2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合62

1 :名無しって呼んでいいか? (中止 118.18.191.74):2024/02/14(水) 13:07:23.90 ID:zP5ojUkD0St.V.net
ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズの総合スレです
PS2版・DS版・派生ソフト・シリーズ登場キャラクター・派生CD・書籍・公式関係etc.
今後の展開を含め、GSシリーズ全般をボーダーレスで扱います

◇このスレはsage進行です
◇声優話は声優板にあるGS声優スレか個別スレへ
◇特定の個人名、サイト名、URLを出すことは禁止。(除・公式関係)
>>2【2ch関連スレ】
>>3【GSシリーズ一覧】【公式関連リンク】
>>4【GS2主人公入学時点での年齢対応表】
◇GS・GS2固有の話や攻略話が長引くようなら、それぞれの本スレへ
◇本家『ときめきメモリアル』のネタは板違いになりますので、該当板へ
 比較として話に出す場合あくまで参考程度に、ほどほどにお願いします
◇『ときめきレストラン』のネタはスレ違いです
◇互いが好きなキャラクターをけなしあったり、ファン同士の争いはやめましょう
◇荒らしの書きこみにはレスしないこと。煽り、叩きは放置。レスをつけたらあなたも荒らしです
◇次スレ立ては>>950。950が立てられない場合は、代わりの人が必ずここで宣言してから立てに行ってください
次スレが立ち誘導があるまで雑談を控えましょう

前スレ

乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1636634202/

乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1643081908/

495 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2400:2200:693:93a1:*):2024/02/22(木) 19:56:08.62 ID:kbD66jS00.net
>>494
自分もバキバキ自己投影派だけど
そんなの気にしないで楽しみましょう!

496 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.61.253.41):2024/02/22(木) 20:11:27.92 ID:HZ8lzq4l0.net
仲間がいて嬉しい
Xは主人公の顔ありイラストばっかで推しとの絡みきつい
推し単体が見れないからFA受け付けられない平気な人が羨ましい

497 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2405:1201:d082:c400:*):2024/02/22(木) 20:40:20.23 ID:c+0t+B6h0.net
気になる派はリアルの自分の容姿が余りにも醜すぎるんだろう

498 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240d:1a:24a:7d00:*):2024/02/22(木) 20:41:33.23 ID:YsdxitD00.net
自分は顔ありでいいなあ 
4は顔ありなし以前にスチルが不細工多くてもっと上手い人に作画お願いして欲しかった

499 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2400:2412:560:cd00:*):2024/02/22(木) 20:50:24.94 ID:w7uckOjD0.net
4の立ち絵はいいんだけど、スチルがね…

500 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.108.203.153):2024/02/22(木) 20:55:54.33 ID:AIJAsBnV0.net
>>496
主人公を一キャラとして考えてないし見てないから自分もSNSのカプ絵一切見れないw
男の子単体とか男キャラだけの夢絵みたいなのなら全然好き

501 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.132.74.158):2024/02/22(木) 20:57:26.35 ID:oXaIU1oY0.net
どっちしろスチルのクオリティが上がらないことには…に帰結するのほんと笑ういややっぱ笑えない
柊氷御のサーフィンスチルとかリアルで目を背けたわ…

502 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2400:2200:4fe:ddfd:*):2024/02/22(木) 21:09:16.82 ID:VO3E96xg0.net
グループのスチルは特にキツかったね
うたプリが移植版でスチル描き直されたって聞いてGSもちょっと期待してはいる

503 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 219.112.157.38):2024/02/22(木) 21:17:09.68 ID:8M8Ga/8X0.net
本家のイベントいいなあ
GSでもやってくれないかな

504 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2001:ce8:116:2863:*):2024/02/22(木) 21:24:09.21 ID:c+0gqsHP0.net
1のキャラソン特に好きだな
ひびやんのアクアマリンの風とか久しぶりに聴きたい

505 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2001:268:985b:fe4:*):2024/02/22(木) 21:39:47.87 ID:R+RGJmv30.net
自己投影派もそこそこいるみたいで安心した
乙女ゲーのはずなのにXにいるヲタクがカプ厨ばかりで自分がおかしいのかと思った

506 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2400:4052:3d40:3200:*):2024/02/22(木) 21:42:07.42 ID:smA8JEC00.net
4は立ち絵と日常の一コマは好きなんだけどなースチルは正直描き直してほしいね
シリーズ全部好きだけどどれも一長一短あるなと思う、それが個性になってて面白い

