2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea251

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:20:01 ID:zjWpfu9h.net
4あたりからエネミーが弾道からズレるために、すっと横にズレるじゃん?
あの仕様があまりにゲーム的すぎて白けたなぁ。
いまだにバイオってそうだよな。
ハンターとかリッカーまでやるもんな。って事は銃が怖いって自覚があるんじゃん。

4が駄作なのはそこなんだよな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:26:22 ID:0bZ1RxR4.net
マーセやってるけど砦ダリぃ
ガトリング野郎撃ってたら後ろからビリビリ棒で殴られるしw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:51:37.29 ID:51lu4/ox.net
バイオ4は出したのにどうしてその後のバイオをPS2で出さないんだろうな
俺はPS2は持ってるけどPS3とかPS4とかさ、買いたくないわけだよ
だって高いだろ?PS2で多少絵がキレイじゃなくてもいいからずーっと出し続けてくれよ
ニンテンドーDSでもいいぞ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:03:37 ID:bznFRTCo.net
Switchプロ
ルイスとの共闘小屋で詰んだ
村人多いし、変化も多い

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:18:48 ID:evr06kct.net
プレスレ4の画質に慣れるともうプレステ3とか出来ないわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:20:11 ID:rKffcbD8.net
>>532
おまえどっかいけ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:22:07 ID:51lu4/ox.net
ゲームの面白さと絵の綺麗さは関係ないよ
俺たちは最初のテニスですごい楽しんだじゃないか
俺はヘタだったけどな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:31:02 ID:wEFo/G9u.net
それは思うけど絵が綺麗で面白い方が良いよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:42:01 ID:51lu4/ox.net
PS1はまだ画像が粗い部分があったかもしれないけど
PS2で十分だな。あれってずいぶん使ってないけどHDMIとかには対応してないだっけ
対応するPS2をソニーで作れば永久にPS2で遊べるじゃん
それかPSPくらいのサイズのPS2とかさ、PS3とかPS4も遊べるPS2とか
色々あるでしょ。
そしたらおじさんも本体を5000円までなら買ってあげてもいいよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:44:19 ID:xW4ABgxg.net
>>539
お前が失せろ禿げ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:11:13 ID:evr06kct.net
3,4万ぐらい安いもんだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:12:49 ID:s6DpSa3I.net
言うてPS4って中古なら1〜2万で手に入るだろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:20:53.97 ID:zGNox6+r.net
>>542
どうしてもPS2にこだわるなら、D端子とかをHDMIに変換するアダプタ買えば?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:24:41.77 ID:rS23syHk.net
いや、釣り釣り

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:31:56.07 ID:51lu4/ox.net
>>546
ええっ!そんな便利なもんが?音は?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:41:45 ID:Im+QiAxn.net
時代に取り残されたジジイわいてて草

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:46:39 ID:uRh1Kvfx.net
今更こんな過疎スレにまで来てバイオ4ネガとか俺なら恥ずかしくていたたまれないね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:00:37 ID:51lu4/ox.net
>>550
お前、俺が自殺したらどうするんだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:11:41.93 ID:HMxqWmbk.net
いえ、どうもしませんよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:24:37 ID:tKS8h06S.net
この程度で自殺がどうのこうのとかドン引きだわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:26:51 ID:IWECbZpk.net
SONYに要望あるならこんなとこでクダ巻いてないでSONYに電話でもしてろ
ここはバイオ4のスレであってバイオ7やPS2のスレじゃない
やってることが荒らしと変わんねえぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:04:14 ID:Q6q7R8EG.net
いや別にそこまで度を外さなきゃ7でもGAIDENでも良いとは思うけどな
>>534のと比べりゃどうってことない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:09:05 ID:fq7QCiuE.net
ガナードはゾンビより知能が高いから銃口を避けるようになったんじゃ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:30:49 ID:nnKfCKgH.net
Re2の糞ゾンビはボクサー並みのヘッドスリップで銃弾をかわす

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 04:20:18.36 ID:I9kyOEYP.net
弾道ずらしはベロニカハンターからじゃね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 04:29:29.03 ID:ENAnvwcB.net
3のネメシスも弾が視認できるタイプの武器に限ってはニュータイプばりに回避するけどな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:33:16 ID:Ep0/uC9v.net
家族です、昨日あなた達に誹謗中傷されたので夜に硫化水素で自殺しました

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:26:44 ID:nnKfCKgH.net
よく考えたら初代1からハンターはグレネードを避けてたような気もする(あるいは撃った時にたまたまジャンプしただけか)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:52:08.45 ID:ufOxtznD.net
オリジナル初代は避けるAIなんぞ無い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:51:33 ID:b/4ae1+5.net
旧3のネメシスは避けてた。確かハンターも避けてた気がする

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:14:33.91 ID:ENAnvwcB.net
まぁ3はその気になればプレイヤーのジルもロケラン回避したりできるし多少はね
つっても3の回避はいうなれば「ボタン表示されないリアルタイムQTE」みたいなもんで
実践する難易度は半端じゃないけど
そういう意味ではちゃんとコマンド表示されるだけ4のQTEは良心的なんやもしれんな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:19:17.96 ID:u3hlBm+e.net
10回はプレーしたわこのゲーム
神ゲームすぎるだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:16:12.53 ID:BTllGwab.net
投げてくる斧とか鎌って避けられるのかな
避けられる自信がない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:40:59.58 ID:ENAnvwcB.net
状況にもよるが
最も多いであろう対面の状態で敵の投擲からサイドステップなどで躱すのは不可能
旋回してからの移動もまぁまず間に合わないね
最初から敵の投擲軸に対して直角を向いている
つまりレオンがガナードに対して側面をさらしてる状態でもないかぎり移動で躱すのはまず無理
あとはまぁ一気に突っ込んで投擲放物線の内部に入るか
逆に後ろに後退して射程の外にまで離れるか
どちらもほぼギャンブルだけど

基本的に敵の投擲はされる前に相手を攻撃して止めるか
あるいは銃器類で撃ち落とすかせんと
ちゅーても敵の投擲って結構ノーコンなんやけどね

俺はタイマンなら敵の投擲はほぼ100%ナイフで落とせるけど
集団戦のどさくさで投げられるとまったく対処できんわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:53:28.77 ID:BTllGwab.net
モーションキャプチャーでこっちの動きを伝えたいぜ
昔あったガン型コントローラーっていまないのかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:02:38.96 ID:PZA1Sq6O.net
中距離から投げられたなら前ダッシュで避けるだけやろ、バクチでもなんでもない
ナイフでさばくより遥かに簡単だわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:19:07.17 ID:/t1vIYbc.net
大抵の投擲なら斜め後ろに移動して避ける事もできるよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:50:52 ID:Ep0/uC9v.net
リングフィットアドベンチャーのあの輪っかでバイオが楽しく遊べないかな
ゾンビとかけっこ、輪っかでゾンビを攻撃。とかさ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:08:19 ID:j/Yd9rVl.net
vrは相性悪いのかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:26:24 ID:zXclwe1v.net
主観視点はガンサバやアンクロでやってるからな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:32:17 ID:u3hlBm+e.net
FPSよりもTPSの方が面白い
コールオブデューティーシリーズは俺には合わなかった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:57:09.76 ID:Ep0/uC9v.net
4は持ってるから問題ないんだけどスチームとかいうところで安く買う方法ってよくわからないな
5欲しいんだけどな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:10:12.20 ID:Ep0/uC9v.net
g2aってサイトですげー安いんだけど、なんか問題ある?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:11:17.65 ID:Gaj9f6wg.net
>>576
ここで聞くお前に問題ある

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:16:07.19 ID:Ep0/uC9v.net
なんだと!?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:50:35.47 ID:tO73pQW5.net
いい加減スレチだって気づいてよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:05:07.19 ID:Ep0/uC9v.net
じゃあどこで聞けばいいんだ!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:38:52.92 ID:aTmKBTbS.net
レオンのマーセで一番6万点取るのが厳しいのってどこでしょうか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:07:45.98 ID:6cM+gYWG.net
クラウザー強すぎ
ナイフ使うと簡単に倒せるらしいが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:12:33.61 ID:I251wobH.net
倉さんはマグナムさえ弾く盾持ってる癖にコンバットナイフに切り刻まれるチンポクリンだから、、、

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:21:46 ID:fa1eUkI4.net
一応盾そのものにはナイフ効かないからセー

にはならんな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 03:02:25 ID:olh6sl4g.net
あの盾はロケットランチャーですら弾くからなw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 07:29:12.52 ID:vkIQTFOn.net
なお、リヨンさんのコンバットナイフは斬鉄剣との噂、、、

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 12:09:26.34 ID:MmY2SEqq.net
ガラドールに目薬

【読み】がらどーるにめぐすり
【意味】ガラドールに目薬をさしてもそのありがたみが分からぬように、いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 12:51:44.88 ID:UJxBNSoD.net
今までにプレーしたゲーム、ベスト3に入る傑作だわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 16:02:36.09 ID:J0GykoxN.net
ガラドールさんは背中にでっかい絆創膏貼った方がいいね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:05:31.55 ID:pLJE7Rmf.net
亀仙人の甲羅背負ったら無敵になれるよね、ガラドール

