2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea255

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 14:14:26.78 ID:bUqsFg6+.net
□biohazard4 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□バイオハザード4 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%894

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea254
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1628560098/

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:36:49.42 ID:+eFX6/br.net
QTEという無駄をカットするなら
中身も蛇足な部分あるからカットしてもいいよ
まあするだろうけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:17:40.29 ID:n+APOUyB.net
使える銃は全て無限化できるようにして欲しい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 07:14:32.67 ID:un/tvWHt.net
だな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 06:19:07.36 ID:c6EhVfUU.net
>>356
トレーラーの雰囲気的にサラザール像はカットされるだろうなあ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 09:23:28.21 ID:yE9uvrFj.net
真面目な雰囲気でギャグみたいなことやってるから面白いのにカットする手はないだろ
脱QTEして帰ってくるはず

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 13:25:36.60 ID:nzntKTQv.net
リってやっぱ高いグラボ要るのかな?
おれしょぼいのしかないんだよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 16:00:48.13 ID:BV+Euk8P.net
バイオ4は「プレイしてる時は没頭してるから気付かないけど、後からよく考えてみるとギャグみたいなおかしな仕掛けだらけ」なところが醍醐味の1つだと思うんだよな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 17:28:44.90 ID:YBUKf5VE.net
よく考えなくても最初からギャグだろ
1の頃からずっとだから今更気にもしねーけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 20:52:09.00 ID:A6lOxBm3.net
>>361
最高設定に拘らなきゃとりあえず動くだろPCは融通効くんだから
あとそのリとかいう呼称は流行らないから

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 00:19:22.69 ID:Q0ItV6SQ.net
アタッシュケースの仕様は変えないで欲しいな
でも臨場感や武器の簡易切替を理由に変わるんだろうな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 01:36:18.91 ID:kXrvNHqf.net
バイオ4あるある
アタッシュケースでパズルゲームみたいな整理をやりだす

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 15:30:51.54 ID:QjHk3GTJ.net
バイオの動画で銃やアイテムを適当に入れてるの見ると
ちゃんとそろえて入れろよって思うな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 22:28:32.81 ID:DCPCrQ9d.net
回避モーションとかもつけないで欲しいな
あの不便さが面白さでもあったから。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 22:51:11.30 ID:+L80Ckcn.net
それいったら移動打ち自体もいらないよなあ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:31:37.55 ID:ukVTtqRt.net
キャッチコピー通り回避はつくんだろうな、Re3みたいな操作感になりそう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 08:44:56.63 ID:BePu84Wh.net
追加や変更があれもこれもいらないってんならじゃあ普通のバイオ4やっとけって話ですよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 10:20:17.61 ID:1+id7RnX.net
ここのバイオフリークな方達にお聞きしたいのですがバイオ2で登場した豆腐君はその後の作品でリメイクされて出てきたことはありますか?
ハンクとかはバイオ4で登場したりとリメイクされて出てきてる気がしますが豆腐君は一度も出てきてないような気がします
バイオ9とかは豆腐君が主人公でも良いと思ってます

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 10:32:20.63 ID:BePu84Wh.net
2のリメイクでやたらリアルな豆腐になってただろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 10:34:09.39 ID:1+id7RnX.net
>>373
そうなんですか!?
ありがとうございます!
知らなかったです

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:47:06.27 ID:3pzXdL4a.net
ダークサイドクロニクルズの焼き豆腐は美味しそうだった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:00:51.22 ID:x72IMWjO.net
タイムアタックってキーボードマウスの方が有利なの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:21:31.89 ID:o4AszcWB.net
せやろか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:28:35.97 ID:BIRmSaKR.net
今更ながらsteam版買ったんだけど起動しない...
スペックは足りてるしリフレッシュレートも60固定だから何がダメなのか全く分からん
HDプロジェクトとかでファイル書き換えたりしたらいけるんかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:38:05.79 ID:dxAApzh1.net
まずは整合性チェックしてみろ
それで駄目ならローカルファイルからバイオ4のファイル丸ごと消して再インストールだ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:58:37.55 ID:thrU//Ez.net
>>379
それもダメでした...
互換モードとかも試したけどダメだったしもう詰みですかね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 22:56:50.16 ID:Ui8/UYcX.net
アシュリーへの愛が足りない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 07:29:10.94 ID:2rLAHxr2.net
だな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:07:58.94 ID:rZgempSJ.net
4って時間の経過どうなってんのかな
村で気絶してるうちに夜になってそこからずっと夜だけど
一晩であのバカでかい古城を探索してから海を渡って孤島まで行ってエンディングで日の出
……うん考えるのやめとこ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:41:35.41 ID:l87skd2V.net
レオンがジャケ無しになったのが17,8時ごろとして日の出が翌4時ごろとすると10時間くらいだろ
そんなもんじゃねえの

