2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PC/XBOX】TUNIC総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 13:52:44.06 ID:00e0fBFr.net
謎解きとかで詰まった人とか求む

公式サイト
https://tunicgame.com/

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 23:37:55.28 ID:giZrCrlK.net
大聖堂の月光の橋にある箱の開け方がマジでわからん 昼間は入れないし
海外サイト漁ってもマジでわからん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 00:39:44.90 ID:Kbk2lXcV.net
実は昼間も入れる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 07:34:41.09 ID:WmAVV45S.net
マジ?冠入手ルート逆走しても戻れんし、他の侵入ルートあるんか・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:52:26.05 ID:Thcfc3O40
>>153
十字キーが正確に入力できてるか不安なときは
最近のアプデで追加されたシーケンスアシストってオプション使うといいかも

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 14:18:57.38 ID:zwHOpCzh.net
Bエンドでの継承者の反応、AエンドとBエンド選択のページに気付き、
叡智を分け与えると言う、より困難な道を切り開き自分の前に辿り着いたちび助に心が震えたのかも知れないなあと思った

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 18:27:27.77 ID:pOggkJlk.net
12の財宝集めたけどゲーム内には関係ない要素なのか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 19:35:08.98 ID:LGAXR0Io.net
今日から始めた ボス戦で顕著なんだけど
狐君のおててとあんよが短すぎて武器のリーチも短いし
走るのも遅すぎてボスに攻撃がなかなか当たらないのどうにかならないのか
でかい火吹きロボでイージーモード解禁するか悩んでる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:05:32.08 ID:Y2SzIn6A.net
>>160
俺も最近だがステ上げとか序盤分からんで苦戦したわ
長押しで転がりからのダッシュでなんとかならん?序盤は説明書熟読したほうがいい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 04:13:25.10 ID:BahOV9Dc.net
月光の橋?のところは二段階必要だよな
夜行って宝箱近くの壁を開けるのと、昼間にそこまでたどり着くの

昼にそこまで行くのは謎解きというほどのことじゃなくて
よく見りゃワープ?連打で行けるようになってる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 07:18:09.85 ID:m2OHrONA.net
>>161
説明書は今持っているのはちゃんと読んだ
転がりからのダッシュは使ってるけどやはりそれでも自キャラの足が短いから遅い
ロールはさまないとダッシュできないというのも個人的に不便だ
射程が長い近接サブウエポンがほしいなぁ
ちなみにステ上げは攻撃防御が3、ポーションHPを4、SPを2上げたけど
足遅い・リーチが短いので結局ボス戦では苦労してる(ボスもちょこまか動きすぎてこちらの攻撃が当たりにくい…)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 08:17:31.26 ID:CVWgQ7bX.net
>>163
後から魔法やら銃やら使えるけど序盤は剣で倒せる調整してると思うよ
ただアクション慣れしてないと厳しい難易度だとは思う
火吹くやつは凍らせるのがよかったかな
なぎ払いは離れて3連はローリングで避ける
爆弾やらアイテム使うのも手

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 08:44:38.54 ID:m2OHrONA.net
>>164
凍らせる武器ってそいつにたどり着くまでに手に入る?
氷爆弾はあったけど別の敵に使ってなくなった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 08:58:29.84 ID:CVWgQ7bX.net
>>165
どこのボスか分からんけど西の庭園にある
ボスもここのやつやと推測した

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 09:30:02.87 ID:m2OHrONA.net
>>166
マジか マジだったわ
氷の武器に気付かずに庭園のボス倒してた
どおりで苦戦したわけだ…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 10:25:42.57 ID:S/eAYMaE.net
今更PC版をネットで攻略見てトロフィーコンプしたけどそれでも余りある満足感だった
コレ1日3時間くらにして一ヶ月くらいかけて遊んだほうが楽しいと思う
完全否定するわけではないのだがインタラクトできるのはAボタン表示でるのに
祈りで起動する装置とかは何もでなかったりする部分や像を利用した強化とかは
ちょっと不自然で作為的だと思ったな
あとオフラインなのに装備画面では時間が進む仕様もどういう意図なのか見えなかった
オプションと説明書と装備画面で違うボタンなのもワンボタンからタブやウィンドウで
切り替えて選択していた和ゲー世代の自分には誤操作に繋がりちょっとツラい
だからこそ謎解きに注力できるよう体力スタミナ無限オプションは本当に助かった
コレなかったらエルデンリング遊んだ時のようなモヤモヤ感抱えていたかもしれない
説明書の完全翻訳バージョンはあとからでもいいから欲しいな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>168
祈りや強化は説明書入手して「そういう事か!」ってなる仕掛けだから作為的とか思っちゃうのは最初から攻略見た奴だけだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 15:19:46.21 ID:CJJUCwe5.net
switchでbエンドまでクリア記念
ボスを凍らせる発想がなかった
スカベンジャーがどおりでつらいわけだわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
偶然Bエンドクリア後、説明書コンプ中なんだけど22/23ページをどこで見落としたのか場所がわかりません。どなたかヒントいただけませんか。

