2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

乙女@Obey Me! レッスン23 【おべいみー】

1 :名無しって呼んでいいか? :2022/12/02(金) 01:06:17.14 ID:50LM8Tg60.net
女性向けゲームブランド『Shall we date?』シリーズを手掛ける『エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社』より提供中のスマートフォン向けアプリ 『Obey Me!』について語るスレです。

ジャンル:イケメン悪魔調教ゲーム
対応OS:Android / iOS

2019年12月12日 英語圏にて配信開始
2020年12月9日 日本国内にて配信開始

◆公式サイト
Obey Me!
https://shallwedate.jp/obeyme/

◆公式SNS
日本版公式ツイッター: https://twitter.com/ObeyMeOfficial
海外版公式ツイッター: https://twitter.com/ObeyMeOfficial1

◆Youtube
https://youtube.com/c/ObeyMeOfficial

◆有志によるWiki(英語)
https://www.obeymewiki.com/wiki/Obey_Me!_Wiki
(旧Wiki) https://obey-me.fandom.com/wiki/Obey_Me!_Wiki

◆有志によるWiki(日本語)
https://gamerch.com/obeyme/

※書き込む際の注意
□このスレはsage進行です。メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
□特定のユーザーやサイト、Twitterなど個人のヲチは禁止(除・公式関係)
□公式ではないYouTube等の動画サイトへの誘導、話題は禁止
□荒らしの書き込みには一切レスしないこと。煽り、叩きは放置
□腐に関する話題は火種となるためなるべく控えましょう。見かけてもスルー推奨。
□他作品sageやキャラsage、ファン同士の争いは禁止
□くれぐれもネタバレは「ネタバレ」表記をして改行空け(3~5行改行がオススメ)
□質問をする前にゲーム内ヘルプの確認・スレ内を検索して下さい。

次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。

※前スレ
乙女@Obey Me! レッスン22 【おべいみー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1660267151/
(deleted an unsolicited ad)

726 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/26(日) 10:17:47.60 ID:U1xEHQVfd.net
次イベはマモンとアスモがメインて書いてあるけど、今まで1人メイン1人準メインだったのとは違うダブルメインなのかな?

しかし女装イベやるならやるで普段から女装もある程度するアスモメインにせんのかいと
マモンなんて女装イベで強制女装させられる以外は徹底して男性の服じゃん
クソローテの抱き合わせ販売みたいで下衆いな

727 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/26(日) 10:20:13.36 ID:UVJhBfxJa.net
イベセールデビルポイントじゃないね売上あれだからか
白衣サタンデビグラバレ






URとは思えない薄さ
イベントがあれだから話繋がってそうでもないしなんだこれ

728 :名無しって呼んでいいか? (JPW 194.195.89.198):2023/02/26(日) 12:52:02.90 ID:Wvm/+P+bH.net
推しをこんなクソイベで消費されたらきっついな
そもそも女装なんて需要ないしやるにしてもキャラ考えろよ

729 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 119.229.38.213):2023/02/26(日) 13:29:09.33 ID:yLTaJD8/0.net
スタッフも色々入れ替わってそうなのに女装まだやるんだ
質はそこまで改善されてないがイベントシナリオのキャラを絞ってくれたことは嬉しかったのにな
女装イベじゃなんの期待もできない

730 :名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.149.79):2023/02/26(日) 14:04:34.72 ID:rg5WLLNWd.net
女装楽しみにしてる人には悪いが、マモン推しが意気消沈してるの見ててきつい

クソローテの2人を両方イベの方にぶち込んでくるあたりスタッフも自覚ありそうで胸糞悪い
せっかく新しい試みを始めたってのに結局無理矢理でも性癖捩じ込みたい欲が勝つのか
普段アスモ姫だのなんだのと散々女装アスモ持ち上げといて女装イベがアレってのがもうね、なんと言えば良いのかわからないよ

731 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/26(日) 14:16:55.83 ID:tnAJHaz20.net
>>727
ガレージセール確か前回くらいからDPじゃなくなったような、と思ったら>>556に書いてあった
課金圧凄いしセルラン見ても色々ヤバいのかな
全部自業自得だけど

しかしその割にコラボ連発がずっと続いてるのは謎だ
コラボって儲かるのかな
ミクガなんて書き入れ時であろうクリスマス枠が2021年2022年と続けておべみだし

732 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/26(日) 15:37:34.20 ID:mqj5btow0.net
ガレージセールがリアルマネーのときとDPのときがあるのはまだ迷走してなかった1年半以上前から変わってないよ。交互だった気がする

733 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/26(日) 16:32:41.65 ID:tnAJHaz20.net
>>732
そうなんだ、しばらくDPが続いてたからずっとDPかと思ってた
同じ名前のセールなのにDPとリアルマネー交互ってのも良く分からないやり方だね

734 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 10:01:40.53 ID:Cd8TwVJed.net
おしらせきつい

735 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 10:17:56.78 ID:0VHSjPbIa.net
ユーザーが納得してないことをキャラがお知らせすることでさもこれが当たり前のような雰囲気にされて気持ち悪い
なんでデイム2回目なんだよ悪魔兄弟だって開催理由わけわからんだろ胸糞

