■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
仁王2 初心者の字&質問スレ 1
- 1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 09:05:46.55 ID:Eianj2AU.net
- ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
- 2 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 09:06:42.32 ID:eII2WqYr.net
- 同じ刀で浄属性と妖怪属性ががあるんですが、どちらが強いんですかね?
- 3 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 09:07:32.00 ID:Eianj2AU.net
- >>2
属性の違いだからどっちが強いとかない
妖属性は人に効く
浄属性は妖怪に効く
- 4 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 09:12:30.38 ID:eII2WqYr.net
- >>3
ありがとうございます
- 5 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 09:22:28.07 ID:WcWSpTcT.net
- >>3
今回ので変わったんじゃなかったけ?
妖属性って妖怪にも効く様になったとかなんとか
間違ってたらごめんなさい
- 6 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 09:28:11.22 ID:+IEu2dfY.net
- >>5
ここは質問スレだから確証ないなら
本スレで確認してから書き込もうぜ
- 7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 09:41:23.03 ID:WcWSpTcT.net
- あっ、確証なかったら書き込んじゃダメだったのね。
ごめんなさい
- 8 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 10:00:43.02 ID:Eianj2AU.net
- いや別にいいんじゃない?
でも初心者を混乱させるのはあまり良くないとは思う
- 9 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 11:38:33.67 ID:8Kp6ChW4.net
- 百鬼夜行悟で 対人戦術 なるものが付いたんだけど
これはどんな効果があるんでしょうか?
- 10 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 11:41:03.37 ID:5Is46x/T.net
- >>9
人間に与える近接ダメと気力ダメが上がる
数値は武器によるからわからん
スキルの詳細はoptionボタン押してカーソルをそこに当てればわかるようになってる
- 11 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 12:55:12.64 ID:4CrgMupC.net
- 武器の攻撃反映体技等と絵巻攻撃反映呪忍って別枠なんでしょうか?
- 12 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 13:13:47.21 ID:Eianj2AU.net
- 別枠です
- 13 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 16:52:06.47 ID:uRsacbfl.net
- 武技ダメアップには上限があったような気がするのですが何%くらいでしたっけ?
記憶だと40%くらいだったような覚えがあるのですが
- 14 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 17:40:56.58 ID:BB9rql0r.net
- 今更だけど頑強の効果ってなに?
ソウルシリーズの強靭と同じって事でOK?
同じ装備でも頑強の違いで被ダメージ変わったりする?
絵巻OPで剛のなんちゃら拾って効果見て敏捷AAに惹かれて最初は重装で使ってたけど、元々硬く(つっても悟難易度の敵の攻撃自体が痛すぎてその実感も薄れているけど)頑強AかAAになってるのに被ったらもったいないしな。思ってこれは剛振りの軽装ビルド向きなのかな。
でもそれだと被ダメ大きくなるし頑強活かしたゴリ押し攻撃がリスキーになるだけだし。
だれか説明お願いします。
- 15 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 17:53:00.44 ID:YhoKbZPm.net
- >>14
頑強は怯みにくくなるってのもあるけど
受ける気力ダメージが減る効果もある
被ダメ軽減効果はない
- 16 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/19(月) 19:02:07.64 ID:BB9rql0r.net
- >>15
ありがとうございます。
気力ダメの事は気づきませんでした。
- 17 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 03:38:11.70 ID:p8nnUJgH.net
- タケミカヅチを揃えたのに弱過ぎる。
dlc2で詰んでる初心者を出荷する位しか使い道が無い。これどうするば良いの?
- 18 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 05:38:13.58 ID:vypReGvU.net
- 悟りまで終わって今更過ぎるんだけど、ボス戦の気力削りのルールが
さっぱり分からない。
気力削り切って常闇入った後、さらに気力を削り切ると
常闇が晴れてボスダウン
何故か気力が全回復
常闇が晴れてボス気力回復
の3パターン。これの区別がつかない。滅多にダウンはしない。教えてえろいひと
- 19 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 06:42:13.63 ID:JcUOTu1S.net
- ボス戦に限っては気力削り切ったあと、10秒くらい怯みまくるようになる、その間にラッシュを入れる
常闇になったらラッシュ終わり
- 20 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 06:43:25.13 ID:JcUOTu1S.net
- >>17
雷の敵にダメージ増加とか
属性まといダメージ増加とか
全部位にいれろ
- 21 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 07:29:28.66 ID:HSV8cv+h.net
- 一難の意味がわかりません
- 22 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 08:34:33.79 ID:JcUOTu1S.net
- >>21
体力とか攻撃力とか全体的にパワーアップしてる
組み打ちや追い討ちをすると一定時間一難が消えるからその間に倒してしまえ
- 23 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 11:55:53.11 ID:xq95s0nS.net
- にかわ集めってどこが効率良いかな?
- 24 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 12:12:48.28 ID:0hMFGhCJ.net
- 前借りとは何の事なんでしょうか?
- 25 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 12:15:10.57 ID:jnAue5a3.net
- >>23
武功で素材買って鍛造
- 26 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 12:24:54.32 ID:xq95s0nS.net
- >>25
やっぱり?
- 27 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 12:47:03.00 ID:QIPWtKoB.net
- >>24
魂代箱ってアクセに付いている「妖力前借」スキルのことで、妖力が足りなくても妖怪技を出せる
ただしその後は不足分に応じて一定時間妖怪技が使えなくなり妖力も貯まらなくなる
- 28 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 13:03:38.09 ID:puddH2fO.net
- >>23
愛用度上げたいなら小物2つに焼き直しで愛用度加算つけて絵巻ダイダラ
- 29 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 14:01:55.22 ID:xq95s0nS.net
- >>28
ダイダラかぁ 普通に倒すだけじゃなさそう?
- 30 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 15:28:56.96 ID:puddH2fO.net
- >>29
瀕死までいたぶって縮地繰り返せばいいよ
飽きたらひもろぎ
- 31 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 21:53:50.33 ID:xq95s0nS.net
- >>30
なるほど ありがとう!
- 32 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/20(火) 23:09:32.33 ID:yJVcipBo.net
- 神宝の悟り絵巻に希少度継承ついてて、軸写しで修羅に移そうとすると完成品の神宝修羅絵巻のopが3枠しかないんだが、解放したら4枠になる?
神宝でも修羅だとダメ?
- 33 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/21(水) 14:24:29.47 ID:gt6nTJK5.net
- 猫の鈴集めのやりかたとかありますか?
- 34 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/21(水) 15:09:45.85 ID:JUhc8uvj.net
- >>33
社近くに死体からアイテムが出るステージにいく
(侍らう者とか)
死体からアイテム出して違う物なら一度社で祈る
もう一度アイテム出して違うならひもろぐ(この時いらないアイテムは取っていい)
鈴が出たら取ってひもろぐ
この繰り返し
- 35 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/21(水) 21:51:55.44 ID:oFVqv0Nn.net
- チートがあるのかどうかは別にして、どの武技か強いとかダメージ出てるっていうのは、ただの感想ですか?
技にダメージ数字書いてるわけでもないし、皆さん何で判断してるのかがわかりません
というか、このゲーム好きだけど常世包みとか、前作やってないのに当たり前のように出て来る単語がちょっと抵抗ある
- 36 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/22(木) 01:23:35.68 ID:OpVN0fBA.net
- ダメージは数字で出るじゃん
数値見てれば強弱はわかるよ
前作の用語がポンポン出てきて分からないのは理解できる
俺も前作やってないから無間とか包みとか言われてもなんのことか分かんないし
でもシリーズ物の2作目だからそれは仕方ないんじゃないかな
どのゲームでも同じだよ
- 37 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/22(木) 18:02:19.87 ID:YWlVDxuS.net
- 最近見るようになったけど「パイン飴」って何です?
ググってもキャンディしか出てこない
- 38 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/22(木) 18:07:52.40 ID:YWlVDxuS.net
- >>37
書き込まれた前後の文脈から推測して「パイン飴 プラシーボ効果」で検索してみたら分かりました
SEKIROで生まれた用語なんですね
- 39 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/22(木) 18:09:03.68 ID:iAvJVrNn.net
- SEKIROというゲームでステータスを強化するアイテムがあって、それがパイン飴みたいな見た目だった
不具合でそのアイテムの効果がゼロだったことが判明したので、効力のない強化アイテムをパイン飴と呼ぶ人もいる
- 40 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/22(木) 18:09:10.24 ID:axB5EsFD.net
- >>37
別のゲームのSEKIROのアイテム剛幹の飴のこと
使用しても不具合で効果が出てなかったけど皆が効果あると信じて使用していてプラシーボ効果の例えでよく話題に上がります
- 41 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/22(木) 18:09:22.04 ID:iAvJVrNn.net
- おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 42 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/22(木) 18:12:00.95 ID:axB5EsFD.net
- あい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 43 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/22(木) 20:01:36.79 ID:ZKSZKCR1.net
- 結構好きなスラングだわw
- 44 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/23(金) 09:04:48.45 ID:GlwJnVyl.net
- >>39-42
>>38だけど解答してくれてありがとなw
- 45 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/23(金) 18:28:35.19 ID:bQ2Q0dik.net
- いま神器レベル20の武器を装備していて、拾った神器レベル9の武器にいいopがついている場合に、20の方に移動は可能ですか?
- 46 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/23(金) 18:29:20.54 ID:bQ2Q0dik.net
- 文字化けすいません。
神器です
- 47 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/23(金) 18:30:14.32 ID:bQ2Q0dik.net
- くそがなんでや…
器っていう字いれてください
これで無理ならあきらめる
- 48 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/23(金) 18:46:03.02 ID:5CJyBqNN.net
- opの移植は白かオレンジの矢印がついてるものだけだよ
「仁王2 継承」でググるとわかるよ
- 49 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/23(金) 18:51:34.09 ID:rLLTnzFY.net
- op厳選はキラじゃないなら焼き直しでいいよ
- 50 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 03:39:21.84 ID:c5yfoAFj.net
- キラ直前ガードの成立猶予延長ってどれくらい変わるのか
付けるベきなんですかね
それと侍の押し倒しと忍者の自爆テロの防ぎかたを教えてください
- 51 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 08:00:33.74 ID:aciRUlXf.net
- >>50
1秒も変わらないけど体感では直ガの成功率結構上がる
つかみ技は予兆わかりやすいんだから距離を取るか回り込めばいいだけ
- 52 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 08:39:47.89 ID:UBM4QCJm.net
- 装備のOPの数値の大きさは
オレンジ継承最大値=白継承最大値=ランダム最大値>焼き直し>装備それぞれの固定OP
ですか?
- 53 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 09:43:15.20 ID:iwc/kYJ3.net
- 平安京討魔伝の大内裏地獄変の
取得済みの遺髪が二つあるみたいなんですが
一本(忍者の遺髪)しかみあたりません
宝箱を孔雀つけて探し回ったり
攻略も一通りみたのですが一本しかでてないです
もう一つの遺体はどこにあるのか知ってる方おりましたら教えてください
- 54 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 13:25:51.35 ID:9RTgxY1T.net
- >>53
鵺がいた建物の周辺にあった気がする
- 55 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 13:48:48.51 ID:rOtGtM45.net
- >>52
一部の固定OPを除いてそれで大体合ってる
- 56 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 14:38:41.59 ID:iwc/kYJ3.net
- >54 レスありがとうございます 探してきます
- 57 :53:2020/10/24(土) 14:49:16.24 ID:iwc/kYJ3.net
- >54鵺のいる建物の入り口を左に行った
奥の火を灯せる祭壇の近くの宝箱
にありましたありがとうございました
- 58 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 17:02:52.39 ID:DRhdx9sw.net
- >>55
ありがとうございます!