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:33:45.24 ID:m+CV3WJJ.net
次は機動力が犠牲になるなw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:04:50.10 ID:NN0n6plv.net
マインなしのサドラーきっついわ
足の目すぐ閉じて狙う余裕がない
おまけにあれ2回潰したら消えてしまうのな
回避コマンドも今までにくらべて早くなってる気がする

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:46:31.86 ID:jmyRkJF5.net
ドラム缶と鉄柱レバーと手榴弾でええやん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:06:32.11 ID:WApfgSjk.net
攻撃根本から喰らってるやろ
それは回避コマンドは受け付けてないんやで
サドラーに限らず本当に一瞬しかコマンド出てないのは
表示出てるだけで実際はシステム上コマンド入力不可という事
相手ときっちり距離離してねー

目玉は慣れたら狙える様になる
(というか爆発攻撃パターンがあまりにヌル過ぎるだけ)
練習いるのは背後側の足についてる二つの目玉の方

全部の足の目玉を潰せば本体の目玉がずっと開きっぱなしになる
そこまでくれば爆発系使わずともダウン取り放題になる
爆発系禁止縛りがんばってな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:16:28.62 ID:NN0n6plv.net
>>594
詳しく解説ありがとう
後ろの目狙うのが一番きつそうだが頑張ってみるわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:36:04.15 ID:iSn1eNga.net
難易度ノーマルでだけど、あのラスボスは
初めて戦って、いきなり倒せたよ。
正直、一番?弱いボスだと思ったけどな。 
まだ村長とかチェーンソーの人の方が強い。
難易度変われば話は変わってくるんだろうけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:01:31.91 ID:kk8RcvIj.net
回避コマンド(=QTE)はかな〜りシビアだけどシステム上入力不可ではないよ
タイミング合えばちゃんと回避アクション出る

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:29:16 ID:k5liqiQe.net
QTE回避したのにモーションの硬直中に尻尾バシバシ当ててくる右腕さんは卑怯だと思います

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:33:47 ID:KQ8+F1Y7.net
>>597
表示時間が0.1秒にも満たないやつなんかは事実上無理だよ
被弾中に表示される形だから

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:50:21 ID:kk8RcvIj.net
>>599
サドラーの鉄柱投げぐらいのQTEを想定して言ったんだけど、
もっとシビアで事実上不可能なQTEがあるん?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:58:46 ID:KQ8+F1Y7.net
>>600
あの鉄柱はどれだけサドラーと距離開けてるかでコマンド受け付け時間が変わる
根本から攻撃を受ける、つまりサドラーが蹴った鉄柱の近距離にレオンがいると
当然そのまま被弾する
しかもその被弾した時に、ほぼ同時に本当に一瞬だけコマンドが表示される

他のコマンド回避は(ここまで進行してきたプレイヤーなら)特にきつくもなんとも無い
前述の鉄柱も中距離?ぐらいからなら入力受け付けは大してキツくもない
まだ短くコマンド回避を断続的に挟んでくるクララさんのがムズいくらい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:00:35 ID:8nFQ57Fr.net
サドラー様、アメリカ本土で種蒔けばカンタンに信者増やせるのに
とりま、大統領に近い筋から蒔いていけばインじゃない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:07:55 ID:kk8RcvIj.net
>>601
鉄柱のQTEは距離で表示時間変わるのか知らなかった


>594の根元から食らってるやろってそういう意味だったんだね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:11:47 ID:KQ8+F1Y7.net
通路レーザートラップQTEなんかはこれが特にわかりやすい
その場でボタン押すの狙うよりレーザーが速度出しきれてない序盤で即前ダッシュしながら入力した方が
より入力ミスりにくいのは大体この距離条件があるのが原因

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:32:33 ID:s8iWEY5p.net
>>602
サドラー様は率先してステイホームの範を示してるんだよ〜

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:43:19 ID:akzOR6de.net
あのへん一帯での布教はあれだけ成功してるんだから、大統領のムスメを
誘拐しなくても自主的に布教すればいいんじゃないかな
種を植えるのにいちいち注射器を使わないとあれなのは面倒だけど
アメリカ人とかバカだから握手とかハグとか簡単にするだろ?
それに買春婦も大勢いるしさ、顔色が悪いおばさんを買春婦にしてニューヨークとかで
たちんぼさせて、客が寝たら首に注射 これでコロナほどじゃないけどかなり布教できるよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:44:11 ID:c4SYuQgB.net
いきなり差別かよ?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:50:25.59 ID:akzOR6de.net
いやこないだ見たんだけど生まれてはじめて会った犯人とコロンボ警部が
なんの躊躇もなく握手してたし、犯人がたかが友達の奥さんと会っただけで
軽くハグして「やぁ○○今日もきれいだね」とかやってたよ。
こんな国じゃコロナが蔓延するのも当たり前だな。とおじさんは思ったよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:17:09.96 ID:JOP6BmMZ.net
種を植えるボロンッ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:38:11.18 ID:KQ8+F1Y7.net
カリスマ「法悦を与える…!」
リオン「打ち込まれちまった…一番深い所に…」

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:44:53.87 ID:lNlXlwDF.net
アシュリーのパンツ見えても全然興奮しなかったわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:22:53.82 ID:akzOR6de.net
絵だしな 絵のパンツで興奮できるならAVで活躍してる人は無駄な努力じゃないか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:24:23.65 ID:KQ8+F1Y7.net
男で満足出来るなら
女など無意味な存在じゃないか
ざけやがって

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:27:40.55 ID:LUGhkcMw.net
>>611
あの細過ぎる脚じゃあ俺は萌えん。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:30:29.64 ID:akzOR6de.net
絵だからな。ドットの集まりだぜ それで興奮できたら苦労しないよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:32:40.99 ID:KQ8+F1Y7.net
ふうん
俺が興奮出来ると信じれば穴は同じだろ!
という事か

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:27:11.93 ID:LCXnARZu.net
RE4とか言っている奴がいるが システム的に現在のTPSバイオとほぼ変わらない4をリメイクする意味があるとしたら それはアシュリーのパンツをフルHDで作り直すことであろう ただしそれはポリコレ的に不可能なのでRE4は出ない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:32:23.34 ID:c4SYuQgB.net
じゃあ主観視点で出せば良い

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:43:33.28 ID:xqe1hAm1.net
アシュリーのパンツが主人公でいい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:13:13.85 ID:akzOR6de.net
じゃあアシュリーだけはCGじゃなくて実写で撮影し直せばいいじゃないか
CGもなんらかの手法で実写と見まごうレベルで作れば問題ないだろう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:15:58.61 ID:NQ5wf3hS.net
クリス『オレも最初は実写だったしな!』

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:21:10.43 ID:akzOR6de.net
アシュリー役はそうだな。わかい外人の女優に詳しくないから
適当に向こうのプロダクションにまかせて似た子を起用すればいいだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:11:49.74 ID:fKISgWxy.net
バイオハザード
テーマソング
氷のまなざし

ってなんだよ


アケナショオック!!(キャー!)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:29:12 ID:lNlXlwDF.net
クリスを主人公にして大幅にストーリー変更→RE4

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:30:30 ID:NQ5wf3hS.net
夢で終わらせな〜い♪

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:43:27 ID:c4SYuQgB.net
じゃあRE5はレオン主人公か

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:12:11 ID:Pv3FPf6w.net
そこはバリーで

リオンはGAIDENに巻き込まれて生死不明って事でいいよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 04:11:23 ID:3jxiyQ0c.net
リアルアシュリー
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200131-00050446-scawaii-001-1-view.jpg

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:16:23 ID:zoSQsbpd.net
半年ぶり位にGC版やろうとしたら(これしか無い)セーブデータが有りませんとか壊れてますとか表示が、、、
別にチートデータとかじゃ無くて普通にプレイしたデータなんだがな
本編はやり直せば良いが、マーセ等のデータが、、、
ハンキャノが、、、
アシュエロコスが、、、

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:25:10.92 ID:9jTi50V/.net
>>629
逆に考えるんだ
また最初から楽しめると考えるんだ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:34:14.38 ID:3G9khr6k.net
しかしノーマルをクリアしないとプロが出来ないのは不憫だな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:21:51.91 ID:maOKsEc/.net
中条あやみをパツキンにすればどうだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:38:14.47 ID:Z2uiuhSa.net
サラザール:池乃めだか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:12:43.59 ID:HwKLoqil.net
やらずに3年も離れてると動体視力やら反射神経が覿面に落ちてるのがわかる
マーセのレオンなんか久々にやると以前の自分が全く超えられんw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:07:25 ID:zoSQsbpd.net
>>630
本編はワクテカなんだけど、マーセがねぇ、、、
マーセだけは心がイチミリも踊らないw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 21:10:14.42 ID:cIwmylab.net
ウェスカー:たむらけんじ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 21:10:55.01 ID:Te8OdoAP.net
マーセだけやらなきゃいんじゃね
ハンキャノとか要らんやろ
欲しいならデータどっかから拾うか升でもいいし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:46:34.66 ID:WyyQKJEt.net
15年ぶりにやってるけど凄い下手になってるしマーセがしんどい
でもハンドキャノン欲しい(すぐに飽きるのは知ってる)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:00:01 ID:raCOVcpn.net
スレが止まっているのでウェスカーが12時をお知らせに来た(■o■)y-・~~

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:28:49.34 ID:V7FUMJln.net
エイダは処女

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:54:10.20 ID:wtShxQ3+.net
じゃあサドラー様は童貞ということで

