2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@オトメイト総合155

1 :名無しって呼んでいいか? :2022/09/06(火) 18:03:18.51 ID:0cBPrlJA0.net
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※新作については現在個別のスレ立てはしていません※)
発売一ヶ月以内の新作のネタバレは「オトメイト新作総合ネタバレスレ」へ
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります。
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
BL好きや腐女子は立ち入り禁止です。語りたい人は801板へ
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
http://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1659323244/

◆新作のネタバレを含む話題はこちら(発売から一ヶ月まで)
乙女@オトメイト新作総合ネタバレ1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1633605025/

◆DIABOLIK LOVERS・恋愛番長・月華繚乱ROMANCE等、Rejet開発作品に関してはメーカーや各作品スレでお願いします。
◆カヌチ・華ヤカ・Enkeltbillet等、ヴァンテアンシステムズ、イチカラム開発作品はメーカーや各作品スレでお願いします。
◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
◆クインロゼ作品・アリスシリーズについてはQuinRoseスレでお願いします。
◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/
◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
http://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/

791 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 19:24:54.82 ID:6MYJH52e0.net
市の香水すごいな
一種17000円で各キャラで2種ずつとか
会場特典が早々になくなりそう
→特典は各日にお分けしておりませんって書いてるし

792 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 19:47:45.86 ID:YDf8v47Nd.net
キャラの香水欲しいかね
その辺でブランドものの香水買った方が色々捗るやろ
特別な香りでもないしさ

793 :名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.182.125.180):2022/11/30(水) 21:33:12.45 ID:CTq7NR7Bp.net
キャラ香水は夢女子系だとハマるものがあるよ
このキャラこういう香りするんだ…とか
解釈合ってないと地獄だが
でも17000円払うならブランドのやつ買った方が確かにいい

794 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 21:40:51.70 ID:t79SjrWad.net
夢じゃないけど香水は欲しいな
キャラのイラストがばーんと出てるグッズが苦手でファンにしか分からないようなグッズに惹かれる
可愛い香水瓶を部屋に飾ってるとテンション上がる

795 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 23:01:52.93 ID:2L9r+Mcc0.net
香水はイメージ違いとか苦手な香りとかだときついから買ったことないな

香水買うならオーダーメイド香水とかの方が安上がりな気がする
キャライメージで作ってくれるところとかあるし

796 :名無しって呼んでいいか? :2022/11/30(水) 23:40:26.78 ID:t79SjrWad.net
キャラのイメージ香水って飾るためで使わないから香り気にしたことないや
オーダーメイドだとキャラグッズじゃなくてただの自分が欲しい香水じゃないか

797 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.146.68.132):2022/12/01(木) 06:46:57.90 ID:E0oAThj7a.net
>>790
うたプリのことなら映画みたいなときはひどいけど事前物販や受注あるだけまだましになったほう
一応転売されてるやつも時期を見て再販するし
こっちもそれさえあればな
あのキャラ選抜のもの以外のオトパグッズでも

798 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 09:41:36.30 ID:PEA644hfd.net
香水のイラストの方が欲しいしかな。
キュピパラのアランはアイシャドウ無い方が男前で好きだわ。

799 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 11:29:03.96 ID:IUmkfzPia.net
17000円は中々強気な価格だなと思った
個人的にアクスタ興味ないからもう少し値段下げて香水とメセカだけあって欲しいわ

800 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 15:22:26.39 ID:H+aYy0iA0.net
今後このシリーズを固定化する気かな?
高額な商品を展開するのはいいけど他のグッズの在庫数を増やしたら?とは思う

801 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/01(木) 15:48:28.30 ID:6/qIhNzPa.net
オトパの作品ごとのメセカみたいなのだけでも受注で欲しい
受注先払いでいいのに

802 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 10:45:24.17 ID:haLPv8b70.net
シンキス以降のゲーム発売予定日決まってないんだね
プリアサ・戦ワル移植いつ頃になるんだろう?

