2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea251

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 16:18:31.80 ID:qOwp51JO.net
□biohazard4 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□バイオハザード4 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%894

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1581518630/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:31:18 ID:MFZ9dNM2.net
コロナウイルスによる自粛が長いからなァ
教会の鐘を鳴らさないとイライラがおさまらない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:57:57.74 ID:55+821lD.net
あ、中野バーガー

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:58:16.36 ID:qQm2l5Wu.net
>>238
ウォンさん!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:52:49 ID:IQFzJG/E.net
遠山さん!が遠山たん!に聞こえるんだが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:01:07 ID:vQWfFMDx.net
誰がぶんもうだコラ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:35:10.09 ID:8qw9AWt7.net
何コラタココラ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:55:34.74 ID:5ugmYbPW.net
>>230
同じ質問かなり前に見たけど、右腕に使用派とすぐ売る派がいたと思う
俺は、場所とるのにしばらく持って歩きたくないし、売ってもあまり
お金にならないから、取ってすぐあとの赤福に使ってる
あいつをすぐ倒すと増援減るからちょうど良いと思ってる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:31:28 ID:tCHNGHeq.net
どこにあったか分からない
取り方が分からない
も極少数いるらしい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:41:53 ID:qv0vKGsy.net
でもショーケースに陳列されてるって、結構盲点かもしれん
なにそのわざとらしさ、っていう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:04:46 ID:BbTcLawE.net
多分取り忘れ率ならマグナムの方が圧倒的だろうけどね

そういやスピネルって全部で75であってたっけ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:05:05 ID:TJBbzIx+.net
攻略とか見ないでプレイしてた初見では自分はショットガンとランチャーは気が付かなかったぽいw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:55:25.76 ID:nuXFNqh2.net
初見時、ショットガン発見ラッキー♪だったのが、即座にチェンさん現れ惨殺されてリセット
これを2〜3回繰返し、ショットガンは罠なんやと諦めた17歳の頃の俺

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:00:48.68 ID:F1V4+KbG.net
2周目以降でいいからアタッシュケースもっとでかいの販売してくれたらいいのに
使いたい武器多いのにとても入りきらないよ
結局いつでも好きな武器を用意できるようにするには金貯めるしかないのが難点だわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:07:04.76 ID:wARysh9m.net
ロードですぐにどの武器でも取り出せる様に
ロードデータ作り置きしてる

PC版升のケース編集はかなり便利だったな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:20:16.40 ID:WBfew19l.net
>>250
ユキ〜エ…じゃなくナカ〜マ
常に武器弾薬どっさり積んでプレイしたい
なんかもうアタッシュケースとかじゃなくて、軽トラに積んで移動したいわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:20:44.03 ID:otKrFFjE.net
PC版ってケースの管理方法違うの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:29:16 ID:ieoZqT+4.net
違わないよ

非公式の升で自由に変えれたってだけ
昔あったプロアクションリプレイの改造みたいなものだよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 07:52:25.63 ID:wQcBzsPY.net
普通のライフル使ってる人おる?
ハンドガン、ショットガンは色々使うけどライフルだけはいつもセミオート一択になる
限定仕様の高威力化も特に魅力を感じない
マグナムでいいじゃんてなる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 09:12:38 ID:E1NRxYvs.net
普通のライフルは威力高くなるのが魅力で使ってたな
一発ずつしか撃てないので、きっちり狙う練習がてら

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:14:03 ID:BPVKgAbj.net
縛りや好み以外では寸法がセミより小さいってメリットもあるから持ち運び易いってのはある
けどやっぱりセミだよなー、買えるタイミングでちょうどケース広がるし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:21:36 ID:7d6Ea/kh.net
動きがかっこよい
祈りながらのジャクソンプレイ出来る

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:28:43 ID:r0+egXmy.net
ボルトアクションがカッコ良くてロマンある
威力高いからボルトライフルをマグナム代わりに使うという手もある

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 10:58:35.43 ID:aUq5FlJd.net
気分で変えてる
縛らないんならどっちも変わらん
いうても初プロ終わらせた辺りなんかはセミライフル一択だった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:41:17.32 ID:T8Ko2JKq.net
島編の戦闘員どこに当てようと一撃で殺傷してくれるからボルトだな
オートは最大まで威力強化しても頭以外じゃ二発かかるから弾が無駄
あとサイズがデカイ
ボルトで困るのは雄三を形態変身中に殺しきれないところくらいかな
それ以外で特に困るシーンはない
狙撃なら安置から狙うから排莢ラグが邪魔になることはないし
タイマンならフェイントかけて打ち込めばいいだけだし
一対多の状況ならそもそもライフルの出番じゃないし