- 59 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 19:09:29.09 ID:gKTsOA1t.net
- >>51
なるほど勉強になりますありがとうございます
つい特技(猛)なのでハァー!って受けようとして嬲られます
避ける努力ですね
- 60 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 20:19:35.23 ID:pphdpt9h.net
- 神宝の小物って魑魅ガチャで再抽選はなし?
- 61 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 20:29:33.78 ID:rOtGtM45.net
- >>60
神宝はなし
神器までならできる
- 62 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/24(土) 21:25:11.98 ID:nkwkohVG.net
- >>61
ありがとう!
狙いの恩寵ついたからウハウハしてたんだが、妥協するわ…
- 63 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/25(日) 09:37:53.21 ID:uiQlr9hG.net
- フレンドが装備している絵巻は通常ミッションの常世同行でも自分に移りますか?
- 64 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/25(日) 11:10:43.96 ID:vrcMl2HR.net
- >>63
確率でもらえるよ
- 65 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/25(日) 14:34:42.38 ID:OAbJ2xL0.net
- [武技]のダメージ系OPはそこから派生する武技にもかかる?
具体的には「弓勢拳のダメージ」で白虎連爪にかかるかが知りたい
- 66 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/25(日) 15:38:20.31 ID:2wzsVQBC.net
- 派生先が同じ名前ならのる
風神のダメージなら風神弐と参にものるけど
弓勢拳のダメージなら白虎にはのらない
- 67 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/25(日) 16:00:10.36 ID:OAbJ2xL0.net
- >>66
なるほど名前依存か、ありがとう
- 68 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/25(日) 16:22:36.49 ID:UW1hdmV7.net
- 絵巻の(+20)というのは何も付いてないのにくらべると良いドロップ品のレアリティが上がるという認識で合ってますか?
- 69 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/25(日) 16:50:28.19 ID:vrcMl2HR.net
- そうです
- 70 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/25(日) 23:51:30.49 ID:NufmF1UP.net
- 福禄寿の恩寵の3つ揃えで不利効果解除があるけど毒は対象外なの?
- 71 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/25(日) 23:59:36.38 ID:vrcMl2HR.net
- 対象外じゃなかったと思うが
不利効果解除も確率だしな
- 72 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 00:11:33.00 ID:JMnfcCRL.net
- >>71
確率なんか 断言してる書き方紛らわしいな…
ありがとう
- 73 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 00:35:22.18 ID:kijrTotp.net
- 922 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d8f-A+Jn [60.44.172.102])[sage] 2020/10/26(月) 00:01:02.43 ID:z1tarpfs0
道満と晴明の人物図鑑埋まってなかった
最後の奴ってなんか条件あるん?
938 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-XzBy [49.98.159.105])[] 2020/10/26(月) 00:21:59.09 ID:otQmaxMrd
>>922
冥き雷霆で取れるぞ
確定条件はわからんけど、俺は
時間掛けてクリアか同行者ダウンさせたら取れた
クリア後の晴明のコメントが変わって人物名鑑が埋まる
- 74 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 06:43:58.25 ID:vxIY51Jd.net
- 絵巻同行部屋について質問です。
軸移ししてレベルを上げた絵巻をホストが貼った場合、ゲストが入手できるのって軸移し前の初期レベルの絵巻になりますか?
- 75 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 06:54:26.42 ID:Dk7UHLrz.net
- なりません
- 76 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 07:21:38.20 ID:e6Vv6E8F.net
- 魑魅小物ガチャはまだ出来るであってますか?
- 77 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 09:14:36.96 ID:uOMDH8Iz.net
- >>76
神器まではできるらしいよ
神宝は無理らしい
- 78 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 09:22:07.99 ID:e6Vv6E8F.net
- >>77
あざます!
- 79 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 17:07:16.89 ID:o8Pr6zxG.net
- すいません、同行系はどこのメニューからできますか?
いままでマルチはまれびとしか出来てません
- 80 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 17:27:30.86 ID:L9J2DU6t.net
- 各章のマップにある(ミッション選ぶ地図画面)拠点メニューにある鳥居
- 81 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 19:05:53.23 ID:o8Pr6zxG.net
- >>80
ありがとう!
- 82 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 00:02:49.54 ID:AOtYT1bL.net
- 神器鍛造でオレンジ継承って出ますか?
- 83 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 02:21:41.47 ID:WhYG2QCh.net
- 浄属性は妖怪ハンター除くほとんどの妖怪に効くっていうので合ってますか?
- 84 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 06:31:46.28 ID:Y1UX68Hr.net
- 鍛造で出る
浄は妖怪に効く
妖は人に効く
- 85 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 08:39:49.37 ID:D9XDT4RY.net
- 製法書を狙う場合は幸運を上げればいいんですかね?
- 86 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 08:53:12.43 ID:taSCD4/+.net
- >>85
一応
幸運はドロップしたものがいいやつになるステータスなので
単純に製法書欲しいなら幸運じゃなくてopのドロップ率upをつけろとは言われてる
- 87 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 09:53:21.92 ID:v3L7Be7M.net
- 質問スレで本スレのあるRPG板に移してもいいか?向こうの方が人見てるだろ
- 88 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 10:21:53.68 ID:v3L7Be7M.net
- 【PS4】仁王2 質問スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1603761528/
- 89 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 10:39:58.15 ID:1n0uMTL0.net
- ・攻略は【家ゲー攻略板】へ
ルールは守ろうね
- 90 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 10:42:57.09 ID:/Mdso9Ju.net
- 絵巻同行ってホストよりレベル低くても参加していいんですか
- 91 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 10:44:38.52 ID:cO6ytDEB.net
- レベルシンクされるから気にせず参加していい
ただし死にまくって失敗になりそうなくらいなら腕を磨いてからのほうがいい
- 92 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 10:45:22.22 ID:NLGCJrqf.net
- アムリタ吸収で攻撃増強と敵の気力切れで攻撃増強って効果の高い方で上書きですか?それとも加算ですか?
- 93 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 10:49:02.99 ID:67MolV9o.net
- 同名opは基本的に高い方だけ効果が出るけど
低い方も消えるわけじゃないので高いほうが終わっても低い方が残ってたら低い方に移る
- 94 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 10:50:39.52 ID:NLGCJrqf.net
- >>93
ありがとうございます!
- 95 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 12:14:05.72 ID:1+iy/S8Y.net
- 槍の話になるとよくダッシュ斬りが話に上がりますがなぜですか?
- 96 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 12:17:16.27 ID:bcLIohaC.net
- 人によるだろうけど俺は槍体変を活かすため
説明しづらいけど
ダッシュで間を詰めて槍体変の練習鍛錬場でやってみて
- 97 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 13:52:58.73 ID:m0HFce/u.net
- 最近始めたのですが、忍や呪にステータスふった方がいいのでしょうか
あまり忍術とか使わないのですが
- 98 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 13:55:38.45 ID:1n0uMTL0.net
- RPGでいう魔法使いか剣士かみたいなもんだから好きにすればいいけど
忍も呪も30までは術容量増えるから上げてて損はない
いくら術使わないとは言っても、気力回復UPや防御Upの陰陽術とか変わり身の術は使うだろうしな
- 99 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 14:13:50.65 ID:m0HFce/u.net
- >>98
ありがとうございました!
- 100 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 15:31:20.28 ID:1+iy/S8Y.net
- >>96 ありがとうございます
- 101 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 17:11:47.79 ID:e2JZnrfG.net
- 絵巻のOPはオンストガチャできますか?
- 102 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 17:16:49.22 ID:2d6G0wmL.net
- 絵巻は無理
- 103 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 17:33:14.79 ID:E9fdrYo2.net
- >>101
クリア後にOPを何かしら選択、何も選択しない、でテーブルが変わるからガチャれなくはないけどまあめんどくさい
ランダムではなく完全にテーブル制だから全パターンやって目当てのOPが出なかったら香を使うしかない
- 104 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 17:44:21.21 ID:oNc9/yrP.net
- 競合するOPがわかりやすく記載されているサイトありませんか?
- 105 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 18:24:33.51 ID:OSaNNlOx.net
- >>101
@オンストにセーブしたら目当てのOPが出るまで絵巻のOPを何も変更せずに回数が0になるまでやる
A目当てのOPが出なかったらオンストをロードして今度は絵巻を1回やりOPを1個だけ何かに変えて百夜香を使って回数を最大にしオンストにセーブする
絵巻のテーブルが変わるのは1回でもOPを入れ替えたときだから@とAを交互に繰り返せばただ絵巻を回し続けるよりは百夜香を節約できる
- 106 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 20:08:31.36 ID:EUiDfcNu.net
- 最近2周目に入ったのですがスキル継承のマークがオレンジ色のものがありました(防具に)
白色のものとはどう違うのでしょうか?また武器にもオレンジ色の継承マーク付きはでますか?
今の所ひとつも出ていません
- 107 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 20:34:19.23 ID:Y1UX68Hr.net
- 武器にもつきます
オレンジがついたopは継承先の空いてる枠に入ります
- 108 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 20:34:45.73 ID:Ol0NlvjA.net
- 白継承 白いとこに上書き 白いとこなければ追加 一個に一つしかつかない
白ついてるものに移植した場合前のが上書きされる(上書きされたほうは消える)
移植したものは残るため
オレンジ継承 空き枠に継承を追加継承したOPは通常扱いで使い切り
簡単に言うとオレンジ継承が微妙でも付けた後焼きおしで好きなのに変えられる
オレンジはでたらとりあえず残しとけ(特に攻撃)
- 109 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 20:48:41.40 ID:Ol0NlvjA.net
- 訂正
移植したものは残るため 一応再利用可能
例えば白継承巴吹雪だめついてて他の鎧
につけたくなったら愛用度あげれば白継承は
つけられるてこと
- 110 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 21:08:52.39 ID:5aD60Fox.net
- 買ってみた
死にゲー初めて
初期武器二種とかどれがオススメ?
太刀とか使いやすいらしいけど
- 111 :106:2020/10/27(火) 21:17:11.51 ID:EUiDfcNu.net
- >>107
>>108 109
詳しくありがとうございます!
まだ装備をちまちま整えてるところですがオレンジ色のは大事にとっておきます
- 112 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 21:34:56.09 ID:Nh2fPaTG.net
- 悟りの敵が硬すぎるんですが武器は何でもいいので修羅で割と手軽に作れる揃え何かありますかねオンスト鍛造出来なくなったみたいで辛いです...
- 113 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 21:45:44.28 ID:z6EO+NY1.net
- ダンジョンから出たいんですが、どこをみてもマップに戻るみたいなボタンがありません。
どうやってもどりますか?
クリアするまで出れないとかはないすよね
- 114 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 21:56:19.48 ID:Ol0NlvjA.net
- >113 アイテム欄
キーアイテムか重要アイテムに 無限に使えるひもろぎの欠片
てアイテムがあるから使えばでれるけど持ってるアムリタ
全部なくなるから注意 レベルあげ直後とか少ないときやると吉
ひもらぎの木というアイテムならアムリタ持って帰れるが
消耗品
- 115 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/27(火) 22:18:08.12 ID:Ol0NlvjA.net
- >112 修羅は手に入る恩寵しだいなので
私は修羅でつかってた稲荷5日輪3源太産衣3で結構つらかったが
魂合わせで希少度継承ついてる装備が偶に手に入るので使って
武具を神宝にしてくとだいぶ違った 後魂合わせでレベル+値あげるとか
- 116 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 00:06:45.37 ID:nrKWxnut.net
- 現在の塚堀の仕様がよくわかりません
DLC以前の装備は塚を経由するとOPが変わってしまうということと修羅以降でドロップした装備はOPがランダムになるという認識であっているのでしょうか?