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:58:57.49 ID:DjYvsOcq.net
エイダは産業スパイで潜り込んでた頃にもやりまくってるべw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:35:00.47 ID:WD7dLVFp.net
>>632
中条あやみは、おやっさん達よりも
背が高いけど大丈夫?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:48:54.23 ID:RjH8Zp3M.net
え、中条あやみって180越えなのか?
身長詐称で有名なガッキーより背が高い?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:57:37.81 ID:WSsSnMb9.net
ジェットスキー難しすぎる
アマチュアにはむり

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:41:09.12 ID:5ftJh9xA.net
ジェットスキーでゴールしようなんて思ったらダメ
横回転や宙返りをして芸術点をとろう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:46:35.58 ID:sMSFJ+hU.net
宙返りしたら天井にぶつかってハンドルがもげた

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:21:57 ID:2RIyzfpQ.net
Pro5-4最後の砦がどうしてもムリ
回復も武器も足りん。
助けて。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:43:21 ID:j+zgxwPa.net
俺はプロ編アシュリーパートで、体力全く増やしてなかった影響で詰まって放置中w
またやり直す気力もないしw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:23:39 ID:txD7pZa7.net
PS3で初プレイクリアしたから来てみたが未だにスレ賑わってて凄いな

ラスボス段階変化ないのは意外だった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:48:46.57 ID:cc/RwYPn.net
アシュリーがランプを持った時のアングルが悪意ありまくりだからな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:26:06.71 ID:dyyspB90.net
砦はもう動画見ろ
それが全てだ

リトライ戦法出来ないからつらいね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:25:01 ID:YGY/JsFq.net
最後の砦って、遺跡でクラウザーやっつけた後のパートの事だよな?
あそこの入り口に商人がいれば色々な武器が試せて面白いのにな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:29:14.96 ID:fmLY9VWD.net
TAOではいるんやけどな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:00:06.05 ID:Qt/PzamC.net
レオンと同時進行なのに品揃え悪いし改造もしてくらない武器商人

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:16:09.67 ID:fmLY9VWD.net
開店前に行ったせいで機嫌を損ねたのだろう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:25:38.17 ID:SpM8e0QZ.net
ヴェルカーム!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:33:08.90 ID:ccVR0xr7.net
ひどいぜ…ストレンジャー…ううっ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:50:10.50 ID:Zt5ZT75f.net
>>653
ヘリが出てくる所は過ぎて、その後の建物の屋上チックなところです。
みんなうますぎ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:14:53 ID:gnvnYCud.net
二種のカードキー取る所、通称外通路か
戦場に比べたら温いよ
リトライ使えるからね
複数の敵を相手にするステージとしてはラストだから
もうちょいがんばってなー

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:50:55.32 ID:NaC/djQ5.net
一方向からしか敵が来ない場所を見つけて、そこに陣取って敵が来なくなるまで倒し続けるってのを繰り返すのが安全策かな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:06:47.37 ID:SpM8e0QZ.net
251までスレが伸びてるのが
このゲームが秀逸である証拠
バイオシリーズじゃ間違いなくNO1

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:47:03.16 ID:M9JB3Hjs.net
なんつーか最初からスタイリッシュに敵を倒しながら切り抜けようとか思うと苦労する
倒した敵がまた復活する事は無くて、やっつければ減る一方なんだから
ちょっかい出しては逃げの繰り返しで、追って来る奴を常に1対1で距離取って射殺
時間はクソ掛かるけど安全
俺は初めてのプロモードの時はそんな風にやってたなw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:00:11.69 ID:w+L0X/6G.net
手コキ!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:55:43 ID:XRuEBttR.net
>>663
ヘッドショットかまして蹴っ飛ばして
血路を開いて安全地帯で戦うってのが今までなかったのかもね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:55:50.08 ID:NHtsLf+U.net
ショットガンあれば最初からそんなことする必要ないだろ
HSからの蹴りなんて通常攻略じゃ一切必要ない
一部上級者の自己満テクでしかねーよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:49:40.26 ID:YfuYOBFa.net
最初にショットガン入手となるとチェンさんと戯れなきゃだからなぁ、、、
周回してる今なら良いけど、初見だと辛いよなぁ‼

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:59:26.40 ID:d3QCmogv.net
でも蹴りで集団ふっとばすのは爽快感あるよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:18:02.32 ID:T6vuSAp0.net
HSが上級者向きは草生える

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:50:41.45 ID:CuswUOtG.net
HSからの蹴りって基本中の基本だろ...

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:55:59.66 ID:NHtsLf+U.net
出た出た
ゲーム脳の馬鹿w

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:06:27.39 ID:LusfZ6S/.net
そうだねフェイントナイフからの蹴りだね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:40:48.96 ID:T6vuSAp0.net
ゲームの攻略でゲーム脳ガーは斬新だな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:47:43.03 ID:PjEL1wN8.net
そろそろ膝撃ちあるだろーとか後付けで言い訳に入るか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:43:46 ID:Zdg18OJ7.net
右腕がロケランで死ななくて焦った

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:49:37 ID:yyaMhSB5.net
エイムが下手すぎて初期ハンドガンの限定仕様の恩恵なんてまるでないし
確実にHSから体術まで持っていける人は上級者に見えるわ
なけるぜ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:04:17 ID:PRmwlOey.net
胴撃ちしてからHSとかでもいいじゃん
やり方次第だよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:17:12 ID:yyaMhSB5.net
低難易度で普段レッドナイン使ってるから2発撃つなら当てやすいとこでいいかな
リヘナラの脚狙ってショットガン外すくらいだから

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:20:16 ID:cuEZxO1i.net
HS→蹴り→ナイフでサクサク
これで弾丸節約

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 05:50:11.35 ID:0iFn4/R7.net
限定ハンドガン装備だとナイフでもクリ率が5倍なんだっけか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 06:23:59.69 ID:EeV6sbho.net
>>679
寄生体出現の可能性考えるとむしろ悪手
どうせやるなら膝撃ちからのバックドロップを死ぬまで延々してるほうがいい
まぁマインスロアーで粉微塵にするのが一番手っ取り早いけどね
どうせ弾なんて規定数以下になればボロボロ出るんだし
節約するだけ無駄

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:38:16 ID:uS9c3obn.net
こっちは今でも盛り上がってるけど5の方は全然盛り上がってないか、ゲームと関係ない
書き込みばかりなのはなぜですか
僕は5はやったことがないのでわからないんですが、つまらないとかそういうことですか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:39:59 ID:gCr4s5OX.net
でもマインは出ない時はまじ出ないからなあ
弾丸供給面では安定性にかける
ベリィも中段蹴りと違って周囲を巻き込みにくいし終わり際にスキあるし

そも寄生体って縛り入れてる訳じゃないなら
そこまで警戒しなくてもよくね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:41:45 ID:gCr4s5OX.net
5はそもそもマーセが本体
見てるスレが違うんやろ

こっちも盛り上がってる程でもないぞ
語る事は全部語り尽くしてしまってる基本過疎スレだからな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:47:40.80 ID:uS9c3obn.net
>>684
ええっ!じゃあ5の本編はどうなんですか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 08:50:06.63 ID:niV2xwia.net
>>685
どっかいけカス

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:30:16.43 ID:uS9c3obn.net
>>686
あ?おまえ俺を甘く見てろよ?後悔するようなことは起きねーぞコラ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:44:25.97 ID:EeV6sbho.net
>>683
縛りないなら>>679みたいなセコイ節約術自体がいらんわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:11:27.97 ID:i2H0Jaei.net
結局は外さない事が一番の節約説

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:21:13.53 ID:YkL2ucAZ.net
ハンドガンの弾切れ起こしたことない
大体良いタイミングででてくる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:57:13.38 ID:VRX6gZ7W.net
Switchはプロクリアしたら、レーザーも無料でもらえるのな。
知らんかった。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:16:17.25 ID:Z88mxT05.net
>>688
それ言うなら寄生体うんぬんもいらんやろ
好きにさせとけでおわり
よかったね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:01:07.39 ID:IoeVz9I6.net
ベリィは威力あるけど
終わった後のスキで必ずダメージを食らうな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:28:00.61 ID:druF9pnL.net
はいへたくそー
で、謎のマウントとってくるぞ?みてろよみてろよー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:08:53.43 ID:Lu0TCkDt.net
関係なくて悪いがシカゴの威力に震えてる
プロのチェンソーが2秒で死んだ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:19:38.25 ID:kn4sVopO.net
ガラも正面から倒せるよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:23:28.13 ID:jOGGkbUg.net
通常武器最強は限定仕様セミオートライフルで決まり

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:30:45.91 ID:gXaeTnCF.net
そういえば貫通武器(パニッシャーなど)でガラドールを正面から撃つと、背中の寄生体にも判定あるのかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:39:43.82 ID:2JpN2Gmw.net
シカゴはラスボスもイケるからな
そりゃあそうだ、威力はマグナム連射なんだもの

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:56:53.04 ID:kn4sVopO.net
>>698
無理です

