいけど(というかそこにプライドなかったら怖すぎ)一番大事なシナリオがありえないほどつまんないからもうファンは離れるだけなんだよね
そもそもおべみって本編やデビグラシナリオありきでついてきたファンばっかりなのに
外面だけ新しくして中身劣化したら元も子もないだろ
何度も言われてるけど本当に今の運営はおべみの旨味1ミリも理解せずにやってるから草
新規も今イベントと本編シナリオの内容格差にびっくりしてる

924 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/29(火) 01:17:08.38 ID:pHAozkEMa.net
イベ報酬メモカURデビグラバレ








魔界のクリスマスの設定どうなってしまったんだ
過去イベクリスマス両方うろ覚えだけど
魔界にサンタいたんだっけ
オチがまったくないしぶつ切り感ある終わり方
報酬でこれって唖然とした

925 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/29(火) 08:47:55.63 ID:T9yz5bw/d.net
>>924
バレス





今回のメモカURのストはかなりハズレだったね
あの3人でいる意味もないし、なんかストも短くない?気のせい?

サンタの件は、話の中で「明るいうちに」と言ってて最後に明るい景色が出てくるのでどうも人間界のサンタの話っぽい
なので何で魔界が人間界のことに首突っ込んでるんだよと余計わけわからないことに
(過去ストにそういう話があったのかもしれないけど説明不足過ぎる)

トナカイと交渉すると言ってるのに行き当たりばったりでソロモンに動物と話せる魔法かけてもらうとか交渉準備してなかったんかいだし
ルークだから明るいうちに配らないと駄目とか過保護よちよちキモイとか
サンタの手伝いなのに夜中にこっそりプレゼント置くという原則を崩しちゃ駄目だろとか
昼に配ったら特別感ないからって、特別感のために空からプレゼントぶちまけるとかちゃんとターゲットに届かないだろとかまずクリプレと認識されないだろとか
そもそもあと1回ぐらいならサンタに最後の仕事してもらってこっちは補佐程度で良いだろとか
サンタの仕事を本人の意思を無視して勝手に奪うなよとか

ライターがナイスアイデアだるぉ?と思って書いてそうなとこ全部バカジャネーノってネタで924の通り尻切れトンボで終わるからなんだこれってなる

926 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/29(火) 10:04:10.63 ID:kepGByGGa.net
>>925
バレス







背景見てどこだって混乱したけどそうか明るいから人間界か
なんで魔界が首突っ込んでるんだ
突っ込みどころ多すぎで
中身空っぽだしすごい短いよね
すごいハズレ読んだってびっくりした
魔界でのなんちゃってクリスマスとかそういうのがここらしさあったのにな
呆れてやる気なくすわ

927 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/29(火) 10:32:49.82 ID:up0tLNJld.net
去年のソロモン誕復刻か
てことは今年のソロモン誕は12/4か12/5くらいからかな

>>926
バレス






ルシとサタンとルークでクリスマスって組み合わせを
あれだけ空っぽでつまらなく書けるの逆にすごいわ

928 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 122.26.31.133):2022/11/29(火) 11:37:11.28 ID:g9Uy1PE80.net
>>874
一応イベバレ






今回ステージまたぎの選択肢の分岐がないかと思ったら、2-5にあった
ソロモンかシメオンで2-14が分岐

929 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/29(火) 11:51:48.08 ID:g9Uy1PE80.net
>>900
アプデ来たから入れてみたけど、VIP特典変わってなかった(スクショ撮って比較)
今後の強制アプデのタイミングで反映とかなのかも

930 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/29(火) 16:14:17.40 ID:oO5bauB4dNIKU.net
ネタが滑り倒してるハズレライターはきついな
ただ話が寒いだけじゃなく、漏れなくキャラの知能が下がりまくって誰おまな推しを見せつけられるし

931 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/29(火) 20:33:46.36 ID:XccTd4GW0NIKU.net
>>917
ほんとだ英語版だけなぜか増えてる
増える理由が分からんけどフォロワー買ってないよね?
https://socialblade.com/twitter/user/obeymeofficial1

なお日本垢
https://socialblade.com/twitter/user/obeymeofficial
こう言う外部サイト貼っちゃダメならすまん

932 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/29(火) 22:30:32.72 ID:1w42ORMVdNIKU.net
英語の方は日本とちがって派手にやらかした情報が広まってなくて
騙された人がちょくちょくフォローしてるのかもね
RTやいいねは英語公式もじわじわ減ってるしセルランは世界各地でも右肩下がりだから入ってくる人より脱落してく人の方が多そうだけど