803 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 12:43:54.02 ID:yQxIG+Qra.net
獄ストドラマCD出るんだね
このスレでは評判微妙だった気がするけど人気あるのか

804 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 12:55:00.75 ID:zKd9gTek0.net
>>802
いつも3~4ヶ月前には特典公開と予約開始するから早くても次の発売は来年の3月とか4月かな
滄海があるとはいえかなり間があくよね
12月と2月は他社からも出るから避けてるのか製作が追い付いてないのか…
シンキスはなかったけど抽選会のこと考えたら3月くらいから一気に連続で発売するのかな

805 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 14:54:05.46 ID:2EdlVBAJd.net
ライターファン、キャラデザファンが一定数固定でいるからこのラインは安定してるだろうね

806 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 15:40:35.47 ID:CqoutSqE0.net
>>804
なるほど来年の春頃以降になりそうだね気長に待ってみる
オトファンでも新作発表されるといいな

807 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 16:22:05.43 ID:y9LSQbmQ0.net
オランピアが全然何もなかったから極ストはメール送ったりグッズ買って頑張ってる人が多そう
オランピアは2年前の夏に公式アンケートやってたけどそれみて完全新作つくることにしたのかな

808 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 17:34:45.88 ID:CqoutSqE0.net
獄ストの方が単純に売上が多かったからの判断なのかなと思う
オラソワ 4,302本
獄スト 10,912本 

個人的にはオラソワの方が好き 

809 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 18:00:31.54 ID:2EdlVBAJd.net
私もオラソワの方が攻略キャラに対して好印象持てる
獄ストはメインヒーロー以外、女ならなんでもいいんじゃねという感じ
サブキャラは良かったけど

810 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 19:20:30.60 ID:3V/j1q520.net
獄ストそれなりに売れたんだ
このラインの作品好きだから展開されるなら買い支えるけど欲を言えばガネクレをSwitchに出して欲しい
でも元々は他社の作品だから厳しいか

811 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 20:42:17.56 ID:3/I7Dnuh0.net
獄ストはさとい絵が好きなのとオラソワがめちゃくちゃ良かったから買ったけど一部攻略キャラ除いて主人公含めて殆ど好きになれなかったからオラソワの方が自分は好き
まぁ好きな人は買い支えればいいんじゃないの

812 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 23:31:19.76 ID:88BDhYcT0.net
次に出るのはOP公開されたツイツイかな
それ以外は今のところ音沙汰がなさすぎるし、そもそも発表されてる作品数が少ない…
移植でもいいから合間に何か出してくれないかなぁ

813 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 23:57:58.19 ID:3/I7Dnuh0.net
キュピパラFD、スペアリ黒とか発表されて結構経つような気がするけど公式サイト出来てないよね
ツイツイも来年だろうし
地味にヤクルトコラボのやつがどうなるかは楽しみだな

814 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/03(土) 11:00:27.15 ID:F8xehXV8d.net
女性を騙して金を奪う女、ニィロウ好きか嫌いか
https://suki-kira.com/people/result/%E3%83%8B%E3%82%A3%E3%83%AD%E3%82%A6%20(%E5%8E%9F%E7%A5%9E)#toc

815 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/04(日) 18:01:43.42 ID:kcJ2PV1M0.net
市は中国人だかが大量に申し込んで売って名前が違うから無効とかのツイ回ってきたわ
ゴミしかいない

816 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/04(日) 22:33:39.69 ID:QszaG2BP0.net
オトメイトのグッズ転売が酷いと退職されたノルンのDのお題箱に
メッセージ送ってる方がいてちょっと驚いた
それオトメイトに送ったほうが良くないか?

