2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea252

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 06:10:49.26 ID:bH4eIVOZ.net
□biohazard4 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□バイオハザード4 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%894

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1588231111/

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:49:18 ID:8n83Noim.net
>>234
何処にも売ってないよorz
おやっさん何処で買えたんですか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:11:10 ID:iXc3TyjZ.net
あつ森なんか普通に売ってるじゃないか
おじさんはスイッチを買った時のポイントで若干値引き状態になったあつ森を買ったぞ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:39:15.24 ID:8n83Noim.net
>>236
違うSwitch本体の方 
いつになったら普通に買えますか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:59:10 ID:iXc3TyjZ.net
そっちか。そっちは抽選だ。抽選で当たったと言っても定価で買えるだけだから
当たった感は皆無だけどな。
お前も抽選に応募しまくればどうだ?
俺だって4回目くらいでようやく当たったんだぞ。当たったと言っても定価で買うだけなんだけどな
当たった感がまるでない 品物を定価で買うなんて当たり前だろ?
当たり前のことをするのになんで抽選が必要なんだ?
という疑問しかないわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:10:24 ID:fyJmeAxN.net
おやっさん云々言ってる奴はメンドくせえガキっぽいから俺は放置してるけど、よく相手する気になるね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:17:01 ID:aW4+JGs+.net
同類なんだろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:22:42 ID:iXc3TyjZ.net
地域によってはそう呼ぶのが普通かもしれないしな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:49:24 ID:7xUBRMkZ.net
>>239
おやっさんワードに神経過敏に反応し過ぎ 
言い方変えれば簡単に釣られ過ぎ 
おやっさんコンプレックスかよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:29:01.69 ID:j52qop67.net
マグナムの6発→12発の改造ってどうやってんだろ
他はロングマガジン使ってるのかな?って脳内補完出来るけどマグナムは謎

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:35:15.64 ID:lC5BfiPD.net
>>243
画像じゃわからないけど、リボルバーをハーモニカタイプに交換してるんだよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 15:00:18.75 ID:UKQ0UjpP.net
手コキッ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 06:50:38.23 ID:6VDknBai.net
給弾機構が∞のカタチをしているんだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:55:20.19 ID:9Ta21bEv.net
まじかよ、スイッチ買ったばかりなのに来年新型が出るかもしれないのかよ
ちきしょう…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:05:07.73 ID:usLul+y1.net
新型だと?
ずっと品薄のまま次に移行とか
ニンテンドーなめてるな
クラウザー行かすゾコラ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:35:21.14 ID:9Ta21bEv.net
任天堂ひどいです…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:58:07.93 ID:sC36ypZd.net
>>247
詳しく

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 08:33:19.36 ID:QhLD5IPA.net
噂だけだよ。でもスイッチ出てもう三年。来年は四年なんだから
新型出てもおかしくないよな。ソニーとかエックスボックスが新型出すしさ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:21:00.00 ID:0ddIX+EV.net
調べてみたけど4K対応になるだけ?ぽい
それなら要らないかな俺は
普通ので良いから、はよ売って

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:13:32.05 ID:nMwrzP9r.net
>>246
スネーーーク!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:13:49.61 ID:nMwrzP9r.net
>>246
スネーーーク!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:41:49.46 ID:NRUHYBVE.net
>>248
ソコは任天堂じゃなくて糞転売ヤーだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:43:37.19 ID:HlhhXwN3.net
スイッチの小さな画面だと楽しめるかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:25:36.63 ID:qdm3O+WK.net
どっち買うの? 
普通の方?lightの方?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:27:58.01 ID:+0SD0mAU.net
普通のスイッチもまだまだ買えないのにフォートナイトコラボスイッチ発売!
とか任天堂なめてんのかよ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:41:36.11 ID:Vb9hzFW+.net
PS5版来るかな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 12:48:05.17 ID:KHeMZO08.net
そこは普通にPS4のがそのまま動くと思うから
わざわざ高画質版とかは出さないんじゃないかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:50:20.56 ID:asXls6w9.net
まあベタ移植はやるかもしれない
セレクションとか言って
0やベロニカ、リメ初代辺りとセットでやってくるかも

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:54:59.36 ID:KHeMZO08.net
いやなんか互換性がすごくあって、PS4のゲームはそのまま動くらしいぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:00:46.35 ID:P5TWD382.net
DLソフトも移せる?
まあDL版の対応もきっちりやるんだろうな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:03:51.10 ID:KHeMZO08.net
まあおじさんはPS2までしか持ってないから細かいことはわかんないんだけどな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:31:23.26 ID:5WUBk42Z.net
いつになったらSwitch買えるのさ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:37:12.26 ID:RbNr2XdY.net
wiiもけっこう長いこと買えなかったし、気長に待て