172 :170:2022/10/10(月) 20:18:40.62 ID:rBcIq9VG.net
すまん見つけた。お騒がせしました。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 00:25:01.15 ID:XideumGK.net
未クリアです
銃とかスカベンジャーの仮面とか取り忘れたままジグラットぽいとこ来ちゃって進めるのきついんですが戻る方法ありますか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 10:06:46.38 ID:MXZDGNG8J
>>173
わかりにくいけど採石場の最深部に、入り口の篝火まで戻れるエレベーターがあるよ
ただジッグラトまで行けてるなら仮面や銃はなくてもそんなに難易度変わらないかも

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 11:07:10.01 ID:ErvUjpx/.net
>>169
そもそも作為的であって当然だと思うけどね
インタラクト表示はプレイヤーに現代的で親切なシステムだと固定観念植えて
特定地点で長押しする、という発想を遠回りさせるための罠だと思う
それと同時にクオータービューの影に隠れた宝箱やハシゴを発見するためのヒントにもなるから
単に説明書見るまでの時間稼ぎではなくこのゲームの謎解きのシステムに落とし込む設計になっているんだよ
ロックオンで視界の俯瞰角度が上がるのも一部謎解きの補助になってるのもそう
一つの動作に意味を複数持たせるのが巧妙でそれをハードな戦闘でさらに隠しているんだ
だから謎を解くのが必然性だけでなく偶然性も生まれやすくなってプレイヤーが驚愕することになる
コマンドもそうだけど多分このゲームで見つけられてない謎はまだまだ埋まっているはず

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 14:44:14.98 ID:iuAgMAB9.net
>>158
実際そうかもな
Aエンドって継承者倒した者が新たな継承者になり、新たな探索者(自分自身?)が訪れるまで永劫の時を待ち続ける、ある種の刑罰だからアレ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 15:48:57.62 ID:FL8xJb+1.net
>>171
22.23は俺も詰まった。
場所は普通なんだけど手に入るタイミング的に見落とすわ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 15:52:04.20 ID:FL8xJb+1.net
>>153
今日やったけど開けられましたよ。
一人で無理なら誰かに読み上げてもらいながらやるのが良いかも。もしくは自分でスマホに録音するか。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 16:57:03.46 ID:kov7B3Ce.net
>>178

なるほど
もうすこしコマンドの見間違い、打ち間違いを
なくす工夫してチャレンジしてみます。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 18:20:34.54 ID:kov7B3Ce.net
>>178

コマンド以外の要素でクリアしていないといけない条件って
説明書のページ集め以外にありますかね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 20:35:46.37 ID:XideumGK.net
>>173
ゴリ押ししたらワープゾーンまでなんとかたどり着いた
とりあえず帰ってもろもろ強化してスカベンジャーの親玉がんばります

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 23:55:46.13 ID:kov7B3Ce.net
177>>

自分なりにコマンドを丁寧に入力しても山の扉が開きません。
一応、A-endまで行って残り1ページと表示されているので
残りは、表紙&表紙裏の1ページのみと確認できています。
これは何か基本的なところで操作を間違えているのかもしれない。
コマンドは、Switchの左ジョイコンの4つの矢印ボタンでやってます。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 01:24:42.63 ID:8/A2XKe2.net
入力する場所を間違ってるか、入力が正しく判定されてないかのどちらかしかないよ
場所については、そこまで把握してるならもうプレイ動画見て確認でいいんじゃない?
入力は、ジョイコンはボタンでチャタリング起こしてる合もあるから別のコントローラーがあるならそれで試した方がいい
前は入力し直しでいけた=正しく入れてるつもりでも入力ミス判定があった ってことは入力で不具合起こしてる可能性はある