現在塚堀で流通している装備はDLC第2弾以降にあやかしまでの難易度でドロップしたものという事でしょうか?
- 117 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 01:25:58.59 ID:GDZBDgUW.net
- >>110
最初期なら薙刀鎌が強い
発売当初は薙刀鎌使いであふれてた
- 118 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 01:49:54.16 ID:rRLKrP1t.net
- 妖怪化っていうのはゲージ100になってからなれるやつで、妖えんっていうのは何ですか?
武技だして殴ってるだけじゃ通じないゲームになってきた?
個人的に武技っていう言葉もしっくりこないけど
- 119 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 05:32:13.80 ID:H2LdQaHs.net
- >>112
おすすめ武器とか揃えというか
敵を混沌やられにするように意識すればいいんじゃない
混沌やられの効果はやられの敵に対してダメ1.5倍+気力回復減少だったかな
お手軽なのは武器に浄や雷付与付けて殴りつつ火車投げるとかかな
各属性の忍術や陰陽術使うのもいいよ
- 120 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 08:40:23.23 ID:vIjLM1Oh.net
- >>116
修羅以降はopが初期化されるから塚で装備譲渡はなくなったな
- 121 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 08:43:07.97 ID:vIjLM1Oh.net
- >>118
まずRPGなので他のRPGと同じように武器防具をいいものにしましょう
白→黄→青→紫→緑→オレンジの順でよくなります
武器や防具のレベルも見ましょう
武具名の横に書いてあります
- 122 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 08:43:40.75 ID:vIjLM1Oh.net
- 妖えんが何かはわからん
漢字の読み方間違えてる気がするけど
- 123 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 11:43:41.58 ID:zEijg4Gq.net
- >>114
ありがとうございます。
わかりづら!!!
- 124 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 15:43:07.27 ID:5SMFNX8y.net
- >>115
>>119
ありがとうございますなんとか混沌と魂合わせ意識してやってみます!
- 125 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 18:35:28.17 ID:2h3DU2Pd.net
- 残心がうまくできん
- 126 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 19:11:57.15 ID:gr3oe/Cx.net
- 残心は慣れるしかない ファミ通,comに主人公の体に集約する青い光の量が最大になったときに
ボタンを押すて書いてある 拠点の修行場で練習してみては (最初武芸の後でなく通常攻撃の後がやりやすいと思う)
ただ慣れるまでは完璧目指さずに 攻撃後に光ったらR1を押すでも少しは気力回復できるのやってみる価値はある
残心つかわないでクリアしたひともいるみたいだが
仁王2の独自システムだし 決まる音が気持ちいいので使わないのもったない
残心使えれば気力回復速くなる=攻撃できる回数や回避できる
回数増えるってことだから有利になるし スキルとってれば残心で攻撃アップとかつくし
仕込棍とかなら上段速い攻撃長押し残心の繰り返しだけでも強い
- 127 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/28(水) 22:08:58.99 ID:FEpcoLXP.net
- 霊石炭集めって常世同行でもいいんだよね…?
一期一会じゃないとドロップしない?
- 128 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 04:07:12.63 ID:3GyFp9Us.net
- 残心は最低限のスタートライン
ミジンコから人になる為の重要なステップ
そこから下段で回避
残心の後、流転で気力回復
回避する直前〜直後までの間ガードしながら
- 129 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 07:09:42.75 ID:spGSNUox.net
- 蜘蛛切の神宝てありますか?全く落ちなくて
- 130 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 07:37:09.11 ID:2HnRKWUx.net
- 昨日始めて最初のクエストすらクリアできなかったんだけど
行けるところまでのドロップ確認したら帰還アイテム使って、という繰り返しを最初のクエストからやらされるゲームというわけではないですよね?
具体的には結界内にいる2回目のサルの所が越せない
無印ニンジャガはクリアしてるんでそこまでゲーム下手というわけではないと思うんだけど…
- 131 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 08:17:13.58 ID:5tWmDaXC.net
- ニンジャガと違って社拝むと敵復活するからステージ抜ける必要ないよ
- 132 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 10:03:25.54 ID:Dstt3oV3.net
- >130 ぶっちゃけ最初のほうがステータス低いしやれること
少ないため難しい(慣れてないのもあるし)から気にしないで
その猿で結構死んでる人多いし 猿はある程度離れてると槍投げてくるから避けると
槍回収しに歩いてくるから その時ちくちく殴ってれば勝てると
(2から3発殴ったら下がる)思う >131がかいてるが拝むと雑魚的は復活するから敵倒して
アムリタ稼いでレベル上げる&武器防具拾って強化(この時レベル上げ専念して
軟体か倒したら帰るぐらいでもいい)武器装備画面の重量70%以下維持して
(それ以上だと動きに支障がでるため) 他いらない装備は全部奉納(社ででき)
すれば仙薬を偶にくれるので少し楽になるよアムリタもくれるし
ある程度強くなったら攻略に専念してクリア
- 133 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 13:12:15.61 ID:XyMtiJCI.net
- >>127
紫装備分解しよう
- 134 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 13:12:44.95 ID:XyMtiJCI.net
- >>129
ある
- 135 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 14:23:04.66 ID:3GyFp9Us.net
- >>130
いやぁ猿越せないのは普通に下手な部類だと思う
上手い人は初見で最初の馬頭鬼裸で倒すし
まずその自分は上手いって幻想を捨て無いと上達しないだろう
- 136 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 14:25:25.85 ID:XyMtiJCI.net
- 最初のうちは「避け」じゃなく「ガード」
これは仁王特有のクセなので慣れてください
- 137 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 14:34:36.19 ID:7gk7utI/.net
- 仁王のガードはこれ系ではさいつよだからな
- 138 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 14:48:22.01 ID:Z8mDvyJV.net
- ダークソウルとかその辺りやってるとわかるけど、ゲーム性を把握して操作性に慣れるのが一番大事だから下手とか上手いとかまだ気にしなくていいと思うよ
- 139 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 15:14:52.84 ID:KYkiFdGD.net
- 話題の魑魅の兜は頼光出てくる章全クリしないとドロップさえしないんですかね
- 140 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 15:17:19.21 ID:XyMtiJCI.net
- それはそうよ
- 141 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 15:21:47.82 ID:KYkiFdGD.net
- >>140
ありがとう
悟りまで我慢しようと思ったけどサムライでさくっとクリアしてきます
- 142 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 15:47:41.64 ID:spGSNUox.net
- >>134
あるのですね!落ちなさすぎてバグかと思ってました。ありがとうございます!
- 143 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 15:52:03.76 ID:jDHVGESk.net
- >>133
あ、すみません
神木とか、霊石炭の上位種の集め方です
普通の霊石炭は余り倒してるんですが、上位のやつは逢魔が時回すかまれびとやるって書いてあって
普段暇な時は常世同行してるんですがあまり報酬にこなくて
- 144 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 16:22:28.83 ID:7gk7utI/.net
- >>139
未クリアでも落ちるよ
- 145 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 20:26:20.72 ID:6up0R27r.net
- 黄泉軍の魂代集めやすいとこないかな
いつのまにか集まってたイメージで、いざ取りに行こうと思ってもどこにいたか全然覚えてない
- 146 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/29(木) 23:34:41.02 ID:W12rwNUh.net
- おいおい初心者相手にマウント取りたい中級未満のがわらわら湧いてるじゃねーかw
- 147 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 00:45:29.95 ID:1F9t/L/O.net
- >>146
質問スレ来て、質問するでもなく答えるでもないような君みたいなのよりはマシだから大丈夫
- 148 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 00:45:46.58 ID:1F9t/L/O.net
- >>145
俺なら絵巻かなぁ
- 149 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 00:53:00.48 ID:VIHNc+1b.net
- スレチマンは無視でいいよ
相手したらなついてくるから
- 150 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 09:42:06.41 ID:UbIbpw61.net
- 最近始めたんだけど刀の下段の連携中の↑×のひてんけんが出ないんだけどどうしたらいい?
サジェスト見ると同じようなこと思ってるひと多そうだけどゴミアフィに埋め尽くされてわからんわ
- 151 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 10:06:54.22 ID:UbIbpw61.net
- 解決したわ
敵が前にいないと発動しないのな
- 152 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 10:23:42.85 ID:UczuZn50.net
- >150私も下手なので説明しづらいが
敵ロックオンして 相手の方向に進みながら
下段速い攻撃 すぐ×ボタン
ずっと相手の方向入力しっぱなしにすることと(左スティック)
近い間合いでないと突進するだけになるので注意
- 153 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 10:23:50.62 ID:12WzhIEe.net
- 頑強とか俊敏ってAなら数値変わっても効果は一緒?
(頑強なら200と300はおなじ?)
- 154 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 12:05:07.80 ID:FNoxjavl.net
- 同じ
- 155 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 12:18:34.19 ID:7I/RU4Ji.net
- 頑強の効果は同じだけど
ガード時の気力減少には頑強も少し影響するよ
受け値に比べると少ないけど
- 156 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 12:22:10.26 ID:qV7oL0vA.net
- 組み討ちNGみたいな話をよく見かけるのですが、他プレイヤーが攻撃できなくなるマルチだけの話という認識で間違いないですか?それともソロでもやらないほうが効率的ですか?
- 157 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 12:34:50.21 ID:7I/RU4Ji.net
- ソロなら状況次第
組打ちでトドメさせるなら打てば良し
数秒起き上がらないタイプの妖怪とかなら
ダウン中に滅多切り系の武技を当てて締めに組打ちするのが総ダメージ的にお得
- 158 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 14:30:18.34 ID:12WzhIEe.net
- >>154
>>155
ありがとうございます!
- 159 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/30(金) 19:51:00.66 ID:bNsF2BuW.net
- >>156
組み討ちで強制的に敵の気力全快させるからって理由もある
気力低い状態でひたすら攻め続けたほうが敵は防戦一方になるから楽
もちろん自身の気力を流転や妖怪技等で管理しながら攻め続けられるプレイヤースキルが必要になるから
それが出来ない腕前なら組み討ちすればよい
ただマルチはダメージ効率の面から言ってもやるのはNG
- 160 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/31(土) 07:35:20.15 ID:0ZxnbC+z.net
- >>157 >>159
遅くなりました
ありがとうございます!
- 161 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/31(土) 07:57:21.45 ID:aw5tPNjj.net
- あやかしラストぐらいまでやってずっと引退してたのですが、昨日シーズンパス買ってやり始めたけどまずは何を目標にすればいいのかな?とりあえずDLC1.2クリアすればよさそう?
- 162 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/31(土) 08:11:53.75 ID:I5tCweHY.net
- DLCクリアしないと出現しない装備や守護霊があるから、とりあえずサムライの夢路でもいいからDLC分クリアしてから悟りやればいいんじゃない?
- 163 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/31(土) 08:32:02.59 ID:aw5tPNjj.net
- >>162
ありがとうございます!とりあえずクリアしてから考えてみます
- 164 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/31(土) 09:33:15.94 ID:XcXKqy4g.net
- 多芸多才のカウント確認方法を教えてください。
もしかしたら画面表示はないのでしょうか。
- 165 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/31(土) 09:41:02.64 ID:5uwl8pqN.net
- バフアイコンに数字出てる
- 166 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/31(土) 10:00:11.18 ID:XcXKqy4g.net
- >>165
あ、やっとわかりました、ありがとうございました。
- 167 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/31(土) 17:22:38.41 ID:9SItiLfz.net
- 特殊効果の投擲武器のダメージって手斧にも効果ありますか?