507 :名無しって呼んでいいか? (スププ 49.98.86.117):2024/02/22(木) 21:45:06.14 ID:+GGSdnYsd.net
七ツ森の眼鏡透けるのあれは特性上手いこと活かしてると思ったな

508 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 240f:36:6cc7:1:*):2024/02/22(木) 22:18:04.22 ID:U5HH9a8s0.net
コマンド全成功したとき若王子先生のコメントが出てこないの、やっぱりバグだったみたい
次回修正予定って連絡もらえたよ

509 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 59.168.207.159):2024/02/22(木) 22:40:46.14 ID:cocLYSGX0.net
>>506
日常のひとコマとホタル本当に良かった
過去作にないのが寂しいくらいw

個人的に主人公の顔はあってもなくてもどっちでもいいけど
今自己投影向けの乙女ゲ本当に少ないからGSくらいは自己投影に優しくあって欲しいなとは思う

510 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240b:10:c681:e500:*):2024/02/22(木) 22:58:01.19 ID:HGQpxirw0.net
4のシステム流用するならポイントカードシステムくらいは1にも投入して欲しかった
いっぱい買って組み合わせを楽しむ要素がなくて事務的に3ローテ分の服を買ったら晴れ着貯金して終わりだし

511 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 125.9.1.25):2024/02/22(木) 23:02:50.65 ID:NqygbGSG0.net
主人公のミニキャラがある時点で完全自己投影は無理やろ
もうある程度見た目固定されてる

512 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2001:268:9bea:1591:*):2024/02/22(木) 23:38:18.00 ID:S8Ge0AOb0.net
>>511
本家もある程度主人公の外見決まってるからね
というか実は本家のメディアミックスとかははっきり主人公の設定決まってたりするからGSは寧ろ自己投影派には気を使ってるほうだな

513 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.14.228.27):2024/02/22(木) 23:49:43.63 ID:ouRHRFST0.net
そもそもときメモシリーズ自体が自己投影してなんぼなゲームじゃないですか?

EVSがあるのもそういうことですよ。
誕生日や血液型、自分の部屋から初期ステータス、挙句の果てに最初に出会う友達、そこからの日々…
それをぜーんぶ自分で決められる。だからこその恋愛"シミュレーション"ですよ、奥さん。

PCE版初代ときメモから主人公ってキャラはずーっといて、ミニキャラもあって、その主人公に自分が乗り移って、恋愛して。だから爆発的にヒットしたんですよ。
だからときメモ本編の公式は未だにキャラから主人公を通してプレイヤーにメッセージを送っている…と思うですよ。

それが何を考えたのかGS3からADV内で"公式の考える主人公ちゃん"っていうのが出てきて、GS4ではシナリオに"公式の考える可愛い主人公ちゃん"ができちゃって…
まあそれも個人的には悪くはないとは思いますけど、ときメモシリーズとしてどうなの?って感じですよ。

そもそもGS1に小波 美奈子なんてキャラはいねーですし(DSのEVSにないし)デイジーはあだ名だしバンビもあだ名だしマリィもあだ名なんですよ。
あくまで主人公ちゃん…もといプレイヤーに付けられたあだ名。
キャラクター名じゃねーですよ。通称ってだけですよ。

まあそこから妄想を膨らませるのも乙女ゲーの楽しさであります。架空の主人公ちゃんを想像して、男子とイチャコラさせるのもありだと思ってます。

でも、自分自身と恋愛させる人を叩くのは違うと思うですよ。
恋愛シミュレーションなのに、シミュレーションゲームの楽しみ方を否定するのは違うと思うですよ。

514 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 00:02:37.28 ID:ly2pAKC10.net
ADV大好き!

515 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 00:21:49.79 ID:OkchaG7N0.net
>>513
乙女ゲーに理解のあるタラちゃん?