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 01:53:49.76 ID:jmOGQk8h.net
Switchでクリアしたんだけど2本目の剣ってなんか意味ある?
実績用かな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 08:31:51.00 ID:lJ7O8fvC.net
多分二本目の剣そのものにはあまり意味がない
燃える木の棒でそこまで進んだ人用かも…?
ただ既に開けられた宝箱とかの存在を見るに世界観の考察の要素かもしれない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 08:48:06.18 ID:nGdYunF+.net
2本目の剣はRTS用だとおも

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 12:40:47.37 ID:+1O98byb.net
そういや確かに空き箱とか、後で中身貰えるのかと思ったけど何もなかったですね
てか2本目の剣って装飾付いてた気がしたけど、即捨てられるから確認できないのよな…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 15:21:13.81 ID:bGCw2PB0.net
井戸の底の?ってどうやっていくんだろ…
ワープゲートの数とも合わないのよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 18:08:39.10 ID:1cupdTO/.net
>>182
自分が同じ状態になったときは十字架一箇所見落としてたよ
あれ20連続で成功するごとにちょっと光るみたいな演出兼補助があっても良かった気がする

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 18:37:02.14 ID:V3PIE2D9.net
時間切れじゃないの?
意識して速く入力したら開いた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>189
>>190

間違えないように確実にやってたのがテンポが遅かったみたいです。
間違えたらやりなおすくらいの気持ちでテンポアップしてやったら
ひらきました。(^_^)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 00:49:14.64 ID:Mz4YXPTt.net
説明書の22、23ページ目だけ見つからぬ
分かる方教えて下さい
Bエンドが観たい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 02:27:04.22 ID:XdWVwO8F.net
https://youtu.be/Hqpc1Ft551M
最終版にやっと行けるためだいたい忘れ去られる場所という

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 06:37:08.33 ID:Mz4YXPTt.net
助かった!サンキュー!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 00:09:58.76 ID:ny+/vjj9.net
最高のゲームだった。
ゲームの売りは謎解きなのは分かるけど、ストーリーもミステリアスで結構魅力的だからもう少し説明して欲しかったなぁ。
以下気になったところ。
・生きている狐が主人公以外にいない?のはなぜ?
・スカベンジャーや司書は主人公と同じ種族なのか?
・ジッグラトでパッキングされてる黒い狐は何?
・継承者=継承者の継承者なのか?それとも違う狐か?見た目は違うっぽいけどストーリー的には同一人物の方がすっきりする。でもエンディングがなぁ…。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 07:55:36.83 ID:vHqHChTj.net
だいたい彼岸の目という外部の存在のせいなんだろうけど
死んでもやり直せる装置とかワープ空間とか侵食する裂け目とか
設定敵にはゴリゴリのSFなんだろうな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 09:35:27.84 ID:sHKekrDb.net
あとエグいのはポーションの正体が前の継承者の血液。ポーション強化アイテムは遺灰。チェックポイントでアイテムが補充されるって珍しいと思ってたけど…。ソイレントシステムじゃん。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:36:59.99 ID:zD4oR0HW.net
紫のキツネみたいなやつ結局なんだったん?
あそこ怖かったわ…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:54:11.87 ID:k8ibZgTi.net
祈りの解説ページも無いうちに採掘場迷い込んだ時は「なんかやべえトコに来ちまったな…」感半端なかったな
この世界はハリボテでここは裏側か?みたいな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 21:18:49.13 ID:Xnnw30Q7.net
採掘場でスカベンジャー達が黒箱壊してたけど
中身はそれこそ裂け目から出るような有害物質そのもの
大聖堂においても磔にされてる紫キツネからピンクに発光した液体が湧いてるようにも見えるし
環礁とかで見られる破損したパイプから流れる液体も同じ色であり黒箱は各所にバイパスして動力になっていた
で、ジッグラド内部の施設では黒箱に紫キツネが詰められていた
つまり主人公があの祈りで黒箱を起動するときに出る嫌な音は紫キツネが原型なくなるほどの何かが起こったことによる断末魔ということになる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 21:20:58.65 ID:8/DBiOM6.net
続編作ってほしい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 21:25:22.34 ID:Xnnw30Q7.net
ゲーム序盤の目標は東と西の鐘を鳴らすこと
きれいな光と音が鳴る鐘なのだが
西側の鐘を鳴らすために行ったことをどうか忘れないで欲しい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:09:15.72 ID:vHqHChTj.net
>>188
今更だけど西の鐘の下の黒い箱を起動して
そのまま光るラインをつたい井戸方面に戻っていくと
?の位置にある隠し部屋につながる
宝箱があるけど大したものじゃなかったような