- 168 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/31(土) 19:25:05.10 ID:I5tCweHY.net
- no
- 169 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/01(日) 09:30:52.78 ID:x14nt9NC.net
- 悟りの絵巻で、現時点での気力削り最高値は12%以上つきますか?
あと深奥と気力削り意外で何がオススメですか?
- 170 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/01(日) 10:28:52.15 ID:x14nt9NC.net
- >>139
未クリアですが、絵巻の500レベル+20同行した時に落ちましたけど…神器でしたが
- 171 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/01(日) 23:44:20.34 ID:xioPrLzU.net
- 2週目クリアしたけど3dlc買うにあたって装備とかどこで整えればいいんですか?YouTubeとかでビルド紹介見てても作り方がさっぱり分からん
- 172 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/01(日) 23:46:44.16 ID:SXS0unb1.net
- 酒呑童子の瓢箪を見たことがないんですが悟りの酒呑童子限定ですか?
- 173 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 00:05:50.59 ID:DVaOyDuu.net
- 反映改変(体)がついてる武器はどこでマラソンしたらいいですか?
- 174 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 04:34:44.84 ID:v3Qf6XQ4.net
- お試しで属性ビルド組んでみたのですが表記されてる○への近接ダメージの%(70%)より与ダメが低い(約30%しか増えてない)のですが属性ビルド使っている人でちゃんと表記通り火力が上がってる人います?
- 175 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 04:38:42.61 ID:hoZjlAFs.net
- 表記通り上がるけど
どんなビルド組んでるんよ
何か勘違いしてんじゃね
- 176 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 04:45:12.01 ID:v3Qf6XQ4.net
- >>175
赤鬼5カグツチ7です
鍛錬場の骸骨に素ダメが1043で火やられ状態で1355しか出ないんですよね揃えはちゃんと発動してます
- 177 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 05:09:56.01 ID:hoZjlAFs.net
- 素ダメって全部脱いで近接乗ってない状態じゃなくて、火やられ状態との比較だけじゃね?
赤鬼4:火やられ近接+15%
赤鬼5:近接ダメ+7%
カグツチ7:火やられ近接+20%
小物:火やられ近接+20%×2
井伊の武家でそもそもの近接ダメージ(2%×5箇所)とか諸々上がってて、素ダメ自体が既に底上げされてるとか、遠距離武器の敏捷ダメ付いてるとかでは?
仁王2のダメージは乗算じゃなく、加算だから、近接ダメージが付いてる時点で、火やられダメージは数字程は伸びないよ
一切の近接ダメージが無い状態のダメージをからの検証をしないと
- 178 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 05:23:38.60 ID:hoZjlAFs.net
- 数字は適当だけどこういうことやろ
1.裸で武器のみ素ダメ:500 …望月の型とかも無し
2.裸で武器のみ素ダメ:600 …侍スキルや槍スキル等込み
3.フル装備素ダメ:1000 …揃えや武家等の近接ダメ込み
4.フル装備火やられダメ:1350 …火やられでの近接ダメアップ分
3と4を比較しても期待した%程上がってないんじゃね、1のダメージが本来のダメージやからね
- 179 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 05:30:26.13 ID:v3Qf6XQ4.net
- >>178
わかりやすい説明ありがとうございます
3→4で計算してました、1→4で計算し直してみます
- 180 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 05:41:25.24 ID:hoZjlAFs.net
- ダメージ計算の仕様検証動画とかもあるから見てみると良いかもね
- 181 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 07:47:28.89 ID:uhwXVAx5.net
- >>169
神宝ドロップup
>>171
同行で絵巻やりまくる
>>172
no
>>173
怨霊鬼と真柄の絵巻ゲットして
怨霊鬼倒したら即、宿地符で社に戻るのを
繰り返しまくる
- 182 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 08:51:28.35 ID:bNWPOxQp.net
- ビルドとか全然わからんので適当均等振りでやってるけど雑魚なんやろなー
- 183 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 15:37:47.73 ID:Q+g57jfv.net
- >>182
パラメータ多すぎるからとりあえずは付けてる防具とか小物の必要最低値まで上げてあとは使ってる武器の反映がいちばん高いやつに特化してくのがいいと思う
余裕あれば忍術とか陰陽術あるとかなり楽になるから忍とか呪に振っておくといい
- 184 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/02(月) 21:34:13.87 ID:xo9GoIo5.net
- 守護霊のOP開放とか前作は霊ステで一括管理されてたのに各ステとの複合になったせいで調整が面倒になったな
- 185 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/03(火) 18:57:36.20 ID:ZiiUsGRM.net
- 悟りまで来て庵憑きですねこすりが選べないんですけど条件ってなんかありますか?
- 186 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/03(火) 19:23:14.66 ID:L9b5fSEL.net
- すねこすりを累計でたくさん引き連れると出る
- 187 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/04(水) 10:39:18.15 ID:PV+nd/q7.net
- 〜で体力吸収系って一発当てるたびに横に書いてある数字分回復するであってますか?
武技で吸収つけてるんですが回復力が技によって違うきがしたので
- 188 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/04(水) 13:16:02.81 ID:DyMduD1i.net
- そうです
手数の多い武器や武技の方が回復力は高くなります
- 189 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/04(水) 19:19:06.68 ID:OyoBQ9x8.net
- >>182
基本ソロゲーなんちゃってマルチに猛者居ないから気にしなくていいんやで!
自分の好きなように遊ぼう。
- 190 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/04(水) 19:29:01.35 ID:Y9WxwWIh.net
- 炸裂砲弾はガラクタ市にでますか?でるとしたらどこのメインミッションがでやすいとか、でないとしたら皆さんの炸裂砲弾の集め方を教えてほしいです
- 191 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/04(水) 19:53:23.16 ID:HF21jKW/.net
- >>190
メインミッションのような社が複数あるミッションでやること
最初の社ではほぼ出ないので
持ち物の炸裂砲弾を足元に落とす→買うの繰り返し
- 192 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/04(水) 20:27:36.51 ID:Y9WxwWIh.net
- >>191
最初の社でなかったら戻るというのを繰り返してました…ありがとうございます
- 193 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/04(水) 21:09:17.65 ID:4Il84H79.net
- >>188
ありがとうございます
- 194 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/05(木) 02:44:43.18 ID:80w9rE97.net
- 2はDLC買わないと新武器種追加されないんでしょうか?
それとも1みたいにアプデで追加されるんでしょうか?
- 195 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/05(木) 06:47:42.11 ID:1bVEvKGd.net
- 買わないとダメ
- 196 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/05(木) 08:48:47.57 ID:ywByqH/5.net
- 刀で1周目やってるけど人型ボス毎回超苦戦する
4章の2番目のボスあたりでやっとカウンター系取って決まるようになったけど5章の2番目のボスはカウンター効かないの
かボコられた 弾かれたら上段にするとかしてるけどジャスガ狙ってくるし居合い当て逃げも体力多すぎだし これより前のボスはカウンター決まるの?
薙刀使ったら四角連打してるだけで終わってなんだったんだってなった
これから人型どうしたらいいの サブミとかのカウンターできる技ばっか使ってくるやつはカウンターで戦えるけど
- 197 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/05(木) 09:52:51.26 ID:iXrojWEh.net
- 刀は多分一番苦しい武器かと。
一番ゴリ押せない。
遠距離投擲無しの縛りを自ら課した手斧よりはましといった程度か。
ただ、刀で上中下段使い分けや回避かガード、カウンターを意識した戦い方が染み付いた人は多分一番アクション面でのプレイヤースキルは上手くなるかもね。
刀が上手い人は敵のアクションをかなり細かく見てるので、何使わせても異常な速さで使いこなす印象。
- 198 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/05(木) 14:49:38.58 ID:pqDcFqur.net
- >>196
刀はロマン武器に入るかな
恩寵とかがしっかり揃ってからでもいいでしょ
まれびとで入っても刀使ってるホストはほぼ剣気を使ってる人多いしw
サブに適当に他を持って試してみればいいんじゃないかな
シココン上段□とか使い勝手いいし
- 199 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/05(木) 15:18:04.94 ID:u9Ik5MIk.net
- 刀は鞍馬剣舞取ってからが本番
- 200 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/05(木) 15:37:19.22 ID:wcWGaEiY.net
- 強いのは仕込み棍や手甲でも
使ってて楽しいのは刀だよ
- 201 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/05(木) 16:53:15.59 ID:CSCZkAtY.net
- 武器の優先ドロップって遠距離武器にも適用されるよね?
- 202 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 07:21:28.17 ID:CY6/lCBr.net
- される
- 203 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 16:54:42.60 ID:QmBjvUUl.net
- メインで使ってる武器がレベル30(熟練度500000)になったのですが
これ以上スキルポイントが欲しかったら武器ごとの修業ミッションしないとダメって事でしょうか?
今あやかしの夢路なのですが難易度が上がれば上がるほど師匠が理不尽になって行くと聞いて戦々恐々としているのですが…
- 204 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 16:57:14.58 ID:lLi+st9S.net
- >>202
されてたのか…
スレ止まったから自分でつけてやってみてもさっぱり落ちないからされてないなこりゃと思ったのに
- 205 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 17:04:39.81 ID:GgK9NDhL.net
- >>203
修行は関係ない
修羅の夢路にいけば35まで上がるし
悟りの夢路にいけば40まで上がる
ちなみにスキル取得のために修行クリアフラグほしいだけならサムライの夢路の修行だけクリアすればいい
- 206 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 18:51:03.66 ID:QmBjvUUl.net
- >>205
難易度が上がればおのずとレベル上限も上がるんですね、ありがとうございます!
修羅とか悟りをクリアする自信はありませんが無理に修業ミッションしないで済むと聞いてホッとしました
- 207 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 20:06:36.09 ID:IeoCqcvU.net
- 絵巻の軸写しは(+20)などの()部分も写せますか?
- 208 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 20:19:25.29 ID:GgK9NDhL.net
- yes
- 209 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 20:21:59.82 ID:9gg8tbWQ.net
- >>207
レベルのみ
()内の数値は移せない
- 210 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 22:46:09.21 ID:sOl4nd/Q.net
- アムリタというのは経験値みたいなもんですか?
1と2やってるけど、なんとなくでやってきたからいまいちわかってない
- 211 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/06(金) 23:08:44.61 ID:9gg8tbWQ.net
- 経験値です
霊石アイテム使うとアムリタ貰えるのでレベル上げとかの不足分に使ってくと良いよ
フィールドで使うとアムリタゲージの貯めにも使える
- 212 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/07(土) 00:59:51.07 ID:YxKKiyNh.net
- レスありがとうございます
アムリタ吸収というのは、そのままの意味でいいのでしょうか?
自分の勝手な思い込みかもしれないけど、アムリタ溜めて技ドッカンとか、そういう経験値だけではない印象をもっていたもので。
経験値と思っておけばいいのですね
- 213 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/07(土) 02:48:33.44 ID:JjlbVrnS.net
- >>212
基本的には経験値って認識でいいんじゃないかな
アムリタ獲得した時に反応する効果があったりする
あとは妖怪化関連では結構重要
- 214 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/07(土) 03:26:39.69 ID:YxKKiyNh.net
- 経験値+αで恩恵があるということですね
正直、酒呑童子の名前忘れたけど◯◯吸収とかもわかってないので、ちょいちょい調べてやっていきます
レスありがとうございます
- 215 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/07(土) 12:06:08.47 ID:DhewF0Lz.net
- 絵巻の香って99個までしか貯められませんか?
