2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@Obey Me! レッスン22 【おべいみー】

1 :名無しって呼んでいいか? :2022/08/12(金) 10:19:11.83 ID:zK1juMyO0.net
女性向けゲームブランド『Shall we date?』シリーズを手掛ける『エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社』より提供中のスマートフォン向けアプリ 『Obey Me!』について語るスレです。

ジャンル:イケメン悪魔調教ゲーム
対応OS:Android / iOS

2019年12月12日 英語圏にて配信開始
2020年12月9日 日本国内にて配信開始

◆公式サイト
Obey Me!
https://shallwedate.jp/obeyme/

◆公式SNS
日本版公式ツイッター: https://twitter.com/ObeyMeOfficial
海外版公式ツイッター: https://twitter.com/ObeyMeOfficial1

◆Youtube
https://youtube.com/c/ObeyMeOfficial

◆有志によるWiki(英語)
https://www.obeymewiki.com/wiki/Obey_Me!_Wiki
(旧Wiki) https://obey-me.fandom.com/wiki/Obey_Me!_Wiki

◆有志によるWiki(日本語)
https://gamerch.com/obeyme/

※書き込む際の注意
□このスレはsage進行です。メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
□特定のユーザーやサイト、Twitterなど個人のヲチは禁止(除・公式関係)
□公式ではないYouTube等の動画サイトへの誘導、話題は禁止
□荒らしの書き込みには一切レスしないこと。煽り、叩きは放置
□腐に関する話題は火種となるためなるべく控えましょう。見かけてもスルー推奨。
□他作品sageやキャラsage、ファン同士の争いは禁止
□くれぐれもネタバレは「ネタバレ」表記をして改行空け(3〜5行改行がオススメ)
□質問をする前にゲーム内ヘルプの確認・スレ内を検索して下さい。

次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。

※前スレ
乙女@Obey Me! レッスン21 【おべいみー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1654854170/
(deleted an unsolicited ad)

515 :名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.8.130):[ここ壊れてます] .net
>>514
あ、ボイコネも変更後の価格しか書いてなくて微妙にちゃんとしてないわ
何も出さないおべみよりはマシという程度
ダメだこの会社

516 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 07:35:44.78 ID:8azwFLxcd.net
なんか無課金ユーザー限定・24時間限定のセールが始まったと
推し活応援セールてのが出てたらそれ
なんというかもう色々呆れる

517 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 07:36:41.87 ID:8azwFLxcd.net
>>516
あとセールについて公式の告知はない

518 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 07:58:27.49 ID:H1W+lE5vM.net
一昔前の海外製ソシャゲか?ってくらい課金して!課金して!の圧力すごいよね
その推しが別人にしか見えないし推しにセクハラする主人公がいるから引いてんのに

519 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 08:46:57.12 ID:bBGH4TQm0.net
推し活セール告知の誤字に草
運営本当に日本人か?
今の運営とは致命的に価値観が合わないからちょいちょい疑ってしまう

520 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 10:17:10.15 ID:Vlz+0B3Kd.net
運営必死だなとしか
馬鹿みたいに課金圧だけ上げるんじゃなくてまともなコンテンツを提供してユーザー増やして儲け出せよ…
すくなくとも日本でサービス開始して半年くらいはそういうコンテンツだっだろ
どうしてこうなった

521 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 12:11:46.30 ID:U+WhuDJgM.net
>>519
センス合わないのわかるわ
あんま言いたくはないけど
イベント衣装が全体的にゴテゴテしてる感じと和モチーフの間違いが特に酷いから
デザイン担当は日本人じゃないと思う

522 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 12:22:59.85 ID:fGB0zRTZa.net
日本ユーザーの事舐め切ってるから運営のほとんどあっちの人だったりして
転職サイトにも中国人が大半で日本人の言うこと聞いてくれないって書かれてたし

523 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 12:28:35.76 ID:VKpWxsZgd.net
コラボ先の金魚ミュージアムだって外部アプリ(館内の音声案内で使用)の料金変更案内してるのにおべみときたら
世界展開してるのに地域の商業施設未満かよ

524 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 17:10:32.83 ID:ML/swm1Ka.net
他ゲーで林檎側の審査遅れてるから改定後の価格出せないって噂聞いたから同じ状況になってる可能性は無くもない
何にせよ値上げには変わりないからこの機会に課金辞めるって人も多いだろうしおべみ側のダメージは変わらないけど