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:14:08.13 ID:7ZRHo/cv.net
>>203
やっぱ宝箱がその?なのかな。
他のだと?ってワープだし、微妙に地図とずれてるから滝の下と別なのかなぁって
やたら滝の下明るいしw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 03:30:55.45 ID:OJs7miLH.net
switch版買ったんですが、オプションから設定できる音パズルアシストってなんですか。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 06:39:58.93 ID:/3GxVAHN.net
音パズルアシストは多分聴覚障害者向けの機能なんだけど、進めていけば必要なポイントがわかるよ。
TUNIC語が解読できず詰んでいたけれど、このスレでヒントを見てしまったから頑張ってみるか。
まずは英語の勉強だな……

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 11:02:21.09 ID:hP/jw4mU.net
最後の謎といてる
55ページ目って存在しなくね?
やべえわからん…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 13:38:42.67 ID:7cYBDmKt.net
>>206
ありがとう。
とりあえず進めてみる。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 13:49:05.49 ID:Zks1sZQW.net
>>197
その設定は知らなかった
どこでわかる?TUNIC語の解読?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 15:27:39.75 ID:kWUoH25b.net
ポーションの回復をMP回復にするカードが「逆さまの灰(inverted ash)」であり
たしかになぜ灰なのか、というものを考えるとなんともいえない
ポーション強化素材も赤色の結晶を薬紙に包んでいるため薬品の印象だが
HPバーの色やこちらのHPを削るが紫キツネのもの思われるピンクの液体も生命力のため
継承者の生命を形にしたものだから遺灰となぞらえてるかもしれない
ただinverted ashをdeepl翻訳で訳すと「しょうきゃくばい」の他に「しっこ」「しもふり」も候補なんで
あれは継承者さんの尿の可能性もある
捗るなぁ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 15:32:55.25 ID:kWUoH25b.net
>>207
関連するのは47.48ページで
各地で20箇所あるうち10箇所謎を解いて特定の場所へ行かなきゃいけない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 16:01:52.55 ID:PhEdI6D2.net
えちょっと待ってそのページ持ってる
裏表紙ってこと?裏表紙なんもないやんって判断しちゃった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 17:00:29.83 ID:6m34Qliw.net
説明書の沼地の四つの骸骨の意味を教えていただきたいです
赤いドクロは三つしかないし…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 17:38:07.99 ID:6m34Qliw.net
東の金庫室の落ち葉と箒とかもわからない…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 19:21:09.54 ID:kWUoH25b.net
>>213
見えてる範囲は3つしかない…
とはいえ別に特殊なギミックというわけではなく
普通に物陰に置かれてるパターンです
穴付近でロックオンボタンを押し俯瞰角度を深めると…?
>>214
大聖堂は攻略できましたか?
そこで得られる装備で英雄の墓周辺に来てみてください
行けそうな場所があるはずです

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 20:01:36.14 ID:kWUoH25b.net
継承者二戦目で爆弾投げて爆発する前に戻ると一瞬戦闘始まるけどキャンセルされるぞ
これなんか悪用できそう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 20:16:39.25 ID:8+kGv9ic.net
手紙を水につけるまではいいけど
その後どうやったらあのコマンドが導き出されるんだ?
誰かたすけてなの

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 20:24:07.86 ID:uiiohaYO.net
12個のオブジェみたいなの集めたあと行く塔?って何かやることある?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:33:57.28 ID:6m34Qliw.net
>>215
ありがとうございます!4つの骸骨を特定の場所に集めるのでしょうか…?でかい墓…?