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:42:51.76 ID:Lu0TCkDt.net
>>696
そうなのか
ほんと隙のねー武器だ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 02:40:15 ID:0GQBhBBE.net
ロケランならエルヒでも正面から一撃なんだけどね
ただの貫通武器じゃガラやリヘナラの急所は
ちゃんと従来通りの手順踏まないと当たらないよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 03:50:32.94 ID:CfRZtxLC.net
シカゴ型ライターの意味だと思ってた。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 04:42:19.47 ID:0GQBhBBE.net
タイプはどこいったんだよ、えーっ!?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 07:13:24 ID:HDvCBIu+.net
>>693
ベリィは基本一対一の時に使うもんだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 07:30:09.27 ID:0GQBhBBE.net
出す場面が限られる、とも言うね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:08:25 ID:YrGJPbPq.net
シカゴの威力があと半分くらい弱くて、サイズも半分くらいならちょうどいい感じで遊べるんだよな
あとライフルみたいに照準器もつけてライフル代わりにも使えるとかさ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:55:16 ID:0GQBhBBE.net
ぶっちゃけ全弾無限があったらもうそれでかまわない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:00:11 ID:V+faLEej.net
無限マシピスが欲しい定期

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:28:44 ID:mGYtWbA9.net
無限キャベツがあれば良かったな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:46:56.75 ID:YrGJPbPq.net
昔スーファミとかPSであったガンコントローラーって今のパソコンとかゲーム機にないの

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:27:58.18 ID:0GQBhBBE.net
あるぞ
PS4にもある

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:09:34 ID:V+faLEej.net
無限ピーマン人参シリシリならしってり

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:23:02 ID:CfRZtxLC.net
回復剤でキャベツは無かったね
バスか大型バスと卵くらいか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:22:02.63 ID:XqHaNG4m.net
バスでぎゅうぎゅうのレオンのアタッシュケース
生臭そう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:38:56.39 ID:YrGJPbPq.net
>>712
まじか、それでバイオって遊べるの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:37:02 ID:fM9x9glg.net
Wiiガンコンはバイオ4出来てたらしい
今はしらん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:04:44.41 ID:Nhz2GIf5.net
スレチでスマンが、、、

数年前に6をやり、今年RE:2をやって思った
シェリー、顔イジッたんやな、、、

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:27:03.06 ID:hqJoTuQf.net
シェリーはGウイルスとワクチンの影響で老化が遅く怪我は数秒で治癒するからいじっても治るんじゃね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:47:52.05 ID:Tkl5UA3e.net
†バイオハザード総合スレッド†【Report343】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588552594/

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:03:24.49 ID:Shunbloc.net
��
��泣けるぜ…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:03:23.45 ID:QXXSlS6T.net
ジルレベッカクレアエイダシェリーアシュリーでバイオ版ときめきメモリアル出せばいいのに

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:06:18.26 ID:4c23KZlv.net
エイダまでの4人は、かけもちがバレたら鉛弾もらいそうだけどな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:10:17.05 ID:Z3hihk4u.net
おれはハンクいれば構わないよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:01:30.00 ID:Ft52BjZl.net
シェバェ…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:14:19.87 ID:SLGuP8pb.net
>>725
シェバは相棒キャラだから主人公の友達ポジ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:17:57.70 ID:6C+gCVPB.net
://youtu.be/nnmzYgKfohU

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:05:10.60 ID:cRxmaLtq.net
怒らないでくださいね
クレアも友達ポジじゃないですか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:12:58.73 ID:FKYNkixc.net
ハンクの中が美少女なら良かったのに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:21:57 ID:5XQ1ejsG.net
チェーンソー姉妹にも首折りする美少女……

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:10:12.92 ID:OUqSxMUx.net
あのウエスラーとかいうメガネの人は前にも出てくる人?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:16:36.35 ID:AC+LagCC.net
ウェスカー?
初代からずっといるよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:24:01 ID:sig1LNRZ.net
ウェスカー『ちゃ〜』

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:47:56.99 ID:fkVlQllC.net
ほう、それでウエスカーとかいうやつは何者?
ゲーム内で解説がないからエイダってだれ?とか謎ばかりだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:57:18.43 ID:ziSTVOwP.net
ウェスカーが黒幕なんですけどね、初見さん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:07:29.68 ID:FKYNkixc.net
クラウザーは誰?て思った

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:43:20 ID:fkVlQllC.net
説明してほしいよな。こっちゃあバイオ1はやったよ
なんか友達が面白いっていうからさ、
でも俺的には全然つまんなくてさ、チョコボの不思議なダンジョンを少しやっただけで
プレイステーションは押入れにしまったままで、こないだ捨てたよ
バイオ4ってことは2とか3もあったのかもしれないけど
いいよ 面倒くさいしさ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:52:23 ID:nhm2+9xG.net
知らなくていいよ
めんどくさいだけだから

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:40:27.35 ID:y2QWjWjY.net
やらなくて良いよ
あつ森やってろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:55:34 ID:fkVlQllC.net
今Nintendoスイッチ買えるわけないじゃん
まあ買えた時にも買おうと思わなかったけどな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:12:43 ID:bB5v/AYB.net
だったらこんなとこでグダグダ言ってないで失せろ荒らしが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:26:32 ID:arIIQwhC.net
クラウザーの身体能力がバケモノすぎてレオンが勝てたのイマイチ納得いかない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:50:55.90 ID:YxkUzgAa.net
レオン『実は初恋のひとなんだ、クラウザーは』

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:43:38.33 ID:fkVlQllC.net
あ?ニンテンドーsuixti買わないとなんだってんだ?あ?
俺はウエイカーが誰かわからないなぁってつぶやいただけだぞコラ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:35:40.98 ID:/QFKcQLR.net
>>741
アンタもいちいちレス乞食の相手なんてしなさんな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 02:54:47.75 ID:GE5X9DJ0.net
>>742
倉さんてば、身体能力はバケモノだけど刃物恐怖症で刃向けられると硬直しちゃうから、、、

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:11:45.32 ID:hMYx+RoM.net
半長靴でも履いときゃーな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:00:14.71 ID:q2j1BGpR.net
レオンの耐久だってバケモノもいいとこだから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:06:31.20 ID:pbkrxrHI.net
レオンの爆発物耐性はヤバい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:07:55.85 ID:8j1u6xSy.net
レオンよりエイダが互角に戦ってるのが凄いと思うw
まぁ実際には自分はクラウザー戦は超苦手でボコボコにされたけどw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:01:07 ID:kn/Ix/VY.net
>>749


752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:30:06.56 ID:B78vtxlR.net
最終的にクラウザーを倒したのってエイダなんだよな
レオンじゃ無くて

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:31:35.44 ID:pbiHZ8Ao.net
初見は教祖様もウォンさんの協力無しには倒せなかったでしょう
なんなら、ラクーンでもウォンさんの協力無かったらタイラさん攻略(リヨン裏)は難しかたよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:43:13.63 ID:aKADVxB2.net
なんであんな所にロケラン置いてあるんでしょ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:52:25.20 ID:WCOFml87.net
なんらかの方法でエイダがどこからか調達した

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:44:11.46 ID:SehFvHJJ.net
4にいたっては野晒しで置いてある
誰だよあんな所に放置したやつ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:55:07.39 ID:irBGLovl.net
先回りして金や弾丸などを置いてくれた人が有能過ぎる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:37:57.49 ID:/Tr9yPJl.net
武器商人に感謝

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 01:00:50.54 ID:l0yWuVJD.net
そこまで言い出したら村中にハンドガンやらマシンピストルの弾が散りばめられてたり手榴弾があったりするのも不自然
ショットガンの弾は猟銃とかで使う事もあるだろうからギリわからんでもない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 02:46:46 ID:kQ7qpSAj.net
なのにチェンソーや鎌は置いといてくれないケチンボ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 06:31:26 ID:DJAOWUO9.net
無限鎌や無限ダイナマイト欲しい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:09:22 ID:19pwFSPn.net
鎌は兎も角、ダイナマイトはチートかませば無限手榴弾で実現可能だな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:55:02 ID:qF8T0mts.net
鎌とか両手鎌は多分使いづらい
特に鎌とかこのゲームの投擲武器は
直当ては総じてむずい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:27:31.23 ID:T8pL7ElT.net
卵で飛んでるカラス落とすの苦労したな〜

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:36:31.27 ID:ylxAVnHb.net
カラスを飛ばせて卵なんて99%当たらない
背後から近付いてナイフが安定

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:44:52.98 ID:QGWhFyex.net
カラスはショットガンが一番

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:01:08 ID:OoJM+Co1.net
なんでカラス倒すとペタスが手に入るのかナゾ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:13:47 ID:/NnHjQAt.net
カラスは硬貨なんかも好きだからね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:35:49 ID:RQKRVRbU.net
Steamで500円だったから買ってしまった
久々のバイオ4楽しみ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 18:18:50.61 ID:UqjQ9Ihy.net
初代とか映画のカラスは凶悪だけど、4のは攻撃してこないので
撃って大丈夫なのかと今でも思うわ
個人的には旅先でバイクの荷物をメチャ荒らされたトラウマがあるので
大嫌いなんだけどw  しかも凄くズル賢いんだよなぁ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 19:44:09.00 ID:VNHb10ah.net
水質の知れない地下水路や視界ゼロの沼地に生息するバスを生で食する豪傑リヨンさんだからカラスも食用なんだよきっと

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:33:04 ID:aOxbEtZa.net
えっ、昔は攻撃してきたのか
そういえば映画じゃ犬も攻撃してくるよな
こえーな生物兵器って