525 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 18:24:03.13 ID:sgdn5hwY0.net
>>524
今調べてみたけど確かに大手ソシャゲでも
おべみと同じ状態のところあるね
でもおべみは今までの不誠実極まりない態度が積み重なってるからこれと同じ理由だとしてもユーザー離れ加速しそうではある
信用って大事だな

526 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 18:41:22.10 ID:VKpWxsZgd.net
>>524
それが原因でもそういう告知すらせず投げっぱなしはアウトなんだよなあ…

527 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 19:47:18.59 ID:KgPpPDuMd.net
また報酬の鍵が即グリムに変換される不具合出してんのかよ
同じ不具合何度目よ

528 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/04(火) 19:51:29.55 ID:T/rO+EDo0.net
海外ではツiイステと同じ位置にあるが笑える。やっぱりあまりこういう乙女ゲー少ないんかな?

529 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 10:25:46.69 ID:Aqx+Qg940.net
海外の乙女ゲーは基本ノベルゲーム系が多いイメージ
それにほぼテンプレート化して、キャラが変わるだけで内容は似たりよったりって感じ
だからこそおべみが登場した時は新鮮だったんじゃないかな
ちなみに今はセルランの上の方にちょこちょこ他の乙女ゲーが入ってて、おべみの時代は終わってる感じ

530 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 10:31:44.88 ID:3F4u9p8Oa.net
一応バレ?






運営に不信感しかないからだろうけどイベスト糞が付くほどつまらない。アニメ並みに知能が低くなってて読んでいられない。なんの捻りもないイタズラに引っ掛かる玉じゃないでしょ
それにどこにホラー要素あんのこれ、最後の方まで読んだらホラー要素出てくるの?

なんか完全に冷めてしまったな
カーテン魂からグッズ届くけどどうしよこれ

課金周りはまだ価格変わってないけど5日のいつに変わるんだろう

531 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 11:41:39.50 ID:2sVIwjMXa.net
イベストやっぱりだめなのかー
特攻引けてるからやろうかと思ったけどLD回ることにする

もう最近じゃキャラのこと好きなうちに過去ストの回収したくて現イベ一切参加してない
ちょいちょいメモカやアクカ回収して読んだけど今のカードより格段に面白いしサ終前にちゃんと見ておきたい
なんでこうなっちゃったんだろう
前までは現行イベント楽しくてLDやってる余裕なんてなかったくらいだったのに……

532 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 11:54:52.86 ID:rSKyYepEa.net
イベストバレ






あんな菓子作ってるルークが砂糖と塩間違えるわけないのにイタズラ引っ掛かってもう読む気力失せた
鍵イベはまたスシローだろうしこんなつまんないイベストおべみぐらい

533 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 12:49:18.39 ID:y1vbus0Ea.net
奇抜なテーマ選びにこだわりすぎて乙女ゲーとしてどうかってことが二の次になってる気がする
それがいいって人もいるんだろうけど個人的にはハロウィンとか文化祭とかのありふれたイベントでいいから乙女ゲーしててほしい
あと回転寿司はイベントを兄弟メインとサイドメインのイベントで分ければもう少し緩和されると思うんだけどな

534 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 13:06:31.46 ID:Tal69GC7d.net
今回のイベスト雑さが過去一じゃないかな
雑なセリフで即交代
回転寿司というより工場のベルトコンベア業務
鍵分岐させる意味無いでしょアレ

535 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 13:26:49.29 ID:NzOcZIUn0.net
過去一を毎回更新してくの逆にすごいわ

536 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 13:28:50.10 ID:itnKSUpGd.net
最近のはキャラ全員でワーワーしてストーリーのメリハリもなく終わるって感じだから全然印象に残らない
>>533 も言ってるけど無理して全員出さなくていいからメインにする人物を絞ればいいのに
ガチャや報酬に出番なしのキャラ回せばバランス取れるしさ
誕生日ストはメインが決まってるから比較的安定してると思うんだよね

537 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 16:15:31.63 ID:aYDnVHsJM.net
普通はキャラの中から複数人選んでイベント衣装を着てガチャか配布になってイベストでもメイン張る
それ以外のキャラは出たり出なかったりするけどイベント衣装キャラは偏らずにローテするから問題なし
どうしてもクソローテやめる気がないなら>>536みたいにして回転寿司だけでもやめてほしいわ