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:15:56.42 ID:a5KPiUNp.net
Switch版って60fps?
PS3版はあるんだけど、気になって

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:45:28.56 ID:L/uHbpin.net
どうなんだろう。スイッチって性能低いんでしょ?
あつ森しか持ってないから比較できないけど
フォートナイトはダウンロードしたけど、PCもCPU内蔵グラだからどっちがどうとか
判断できないな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:16:00.26 ID:ehil86NR.net
初pro編をひーこら言いながらやっとクリアして(しかも鎧アシュリーコスでw)
2周目はRPDコスで始めたものの、何も考えずプレイしてたらアシュリーのHPを初期値のまま
アシュリーパートに突入しちゃったのだが、やっぱり操作が馴染めなくて数か月ほど放置してたw
最初からやり直すのもな・・とエイダ編の序盤だけ立ち上げて終わりみたいな事をやってたのだが
昨日ふとレオン編また初めてみたら止まらなくなって、またHP初期値のままアシュリーパートまで来たが
何かコツでも掴んだのかスムーズに抜けれたわ・・むしろ城主巨大ロボの連打シーンで30連敗以上した方が辛かったぐらいw
PS2でやってるんだが連打シーンとQTEが激苦手なんだが、今回なんとなく判ったのは
連打じゃなくてタイミングよく押すのが正解なんかな
バイオは1,2,3はやり始めると止まらなくなる事があるんだが、4も同じだったわw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:42:07.02 ID:HZBsYfUO.net
何方か翻訳たのんます

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:44:40.86 ID:ehil86NR.net
翻訳:バイオ4おもろいw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:46:21.90 ID:L1cg45Oj.net
別に日記だから読まんでええやろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:10:33.46 ID:ehil86NR.net
なけるぜw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:26:52.20 ID:NxqkRHkb.net
ノーマルでも死にまくるのにプロなんてやる気にならないぜベイベー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:59:05.73 ID:GzQ0jQB8.net
何とかPRO編の2周目クリアできた・・初回が鎧アシュ使ってるのにボロボロだったので
今回は鎧無しなので相当苦戦するかなと思ったが、思ったよりは楽だった
途中からシカゴ使ってたので、いかにシカゴが無双かって事かなw
金もあるので今後はシカゴ無しでやるべきかな・・ランチャーは使うかもw

276 :sage:2020/09/23(水) 00:24:42.67 ID:YZbUEXOK.net
兎に角お前は3行で纏める努力をしろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 00:38:25.95 ID:bh9H4Jb6.net
名前sageとか久々に見た

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 05:24:42.28 ID:IpIT0UYn.net
俺の無限ロケットランチャーが火を吹くぜ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:43:32.28 ID:Tl0kiXMG.net
自爆まっしぐら

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:55:27.25 ID:1eRYHHey.net
ふと思ったんだがマシンピストル&各種手榴弾縛りの
擬似ハンクプレイでクリアは可能だろうか?
ああ、でもクラウザー戦で詰むかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:34:55.97 ID:UKlF8d+Z.net
本編ハンクでコキコキプレェしたいよな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:37:56.45 ID:D3xFLYzG.net
クラウザーをクリアできそうもないな
サドラー様はもしかしたらある程度ダメージを与えたらエイダのロケランでクリアできるかも
サラザール様はマシピスだと弱いような
かなり下に行って弾丸を補給して、上では死角で避けて、ってすごい時間かかりそう
試しにやってみてくれ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:20:51.22 ID:Tl0kiXMG.net
ガラドールを倒せる気がしない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:47:00.71 ID:BT6htS5E.net
何故か4のミサイルランチャーって使ってて、あんま面白くないな・・・当てにくいからかな?!
1〜3までは爽快感とかあって面白かったんだがなぁ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 01:34:28.81 ID:95Yp7P14.net
旧式バイオでも
構えが遅い
旋回性能もよくない
連射が利かない
とかで取り回しはあんまよくなかっただろ