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:00:13 ID:z2OnR7MJ.net
4でも犬は攻撃してくるだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:43:12.45 ID:TEj70wWZ.net
マーセ絶対ムリ。
どのステージでやるのがが一番楽?
やっぱり村?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:49:15.38 ID:UqjQ9Ihy.net
マーセ、俺も苦手・・・というか戦い方が掴めなくて楽しめてないわ
いっそシカゴ持ち込みたい気分w

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:49:33.76 ID:H1jBFzQD.net
最初は村で腕ならしじゃね
三万ぐらいまで

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:16:21.70 ID:aOxbEtZa.net
ああっ!犬は攻撃してきたわ。なんか背中からうねうねが生えてるから犬っぽく感じなかったわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 03:44:05 ID:/13hxc8C.net
>>10
クラウザーは銃よりナイフ攻撃のがダメージ大きいのと戦闘中のQTEは4つのボタン同時押ししてれば勝手に成功してくれるからタイミングよく全押しするだけ、ナイフは斜め下向いて切る ってやってた
物語後半にしては簡単ボーナスステージだた

ただムービーは全押し出来ないから俺も苦戦したw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 04:17:57.29 ID:3LX37wzv.net
ナイフ限定ならクラウザーさんよりワンワンのが厄介だな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:59:50.93 ID:PJ0UB/lJ.net
ググると出てきたんですが、マーセの裏技、Switchでもできますか?
本編ニューゲームでアマ選択→戻る→マーセスタートすると弾薬が増えているってやつです。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:48:29.21 ID:rZyUEhOj.net
>>779
教会前と迷路庭園ならハメ殺せるからナイフでも特に苦労はないが
夜の湖では無理臭いな
あくまでもナイフに拘るならボートからの銛投擲も不可能だし…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:12:50.97 ID:okZflF64.net
あそこ行かなきゃいい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:32:53.96 ID:Jmu8linx.net
小屋使ったら普通にナイフ出来ると思うが

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:35:16.81 ID:nVJpXG17.net
夜の湖に犬出てくるところなんてあったっけ…?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:40:19.10 ID:sjFY+hzH.net
デルラゴ戦直後、ボートに乗って5連真珠のバングルあったとこに戻ると犬出現

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:54:24.93 ID:eYzqAYPR.net
犬がレオンにむかって唸る登場シーンが有るのがあそこだから、地味で気付きにくいけど犬初登場の重要な場所だよね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:58:40.05 ID:pFkEoCF+.net
ひょっとして、イヌ出した後に船まで戻ってモリで攻撃できる?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 21:00:51.87 ID:iluWKnsq.net
夜の湖ナイフで倒せた
…けど教会前や迷路庭園に比べるとちょっと難易度高く感じた
教会前や迷路庭園よりナイフの射程位置におびき出すのがムズイ希ガス

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 21:04:53.31 ID:iluWKnsq.net
>>787
できる
ていうかそれが王道
犬は船に乗ったリオンに攻撃できないし
銛は無限に投げられるし
安全かつ何も消費するものがない
唯一の問題は銛を命中させるのが少し難しいことと
船降りた瞬間に襲われるから全部倒した状態でないと降りられない
複数匹まとめて呼び出してると
全部倒す前に最初の倒したやつのドロップ光が消えたりすることが…
銛を均等に当てるなどして倒すタイミングを一律にするとか
犬を一匹ずつおびき出して倒すとか工夫が必要
まぁドロップ品なんていらなきゃどうでもいい話だが
そもそも順路通りならハナから通らない場所だしネ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 21:05:10.96 ID:iluWKnsq.net
>>787
できる
ていうかそれが王道
犬は船に乗ったリオンに攻撃できないし
銛は無限に投げられるし
安全かつ何も消費するものがない
唯一の問題は銛を命中させるのが少し難しいことと
船降りた瞬間に襲われるから全部倒した状態でないと降りられない
複数匹まとめて呼び出してると
全部倒す前に最初の倒したやつのドロップ光が消えたりすることが…
銛を均等に当てるなどして倒すタイミングを一律にするとか
犬を一匹ずつおびき出して倒すとか工夫が必要
まぁドロップ品なんていらなきゃどうでもいい話だが
そもそも順路通りならハナから通らない場所だしネ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 21:12:00.25 ID:pFkEoCF+.net
>>789
>>790
マジかw 今度やってみる
そこまで進めるのちょい手間だけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 01:43:08.13 ID:IBzzA9yN.net
寄生犬は焼夷手榴弾で即死って知ってからそれ一択だわ
わざわざボートまで戻るの面倒になった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 01:48:24.65 ID:vr+tFbl4.net
というかもうスルーしてるな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 02:09:43.61 ID:r2KAKdcj.net
結構難しいゲームだけど
the last of usよりは遥かに楽だな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 06:31:46 ID:5Q/9GQQI.net
犬って閃光じゃ死なないの?首を切らなくてもうねうねが常に出てる状態だから
効くんじゃないかと思うんだけど。もう教会は抜けたからしばらく試せない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 06:51:30.07 ID:vr+tFbl4.net
触手出てたら閃光でしぬよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:54:01.48 ID:lJzSsyhL.net
十数年やってもエイムが下手(エイム以外もかなりアレだがw)
そして齢を重ねる毎に更にエイムがヘタレてく
史朗御大や雄三師って凄いんだなぁ・・・

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:30:31.70 ID:5Q/9GQQI.net
犬のうねうねって一回でたら出っぱなしだったかな
次に犬に会ったら閃光試してみるよストレンジャー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:41:07.83 ID:U2gX4ZkL.net
イヌにベリートゥベリーかけてえ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:42:13.90 ID:q23pS+DN.net
残虐規制解除した状態でアマチュアやると面白いぐらいに頭割れるなwww

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:54:57.14 ID:U0tyWvFL.net
規制解除って何でやってる?
俺はPS3版のセーブエディター買ってそれでやってたけど、
こないだ久々起動したらサービス終了してた

既に解除してたからPS3版のは解除した状態でプレイできるけど、
他の人はどうなんだろうと気になった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:02:02.75 ID:IKpH5LpS.net
バイナリエディタ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:34:37.97 ID:A6eeK0tT.net
俺は別に気にせずにそのままやってる
特に難易度や面白さに変化があるわけでもなし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:20:44.10 ID:vr+tFbl4.net
GC版とPC版でさんざ堪能したので
特にパッチはあてていない
規制したままでもチェンさんの斬り方が一種類少ないだけだから

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:37:55.03 ID:5Q/9GQQI.net
残虐よりも食卓に乗ってる腐った食べ物とかうじむしの方が気持ち悪いよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:47:59.45 ID:6mHzBCC7.net
宝石釣ってある井戸に腕突っ込んで拾ったんだなあ、と想像すると気持ち悪さmax

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:10:19.56 ID:E9Rza0o/.net
妻を探すためには汚れたトイレに手を突っ込む方もいますし…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 19:05:52.76 ID:2qlsmAxp.net
>>807
ジェイムズさんのことね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:16:36 ID:zeLHl8AX.net
>>806
あれ肥溜めだと思ってた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:47:09.18 ID:YHsO5sdN.net
もしかしなくても肥溜めやぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:00:49.98 ID:u7pSmYov.net
肥溜めに突っ込んだ腕で、アシュリーをお姫様抱っこするわけですよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:26:34.66 ID:5Q/9GQQI.net
アシュリーもゴキブリ人間に連行されてたからおあいこだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:02:04 ID:WuDLselZ.net
レオンはクールだけどちゃんとやるとこやるから

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 23:09:23.28 ID:wDb01F6k.net
バスの生食いくらいなんて事はない!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 23:32:40.25 ID:YzDRFMce.net
村長は人間のままのほうが強い
レオン、ボコられまくりやん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 23:34:22.61 ID:6qFWZZ0D.net
爆風に耐えながら全身を熱処理してるのになけるぜ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 05:39:27 ID:Coqv5tmK.net
久しぶりにやったら敵の再配置が気になって最大撃破数とかで調べてるんだけどGoogleさんがアホすぎて情報がなかなか見つからない
どこかまとめてるとこ知らない?
最大撃破数クリアのプレイ動画でもいいんだけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 07:11:59 ID:hrJwgupT.net
Googleじゃなくてお前が阿呆なだけ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 10:05:07.97 ID:AWRPnRb7.net
最大撃破といっても
1・寄生体が出ると+1なのでランダムでで出る・出ない判定してる全てのガナードで出す必要有
2・特定数撃破で打ち止めのシーンでは打ち止め数ラストのところで手榴弾で+α最大で倒す必要有
の二つを完全に満たすかどうかで差があるし
そもそも無限湧きが複数個所である関係上
その気になればいくらでも倒せるわけで…
最大撃破数とかぶっちゃけ意味なくね?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 10:09:58.58 ID:6C2509u/.net
敵が無限に湧くところってどこ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 10:28:57.66 ID:Lvn0TqxF.net
サラザールんとこのプラーガとか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:37:56.76 ID:6C2509u/.net
あれはね。サラ様が触手で攻撃してくさるから
下でコソコソやって弾丸だけ補給するんだよね
たまにお金も落とすかな。ずーっとあそこにいればお金が貯まるかもだけど
効率悪いな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:42:09.20 ID:Jiv4w/Ak.net
でもうろうろしてると触手に叩かれることあるからなぁw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 12:11:21.62 ID:6C2509u/.net
そうなんだよね。虫けらが来るのを撃ち殺すのはいいんだけど
アイテムを回収に行く時に「うおおおお」ってなるんだ
サラザール様よく見てるよな 右腕の方かもしんないけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:11:08.69 ID:jV1shiPs.net
PS5版のバイオ4やりたい
操作性はむしろ過去のままで