736 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 10:41:44.59 ID:yFFxM+P1d.net
前回と今回の女装イベバレ






男嫌いで国の外交相手にすら女装させるような、良く言えば気難しい、悪く言えば横暴な女王が
MCと仲間達の絆に心動かされて、不自然な女(女装男)じゃなくありのままの男とだって友になれるよめでたしめでたし
というのが前回だろ
何でいきなり退行してんねん
女装イベやるにしても筋が悪い

737 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 10:48:04.59 ID:uLxvB6zCd.net
>>736
バレ補足






一応補足すると、すべての女装男が不自然と言ってる訳じゃなく
女装したくもない男に無理に女装させてるという意味ね
全員が女装大好きで普段から女装してるようなキャラならそういうものだと文句なんて言わない
そういう意味でも今回アスモじゃなくマモンが前面にでてるのがクソローテと同じ下衆みを感じる

738 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 11:38:30.92 ID:d/SEGA8Ra.net
今回のデイムイベバレ





デイムはしないけどあれを教訓に気高き悪魔を目指す→なるほど分かる
だから女装をする→なんで?他にいくらでも正装あるだろ
デイム文化は義務化→だからなんで?

女装がいい悪いじゃなくてなんで女装しなきないけないか聞いてるんだけど
説明なしでなんでもまかり通ると思うなよ殿下へのヘイト溜まるだろ
イベの次男がまともな発言(女装いンの?)してるのにそこを適当に丸め込んでるの気持ち悪
しかもそれで納得させられてるし
キャラ知能低下やめろよ

739 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 12:18:14.65 ID:qY4C+qfka.net
バレ





前編、知性がないのに妙にキャラが活き活きしててライターの筆が乗ってる感じが腹立つ
後編は会話が無知性過ぎて目が滑ってしょうがなかった
MCがガッツリ絡んだ途端書く気力無くなるライター草
あとまたMCの語尾にハート…1の暗黒微笑に1かっこいい♡とかもう酷すぎる…
腐婆が書いてんのこれ

740 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 13:21:17.30 ID:ZGVkMLzId.net
感想書いてくれてる人ありがとう
今回はだめみたいですね…
あんま乗り気じゃなかったけど更にやる気が削がれてくわ
一応読むだけは頑張って読もうと思うけど

741 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 20:57:48.21 ID:Mvrkjeyid.net
イベバレ





何だこれ、女と女装した男しか出られないコンテストなの?
(女装と言ってるから女も出られないのかもしれない)
運営の御大層な理念()とやらはどこ行ったんだよ

何もかもとにかくご都合舞台装置感半端ないな
なんでレヴィがいきなりMCに香水プレゼントしたいとか言い出すんだよ
そういうキャラじゃないだろ

742 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 22:13:12.19 ID:qOHQ/HTt0.net
必要鍵数置いておきます

5,5,10,15,15,15,20,20,20,25 計150個

以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)






[B] 2-1
[S] 2-2(5)
[B] 2-3
[S] 2-4(5)
[B] 2-5
[S] 2-6(10)
[B] 2-7
[S] 2-8(15)
[B] 2-9
[S] 2-10(15)
[B] 2-11
[S] 2-12(15)
[S] 2-13(20)
[B] 2-14
[S] 2-15(20)
[B] 2-16
[S] 2-17(20)
[S] 2-18(25)
[B] 2-19 ボス:戦力 142,479


1-17で推薦人になると1-20で選択肢追加
(2人共なる、2人共ならないも可。推薦人にならないと選択肢スキップされるだけで組み合わせによる分岐はなし)

743 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 22:13:45.33 ID:qOHQ/HTt0.net
イベバレ
新キャラについて





2-8にメフィスト
他2人は登場なし

744 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 22:25:04.78 ID:qOHQ/HTt0.net
イベバレ






たまに物語の構成が異様に杜撰かつご都合主義で突っ込み所しかないストが来るときあるけど、今回それだね(たまにじゃないような気がしてきた)
シーズン4と同じ匂いがする

上のレスでもあるけど、

・三界融和のためには理性や品位を身に着ける必要がある ←ほーん(融和に関係あるか?まあ分からなくもない)
・そのためにプリンセスローズという目標に向かって切磋琢磨する ←まるで意味が分からんぞ

その提案に品位も理性もないじゃん性癖しかないじゃん
こんなんクイーンローズも男嫌いじゃなくだたの女装好き拗らせた厄介オタだったとしか思えなくなるわ前回イイハナシダナーで終わったのは何だったんだ
前回男のままの兄弟達と打ち解けたはずの筈のクイーンローズが、鍵ルートではしれっと妹姫になってくれますよねとか言いだして何だこのBBA

とにかく何でも良いから女装女装女装させろという怨念の操り人形で、こじつけや無理のある展開にもノーツッコミ低知能のまま話が進む(むしろ無理のある展開しかない)
女装好きの人にとってもイベストこれでええんかと思わざるを得ない
ホラーやSFに、常識を改変されて本来は異常な物事を普通だと思い込む話がよくあるけど、そういうのを見てる気分