部屋自体にはダッシュで到達したのですが、
ここに関しても何をきて良いのやら…

両方とも説明書集めが不十分なのでしょうか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 23:03:03.85 ID:wVdTsDAl.net
>>217
TUNIC言語を翻訳する必要があります
翻訳は>>111
>>218
グリフタワーは完全にイースターでTUNIC言語を翻訳する必要があります
トロフィーや攻略に関係がなくひたすら不気味なメッセージを受け取ることになります
>>219
両方ともそこまで来ればあと一息
邪魔な落ち葉は他の草木のように払ってあげましょう
ドクロを集めるという発想は○
問題は場所なんですが…ちょうど穴が空いてますね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 23:22:21.42 ID:uiiohaYO.net
>>220入力するのは分かったのですが、どこで入力するかが分かりません。中でも外でも反応がないです。

222 :215:2022/10/17(月) 00:31:19.71 ID:X9mnsW1+.net
>>220
すみませんありがとうございます

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 12:59:27.38 ID:1HWh4Ku/.net
>>209
そう。説明書に書いてある。
MAGIC POTION
Life blood of the hero. Quaff to restore your will to go on. Mysteriously refills whenever you touch a CHECK-POINT.
ヒーロー(=最初の継承者?)の生き血。飲めば前へ進む気力が湧いてくる。チェックポイントに触れると、不思議と補充される。

Offer up ash to make your magic potions more potent! It is said the ash of heroes fortifies the blood.
マジックポーションをより強力にするために、灰を捧げよう!ヒーローの遺灰は生き血を強くすると言われている。

逆さまの灰との関連は気づいてなかった。確かに…。同じく説明書にMPは有限の魂的なことが書いてあるのでこっちもエグい設定ありそう。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 16:49:44.64 ID:wDz73H2M.net
>>221
グリフタワーへ入ったらコマンドで反応するはずです
内面から見た最高の歌、黄金の道の歌を "歌え "

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 19:52:16.83 ID:NARk56yT.net
タイトル画面の剣を持ったやつとの戦闘の後に過去?っぽいところに飛ばされました。
戦闘は相打ちだったんですが、攻撃喰らったら飛ばされるのか、攻撃当てたら飛ばされるのか、良く分からなかったんで気になっています。
どっちがトリガーでしょうか。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:12:55.20 ID:G+j9J+ak.net
強制的にHP1にされるので確定負けイベのはず
あれで勝っても多分Aエンド直行かも…?
ちなみに自分は初見は容赦なく叩き潰されました、無慈悲
とりあえず天上の世界の南東に向かいましょう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:25:44.68 ID:NX5gnD2u.net
>>226
なるほど負け確イベントでしたか。
ありがとうございます。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 01:03:20.74 ID:lbWfgUxH.net
色々教えてほしいです。
今大聖堂をクリアして英雄の墓を巡っているところです。
大聖堂の地図の7番の道ってどう行けばいいでしょうか?
あと、低地の森で王冠っぽいものを宝箱から手に入れたんですが、これって何でしょうか。アイテム欄のどこにもないです。
気付いたらオプションのアクセシビリィにシーケンスアシストって項目が追加されていました。これは何でしょうか。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 17:39:42.63 ID:vpheOp1D.net
>>228
大聖堂7番はとある場所で壁にローリング
王冠は隠し財宝的なやつですね
シーケンスアシストは…こんな機能あったのか?!
これで入力うまくいかないとか合ってるか分からない、って人も安心な機能じゃないかコレ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:40:59.54 ID:AmG6MHph.net
Steam版だけど音アシスト(古い家だけのやつ)はあるけど
シーケンスアシストは追加されてないねぇ
Switch版とかに追加されたのかな
どんな補助なのか気になる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 11:17:20.74 ID:I9NIAFht.net
>>195
説明書では
ゲームだったら敵倒してスカッとしたい、パズルなんて面倒くさいと思っているプレイヤーのことは「破滅の探究者」と呼んでいる。
そんな破滅の探究者を呼び寄せ継承者の継承者に仕立て上げる魅力的な舞台がこのTUNIC
そして破滅の探究者の本能のままにラスボスを倒して継承者になるか
はたまた踏みとどまって聖なる十字架を発見し黄金の道を見出すか

キツネさんが継承者になったら持ってた説明書がまたバラバラになって世界に散らばるんだろうな
そして次の継承者の継承者を待つ
そうやって歴史は繰り返してきたんだよ
歴代の継承者たちは最大で最後の黄金の道(49ページのアレ)を見出せずに終わった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 11:29:55.40 ID:I9NIAFht.net
>>212
そうです55ページは裏表紙です
55ページは12ページと同じく黄金の道と言うよりは黄金で囲まれた道ですな
9ページの答えと合わせると意味が分かるかも