516 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 00:24:45.37 ID:ZcHiQD8b0.net
あのミニキャラって顔にマジで特徴ないし、髪型も無難なミディアムヘアで自己投影派に影響なくない?
恋愛シミュレーションゲーム本来の楽しみ方をしてる人たちが肩身狭いっていう現状、よく考えたらカオスだよね。時代の流れだから仕方ないけど

517 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 00:32:46.79 ID:aT0RnVHW0.net
>>513
自分自身と恋愛させる人を叩くなんて人はここにはいないぞ

518 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 00:36:46.60 ID:halHNI5p0.net
乙女ゲー談義楽しいぞ

そもそも自己投影派にしても

主人公は完全自分派→主人公の姿は一切写さないないで欲しい、あるいは手とか体の一部ならオッケー(髪とかはNG)

脳内補完派→顔さえ写ってなかったら良い

主人公は自分のアバター派→顔が写ってようが自己投影できる

って感じで同じ自己投影派でも大分タイプが分かれる印象

自分はプレイ中はアバタータイプでFAではカプとして楽しんでるって感じ
自分のアバターだから主人公が可愛けりゃアガるしスチルで男の子といちゃこらしてくれれば自分のことのように嬉しい

519 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 00:42:36.81 ID:9SQottIP0.net
GSって良いゲームよネ、ほんと

520 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 00:45:17.19 ID:bmP/qIyC0.net
>>517
別にここにいる人が自己投影派を叩いていて〜とかそういうのじゃないです。
とはいえ恋愛シミュレーションなのに自己投影派の肩身が狭いのはどうなの?って思ってのカキコです。
ちょいと気持ちが乗りすぎたです。ごめんです。

521 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 01:37:37.88 ID:ciwjGdPJ0.net
ADVってそんなに主人公像の押し付け感あったっけ
主人公について語る言葉はあるけどあくまで「その男子からはこう見えてる」ってことだし
1や2でも「マイペースでとろい」とか「ボンヤリだ」とか評するセリフがあったのと
大して変わりないと思うんだけど

522 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 01:47:49.06 ID:1rrCQGAQ0.net
DLだけしてようやく手つけようかなと思ったけどなんかスレ見た感じバグ酷いの?まだやらない方がいいかな
なんか画面でかいのにDS版もろ持ってきた感じがPS2版より退化してる印象ある

523 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 01:59:55.47 ID:CIILFirE0.net
設楽のタンポポスチル、友好で桜以外の春に森林公園行ってもどうしても出ないんだけど、みんな普通に見れてるの?

524 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 02:21:31.14 ID:9SQottIP0.net
>>523
自分も今、設楽先輩√やってるんだけど…
見れてないですね

525 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 02:32:29.50 ID:CIILFirE0.net
>>524
いまX見てたら ときめき状態で見れたというポストがありました。今回友好じゃだめなのかも。

526 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240b:10:c681:e500:*):2024/02/23(金) 07:23:22.45 ID:yUuLUg3C0.net
>>522
DSより音質は良くなってるし買ってもいいとは思うけど、進行不能バグがあるようだから3だけは様子見してもいいかも
上の方に不具合まとめがあるからそれ見たらいいよ

でもキャラ設定にこだわる派の人は名前呼びのタイミングの変更とか佐伯の学年順位ダウンとかは嫌だろうね
仕様で済まされそうな違和感も多いから

527 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.61.253.41):2024/02/23(金) 07:54:48.94 ID:F61hXnNY0.net
>>520
肩身狭いよねカプ厨が普通なXは本当にきついピンク髪見るのも拒否反応あったぐらい

528 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.61.253.41):2024/02/23(金) 07:56:27.67 ID:F61hXnNY0.net
キャラクリできるゲームがあるの羨ましいな、髪も選べたらいいのに名前だけ変えられてもデフォは微妙で可愛くないし

529 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2400:2200:492:6439:*):2024/02/23(金) 08:16:24.37 ID:yM+WJx5q0.net
キャラクリはキャラクリで公式グッズ出ないor出たとしても誰よその女!になったり
ファンアートも結局デフォ絵デフォ名or目隠れ絵になったりするから萎える
ゲームやるだけなら楽しいんだけどね

530 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.146.2.69):2024/02/23(金) 08:17:13.98 ID:uCHz4OuSa.net
FAの愚痴は流石にスレチだし他人の楽しみ方にケチをつけるな
自己投影派が肩身狭いってより完全に自分じゃなきゃ満足できない人が面倒くネガッてるだけじゃん

531 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 08:21:54.79 ID:wSOwpnhr0.net
天使小悪魔モードにはキャラクリ的な要素期待してたけどあんな感じだったし無くていいわ…

532 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 08:35:19.96 ID:mI1uktPU0.net
あのミニキャラを軽くキャラクリしてみたい!
コマンド時のキャラ反映とかされたら楽しそう

533 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 09:01:07.65 ID:F61hXnNY0.net
主人公ageが酷いジャンルGSしかしらない天使小悪魔とか気持ち悪かったわカプ厨しかいないの