一応良いとこ探ししておくと、マモンとアスモに関する選択肢は増えてるので、メインに据えたキャラの描写を多くしようとする方針は継続してるっぽい
あとやってる事は終始突っ込み所しかない低知能こじつけムーブだけど、個々の台詞だけ見るとマモンとアスモの前向きさは出てたと思う

745 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 22:27:23.72 ID:qOHQ/HTt0.net
もう1つイベバレ連投ごめん






ルークが、マモンが予選通過したのが信じられないけどそれが公平な審査の証拠だみたいなこと言ってたけど
予選通過が厳しい(選択肢次第で兄弟も同意する)雰囲気だったマモンが予選通ったって、それ普通に考えれば不正や忖度を疑うんじゃないの?ロジックおかしくね、どういう理屈?
審査の基準は明かせないけど公正公平ですとかわけがわからないよ
しかも鍵ルート読むと要するにただのクイーンローズの趣味じゃねーかやっぱただの拗らせオタなんじゃないかこいつ

鍵ルートでマモンが頭悪い冤罪を頭悪く擦り付けられたのはさすがに胸糞だった
いくらマモンが日頃の行いが悪いクズキャラ設定だからってあんまりだ
理性や品位とやらはどこに行ったんだ
冤罪伝言マンにするだけのためにメフィスト出すのもイミフ。新聞部関係ないやろ
最近妙にメフィストにヘイト集めようとしてないか

746 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/27(月) 23:25:12.84 ID:eqcOdi2Md.net
今回のイベ書いたの豪華客船と同じライターのような
話の雑さが似てる

イベバレ






普段はちゃらんぽらんなチームパリピもやるときはやるんだぜ
ということを書きたいんだなというのは何となく伝わってくるけど
途中経過が雑オブ雑なのでそうはならんやろっという感想が先に来る

747 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/28(火) 10:42:55.20 ID:nBDzNj9Od.net
スチパンしてないスチパンイベ復刻か
あれもライターがスチパン読んだことなさそうどころか蒸気機関がどんな物かもよく分かってなさそうな酷い内容だったな
蒸気機関がガソリンエンジンの音出したりしてたし

748 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/28(火) 12:12:16.40 ID:9uLplS2kd.net
イベバレ






三界融和なら三界それぞれの個性を大事にしつつ交流しようとかそういう方向に行くもんじゃないの
何でいきなり気高さがどうのこうの言い出してるのか分からない
特に融和が促進された感じもしなかったし



いや本当は分かってるけどね
最初に女装ありきで後は全部女装のためのこじつけだと
こじつけるにしてももっとどうにかならなかったのかとは思うけど
最後は三界融和の建前もどっか行ってたし

749 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/28(火) 17:17:20.77 ID:OdzO4cHNa.net
イベとシーズン4バレ





理性とか品性って姫だけが持ち合わせてる要素じゃないんだから結局女装する必要なくない
女装コンテスト見せられるクイーンローズ側もメリットないけど
七大君主とか言われてるような悪魔が苦労してもらえるのが
クイーンローズに認められたってことで一目置かれるかもねって曖昧な名誉と
MCが欲しがってるわけでもない香水じゃ悪魔側にもメリットない気が
手段と目的が入れ替わってたり口では融和って言っておきながらお互い歩み寄るでもなく
人間のMCに面倒なこと全部押し付けて大団円っぽくごまかしてたシーズン4思い出して萎え

750 :名無しって呼んでいいか? :2023/02/28(火) 22:18:08.61 ID:Tl/u1Bd6d.net
>>749
バレス




わかる
シーズン4のブラック社畜イキりMC思い出した

今回のイベストなあ
話の筋立てとか説得力に関わる部分をガン無視すれば、何か良いこと言ってる感はあるんだよね
なので適当に流し読みしたり推ししか見えてなかったりすると、何か良い話だったなで終わると思う
ただそこを無視しないで読むと一気に突っ込み所の塊になるし、何か良いこといってそうだった部分まで説得力皆無になって白けるという

751 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/01(水) 12:20:20.54 ID:FGqwaW3Qd.net
コミカライズがWEBマンガ総選挙の中間発表で上位入りか
あの中で上位ってすごいな、おめ
海外勢多いんだから公式はコミカライズの翻訳さぼってないでちゃんとしる

752 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/01(水) 13:26:22.65 ID:0cbWsv5za.net
コミカライズのやつ最初はおー!と思ったけどサクラ雇ってる運営だしなんかの力が働いててもおかしくないわなって萎えがきてしまった
コミカライズの人は頑張ってたな
嬉しいはずのニュースも(コミカライズの内容は置いておいて)昔みたいに素直に喜べないわ

753 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/01(水) 15:25:18.27 ID:UUPS0A0xd.net
>>752
>素直に喜べない
これよ
コミカ作者の人が頑張ってくれてるのは感謝してるけど(公式何も言わんから全部公認だろうし)
肝心のゲームがボロカスでご覧の有り様だからなあ
あと公式は中間発表の結果ぐらいRTしろと

754 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/03(金) 08:44:15.56 ID:Q4nrq2gi00303.net
>>752
Tumblrのランキングで3年連続部門トップとったりしてるので
海外勢まで動員してると考えると変な不正はしてないと思う、多分

ただ5話までしか翻訳出さずその後ほったらかしになってるのにしてるのにこうして餌にしたり
最近は配信サイトの周年記念に駆り出したりと
割とやることが酷い
海外勢も翻訳の続き出してくれって言ってるのに放置だし

755 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/04(土) 10:28:42.26 ID:qD2ixhBC0.net
過去の双子誕イベ復刻しないのかな?