538 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 18:53:10.70 ID:zqUC1UESa.net
花ルリ開発でもうおべみに金も力も入れないだろうしますます酷くなるんだろうな
ってか価格改定のお知らせはなんだったの
価格改定はしないけどアクゾンのスペシャルが今後割高になっていく系?それとも審査通ってないからまだあのまんまなのかな

539 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 19:52:14.56 ID:Aqx+Qg940.net
お知らせを読み返したら価格改定は随時って書いてあるけど、国によってバラバラなのかアプリ更新とかによってタイミングが変わるのかさっぱり分からん
でもセールとかは国に変わりなく一斉にやるよね?何で随時なのか、どういうスケジュールで進めるのかせめて教えて欲しい

540 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 20:45:19.34 ID:LymHwKPg0.net
アプリ更新したら価格変更来た
昨日からアプデの配信が始まってるから、アプデすると価格表示が更新されるかも(ストアの実際の値段までは未確認)

VIPは据え置き\980(VIP継続中ならストアの継続課金の一覧からも確認できる)
VIP用のデラックスセットは値上げ(\120→\160、\610→\800)
DPは全部値上げ。他のアプリみたいにアイテムごとに価格上げ下げしてバランス取ろうとした形跡が全くない(サブスクは元々変更しなくても良いという扱いだった)
なんやこの運営…

DP変更前(10/3のスクショ)
https://i.imgur.com/ZB0gpSE.jpg

DP変更後(今日のスクショ)
https://i.imgur.com/pIiJtlu.jpg

541 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 20:55:16.01 ID:LymHwKPg0.net
>>540
補足すると、デラックスセットのセット内容や付与DPは変わってないので
普通に値上げ

542 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:00:26.93 ID:sYQVxi6X0.net
>>540
ずっと前にVIPやめて、調べる気も出なかったけど
わざわざ教えてくれてありがとう
シンプルにクソw

543 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:06:29.20 ID:5H23Nizf0.net
>>540
さすがに価格に合わせてDPの量は調整すると思ってたのにそれすらできないの!?びっくりした
今後調整する気もなさそうだよね?えー引いた

544 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:10:01.96 ID:Yfr51SHjd.net
他のアプリは一律値上げにならないように上手く調整してるから
流石におべみもお知らせサボってるだけでそこは同じように調整入れるんだろう
と考えてた自分が馬鹿だった

何だよこの投げやり対応
マジでサ終が近いから極力労力省いて搾れるだけ搾る気なのか
だとしても余裕ぶっこいて花ルリゲーに資金浪費してるの何なの
意味不明すぎてホラーだよもう

545 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:24:16.14 ID:jJiL+664a.net
林檎更新したけど料金変わってないや
何これ

546 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:32:51.68 ID:LymHwKPg0.net
>>545
アプデしても料金表示が変わらないこともあるのか
とすると、マジで(順番は不明だけど)随時更新されてるのか

全員一斉に変更されないなら不公平だし
アプリの表示だけ旧価格でストアの処理では新価格適用とかだとそれはそれでやばいし
どっちみち駄目じゃんどうなってんの
(ただし、他のアプリだとそういうこともあり得るのでストアの画面ちゃんと確認しろって注意してるのもあった。おべみは注意もない)

547 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:33:06.89 ID:QxLYVxHP0.net
林檎が出した価格設定用テーブルそのまんまで出して
課金単位下げるとか中身調節するとかしないのね
ここのゲームに対する姿勢よくわかったわ

548 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:49:55.61 ID:5H23Nizf0.net
アプデ済みだけど価格変わってないわ
これ買ってみたら価格違ったりするのかな
なんかもう色々積み重なって疲れた……

549 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 21:57:40.34 ID:+g4JE7r/d.net
ツイ見てると泥は来てて林檎は来てないみたいな呟きもあった
林檎の変更が原因なのに林檎の方が反映遅いのも謎だけど
大手でもお知らせが遅いとこあったけど、そこは価格変更に合わせて調整入れる予告は(分かりにくいけど)してた
おべみぇ…

550 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.51.53):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/DjgcJ3V.jpg
今さっき撮ったけどこれはだめですやん…