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 21:11:21.90 ID:CFXVdwQs.net
途中でうんこしたくなったらヤバいよな
拭く紙ねぇしうんこしてる間に襲われたらピンチだし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 21:31:13.30 ID:5izrq67c.net
り:4のためにゲーミングPCを買ったぜぇ
12400にRTX3050だぜぇ これなら動くだろぉ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 22:52:23.67 ID:dOvrnjPs.net
steamで500円になってる!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 07:14:37.18 ID:CzXOwUAd.net
ウェルカム!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 07:44:33.68 ID:kDii7SP9.net
steamで4/5/6が1524円だけど、ただ古いから値下げしただけ?
何か別で買わないといけないとかある?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:42:19.85 ID:bQ4SR1Xk.net
牛のいる村で青いコインを撃つといつもおじさん二人が迎えに
来てくれるのだが、今回はなぜか一人しか来なかった
もう一人のおじさんは牛が二匹いる所でバケツ持って歩いてた
すでに何回もやってるけどこんな光景初めて見た

また牛のすぐ近くを通ったら攻撃したわけでもないのに
頭で小突かれてダメージくらった
これも今回初めてのできごと

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:45:52.43 ID:IxKKCT3H.net
5/6はともかく4は設定しないとロクに動かんのがキツイ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:19:50.35 ID:ByCJemJM.net
4・5・6や、リベレーションズ1・2、はスイッチでも1000円で売ってるね。
どれか買おうかなと思うけど、5以降の不評を聞くから手を出しにくい。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:51:34.87 ID:IxKKCT3H.net
リベ1はおすすめ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:03:59.82 ID:2UBXxdV3.net
>>391
どんな設定?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:17:41.14 ID:kDii7SP9.net
>>392
スイッチはもうちょっと高くない?
一本千円としたら三本で三千円だからSteamの倍だよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:25:01.91 ID:orIG6ZvW.net
5まではクリアしたけど6は昔途中で投げちゃったな
以来7も8もやってない
でもre4に備えてハード買おうか検討してるから7と8はやってみようか思案中

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:57:05.17 ID:Wfj2qSlg.net
>>394
http://blog.livedoor.jp/kazbisjp/archives/52188404.html



https://steamcommunity.com/app/254700/discussions/0/1471967615859871769/?l=russian

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 04:56:28.06 ID:jFq87l5p.net
>>397
上の記事は初代のHDリメイクだし下のはフルスクリーンの144Hzでも普通に起動できたよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:00:42 ID:CF4eKfyB.net
>>398
ま?おま環で全然起動できなくて諦めた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:03:44.85 ID:pSH1lpSF.net
アシュリーのおっぱい揉みたい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:55:31.13 ID:ksK27RTl.net
虫が死にきれてなくておっぱいからドーンと出てきたらどうする

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 15:02:32.17 ID:fFhhgPbK.net
虫まで愛す

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:47:47.76 ID:3Hz+DUn/.net
ぬう!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 18:36:38.65 ID:okHDx/TG.net
アリエッタ!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 07:16:43.77 ID:YoitJIyW.net
だな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 19:54:14.11 ID:o/xfinNN.net
最近やり始めたけどあの巨漢の村長ってグレートオーカーンにそっくりだな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 08:34:25.81 ID:5qRY58bn.net
村長は変身しない方が強いかもしれないな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 17:42:55.29 ID:GMunaUpi.net
村長結構好きだったな
作中でレオン殺せる機会が2回もあったのに(同化させるために)見逃している強キャラ感
村長の屋敷は綺麗だしかなり頭も良さそう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:42:49.67 ID:jGVY5ReP.net
屋敷のシーンで一旦見逃してくれたのに前の部屋に戻るとまた襲ってくるのってなんで?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:13:14.58 ID:GMunaUpi.net
止まるんじゃねえぞという応援の意味