- 216 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/07(土) 13:26:42.16 ID:LgV3ia4d.net
- 所持品の個数の横に()で書いてる数字が最大所持数
- 217 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/07(土) 15:55:18.37 ID:jXLRwPh/.net
- 最初の1個目は逢魔限定のアイテムって酒呑童子の瓢箪以外にありますか?
- 218 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/07(土) 16:13:30.72 ID:0dVjGLfM.net
- 茶器は全部で82種類で合ってますか?
- 219 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 00:36:13.84 ID:RsLI1cya.net
- 焼き直しで反映改変を入れた後に攻撃反映がでないのですが、2つは入れられないんでしょうか?
- 220 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 00:56:41.19 ID:aCmhH12a.net
- 攻撃反映と競合するopがついてたら出ない
焼き直しで出ない時はだいたいそれ
「仁王2 競合」とかで検索してみそ
- 221 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 01:24:55.53 ID:v8KG0hA9.net
- 改変って焼き直しで出たっけ?
直ドロと魂写しで改変と反映競合してるから大丈夫だと思うけど
- 222 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 01:32:58.44 ID:RsLI1cya.net
- すいません
反映改変を入れた後に焼き直しで攻撃反映がでない、でした
- 223 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 02:41:22.56 ID:63y+d6I6.net
- >>222
近接とか上中下段とか武技とかとにかくダメージが上がる系OPがついてると攻撃反映が出てこなくなる
そのダメージが上がるOPの焼き直しの候補にだけ攻撃反映やダメージ反映が出てきてると思うよ
- 224 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 06:41:13.38 ID:6usW/y6t.net
- 反映改変のせいではなく
ダメージ系opと競合してるんやろ
- 225 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 10:56:06.79 ID:Ekrw5ix5.net
- 崩しについて教えてください
崩しが高い技は敵がガードすると気力を大きく削りやすく、気力がなくなったらガードできなくなる
これがガード崩しってことでいいんでしょうか?
例えば手甲の中では手刀が崩し高いって言われてますが、コマンドが四角三角なんで、四角がガードされて弾かれる時点で手刀まででないのですが、敵のガードを崩したい場合は、一歩下がって四角をスカして手刀のみガードさせるんですか?
- 226 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 11:14:52.49 ID:25cOyUM3.net
- >>225
もうちょいシンプルに考えてみる
相手がガードしてる→崩しが高いとガードを割る事ができると
- 227 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 11:23:04.76 ID:6usW/y6t.net
- >>225
ガードされると武技まで出せないケースは
わざと空振りしてから出すこともあるけど
まだ気にしなくて良いんじゃない
上段だと弾かれない
強攻撃は崩しが強い
斧や大太刀は崩しやすい
大太刀の紫電も崩しやすい
とか要点覚えて
修行場や人型サブミッションで練習すると良いよ
- 228 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 11:33:46.82 ID:Ekrw5ix5.net
- 中段下段で四角始動の手刀でガードに当てようとしてるから悪いって事なんでしょうか…
上段にセットして羅業拳とどっちか選ぶ
下段中段で四角始動だから弾かれて当然だから下段中段はヒット狙いでダメージの高い楔にした方が良いってことかな
- 229 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 13:19:16.03 ID:qSy7Xqq4.net
- >>228
人間AIは一度ガードしたらガードを維持するように行動するから
中下段ではじかれたら即座に上段に切り替えて崩す
ガードうぜぇじゃなくてガードされたらラッキーってのが仁王の人間戦
まぁ仕込み棍みたいに通常すかして崩し高い武技をガードの上からぶち当ててゴリゴリ削るタイプの武器主もあるが
手甲の場合は素の崩し高いから上段を意識するだけでいいよ
多芸意識して被らないように
羅業、楔、手刀をそれぞれの構えに配置すればいい
- 230 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 14:02:44.02 ID:mQhk3jwP.net
- >>229
中下ガードされたら上って考えはなかったですわ
ガードされたら上で弾かれない技ゴリゴリあてて削ればいいのね
- 231 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 15:54:29.49 ID:63y+d6I6.net
- >>230
上段□のモーション中(残心発生前)に中段or下段に即座に切り替えて△押すと上段通常□→中段or下段△武技をガードに弾かれずに出せるっていうテクはある
ただめっちゃ忙しいしめっちゃ混乱するからオススメはしない
- 232 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 18:12:24.06 ID:7uDL3WtP.net
- 酒呑童子山の瓢箪って酒?童子倒せばドロップする?
もう結構周回してるんだけど全然落とす気配ないからもしかしてドロップの設定自体がないのではって思ってきてるんだけど
教えてください
- 233 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 18:16:36.83 ID:x8GHQrmy.net
- 酒呑童子じゃなくても落とすよ
鍛冶屋の焼き直して装備品ドロップUP(小物)付けて
瓢箪装備して適当にうろついたほうが早いかも
- 234 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 18:20:05.73 ID:jHjwCW5+.net
- >>232
逢魔が時の幻魔の鳳翼をクリアして初めの1個手に入れたらドロップし始めましたよ
- 235 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 18:23:19.37 ID:7uDL3WtP.net
- >>233
>>234
マジすか…ありがとうございます
酒?童子に出会うまでのギミックが長かったのでこれを周回するのはちょっとなと思ってたんで情報助かりました
- 236 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 18:30:32.32 ID:jHjwCW5+.net
- 言葉抜けてた!最初の1個目手に入れたら酒呑童子以外のどの敵からもドロップするようになったよ!
- 237 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 18:46:23.19 ID:7uDL3WtP.net
- >>236
という事は最初の1個目は童子から狙わないとダメって事かな…?
- 238 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 18:54:32.78 ID:jHjwCW5+.net
- >>237
逢魔が時の幻魔の鳳翼のクリア報酬に酒呑童子の瓢箪があります
悟りまで着いて絵巻怨霊鬼周回もしてるのに一度たりとも酒呑童子の瓢箪を見たことがなかったのでおかしいと思って
調べて報酬にあることを知って逢魔が時の幻魔の鳳翼をクリアしてみたら他のミッションでも普通の小物のように落ちるようになりました
- 239 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 18:55:19.20 ID:7uDL3WtP.net
- >>238
なるほど、詳しく教えてくれてありがとう
その逢魔が時のミッションを見逃さないようにするよ
- 240 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 18:57:42.29 ID:6usW/y6t.net
- 血吸が出ないの字も同じパターンやと思うね
- 241 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 19:07:15.15 ID:MUQXfH2C.net
- 利家の算盤も同じ感じなのかな悟り後半だけど今まで1個も出てないや
- 242 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 19:10:17.54 ID:6usW/y6t.net
- 怨霊鬼マラソン始めたら
キラ付き小物が利家算盤で叩き割りたくなるで
- 243 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 19:42:51.93 ID:tylAyKZn.net
- よく聞く怨霊真柄の絵巻は悟りまで行かないと入手は出来ないものでしょうか?
- 244 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 20:05:20.97 ID:6usW/y6t.net
- 悟りじゃなくても(あやかし・修羅)でも手に入るけど
自分でドロップしないと難しいだろうし
そこまでウマみは無いかと
悟りで流行ってたのは、キラop恩寵付き神宝厳選、難行での小物希少度上げ、あと稼ぎ初めならアムリタも美味しいからとかだよ
怨霊真柄探すより、適当な絵巻付けて早く悟りに来るのを勧めるよ
- 245 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 20:11:01.78 ID:F3Gcq8nZ.net
- >>241
利家の算盤も利家関連のサブミッションやらないと
落ちなかったはず
- 246 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 20:54:01.11 ID:RykWYAk/.net
- という事は入手フラグ的なの立てなければ怨霊マラソンで余計な小物出ないって事なのか
ありがとう!
- 247 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 22:02:37.46 ID:fr284DIa.net
- 神宝にはオプション継承ってできないの?
具体的には、継承オプション崩しのところに反映改変体を付けたいのです
ていうか、どの組み合わせでも継承OP部分が変わらんのだが・・・
- 248 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 22:15:30.76 ID:tylAyKZn.net
- >>244
そうでしたか、回答ありがとうございます!
取り敢えず先に進む方を優先した方がよさそうですね
先は長いが頑張りますw
- 249 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 22:46:55.33 ID:6usW/y6t.net
- >>247
神宝でもつーか、継承は希少度に関係なく出来るよ
継承出来ないのはたいてい以下のどっちか
1.素材の愛用度が満タンじゃない
2.継承opが合わせ先のopグループと競合
まあ一応細かく言えば以下のケースもある
3.合わせ先にも継承┃▶が有って、愛用度が満タン(愛用度MAXの武具には上書き不可)
4.opの枠に空きが無い
opのグループについては、検索すれば出てくるし、焼き直しとか試してたら法則もわかるはず
崩しと反映改変は競合しないから
原因は2.か3.のどっちか
- 250 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 23:12:34.71 ID:fr284DIa.net
- >>249
・・・ごめん、愛用度のこと完全に完全に忘れてたわ。。。
愛用度ゼロでずっとやってた
ありがとう
- 251 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/08(日) 23:16:37.72 ID:6usW/y6t.net
- まさかの1.とは笑
今作の恩寵継承と希少度継承は愛用度関係なく出来るからそれも混乱の素よね
- 252 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 02:49:35.81 ID:DokGUh9y.net
- 武家の前田で
「組み討ちで敵に防御低下50.0%」というのがありますが
これは組み討ち後の敵の防御が50パー低下という意味なのか
50パーの確率で敵の防御が低下という意味なのかどっちでしょうか
- 253 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 05:04:24.65 ID:WzjGG6oH.net
- >>252
後者の50%の確率で防御低下というデバフがかかる
ちょい前に武家の強化で前田の加護も強化されたから
今の数値はよく知らんけど
強化前は宿老で80%まで増えた
- 254 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 05:39:23.31 ID:4iCbjTPr.net
- 前田は前者だぞ
より正確には、組み討ちすると確定で被ダメージが○%増加するデバフがかかる
- 255 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 06:32:56.80 ID:WzjGG6oH.net
- Ver1.18の修正内容にこういうのがある
特殊効果「組み討ちで防御低下」発動中に組打ちした場合、必ず「防御低下」の不利効果が発生するように変更
これは前田の事だが
>>254の適当発言が100歩譲って本当だった場合矛盾が生じる
100%発動していたのであればこんな修正する必要が無いんだから
- 256 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 09:41:43.63 ID:e24F23Vn.net
- 1.18以前では確率で防御力80%ダウンだったのが100%の確率で防御力80%ダウンになったのでは?
1.18で100%発動するようになってるのに前田家の数字は何?矛盾してない?