唯一ボルトの問題点は照準の十字線がオートと違って黒だから
割と背景と混ざってよくわからんくなる時がある
ピンクにしてくれ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:48:59.49 ID:IyrSNwgs.net
それぞれ特徴があるから好きに使い分けたらいいと思うぜ
HS好きだから利便性で言えばセミでも威力十分なんだけどたまに気分でボルトで行ったりするし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:54:41.71 ID:2PHz1otD.net
ええっ!セミの方が威力強いの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:07:56.13 ID:IyrSNwgs.net
>>263
最終的にはボルトの方が高いだろ
HSで仕留めたらどっち使っても一発で済むからセミの威力でも十分って話

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:30:31.28 ID:j+d1UlWQ.net
アナザーオーダーのサドラー戦、どうすれば楽ですか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:37:04 ID:xHLqAaC+.net
スロープでボタン全押し狙いやりながらひたすらナイフ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:40:05 ID:wQcBzsPY.net
意外と使ってる人いるんだな
弾が余るならこっちに変えてマグナム代わりに使うっていうのは悪くないかも

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:03:49 ID:fWoiWzm6.net
慣れて行くと武器改造も購入も別にしなくていいやってなってくるね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 16:33:18.09 ID:vLs8paNb.net
商人禁止縛りもええんやで

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:00:33 ID:fWoiWzm6.net
楽しかった縛りってなんだった?
弾集めての強武器縛りは強すぎて途中で飽きてしまったわい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:31:03.17 ID:NX50bboP.net
縛りというレベルではないと思うけど、従来のバイオハザード通り、道中で手に入れた武器のみ使用可とか?(商人禁止)
初期ハンドガン、ショットガン、マグナム、ナイフ、手榴弾、ロケットランチャー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:43:14.26 ID:QMF1/hf9.net
ハンド4種ノーコン

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:44:56.26 ID:fWoiWzm6.net
商人禁止はやってみようかな
ありがとう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:11:24.84 ID:QToUuM2O.net
無改造ハンド四種ノーコンはドーザーでゲロを吐く羽目になる
初心にはオススメできない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:55:22.06 ID:gzUMmoGw.net
ボルト式ライフル使う人はリヘナラ戦どうしてるの?
ボルト式で倒そうとすると間に合わないことあるよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:59:23.62 ID:fBVvHUg6.net
無限ロケランになりてー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 20:09:02.85 ID:Pw6axSSN.net
ボルト式ライフルの攻撃力は魅力的だけど
チェーンソー男はダメージ上限が設定されてて、ヘッショしても攻撃力通りにダメージ通らないと知ってオートマチックに変えたな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 21:08:47 ID:d5iiFdrK.net
リヘナラは一発こかしたあとはナイフでしょ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:04:33.30 ID:AKhXM95/.net
体力初期縛りは初歩?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 22:35:09 ID:NX50bboP.net
旧3のライトモードで最初から所持できる武器(アイテムボックス可)のみで進める、補給なし疑似ハンクモードで進めるプレイヤーもいた
意外と新たな縛りを発見出来るかもね
バイオ4なら尚更幅広い縛りプレイが見つかりそう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 22:35:34 ID:VBHzbLaM.net
それだけだと縛りとしてはそうかもな
他に何と組み合わせるか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 23:22:38.29 ID:2PHz1otD.net
ボルト式の方が威力は上なんだ 次に回る時はボルト式にするよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 23:35:53.19 ID:MXpyjCn/.net
1射したら次の発車までに、排莢して再度スコープ覗く、という動作があるので、連射はできんよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:18:13.67 ID:Vw/p5wqR.net
初見の時は金の温存として結局セミオート買わなかったから、
泣きながらリヘナラたんと戦ってたわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:23:58.73 ID:q2zilPB7.net
リヘナラ、ショットガンで闇雲に撃っててわりと倒せたな
まあ、ボルトアクションでも特殊スコープつけられるし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 01:12:42.90 ID:Qr1WilGN.net
リナたんはもち肌
おこりんぼうの時は少し逆立つ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 01:47:56.40 ID:9bbrsrvN.net
リヘナラはもう膝吹っ飛ばしてナイフ、って覚えちゃったしなあ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:46:59.38 ID:aSr/D1LN.net
ひょっとしてボルト式だと
特殊スコープ付けられないだとか
勝手に思い込んでるヤツおる?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:14:40.24 ID:eT8t2zDl.net
それはないだろ
ボルトのよくある勘違いは
排莢動作で照準が外れる(初期状態に戻る)から
一発ごとに狙い付けなおし
とか思ってるというかそういう風に解説してるサイトとかがある
構えボタン押しっぱなしにしている限り
前回射撃時の照準位置キープすんの二ね
だから限界凸後のサラザール本体とか狙いつけっぱで連射できる