411 :名無しさん:2022/08/11(木) 10:19:38.38 ID:f12NEqPq.net
つうかエイダとか何であんなに目立つ服装なんだろうなw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 19:51:03.87 ID:luJYgJmJ.net
パヒームは踊るのにハイヒールだしな
素人にはわからないプロの何かがあるんだろう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:00:52.97 ID:U+uJFlCN.net
>>409
警告したのにノコノコと追いかけてきたから痛めつけようとしたって感じじゃない?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 00:07:12.85 ID:YUW/vPxf.net
村長はムービーの描写見ると最強に見える

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 16:12:18.86 ID:QwK2lPeT.net
サドラーに出来が悪かったとか言われてるけど普通に有能じゃね
レオンの危険性を危惧してさっさと殺すべきって唯一考えてた幹部だし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 16:19:04.66 ID:MpSkyuwU.net
まずサドラーが無能だしな
サラザールの側近のヴェルデューゴと村長は有能

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 17:16:37.04 ID:Hid4PPNA.net
ルーイスを殺した時、もうちょっと伸ばせばリヨンも殺せたのになんで
ルーイスだけ殺したんだろう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 18:05:14.39 ID:x/HaHLZy.net
舐めプ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
村エリアから城エリアに至るでっかい扉のカギが村長の義眼だと
よくレヨンは気付いたな
あれ拾わずに、うぉっ気持ち悪っ!ポイっとしてたら
村長との決戦の場になった倉庫は一度飛び出したら二度と入れないからそこで詰んでたな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
普通は拾わないな 過去に村長が目で開けてるところを目撃したわけじゃなし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 22:14:41.27 ID:QwK2lPeT.net
一見鍵に見えないものが鍵の役割を果たしてるなんて日常茶飯事の世界だし
ましてやこの鍵はもう必要ないから捨てようってなぜか判断できる人たちだからな
倒した化け物の目からたまたま取れた目玉が、さっき通ってきた扉のセンサーの鍵の役割を果たしてるなんて判断は朝飯前なんだよきっと

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 23:24:09.59 ID:Hid4PPNA.net
ロケランをケースに入れて運べるのに小さな鍵を捨てる異常な世界

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 01:29:50.68 ID:rQWqruRI.net
目玉があとあと重要な鍵になるって、クレアから教わったとか…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 02:33:09.43 ID:P/nsqTxo.net
まぁゲーム的には拾わないと倉庫の壁が崩れないから
永遠に脱出できないですしおすし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 09:12:53.59 ID:ltc1STl7.net
石垣はともかく木製の扉なんてロケランで吹っ飛ばせば開けられるよな

426 :名無しさん:2022/08/15(月) 05:56:50.38 ID:8yxbuWeS.net
エイダあのロケランどこで拾ってきたw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
多分だけどあの屋上みたいなところにあったんだろう
ヘリをロケランで撃墜してたし、あいつらもロケランは持ってる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:14:32.39 ID:Mih66UoY.net
>>426
エイダがロケラン撃ちゃ良かったんよ

429 :名無しさん:2022/08/15(月) 13:50:03.15 ID:s7L1cArw.net
むかし福岡の893事務所からロケランが押収されたとニュースで見たな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 14:04:47.81 ID:rDuAWown.net
シリーズ通して明確にレオン殺せるタイミングで殺さずに見逃したのって村長だけ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:05:07.11 ID:Fjsbrxcm.net
想像だけどエイダは吊られていて腕がしびれていて
よく狙いがつけられなかったからリヨンに投げた、投げるのはなんとかできた
とか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:46:12.77 ID:UQeqVzQD.net
>>430
サドラーは寄生体発動させればチートな強さなんだから
単独行動で生身のレオンを本気で殺ろうと思えば何回もチャンスは有った気はする
教会でアシュリー救出した場面
ルイスを殺害した場面
突撃重機の後でアシュリーをさらった場面 ほか
みんな1対1だった、どうして何もせずに姿を消してしまったのか・・・