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:45:59.54 ID:jzJBt0/V.net
ヴィレッジからバイオ4臭がするな
プラーガは出なさそうだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:39:31.28 ID:+HoyqpLt.net
最大数撃破するなら無限沸きするとこは省くのが当たり前だし
最大数撃破する事に意味あるか無いかなんてソイツ自身が決める事じゃねっていう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 16:25:46.95 ID:ndzKIP9/.net
アシュリーパートやってたら妙に懐かしくて旧バイオ(PS1版)引っ張り出した
1からとも思ったけどリヨンさんの若い頃をと考え直し2やった
4時間弱でクリアしたけど自動照準の楽さを思い知らされた反面、固定カメラ操作が昔みたいに馴染めなかった
PS5本体出たらRE:2買う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 16:32:15.31 ID:+HoyqpLt.net
バカヤロウったくおまえは
そこは難度USAverモードだろうが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 04:48:00.11 ID:E9WI1WA/.net
・PRO以上の難易度(敵配置変更、耐久up、アイテム配置変更)
・全武器の無限弾化(二周目以降)
・マーセキャラを本編でも使用可に

これら追加した完全版バイオ4を出してくれ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 08:43:11.06 ID:/yePShy4.net
>>829
それはメリケン野郎共に任せとく

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:00:37.22 ID:j38QykNB.net
コスチューム追加してほしいな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:29:01.84 ID:E9WI1WA/.net
パニッシャーってかなり微妙じゃね?
盾持ちに有利取れる以外の強み無いし火力低すぎて他の武器に頼らざるを得ない状況も多くて弾も減るわ減るわ...

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 15:23:04.33 ID:LnVwa/Xn.net
元々縛りプレイと化する上級者向けの銃だもの
一般プレイヤーが使ったって不便なだけに決まっとる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 16:11:59.10 ID:gkVyIpfX.net
アシュリーとセックスしたい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 16:20:58 ID:ATu1x1lh.net
ハンドガンなんてぶっちゃけ怯ませ用の武器だから
クリア安定する頃にはどのハンドガンでも縛り無しだとどれも大差は無くなる

マチルダでさえそう
結局弾は余るようになる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:20:58.80 ID:CzvLBWIz.net
ハンド4種だと必須
赤9とパニ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:06:41.85 ID:IQ0aDa3W.net
つか、何を使ってもエイムが糞程下手で命中率2〜3割以下で無駄弾バラ撒きでも無い限り、ハンドガンの弾薬不足なんて起きないだろ
ストック減ったら最も出やすいのが9ミリ弾なんだもの

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:58:13.32 ID:3PGV5i/W.net
弾ケチり過ぎてアタッシュケース整理ばかりやってる配信者とかイライラして観ていられない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:41:17.23 ID:893tMgKx.net
ガチのハンドガンオンリー。当然ナイフも禁止、ガチで禁止、ダウンの追い打ちは当然、その辺の箱壊すのもハンドガン必須
て条件でやったら全然弾足りなかったよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:47:57.90 ID:OMM4Y2KW.net
妙なこだわりのあるゲーム実況の人いるな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:18:05 ID:svgVI83Y.net
拘りはかまへんけど、クラウザーなんか、どしてんのかね
ガチハンド縛りだと赤9限界まで改造してもプロだと時間切れになっちゃうんじゃね?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:25:43.03 ID:HuBieJQh.net
Steam版でHD MOD入れてる人いる?
Torrent経由でファイルをダウンロードしますって書いてあるんだけどこれ大丈夫?
Torrentは使用者ip出るとか聞いてるからVPNとか使った方が良いのかしら?
この辺の知識疎いから分かる人おったら頼む

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:35:32.23 ID:OMM4Y2KW.net
MODって何?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:39:44.06 ID:PDkbGwxq.net
MO―DISCの略なんじゃ!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:29:30.97 ID:xvEJJnyQ.net
パソコンに詳しい若い同僚がMOディスク知らなくて驚いたわw
さすがにZIPドライブとかも知らんだろうなぁw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:04:46.89 ID:aUsJYkc4.net
>>843
メガウェブだろうがNexus直だろうがipは筒抜けなんだがなにを言ってるんだお前は

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:24:49.06 ID:8hvinuaA.net
MOディスク?知らないなぁ、平成ジャンプ生まれの若人だからさ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:28:41.35 ID:aUsJYkc4.net
このスレのわかものでそれは納得できん
お前はバイオハザード1をやれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:42:00.91 ID:8hvinuaA.net
いやあれは読み込みに時間かかるからさ、殺したはずのデカイのが
最後に復活するとか反則だよな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:30:02.23 ID:VN7WIzng.net
カップヌードルの味噌うめえww

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:19:19.44 ID:bkfS7SIo.net
Steam買ったんだけど照準合わせるのキーボードのWASDで出来ないの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:36:10 ID:9FZ0b7uI.net
Steam版ってDUALSHOCK4使える?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:05:49.97 ID:7xQlLQs9.net
スコットたら言う糞メリケン野郎が、この辺でムチャクチャやってるらしーな
急に銃乱射したり人様んチの物盗ったりとかキ印らしいから皆も気を付けてな
無闇に出歩かんとstay homeでドアには鍵掛けて硝子窓は板なり雨戸なりで塞いどけよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:12:43.81 ID:p0SFJNx3.net
勝手に人の家に入って Freeze!とか言うレオン

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:02:52.51 ID:GNN5XQg7.net
鉄砲も持ってない農民を殺すとなんでか拳銃やマグナムの弾丸を落とす不思議
しかも自分が所持してる武器の弾丸を選んで落としてくれる
あの弾丸はナニに使うために?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:36:13.57 ID:6yA28XcQ.net
家には入れない
農民が銃火器で武装
弾薬はドロップしない
なら最高だったか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:18:41.19 ID:cFGWd/xX.net
怒らないでくださいね
不審者とはいえ、立ち去ろうとしてる人を
背後から斧で不意打ちとか過剰防衛じゃないですか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:19:44.97 ID:Mdp2vJtv.net
百歩譲ってショットガンとライフルは狩猟とかで使うからまあわかる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:22:49.08 ID:zYj3xB9T.net
あそこの回避もQTEにしてほしかった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:29:48.94 ID:GNN5XQg7.net
一応農民とか村人とかの所有地なわけだろ。
そしたら住居侵入だよな。メリケンでハロインとはいえ他人の家に立ち入って撃ち殺された留学生いたじゃん
ハロインなんて理由にならないよな。ニポンだってビラ配りを理由にアパートとかに立ち入ったら
不法侵入だしよ。法律は守ろうってことだよ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:45:36.11 ID:cFGWd/xX.net
エージェント特権など虫酸が走る
他国への政治干渉だと言ってもいい
皿猿家は領主としての勤めを果たすべく
外交問題として国際社会にこの問題を取り組んで頂きたい

#米国を許すな #内政不干渉の原則

863 :仙台あのさあ:2020/06/19(金) 16:39:30.53 ID:Yk5snmec.net
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

コロナウイルスの感染を防ぐ為に手洗いうがいはしっかりとです。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:57:26 ID:+XWZ0aRe.net
泣けるぜ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:28:57.43 ID:LCy8z0NC.net
村民「家なんか大切に育ててた家族同然の牛の太郎と伍作と花子を、あのメリケン人に屠られちゃったんだぜ?牧畜で生計立ててたのに首括るしかねーよ」

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:32:21.53 ID:bYRgwyvV.net
牛は殺すつもりないのにハンドキャノンで撃ってしまう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:28:40.21 ID:GNN5XQg7.net
牛はうっかり近くで攻撃すると蹴り返されるからな
雑草の手持ちが少ない時は致命的だぜ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:43:13.19 ID:Tbz2z1XF.net
リトライで解決

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:38:14.39 ID:2+qwjjCc.net
今まで見向きもしなかったマチルダだけどスペコス1で武器マチルダのみ、改造は1チャプターにつき1回の縛りやったら死ぬほど楽しいw
まぁ結局単発頭撃ちでやること一緒なんだけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:21:30.17 ID:2+qwjjCc.net
>>867
その近くにいるニワトリさんが助けてくれるさ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:04:21 ID:oQbMEAkh.net
ここの上級者のおやっさん達が
パニッシャー?だかが良い良い言うから
それを信じて使ってきたのに(;ω;)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:38:42 ID:mwyYGQoN.net
縛り無しならどれでも良いんだからめんどくせー事言うんじゃねえ!
貫通あるだけ一番得だろうが!ガハハハ!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:42:21 ID:wg5To9Yt.net
一番微妙なのはブラックテイルじゃない?
初期ハンはまだコスパの良さと限定改造の面白さで使い続ける価値はある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:55:19 ID:E9omoyak.net
ほんとそれ
改造費たけえし威力赤9に負けるし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:08:52 ID:JtSVAgL7.net
攻撃力が高い=楽しいんじゃないんだぜ
ストレンジャー

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:00:10.35 ID:2GzPb2Z3.net
攻撃力に拘るならハンドは無いな
攻撃力最強の赤9だって所詮ハンドの域を出ないオモチャだし