4になって更に「被爆(自爆)範囲」が追加されたことで
それが顕著になっただけや

基本的にロケランは
安全地帯から
先制攻撃で仕留める
を徹底せんといかん

旧式バイオでも4以降でもそれは変わっとらん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 01:39:01.99 ID:lc/SmJ6f.net
むしろ4からの無限ロケランの方が楽しくない?
直撃したら敵が爆散するし単純に敵の数が多いから爽快感もあるし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:02:46.92 ID:FCE1K7iW.net
俺も4のロケラン好きだわ
あの直撃したときの跡形もなくなるのが爽快でな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:38:00.24 ID:qjGrf2+y.net
ハンク装備でクラウザー挑んだけど難しすぎた
時間足らん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:27:27.45 ID:RA2mpJcz.net
>>287
至近距離だと自分も吹っ飛ぶんだよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:34:29.54 ID:lc/SmJ6f.net
でも無限ロケラン装備中は爆風に当たりにくくなるからくっつくぐらい近くないと当たらないから言うほどロケランで自爆はしない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:32:35.35 ID:oR/zlf/k.net
>無限ロケラン装備中は爆風に当たりにくくなる

そんな仕様はない
敵とレオンとで被爆範囲が違うのはロケランに限らず
そのほかの手榴弾でもマインでも一緒だ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:20:41.18 ID:bLEnCQZY.net
いや無限ロケラン装備中は確かにレオンが爆風に当たりにくくなるぞ
検証動画見てみろ

https://youtu.be/m38SEPEJalw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:42:49.39 ID:K+sQ3bhg.net
これは初めて知ったなぁ。この範囲ってどのくらい縮小されるのだろう?ナイフでドラム缶破壊して、ダメージ受けていなかったから、相当小さいみたいだが、マインスロアー縛りに役に立つような気がする。クラウザー戦に備えて範囲2mに絞ると、その後、商人がいるのがサドラー戦直前なのがネックで、戦場などのステージを範囲2mでクリアするのは不可能ではないが、結構面倒だった記憶がある。4m〜6mマインでもクラウザーを倒せれば、かなり楽にクリアできそう。セーブデータあったら試してみるか。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:22:41.47 ID:KWFqxe9/.net
10年後くらいにRE4出るかもね。
その頃おやっさん達は何歳になってるの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:04:34.84 ID:RSjyu8jc.net
>>280
鎧アシュリーにして基本逃げプレイで弾温存しても無理だろう
でも縛りの発想としては興味が湧いてきたから
オレはエイダ装備でやってみるわ
ウェスカー装備は縛りになってないだろうし

296 :名無し:2020/09/26(土) 23:35:40.85 ID:BjenHFSz.net
エイダを装備するのか、、、ゴクリ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:13:08.97 ID:YjgnTql4.net
>>294
85ですじや

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:08:31.19 ID:F4vzBER6.net
何度もプレイしてやりこんでる人が多いと思うが、再プレイ時って諸氏はどんな遊び方をしてるんだべ?
何か面白い楽しみ方あるかな?! 縛りプレイが主流?!
自分は色んな武器を使ってみようかなと思ってるんだが・・・

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:51:15.95 ID:OkEbhfM7.net
商人禁止縛りは結構難しくて楽しかったな
カツカツのアイテムと未改造の武器で戦わなきゃいけないから結構苦戦する

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:01:47.74 ID:YOMBiWSd.net
木製グリップの銃のみのクラシック武器プレイ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:46:27.05 ID:FId1pEi2.net
武器購入禁止とかからやってみたら

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:09:14.59 ID:HnF1g+uV.net
>>298
シカゴで虐殺を楽しんでます
為す術もなく「おーう」して死んでいくガトリング軍曹とかを
「ふっ」と見下してますぅ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:49:43.93 ID:q7/I1PO4.net
3時間以内縛り

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:07:10.01 ID:4ulDr+S/.net
銃器はRED9しか使わない(改造とストックは有り)
拾った手榴弾は使ってヨシな縛りが
適度に難度あって面白い

普通に一周やった、縛りの初心者にオススメしたい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:38:53.01 ID:ZY6EJ9dV.net
縛りとかみんな上級者なんだね
そんな余裕ないよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 17:49:50.53 ID:rRH4Ml38.net
今、思い付いたからやった事は無いんだが、プロでナイフ禁止の殺戮縛りってどうよ
弾薬足りなくなるべ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 03:55:03.03 ID:ECemHwMF.net
>>306
スルーOKのナイフ禁止でもきついんじゃない?
特にクラウザー戦で

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 06:32:29.47 ID:iwhHoRvx.net
レオン、エイダどちらでもクラウザー戦はやたら苦戦するので、ここだけはシカゴ使おうかと思ってるw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 08:54:35.81 ID:yEKcIwUJ.net
>>306

