2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第31夜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:45:09.90 ID:yIVQJqqc.net
「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について攻略など語るスレ。
PS版&SS版、XBLA版、PSP版など全ての月下の話題おk。
荒らしや煽りには反応せずスルーで。

【XboxLIVEアーケード(Xbox360)】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night(PS版の移植)
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【ゲームアーカイブス(PSP/PS3)】(PS版の移植)
ttp://www.konami.jp/products/dl_pspps3_dracula/
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles(「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」のリメイクとオリジナル版のセット。月下も収録)
ttp://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895

■前スレ
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第30夜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1584260756/

■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/

※次スレは>>980を踏んだ人が立てる。
  重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
  >>980が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 23:59:38.15 ID:6Cj1ZmRe.net
老化したら劣化するのは女の常
稀に鬼強のババアもいるがマリアはそうじゃなかったと

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 04:44:44.86 ID:v92aZ6RS.net
>>254
チート乙

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 11:22:08.95 ID:WDidv4vq.net
いや月下はチート無しでHPカンストするんだが...
ちなみに、最初のラストバトルで伯爵普通に撃破、レベルアップ時のステータス吟味無しで4863だったかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 13:30:00.71 ID:v92aZ6RS.net
>>260
プロローグで 1 分以内、サブ無し、無傷、
本編でレベル 99 まで上げても 4918 が最大、
針の最大ダメージは 615 だ。
レベルアップによる HP 上昇量は、
レベル毎に固定だからな。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 22:30:07.36 ID:WDidv4vq.net
なる、そういう裏付けされた詳細なデータがあるならチートだわ
嘘ついてすまなかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 07:04:18.11 ID:1D1PrNAX.net
>>260
>>262

これの意味がわからないんだが
何をもってチートじゃないと言い張ってたのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 07:05:06.24 ID:1D1PrNAX.net
カンストの意味を間違えてる?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:24:16.26 ID:4uznjkL+.net
Lvアップ吟味でHPが倍以上伸ばせると思ったんじゃないの

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 11:57:09.27 ID:dMcVKowa.net
>>264
HPカンストって9999だよな
LV99でHPそこまで行く?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:02:08.31 ID:VltmFZQF.net
>>263
すまん、全チートonのまま遊んでたステMAXのデータが通常プレイでは到達出来ない事を知らなかった
だから頓珍漢な事を言ってしまった

逆に攻撃力だけは自力でカンスト(999)出来るというのを後から知って驚いたわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:04:17.34 ID:VltmFZQF.net
>>266
上で出ている通り4900ちょいだよ
MAXLCKアルカードは忘れた

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:42:38.37 ID:c9p2Xm1x.net
>>267
事情わからんがワロタ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:05:12.98 ID:jDmyWXQd.net
>>268
セーブ厳選したけどLCKは余裕で到達

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 14:45:58.81 ID:1Bn4ihU/.net
前、テーブルにボコられたって書いたクソ雑魚だけど
色々取り忘れとか有ったし思い切って最初からやり直したわ
最序盤のコウモリ乱獲してポーション99個にしたらコウモリだけでレベル18に成って草
5時間かかった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 19:48:18.05 ID:zBjV/TC0.net
努力の方向御音痴という言葉が相応しい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 21:38:27.13 ID:1Bn4ihU/.net
前回回復出来るコマンド教えて貰ったしポーションが99も有れば
いくらヘタでもクリア出来るはず

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 23:16:14.99 ID:mxs6edgx.net
「超初心者向けおせっかい攻略法」おすすめよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 00:07:31.60 ID:1eVQORqZ.net
自動で回復してくれる妖精付けておけば安泰やな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 01:16:17.49 ID:zDNq14Ij.net
すいません妖精って最速でも蔵書庫からなんすよ…(飛翔石前だとさらに呪法典相手にウルフ空中解除の飛翔脚がいる)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 01:55:33.71 ID:nW7Za8Cw.net
>>274
おー、すごい細かく書いてある
この良サイト有り難く使わせて貰うよ
>>275
自動で回復してくれるとか最高じゃん
先が楽しみ
>>276
まだ遠いんだな…
まあでも俺にはポーション99個有るからどうとでもなるな!