ただ今確認できないからアプデで数字消えてるならほんとに申し訳無い
- 257 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 10:04:16.09 ID:4iCbjTPr.net
- >>255
既に指摘されてるが、お前の解釈だとお前自身の主張とも矛盾することに気付いてないのか?
ver1.13時点で>>254の仕様だったことは間違いなく確認済み
ver1.17のその調整は恐らく
一度相手にデバフかけると耐性が付いて2度目以降はかかりにくくなる仕様に関するものだろう
- 258 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 10:06:55.25 ID:gl+tvR51.net
- 議論するなら本スレでやってくれ
ここは質問スレだ
結論が出たらまたここに書けばいいだろ
- 259 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 17:26:37.49 ID:Et4GZvFU.net
- 小物の「麻痺の敵への近接ダメージ」が欲しいんですが
焼き直しで付きますか?全然出てこないんですが
- 260 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 17:36:48.93 ID:fy68LQrZ.net
- 付くよ
神宝には付かないよ
- 261 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 17:42:27.89 ID:Et4GZvFU.net
- >>259
神器で焼き直し繰り返せばいいんですね
頑張ります
- 262 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 17:42:55.34 ID:Et4GZvFU.net
- 安価間違えた>>260
有難うございました
- 263 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 18:02:33.81 ID:bY9sejnS.net
- 魑魅の帽子に付く神器以上Aと絵巻に付く神宝以上Aは重複するんですか?
重複しないのなら魑魅の帽子を外したいのですが・・・
- 264 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 18:04:34.47 ID:1d1ROHli.net
- 質問です
教えてくだせえ
敵にバレずに近寄るために歩きたいのですが、
毎回小走りになります。
歩く方法を教えてくだせえ!
- 265 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 18:07:12.52 ID:Et4GZvFU.net
- >>263
重複するけど上限があるので難行9だと片方いらないらしい
>>264
ガードしながら歩くとか
- 266 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 18:14:58.72 ID:bY9sejnS.net
- >>265
重複するんですか!
本編は難行5で止めてるんで帽子はかぶったままにします
ありがとうございました!
- 267 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 18:21:31.59 ID:gl+tvR51.net
- >>264
猫歩き使いなよ
- 268 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 18:59:36.51 ID:cgyB3qay.net
- 魂代の特殊効果で「妖怪技発動で残心成立」「妖怪技命中で体力吸収」とあるのですが
「この」妖怪技と書いてなければ他の枠に装備している妖怪技でもOKと言う事でしょうか?
琵琶牧々に上記の効果がついてるのですが妖怪技無いからどうなんだろと思って…
- 269 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 19:28:23.30 ID:gl+tvR51.net
- そうです
- 270 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 21:12:03.01 ID:ydFtUl4s.net
- 最近やりはじめてようやく2週目の字ですが2・3週目はがっつりやる意味ないですかね?神宝は4週目いかないとでないですよね?いちお難行は解放されましたが…
かに玉すらまだ存在が判明してない段階ですし駆け抜け安定ですか?
- 271 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 21:19:24.12 ID:gl+tvR51.net
- >>270
各ミッションに初回限定報酬がある
遺髪系だけは取っておこう
- 272 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 21:27:17.58 ID:0Xk5Ha29.net
- 固定浄属性の旋棍が追加って聞いたんだけど、なんてやつで誰が落としますか?
- 273 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 21:58:38.95 ID:cgyB3qay.net
- >>269
あってましたか、ありがとうございます!
- 274 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 22:23:03.04 ID:fy68LQrZ.net
- >>270
ミッション全クリ報酬
修羅DLCクリトロフィー
こういうの気にしないならどんどん進めてよし
まあ後から取る方が楽でもある
- 275 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/09(月) 22:35:58.74 ID:JS9tSijj.net
- >>252
組み討ちと同時に確定で防御低下付与で横の数字は被ダメ上昇率だよ
組み討ち専用デバフでアプデ前は最大でダメージ倍増だったたけど今どうなのかは知らない
アプデ前が確率なのか確定だったのかは知らないがボスに組み討ちするとダメージ判定前にデバフ効果が切れてしまってたからもしかしたらアプデはその事かもしれない
- 276 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/10(火) 02:16:27.71 ID:W+vY4dnT.net
- 絵巻って悟り神器のはオールゴミ?それとも神宝と軸合わせしたら神宝になって枠増える?
- 277 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/10(火) 06:42:50.29 ID:GBu/V9Tt.net
- 神宝になって枠増えますよ
- 278 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/10(火) 06:44:41.47 ID:GBu/V9Tt.net
- 忘れてたけどopで希少度継承あるからそれがあると神宝になる
- 279 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/10(火) 06:48:27.10 ID:JP43AF6r.net
- >>272
宝塔旋棍って奴で落とすのは黄泉雷神
- 280 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/10(火) 08:21:05.58 ID:OtIWxxzO.net
- 忍術の威力上げるバフってありますか?
- 281 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/10(火) 08:24:22.04 ID:W+vY4dnT.net
- >>278
そういう事か!ありがとう
- 282 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/10(火) 17:21:55.53 ID:vuLDN00I.net
- 悟りの人禍の風って酒なしでクリアしても2億弱くらいなんだけどこんなもん?
こんなに少ないとは思わなかった
- 283 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/10(火) 23:27:35.42 ID:g603bd2q.net
- 妖怪化で守護霊技使うのってどうやるんですか?
- 284 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 00:58:05.85 ID:PiKnz+vZ.net
- 三角と○同時押し
- 285 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 02:16:27.07 ID:gCwFS4QS.net
- >>284
変身と同じだったんですね
ありがとうございました
- 286 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 06:46:40.33 ID:PiKnz+vZ.net
- >>285
一応目を通してたらいいよ
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/dojo.html
- 287 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 14:03:07.30 ID:YHot1nvY.net
- >>279
亀ですみません!
ありがとうございます!!
- 288 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 18:33:09.89 ID:FydSRIKp.net
- >>256
日本語理解できないのか
特殊効果「組み討ちで防御低下」発動中に組打ちした場合、必ず「防御低下」の不利効果が発生するように変更
すでに効果が発動してる敵にもう一度やったら100%で発動するって事だぞ
日本語理解できないから矛盾もわからねぇんだよアホ
>>257と同レベルのアホだよお前
- 289 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 19:25:17.37 ID:Y6Pt5VH5.net
- わかったから質問に答えないなら消えろ
- 290 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 20:05:56.07 ID:Y6Pt5VH5.net
- 質問スレで粘着するとかちょっとやばいなこいつ
- 291 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 20:26:45.22 ID:Kp3EiPCF.net
- 軽装キラOPの近接ダメージと武技ダメージは同居出来ませんよね?
- 292 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 20:30:16.62 ID:/7271BZ+.net
- >>291
同居出来ないよ
- 293 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 20:31:25.00 ID:Kp3EiPCF.net
- >>292
ありがとうございます!
- 294 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 21:01:47.56 ID:s9r7IYhV.net
- >>38
そして仁王スレではスパシーバ効果という新しい言葉が生まれた
- 295 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 21:21:06.84 ID:gCwFS4QS.net
- 時々みかけるハッタショって何ですか?
- 296 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 21:53:35.80 ID:cIOB2dqO.net
- >>294
それは2ちゃんで昔からある
- 297 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/11(水) 23:16:17.24 ID:T7Jh32i9.net
- >>295
アホが1人で差別用語的に省略して使ってるだけなのでNGに入れとくと良い
- 298 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 00:31:02.73 ID:eY4DzD77.net
- 常世同行で自分より上のLVの人の部屋に入ったら嫌がられますか?例えば自分300で部屋主が350とか400とか。やってみたいのですが怖くて躊躇してしまってます
- 299 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 00:56:52.55 ID:rHcRxXgJ.net
- >>298
迷惑行為するようなの以外は誰でもウェルカムじゃないかな
相手のレベルとか気にしたこともなかったわ
- 300 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 00:58:46.55 ID:MNhKDJS7.net
- 怨霊鬼倒して縮地を延々と繰り返して「簡単すぎるからもっと難しくしてくれよぉ(ニチャア)」って奴はほぼ発達障害だからしかたない
ライン工に向いてる
- 301 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 01:05:23.16 ID:eY4DzD77.net
- >>299
ありがとうございます、思い切って物は試しで迷惑にならないよう気をつけて入ってみます
- 302 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 07:36:29.71 ID:ZBnnYQ5v.net
- >>298
レベル400超えてるけど余裕でレベル1ケタとか来る
- 303 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 07:37:35.40 ID:ZBnnYQ5v.net
- 同行でいかにも始めたばかりの人来るとなんとか死なさないように護衛するの楽しいわ
- 304 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 09:30:35.96 ID:5WvMQh1l.net
- 298です。
迷惑行為だけ気をつければ意外と皆さんウェルカムなんですね、やっと修羅の夢路まで来たけど敵硬くて大変になってきました
- 305 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 18:36:25.25 ID:fFhREZll.net
- 属性の敵へのダメージまたは、気力0の敵へのダメージ+スサノオの恩寵がついたカニ玉を厳選したいのですがどの方法が効率的なのでしょうか?
1. 魑魅ガチャでop厳選後、神宝化で恩寵ガチャ
2. 打ち直しでop厳選後、神宝化で恩寵ガチャ
3. op厳選せずに神宝化でopと恩寵ガチャ
- 306 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 18:46:01.54 ID:JswhEUCX.net
- 1
- 307 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 18:51:40.56 ID:fFhREZll.net
- >>306
ありがとうございます
1のやり方でやってみます!
- 308 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 19:31:28.24 ID:JrKy3NW4.net
- 絶対に死にたくないマンの揃えって今は何になりますか?
楯無と多芸でやりくりしてました
- 309 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/12(木) 23:17:07.49 ID:HN3v07k2.net
- 木霊の加護が受けられるミッションとそうでないミッションって何が違うのでしょうか
- 310 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 07:59:13.18 ID:LzWbY/1j.net
- >>308
以下コピペ
藤堂、絵巻、ぬっぺ、手か足どっちかに体力
スサノオ6源太3他恩寵2つ揃え
これで10500は楽々超える
後は属性被ダメマイナス50%ぐらいにしとけば難行9でも白虎ガマとか一部の強敵以外は余裕
- 311 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 08:17:48.39 ID:3zvqNYhq.net
- 有用そうなので転載
775 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d34-3er3 [36.2.165.204])[] 2020/11/13(金) 06:26:08.72 ID:zzM5mKcC0
今知ったんですけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!
毎回冒頭にある、クソなげえ猫又と白濁の掛け合い!!!!
あれ、L3でスキップできるんですね!!!!!!!!!!!
もっと早くに誰かに教えて貰いたかった!!!!!!!!!
- 312 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 11:24:12.93 ID:1KdYIX9l.net
- 死にたくないなら、
体力の深奥に、本多宿老、守護猪、守護に牛頭と怨霊、あと1枠は好み
スサノヲ6に盾無5に柴田3
腰が胴に体力300 気力切れで体力回復1箇所、
武器にキラの武器で体力回復、ダメなら近接攻撃で体力回復、胴と小物少なくともあわせて2箇所にアムリタで体力吸収。
妖力を15以上にする17いじょうならさらに良い。
- 313 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 19:33:15.69 ID:aBgjf4hQ.net
- 軽装刀で心にあんま振らず勇に190くらい振ってる上手い人の動画見たんですが
勇が高いと火力上がるような装備かなんかしてるんですよね?
武器に火力アップ(勇)みたいなopか、武技カスタマイズで特定の技に勇で火力アップみたいなのつけてると思うんですが
- 314 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 20:02:30.25 ID:BPPOg/xZ.net
- たぶん反映勇でもつけてんだろうが確かめようがない
- 315 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 20:11:53.61 ID:aBgjf4hQ.net
- >>314
例えばその反映勇というのだったとして、上にあげた、武器につけるのか武技につけるのかのどちらかのことですか?
それとも他にそういうシステムがあるんですか?