商人と体術を禁止されなければ大丈夫。武器改造や中盤以降追加される武装で
レオン側の火力が上がるから、ナイフなしでもそんなに問題は感じない。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:18:29.65 ID:5zo1pxSp.net
ナイフわざわざ使う方が逆の意味で縛りミテーなもんなんだから
ナイフ禁止されたからってなにも困らねーだろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 14:35:34.19 ID:P2YOUXHj.net
ナイフ禁止だとクラウザーさんとの再会であのスキップできないムービーのところで
終わらないといけなくなるから無理
しかし、同じ人間なのにクラウザーさんの筋肉すごすぎるだろう
なんかドーピングでもしてるんじゃないか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:48:07.82 ID:n1iQTp+S.net
いや、ドーピングどころかプラーガ入れてるし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:02:39.16 ID:f13djSSj.net
ラス前の砦で遊ぶのが好きだから
クラウザーパートはレーザー貰って簡単に済ませちゃう
クラウザーだけ片付けたらすぐ捨てる
まあナイフで嵌めてもいいんだけどね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:42:39.55 ID:zvpvKJqT.net
箱とか樽壊す弾薬の数、バカになんないんだよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 01:54:05.48 ID:OFKVpdU8.net
やっぱ皆は難易度proでやってるのかな?
ノーマルでも結構難しいと思うわw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 02:30:21.55 ID:Jk5v4fRJ.net
>>314
その程度マシピス一丁持ってりゃ余裕で釣りがくるわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:57:25.11 ID:N/xy2qn2.net
>>315
ノーマルでも死にまくってるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:28:27.81 ID:Vs3LA7x+.net
最初はイージーちょろっとやって
すぐノーマルからやり直して
そのままプロに行った記憶

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:42:19.31 ID:s8CwhmTT.net
取るもん取ったらNORMALだな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:10:04.67 ID:Cpw4TUTB.net
俺達はアマチュアのプロ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:21:27.87 ID:w6kXcQbx.net
PRO慣れしてるとアマやると調子狂う
敵に積極性が無くていろんなタイミングが全部違うんだもんw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 03:45:46.88 ID:25TSKf2q.net
>>321
アマじゃなくてノーマルやればいいじゃん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 02:36:49.95 ID:tYPyWgZF.net
たまにやってみたくなる事はあるなアマとイージー
大体途中で飽きるが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 18:27:46.78 ID:V6bsb2HQ.net
巨石ゴロゴロと城主の巨大石造の連打とかクラウザーのQTEとかで何度も死ぬんだが
今回のプレイではまだ1度も死んでないので、今回はノーミスを目指してみようと思う・・・
城主、クラウザー、レーザーのどれかで、セーブポイントまで戻るの面倒で諦めそうw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 22:38:11.12 ID:CDwQcg9l.net
ヤフミ
ボム
さんたにー
オタさく
ノスケ
山田先輩
まろー
ツンデレ
フライヤ
ゴリラ
やすし
モーグリ
デスキャノン
超余裕

バイオ4全盛期

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 09:45:33.03 ID:HBMDWFpA.net
qteでもっともムズいのはどれだろう
やはりクラナイフムービーか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:58:37.87 ID:urOm3wAm.net
PSしか知らんけどクラウザーのQTEは全部押し有効なのがわかったら
難度は大きく下がったな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:43:07.09 ID:HJaNZC0o.net
Wii出る以前のバージョンのナイフムービーが難しいってとこかね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:19:13.28 ID:IYiDcSXM.net
>>282
ノーマルで申し訳ないがマシンピストル600発程使って
vsクラウザー残り30秒程で倒せました
完全回復を2回行なったのでプロなら4,5回は必要なのかも
戦術はとにかく足首狙いで怯んだら頭部へ連射
一度怯んだ瞬間に手榴弾投げてみましたがガードされた模様
プロでマシンピストルの弾4000発持ち越したデータが有るので
5000発まで増やしてハンク装備をチャレンジしてみようかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:01:19.25 ID:rlr/wINu.net
やりこみすげえ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 02:13:19.83 ID:OoWoOQ6Z.net
マーセ難しいから敬遠してたけど、やり続けると楽しいもんだね
難易度が絶妙だわ

あと、ルイスがいてもよかったんじゃないかな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 03:52:07.92 ID:K/n3yUmB.net
確かにオレもそう思う反面
レッド9以外を装備するルイスが今一つピンと来ない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:14:00.55 ID:HnTJASHl.net
村ショットと木ストライフルで良いと思うけどね、赤9同様に

334 :329:2020/10/08(木) 07:28:17.16 ID:R3BUkA69.net
サドラーはクラウザーよりも数段ラクに戦える模様
脚の眼撃つのも口の眼撃つのもストックのおかげで狙い易いし
何より時間制限が無いから余裕持って挑める
目玉突き刺しアリでやったがマシンピストル250発撃ち尽くす前に倒せた

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200