817 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/05(月) 00:12:28.39 ID:fbHKNDHA0.net
>>816
読んだ
文面は丁寧だけど送る先が間違ってて暴走してる感じ
別作品の仕事をしつつ小ネタ投下とかファンサにも忙しそうな件のライターに
オトメイトのファン代表みたいな顔で迷惑なメッセージ送るの腹が立つ

818 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/05(月) 01:43:16.12 ID:KYCcVugm0.net
オトメイト憎しで暴走してる感じだな
迷惑すぎる

819 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/05(月) 07:52:54.16 ID:ntrjFkIu0.net
凸する先が違いすぎて迷惑だしライターさんに凸したとこで企業側に寄り添った答えになって当たり前
ライターさんの返答もだしオトメイト外のオタクも若干今回の騒動について呟いてるけど基準が普通にイベントできてる場合を想定した上で話してくれてるから迷惑行為と併せて余計にモヤモヤしただけ

820 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/05(月) 15:32:05.29 ID:T8VzyxCk0.net
キュピパラFD楽しみだけど音沙汰が全くないのが余計にソワソワしちゃう
さすがにオトファンで何か情報あると思ってるけどさ…

821 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/05(月) 18:18:50.44 ID:HiC+PFdDr.net
ツイツイの発売日早く出て欲しいなあ
まだ先なのかな

822 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/07(水) 19:16:36.07 ID:tCCN5pvD0.net
横流ししてるんじゃね?って言われるようになってからようやく受注か…継続されるといいね

823 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/08(木) 07:12:35.07 ID:JQzbwiGYa.net
資本金=企業力って頭の悪い回答の方が気になった

824 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/08(木) 18:16:51.92 ID:04JMSZb4a.net
受注生産きまったんだね良かった
今後もつづけてくれるとありがたい

825 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/08(木) 18:38:05.69 ID:27eUV87K0.net
とりあえず受注きまってよかったね
みんなすごい喜んでるけど当たり前の最低ラインだよ

次のビーズログでプリアサと戦ワルの情報でるみたいだから発売早そう

826 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/08(木) 19:24:00.05 ID:eg+Artemp.net
久々にシャレマニやったけど思いの外ストーリー覚えてなくて楽しめたな
これFD出してほしかったなぁ…

827 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/08(木) 21:23:23.96 ID:9O+gC6wF0.net
滄海天記は乙女ゲーじゃない認識してたけど、任天堂の乙女ゲーまとめてる特設サイトには含まれてて扱いが分からん
他社のアプリゲー移植は立ち絵無いけど主人公女だから広義では乙女ゲーと言えるが滄海天記ははっきり主人公は少年って書いてるのに

828 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/08(木) 22:19:01.23 ID:M3r0wA1D0.net
戦ワルはともかくプリアサは描き下ろしイラストは難しそうだよね
特装版とかソフトのパケも使い回しになるのかな
特典がどうなるのかも気になる
発売はツイツイの後くらいになるのかな
ツイツイもそろそろ発売日でてもよさそうだけど

829 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/08(木) 22:19:29.17 ID:ofRzZ9Qid.net
なんか今後は男同士の友情寄りと男女の恋愛寄りに分けて紹介する的な記事を前にどっかで読んだ気がする
結局どっちも別で管理するほどの規模じゃないから女性向けというくくりでまとめたいんだろうけど、BLもブロマンスも本当に無理だからやめてほしいわ
だから任天堂の乙女ニュースみたいなのはもう全く見てない

830 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/08(木) 22:45:32.56 ID:9O+gC6wF0.net
>>829
教えてくれてありがとう
乙女ゲー単独で成り立ってたのに突然間口広げられるのはどのジャンルでも普通に嫌だな…

831 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/09(金) 06:56:36.77 ID:vSgeoIyoa.net
担当者が数を読み誤ったヤラカシた、もっと作ってたら儲かったのにバカだね。ってのを、MPだの持ち出してファンタジーやら企業のユーザーへの愛情不足やら資本金を比べて少ないやら言い出すの笑うわ
担当者が慌てて増産しましたって単純な出来事でしかない