つかよく考えたら単なる売人の筈の武器商人が、その場でサクッとカスタムハンドメイドしてくれる凄腕職人って凄いよな
あいつスペインの片田舎なんかで埋もれてないで、それこそステーツにでも渡って商売すりゃ簡単に成り上がれるんじゃね?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:03:12.85 ID:wg5To9Yt.net
攻撃力6.5は普通に激ツヨでしょ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:08:10.44 ID:2DqKqAdA.net
初期ハン→改造費が安く比較的早めに限定仕様に出来る。クリ5倍でヘッドショット楽しい
赤9→単発威力最強でストック付けたらハンドガン中最高の精密狙撃が出来る。ただしかさばる
黒尾→全体的に高スペックでdpsは赤9以上。ただし買える時期も限定仕様までも遠く改造費も高め
パニ→盾剥がしが一番楽、無料で貰える、ただし威力カス
マチルダ→2のなりきりプレイ楽しいお( ^ω^)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:34:53.57 ID:/xakFTKE.net
>>876
恐らく紛争地域だからそういうスキルがないとだめなんだろうな
ニポンだって自転車や自動車なら金次第で改造できるわけだしさ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:15:15.12 ID:uqMP0mCm.net
パニッシャーは換金アイテム
スピネルやルビーの部類

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:43:13.09 ID:gEbrSgTS.net
セールで買ってps2以来で楽しんでる 前は赤9一択だったけど今は黒尾の使いやすさに惚れたわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:58:05.85 ID:K8iC8mM4.net
ボス戦でしか使わないマシンガン

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:19:08.34 ID:n+V+0whx.net
威力弱いのに貫通力高いってどういう理屈なの(?_?)
弾が違う?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:25:28.89 ID:gEbrSgTS.net
貫通力高い分、ストッピングパワーが無いんじゃない?(適当

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:45:52.52 ID:1bXrOqm7.net
結局、好みじゃんよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:08:35.76 ID:gOn+N4Wk.net
村人「武器商人もアレだよなぁ・・・俺達ぬっころされちゃうのにアメリカ野郎に武器売っちゃうし改造までして殺るんだもんなぁ・・・俺たちゃ教団幹部どころかイチ信者ですらない庶民だぜ?あんなメリケンの狂人相手にさせられたんじゃいくら命あっても足りねぇよ・・・」

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:22:04.36 ID:FoUz+3fM.net
あうううん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:41:14.97 ID:/xakFTKE.net
>>威力弱いのに貫通力高いってどういう理屈なの
回転数がすごい高いとか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:41:52.89 ID:fDjT6v0V.net
弾丸が小型とかなんとか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:47:08.10 ID:/xakFTKE.net
ハンドガンの弾丸は全部同じだから、鉄砲の方だろ
違いを出せるとしたらやはりライフリングとか銃身の長さとかそれくらいじゃないか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:13:42.40 ID:1lUqOK+3.net
まぁ、純粋にバレルが長くなると威力は増すんだよな
だからと言って弾速が増すとは限らんから貫通力が増す訳では無いけど
口径が同じでも火薬量が増せば弾速は増すけど、なんせ拾い物の同じ弾丸なんだから火薬量に違いは無いわな
あと考えられるのは弾頭の違いくらいだろうが、これまた拾い物の同じ弾丸だから違いは無いか
などと真剣に考察するのもどうなんだかなぁ・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:29:12.64 ID:fDjT6v0V.net
パニッシャーの元ネタの銃は5.7ミリ弾だよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:30:45.50 ID:wGUL3RIW.net
武器商人すげえってことか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:28:30 ID:eAVcT/id.net
>>880
あれ売る時すぐ売ってごめんねってなる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:34:27 ID:HK5OZ50Y.net
tt//youtube.com/watch?v=nyaEhxBlGTw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 01:59:15.23 ID:oWN1+iqu.net
単にゲームバランス上の問題で
貫通付与する代わりに威力控えめにしとくねってだけの話
貫通付与したうえで威力も他ハンドより高めにしたら
それこそ他はパニの下位互換でしかなくなるやろっていう

それを強引に解釈してみようって話ではあるが
まあ無理な話ではある…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 03:51:49.07 ID:e6/H4mzA.net
一応パニッシャーのモデル銃も貫通力が高いらしいね
ゲームだから多少の脚色はされてるだろうけど
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/index.php?FN%20%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%D6%A5%BB%A5%D6%A5%F3

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 05:00:57.01 ID:yDxXyhEq.net
バイオ4時代のレオンが一番イケメンに見える

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:26:08.00 ID:725/jAo6.net
おやっさん達の発言から要点を纏めたら
最終的な結果としてBLACKテイルが
一番良いがFA?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 10:23:25 ID:M5lL/yGu.net
試しに限定解除レッドを使ってみたけど、時計塔から出たところの集団さんには全く歯が立たなかった
まず数が多いし、ぎょう虫出す奴もいるから追いつかない
あそこはハンドガンじゃなくて素直にショットガンとかシカゴでないときついな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:05:06.72 ID:oWN1+iqu.net
ハンド四種縛りでもやらないと性能差の実感なんて出来ないから
縛り無しでやるんなら気分だぞ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:03:57.25 ID:M5lL/yGu.net
だめだ、ゴキブリと溶鉱炉のところのデカイの二人。ブラックテイルじゃ全然やっつけられない
あいつらなんて硬いんだ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:29:37.09 ID:DMt9FPDS.net
ゴキブリ?ノビスタのこと?
溶鉱炉の2人にしても、ハンドガンで挑むこと自体間違ってんじゃん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 17:47:14 ID:M5lL/yGu.net
なんだって!じゃあどの武器を使えば?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 18:12:10 ID:TtCXDKgC.net
ロケランと溶鉱炉のダブルでいいじゃん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:59:20.40 ID:uGlf+7q+.net
俺は卵

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 20:34:18.19 ID:e6/H4mzA.net
俺は人間

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 20:45:20.10 ID:DMt9FPDS.net
>>904
あの時点で最高まで威力改造したマグナム撃って膝つかせて、
出た寄生体にマイン2発撃ち込んでからよじ登って連打ナイフ切りを2回

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 20:52:04.26 ID:/Uh5ZxC1.net
落ち着けよ
シカゴ取ってるって事はこいつクリア済みだからネタだぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:04:41.31 ID:7qElVVWn.net
わかってるからぞんざいに返されてるだけやぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:26:03.92 ID:OvXmWiHN.net
ボス戦のマインの頼りがいは異常
サドラーなんて一発でダウンして脳死クリアできるからね
ラスボスなのにこの紙装甲

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:46:19.67 ID:M5lL/yGu.net
いや、しばらくやってなかったから、色々忘れててさ、アシュリーをウエイトとかフォロミーさせる
のも忘れてたくらい。前のセーブデータをデータカードに残しといてよかったよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:52:43.36 ID:XaeJNoMb.net
サドラーさん寄生体解放してもそのあと元に戻れないよね
カリスマがそんなことしちゃダメだよね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:18:43 ID:n4WF4OMD.net
戻った時の全裸が見てみたい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:14:29 ID:3WKAaABI.net
右腕さんは寄生体解放しちゃって人間体に戻れないからローブなのか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 17:03:37.52 ID:3nU1oKR3.net
https://imgur.com/xuEBgpc.jpg
サラザール様

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:36:31.17 ID:L4RGE+BD.net
>>916
かわいいね
ぼくなんさい?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:57:13.87 ID:3nU1oKR3.net
わっはっは、こう見えてもぼきは20歳なんですよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 22:17:46.69 ID:g5rzivA9.net
ここの、おやっさん達って40〜50歳代メイン?
他にやるゲームないの?
つうかゲームばっかりやってる場合なの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 22:44:55 ID:b9Splked.net
おじさん達はこれから先もステイホームなっても大丈夫なくらい稼いでるからね
自分の心配だけしてなさい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 06:40:47 ID:dwOYK388.net
>>919
他のゲームは難しいんだよ
バイ4くらいの難易度がちょうどいい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 06:44:35 ID:12aMPGCm.net
>>921
チーターに触るなよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 12:55:27.86 ID:4ylZmdr6.net
チーター?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 17:17:55.15 ID:q8rtLe7A.net
動物園にいる豹の事だろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 17:52:37.89 ID:9nqJRbNd.net
ウヒヒヒヒヒって言いながら寄ってくる邪教徒だいすき

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 18:10:32.40 ID:QclY7yPf.net
>>922
おじさん反応がダイレクトで凄くおもろいわ 
しかも態々自らチーターってワード出してくるし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 08:28:17.10 ID:00R+pbDR.net
激ヤバ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:53:47.34 ID:aL+h+Lae.net
RE4もいいけど、PS5でリマスター版よろ
出して
絶対買うから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:29:23.16 ID:WahKI5vz.net
そこは黙ってても出るやろ

過去にファンメイドによる再現の非公式3.5が出てたが
公式がRE2発売するにあたって著作権侵害で配信停止にしたんだよな
やってみたかったわ


https://i.imgur.com/VdYjInC.jpg

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:20:58 ID:ch4QAL0o.net
>>929
そいつらが作ったのがDaymare:1998/デイメア:1998なんだが
結構ガッカリだぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:54:00 ID:o0ZUjvxg.net
まじか
いわゆる雰囲気ゲーってやつか
ただ後の作品で、ベロニカのキャラデザとコンタクト取ってコラボ企画したっていうのはすげーなとは思う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 21:43:52 ID:h0TSWTh+.net
お手本をなぞるのと、一からやるのでは
出来上がりに差があっても仕方ない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:22:41.40 ID:Pxv3gul+.net
出来上がりの問題点が進行不能バグが多すぎることだからガッカリされてるんだけどね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:53:08.43 ID:d9hsxQNB.net
chupa chupa