551 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.8.205.134):[ここ壊れてます] .net
林檎はTier変更対応絡みがあるから価格変更反映など表記がずれたり
泥は林檎の作業待たず順次ってのを他ゲーではお知らせに出してる

552 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/05(水) 22:26:20.81 ID:LymHwKPg0.net
>>550
ドイヒー
https://i.imgur.com/gCtkFFs.jpg

>>551
なるほどなぁ…それで泥の方が林檎より早く来てるのか
そのお知らせもないのがやばいな

553 :名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.198.4):[ここ壊れてます] .net
一応イベバレ





鍵ルート以外読んだけど、小箱イベはユーザーに嫌がらせする決まりでもあんのかというくらいスッカスカでペラッペラの内容がない回だった
なんでストーリー増量回に限ってシナリオが壊滅してるのか

554 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 00:00:31.30 ID:8JCZvj1y0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,10,15,15,15,20,20,20,25 計150個

・チャレンジシートで鍵×10(ただし、イベント開始前に受け取るとグリムに変換されるバグあり)
・↑のバグのお詫びで鍵×10(Mailに配布)
最大鍵×20でスタート可


以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)





[B]=鍵が落ちるバトル [S]=ストーリー(必要鍵数)
[B] 3-1
[S] 3-2(5)
[B] 3-3
[S] 3-4(5)
[B] 3-5
[S] 3-6(10)
[B] 3-7
[S] 3-8(15)
[B] 3-9
[S] 3-10(15)
[B] 3-11
[S] 3-12(15)
[S] 3-13(20)
[B] 3-14
[S] 3-15(20)
[S] 3-16(20)
[B] 3-17
[S] 3-18(25)
[B] 3-19 ボス:戦力 177,436 ※チャレンジシート条件

ステージ構成は前回の小箱と少し違いあり(最後のバトルの位置が前後)

555 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 00:00:46.62 ID:8JCZvj1y0.net
イベバレ
新キャラについて





鍵ルート含め3人とも登場なし

556 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 00:16:00.60 ID:8JCZvj1y0.net
イベバレ





鍵ルートはキス無し
MCとの2人暮らしをかけた対決のためにそれっぽい台詞を順番に言わせられるいつものベルトコンベア式
実はパーティでソロモンの手作りクッキー食った全員が集団幻覚というか、全員寝て同じ夢を見ていたというオチ
ホラーらしいホラー要素はなかった

申し訳程度にトリックオアトリートは言うけど(回転寿司方式で)、トリック部分が特にトリックじゃないので言ってる意味がない
とにかく1つ1つが短くて薄っぺらい
いつもこんなに短かったっけ?
報酬がいらないならLD開けてた方が良いかな…

557 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 00:24:08.74 ID:pq6Evot5a.net
他ゲーは石増やして単価変わらないように調整してるところもあるけどおべみはそのままかあ

ここ数ヶ月イベストは一周したらもういいやって感じだし
花ルリとかアイタイぬいとか何狙ってるのか分からない展開ばっかりやってて追いかける気も失せる
あれだけ否定派は差別主義者ってレッテル貼ったり貼られたりしてた13も結局中途半端な立ち位置のままだし
昔は楽しんでたから誕イベ復刻したりAP以外受け取る機能実装してるの見ると
運営にもまだ欠片ぐらいはやる気残ってるんじゃないんじゃないかと希望を捨てきれないけど
新キャラ追加以降やる気がじわじわ削がれることばっかりで疲れた

558 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 02:05:06.15 ID:8JCZvj1y0.net
>>540
価格変更前後を比較してて思ったんだけど、旧価格\120~\4900のは約1.3~1.33倍なのに対して
\10000のだけ1.28倍と値上げ率が低い
一応微妙に配慮してる気配が無きにしも非ずだった
結局ぜんぶ値上げだけど
あとそのせいで多分「360ptお得!」が地味に嘘になってる気がする(10pt=\160を基準にすると、400ptお得となる)

559 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 06:33:25.75 ID:F4ZD9lNba.net
林檎の価格まだ変わってないけど大丈夫かあ?他所は一律改定でメンテしてるっていうのにおべみはホントずさんだなー

560 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 08:25:26.06 ID:D4UW1nEed.net
林檎の変更に泥が巻き込まれてる状態なのにこれじゃ先に値上げされた泥が不利じゃん
変更価格も出さない、フォローもしないとか同人サークル未満だろここの運営