832 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/10(土) 23:59:06.57 ID:dX/sm9/f0.net
テンプレにあるスレでかなりの期間稼働してないものあるけどどうする?
この板なかなか落ちないし埋まる気配ないなら移動して消費した方がいいんだろうか
バレスレ設立するときにちょっと話あがってたよね

833 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/11(日) 00:23:05.65 ID:nXXWmLV4H.net
>>832
どうもしないでいいんじゃない

834 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/11(日) 14:21:12.62 ID:jKft9wlK0.net
未発表の新作があるなら終ヴィルや獄ストみたいに
ツイッターで新作カウントダウンやってほしいな

ちなみに去年は12月19日にツイッターで新作告知からのカウントダウンだった

835 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/12(月) 00:03:03.94 ID:Sm/sP1Nyd.net
vagina

836 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/12(月) 00:03:25.74 ID:Sm/sP1Nyd.net
ヴァギナはいいのか?

837 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/13(火) 21:14:27.38 ID:MQ+wGrcP0.net
ツイツイやっと発売日ビズログで発表か
長かった

838 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/16(金) 14:31:09.91 ID:Ocb0iz9I0.net
ファミ通
滄海 30位圏外 数字出ず

お願いだから乙女ゲームに専念して欲しいわ

839 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/16(金) 18:06:39.91 ID:YfEfl+7ir.net
いちいち話題にださなくていいよ

840 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/16(金) 18:35:21.22 ID:kfIa7vsL0.net
そんなことよりカラマリ劇場版でびっくり
楽しみだわ

841 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/16(金) 20:38:33.64 ID:Rr8VQmemd.net
2部作構成らしいけどどう分けるんだろうか

842 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/16(金) 22:26:01.51 ID:TXnhQ19c0.net
各ルートで主人公こそが本命な敵キャラが出てくる作品やりたい
攻略キャラにデカい感情向ける敵じゃなくて主人公に対して強い愛憎向けてくる敵キャラ出てきてくれないかな
野郎同士のクソデカ感情愛憎劇に主人公が巻き込まれて傷つけられるとか主人公がヒーローを救わなきゃみたいなストーリー運び疲れてきた
やばい敵に悩まされるヒロインを精神的にも肉体的にも支えてくれるヒーローに恋したり一緒に戦いたいし負けて敵の手に落ちて高笑いされるBADエンド観たい

843 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/17(土) 00:00:40.89 ID:sWDxumMNr.net
>>842
古いけど敵に執着されるなら二世の契りとか?
FD込みじゃないと勧められないシナリオのひどさだけど
敵の勘助は好きだったな

薄桜鬼もそうじゃない?
まあどっちも攻略対象だから敵の手に落ちて〜って話ではないけど

二世は選択肢ミスると敵のおっさんの嫁にさせられるルートがBADであったな

844 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/17(土) 04:11:03.80 ID:9HPRfd3A0.net
非攻略キャラの敵が主人公本命だと攻略させろって言われそうだからやりにくいんじゃないの
上手くやらないと攻略キャラが食われそうだし

恋愛じゃないけど主人公が敵に愛憎向けられて攻略キャラが助けてくれるのはコドリアのルパンルートとか

845 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/17(土) 05:18:52.81 ID://hFWMBOd.net
主人公本命のサブキャラ
カラマリだと冴木やオラソワの柑南かな
この二人に執着されるとBAD ENDだけど

846 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/17(土) 06:21:43.99 ID:nBKs7F1+0.net
>>842
どう考えてもビルシャナ戦姫しか思い浮かばない

847 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/17(土) 10:25:18.95 ID:4Aj1D1wHd.net
はあ、私の考えたストーリーが映画にならないの勿体ない感半端ねえ、カラマリ映画化

848 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/17(土) 10:37:02.84 ID:/PiRcIiw0.net
思ったより公開が早そうでよかった
ただアニメ絵がどうなるかが心配
ゲーム版のクオリティは保てないだろうし

849 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/17(土) 13:36:09.09 ID:jGbOWJxE0.net
前売り券一枚で前編後編いずれか一回鑑賞できるってことは作品を完結まで見るには前売り券2枚必要ってことか
とりあえず自分の住んでる地域に上映館あって一安心だし楽しみ

850 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/17(土) 21:46:30.54 ID:AWtPvXYCp.net
全国上映?