933 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 10:20:49.55 ID:oVUySI/pa.net
よくわからんカウントダウン始まったな……
去年のアニバみたいに日々告知してく感じなのかな
日々まともに広報できてないのに大丈夫なのか

934 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 10:50:45.20 ID:5jsaq+8Pd.net
最近日本でも広まってきたアドベントカレンダーをもじってRADベントカレンダーか
公式ツイで企画やるのも良いけど普通のお知らせもちゃんとやれと
あとそういう企画ならアプリでやるべきでは

935 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 12:02:08.16 ID:3SrfK+Q5d.net
余ってる窓いっぱいあるのに2人1組にされてるキャラがいるのなんでや
あと屋根の上の殿下とソロモンには何もないのか

936 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 15:52:12.58 ID:A8i4Lx54a.net
ブラックサンタ設定忘れたからなんとも言えないけど、アドベントをラッドベントとかいう意味分かんないネーミングしたりセンスがいろいろやばいな…

937 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 16:28:15.04 ID:SHLTIjdxd.net
英語公式のFacebookの告知だと
Are you ready to get festive with demons, angels, sorcerers, and reapers?
ってツイのお知らせにはない1文があるので親和性キャラ含めて15人出すつもりかもしれない
死神1人しかおらんから reaper*s* ってなんやねんと思うけど
しかし出すつもりなら、既にモザイクだけど公開されてる新キャラのチビキャラシルエットがないのは謎

938 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 16:28:41.30 ID:SHLTIjdxd.net
>>937
✕ 親和性キャラ
◯ 新キャラ

939 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 17:31:22.15 ID:9sm6j1O7M.net
>>934
アドベントカレンダーなんだから最初にログインすると窓一個ずつ開けてキャラがログインプレゼント持ってくるとかできそうなのにね

940 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 18:56:50.18 ID:M39zlSUPd.net
イベの挑戦回数全部消化するだけで順位が上がる
ブースト終わってから皆イベやってないのかな
あの内容じゃやる気なくなるのも分かるが

>>939
ログボ画面流用すれば普通に実現できそうなのにね
少なくともお知らせで誘導くらいはできるのになんもないとか
以前からずっとだけど、SNS見ずにアプリだけやってる人が気付かない企画ってどうなのかと思うわ

941 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 19:36:40.20 ID:HnVYXohMa.net
ミクガのシルエットってもしかしてアニバ実装衣裳なのかな
まさかな

942 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 20:09:51.87 ID:OAc5RCvOd.net
ミクガ絵柄は割と安定してるけど等身アクスタランダムのみとかめっちゃ足元見た商売してくるのがなあ

943 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 20:29:02.61 ID:oF1Pq8MY0.net
>>941
イラストのシルエットが、いつもみたいな描き下ろしじゃなくて立ち絵のシルエットだから
マジでアニバ衣装かもしれない

944 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 20:49:41.19 ID:30DqACeUd.net
おべみ公式が、情報出たら即RTするコラボと数日ほったらかした後RTするコラボの違いって何なんだろ
ミクガコラボは毎回即シュバってる気がする

945 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 21:03:49.71 ID:hdecIYyPa.net
シルエット的にトンチキ海賊衣装を彷彿とさせるのが怖い
ってかミクガガラガラっぽかったのにまたやるんか
訪日外国人来ると思ってやるのかな
コロナ爆発的に増えてて来ないと思うわ

946 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 22:06:59.87 ID:nIZiy5yC0.net
個人的にあの海賊衣装はキャラの服の傾向も無視してる分を加味してワーストだな
アニバは割とマシだと思う(お洒落だとは言ってない)
基本オーソドックスが作れない足し算しかできないデザイナーがずっと担当してるからか
ハズレ衣装しかないから相対的にマシかな…みたいな考え方しかできんわ
推しにはお洒落な服着てほしかったよ

947 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 22:32:59.23 ID:t9RzQMCLd.net
自分も海賊衣装が今のところのワーストだな
海賊衣装なんて格好悪くなりようがなさそうな題材であそこまでクソダサにできるのがすごい
パッと見でダサいし良く見てもダサいというか見れば見る程ダサい
海賊衣装アクスタの期間限定店頭販売も売り切れがなかったはず
(他の立ち絵アクスタは店頭販売すると大体売り切れが出てた)