始めたばかりで武器と武技についてるのしか見たことないのです
- 316 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 20:50:26.83 ID:Hp6X5C7F.net
- 魂重ねをすると魂代ランクが上がりますがランクが上がると何が変わるのでしょうか
ステータスは変わってない様ですが…
- 317 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 20:59:12.75 ID:AeoQwk+w.net
- >>315
武器のOPで反映改変というのがあるんですけど武器標準の反映ステの内一番高いやつを任意のステに変更出来るんですよ
あと勇150で勇の深奥ていうOPが使用可能になるんだけどこの効果が近接気力消費軽減と気力回復速度低下デバフの緩和
動画見てないから揃え効果まではわからんけど勇に振ってるのなら上の二つは使ってると思う
- 318 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 21:04:40.34 ID:AeoQwk+w.net
- >>316
ランクが上がると魂代のOPの数値が上がるよ
例えばOPに崩しがあるのなら5から8に数値が上昇したりとか
- 319 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/13(金) 22:23:23.18 ID:aBgjf4hQ.net
- >>317
武器のopなんですね
ではそれ取ってからステ振り直す感じですかね
- 320 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 00:06:37.60 ID:Ri9eFv5U.net
- 反映改変が必要なのはなかなかメイン武器種にはしづらいけどね。OPが1枠潰れてるわけだから。
今まではサブにもならなかったような武器種がサブ候補としては優秀に出来るってかんじかなぁ。
- 321 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 01:26:00.66 ID:NmGUeKtT.net
- >>318
遅くなりました、回答ありがとうございます!数値がついてる効果がアップするんですね
数値がついてない特殊効果は据え置きで
- 322 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 06:56:06.77 ID:ZIlqtUhd.net
- 小物の焼き直しで「状態異常の敵への近接ダメージ」は毒と麻痺しかつかないのでしょうか
- 323 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 07:08:57.23 ID:UxNxIfoq.net
- 修羅の道に突入したの字ですがで、七福神の恩寵なんてでてきて焦って揃え中ですが小物にはつかないですかね?
拾った神器小物にはなんもつかないですやはり新宝につく恩寵の下位互換ですかねもし小物に恩寵付けられるなら教えて下さい
- 324 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 07:21:42.87 ID:T3Tn2IF4.net
- >>323
小物に恩寵が付くのは悟りの道から
ということで修羅の道で出る恩寵の小物は無いです
- 325 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 07:24:33.37 ID:T3Tn2IF4.net
- 補足
小物に恩寵を付けるなら利家の算盤と秀吉の瓢箪ぐらいだったような
槍や二刀使用者なら一考の価値はある
- 326 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 07:34:03.01 ID:UxNxIfoq.net
- >>324
返信ありがとうございますやはり小物には七福さんつけられないのですね…なぜだしたしまあ悟りまでの繋ぎと割りきって5,6揃えで我慢しときます
- 327 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 10:10:58.06 ID:lYe8Xzqn.net
- >>322
神宝からはそう
- 328 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 15:28:48.34 ID:ZIlqtUhd.net
- >>327
ありがとです
- 329 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/14(土) 17:03:09.63 ID:6XOBLtNm.net
- >>322
神器まで:ドロップ又は焼き直しで、毒・麻痺の敵にダメージが付く
神宝以降:ドロップ限定のキラopとして○○やられの敵にダメージが付く、焼き直しでは付かない(毒・麻痺ダメージも付かない)
- 330 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/15(日) 19:04:37.85 ID:hdbbLzlI.net
- アムリタ獲得で〜
アムリタ吸収で〜
って何が違うかわかる人いますか?
- 331 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/15(日) 19:11:55.50 ID:ArOnF/Gu.net
- 獲得は魂代につくopじゃなかったっけ
- 332 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 11:34:25.13 ID:yI5P/xOQ.net
- 武器オプションの攻撃反映(○)と反映変換(○)って一つの武器に両方つけて重複しますか?
- 333 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 11:44:01.80 ID:EJdzLa6m.net
- >>332
どっちも付けられるよ
しかも同じにすることも可能
https://i.imgur.com/8iNYDey.jpg
- 334 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 12:33:15.69 ID:/iov5BU/.net
- 上の方で出てたんだけど、
手斧の投擲攻撃って「投擲攻撃のダメージアップ」opの対象外ってまじですか
継承で全身につけちゃった…
- 335 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 12:33:56.56 ID:yI5P/xOQ.net
- >>333
即答ありがとう
もともと攻撃反映(呪)がついてて継承で反映変換(心)つけたら改造で変動するアルファベットの項目から呪が消えて心になったのですが攻撃反映(呪)は有効なのですか?
わかりずらくて申し訳ないです
- 336 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 13:53:14.84 ID:EJdzLa6m.net
- >>335
左:オリジナル 右:改変後
オリジナルの3つある攻撃反応の中で一番高いのが
改変によって差し替えられるよ
https://i.imgur.com/29sT7Eq.jpg
- 337 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 13:55:31.80 ID:EJdzLa6m.net
- >>335
>攻撃反映(呪)は有効なのですか?
改変によって下の攻撃性能に呪がなければ反映はされない
- 338 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 15:10:46.87 ID:DoDSwk+N.net
- >>336
なるほど。どちらも同じにした方がよいのですね。
私の場合は攻撃反映(呪)が無意味だったとは… 質問してよかったです。
ありがとうございました
- 339 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 15:11:57.72 ID:DoDSwk+N.net
- ID変わりましたが>>332です。
- 340 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 19:29:51.59 ID:9/rzByFG.net
- DLC1「白刃を越えて」やDLC2「龍の一族」などのいきなりボス戦では、まれびと召還出来ないのでしょうか?
ソロじゃ勝てる気がしなく、手伝って欲しいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
- 341 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 19:47:50.72 ID:i69x1DOM.net
- 1人用ミッションなので頑張るしかない
とりあえず後回しにしてレベル上がってからやると余裕で勝てる
- 342 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 19:57:10.08 ID:9/rzByFG.net
- >>341
やっぱり呼べないのですね Lv上げてから挑戦してみます
ありがとうございました
- 343 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 19:59:30.80 ID:XD7/G0KM.net
- 製法書マラソンにいい装備なんかないですかね
幸運は関係ないのよね?
- 344 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 20:21:56.70 ID:7DKzHmOr.net
- 斧に反映改変(剛)つけたり刀に反映改変(心)を付けるのって無意味なんですかね
またすでに攻撃反映(心)がついてる刀の攻撃力を反映改変をつかってさらに上げる方法ってあるのでしょうか
- 345 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 21:08:16.20 ID:i69x1DOM.net
- >>344
反映改変って自分が伸ばしてないステータスを自分が伸ばしてるステータスに変えるためのものだから意味ないよ
- 346 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 21:29:36.68 ID:DA2lc0CG.net
- dlc2のシステムからついていけなくなった
刀を上げるには心のステが大事だけど、剛を200にしてて改変(心)をつけると、剛の効果はなくなって心が200になるということですか?
- 347 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 21:37:10.03 ID:FIhUfPk+.net
- >>346
例えば剛と呪に200振っていて心は5しか振っていないとして
反映改変なしの刀→心5の攻撃力しか出ない
反映改変剛を入れた刀→剛200の攻撃力が出る
- 348 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 21:42:52.28 ID:FIhUfPk+.net
- その武器を使いたいけど一番攻撃力に反映されるステータスには振りたくないって時に
その一番攻撃力に反映されるステータスを好きなステータスに変更できるのが反映改変
- 349 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 21:43:08.53 ID:DA2lc0CG.net
- >>347
レスありがとうございます
わかったようなわからないような、とりあえずその武器にあったステ降りをしてても改変でひっくり返せるという事なんですかね
- 350 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/16(月) 22:02:28.58 ID:7553fhs5.net
- ステータス的には本来は不向きな武器でも
改変を使えば得意な能力で武器を使える
って考える方がシンプル
- 351 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 00:57:07.09 ID:spSKabVU.net
- >>349
逆
その武器に合わないステ振りしてても最大の力を出せる
- 352 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 01:11:50.33 ID:U0YLTyAG.net
- 根本的に勘違いしてそうだけど反映改変(体)を付けても体力上がる訳じゃないし反映改変(心)を付けても気力上がる訳じゃないよ
- 353 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 04:44:56.71 ID:W3FwRPM/.net
- 画像1枚あればここにいる全員に伝わりベストと思われる答えが導き出されるのに何故貼らないのか
- 354 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 06:56:58.53 ID:VpzjlydM.net
- 反映改変の説明文に
武器に設定された「攻撃力への反映」のうち最も効果が高い1つを指定された基本能力値に変更します。
とあるんすけどこれは改造すれば改変する値を変えられるということですかね
例えば刀の場合「心」以外を改変できるとか
- 355 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 07:25:06.18 ID:pFbxE8Sa.net
- 違う
刀なら必ず「心」が変化する
改変は改造による影響は受けない
- 356 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 07:32:59.39 ID:lWR+uxMt.net
- そうなんだよね改造すりゃいけるんじゃねって思った人は多い
オンラインにセーブして試してみたけど無理だった
- 357 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 07:38:32.56 ID:VpzjlydM.net
- マジすか
ありがとうございます
- 358 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 08:27:00.56 ID:yOLqHrXy.net
- >>353
>>336見て分からないなら説明するしかなかろ
- 359 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 22:40:17.68 ID:pVaE5OXy.net
- 毒ってもうブーム終わりましたか?
雷がいい、とかそのへんで辞めて戻ってきました
- 360 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 22:50:31.96 ID:W3FwRPM/.net
- >>358
両方ともオレのレスで草
- 361 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/17(火) 23:35:10.82 ID:u+uZT8/q.net
- >>359
今は井伊赤鬼がブームです
- 362 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 00:12:58.04 ID:Ax76o2AQ.net
- 同行の報酬で貰える絵巻のレベルは固定なんでしょうか?
軸写しで絵巻のレベルを上げられると聞いたのですが、同行で貰える
絵巻のレベルがいつも414です。
500以上などは自力でドロップするかしか
- 363 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 00:13:44.55 ID:Ax76o2AQ.net
- 同行の報酬で貰える絵巻のレベルは固定なんでしょうか?
軸写しで絵巻のレベルを上げられると聞いたのですが、同行で貰える
絵巻のレベルがいつも414です。
500以上などは自力でドロップするしかないですか?
連投すみません、途中で切れてしまいました。
- 364 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 01:04:28.45 ID:nFG0QlWU.net
- 体C技C呪B+の薙刀鎌の呪を消さずに勇を付ける方法は無いでしょうか?
改造で体を一番高くして勇改変を付けようとしても呪と入れ替わってしまいます
- 365 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 01:08:33.52 ID:pIKxDY0z.net
- ないです
- 366 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 01:11:30.04 ID:nFG0QlWU.net
- 即レスありがとうございます
やっぱそんな都合のいい話ないですよね・・・
- 367 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 07:32:14.66 ID:Dcctnrzr.net
- >>363
レベルが高い絵巻で同行するとかすればもらえるよ
悟りの平安周回してたらそのうちもらえるし
- 368 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 11:31:55.70 ID:jUi1xHGd.net
- 上段の気力減少とか威力アップOPって武技にも適応されますか?
昔長押し系は乗るけど他乗らないとか微妙に分かれてるようなレス見かけた気がするんですが
- 369 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 11:35:22.49 ID:PFwcnL6k.net
- 乗るよ
- 370 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 14:27:47.34 ID:y6aDD390.net
- 質問です。頑強AからAAにすると、目に見えて被ダメ時の気力減少は変わりますか?
