2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea251

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 16:18:31.80 ID:qOwp51JO.net
□biohazard4 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□バイオハザード4 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%894

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1581518630/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:19:37 ID:Riry1dpY.net
>>106
ttp://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps2_bio4_036779.html
チャプター3と5のNO DATAは余り枠らしい
ただ俺の方はチャプター5の方は埋まってるんだが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:33:21 ID:Riry1dpY.net
スマン、今確認したらチャプター5の最後も埋まってなかった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:58:08 ID:GJVQ49jE.net
>>107
ありがとう
やっぱり仕様なのね
確かにチャプター5の最後も埋まってなかった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:06:31.68 ID:2ZOFw23L.net
>>97
初見時?
俺も3周目くらいまでは、はじめてのおつかい状態だったなw
ワンワンと邪教徒の恐怖でパニックやったわw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:23:49 ID:H1CHVjoL.net
まぁ面白けりゃ何でもいいんだけどさ
進化とか変化とか止まってもいいから無機質なUIとデザイン何とかしてくれよ

ステ画面とか病院みたいなの勘弁して

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:24:04 ID:H1CHVjoL.net
ごめんスレ間違えた!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:39:04.24 ID:OGtzdHkX.net
TAOが1番面白くてその次がATSな俺は異端児か?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 01:21:34.24 ID:rhyvByM1.net
本編の長さとプレイの幅広さが好きだけどエイダ操作も楽しい

エイダが無双ゲーすぎてレオンくらいの移動速度で丁度良いやってなるけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 07:27:07 ID:OG/o9wG9.net
エイダの乳が好き

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:04:56.99 ID:am/XGWQt.net
エイダは無乳
switch版はあるのか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:10:02.84 ID:sgFi1QCy.net
エイダの短編のヘソだしコスが可愛くて好きだわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:13:20.65 ID:AgRaI6cl.net
ザ・アナザー・オーダーとEIDA THE SPYは俺も好きだよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:37:48.17 ID:rhyvByM1.net
ザ・エイダってね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:44:40.06 ID:AgRaI6cl.net
ザ・EIDAカタカタ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:46:38.24 ID:64OniBcx.net
>>110
スイッチ初見。
ノーマルクリアしても、またゼロからPro?
絶対ムリだわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 14:48:18 ID:PLPWXEEi.net
>>121
うん、ゼロから
しかも終盤でボディアーマー買えない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 14:57:20 ID:rhyvByM1.net
>>122
アーマーの存在長らく忘れてたわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:11:02 ID:7BiKJrSe.net
俺たちはアマチュアのプロ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:12:06 ID:sgFi1QCy.net
そっかアーマーの有無の差があったのか
やたらと攻撃痛いのもソレか・・・
まぁでも上手い人は回復余るんだろうな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:22:06 ID:iRzCP/dR.net
地味にオワタ式っぽくなる初期体力縛りも中々面白いで

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 15:54:47.35 ID:Svd+iRnY.net
バイオ4の縛りプレイの多さはすごいわ
2010〜2012のニコ生放送が全盛期だけども

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 15:58:52.53 ID:Dr22xNwG.net
アシュリーを裸に剥いて縛り上げてぇ・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 17:10:04.94 ID:iRzCP/dR.net
裸のヤツならいるだろ?
ホレ、リヘナラ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 17:35:03.80 ID:8wyJ/UYc.net
アシュリー可愛いわ
イケメンレオンたんに必死についていくとこがよ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:08:39.10 ID:fb2shXCD.net
初期体はボス戦が怖い

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:10:17.20 ID:VU4i5Cby.net
>>117
詳しく

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 20:51:57.01 ID:rhyvByM1.net
>>132
ADA THE SPYのエイダが着てる戦闘服やろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:00:25.42 ID:RtPfzIKT.net
>>125
回復が余るというか
回復が足りないくらい攻撃喰らうヘマやらかしたら即コンテ
回復使わないか、使っても「まぁこの程度なら」っていう許容範囲の
「納得いくプレイ」ができた場合のみ先進む
ので結果として回復がダダ余りになるだけ

回復がダダ余りになるくらい上手くサクサク進める
んじゃないよ
回復がダダ余りになるくらい上手くできたときだけ進める
納得いくまで先進まないだけ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:31:03 ID:ou7yDbxc.net
リトライ縛るかどうかも大きいね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:47:48 ID:Nj0N5i1c.net
リトライしたら負けだと思ってる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 12:32:46.95 ID:O8BV1JQV.net
>>125

