2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea251

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 16:18:31.80 ID:qOwp51JO.net
□biohazard4 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□バイオハザード4 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%894

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1581518630/

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:07:55 ID:kk8RcvIj.net
>>601
鉄柱のQTEは距離で表示時間変わるのか知らなかった


>594の根元から食らってるやろってそういう意味だったんだね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:11:47 ID:KQ8+F1Y7.net
通路レーザートラップQTEなんかはこれが特にわかりやすい
その場でボタン押すの狙うよりレーザーが速度出しきれてない序盤で即前ダッシュしながら入力した方が
より入力ミスりにくいのは大体この距離条件があるのが原因

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:32:33 ID:s8iWEY5p.net
>>602
サドラー様は率先してステイホームの範を示してるんだよ〜

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:43:19 ID:akzOR6de.net
あのへん一帯での布教はあれだけ成功してるんだから、大統領のムスメを
誘拐しなくても自主的に布教すればいいんじゃないかな
種を植えるのにいちいち注射器を使わないとあれなのは面倒だけど
アメリカ人とかバカだから握手とかハグとか簡単にするだろ?
それに買春婦も大勢いるしさ、顔色が悪いおばさんを買春婦にしてニューヨークとかで
たちんぼさせて、客が寝たら首に注射 これでコロナほどじゃないけどかなり布教できるよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:44:11 ID:c4SYuQgB.net
いきなり差別かよ?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:50:25.59 ID:akzOR6de.net
いやこないだ見たんだけど生まれてはじめて会った犯人とコロンボ警部が
なんの躊躇もなく握手してたし、犯人がたかが友達の奥さんと会っただけで
軽くハグして「やぁ○○今日もきれいだね」とかやってたよ。
こんな国じゃコロナが蔓延するのも当たり前だな。とおじさんは思ったよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:17:09.96 ID:JOP6BmMZ.net
種を植えるボロンッ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:38:11.18 ID:KQ8+F1Y7.net
カリスマ「法悦を与える…!」
リオン「打ち込まれちまった…一番深い所に…」

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:44:53.87 ID:lNlXlwDF.net
アシュリーのパンツ見えても全然興奮しなかったわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:22:53.82 ID:akzOR6de.net
絵だしな 絵のパンツで興奮できるならAVで活躍してる人は無駄な努力じゃないか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:24:23.65 ID:KQ8+F1Y7.net
男で満足出来るなら
女など無意味な存在じゃないか
ざけやがって

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:27:40.55 ID:LUGhkcMw.net
>>611
あの細過ぎる脚じゃあ俺は萌えん。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:30:29.64 ID:akzOR6de.net
絵だからな。ドットの集まりだぜ それで興奮できたら苦労しないよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:32:40.99 ID:KQ8+F1Y7.net
ふうん
俺が興奮出来ると信じれば穴は同じだろ!
という事か

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:27:11.93 ID:LCXnARZu.net
RE4とか言っている奴がいるが システム的に現在のTPSバイオとほぼ変わらない4をリメイクする意味があるとしたら それはアシュリーのパンツをフルHDで作り直すことであろう ただしそれはポリコレ的に不可能なのでRE4は出ない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:32:23.34 ID:c4SYuQgB.net
じゃあ主観視点で出せば良い

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:43:33.28 ID:xqe1hAm1.net
アシュリーのパンツが主人公でいい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:13:13.85 ID:akzOR6de.net
じゃあアシュリーだけはCGじゃなくて実写で撮影し直せばいいじゃないか
CGもなんらかの手法で実写と見まごうレベルで作れば問題ないだろう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:15:58.61 ID:NQ5wf3hS.net
クリス『オレも最初は実写だったしな!』

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:21:10.43 ID:akzOR6de.net
アシュリー役はそうだな。わかい外人の女優に詳しくないから
適当に向こうのプロダクションにまかせて似た子を起用すればいいだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:11:49.74 ID:fKISgWxy.net
バイオハザード
テーマソング
氷のまなざし