851 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/20(火) 22:37:12.67 ID:nAv+pFjO0.net
亀レスで申し訳ないんだけど
ビルシャナって主人公にクソデカ感情向けてくる敵キャラ出てくるの?
>>846見てちょっと気になった

852 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/20(火) 22:42:42.47 ID:4Ehvh0Sx0.net
>>851
平知盛が該当すると思われる
ライターが同じ十三支演義の曹操に似てる

853 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.79.192.26):2022/12/20(火) 23:11:53.99 ID:kGMNXcq70.net
ビルシャナ戦姫と十三支演義
今年初めてプレイしたけど面白かったよ

854 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/20(火) 23:27:54.95 ID:nAv+pFjO0.net
>>852
十三支演義の曹操好きだったわ
なんか勝手に殺伐度高めの殺し愛みたいなの想像してたけど違うんだね
年末年始にプレイしてみるよ!ありがとう

855 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/23(金) 13:14:08.03 ID:L2puFp4G0.net
カラマリ前売り券売り切れるの早いな
でもブロマイドの絵柄変えて第二弾として販売しそうな気はする

856 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/24(土) 22:00:24.68 ID:xewkT5UJ0EVE.net
例の新作くっそつまらない上に長いから途中で投げたわ

857 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 01:25:28.11 ID:5dQmziij0XMAS.net
新作ってシンキス?

858 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 09:12:49.34 ID:nOgKdocR0XMAS.net
12月に発売された別ブラ作品かな
共通がひどく長くて個別1章フルコンプで12時間
Amazonの評価がえらいことになってるけどわかる

859 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 15:54:24.61 ID:qyVnTpTpdXMAS.net
ツイツイステラ購入するかどうかかなり迷ってる。
メインシナリオライターのファンだけど、シナリオに高木さんが関わってるって知ってハイカラ流星組のトラウマでかなり購入意欲がマイナスに働いてる。
皆は予約購入する?

860 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 16:11:34.84 ID:1s4cdqpGdXMAS.net
スレチだね

861 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 16:13:44.57 ID:1s4cdqpGdXMAS.net
ごめん上は別ブラ作品の話題のこと

>>859
自分も雨宮さんのファンだから買いたいけど同じところが引っ掛かって予約躊躇してる
いつもならステラ一択なんだけどひとまず小冊子の内容わかってから決めようかと

862 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 16:26:46.20 ID:JJsrZ+k60XMAS.net
>>859
一応予約はする
ステラの小冊子だけ用があるから

863 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 16:30:44.57 ID:64geoykF0XMAS.net
ステラ小冊子の内容がわかるまで様子見かな
多分雨宮さんだと思うけど高木さんの可能性もないとは言い切れないし

864 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 16:52:12.59 ID:WMYBiOI6dXMAS.net
ハイカラのステラ小冊子良かったから迷わずステラ一択

865 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 16:53:14.44 ID:Sv6HTTww0XMAS.net
ツイツイについて悩んでる人結構いたんだな
雨宮うたさんのシナリオ好きだし時アポのステラ冊子がそれ本編に入れろレベルで重要だったのも考えるとステラで買いたいけど高木さんがどの程度シナリオに口出してるか分からないからなー…ハイカラの残した傷は深い

866 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/25(日) 17:10:04.82 ID:Ep9XBeDQ0XMAS.net
ツイツイもしかしてアニメイトの方にも後日談的な冊子あるっぽい?