あとクラウザーも面倒なQTEのあと、有り得ない高さへバク転ジャンプした時
捨て台詞吐いて無いで、腰に付けてた手榴弾ポイポイッと投げてれば
エイダごと殺れたと思う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:51:42.59 ID:HJkFwmGF.net
>>431
にしては、直後にフックショットを片手で使いこなしてたな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 18:58:28.26 ID:VlvGipe+.net
エイダがレオンにロケラン渡したくだりはTAOやったらわかるでしょうよ
エイダが自分で撃たなかったのは巻き添えにする恐れがあったからじゃない?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 19:23:20.30 ID:Fjsbrxcm.net
フックショットはなんとかできたけど精密な狙いをつけるのは無理だった
とか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 13:18:37.68 ID:4YR803gf.net
限定仕様の初期ハンドガンのクリティカルの効果ってチェーンソーさんにも効果あるの?
一撃のダメージに一定の上限があるみたいだけど

437 :名無しさん:2022/08/17(水) 13:46:25.62 ID:XYsjB1WT.net
チェーンソーさんだけは何度経験しても怖いわw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:38:27.87 ID:D34o7BFj.net
チェーンソーさんとハンドガンで戦う勇気ないわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 22:34:08.42 ID:h65t7GJO.net
巨チェンさんは無理だけど本編チェンさんならフェイント駆使してハンドガンとナイフでなんとか……
怖いけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 23:14:39.16 ID:bdpmyOE/.net
チェーンソーは武器も怖いが南京袋かぶってるのが怖いわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 00:55:18.57 ID:8i5pRp7l.net
チェーンソーマンってどう対処するのが正解なの?体力多いしひるまないからほんとうざい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 01:04:58.94 ID:BJzY4jqk.net
攻撃してきた瞬間と直後は顔面にナイフ一発当てただけでも怯むようになるからその後は体術で蹴っ飛ばしてナイフでザクザク、これの繰り返しで勝てるよ
割と簡単だし
そんなん出来ねーよ!って思うんならショットガンでダウンさせてからナイフでザクザクすればいい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 02:12:09.72 ID:ip1FYg0H.net
ダメージ効率で言うならマシピスが有効だったと思う
与ダメージに補正があって一発で一定以上のダメージが入らないようになってる筈だから(一部の武器除く)
まあショットガンで寝かせて攻撃が一番安全

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
最初の村のチェンさんならハンドガンとショットガンでなんとかだけど
姉妹とかはもう怖くて腰抜けちゃうよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 06:17:34.70 ID:bqfMS926.net
マグナム入手後、これならチェンも怖くないぜと思ってたら
手元くるってはずしてしまい、切られたことがある

446 :名無しさん:2022/08/18(木) 07:05:12.34 ID:8UqIbF1L.net
チェーンソーの音と奇声だけでテンパるよなw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 12:11:31.85 ID:ESZ6tt0j.net
チェーンソーをナイフだけで始末できてはじめて初心者脱出

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 13:31:38.44 ID:ip1FYg0H.net
そんな説はない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 13:47:03.47 ID:oHvak7ly.net
チェン姉妹は片方のハシゴ倒して
もう片方の上でナイフ振ってりゃ何とかなった気がすっぞ
上で待ってるジジイは先に片付けて置かにゃならんけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 14:54:22.37 ID:jmOdeIt5.net
マグナムは外すとリカバリ大変

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 16:30:32.02 ID:Vg80Hpln.net
マタロー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 17:02:02.32 ID:llYgH+EX.net
チェン姉妹はアスリいるから肘鉄だけで二体とも始末できる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 09:51:05.22 ID:gdiRAeWK.net
オブジェクト破壊禁止縛りを思いついた
扉、壺、巣、ガラス、爆発する樽、敵の持っている盾など生命以外のオブジェクトを壊さずにクリアする縛り

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 09:58:21.29 ID:Ztg4Gk0D.net
地味だな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 10:05:02.02 ID:jWDh0sDA.net
最近、リベレーションズをやったけど、何周もする気にはなれない。
やっぱり4の面白さとは質が違うなあ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>453マジレス入れるのもどうかとは思うが
木箱をぶら下げてるチェーン
道を塞ぐ大岩など、壊さずには先へ進めないシチュエーションは有るな

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200