ってなんだよ


アケナショオック!!(キャー!)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:29:12 ID:lNlXlwDF.net
クリスを主人公にして大幅にストーリー変更→RE4

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:30:30 ID:NQ5wf3hS.net
夢で終わらせな〜い♪

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:43:27 ID:c4SYuQgB.net
じゃあRE5はレオン主人公か

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:12:11 ID:Pv3FPf6w.net
そこはバリーで

リオンはGAIDENに巻き込まれて生死不明って事でいいよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 04:11:23 ID:3jxiyQ0c.net
リアルアシュリー
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200131-00050446-scawaii-001-1-view.jpg

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:16:23 ID:zoSQsbpd.net
半年ぶり位にGC版やろうとしたら(これしか無い)セーブデータが有りませんとか壊れてますとか表示が、、、
別にチートデータとかじゃ無くて普通にプレイしたデータなんだがな
本編はやり直せば良いが、マーセ等のデータが、、、
ハンキャノが、、、
アシュエロコスが、、、

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:25:10.92 ID:9jTi50V/.net
>>629
逆に考えるんだ
また最初から楽しめると考えるんだ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:34:14.38 ID:3G9khr6k.net
しかしノーマルをクリアしないとプロが出来ないのは不憫だな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:21:51.91 ID:maOKsEc/.net
中条あやみをパツキンにすればどうだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:38:14.47 ID:Z2uiuhSa.net
サラザール:池乃めだか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:12:43.59 ID:HwKLoqil.net
やらずに3年も離れてると動体視力やら反射神経が覿面に落ちてるのがわかる
マーセのレオンなんか久々にやると以前の自分が全く超えられんw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:07:25 ID:zoSQsbpd.net
>>630
本編はワクテカなんだけど、マーセがねぇ、、、
マーセだけは心がイチミリも踊らないw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 21:10:14.42 ID:cIwmylab.net
ウェスカー:たむらけんじ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 21:10:55.01 ID:Te8OdoAP.net
マーセだけやらなきゃいんじゃね
ハンキャノとか要らんやろ
欲しいならデータどっかから拾うか升でもいいし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:46:34.66 ID:WyyQKJEt.net
15年ぶりにやってるけど凄い下手になってるしマーセがしんどい
でもハンドキャノン欲しい(すぐに飽きるのは知ってる)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:00:01 ID:raCOVcpn.net
スレが止まっているのでウェスカーが12時をお知らせに来た(■o■)y-・~~

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:28:49.34 ID:V7FUMJln.net
エイダは処女

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:54:10.20 ID:wtShxQ3+.net
じゃあサドラー様は童貞ということで

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:58:57.49 ID:DjYvsOcq.net
エイダは産業スパイで潜り込んでた頃にもやりまくってるべw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:35:00.47 ID:WD7dLVFp.net
>>632
中条あやみは、おやっさん達よりも
背が高いけど大丈夫?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:48:54.23 ID:RjH8Zp3M.net
え、中条あやみって180越えなのか?
身長詐称で有名なガッキーより背が高い?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:57:37.81 ID:WSsSnMb9.net
ジェットスキー難しすぎる
アマチュアにはむり

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:41:09.12 ID:5ftJh9xA.net
ジェットスキーでゴールしようなんて思ったらダメ
横回転や宙返りをして芸術点をとろう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:46:35.58 ID:sMSFJ+hU.net
宙返りしたら天井にぶつかってハンドルがもげた

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:21:57 ID:2RIyzfpQ.net
Pro5-4最後の砦がどうしてもムリ
回復も武器も足りん。
助けて。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:43:21 ID:j+zgxwPa.net
俺はプロ編アシュリーパートで、体力全く増やしてなかった影響で詰まって放置中w
またやり直す気力もないしw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:23:39 ID:txD7pZa7.net
PS3で初プレイクリアしたから来てみたが未だにスレ賑わってて凄いな

ラスボス段階変化ないのは意外だった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:48:46.57 ID:cc/RwYPn.net
アシュリーがランプを持った時のアングルが悪意ありまくりだからな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:26:06.71 ID:dyyspB90.net
砦はもう動画見ろ
それが全てだ