756 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/05(日) 02:16:41.96 ID:ltDWhB5xd.net
イベメモカSSR途中までバレ






クイーンローズへの贈り物(なぜ贈るのか書いてないが、多分女装大会のお礼か何か)に
デイムの女装写真集を用意しようということになった(誰がどういう経緯で決めたのか書いてないが、多分殿下?)
ので、乗り気じゃないルシファーとソロモンにやる気を出させろやと殿下+執事に言われるのがスト2つめの途中
選択肢は説得にノリノリのが2つだけ、拒否る選択肢はなし

うんこ過ぎて読むのやめた

うちのMCは嫌がる相手に無理矢理女装させたりしたくないんだが?MCを便利な道具扱いしないでほしいんだが?
嫌がる相手に女装押し付けてご満悦なのが理念()なのかよ
次期魔王をサイコパスパワハラクソ上司にするのもいい加減にしてほしい
もうイベストもデビグラもシーズン4の胸糞ストまんまで嫌になる

757 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/05(日) 11:24:30.61 ID:v8EhibY7d.net
>>756
イベバレ






わかる。言い方が違うだけなら選択させないで欲しいよね
NOの選択肢を選んだら「贈り物は違うものを用意した、贈り物は無事に受け取って貰えた、END」って物語の途中だろうと終わらせていいのに、なに選んでもスト4つダラダラ進んでく
イベストも、推薦人にならない選択肢を選んでもコンテストは大成功ENDだから、選択肢が意味ナシ

758 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/06(月) 10:10:29.71 ID:o438XHzN0.net
双子誕復刻来たね

759 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/06(月) 10:23:46.13 ID:TnuMyYTpd.net
>>757
バレス





こういうシーンだと、大体いつも2つ目の選択は1つ目と正反対(バカだったりイキってたりすることはあるけど)のを提示してくるのに
そこだけとにかく女装させることは決定で拒否権なしなのがうんざりした
イベの推薦人のとこは一応、推しルート以外は見たくないという人向けの配慮かなとは思うけどまあ雑だよね

あとよそ国の女王に、うちの国の選りすぐりのイケメングループが女装した写真集を贈りますとか普通に考えてあたおかだろ
両方の住人がドン引きするぞ

760 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/10(金) 12:12:35.86 ID:xv3JDduu0.net
シメオンに続いて双子も去年の誕イベ復刻なしか
過去の誕イベは2年前のだけ復刻することにしたのかな
誕イベってどれもうっすらストーリーが繋がってるんだから途中だけ復刻するのは悪手だと思うが
むしろ誕イベも普通にLDに入れれば良いのにね

761 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/10(金) 15:17:38.94 ID:xv3JDduu0.net
イベ乙でした

762 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/10(金) 19:34:59.91 ID:6kwELcXCd.net
舞台挨拶のお知らせミスるとか何やってんだ

763 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/10(金) 20:43:42.41 ID:XGgvQypM0.net
何ならちゃんと出来るのかってちょっと呆れた

764 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/10(金) 23:57:17.98 ID:z+Uy/kMa0.net
>>760
ほんそれ
2021復刻無しで2022復刻有りなら、違和感も少ないのに
何で途中で変えちゃうんだろう。誕イベ復刻を始めた長男の6月まで(全キャラ1周)は、2021復刻と2022復刻の後に2023誕イベして欲しかった
AP不足でかなり辛かったけど、急に復刻なしになって悔しくて悲しい。お知らせも無いし。推しだから尚更!

765 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 12:42:21.00 ID:+4zjjUzyp.net
イベバレ?
.
.
.
.
ベールとベルフェをまとめて「双子」って何度も呼ぶ兄弟達になんか違和感ある ライター変わる前もそうだっけ…?
ベールとベルフェだけじゃなくて他のイベとかで兄弟達が他の兄弟達のことまとめて「あいつらが〜」とかじゃなくて「兄弟が〜」って呼ぶのも細かいけど気になってしまう

766 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 12:55:13.01 ID:pLgYmV5Ra.net
シメ誕の時もパジャマ姿だったけど今年の誕生日カードパジャマ姿シリーズ化されていくのかな
サービス続いてるか分からないけどソロモン誕終わったらカーテン魂辺りで抱きクッションカバー化してほしい

767 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 13:23:01.89 ID:Y0Imua4Td.net
>>766
誕生日のカード絵は年ごとにテーマっぽいのがあるし、サービス続いてたらありえそうなグッズだね

>>765
バレス





具体的にどこかは忘れたけど、ベールとベルフェが一緒に行動するような時にはたまに双子呼びされてたと思う
兄弟呼びについては、俺たち(ぼくたち)兄弟ってのを強調したい時には兄弟呼びで書いてるのかなと思った

768 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 15:19:00.19 ID:pFC6g8Hy0.net
全員の名前1人ずつ呼ばれてもな