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:55:43.84 ID:UczuIEYS.net
FPSの後にやるオフのシューティング楽しいぃ!
初期ハンドガンの使い勝手良すぎ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:29:42.66 ID:bet1+d6X.net
Buenos dias

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:48:51 ID:25Xug9tE.net
HDMod当ててみたらめっちゃテクスチャ綺麗になって草

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:14:40.26 ID:68+pn6ci.net
4が名作なのは今更言うまでもないけど当時これだけ長編で面白くゲームを作れたカプコンが
2や3程度のボリュームさえ満足にリメイク出来ない所を見るとハードの進化と共にゲームが衰退をしてしまうのは何故なのか…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:23:42.27 ID:ipyza4Mh.net
バイオ4好きな奴はFF5も好き説

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:27:45.26 ID:uTRJBWYo.net
5で方向転換したのと同時に
そこを境に市場の需要も全然変わってしまったからだぞ
三上もとっくの昔にいないしな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:39:27.48 ID:mb6JqUoi.net
方向転換は4じゃない?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:57:51.67 ID:vTmDpNVw.net
4でもやってるが5でもまたやってるで
三上がいなくなったのもそこだからな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:19:09.38 ID:Fg1+FzCA.net
ハンドガンマチルダは頭部に3発全部命中すると即死する?
マチルダで立っている時にヘッドショットすると、
おまけのレーザーを撃った時みたいに膝をついて倒れる。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:02:10.55 ID:STEna9dx.net
さすがに3連発は痛かったんじゃね?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:17:39.57 ID:Z81AV6lh.net
今日、急遽休みになっちゃったから朝から缶チュー呑みながら最初(アマ)からやってる
酔い過ぎてリオンさんが昇天しまくってる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:10:22 ID:dmPhktq3.net
steam版買ったんだが、起動するとwindowが真っ黒で音だけ聞こえる………

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:22:03 ID:xPcBPFsv.net
俺のは特定のエリアで強制終了をよく起こす
グラボとかのPC環境が整ってないとsteamは向かない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:46:02.08 ID:QiGLsV3t.net
バイオ4リメイク楽しみ
2011年のバイオ実況最盛期は大学生だったな
次は有給とって遊ぶ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:54:49 ID:+6qwtHZx.net
まだウワサでしかないから、あんま期待するなよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:00:08 ID:5cEXjgUW.net
>>947
プレイできてるんだ
スペックは余裕で、OSアップデート、グラボなどデバイスも最新パッチあててる。

Win10だからか………?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:15:15 ID:z1z34J20.net
普通Win10だよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:22:15 ID:4e4oADd0.net
俺もwin10で普通に動いてるぞ
取り敢えずディスプレイの解像度変えるとかしてみては

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:01:38 ID:AH7gepro.net
俺はノートpcでギリ動いてる
デルラゴ直後の滝で8割がた落ちるけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:58:00.48 ID:MpzUTEWf.net
俺もウインドウズ10で普通に動いてるよ
ノートパソコンだとi5でも厳しいな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:54:36.35 ID:z1z34J20.net
メモリか電源が腐ってるんじゃないかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:13:09 ID:ZKwnXihc.net
tt//youtube.com/watch?v=cwGj5sQ9igY

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:20:33 ID:MpzUTEWf.net
第一世代のi5だからな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:48:26.21 ID:5cEXjgUW.net
動いた
ノートPCでやってるんだが外付けモニターを接続して複製画面モードにすると普通に動く………

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:00:01.01 ID:5cEXjgUW.net
いや、やっぱりだめだ
外付けモニターに接続してると音が出ない
外すとロードが走ると画面真っ黒

あきらめるかな……

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:12:59.20 ID:u46x/Ij9.net
GPUのドライバとかも変えてみろよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 04:16:39.70 ID:wiYyuI7x.net
ノートPCで本当にスペック余裕なのか???

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 09:33:31 ID:M8EtEG/D.net
比較的新しいCPUで内蔵グラもそこそこならいけると思う。
ivybridgeくらいならいけるんじゃないか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 10:28:29 ID:sNomSB6r.net
gtx560以上だからIntel無理だろ
VEGA11でギリギリ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 14:21:34.45 ID:M8EtEG/D.net
3770kの内蔵グラで問題なく動いてるよ
HD版だったら動かないかもしれないけど。普通版だから。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:05:14 ID:jbwmsQDZ.net
ht//youtu.be/nSGMgEUzIdM

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:31:58.71 ID:lPMd4o/F.net
マチルダ意外と使えるな
余計に撃ってしまいがちになるが

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:40:28 ID:wvBhKLFn.net
命中率を過度に気にしなければ割りと強い
威力の強いサブマシだからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:35:50 ID:7+aZkQKI.net
威力強のサブマシンガンを選ぶならばシカゴ一択
すぐ飽きるけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:22:23 ID:A9IwWEXY.net
シカゴみたいな無限チート薦めるとか無いわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:46:27 ID:013wwOV0.net
俺はナイフだけでやってる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:37:21.48 ID:QIs6WRrn.net
おじさん達は絶対にコロナに掛かりそうにないね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:12:56 ID:UjsY8Juf.net
プラーガのご利益だね...フフ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:44:17.08 ID:Vsi+d/rC.net
なんだコイツ!
危ねェぞ!!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:51:26.81 ID:37khMGrL.net
-リヘナラドール/アイアンメイデン-
体力:117.1(寄生体2個)/176.5(3個)
   235.3(4個)/294.2(5個)
弱点:無し
ナイフ攻撃力:3
備考:サーモスコープで寄生体を破壊
すると約58.8ダメージ

   焼夷系:50ダメージ
   爆発系:25ダメージ
   ロケランは即死

寄生体が4個、5個のリヘナラドール/アイアンメイデンは、足を撃たないで寄生体を破壊すると少しは体力が残るのか。

4発ぴったりで破壊→235.2
5発ぴったりで破壊→294.0

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:40:25 ID:sGCfUBwO.net
それもナイフだけで余裕

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:18:37 ID:2Zb3Sz4/.net
>>974
小数点以下はカットされるのか
それとも「寄生体0時点で強制的に体力0」っていうリヘ・メイデン特有の処理かは知らないけど
4寄生体のリヘに対して
足壊さず寄生体のみサーモショットで
4発で死んだよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:51:37 ID:G9tLDcmw.net
ナイフで余裕だな。むしろナイフ以外の武器をどこで使うのか教えてほしい

978 :974:2020/07/07(火) 21:20:24 ID:8C5QPHQq.net
>>976
自分も試して見たら確かに寄生体潰すだけで倒せた。
ありがとう。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:32:11 ID:Z4L2jfVj.net
>>977
わざわざ昔のオフゲーのスレに来て、
「〜でおけ。はい話終わり」みたいな事言ってても面白くないじゃん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:59:16 ID:G9tLDcmw.net
>>979
すいませんでした

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:23:22 ID:SIFrWtur.net
>>980
次スレだよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 06:11:42.52 ID:bH4eIVOZ.net
ナイフよゆうくんはどうせスレ立てする訳が無いので


biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea252
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1594156249/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 06:17:12.42 ID:d2TvDO9C.net
>>982

IDがペラペラソーッス!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:29:37.21 ID:d0uePrmC.net
>>982

こっちあげとくか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:34:42.57 ID:Qbqv4hMj.net
次スレ立てました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1594156249/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:15:29 ID:Rx25LZI1.net
こっち埋めずに新スレ使う奴とかなんなのか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:07:27.94 ID:BZMgN1Rw.net
ほ、ほんとそれな!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:08:54.31 ID:SJUGZqDW.net
実はフロート式だとそれが正しい使い方
次スレに住人は移行し前スレは勝手にdatオチを待つのが鯖に優しい
2ch初期に1000レス制限が設けられとき運営は何度も前スレ放置を告知していたが
みんなこぞって1000を取り合い守られなかった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:30:12.47 ID:eIpcyHhZ.net
おやっさん達は今この瞬間も、こんな夜中でも
バイオ4で遊んでんの? 

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:13:05.62 ID:EJaaagyj.net
メインの別ゲーしてる
4はメインでもサブでもなく息抜き用

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 14:06:21 ID:OWzm6XOA.net
何のゲーム?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 15:06:19.33 ID:EJaaagyj.net
わいはSEKIROやってるわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 15:20:40.36 ID:3lP4x2X5.net
新しいゲームもやるんだけどやる度にバイオ4もやりたくなる
2011年のバイオ4実況全盛期に戻りたい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 15:23:16.34 ID:il3tQJ0p.net
2011年...俺にはトラウマだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:17:36.58 ID:RBxfr+M6.net
あの時、僕はまだあんなことが起こるとは夢精だにしていませんでした…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:26:08.67 ID:SFtgf8sR.net
オウッピュッピュ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:53:26.54 ID:1INGHsNU.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:53:31.13 ID:1INGHsNU.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:53:35.14 ID:1INGHsNU.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:53:45.11 ID:15Wq2W9e.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200