リトライ戦法出来ないからつらいね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:25:01 ID:YGY/JsFq.net
最後の砦って、遺跡でクラウザーやっつけた後のパートの事だよな?
あそこの入り口に商人がいれば色々な武器が試せて面白いのにな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:29:14.96 ID:fmLY9VWD.net
TAOではいるんやけどな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:00:06.05 ID:Qt/PzamC.net
レオンと同時進行なのに品揃え悪いし改造もしてくらない武器商人

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:16:09.67 ID:fmLY9VWD.net
開店前に行ったせいで機嫌を損ねたのだろう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:25:38.17 ID:SpM8e0QZ.net
ヴェルカーム!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:33:08.90 ID:ccVR0xr7.net
ひどいぜ…ストレンジャー…ううっ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:50:10.50 ID:Zt5ZT75f.net
>>653
ヘリが出てくる所は過ぎて、その後の建物の屋上チックなところです。
みんなうますぎ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:14:53 ID:gnvnYCud.net
二種のカードキー取る所、通称外通路か
戦場に比べたら温いよ
リトライ使えるからね
複数の敵を相手にするステージとしてはラストだから
もうちょいがんばってなー

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:50:55.32 ID:NaC/djQ5.net
一方向からしか敵が来ない場所を見つけて、そこに陣取って敵が来なくなるまで倒し続けるってのを繰り返すのが安全策かな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:06:47.37 ID:SpM8e0QZ.net
251までスレが伸びてるのが
このゲームが秀逸である証拠
バイオシリーズじゃ間違いなくNO1

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:47:03.16 ID:M9JB3Hjs.net
なんつーか最初からスタイリッシュに敵を倒しながら切り抜けようとか思うと苦労する
倒した敵がまた復活する事は無くて、やっつければ減る一方なんだから
ちょっかい出しては逃げの繰り返しで、追って来る奴を常に1対1で距離取って射殺
時間はクソ掛かるけど安全
俺は初めてのプロモードの時はそんな風にやってたなw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:00:11.69 ID:w+L0X/6G.net
手コキ!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:55:43 ID:XRuEBttR.net
>>663
ヘッドショットかまして蹴っ飛ばして
血路を開いて安全地帯で戦うってのが今までなかったのかもね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:55:50.08 ID:NHtsLf+U.net
ショットガンあれば最初からそんなことする必要ないだろ
HSからの蹴りなんて通常攻略じゃ一切必要ない
一部上級者の自己満テクでしかねーよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:49:40.26 ID:YfuYOBFa.net
最初にショットガン入手となるとチェンさんと戯れなきゃだからなぁ、、、
周回してる今なら良いけど、初見だと辛いよなぁ‼

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:59:26.40 ID:d3QCmogv.net
でも蹴りで集団ふっとばすのは爽快感あるよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:18:02.32 ID:T6vuSAp0.net
HSが上級者向きは草生える

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:50:41.45 ID:CuswUOtG.net
HSからの蹴りって基本中の基本だろ...

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:55:59.66 ID:NHtsLf+U.net
出た出た
ゲーム脳の馬鹿w

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:06:27.39 ID:LusfZ6S/.net
そうだねフェイントナイフからの蹴りだね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:40:48.96 ID:T6vuSAp0.net
ゲームの攻略でゲーム脳ガーは斬新だな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:47:43.03 ID:PjEL1wN8.net
そろそろ膝撃ちあるだろーとか後付けで言い訳に入るか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:43:46 ID:Zdg18OJ7.net
右腕がロケランで死ななくて焦った

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:49:37 ID:yyaMhSB5.net
エイムが下手すぎて初期ハンドガンの限定仕様の恩恵なんてまるでないし
確実にHSから体術まで持っていける人は上級者に見えるわ
なけるぜ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:04:17 ID:PRmwlOey.net
胴撃ちしてからHSとかでもいいじゃん
やり方次第だよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:17:12 ID:yyaMhSB5.net
低難易度で普段レッドナイン使ってるから2発撃つなら当てやすいとこでいいかな
リヘナラの脚狙ってショットガン外すくらいだから