769 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 18:40:20.86 ID:ZFLt54Bca.net
誕生日イベちょいバレサゲ








同じ人なのかはわからないけど今回みたいなMCの語尾が柔らかめ
◯◯なの?っていう書き方するシナリオは初期からあってあまりハズレじゃない印象がある

770 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 19:01:15.34 ID:Lc3+qJUz0.net
必要鍵数置いておきます

上:2,2,5,5,5,10,10,15 計54個
下:2,2,5,5,5,10,10,15 計54個
総計108個
※ミッションで鍵が計16個もらえるので先に貰っておくと良い(ベール、ベルフェの好物をそれぞれ3個買う。レイブンで買ってもOK)

以下、鍵ルート詳細(自力クリアしたい人向けに下げます)






[B]=鍵が落ちるバトル [S]=ストーリー(必要鍵数)

上:
[S] 2-2(0)
[S] 2-3(0)
[B] 2-4
[S] 2-5(2)
[S] 2-6(2)
[B] 2-7
[S] 2-8(5)
[S] 2-9(5)
[B] 2-10
[S] 2-11(5)
[S] 2-12(10)
[B] 2-13
[S] 2-14(10)
[S] 2-15(15)
[B] 2-16 ボス:戦力 131,986 ※ミッション条件

下:
[S] 2-A(0)
[S] 2-B(0)
[B] 2-C
[S] 2-D(2)
[E] 2-E(2)
[B] 2-F
[S] 2-G(5)
[S] 2-H(5)
[B] 2-I
[S] 2-J(5)
[S] 2-K(10)
[B] 2-L
[S] 2-M(10)
[S] 2-N(15)
[B] 2-O ボス:戦力 132,383 ※ミッション条件

・2-5の選択が2-6に影響
・2-11の選択が2-12に影響
・2-Bの選択が2-H、2-J、2-Nに影響

771 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 19:01:40.41 ID:Lc3+qJUz0.net
イベバレ
新キャラについて





1-5:選択肢で13かメフィストどちらか
1-23:ラファエル

772 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 19:16:32.56 ID:Mto+qMF60.net
鍵情報有難う
以下バレス?
>>769
確かにMCの口調に癖ない時はストも当たりなイメージはある
今回のイベストも双子がお互いのこともMCのことも大切にしてる感じがして
個人的には良かった

773 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 19:17:16.82 ID:Mto+qMF60.net
ごめん改行ミスった

774 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 19:25:09.24 ID:Lc3+qJUz0.net
>>769
バレスとバレ





今回は変なハイテンションのイキリMCでもなく普通の無個性主人公って感じだったね

Ch.1は双子デート編、Ch.2は個別デート編という感じで穏やかな話だった
上ルートの2-11の分岐で上を選んだ時、指名された実際の理由は分からないけど、2-12でベールからはMCがそう見えてるのかと思うとニヨニヨした

今年から?誕イベの選択肢が増えてて、キャラ描写に力を入れようとしてるのかな

775 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 19:39:02.89 ID:Lc3+qJUz0.net
>>770
分岐バレ(1つ抜けてたので追加)





・2-Jの2つめの選択が、2-Kの下の選択肢後のルートに影響

776 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 20:21:54.90 ID:HuPOGLb30.net
今回のスト面白くないというか読んでてもときめくところがない
デイムからライター変なのになってない?
今年もいベスト全部こんな感じならきつい

777 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/11(土) 21:09:43.00 ID:MKbv3e/nd.net
>>776
バレス






女装イベが酷すぎてハードル下がりきったのかもしれないが今回は割と普通に悪くないと思った
アホみたいな選択肢がなくて、ストーリー目立つマイナスがないだけでも違うね
ただめっちゃ甘いようなとこもなかったのは確かに

778 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 01:08:28.57 ID:dm8353Am0.net
何かまたツイのハッシュタグに2番が表示されるようになった
対象は多分この3つ
https://i.imgur.com/f5UvrOn.png

779 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 03:32:19.71 ID:maWUdi1N0.net
>>778
ハッシュフラッグだね
企業がハッシュフラッグを申請するには最低でも約2500万〜3000万円程度の料金をTwitter社に支払う必要があるんだって

780 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 03:47:41.01 ID:zTFx6+kp0.net
景気の良い話で結構な事

781 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 09:20:58.67 ID:coXxV7Mc0.net
その金あったら他にできることいっぱいあるよね?