デフォルトもキャラクリできたらいいのにね全然可愛くない

534 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 09:16:54.37 ID:dYiFem1RM.net
ここアンチスレじゃないからそれ以上続けたいなら自分でスレでも立ててね

535 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 09:22:08.81 ID:F61hXnNY0.net
推しと主人公が絡んでるの嫌なだけでアンチじゃない
カプ厨にはわからないけど主人公可愛いって言ってる人ばかりだもんね

536 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 09:26:23.35 ID:LU9Wb9Zx0.net
ときめきメモリアルGSカプ厨アンチスレ

スレタイ作ってあげたからあとは自分で建てな

537 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 09:32:06.72 ID:ly2pAKC10.net
自分がターゲット層から外れてることに気づけると楽になれそう

538 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 09:37:09.22 ID:F61hXnNY0.net
主人公厨怖い、推しが好きなだけでこんな言われよう

539 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:10:31.70 ID:ZcHiQD8b0.net
>>530
ブーメラン刺さってるよ

540 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:12:33.68 ID:LIGCMNvd0.net
自己投影厨のファンアート叩きの方がどうかしてて怖いだろ
そんなに言うなら自分好みのファンアートを自分で描いて肩身狭いなんて思い込まないほど盛り上げればいいじゃん

541 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:12:52.01 ID:9SQottIP0.net
4の砂颯くんすこなんだけど、スチル不味すぎィ!
大接近のときと立ち絵の笑顔は最高なのに

542 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:14:40.79 ID:hWGOjlHZ0.net
修正はいつなんだろうか 待ってから本格的にやろうかな

543 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:19:16.91 ID:3BJFg7al0.net
鈴鹿バスケ部一途クリアした
珠美は誕プレも下校も無視で2年の9月早々にVS突入
解除は3年4月

古森攻略でまどかの爆弾処理してVSになった大好き状態の奈津美の解除はもっと早かったから同じ部活の男子攻略なら女友達と仲良くなった方が楽かも?

544 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:23:44.69 ID:DOofJLFL0.net
GSのファン層って他に比べるとかなり高いから、必然的に自己投影できない人の方が多くてカプ厨になるよね
GSハマってXで友達作ろうとした時子持ちの主婦ばかりで驚いたのが懐かしいw

545 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:33:24.07 ID:LIGCMNvd0.net
まあ正直カプ厨もカプ厨の皮を被った自己投影にしか見えないけどね
主人公のキャラ付けが人によって違ったりするし主人公に自分の気持ち代弁させてたりするし
逆ハー好きも多いし

546 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:35:35.47 ID:yUuLUg3C0.net
20年前のゲームだから、当時のキャラと同世代でファン続けてる層は30〜40だし
DSシリーズからは10年経ってて、その当時の層は20代後半
自分も後の側の世代だがさすがに自分を高校生と思い込むのは厳しいw

547 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:37:51.30 ID:2+EOKfMxa.net
>>543
女子に誕生日プレゼントなんてあったっけ
少なくともGS1のPS2版・DS版には無かった

548 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:39:13.67 ID:jbXu25ar0.net
ここ見てるとswitch版はVS避けられなさそうだね
それなら先に女の子たちと仲良くなっていたほうがいいか
VS気にしないで遊びたいから好感度関係修正してくれないかなあ

549 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:39:59.28 ID:FMjzLc/B0.net
面倒くさいファンが多くてこりゃあコナミも大変だな
それとは別にバグは直して欲しいが

550 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:44:36.52 ID:hsfM/U5t0.net
>>547
同時進行してた2とごっちゃになってた 紛らわしくてごめん🙏

551 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:47:04.42 ID:9KcsNc+J0.net
アルパカにツボる設楽先輩が草
何この人面白いw

552 :543 :2024/02/23(金) 10:47:30.63 ID:hsfM/U5t0.net
連投ごめん
しかも奈津美VSは古森攻略じゃなくて千晴だったわ
もうだめぽ

553 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:53:17.61 ID:xGIgoR/r0.net
ライバルの解除って遊んだ回数とかじゃなくて好感度だっけ
瑞希以外のライバル大体スルーしてたから全然覚えてない

554 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 10:54:28.59 ID:LIGCMNvd0.net
>>546
そんなこと言ったら高校生の恋愛ものにときめいてる時点で自己投影してるようなもんだと思うけどな
年齢は関係ないよ