調べたら他にも一律値上げして顰蹙買ってる大手あったけどそこも変更前に価格のお知らせだけはしてた
おべみの雑すぎる対応は際立って異常

561 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 09:46:39.14 ID:eYjBr3qF0.net
倍率も林檎のだしたTierの新単位表のまんまだからおべいみ側の配慮とかはないよ
林檎の単位Tierに対していくらって数字が全部割り当てられてる表があって旧Tier1で120だったのが新Tier1は160
旧Tier56で10000だったのが新Tier56は12800・旧Tier40/4900が新Tier40/6400

林檎がTierの改定を発表したのが先月23日で急ってのでわりと大変みたいなのと
(それで未定でもそれらのお知らせ林檎と泥にわけて説明してる所はしてる)
グローバルでやってる所は価格変動ない国があるから対応が難しいらしい
新TierにもTier31/4900やTier53/10000単位あるからそこには合わせてるアプリ多いけど下げないのはそれ関係なのかなぁ
林檎の対応待ちあるから公平さで決済止めてるのもあるのに海外向けにやってきたとはいえお知らせ投げすぎ
一応最近販売の中身変更したりしててまた外からの変更であれなんだろうけど
新しいのくるたび中身がスカスカの現状できびしいね
昔の読み返すとハマってた時の錯覚じゃなくやっぱりボリュームあっておもしろいのになぁ

562 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 11:18:31.72 ID:8JCZvj1y0.net
>>561
古いTierまで見てなかったわサンクス、結局機械的に新Tier適用しただけかよ
「○○ptお得!」の表記も変えてないということは、新しい価格について検討もせず値上げ追従だけした可能性あるな
さっき日本の大手ソシャゲいくつか見てきたけど、価格変更が揃うまでメンテにしてるとこが多かった

563 :名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.233.14):[ここ壊れてます] .net
ツイもイベの感想少ないな
今回駄目みたいですね…

本来ならまともなライター連れてきたりアプリ機能の改善に使えたはずの課金の儲けが
花ルリゲーの他作品パクや無駄にパターン多い新規絵や新規ボイスに流れたと思うと ('A`) みたいな顔になる

564 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 13:06:31.98 ID:hTUbazrR0.net
>>554
ありがとー

565 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 16:31:38.67 ID:HCCIAm8Jd.net
Appleの価格変更が終わらなくて他のアプリではメンテ祭になってるっぽい
そんな状況もどこ吹く風なクソ運営よ

566 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 18:54:41.95 ID:7iqqZnYS0.net
Appleも価格変更来たね
にしても変わったのにアナウンス無し貫くんだなあ

567 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 21:16:45.02 ID:QSa5qPlda.net
林檎まだ改訂前だわどういう事なの

568 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/06(木) 21:39:06.04 ID:4CxaRp6X0.net
他ゲーもまだ反映されなくてメンテ終了が未定になってるし、ここもまだ対応間に合ってないのかも
改定前の金額で課金して、後から追加請求とかにならならないように他は課金要素閉めてるんだけどね・・・
本当にどうするつもりなんだろう。巻き込まれたAndroid勢は改定後の金額払わせてるのに?
差額分は運営側が被ってくれるのかな?

569 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 01:12:11.80 ID:JMj1AOJ6a.net
自分の勘違いならいいけどブースト早くないか
今まではデナドリ未使用勢も鍵全解放した頃にブースト期間入ったような

570 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 08:56:28.18 ID:UkIBDdI2d.net
>>569
早いね
これまではイベ2週目の土日にやってた
鍵収集に合わせてブーストしてほしいみたいな要望でもあったんかね

571 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 11:27:20.61 ID:dnVu4Zl6a.net
>>570
単純にデナドリ備蓄してるユーザーを煽っての対応な気がする
前までのブースト日の感覚だったら自然回復で鍵開け→ブースト日には全部開いてるから全マス回れる って感じだったし
考え過ぎかな

572 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:03:25.88 ID:t8n8J1lT0.net
サタン誕復刻スケジュールに備えてでは

573 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:12:56.08 ID:9p1gwo270.net
新キャラグッズ来た
https://twitter.com/oshitoame_info/status/1578218562312843265
(deleted an unsolicited ad)