782 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 11:48:39.12 ID:dm8353Am0.net
公式Discordに新キャラ3人のちびキャラ画像(+花ルリたんの何かの画像)が投稿されてる
rulesチャンネルのとこ
シーズン4の惨状放置したまま3人プレイアブルになんのかね

783 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 12:13:40.90 ID:WKpNUgUAa.net
>>781
て言っても予算の使い道を制作とか運営がまるっと決められるわけじゃないだろうしなぁ

784 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 12:33:13.99 ID:qB9Fkx+ra.net
今日のベルフェ誕生日通知絶句
もう乙女ゲーやる気ないんだろ
仲良しゲーなら畳んでよ

785 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 12:49:59.98 ID:QjFFfNqOd.net
discordのルール説明で13がNo Trolling(荒らし禁止)とか言ってるが
お前の存在自体が荒らしそのものだろと言いたい

786 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 12:55:15.78 ID:DXn9eWXud.net
ルークとの恋愛にかんする投稿が名指して禁止されてて草枯れる(rulesのバルバトスのとこ)
欧米だとやたら拒否反応示す人がいるのは知ってるが、日本や東アジアのルーク推し全否定か

787 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 15:09:37.37 ID:coXxV7Mc0.net
>>786
この文読んじゃうと恋愛要素ガッツリ「あった」ゲームで
好感度も上がるような攻略対象にしたのがミスって認めてない?
元々攻略対象じゃないつもりでショタキャラ実装して他のキャラと一緒に対象にしたから
欧米で展開してる分完全にアウトになってしまって友情をはぐくむくらいしかできなくなってるし…

788 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 15:16:25.43 ID:8oUzgOv0d.net
ベールとベルフェは、初期こそ2人でMCをシェアすれば良い的な部分があるけど(言い方は悪いが他に良い言い方を思いつかないごめん)
段々独占欲が出てきてお互いに譲りたくないというふうに気持ちが変化してると思う
そういう意味では、確かに通知含め今年の誕イベは去年の続きと考えるとおかしいな

今日はAkuberキャンペーンのルシファーの通知もよく分からないこと言ってる
説明口調なのはまあ仕方ないとしても
俺を誘ってくれないのか?って、AkuberはMCが出前のバイトする機能だろ誘うってなんだよ

789 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 15:28:06.87 ID:EiQAoj1id.net
>>787
海外勢に、ルークとの恋愛に過剰反応して攻撃的に否定する層がいるので
(二次元だろうが実年歴3桁だろうが関係なく、見た目で判断してショタ恋愛絶許みたいな層がある程度いる)
そういう過激派が暴れないようにある意味ことなかれ主義のルールを全部盛り設定したんだと思う
禁止事項の内容的にそんな感じ
中の人自体がそういう過激派の可能性もあるけど

あくまでdiscord内のルールでdiscord外のファン活動は自由だし
世界中から利用するならルールははっきり決める必要があるんだろうけど色々モヤるわな

790 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 17:50:37.21 ID:D/fbUv5Td.net
ちびキャラ絵が出てきたといっても
女の乳揉み反省会になる問題が解決してないぞ
乙女ゲー名乗りながらマジでそれやる気か

791 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 18:35:26.02 ID:I/7eCSuAd.net
memesチャンネル大分やべーのがちょいちょい混じってるな
今までは色々なSNSに分散してたのが集結してる
あのチャンネル消した方が良いんじゃないか

792 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/13(月) 19:30:44.83 ID:dm8353Am0.net
memesはやばいね、一般のライトユーザーはヒエッってなってそっ閉じするわ
ミーム投稿のチャンネルなんて魔窟になるの分かり切ってると思うんだが何で作ったんだ

793 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/14(火) 11:08:13.74 ID:EEdq1Vy9d.net
ハッシュフラッグって開始初日が最大風速出るんじゃないの
実際に情報出すんじゃなく、どうせ呟きの数に関わらず出すような情報をもったいぶって何がしたいのか
お知らせも大して反応されてないし

794 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/14(火) 18:36:59.24 ID:lAsD0gIp0Pi.net
うろ覚えだけど前回のハッシュフラッグてちょっとだけだけどトレンド入りしてた気がする
今回は無風どころか周りで反応してる人も数人しかいないので、本当に人が少なくなったんだなって感じ

795 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/14(火) 19:19:34.57 ID:jdlqN2XFdPi.net
>>794
今回も一応トレンドには入ってたよ
一瞬トレンド入りしただけでその間何かやるわけでもなく何がしたかったのか分からんけど
普通トレンド入り狙うのって販促キャンペーン開始とか人集めて何かしたい時ちゃうのかと

796 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/15(水) 01:20:14.66 ID:YTSN5LCQ0.net
トレンド入りしてたんだ
おすすめのトレンドを、トレンド入りだ!って言う人を見かけるけど、厳密にはトレンド入りじゃないから。勘違いしてる人を見ると恥ずかしくて仕方ないな

一瞬でも正式トレンド入りしてたとして、公式が自らトレンド入りしましたって言うの哀しいね

797 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/15(水) 07:10:15.95 ID:Ijlz9bSSd.net
ホワイトデー完全スルーか

>>796
ゲームトレンドってのに入ってたよ
地域のトレンドとかではないはず

798 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/15(水) 07:47:57.32 ID:VygvBA+b0.net
乙女ゲームではないアプリですらホワイトデーのプレゼントくれる所もあるのに、乙女ゲームって言い張ってるくせに頑張らないのは何でだろうね
物をくれって言う意味じゃなく、ちゃんとユーザーに向き合ってる姿勢が見たいだけなんだけどな

799 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/15(水) 08:06:51.57 ID:JEP8W5oda.net
>>797
それがおすすめの事じゃないの?
トレンド入りって一般的には「トレンド」のタブ?に表示されてる日本のトレンドのことじゃん
それ以外のって人によって表示されるの変わるし