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:20:16 ID:cuEZxO1i.net
HS→蹴り→ナイフでサクサク
これで弾丸節約

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 05:50:11.35 ID:0iFn4/R7.net
限定ハンドガン装備だとナイフでもクリ率が5倍なんだっけか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 06:23:59.69 ID:EeV6sbho.net
>>679
寄生体出現の可能性考えるとむしろ悪手
どうせやるなら膝撃ちからのバックドロップを死ぬまで延々してるほうがいい
まぁマインスロアーで粉微塵にするのが一番手っ取り早いけどね
どうせ弾なんて規定数以下になればボロボロ出るんだし
節約するだけ無駄

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:38:16 ID:uS9c3obn.net
こっちは今でも盛り上がってるけど5の方は全然盛り上がってないか、ゲームと関係ない
書き込みばかりなのはなぜですか
僕は5はやったことがないのでわからないんですが、つまらないとかそういうことですか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:39:59 ID:gCr4s5OX.net
でもマインは出ない時はまじ出ないからなあ
弾丸供給面では安定性にかける
ベリィも中段蹴りと違って周囲を巻き込みにくいし終わり際にスキあるし

そも寄生体って縛り入れてる訳じゃないなら
そこまで警戒しなくてもよくね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:41:45 ID:gCr4s5OX.net
5はそもそもマーセが本体
見てるスレが違うんやろ

こっちも盛り上がってる程でもないぞ
語る事は全部語り尽くしてしまってる基本過疎スレだからな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:47:40.80 ID:uS9c3obn.net
>>684
ええっ!じゃあ5の本編はどうなんですか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 08:50:06.63 ID:niV2xwia.net
>>685
どっかいけカス

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:30:16.43 ID:uS9c3obn.net
>>686
あ?おまえ俺を甘く見てろよ?後悔するようなことは起きねーぞコラ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:44:25.97 ID:EeV6sbho.net
>>683
縛りないなら>>679みたいなセコイ節約術自体がいらんわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:11:27.97 ID:i2H0Jaei.net
結局は外さない事が一番の節約説

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:21:13.53 ID:YkL2ucAZ.net
ハンドガンの弾切れ起こしたことない
大体良いタイミングででてくる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:57:13.38 ID:VRX6gZ7W.net
Switchはプロクリアしたら、レーザーも無料でもらえるのな。
知らんかった。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:16:17.25 ID:Z88mxT05.net
>>688
それ言うなら寄生体うんぬんもいらんやろ
好きにさせとけでおわり
よかったね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:01:07.39 ID:IoeVz9I6.net
ベリィは威力あるけど
終わった後のスキで必ずダメージを食らうな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:28:00.61 ID:druF9pnL.net
はいへたくそー
で、謎のマウントとってくるぞ?みてろよみてろよー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:08:53.43 ID:Lu0TCkDt.net
関係なくて悪いがシカゴの威力に震えてる
プロのチェンソーが2秒で死んだ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:19:38.25 ID:kn4sVopO.net
ガラも正面から倒せるよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:23:28.13 ID:jOGGkbUg.net
通常武器最強は限定仕様セミオートライフルで決まり

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:30:45.91 ID:gXaeTnCF.net
そういえば貫通武器(パニッシャーなど)でガラドールを正面から撃つと、背中の寄生体にも判定あるのかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:39:43.82 ID:2JpN2Gmw.net
シカゴはラスボスもイケるからな
そりゃあそうだ、威力はマグナム連射なんだもの

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:56:53.04 ID:kn4sVopO.net
>>698
無理です

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:42:51.76 ID:Lu0TCkDt.net
>>696
そうなのか
ほんと隙のねー武器だ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 02:40:15 ID:0GQBhBBE.net
ロケランならエルヒでも正面から一撃なんだけどね
ただの貫通武器じゃガラやリヘナラの急所は
ちゃんと従来通りの手順踏まないと当たらないよ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200