555 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:03:33.32 ID:yUuLUg3C0.net
バスケ部マスター狙いで珠美VS確定となると他コマンドやる余裕少なすぎて嫌になりそう
はば学にいるのに赤点取るのなんとなく嫌で、学力も国語60点キープできるくらいには下がりすぎないようにしたいし

556 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:09:06.61 ID:yUuLUg3C0.net
>>554
当時ファンだった人間がお布施の気持ちで買ってるから今はときめきとかは別に…
育成ゲームとコンプが趣味だから欲を満たすためにやってるよ

557 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:10:56.57 ID:gC5wAuih0.net
遊ぶコマンド実行し続けて好感度をMAXに持ってけば解消かな?
VS突入時に好感度MAXだと突入時の下がりが友好程度で留まるから
解消までの期間が短くなるとかだった気がする

558 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:24:26.38 ID:dYiFem1RM.net
3年9月にVS入った奈津美を2月に解消できたから
(珠美エンド見るつもりで3年夏までみっちり遊んでた珠美を抜かして奈津美にエンディングもってかれたけど)
好感度上昇高めの分、解消も早そうではあったよ

559 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:25:36.59 ID:XMOtynwx0.net
難易度とかバランスが結構変わってきちゃってるんだね

560 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:30:22.39 ID:YR4sZns50.net
バグもだけど佐伯の成績謎に下げた調整はマジで3月14日までに元に戻して欲しい
これから実況とか増えるにしても大したことないのに偉そうなキャラに思われるのキツすぎ

561 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:35:28.42 ID:gNi6bIBld.net
>>560
友好佐伯に1位の時に「勝ったつもりか」って拗ねて言われるの好きなんだけど30番台なら話にならないからなぁ

1を初めてしたんだけど葉月って花火ときめき会話聞くの難しい?
2年目はスチルで飛んで3年目に2回目の会話だった

562 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:35:28.77 ID:F61hXnNY0.net
おばさんばっかだからカプ厨なの納得できた

563 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:42:22.16 ID:uCRMpKuC0.net
あんまり急かしてアップデートでまた新たなバグ増やされたら嫌だしゆっくりでもいいから直してほしいかな

564 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 11:44:34.97 ID:LU9Wb9Zx0.net
周りに文句ばっか言ってるだけじゃ推しに振り向いてもらえないよ
ときメモは自分磨きのゲームなんだから自分を磨かなきゃね

565 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.61.253.41):2024/02/23(金) 11:53:55.67 ID:F61hXnNY0.net
キショ仲人に言われても

566 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2405:1201:d082:c400:*):2024/02/23(金) 12:45:52.17 ID:Xxr53PWb0.net
面倒臭いおばはんの巣窟
特に佐伯厨と自己投影厨

567 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.61.253.41):2024/02/23(金) 12:58:31.83 ID:F61hXnNY0.net
カプ厨と主人公厨もねおばさんだから仕方ないか

568 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2405:6586:2420:3f00:*):2024/02/23(金) 13:19:40.54 ID:4hP0STx+0.net
なんかわかんないけどそれぞれ好きに楽めばいいんじゃない

学年一位を取り続けて誘われるか爆弾ついたらデート、誕生日とバレンタインは適当にこなす雑な遊びをしてたら
3年目クリスマス、爆弾処理デート数回した葉月のスチルが出た
GS1初めてやってるけどパラ萌え激しい感じはする
「基本的なシステムやストーリーはDSのまま」と告知して4ベースはどうかと思うから修正あったらいいね

569 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.132.74.158):2024/02/23(金) 13:27:32.49 ID:halHNI5p0.net
そもそも好感度上がりやすい4仕様が賛否あった気がするからそこ流用しちゃうんだーと思った
4のシステムじゃなくてそれぞれ123のシステムで遊びたいから移植楽しみにしてた人もいるだろうしズッコケ感があるよね

570 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 13:35:56.86 ID:DOofJLFL0.net
移植が初プレイだから知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、若王子って1年目は絶対誕生日プレゼント受け取ってもらえないの?

571 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 13:42:53.20 ID:lt4M3hYQ0.net
>>569
いやほんとそれ
勝手にときめき状態になる葉月なんて見たくなかった

572 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 13:45:23.47 ID:eH2qPE/D0.net
好感度のシステムは過去作のままだと思って即買ったから何も知らずに遊んだ時かなり萎えたよ
蓮見以外まるでベタ移植みたいな宣伝の仕方だったし4に寄せて作るならせめて一言あれば買う前に検討できたんだけどね

573 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 13:46:29.19 ID:vrqs3jHp0.net
>>570
1年目だからと言うか好感度による
好き以上じゃないと受け取ってくれなくて9月までにそこまで上げるのは無理
ただ受け取ってくれなくても親密度上がるからあげて大丈夫

574 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 13:48:20.72 ID:03+4tM8F0.net
PS2GSで葉月くんが友好になったとき、
めちゃくちゃ嬉しかった思ひ出

575 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 13:55:11.13 ID:DOofJLFL0.net
>>573
やっぱり無理なんだね。因みに好感度の上昇システムが元に戻ったとしたら、とき文も不可能?

