2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[FRONT]フロントミッションセカンド part9[MISSION]

448 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2024/02/18(日) 22:27:30.71 ID:A1xelfTJ.net
>>447続き
ステージ8クリア時点でのレベル
・リーザ:格1・近12・遠11
・サユリ:格1・近12・遠11
・グリフ:格11・近2・遠11
・コーディ:格11・近2・遠11
・トマス:格7・近2・遠10
・ロッキー:格7・近2・遠10
・ロズウェル:格1・近8・遠10

出撃前にショップで待望のアイテムパック3、スキュアG、ウォーラスM2が購入可能となる
フルセットの格闘タイプに店売り前のパウンド(ロッド)が付属されているため、グリフ・コーディ分を購入
今回はトマス達にもデリカート5が行き渡り、人数・予備弾数・機体のHPアップにより味方GRがかなり捗った
しかも敵の動きが消極的でこちらが近寄るまで近付いてこないため、敵を攻撃する前に味方GRができた
稼ごうと思えば更に稼ぐ事はできたが、あまり遠レベルだけ上げ過ぎると闘技場バトルがしんどくなるため、
遠レベルは今後なるべく格・近レベルと揃えて上げていく
ちなみにリーザ組は合流までのステージ出撃数が少ないため、リーザ編の敵撃破は全てリーザ組に任せる
トマス達陸軍3人組はアッシュ編で合流するまでお預け(ただし、遠レベルは合流時を見越して上げる)

今回は>>242氏の瞬き回数による乱数テーブル操作を実践してみた
瞬き2回で6人中3人にGRが当たるパターンになり、操作抜きで4人以上に当たった場合はそのまま継続
2人以下の場合は中断セーブ再開後に瞬き2回で3人に当てるという形でやってみた(半分以上命中が目標)
ここまでくると敵のEV値も100以上が普通になってくるが、ファイターは武器持ち腕を壊すだけでEV値が激減、
大型やロケット車両なんかは武器種1つを撃ち尽くすとEV値が減少する事がわかった
MG&RF(SG)構成のWAPは片方を撃ち尽くしてもEV値が下がらなかったような気がしたが…

今回の反省点
・崖の上のリペアマンに大型を回復させるつもりが離脱モードにしてしまい、回復2回分の経験値がパーに…
 大型を回復させる時は周辺のヘリやロケット車両の全滅を避けるべし(大型の脚破壊&ボディHP削りを優先)
・リーザとサユリのRF残弾数がカツカツだったため、GR予備弾だけではなくRF予備弾も持つべきだった
・闘技場のレベル9チームのアイテムを確保するため、ロズウェルの遠レベルを9に抑えるべきだった
 (レベル9チームのアイテム確保はアッシュ組に任せる事に…)

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200