ただ一応言っておくと
排莢動作中に一度でも構えボタン外すと
その時はガチで照準が初期位置に戻るから
まさしくもう一度狙い付けなおしになるが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:48:03.47 ID:Peqj91Ng.net
ないあるないよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:47:13.63 ID:wo49AYwx.net
俺はオワタ式はもうやりたくない
最後の砦で心折れた
俺の腕じゃ無理だった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:44:22.61 ID:eT8t2zDl.net
単純にオワタ式というだけで他の縛りが何もないなら楽勝だと思うが
オワタ式でかつ武器はナイフだけとか
オワタ式でかつノーコンティニューのハードコア形式
とかだったら兎も角

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:54:42.52 ID:DICbmH3J.net
プロでも楽勝なのか?なれるとそこまで行けるもんなのか・・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:38:54.66 ID:jFuldHme.net
砦は通常プレイでも初回は壁になりやすい所だからな
そこを無被弾でいけって事だからそらやっぱ壁にはなるだろね
そもオワタ式自体がストレステストみたいなとこあるから
プレイレベル次第やね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:53:38.42 ID:6hkvIYsG.net
switch版クラウザーの前転攻撃をバク転回避した際の硬直が無くなってる?
これのおかげで前転攻撃回避後即ナイフ攻撃ができて楽だった
PS3版でやったときはバク転回避後若干の硬直があってクラウザーと距離が離れてるとナイフが間に合わなかった気がするんだけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:15:53.54 ID:jFuldHme.net
スイッチ版未プレイだが
事実ならプレイヤー側キャラ上方じゃん
珍しい調整やな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:31:51 ID:mnz5sXS6.net
バク転といえば、「ソレ、バク転じゃ避けられなくね?!」みたいなシーン結構あるなw
あとレーザートラップの避け方も無理があって面白い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:15:03.07 ID:oBQ+RlIW.net
おじさんバイオ以外のゲームやらないのにスイッチ買えないわー
売ってないんでしょ?じゃあなおさら買えないわ
ブームが終わって2000円くらいになったら買おうかな
バイオのカセットも値下がりしてるだろうし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:30:29 ID:jFuldHme.net
自粛で据え置き機全体の需要が上がったせいか
価格高騰してるなスイッチ本体

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:36:46 ID:nqjEFJIi.net
中国からもフィリピンからも部品が来なくて生産ライン自体通常レベルで動いてないからね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:17:54 ID:NkPTgvtK.net
ロケラン買ったった
武器商人が爆風で死んでしもた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:03:14 ID:9bbrsrvN.net
>>294
PRO初見の時は窓際に陣取ってナイフ、はしご上に陣取ってナイフ
ガトリングもはしご登って降りてのチキン戦法ばっかやってたわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:33:31.98 ID:MB50AGKO.net
>>301
その場で撃ったのかwww

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:38:57.87 ID:HSjDARi9.net
某声優さんと同じだなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:00:28 ID:Qr1WilGN.net
>>301
そりゃないぜストレンジャー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:01:59 ID:6hkvIYsG.net
気になってPS3版引っ張り出してやってみたらバク転回避後には硬直があるな
switch版は硬直なしですぐ動けるようになってた

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:34:23 ID:LKLGzn7S.net
死ぬ気でノーマルクリアできた
アナザーオーダーもクリアできた
しかしアシュリー鎧でもプロにチャレンジする元気はない。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:24:38.79 ID:BFIEOYlg.net
Another orderクリア出来たのなら鎧アシュリーでPROいけるさ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 03:43:43.55 ID:DdNPXjWY.net
ライオット使ってるけど
初回プレイでは買い替える意味はまったくない気がする

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:58:27.34 ID:DHSvOlFH.net
ライオットは2周目で金に余裕があるなら使う
遠距離でも威力ほとんど落ちないのは魅力ある
エイムもショットガンで一番速いらしいがこっちはあまり実感できん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 08:11:33.14 ID:AM/QZnOj.net
武器商人「おおぉぉぉーぅぅぅ…」

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 08:52:15.41 ID:OP4s6ToR.net
オレを撃つなんてヒドイぜストレンジャー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:09:26 ID:WVc74t+q.net
https://final-final.net/
前借成功

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:48:05.83 ID:BFIEOYlg.net
全ての売物にガッツを入れてくれ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:42:25 ID:CtNRpcnN.net
連れてる娘の乳はガッツ満タンじゃないかストレンジャー

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:18:36.54 ID:irMtV5IG.net
怒らないでくださいね
後半いないじゃないですか