574 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:38:50.69 ID:0fQ+aYZ2a.net
箱イベブースト初日にしても動き悪いし
自分のペースで楽しんでといっても新規はきついだろうし
復刻でまわるなんて鬼だしどこかで緩和しないと
参加諦めてアイテム溜め込むだけだろうに

575 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:39:25.59 ID:0BU/0Tc5a.net
この絵でダイスカットやアクスタ欲しかったなあ
キーホルダーや缶バッジはここのだと小さいしコンプリートだと半分くらいいらないから高く感じでしまって買う気なくなる

576 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:44:29.34 ID:9p1gwo270.net
この小さいアクキーで¥880って高くね
アクキーコンプ¥13,200だし
販売決まったのは数ヶ月前だろうけど、どんどん人が離れてる時に強気の販売だなあ

577 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 12:54:55.96 ID:b8B/JfbNr.net
逆に売れなくても利益出るように高めなんじゃない
まだグッズ集めてる熱心な人は高くても何でも買うだろうし

578 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 13:01:21.33 ID:y0nZpjqA0.net
絵柄は可愛いんだよね
コラボ系やグッズ見てると売れるという自信が満々だったんだろうなあ

579 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 13:11:25.32 ID:5idhOBCKd.net
880円で15分の1を自引きはきつい
コンプリセットは1万超えだし
絵柄は可愛いけど幼児化とか人を選ぶネタだし
どれくらい売れるんかね

580 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 16:18:10.39 ID:AhnAsp7Ba.net
ホームお前の課題に羽ペン演出前はなかったよね
何を微妙にいじってるんだ

581 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 16:55:19.85 ID:didrtHRNp.net
羽ペンなんなんだろね、自分の場合は未読シナリオあるし未読バッジ的なもんかと思ってた
いつもの事ながら説明もなく追加されると混乱するからやめて欲しい

582 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 17:17:19.91 ID:0/zovu8/a.net
アニメ今日はオーディオコメンタリーなんだ。やっと折り返し地点か
あんな駄目アニメのオーディオコメンタリーなんて聞いてられないから閉じちゃった
ってか1と2の中の人の地声ってゲーム初期の声と近いトーンなんだ。7以外地声で演技指導してほしい。7はあざとい声喋り方より低い声の方がいい
ゲームはもう演技どうこう状態じゃないけど

583 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 17:27:08.00 ID:9p1gwo270.net
>>580,581
課題の羽ペンについては、一応ストアのアプデ履歴のとこに追加したことは書いてあるよ
なんで追加したのかは書いてないけど

多分だけど、ホームがごちゃごちゃし過ぎててメインどこだっけ?ってなるから目立つ装飾を入れたのかなあと思ってる
昔は課題のアイコンはホームの一番下にあってサイズも一回りデカかったから分かりやすかったんだけど

あと同じアプデで、MailでAPだけ残して一括受け取りする機能が付いた

584 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 17:32:21.65 ID:lgMQzyK20.net
>>583
AP以外の一括受け取りはありがたい

585 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 19:03:41.17 ID:94gvQwMgd.net
アニメバレ





アニメはもう見直したくないけど、マモンの中の人がアニメの内容をかなり細かく見ててちょっと感心した
軽い作画ミスまで指摘してたのは大丈夫かw

考えすぎかもしれないけど、マモンの中の人に対してレヴィの中の人の当たりが強いような
関西ノリだからそう聞こえるのかな

586 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 19:24:50.67 ID:y0nZpjqA0.net
>>585
バレス





そこまで細かく見ていて軽い作画ミス指摘できるなら呼称や一人称ミスとかもバレてそうだね
これができるくらいの熱量があるのに演技が微妙というちぐはぐさが異様に感じる
前も言っている人いたけどやっぱ運営やアニメスタッフとの熱量が合ってないのかな
キャスト同士に関してはちょっとズレるけど上2人以外のキャストでユニットを組んでいたり
そこの関係が密な分そう見えるのかも……

587 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/07(金) 22:04:42.52 ID:95qVBBci0.net
>>585
2の中の人はアニメ一期のオーディオコメンタリーでも
結構アニメ自体にツッコミいれたり細かく見てたりして
好感度あがった記憶あるわ

キャスト同士のあれこれは難しいよね
もともと周りが知り合いばっかでつるんでるから
初対面の2中は当時から飛び込むの難しかったんではと
思ってしまった

588 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/08(土) 00:27:58.58 ID:dAmsTFQga.net
他のキャストとの絡み無視して独走してるだけでしょ。