空き時間でちょくちょく進めるよ
サンキュー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 02:12:45.41 ID:RqOU01Ob.net
目が痒い
アルカードが置鮎ボイスでこれを差せ…と脳内でつぶやくわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 02:31:15.12 ID:1eVQORqZ.net
節子それアパガードや

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 09:37:47.95 ID:zo3CZ20X.net
俺はアレジオンを服用している

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 14:14:53.67 ID:I98QhzCd.net
【白血病】 汚染土の上で園児を遊ばせている保育園
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1574835843/l50
https://o.5ch.net/1vkrg.png

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 10:24:47.12 ID:C0Hc2GG3.net
ブラッディゾンビがイナバウアーするマイケルジャクソンにしか見えない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 12:05:40.63 ID:83YoN4SS.net
イナバウアーは上半身の仰け反りを差す動作ではない定期

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 13:30:26.75 ID:gMdTRV+K.net
あれは誤用のほうが広まってそのまま死語になったから正しい意味を学習する機会がないな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 13:51:09.53 ID:+d+NB3Dg.net
本来は180度ガニ股滑りのことらしいね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 19:07:21.28 ID:d4URe8a8.net
リーゼントは横の撫でつけ部分定期みたいなもんか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 19:30:51.02 ID:83YoN4SS.net
トサカ部分はポンパドールな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 10:50:34.75 ID:nsPHthjZ.net
タンコブリーゼント

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 16:21:22.64 ID:eF29gd4Q.net
ターミネーターも終結させるものとか終わらせるみたいな意味なのに映画の影響で抹殺者って意味も含まれるようになったな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 21:11:45.12 ID:fcGl30QE.net
それは誤用とはまた違うだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:53:10.94 ID:BPMZynQi.net
かよわそうな花のモンスターの方が要塞でゴツい鎧の方が豆腐のゲームがあるんだってね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:38:33.83 ID:zPehH3tO.net
か弱い花がブルーアルラウネで、
ゴツい鎧がレッドスマッシャーかな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:39:20.47 ID:zPehH3tO.net
あ、アックスアーマーか>ゴツい鎧

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:31:26.88 ID:8PjQ9yHj.net
アプリ版はクリアしなくても初回でデュプリケーター買えるんだな
序盤ステージ、ペンタグラム無双楽しい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 23:57:49.47 ID:WE2YbW+0.net
アンヌムツベも誤用か

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 00:56:06.42 ID:q39lfVR9.net
チャクラムを放つアルカードを見てライディース少尉を思い浮かべた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 13:53:49.65 ID:V3yZmFJ6.net
デュプリ手裏剣とヴァルマンウェ
皆はどちら派?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 15:06:19.30 ID:sm7X0rP3.net
ヴァルマンウェかな
初めてやった時あっさり出て何も知らないまま装備したらその後無双になったから好き
それまではメデューサの盾とシールドロット無双

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 15:47:09.03 ID:V3yZmFJ6.net
>>298
ヴァルマンウェは上下に判定有るの良いよね
デュプリケーター使わないからステータス下降ないし

無限手裏剣は遠距離最強だと思う

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 18:16:00.65 ID:jGunfz/e.net
デプありなら威光でいいと思うけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 19:05:11.93 ID:V3yZmFJ6.net
素の威力で比べると
おやじ 40×7=280
炎手裏剣 100×3=300(3連射出来る)
で、炎の手裏剣の方が数値上は強いから!
親父の方がトータルは強くても手裏剣には攻撃してる感が有るから!!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 20:48:25.80 ID:v6Ep1K7g.net
ファイナルガード「必死に炎の手裏剣投げててウケるwwwwww」

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 21:57:52.16 ID:V3yZmFJ6.net
貴様にはブーメランだ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 04:00:32.43 ID:9/GJjsCq.net
そういやファイナルガードって打撃にだけ耐性ないんだっけ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 04:08:01.45 ID:AzD1BBOi.net
通常攻撃のモーションもうちょっとあっても良かった
と言っても特殊系が多いんだが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 17:00:18.47 ID:By2D6O8d.net
ジャベリンって対戦車携行ミサイルとは知らなかった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 17:54:04.25 ID:W3oj2fp5.net
元は投げ槍だね
ミサイルに投げ槍って名前を付けた
似た例だとトマホーク(斧)もミサイルの名前に成ってる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 18:13:06.55 ID:By2D6O8d.net
そうなんだ!
アルカードがミサイルぶっ放してるの想像してた
ありがとう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 18:26:04.88 ID:PNMG3Bjf.net
ネタじゃなくてマジで言ってたんか…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 19:08:17.79 ID:W3oj2fp5.net
ミサイルは元々飛ばすとか投げるって意味が有るから間違ってもないかもね
まあジャベリンはミサイルの方が有名だし仕方ない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 19:23:27.82 ID:snB9Xw3F.net
グラディウスも後から元々武器名だっての知ったっけな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 19:24:44.97 ID:PNMG3Bjf.net
グラディスはむしろあの戦闘機の名前だと思ってたわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 01:07:25.29 ID:M9o+awBN.net
どうでもいいがグラディウスはスペルが違うぞ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 07:52:42.14 ID:EoH8jWC3.net
花粉症辛いなあ
目の痒みにはアルカード♪