去年のアニバ衣装は、アスモの営業のおばさんが自社製品のプレゼンに来たみたいな変な服装がそれでアニバかよってなった
あとマモンが全く脈絡なく蝶モチーフのスーツ着てて、それが13のアクセとモチーフ被りしてるってんでマモン推しが阿鼻叫喚からの大量引退してて地獄だったな

今年のアニバは去年よりマシだと良いんだが

948 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 22:34:55.48 ID:SC6VeaUia.net
シルエットの時点で色々変な物が生えててトンチキ衣装の香りがするし
絵柄も今更描き下ろしやめて立ち絵流用しだしたらずっこける

949 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 23:17:27.11 ID:yhG98kkvd.net
ミクガのシルエットが今年のアニバ衣装だとすると、羽とかシルクハットとか何人かに共通のモチーフがあるから
去年のてんでバラバラなアニバスーツ(スーツ?)よりは統一感あるかもしれない

ただアスモの衣装がスカートっぽいのがなあ
アスモが雑に女装要員されてるのが嫌なので裾が広がってるだけだと思いたい
アニバ衣装くらい普通に格好良いアスモが見たい
乙女ゲー名乗ってんだぞこのゲーム

950 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 23:21:23.54 ID:oF1Pq8MY0.net
ミクガのお知らせにHappy Devil Day 2022って書いてあるの見落としてた
てことは普通にアニバ衣装か

>>948
ゲームに新衣装実装+コラボ用の描き下ろしなら良いけど、立ち絵だけだとむしろいつもよりグレードダウンだよね

951 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 23:42:16.56 ID:FGgGfznXa.net
ビズログ表紙ばかうけなんだね。角度詐欺してそうなの草
ミニキャラは可愛いけど見るだけで十分な可愛さ
これは買わないなぁ

952 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 00:03:51.26 ID:LGqL1lMM0.net
特効ってオルピでレアリティ上げても上がるのかな?

953 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 09:53:53.49 ID:Z+JHDcW80.net
>>947
時系列前後してたらすまんけど
新キャラ実装で文字通り誰よその女となってる所に
恒常メモカ(しかもSSRなのでツーショット)実装されて
そのデビグラじゃ仲良さそうなとこ描かれてて
さらによりにもよってアニバでスーツとアクセのモチーフ被ってるはショック受けるよな

954 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:13:19.37 ID:N6Y78Hosd.net
何かイラストが出た

>>953
しかも13ってネイルの色が黄色なんだよね
その辺諸々重なってもう無理ってなったマモン推しがかなりいて気の毒だった

955 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:17:17.89 ID:pJUGX+Eyd.net
モチーフ被りやNTRメモカでマウント取るけどこれからも長男次男推しから搾取してやるぜ
という強い意思を感じるイラストだった

956 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:19:43.05 ID:eTYgYyGka.net
最新ツイート画像のやつスタンプラリー報酬カードかメモカ用?
金蔓ツートップの絵やば…シメオンしかまともなのない
アクカだったらひどすぎる…これはサ終する気か

957 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:21:52.21 ID:GJEcgVB00.net
アニバ去年より絵が微妙なの多いな…なんか全体的に安っぽい?

シメオンはいつもの絵が上手い人でいいなと思うんだけど

958 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:24:25.85 ID:eTYgYyGka.net
マジ儲かってないんだなあ
デビグラも自社のライターでいつもの低品質テキストかな

959 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:24:43.13 ID:LGqL1lMM0.net
カウントダウンのルシの顔きもくない?

960 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:30:46.08 ID:a9v1FhsKd.net
HDD告知用に社内絵師に適当に描いてもらった絵かと思ったけど
言われてみればこれカード絵の切り抜きか
なんでこんなに劣化してんのやばくね

961 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:31:44.63 ID:GJEcgVB00.net
>>959
手もやばい なんであんな幼児系のムチムチの手なんだ

長男と次男は普段から金もがれてるんだからせめて絵師ぐらいなんとかしてやれよと思う 
シメオンは運営のお気に入りだから良い絵師使われてるって邪推しちゃうわ

962 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:38:21.53 ID:eTYgYyGka.net
ビズログ表紙絵はばかうけで記事は酷い絵だらけになるんだろうな
最後まで恥ずかしい運営だわ

963 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:42:02.13 ID:/P1h9d6Jd.net
四男と執事も高校生のファンアートかよって出来だぞなんだこれ