>>134はあくまで個人の意見
皆が皆リトライ多用しないしそれで回復余る上手い人もいるよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:58:55 ID:wH8PwxG3.net
俺たちはアマチュアのアマチュア

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:04:06 ID:Km3xkMaW.net
ナイフで顔面斬りつけるの飽きたんで周回してマシンピストルの弾集めまくってぶっぱプレイしたい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:04:25 ID:Nj0N5i1c.net
ナイフ飽きるDLCでピコハンとかハリセンとかあれば良かった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:08:43 ID:Km3xkMaW.net
アイムカミングフォーユー!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:19:33.74 ID:XI1TpcrS.net
なにっヒバゴン!?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:32:30.57 ID:Lg2kU/6s.net
>>139
前スレでも少しだけ話したが
マシンピストル4000発スタートは割と楽しいぞ
スコット君は別の武器がもう一丁必要になるが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:09:59.73 ID:bE+zBHst.net
マシピス威力最弱だと敵がなかなか倒せないので
胸の辺りに撃ち込むと敵がぷるぷるしておもろいよ
孤島辺りだとタフだから楽しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:15:28.07 ID:tOg4Nxob.net
タイプライターは威力1だったらなぁ…くっ…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:16:20.35 ID:CUidSSeR.net
大統領「やあ君がリヨン君か。娘が世話になったね。ところで娘のバストサイズはどれくらいかな?」
リヨン「そうですね91cmですね」
大統領「ふむ、ちみには次の任務がある、北朝鮮で将軍様を殺してきてもらおうか」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:18:12.72 ID:tOg4Nxob.net
正男「リヨーーン!ヘーーーーップ!」

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:02:53.58 ID:0sRwqMzF.net
マシピスやってみたい気もするが
右腕や皿猿や雄三とか倒すのにそれぞれ何発必要?
4000発じゃ全然足りないんじゃね?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:21:33.91 ID:Rnd1UR7K.net
誰もマシピス縛りとは言うてませんやん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:53:28.89 ID:/0auFHql.net
ボス戦は面倒くさいから使い捨てのロケラン買って倒してる
マシピスなんかでやってられるか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:55:15.24 ID:wCEdOe4I.net
シカゴタイプマインスロアーみたいなのが欲しいな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:23:30.33 ID:XI1TpcrS.net
つまらんくてもいいから
全弾無限は欲しいな
ON/OFF切り替え機能付きで

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 22:20:37.98 ID:o278Yvy5.net
pro2周目、今度はスペコス1でプレイしてるがアシュリーの体力全く増やさなかった結果
アシュリーパートで大苦戦中w まぁこうなることは判ってたんだけど、何とかなるかなと放置してたw
ここが最大の難関なのでここさえクリアできればいいんだが、とにかく視点と操作性がおかしくてムズイわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 22:33:51.90 ID:ixIXHRlW.net
アナザーなんとかクリア後でPro新規なりノーマルなり始めれば、最初からアシュリー鎧着れる?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 22:53:55.57 ID:O8BV1JQV.net
>>154
鎧はアイテムでなくコスチュームだから着れる
新規でもクリアデータでもコスチューム選んで最初のムービー始まる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 23:03:30.10 ID:Nj0N5i1c.net
Pro鎧ならノーマル初回より楽な印象

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 00:58:39.18 ID:5qK8tF2S.net
楽かどうかは個々のスキルに依るけど、足手まといな我が儘巨乳娘放置プレイは興奮しる!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 03:07:16 ID:rwlbdmax.net
足手まといか奮起するかは個々に依る

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 07:56:48.92 ID:p7FXs4ub.net
鎧を着てても足場ジャンプするアシュリーは凄いなw
アシュリーが鎧来てる時は、高台から降りるアシュリーを受け止める時に
レオンが少しよろっとくる描写は細かいなと思ったw
あとアイテム画面のマッスルポーズが可愛いw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:55:30.61 ID:YEA5dMUf.net
半分くらいの威力のシカゴがあればな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:34:07.74 ID:mFoK+tlx.net
高所から勢い良く飛び降りて来た、甲冑着込んだ女を受け止めたのに「ウッ・・・」って声漏らすだけで済むリヨンさんすげーや
普通の人だったら腰いかれるww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:55:17.09 ID:4OdRjZjX.net
受け止めたあと腰押さえるような動作してたと思う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:13:53.51 ID:uCF969Km.net
当時は乳だけデカいワガママ小娘だったろうが、2020年現在は脂の乗った乳の垂れた40前の熟女か、、、