800 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/15(水) 10:27:53.54 ID:asJal+vFa.net
日本のトレンド29位まで入ってなきゃトレンド入りなんて言わない

801 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/15(水) 15:12:07.99 ID:oWjjUvL0d.net
ビッグニュースって新作の公式サイトオープンなんか
どう考えてもツイート数関係ないのにあたかも関係するような言い方がうざいな

説明読むと、今のMCが過去?に飛んで好感度リセット状態でまた一からやり直しみたいな話なのかな
今のおべみとどう整合性取るのか分からんが

802 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/16(木) 00:35:54.61 ID:IVGF27HP0.net
おべない公式サイトのソース見ると急ごしらえ感がすごい
大丈夫なのかこれ

あとソース上で3/13事前登録開始!って部分がコメントアウトされてる(ソースには残すけど画面には表示されないようにしてる)
特に何もない日に始まった謎のハッシュフラッグ、元々おべないの事前登録開始に合わせる予定だったんじゃないか疑惑
公式でやたら情報小出しにしてるしスケジュール遅延してんのかねえ…知らんけど
https://i.imgur.com/lfiSFCA.png

803 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/16(木) 08:36:43.56 ID:F/dQU5s60.net
公式サイトオープンに合わせてフラッグ付けるの変だなって思ってたけど、13日事前登録開始予定だったら辻褄が合うね
公式サイト見てきたけど、どのキャラも腰から折れてんのかって思う位上半身と下半身の繋がりに違和感があるのが気になって、他の情報が頭に入ってこないw
今までの色んなやらかしが無かったら楽しみに出来てただろうけど、ストーリー書くのがシーズン4ライターとか、イベントで私の考えたすごい設定!を延々と説明して肝心の中身がスッカスカなライターだったら期待は出来ないなーって思う
そもそも設定的に現アプリのイベントで収まりそうだし、それをあえて新規でやるのは上手くいかなかった様々な事をリセットして現アプリを無かった事にしたいからじゃないかって邪推してしまう

804 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/16(木) 09:50:03.95 ID:kGBjzzSjd.net
おべない公式サイト見てきたけど今時商業でこんな書きかけみたいなソースのまま出すとこがあるとは
ちゃんとプロに依頼したのか
予定が遅延してとにかくガワだけ取り繕って出したのかと邪推してしまう

あのイラストもなあ
アニメとか漫画でたまにある、複数キャラが複雑なポーズで絡んでるような集合絵を意識したんだろうけど
あの絵師そういうの描けるスキルないやん
しかも服をペラペラシワシワに描く癖が変なポーズのせいで強調されてるし
マモンの翼がビニールみたいになってるし角は全員ポキッと折れそう
他ゲーでも描いてるから社内絵師なんだろうけど適材適所してくれよ
雰囲気はともかく良く良く見ると大分きつい

ストーリーは、おべみが1年かけて念入りに信頼を粉々にしてくれたので
いきなりマトモにできるとは思ってないかな
いつか手のひら返せるかと待ってたけど返す機会がなかったよ…

805 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/16(木) 11:07:01.57 ID:e1Yi4iv3d.net
>>803
既存ユーザーは多少の思い入れ補正が効くとしても
今時の目の肥えた乙女ゲーマーをあのイラストで釣るのは無理がある気がする

運営に対する信頼がマイナスなので
今迂闊にポジると後々奈落に叩き落とされそうで怖い

806 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/16(木) 11:31:28.73 ID:391UfKgUd.net
去年末の周年イベとか誰おまエアプシナリオ(13とか完全にキャラ変してた)を書いてたライターがおべないのお知らせRTしてたので
同じライターが書いてるとしたらまた同じようなエアプなストになるかも
これは駄目かも分からんね

807 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/16(木) 11:40:30.70 ID:UI8JuJODd.net
そういえばdiscordに花ルリの公式絵が出てたから花ルリゲーをミニゲームか何かとして組み込むのかも
さすがに雰囲気的にメインのバトルにはしないだろうし
花ルリゲー、MC型のボールを尻に敷いた兄弟が敵に体当たりさせるとかシーズン4を連想させるブラック仕様なのでもう二度と見たくないんだけど
アニメ二期終わってから音沙汰がないアイタイゴリ押しとかまたやってくるかもしれないし
不安要素がでかすぎるんよ

808 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/16(木) 11:53:45.92 ID:IVGF27HP0.net
公式サイトからデスマ臭が漂ってきたり全体的に色々不安はあるけど、本スレだし一応は折角の新作なので何か良い話題も話したい

ビズログのインタビューでコミュニケーション機能を強化するって言ってたので、そこが上手くいけばゲームとしては面白くなるのでは
立ち絵は新しく作るのかな、もう3年以上前のおべみの立ち絵流用は色々厳しい気がするが
Aの章とかの古いデビグラが意外と繋がってそうなのでちょっと読み返してみようかと思ってる

809 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/17(金) 08:33:24.46 ID:MyrHgNY6d.net
>>803
>今までの色んなやらかしが無かったら楽しみに出来てただろうけど、
ほんこれすぎる

810 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/17(金) 10:04:12.57 ID:z9AEpU160.net
オタク講座来たね