もう延々言われてるけど、花ルリゲーやアイタイとかゴリ押しする前にちゃんとした絵師やライター雇うのに金使えよと
ただでさえセルラン右肩下がりなのに

964 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:42:55.65 ID:/P1h9d6Jd.net
HDD絵がヤバすぎて誰も100連無料の話してなくて草

965 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:49:13.80 ID:OWAX3fa4a.net
なんでルシファー歌舞伎みたいなメイクなのさ
バルバトスは悪魔姿だから開放前後あるのかサタンは目線外してるし
表情どれも見たことあるようなのばかりなんか仕上げ古くさい
ミクガでシルエット先出しといいアニバする前から下げてくるなぁ

966 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:55:53.85 ID:yWIl7LyJ0.net
100連無料ガチャにベルフェUR+が2枚入ってる
(告知画像では1枚だけど、ガチャ画面のカード一覧に2枚書いてある)
どっちがミスかわからんけど大丈夫なのかこれ

967 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:57:28.73 ID:yWIl7LyJ0.net
>>966
あ、ごめん勘違い
ベルフェ以外でも複数人が2枚設定されてた
1枚しかないキャラと2枚あるキャラと混ぜるのもどうかと思うけど

968 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 10:59:20.83 ID:yWIl7LyJ0.net
連投ごめん、ルシファーUR+は1人だけ3枚入ってた
露骨すぎる…

969 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 11:04:23.34 ID:c0eN9Bv2d.net
さすがに稼ぎ時の周年ガチャ産カードでこの絵アドの低さはないと思うから告知専用絵もしくは周年イベ報酬カード絵だと思いたいなぁ…いいと思えるのがシメオンと執事くらいしかない

970 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 11:14:09.04 ID:GJEcgVB00.net
去年のアニバのデビグラは良いやつ悪いやつ半々って感じだったけど今年は尚更期待できないな めちゃくちゃ金ケチってそう
去年のイベストまじでワースト入る無理シナリオだったけど今年はどうなるんだろな…

971 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 11:33:45.17 ID:OWAX3fa4a.net
普段ツイに力入れてないからか投稿タイミングがなんなんだか

972 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 11:43:12.99 ID:0srzCOGld.net
ラッドベントカレンダーで殿下の絵が出て来たな
てことは10時に出て来た絵はカード絵じゃないのかな?
よくわからんな

973 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 12:00:23.92 ID:DtZ7dGx/d.net
日英合計でも2週間で7500RTって無理じゃね
今のおべみじゃいいねでも難しい数なのにRTなんて余計に
メモカ絵もコラボ絵の使い回しだし

974 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 12:12:47.78 ID:Z+JHDcW80.net
>>973
7500RT!?
大手ソシャゲでも難しそうなのに目標高杉
いつぞやの未達成チャージミッションみたいな悲愴感漂いそう……

975 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 12:23:32.89 ID:oXeaVAsJd.net
マンガ最終回バレ






1年目なのに新キャラ3人がいた(メフィはいいとして)
というかシーズン2のエピが混じってた

976 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 12:30:50.57 ID:L8NfMW+na.net
>>972
殿下のやつは片方は開花前で片方は開花後とかじゃないだろうか

日英両方合計とはいえRTキャンペーン目標数半分ぐらいに下げた方がよかったんじゃない
達成しなかったら合同チャレンジの時以上の悲壮感だぞ

977 :名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.240.85):2022/12/01(木) 13:39:45.68 ID:xTki2Vs/d.net
コンビニとか有名なとこのキャンペーンと違って初動がほぼすべてだろうから
ここからあと倍以上に増やすのかなり無理ゲーでしょ
ググプレに大量投入されてるサクラレビューみたいに水増しするつもりかもしれないが

978 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 14:50:43.40 ID:JVd1Gvwhd.net
この調子だと合計6000RT超えも難しそうだな
何でこんな身の程知らずな目標にしたのやら
最初は程々の数にして達成できたら段階的に追加とかすりゃ良いのに

979 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 18:36:59.99 ID:wHYlyHvLd.net
去年も周年RTキャンペーンで抽選でアマギフプレゼントとかやって日本だけで6000~7000RT行ってたのでその感覚かもね
今回のあのしょぼい報酬で7500RTは怪しいと思うけど

980 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 01:01:42.55 ID:50LM8Tg60.net
スレ立て行ってきます