576 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 14:19:08.92 ID:yUuLUg3C0.net
氷室狙いで氷室学級のエースしてたら3年目10月に子猫と戯れる葉月が出てくるのは昔からだった気もするけど

577 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 14:24:27.02 ID:vrqs3jHp0.net
>>575
DS版でもとき文できたから不可能じゃないと思うよ

578 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 14:47:33.54 ID:cGQvMCoJa.net
若王子のとき文はキャラ登場数ボーナスを上手い具合に使っていけば見れる。攻略チャートもちゃーんと固まってるみたい。

579 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 14:51:32.47 ID:lt4M3hYQ0.net
>>576
ところがそれが2年目秋とかで起こってくる
氷室学級のエースでなくてもそうなるからヌルゲーになってしまって寂しい

580 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 14:58:45.32 ID:DOofJLFL0.net
>>577
できるんだね!親切にありがとう!

581 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 15:00:24.79 ID:hWGOjlHZ0.net
まあ今の若い子たちがやる分にはヌルゲー化した方が良いのではないかな 難しいと動画に流れちゃうだろうし
佐伯の順位は何とかしてほしいが

582 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 15:02:51.25 ID:halHNI5p0.net
簡単に好感度が上がっちゃうとシミュレーションする余地が無くなっちゃうからシュミレーションが売りのときメモじゃ悪手だと思うんだけどなあ
まあどっちにしろせっかくその辺の難易度も過去作と4以降とで差別化出来てたんだし移植くらい素材の味で良かったんじゃないと思う

583 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 15:04:08.68 ID:9SQottIP0.net
友好関係のときが1番すこ

584 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 15:08:19.78 ID:yeI161tw0.net
私も友好の時が一番好き
難易度設定ができればいいのにな

585 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 15:12:00.65 ID:4hP0STx+0.net
難易度調整してるなら告知してほしかった
私はやったことない過去作のゲーム体験がしたくて買ったし

586 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 15:13:59.79 ID:hWGOjlHZ0.net
まあねえ本当にベタ移植だったら嬉しかったけど…
4から入った新規用に調整したのかね
好感度のバランス調整は直す気なさそうだよね

587 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 15:21:23.23 ID:eH2qPE/D0.net
まあ期待しないほうが良さそう
好感度戻してほしいって要望は送ったけどバグ確認できたら修正しますっていうずれたテンプレ回答だった

588 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 15:42:41.56 ID:ERqCKTUY0.net
1のアンケート来たけど何て言うかこのタイミングで集ってええんかと

589 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 15:58:21.28 ID:8Ibb1lYI0.net
友好が1番好きだしときめき状態長いと飽きるし達成感が無くなる

590 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 16:17:50.90 ID:Kivx9+Fy0.net
>>589
わかる
GS4はどのキャラ攻略してても2年目半ばあたりでいつも飽きがくるの難易度優しすぎるせい

591 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 16:20:54.71 ID:0eua8c8K0.net
4のグループデートもっと長く楽しみたいぜよ

592 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 16:47:00.28 ID:C+i1pdR+0.net
リアタイでやってた勢ではないけど元祖1から全ての作品に手つけてる身としては
作品が増えていくにつれて難易度が優しくてすぐときめいちゃうのが手応えなくて残念
とくに友好の時期が短すぎるのは感じる
なんだかんだ面白いから全部やってるけど
GS1はそれでもまだ元祖の名残の難易度が残っててやりがいがあったけど移植でそれが消えたのが悲しくて悲しくて
それもGS1の味だった気がしてね

593 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 16:50:04.66 ID:gIJ3qvyJ0.net
GS3女王養成ギブス手に入れたー
よーし1人ずつ狙っていくぞー!

今回パラも上がりやすくなってる?こんなもんだっけ?

594 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/23(金) 16:53:41.30 ID:halHNI5p0.net
>>591
グループデートと4の好感度システム噛み合ってないよねw

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200