589 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/08(土) 01:45:43.82 ID:oOw/iG8Sa.net
もし中の人が一人称違いますよって指摘してもそういうギャグだからいいんだよで運営は一蹴しそう
いくら熱意があろうがストーリーのつまらなさとかデビグラ改竄みたいな致命的な部分には流石に口出せないだろうし
運営そのものにやる気がないとな

590 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 10:07:14.59 ID:I/Au4MeP0.net
2020年サタン誕復刻来たね

591 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 17:17:36.13 ID:Omdz3NLja.net
サ誕2020読み始めたけどキャラに知性あるし何よりキャラらしい事がたまらなく嬉しい
花ルリとか開発してないでまともなライター連れ戻した方がよっぽどのお金になるのに運営はなんで分からないの

592 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 17:27:33.12 ID:W8Nph/Ska.net
まともなライターが書いたら女っ気少なめのイケメンゲーになって運営のやる気が出ないから

593 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 17:50:27.87 ID:VQtU7Jna0.net
>>591
本当にそれ
2020サ誕まだ全部読めてないけど先気になって仕方ない

というか今まで復刻された2020の誕生日イベは全員読んでるけど軒並み外れないんだよな
通常のイベも昔の方が面白いし本当にあの頃のライター帰ってきて欲しい

594 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 18:35:47.76 ID:tW96q94H0.net
2020年サタンBD本当に良かった。それと同時に今のネコネコ言ってるだけの現状と比べて悲しくなった

今回のテーマになった聞き慣れない言葉についても、サラッと説明して読み手が引っ掛からないようにしてるし、何より場面の転換がスムーズで面白かったしオチもちゃんと付いてる

当たり前の事と言えばそうなんだけど、現状それが出来てないばかりかライターの考えた世界観の説明が多すぎて、ユーザーが見たいキャラの反応や甘かったり楽しかったりするシーンを説明の為に削ってるし
自分の考えた世界観をユーザーに余すことなく知らしめたい欲求がすごくて、中学生から設定ばっかり考えて肝心の本編は書いてないノートを見せられてる気持ちになる

595 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 19:29:11.25 ID:zzmORzVo0.net
サ誕'20のトプ画めちゃくちゃ賢そうな男に見える

596 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/09(日) 20:07:11.74 ID:d1LTnK+Bd.net
上の202年サタン誕の感想レスに同意しかない

特徴的な要素だけ異常に誇張された薄っぺらな無能の馬鹿合戦じゃなくて
ウケたのはこういう知性も愛情もしっかりした話なんだよなあ
以前のストが評価されてた頃と比べると今の半端ない劣化に泣けてくる

597 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 05:49:11.28 ID:P0psKkOH0.net
毎月だいたい普通のイベント+誕生日イベントで2回も3回もやってるの短めだけどすごい配給量とスパンだと思ってたけど、やっぱり維持するの厳しかったか…
昔はしぼってたけど今のイベントは新キャラ以外全員出すのノルマみたいな感じがするし
上の人の指示なのか、ずっとから回ってるって印象

598 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 09:16:07.51 ID:AyTsn7RNd.net
>>567
それなりに気合い入れて作って満を持してお出ししたであろうアニバのスト増量フルボイスイベが薄っぺらなキススタンプラリー&自社アプリの素人捻じ込みの全く面白くないクッソ駄作だった時点で
供給量というよりマトモなライター確保できてない、する気がない、そもそも何がマトモか判断できてないのが問題だと思う

去年は一応売り上げ右肩上がりで回せる金増えてたはずなのに、それでもストを悉く劣化させた上で出てきたのが誰得アイタイ企画に花ルリゲーなあたり
致命的にセンスない無駄金使いが上にいると思う

599 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 10:03:37.06 ID:WomQXbH+01010.net
反省会来たね
まだ読んでないけど、ネタ的にはおもしろそうだ
でも何でクッキーのモチーフがLDの猫とバイトの豚なんだろう

600 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 11:52:55.82 ID:zvlrHvNE01010.net
2020年サタン誕生日イベント読んだけどすごく良かった
自分のサタンに対して持ってる印象ってこういうものなんだよなあって
再確認できて救われた気分
だけど現状思い出すとやるせない
2021年もサタンのストーリーはとても良かったから復刻で振り替えれるのはいいな
あとは2022が良いことを願うだけ……杞憂に終わってほしいけど