981 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 01:08:12.05 ID:50LM8Tg60.net
次スレ

乙女@Obey Me! レッスン23 【おべいみー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1669910777/

982 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 01:08:51.52 ID:50LM8Tg60.net
RTキャンペーンいけるのかと思ってたけど意外とのびるね

983 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 01:17:24.26 ID:1TiUspYld.net
>>981
スレ立て乙

最近の公式の過疎っぷり考えると正直あのRTほんとに全部ユーザーなのか?と怪しく思う気持ちはあるけど
達成できそうなら良かったんじゃない

984 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 07:42:03.86 ID:50LM8Tg60.net
7500RT達成したねおめ

985 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 07:44:32.12 ID:50LM8Tg60.net
あ、これ公式のフォロワーのRTだけカウントするのかな?
そうするとちょっと誤差は出るのかな

986 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 10:18:28.67 ID:mYOcXbx+d.net
アプリ起動したら、ガチャと反省会のセールが終わるってお知らせ出てきた
誤タップ狙いとしか思えない悪質な表示だから相当苦情行ったんだろうな

987 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 15:52:05.19 ID:SSjCJ8aYd.net
>>981


イベも乙でした
ソロモン誕いつからになるかな

988 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 16:08:56.73 ID:BO5t1c+Y0.net
明日じゃないかな。なんかだいたい復刻の最終日と被って始まるイメージある

989 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 22:28:53.75 ID:V0iSAsqwd.net
ソロ誕21も露骨なキス選択肢にサイレント改竄されてると
本当クソ

990 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 22:58:13.33 ID:jnPW8GbCa.net
>>989
マジかあ
結構苦情来てるだろうにそんなに海外勢大事か

991 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 00:56:40.11 ID:gueIVPSN0.net
海外勢が大事というより、先進的な考えをシステムに落とし込めてる(つもり)の自分達が大事って感じ
せめてサイレントでやらずに、どの部分を変更したのか明記してよって言いたい
サイレントでも明記でもクレームは出るんだし

992 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 01:22:53.67 ID:ilZq1Rs90.net
サイレント改竄されてたの?読み直したけど選択肢はリセットされてなかったから当時のままかと思ってた

993 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 06:59:17.86 ID:2hG6ajLmd.net
>>992
自分も既読になってたけど、画像上げて検証してる人がいた
既読か未読かで判断つかなくなったのかな?ちょっとその辺分からない

海外勢で、選択肢を変更するんじゃなくてキスマークとかキスを示すマークを入れれば良いんじゃないかと言ってる人がいた
確かに良い案だなと思った
マークをON/OFFできれば雰囲気も損ねないし
そういうことも何もせず、恋愛ゲームなのに情緒もへったくれもない選択肢にサイレント改竄するの無能オブ無能

994 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 07:51:25.93 ID:4lrDzVX00.net
結構前ぐらいからバイト終了の通知こなくなってて困ってるんだけど今日ようやくお問い合わせメール送ってみた
早く直ってほしいな

995 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 07:54:56.37 ID:5Jf5R5BSM.net
オンオフ機能つきキスマークアイコン表示いいね
MCがセクハラ最低女になるのも避けられるもん
主人公が嫌になるとプレイする気ガッツリ失せるし
シーズン1-2のMCは好きだったよ

996 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 08:31:16.48 ID:VRDUF5ahd.net
>>994
同じ状態だわ
ツイでも同じ話結構見かけたからすぐ直るかなと思ったけど放置されてるね、自分も問い合わせ送るか

しかし海外勢でも選択肢にキスが明記されてないと嫌なんて人が本当にそんなに多いのだろうか?
ハリウッド映画だって、今からキスするわよ!とか宣言せずに流れでやるでしょ
意識他界系のノイジーマイノリティに流されてるだけじゃないかという気がしてならない

997 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 10:30:22.77 ID:5s1LmRXFd.net
そろそろ埋めるか

ソロモン誕来るかと思ったけど来なかった
明日からかな

998 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 11:38:03.40 ID:/FjI+bkM0.net
話すことないから進まないね
うめ

999 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 11:44:47.04 ID:jJcen/nea.net
アニバカードちょっと出たけどモーションのやつっぽい?
絵馬絵師が良かった
デビグラは外注だったらいいけどあんま予算掛けないか

1000 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.173.73.139):2022/12/03(土) 14:58:22.20 ID:gtrBpT+e0.net
23へまいりま~す

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200