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:33:16.99 ID:ZR559g28.net
村人達が鎧アスリを持ち上げようとしてダメだあって周りも巻き添えにしてこけて
次々挑戦していくのを遠くから見てると面白い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 13:37:03.27 ID:YEA5dMUf.net
ロケランの直撃にも耐えられる甲冑なんだからリヨンが受け止めなくても
甲冑のまま床に落ちても問題ないだろう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 13:52:06.72 ID:i69Fl1Us.net
君の甲冑なら大丈夫だ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:15:12.12 ID:uCF969Km.net
おおお俺の甲冑((( ;゚Д゚)))

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:31:10.18 ID:YEA5dMUf.net
俺はニポンジンだから鎧兜なら着用の可能性はないとも言えないが(持ってないが)
西洋の甲冑はまずニポンに絶対数が少ないし、
西洋人の体格に合わせて制作されてるだろうから
短足胴長の典型的ニポンジンの俺には合わねえと思うぞ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:46:10.08 ID:i69Fl1Us.net


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:19:14 ID:wZD2xbwN.net
>>168
ガナードのレス

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:11:40 ID:kwIKyusB.net
かゆい
うま

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:28:16.54 ID:w8+Y/jQu.net
ガナードはネット掲示板に書き込めるほど知性があるのか……優秀なBOWとして使えそうだ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:29:35.77 ID:3W/3FiMT.net
今日、ヒマだったんで各作品の女子キャラをいろいろ見てみたけど、やっぱアシュリーが一番いいと思うぞ
甲冑とか最高だな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 01:08:27.64 ID:RYMMw8bi.net
パニッシャー使ってみると
ショットガンほどではないにしろ
雑魚集団の殲滅力がそこそこ高いな
弾を食うけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 03:41:31.07 ID:cH1WUzAh.net
プロで何十何百回昇天しただろう
もういい、アシュリーは奴らにくれてやろう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 04:02:15.81 ID:DjUU85zm.net
村人が何百回も昇天してしまうよ
阻止しないと

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 07:56:02.87 ID:lCVvZqeW.net
鎧アシュリーテイクアウト始めました

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:28:04.73 ID:qQ9AK0F0.net
ガナードの攻撃はダイナマイト以外味方を巻き込まないのはずるいと思う
敵の集団をHS&蹴りのコンボでカッコよく突破しようとして
後方からの投擲や火吹きを喰らって失敗することは割りとよくある

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 09:01:33 ID:GcxmrZgi.net
追跡者と違ってフレンドリーファイアOFFにしてるんだろ(ゲーム脳

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:33:08 ID:M0apGqrd.net
ゲームはバイオ四しかやらないのにスイッチは買えないな
俺は壊れるまでスーファミ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:04:39 ID:QpHRDsX4.net
ツッコミ待ち?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:06:05 ID:tevVJt8b.net
パニッシャーに慣れると他のハンドガン持てなくなってしまう
特に城入ってからは

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:33:44 ID:DjUU85zm.net
大丈夫、飽きたら他の武器使うようになるよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:29:52 ID:ZJom1jMf.net
パニ最大の弱点は
空飛んでる蟲を一撃で落とせないこと
これのせいで青コインのご褒美パニはノビスタ大空洞でオサラバする
以降はずっと黒尾

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:42:00 ID:CcNtkFVb.net
大空洞は飛行中の敵に攻撃当てた際に
落とした先が奈落だとそのまま消滅してドロップ取れないのが地味にめんどい、個人的に