867 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 123.0.84.17):2022/12/27(火) 10:52:46.11 ID:V6D5iUWS0.net
冬の市最初に言った通り受注してよ
>会場にて完売していない商品は在庫販売のみに切り替える場合がございます。

868 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/27(火) 11:42:32.62 ID:EyK2+Ue00.net
最初に言ったこと守らないとか普通に頭おかしいよね
どこまで信用落とすんだろう
結構文句言われてるし撤回するといいけど

869 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/27(火) 12:02:48.58 ID:JhkX/uRXd.net
資金ないのかなって勘繰ってしまう
池袋にビル構えてる割に金回り悪そうなんだよなあ

870 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/27(火) 15:58:24.81 ID:i9rsRFCp0.net
自分で言い出したことも守れないような会社が推しのグッズ売ってるとか最悪
いち企業として客に案内したこと守らずやっぱやらなーい!なんて小学生みたいな振る舞いしてなんで御了承してもらえると思ってんだろう?流石に客のこと舐めすぎだろ…

871 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/27(火) 16:09:10.05 ID:pA1WTO/lr.net
出来もしないことは最初から言うな一度口に出した言葉は責任持って貫けよさすがに企業の意識無さすぎ、詐欺みたいでめちゃくちゃ不愉快
カラマリ劇場版グッズやパンフあるだろうけど転売ヤー関連で嫌な予感しかしないわ

872 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/27(火) 18:03:20.76 ID:y2l1Lnoi0.net
普通に詐欺だよね
現地で売れなかったのも転売ヤーが大量当選したせいなのに

873 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/27(火) 18:42:57.88 ID:kEXRTolt0.net
予定してたけど予定通りにならなかったらごめんねってか

874 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/27(火) 20:52:00.25 ID:CQzgF9WAa.net
入場できるかもわからんのに交通費出すのしんどいな
ぜんぶ受注にしてくれるものだとばっかり思ってた

875 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/27(火) 20:55:54.98 ID:RwOC8oOE0.net
さんざん燃えて転売放置して疑惑が広まってようやくの受注なのにやっぱやめたは草
上の奴らほんとに無能なんだろうな
そりゃ社員も逃げるわ

876 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/27(火) 23:48:37.45 ID:Vfbz6bkD0.net
他所の掲示板で今の抽選方法、システム上複垢作りやすいから不正当選多数だったけど
オトメイト側が不正当選の対策もしてて当日弾いてたみたいだからクラスタが裏で情報共有して入れないって分かってなんば2日目以降ガラガラだったんじゃないかって話が出てたけど
今の抽選が複垢作りやすくて不正当選入場出来ちゃうってみんな知ってた?
確かに今の抽選方法になってからの方が前より転売屋増えたし当選もしにくくなった気がするんだよね。
まぁまぁの衝撃受けた話だったのに反応してる人も怒ってる人も少なくて複垢とか不正当選自体が暗黙の了解で知ってる人多かったのかな。

877 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/28(水) 02:59:11.20 ID:Hq3ipZw80.net
市でライポケは今回初じゃなかった?
何回も入る人は空メの時からいたからどの抽選方法でも対策は難しい気がする
現地で弾くしかないな

878 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/28(水) 08:27:42.14 ID:DY9AqDwC0.net
>>876
現地で弾くしかないのはその通りなんだけど
不正がまかり通っている状況で厳しくして弾いたらガラガラになって当然じゃないかなって思って。
厳しくしてガラガラになって在庫余ってるから受注販売じゃなくて在庫販売に切り替えるかもはルール守って買おうとしてた人をバカにしてる。

879 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/28(水) 13:18:41.64 ID:JpgQ1nVDd.net
オトメイトの対応も転売ヤーも酷すぎるので会場販売なしの通販受注のみでよくないかと思っちゃう
テナント代もかからないし
やっぱり現地あった方が人気ブランドっぽいイメージでるからやりたいのかな?