601 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 19:34:27.87 ID:NtF+Fqjs01010.net
サ誕2021はカドストもすごく良かったよね
イラストが人選ぶというかBL作家さんのイラストだったから取らない人もいたけど推しなら是非読んでほしい

602 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 19:56:29.10 ID:zvlrHvNE01010.net
>>601
わかる絵は好みあるとしてURカドストよかったよね
ただデビグラ改変済みだからなあ
改変されてなかったら素直におすすめできるんだけど…残念

603 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/10(月) 20:12:19.31 ID:UWV3HFlm01010.net
>>601
それな絵柄はかなり人選ぶけどデビグラはめちゃくちゃよかったよね
選択肢それぞれに良さがあったんだけどデビグラ改竄済みだから
もうあの雰囲気のよさと感動は味わえないのか……
サ誕2021って結構最初期にバレたデビグラ改竄だったような

604 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.146.0.4):[ここ壊れてます] .net
初期のストーリーはしっかりしてたんだから売上で花ルリみたいな誰得ゲー作らずに
シナリオのクオリティ維持しながら足りてない部分(絵アドや声優の演技力)を強化してればユーザー離れなかったし
詐欺広告とかサクラレビューとか打たずとも口コミで新規増えたかもしれないのに
今のおべみって何を売りにしてるの?って運営に聞きたい

605 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 07:25:47.96 ID:ZZZTJifSa.net
サ誕2020ライターで真シーズン4書いてほしい
2020ライターなら新キャラもすこになれる。嫌いになったキャラ達もまたすこになれる

606 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 08:38:10.30 ID:Ruefchkxd.net
>>605
ストーリーはライターの腕でなんとかなるけど、新キャラをマトモにするにはキャラデザと設定全部やり直さないとあかんレベルで失敗だと思う

他キャラから明らかに浮いたケバいデザイン、有名他ゲーキャラのパクりと言われても仕方ない激似デザイン、同アプリの他キャラと属性被りしすぎのデザイン(一部絵師は既に区別ついてない)
キャラを前面に出したソシャゲとしては正気とは思えない追加ラインナップ
どうしてこうなった

607 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 10:06:44.06 ID:9E8pDpAxd.net
また復刻か

608 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 10:08:38.52 ID:Mpnah/zld.net
普通の復刻じゃなくて闇鍋だった
必死だな

609 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 10:11:22.51 ID:s+ZSkkMKa.net
せっかくサタン誕2020読んで気分明るくなってたのに闇鍋見てテンション下がった
どうせ通常復刻するってユーザーみんな知ってるんだから無駄打ちでは

610 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 10:27:59.78 ID:zrAtNyzUM.net
無料10連回して終わりよね

611 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 11:22:03.04 ID:4VsCxxrA0.net
明日のメンテ内容いまいち分かり難いけど
これまであったメインストのユーザーレベルの制限がなくなるってことかね
あれで止まる人多かったから普通に良いと思う
あとは変なバグが仕込まれなければ

612 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 11:48:31.36 ID:6Gem9t05a.net
今回のメンテはありがたいね
あとはもう少しバトル緩和されるばいいのにな
せめてL60までクリアしたいってユーザーちらほら見るしさくっと読めればいいのにと思う

今回のアプデでバグが出るのはあり得るけど、それより怖いのがこれに便乗したデビグラ改ざん・本編シナリオ改ざんの可能性がないと言えないところ
何もありませんように

613 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 12:33:40.59 ID:p0DfwyIEM.net
せっかく質よかったのに読ませる気ある?と思えるようなバトル難易度だもんね
バトルシステムもっと何とかしてほしいわ
難しくないのはいいけど強くないのにゲージ溜まる速度遅いスキルとかね

614 :名無しって呼んでいいか? :2022/10/11(火) 15:23:44.64 ID:UYmRK7/na.net
たしか今までの改ざんはメンテ挟んでなかったからメンテ関係ないと思うけど不安なら動画とかスクショ撮っておくといいかもね
新キャラ絡みの本編の矛盾をなんとかしろよと思うけどそこはポリコレ関係ないから放置するんだろうなあ

総レス数 1001
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200