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 12:13:16.31 ID:ntctw9vK.net
ジックラトって結局なんなんだ…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 02:12:18.45 ID:2wqO8q/q.net
>>229
大聖堂の7番に行けました。
8番の奥に行くにはまだ情報収集がたりていないようです。
シーケンスアシストはその通りで、試しに使ったら十字キー入力がゲームに反映されて謎解きできました。
王冠?のアイテムは飾っている場所を見つけました。
ありがとうございました。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:28:01.63 ID:Jt7NWfsJ.net
>>230
例えるならDDRのエディット譜面が作れる的な感じ
作成→実行できる的な

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 20:15:38.57 ID:bMuzKr7v.net
>>235
なるほど今までは表示もなく一発勝負だったから
山頂とかの今どこまでやったっけ?とかどこでミスったんだ!とか無くせるのか
Steam版にも逆輸入してほしいくらいだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 00:06:54.64 ID:L6cdXq9Kx
>>236
せっかくの「聖なる十字架」なので使わずに済むならそっちの方がいいと思うんだけどね
Steam版では確認してないけど、ゲーム開始時点ではアンロックされていないらしいので
ある程度進めたらSteam版でも開放されたりしないかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 09:03:01.86 ID:/oQYjZfm.net
55ページがどうとかで悩んでた人ですがそもそも初手12ページの解釈が間違ってました🤪

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:59:52.36 ID:Vy7H+Y6d.net
サントラ聴いてその場面を思い出すために周回して記憶を反芻している
このゲームの明るめのビジュアルと暗い設定の雰囲気を繋ぐために必要な存在といえるほどクオリティが高い
60曲入りで3時間近くあるんで本当にインディーとは思えない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:39:19.54 ID:N6PnX/Zo.net
さっきやっとクリアしました。
最後の山頂の扉はどうしても分からなくて攻略みてしまいました。
質問なのですが、1周目でアビリティカードの枠って5つまで増やせますか?コインがどうしても1つ見つからなくて。
ちなみにアビリティカードって全部で何種類でしょうか。
あと、装備画面左下のパワーアップのレベルですが、左から5,5,4,7,3,4レベルなんですが、これも取り漏らししてますか。
質問ばかりですみません。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:31:27.58 ID:XT8Gyqi5.net
コインは1周回で15枚以上は確定で存在する
井戸があるマップなら確実に存在するみたい
アビリティカードは現状16枚確認されていて
隠しカードの骨は環礁で壁を爆破できる箇所から入手できるらしい
ステータス強化は1周では上限と言われる6まで届かないので周回の必要がある…?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:36:49.36 ID:n5PsN79H.net
>>241
ありがとう。
コインとアビリティカードは1つずつ取り逃しているっぽいです。
ちなみに骨のアビリティカードは持っています。効果不明で使っていないですが。
もう少し探索してみます。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:52:26.43 ID:Ar3/1/Ln.net
>>125
夜の東の森にある英雄の墓で入力すると1コイン入った宝箱が出るんだが
特に意味のないギミックということか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:14:46.09 ID:pWbvvNUy.net
6連戦終わって残すところ攻撃力だけなんだけど東の森の英雄の墓に行けない…行く方法を見落としてる?何かが足りない?ここまで自力でやってきたのに全然分からなくてすげー悔しい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:27:41.33 ID:I7v/7+s1.net
がんばれ!!取説をよくみて!!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:37:27.49 ID:pWbvvNUy.net
>>245
ありがとう
でもその取説だって取り逃してるかもしれないじゃないか!つらい!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:41:33.02 ID:pWbvvNUy.net
よく見たら残ってるの46,47ページだけだな…これを探すか…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:44:59.14 ID:lZRocjOD.net
取り逃してたらあららだけど
マジでよく見るしかない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:47:43.29 ID:lZRocjOD.net
46、47はあんま関係ないかも…
まず23をよく見てからっすね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:54:18.10 ID:pWbvvNUy.net
46見つけたああああ!
あんま関係ないけどすげー重要なこと書いてある!

>>249
ありがとう!がんばる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:11:10.55 ID:pWbvvNUy.net
>>249
23ページ見て取説全ページ見て見つけました!なんだよこれ!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:38:59.71 ID:lZRocjOD.net
🎉🎉🎉

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:02:11.99 ID:XT8Gyqi5.net
東の森もそうだけど虚空に浮かぶアチーブメントも大概というか完全に浮かんでるやんけ!という
オヒガン空間だから仕方ない

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200