880 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/28(水) 18:48:05.90 ID:5euUdnPQ0.net
素人サークル販売かよってくらいの酷さだわ。
それなりに歴史があって長年経営してる企業の対応とは思えない。
重鎮が抜けきって瓦解する若いソシャゲ企業みたいな流れでヤバイよ。

881 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/28(水) 23:43:05.98 ID:6XrXipgqa.net
OPGならともかく物販はすべて通販がいいな
転売やら代行やらまかり通っててるのが嫌だし怪我人出したりで良いイメージがない
そういうの疎いから分からないけどエポスカードの入会案内すれば幾らかオトメイトにも入る仕組みになってるの?

882 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/29(木) 19:13:42.56 ID:IN4+J4VG0NIKU.net
マルイはエポス入会してくれるの期待して
現地に沢山来ることでマルイ内で人が流れることを期待してるのかな?
マルイとずぶずぶの関係なんだろうな
事故とか起きない限りこのままかも

883 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/30(金) 00:03:11.14 ID:J6ivqk+g0.net
オタクなんて物欲の塊なんだから
現地とは別に受注販売限定メセカとか〇〇円以上購入で通販販売限定特典でも付けておけば
現地も通販も売れると思うけどそこまでやる労力がないか。
財力もだけど頑なに受注やらないのは人手不足が深刻なのかなと思う。

884 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/30(金) 00:31:29.72 ID:Yr/OJ/bM0.net
コロナ禍以降、リアイベ依存の業界は配信や通販という現代ならではのシステムを利用して「買って応援」を煽ってきたのになあ
ごく限られたエリアに行ける人しかグッズを買えない様にするなんて逆行してるね

885 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/30(金) 08:13:30.38 ID:UGLVCLY9a.net
最初はグッズ担当者が発注数を見誤っただけだと思ってたけどそんな単純な話じゃなかったな
人手不足を解消できないくらい予算がないのかもしれない

886 :名無しって呼んでいいか? :2023/01/01(日) 03:51:03.91 ID:5gAYfklS0.net
オトメイトの作品で糖度高めのおすすめあれば教えてください!

887 :名無しって呼んでいいか? :2023/01/01(日) 06:51:06.07 ID:S967Z1R00.net
>>886
乙女ゲーム購入相談所27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1622142725/

888 :名無しって呼んでいいか? :2023/01/04(水) 17:45:22.26 ID:i5sP/GUh0.net
今回の一連の流れを見ていて、詐欺まがいの販売方法をされたとしても「みんなの意見を汲んで受注にしてくれたんですね、ありがとうございます」「受注にするのも大変なのに、すごく頑張ってくれたよ!」みたいな考えの人も多いみたいだから、こういう消費者がいるからこの企業はいつまでもこんないい加減な態度と対応ができるんだろうなと思ったしこの人たちがいる限りは潰れなさそうでよかったねと思ったわ。自分はもうこんな企業に信頼なんて寄せられないけど。

889 :名無しって呼んでいいか? :2023/01/04(水) 18:36:33.76 ID:CVufwGOE0.net
引用やリプは言わずもがな批判的なものばかりだけどね…事前に案内したこと覆そうとしてその後やめるのやっぱやーめた!という一連の対応をとてもじゃないけど褒め称える気にはなれないわ
ユーザーを煽るだけ煽るわ言うこと二転三転するわ絶対に謝らない姿勢もある意味すごいわ

890 :名無しって呼んでいいか? :2023/01/05(木) 03:09:05.62 ID:bLV16KtNa.net
真っ当な批判してる人をただのクレーマー呼ばわりして転売ヤーとか代行費稼ぎが来なかっただけなのに在庫に余裕あったオトメイト頑張ってたとか言ってるツイートあって寒気したわ。
これだけあからさまな炎上商法に何も考えずにマンセーする信者も信者だよ。

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200