811 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/17(金) 14:14:51.53 ID:5o5536kma.net
ストーリーしっかりしてる乙女ゲーっていうのが売りだったのに
世界線が違うからーで矛盾をなかったことにできるご都合ストーリーで
乙女ゲー部分もトンチキ()で台無しじゃ自分で自分の持ち味殺してるじゃん

812 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/17(金) 17:48:51.52 ID:3T4s6QPI0.net
そうか世界線が沢山あるって事にしたら、これから少々矛盾が生じても世界線が違うって逃げられるんだね
これまでも首を傾げる展開や引っ掛かる事はあったけど、それをかわす言い訳に並行世界を使うだけで並行世界だからこその面白さとかは全く考えないんだろうなって予想できるのが悲しい

813 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/18(土) 09:46:40.60 ID:Coxo05oNd.net
舞台挨拶満席か
順調にやれてればスレもSNSも劇場公開の話題でキャッキャしてただろうに

814 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/18(土) 10:09:44.54 ID:KIYJ2NkK0.net
Aの章50連無料来たね

新曲7人で歌ってるのにジャケットはルシファーだけなのか?(困惑)

815 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/19(日) 10:11:20.67 ID:e20x9AhD0.net
ガチャとイベ予告来たね
これからホワイトデーやるんか…
それと安定のクソローテ

816 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/19(日) 10:12:35.99 ID:oYF5hSkXd.net
ホワイトデーはシメオンの1人メインに戻るのか
バレンタインでマモンとアスモの2人メインやったのは何だったんだ

817 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/19(日) 12:53:22.97 ID:bCSAv9l70.net
不人気なアスモだけだと稼げないからマモンと一緒にしたんだろうね

818 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/19(日) 13:55:06.53 ID:axq9eRP50.net
>>808
正直立ち絵は新しくしてほしい
なんなら立ち絵絵師とそのデザイナーも変えてほしいんだけど
仮によくなったら魔界のセンスは劣化してるってことになってしまうんだよなあ

819 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/19(日) 15:13:12.27 ID:pleo2K11a.net
やや女装イベバレ




マモンとアスモメインとは言ってたけどストーリーは実質マモン主役でアスモは準主役だった気がする

言い方悪いけど不人気キャラと人気キャラを抱き合わせにして今回のイベは二人がメインですって方式取ると
不人気キャラ推しは人気キャラの引き立て役みたいな扱われ方でメイン回ローテを消費されて
人気キャラ推しはせっかく推しがメインになったのに抱き合わせキャラがノルマみたいに出てくるせいで推しの出番削られて
どちらのファンにとっても良くないのでは

820 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/19(日) 16:16:30.42 ID:YS/y6/eWd.net
>>816だけどごめん、マモンとアスモメインはバレンタインじゃなくてその次のイベだった

そういえばバレンタインも実質レヴィメインなのにレヴィメインとは書いてなくてそれはそれで変だったな

>>817
本当にこれだったらマジでクソ運営だな

821 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/19(日) 18:13:52.87 ID:H2NBVbAxd.net
>>819
何のために個別メインイベ始めたんだってことだよね
胸糞悪いしどっち推しにしてもLose-Loseだという

822 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/20(月) 02:57:50.47 ID:GFX8cr2z0.net
アプリで予告出てるけど一応イベのカードについてビズログから
ガチャもう開始してるので省略

次イベ:3/21~4/1
シメオンUR、サタンSSR、ルシファーアスモベルフェUR、ベールルークSSR

あとサイド組の抱き枕カバー出るって

823 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/21(火) 11:32:34.81 ID:WtTzIYsR0.net
おべない事前登録が林檎と泥に来てた

バトル?は花ルリゲーのあれ(リズムゲー)
一部3Dモデル導入で兄弟の生活を覗き見できるっぽい(似たシステムのゲームだと囚われのパルマ?)
おべみの立ち絵も使うっぽい

ストーリーはGoogle Playから引用

>◆◇ストーリー◇◆
>目覚めた時、そこは見知った魔界…とは少し違った。
>よそよそしい兄弟たち、まだ存在していないRAD。
>そこは過去――天界大戦直後の魔界だった!
>ソロモンの機転で悪魔として兄弟たちの世話役を任されることになったあなたは
>兄弟たちとの絆を取り戻し、元の世界に戻ることはできるのか……?

824 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/21(火) 11:47:03.15 ID:VrD12EUSd.net
相変わらず広報が仕事してないな
花ルリゲーってことは、あの他ゲー丸パクリそもままなの?あたおかか?

825 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/21(火) 12:11:49.93 ID:WtTzIYsR0.net
ストーリー良く見ると
>まだ存在していないRAD
って書いてあるけど、RADは天界大戦より前から存在してるので、パラレルワールドか何かなのかね
色々不安だ

826 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/21(火) 12:19:41.97 ID:28iSFcWY0.net
現行のアプリ最近萎えることが多いから新しい方の質が良ければ今の世界捨ててそっちに行きたい
もうそこまで気にしてないけど16章付近の色々なモヤモヤもなかったことになるならそっちがいい
元の世界に戻りたいとは思わない
人気IPで複数のアプリがあるのとは違って大本が同じなわけだからそこまで期待もできないけど

305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200