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:55:24 ID:DjUU85zm.net
大空洞だけ他武器で戦うとか買うとかできるしおさらばまでしなくてもいいな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:35:35.77 ID:TYuQSXEF.net
プロの大空洞は今だにショットガン無いと怖い
遠くで飛んでるやつはマシピスでも死ぬけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:37:24.07 ID:3LDmw7tF.net
大空洞は蟲が空中でたくさん待機してるところに一発威嚇射撃してすぐ部屋出るとマップ初回入場時より出現数を減らすことが出来るよ
ブルーアイ入手のチャンスも減るけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:04:17.83 ID:u85RuUmK.net
ノビスタ殲滅してホッとしてドッスンにやられる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:57:21.05 ID:pdJTeDk/.net
ブルーアイだけ出にくいのかな
某攻略サイトにノビスタにはショットガンはイマイチなので使わない方がよいとあったけど
やっぱショットガンの方が向いてると思うんだけどなぁ・・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:07:30.65 ID:WYA4GbXM.net
虫地帯は確かにショットガンないと厳しいな
ショットガン使用禁止プレイしたことあるけどあそこは地獄だった
ハンドガンやナイフ縛りしてる人はあれどう突破してるんだ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:19:20.16 ID:LXWPwufX.net
>>189
ドッスンまでいけてたらコンテポイント更新されてるから問題ない

>>190
公式では青眼は12.5%らしいけど
おれが2000匹で撃破で検証した限りでは
さらにその半分の6%だった
ショットガンはダメージ効率はイマイチだけど
空中浮遊してるノビスタを撃墜するには超絶便利
狙い付けなくても適当に撃てばカトンボの如く堕ちるしね

>>191
一部例外を除いてあそこのノビスタはレオンを追跡する限界テリトリー範囲があるから
範囲ギリギリで「蹴り」→「攻撃すかし」すれば敵を棒立ちに固定できる
あとはナイフでも簡単に倒せる(てーかほとんどのノビスタはこれでハメられる)
つっても二か所発生地点あってその双方からの範囲外ってのは存在しないから
片方の出現地点から出てきた輩は即撃墜せんといかんが
これができないから俺はそこで青パニを捨ててる

まぁ最悪ひたすらダッシュして逃げの一手でもいいんだが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:30:17.88 ID:pvQzi/OC.net
どの敵も周回してれば動きのパターン掴めるから勝手に分かってくるから大丈夫


対人ゲーでも無いし気楽にやりな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:18:26.14 ID:bKaXR6/s.net
ネット必須のゲームってバカじゃね?
としか思えない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:28:45.86 ID:5YqRyF/U.net
ゲームランクにドロップ入手の希少度ランク確率が影響してるとの事だから
青アイもそれなのかな?と思ってる
元々の12%から更に少なくなるという

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:44:19.21 ID:WYA4GbXM.net
>>192
プレスされる通路に入ってこないからそこで迎え撃つみたいな感じかな?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:34:56.30 ID:pvQzi/OC.net
511の話題でビビって気張ってたけどもうバイオやる(⌒-⌒; )

フェイント、体術抑えめのパニッシャー縛りでイクゾー!デッデッデデデデッカーン

198 :sage:2020/05/11(月) 19:32:37 ID:c/A9UbeF.net
GW中にマーセやり始めてやっと全部クリアでハンドキャノンをゲットした
レオンが一番時間かかったわ もうマーセはやりたくねー

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:44:31 ID:w0wNrEAv.net
おめでとう
俺はハンドキャノンは欲しいけどしんどいの分かりきってるから手つけてないわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:57:25 ID:S+/ZPaoo.net
惰性で進めてるとマグレで十万辺りまではいける
そこから先は増援ライン覚えないと無理ゲー
果てしない旅路が始まる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:16:53.69 ID:bNbANIaC.net
象でもうつのかい!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:28:51.26 ID:tpVZ9OVS.net
10年近く前にハンドキャノン取ったけど今マーセで10万なんて全く出来る気がしねえ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:48:22.51 ID:Ce2cfUFd.net
マーセで10万ものスコアを叩き出す猛者なんだから、本編でハンキャノなんか不必要だと思うんだが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:00:25.42 ID:S+/ZPaoo.net
いや、そういう話じゃないのでは

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:55:08.24 ID:pvQzi/OC.net
パニッシャー縛りでプロの籠城戦ヤバいわ(⌒-⌒; )
3、4回やられた...


やりながら思ってるけど、ヴェルデューゴいけんのかな
弾切れはいいとしてナイフやったことないわ
ドアハメって楽にできる?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:55:08.91 ID:uznjgAMo.net
>>199
同じく

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:58:04.82 ID:v1FZ52kR.net
>>205
結論から言えば出来る
ただ耐久力が尋常じゃないのでエリアチェンジを禁止縛りしてると
精神的にかなりくる

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200