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 12:01:30.93 ID:WsZbvDjF.net
両手剣、刀以外誰も使わない説

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 20:55:43.57 ID:iJXzW+XQ.net
振るスピードも遅く特筆すべき必殺技もないからなぁ
ちょっと前に両手剣縛りでプレイしようとしたけど誰得だよとか思ってやめたわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 21:06:30.75 ID:BusRSYBJ.net
縛りプレイに誰得とかいう発想がまずイミフやわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 21:13:01.26 ID:WsZbvDjF.net
動画投稿してるとか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 02:53:02.96 ID:YRLwMnsF.net
デデッデッデッデデッデデデデデッデッデッデッ
キャーウワァー

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 11:29:27.18 ID:N3dbEDPA.net
両手剣は必殺技がカッコいい
空中でも使える

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 15:54:45.29 ID:H6PIjoLw.net
ジャンプ攻撃しながら←→技入力で
大振り攻撃・必殺技って出せるのはちょっと好き

だがエストック、てめーはダメだ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 00:40:27.21 ID:ZLAACr0k.net
test

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 18:09:19.64 ID:tz5J/CFw.net
勝ちたい時にはエストック!
エスエスエスエスエストック!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:07:43.01 ID:dVZ/AhVr.net
おやじのいこうのエフェクトがバグった
マリア戦の部屋でおやじのいこうを使ったらレモンの断面みたいな黄色いエフェクトが出た
ロードし直すまでずっとレモンだった

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 03:07:03.88 ID:bv0xY+sd.net
ママレモンじゃなくてパパレモンか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 05:56:22.98 ID:W7bFQHvN.net
んんん洗いィ物ぅあァ〜〜〜↑疲ァれたぁ〜〜〜↓

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:54:48.30 ID:Gd4/QOTW.net
7回光の玉が出るエフェクトが輪切りのレモンになって驚いた
ロードする前に動画撮ればよかった

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 15:19:54.00 ID:TgMQBuiJ.net
パンツ誰が見んねん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 15:36:05.77 ID:KQkkCkUg.net
キモ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 14:44:10.77 ID:M17usDDv.net
http://tvcap.info/2022/2/23/mn220223-1140520092.jpg

難しすぎるよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 08:02:09.54 ID:ZsYP+fKD.net
レギオンクリッカー
人間の増殖でアルカードの進行を止めるタワーディフェンスゲーム

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 21:13:22.15 ID:VhMh/oX+.net
https://i.imgur.com/iKoC6NZ.png

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:21:12.66 ID:YEeBNiIe.net
悪魔城のドードーがまた乱獲されてしまった
ヘブンズルーンの犠牲になったのだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:07:08.13 ID:YRRe6ogu.net
月下って何度も移植されてるけど、なんでサターン版のエリアを追加した完全版出さないんだろ
もうベタ移植はええやろ・・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:14:36.99 ID:iApaMLdM.net
>>334
セガに何か権利が有るんじゃない?
追加要素はセガ限定とかさ

ついでに書くけど今lv71でファイナルガードでも経験値稼げないんだけどどっか良い上げ場所有ったら誰か教えて

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:45:47.69 ID:lTHht3ge.net
>>334
当時から蛇足だって評判悪かったし、
制作側も無かったことにしたいんじゃないの?
>>335
手動ならタコ、
連射機有りならメデューサヘッド放置。
ついでに血浴びてむらまさ育成もできる。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:54:07.55 ID:iApaMLdM.net
>>336
あー、あのタコ部屋か
村正上げるつもりだしちょうど良いな
サンキュー賢者