まあいない方が好都合なんやけどな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:19:53 ID:m584pQ/S.net
激ヤバなんてガッツだZ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 14:35:08 ID:Qx655/Fq.net
5って4と同じ感覚でやると中々通用しないな
フェイントにひっかからないしショットガンや体術でもあまり吹っ飛ばない
集団に囲まれても体術を駆使すればハンドガンだけでも突破できる爽快さが
4の面白みだと思ってるが5ではそれが無い気がしてなんか面白くない
上手くなれば出来るんかもしれんがそこまでやりたいとも思えん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:15:08.13 ID:56rRPtHx.net
そもそも5は体術が攻撃手段として独立してるからな
4はHS等で怯ませて初めて始動可能だけど5は銃器装備無しで素手でも進める事は可能
ハード機能の違いなんだろうけど、基本的には4と5は別物だよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:17:43.72 ID:56rRPtHx.net
>>319
あ、違うか
最近4以外やってないから勘違いかもしれん
6が体術独立かも
今、仕事中だから検証出来ないや

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:40:23.19 ID:J7mNKic5.net
>>318
いやフェイント引っかかるぞ、
少し距離感と速さが違うだけで基本的に動きは4ベース

撃つと体術に繋がる部位が増えた代わりに体術コマンド出るかがランダムで、
集団戦で正面のフェイントする利点は薄くなったけど


>>319
それ6やな
システム的には違うけど5も体術が攻撃の選択肢の1つではあるなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:48:44.77 ID:7vMcHVrT.net
3ってやったことないけど面白いの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:23:08.20 ID:R5tLZq57.net
>>322
旧1〜3は所謂ラジコン操作って奴で4以降と操作性がまるっきり違うから戸惑うかもね
でも旧は旧で面白いよ
俺はリメーク未プレイだからリメーク版の方が判らない
今は仕事多忙でゲーム自体から遠退いてるからリメーク版プレイは来年以降になるかもわからん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:33:14.85 ID:J7mNKic5.net
4も5もラジコン操作だよ
違うのは操作法でなく視点なんだぜ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:45:06.53 ID:d8FzM8cn.net
3はジルのコスがエロくて好きw 
リメイクの方はあんま可愛くなくて残念

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:47:53.48 ID:5UmerAp8.net
今オリジナル3やってるが
キャラの質感こんなに荒かったか?ってなってるな
4以降のタイトルプレイしすぎたせいだろなー

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:28:32 ID:Qz25q3Sv.net
顔変わってるけどリメイクジルも美人で好きだよ

RE4のアシュリーも顔変わるだろうけどせめて可愛く作ってくれよな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:37:24 ID:7vMcHVrT.net
動画で見る限り3は操作がつらそうだな
5はどうなんだろ4の次だから4くらい操作しやすいかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:45:47 ID:J7mNKic5.net
個人的に水原希子みたいな顔のジルは残念だったわ
クレアは良かった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:46:13 ID:5pf4S9Fh.net
4と5ではエイムと十字キーの操作が違うから慣れるまで大変だった
しかも慣れる頃には4の方が面白いのでは?とか思い始めるという

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:13:48 ID:J7mNKic5.net
ゲームとしての面白さは4
でもシューティングゲー、武器ゲーキャラゲーとしての面白さは5だなぁ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:34:36 ID:qSYvMefj.net
5や6は武器の持ち替えや構え移動が便利なんだよな
内容は圧倒的に4のが面白いんだが
仮にもし4のリメーク出すんなら余計なイベントとかストーリー改変なんかせずにビジュアルと基本システムだけ変えて出してほしいわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:55:12 ID:fGw/8SCu.net
やっぱり主人公の姿が画面に映ってないとな
バイオ8も7と同じくFPSなのは残念

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:24:48 ID:3ZT9Gi5J.net
5の本体はマーセ
ストーリーで対ウェスカーのステージなんて無い
いいね?

プロのンデスは最糞

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:32:47 ID:l4uNhiqJ.net
古城でタダで手に入るロケランの使いどころって
ガラドール2体かエルヒガンテ2体いるところのどっちかだよね
自分はガラドールに使ってるけど
エルヒ2体もまともに相手にしようとするとなかなかキツイ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:40:50 ID:BFgy4xqx.net
俺もバイオはキャラゲー派だな


FPS視点のゲームも好きだけどバイオ7みたいな敵全然いない探索はやる気出ないからなぁ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:55:34 ID:117RIOAY.net
個人的にリベ1はそこそこいい線行ってたけどボリューム不足
いっそのこと操作キャラ変わってもアイテムをBOXで共有できるようにして群像劇っぽければよかったのに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:59:30 ID:BFgy4xqx.net
>>334
Desperate Escapeもくっそ楽しい

ンデスはガチで糞w

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200