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:22:27.43 ID:btGw/vmV.net
>>335
あーセガが権利持ってるのかぁ・・・

>>336
プレイした事ないからわからないけど、エリアやボス追加しただけで蛇足とかありえるん?
現にサターン版プレミア付いてるし人気なんじゃないん?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:52:25.84 ID:PvKSX6g5.net
>>338
youtubeに動画有るけどなんか微妙だよ
無くても良いと思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:53:52.08 ID:6jn/Ncfx.net
蛇足というか、追加した部分が明らかにクオリティがアレで浮いてるんだよな…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:58:43.47 ID:PvKSX6g5.net
追加武器のアルカードスピアとかも余計なこと感凄いよね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 20:11:15.81 ID:LOYOEWE5.net
凄くダメってわけじゃないんだが

元のクオリティ水準が高すぎて相対的にダメさが目立つ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 04:13:06 ID:udJA6EPN.net
ベンツに軽自動車のオプション装備載せるぐらい
ステーキセットにコンビニのコールスローサラダ添えるぐらい
Corei9-12900kのPCにGTX970挿すぐらい
添え物も決して悪いもんじゃないんだが、クオリティが見合わなすぎるのよな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 09:00:20.87 ID:F1Hq2f4a.net
>>338
そもそもサターン版のみ開発チームが別。
悪名高き KCEN 産。

プレステ版より 1 年遅れて発売したので、
売り上げもいまいち。

プレミアがついてるのは、
販売総数が少ないせいであって、
価格=評価ではない。

当時プレステ版持ってるのに追加要素に目が眩み、
わざわざサターン本体と一緒に買って、
非常にがっかりした記憶が今でも残るくらいの出来。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 09:36:46.08 ID:0C1ACgsS.net
サターン版は配色が悪いって話しなかったっけ?
暗いんだか緑っぽいんだかで

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 10:33:55.44 ID:q71zoOQ4.net
でもなんで後世の移植すべてのSEがサターン版が基準なのはどうしてwhy?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 11:08:43.83 ID:0C1ACgsS.net
妖精の歌入れる為に音声データだけすげ替えたんじゃねーの

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 11:30:00.99 ID:F1Hq2f4a.net
>>346
なんらかの事情により SE 元データが使用不可になる。
(ヒューマンエラーやデータ破損等)

移植に際し作り直す金も時間も勿体無い。

サターン版のみの機能である、
サウンドテストからリサンプリングして使用。

と、予想。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 18:17:58.51 ID:udJA6EPN.net
>>345
サターンはハードウェアレベルでアルファブレンドも加算も処理能力持ってないから
半透明に出来ずドット絵のメッシュにせざるを得ない、結果アルカードソードとかがすごく残念
当時のゲーム雑誌に載ってた画像で見てわかるレベルで「えぇ…」ってなったの覚えてるよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 19:49:15.56 ID:0C1ACgsS.net
>>349
なるほど、そりゃサターン版のベタ移植なんか出来ないわけだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 19:52:36.77 ID:ed0ShxK+.net
逆にプレステ1はメモリが小さくて
アーケードの格ゲー2キャラ分のドットすらメモリに乗りきらなかったりしたから
PSとSSがお互いの性能生かして出したゲームをもう一方に移植すると
大体どこか劣化してたんだよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 21:56:45 ID:0C1ACgsS.net
ドラキュラ城も本気で侵入者拒みたいなら全部の床に臑しばきマシーン設置すればいいのに
ドラキュラに殴られるより遥かに威力高い

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 04:25:56.68 ID:dYWpc30l.net
サターンの追加要素を元のクオリティに対して劣らない程度にブラッシュアップして収録しろでFA

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 08:55:19.96 ID:MLMiaL2g.net
>>353
今のコナミがそんな手間かけると思う?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 09:49:43.49 ID:orxy7i2z.net
20年前のゲームに求め過ぎ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 14:38:40.23 ID:v/Io2yWb.net
>>352
混沌だぞ?
そんな理屈が通用すると思っているのか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 18:10:01.01 ID:itiV2ltY.net
>>353
200.6 % 一回でも走ってみれば、
追加要素が如何に蛇足か解るから。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 01:10:56 ID:GG08XHBF.net
90からのレベル上げが辛すぎる

144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200