- 371 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 15:08:03.89 ID:PFwcnL6k.net
- なんか減った気がするなぁ、くらい
- 372 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 15:39:32.07 ID:y6aDD390.net
- ありがとうございます。ムリしてAAにする必要はなさそうですね。
- 373 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 19:49:39.92 ID:HHi4AVs7.net
- 初心者の質問に初心者が、○ぐらいって答えてて草
雑魚はいつまでも雑魚のままなのが良くわかる(笑)
- 374 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 19:51:24.79 ID:Dcctnrzr.net
- はい次
- 375 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 20:37:30.45 ID:Nxo1LLWO.net
- 丁寧に教えてくれる人が多くて助かってます
- 376 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 22:53:13.84 ID:QOeYR1EU.net
- 斧の奥義の虎穴は常闇では発動しないんでしょうか?
試したら乗らなかったのですが、乗るという書き込みもあったので、
もしかしたら自分の干渉方法が間違っているのでしょうか?
- 377 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 23:05:19.59 ID:unCEs2Pr.net
- 常世って書いとるやないかーい☝️
- 378 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/18(水) 23:57:40.10 ID:QOeYR1EU.net
- >>377
やっぱり乗りませんよね。仮に乗ったらボス戦がぬるくなりますものね。
お手数おかけしました、ありがとうございました。
- 379 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 01:50:47.19 ID:4yPciv88.net
- 妖念ゲージアップがついた一本だたらの魂代を狙いたいです
どこか厳選しやすいところはありますでしょうか
- 380 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 02:01:56.12 ID:qRJw9vCM.net
- >>369
ありがとうございます
- 381 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 08:27:21.59 ID:+tL+3yU+.net
- >>379
鍛冶屋の願い
探し人
絵巻
- 382 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 10:16:06.53 ID:Wegcw63/.net
- 赤いオーラが出てる絵巻って最近はスルー推奨なんですか?
皆近寄ってもこないから、呼ぶの辞めてます
- 383 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 10:17:06.14 ID:jvvOjAyi.net
- 悟りのシグルイは倒すのに時間かかるしコスパ悪いからな
- 384 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 11:13:56.85 ID:4yPciv88.net
- >>381
ありがとうございます!
- 385 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 11:52:10.86 ID:Wegcw63/.net
- >>383
ああ、確かに。
納得しました、ありがとうございます
- 386 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 13:35:32.76 ID:RkOVdo94.net
- 絵巻使うなら自分のID入ってるほうがいいから見かけても掘らない
と言うか基本ソロは琵琶対策でオフラインでやってるから塚自体見えない
塚掘るのはあやかしで継承掘るときくらいだな
- 387 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 14:06:09.43 ID:Ziwp6Gjm.net
- 悟りの夢路を開放するには、ミッション制覇率上げればよいのでしょうか?
今は修羅でボス戦が面倒なのは避けてやっています。
メイン数箇所残しても、ミッション制覇率さえ達成できれば解放されますか?
- 388 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 14:49:44.99 ID:XzVWLE7Y.net
- 修羅の「瞳に映りしもの」クリアが条件
ミッション出す条件が、その周回のミッション制覇率
- 389 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 15:31:10.17 ID:Ziwp6Gjm.net
- >>388
ありがとうございます。
- 390 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 21:27:03.52 ID:SOOL5/Uy.net
- 土蜘蛛って遅鈍符に耐性あるんですか?
- 391 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 21:34:10.26 ID:g9d0xes1.net
- さすがにそれは体感で分からない?
- 392 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 23:43:01.49 ID:J9zFiip4.net
- 初心者質問スレでそういうマウントはやめようぜ
答えたくないなら来なけりゃいいよ
- 393 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 23:45:44.71 ID:JfnklnfA.net
- 耐性は無いと思うけどすぐ切れるし2回目は耐性付くし容量食う割にはあんまり役に立つイメージない
とはいえ誰かがしてくれると助かるけどねw
- 394 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/19(木) 23:51:56.21 ID:BeJcIjjd.net
- 土蜘蛛の技が遅鈍系だから効きにくいのかもね
- 395 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 00:10:56.14 ID:e5yaKTGT.net
- 土蜘蛛くんなんか遅鈍とかの当たり判定小さい気がする
- 396 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 00:51:37.86 ID:8W5Nf3Qp.net
- 遅鈍が駄目なら雷投げとけばいい
マキビシもあるで!
- 397 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 05:20:30.73 ID:bOFQMVLt.net
- [質問です]
DLC1を一通り終わらせてます。武器防具の神宝についてです。
⒈基本的に悟りステージを周回してドロップから集める方法になりますか?
⒉神器に神宝の希少度継承を魂合わせした場合、神器恩寵のまま神宝に変わりますか?
⒊現在の鍛造は、神器恩寵や固有シリーズの揃えにこだわりたい場合のみ有効という形でしょうか?
⒋⒊以外なら基本的に緑・紫は分解になりますか?
- 398 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 05:22:03.84 ID:bOFQMVLt.net
- [質問です]すみません、文字化けしちゃったので。
DLC1を一通り終わらせてます。武器防具の神宝についてです。
1:基本的に悟りステージを周回してドロップから集める方法になりますか?
2:神器に神宝の希少度継承を魂合わせした場合、神器恩寵のまま神宝に変わりますか?
3:現在の鍛造は、神器恩寵や固有シリーズの揃えにこだわりたい場合のみ有効という形でしょうか?
4:3以外なら基本的に緑・紫は分解になりますか?
- 399 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 06:32:52.56 ID:4QWRbdFd.net
- >>398
1.はい
ちなみに装備してる武器、装備してる防具、小物の優先ドロップOPがあるのでそれ活用オススメ
2.はい
3.はい
もしくは神器でつくキラOP狙い鍛造からの神宝へのアップグレードにも有効
4.基本的にはい
でもレベル190のは神宝のレベル上げに使えるよ
- 400 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 09:25:48.12 ID:4MEMmXlI.net
- >>390です
まとめてありがとうございます
体感でこいつ効かねえなとは分かってたんですが一縷の望みをかけ質問しました
マキビシや雷でなんとかやってみます
- 401 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 14:19:02.78 ID:+L6EEpY6.net
- 人型がたまに落とす魂代の使い道がよくわからない
妖怪の魂代と重ねる事ができるみたいだけどなんの意味があるのかもよくわかりません
どういう時に使うものなのでしょ
- 402 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 14:22:36.47 ID:h7A/5JiH.net
- >>401
どの種類の魂代でもレベルが上げられる
妖怪技の属性が変えられる
- 403 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 14:26:58.34 ID:7G2AAqM0.net
- >>401
御霊の魂合わせの主な用途を書くと
1.猛・幻・迅のタイプ変更
2.ランクアップ+2
3.継承・移植オプションの付与
木霊みたいに集めにくい魂代とか、1しかランク上がらない魂代をランクアップするには御霊は便利よ
- 404 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 15:16:28.50 ID:SF/qwCuL.net
- DLC買ったんですが、あやかし編やってるうちは恩寵装備落ちませんか?
- 405 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 16:52:04.18 ID:0CCJqupN.net
- 何の恩寵かしらないけど稲荷や七福神恩寵は修羅、スサノオとかアメノウズメとかは悟りに入らないと落ちないよ
- 406 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 17:22:48.24 ID:SF/qwCuL.net
- >>405
ありがとうございます!
修羅に行くにはレベルが足りず、あやかしでも何かしら恩寵装備落ちるなら粘ろうと思ってました。
レベル上げてきます。
- 407 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 20:04:30.01 ID:k+BNvjLi.net
- レベル足りないってのは無いからさっさと行ったほうがいいよ
ミッションレベルは別に推奨レベルじゃないから
- 408 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 21:04:39.05 ID:+L6EEpY6.net
- >>402
>>403
ありがとうです
レベル上げはあまり困ってなかったけど属性が変えられるのか!今までよくわからずに蔵に放り込んでた…
- 409 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 21:07:14.27 ID:d2uKRWXP.net
- 忍と呪って今は何をセットしておくのがスタンダードなんでしょうか
自分は、身代わりと結界くらいしかしてないのですが、他の方は5.6回かけてて、そのあと即ボス戦になってしまうのでバフも何がかかってるのかわかってない状態です
敵には遅鈍、目潰し、修羅符とセットで防御下げるのもかけています
デバフを敵にかけるより自分にバフかけるほうが今は主流ですか?
- 410 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 21:13:53.41 ID:a7Ncl1CM.net
- 武家で借りられる家宝の茶器ってランキング何位までか分かる方いますか?
昔に何度か借りられたんだけど条件を覚えていなくて…
武功いくつ以上でなのか、順位なら武家のほうか総合のほうかも教えていただけると助かります
- 411 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 21:21:18.56 ID:0CCJqupN.net
- >>409
こだわりないなら
陰陽は結界金剛でいいんじゃない
奪霊もあるといいかも
敵へのデバフは陰陽や忍術特化ビルドならありかな
- 412 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 21:22:40.25 ID:0CCJqupN.net
- >>410
上位3割とか4割じゃなかったっけ
当然人口の多い武家は借りにくい
- 413 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 21:25:37.50 ID:d2uKRWXP.net
- >>411
レスありがとうございます
その辺を調べてみて考えてみますね
- 414 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 21:47:44.96 ID:a7Ncl1CM.net
- >>412
ありがとうございます
武家内のほうの個人順位なんですね
ただ、武家に何人加入しているかが確認出来ないようなので何位を目指せば良いのかが分かりませんね…
- 415 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 22:23:39.31 ID:k+BNvjLi.net
- 蒲生だとまれびとやって五万位貯めれば借りれてる気がする
- 416 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 22:28:43.35 ID:BPqg8/4a.net
- >>410
こないだの井伊家で76位以内といってた
どこに所属してるか知らないけどとりあえず武家内50位を目指してみれば
- 417 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 22:29:41.37 ID:7G2AAqM0.net
- >>409
必須:金剛・結界
便利:昂妖・護身・奪霊・禁○符
有効:斥風・修羅・昂霊・○従符
状況次第:養身・宿心解放・開運・粋然
人とステージ、ビルドやスタイルによってかけるものは変わるけど
有用度的にはこんな感じかと
- 418 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 22:31:27.80 ID:7G2AAqM0.net
- >>414
1000位を目指しんしゃい
献上こまめにして義人塚が機能してたら貰えるよ
- 419 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 22:52:21.27 ID:9ZoAocdD.net
- 虚空値って何か意味あるんですか?
- 420 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 22:59:50.90 ID:d2uKRWXP.net
- >>417
詳しくありがとうございます
金剛とか大事なんですね
コストと相談していれてみます
- 421 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/20(金) 23:36:03.90 ID:Z4LiKJvY.net
- >>407
それは前作の話で、今作では推奨レベルだぞ
- 422 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 00:17:51.25 ID:MKzzKHya.net
- >>419
貯めると半妖スキル解禁出来る
勝手に貯まって勝手に解禁されてるから気付かないままの人も多い
- 423 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 00:32:36.54 ID:jZnw02dN.net
- >>421
ほんとだ、思いっきり書いてあったごめん
でもそこまで上げる必要ないと思う
- 424 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 00:41:58.27 ID:GBlks8KD.net
- 武田の無傷の敵への近接ダメージって宿老で何%くらい上がるんでしょうか?
- 425 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 01:53:18.27 ID:5ubw5uBM.net
- 80%
- 426 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 02:59:06.13 ID:xPWNppEK.net
- >>399さん、ありがとうございます。鍛造ゲーから掘りゲーに変わっちゃったんですね。
もう一つ[質問]をさせてください。どなたかよろしくお願いします。神宝の恩寵の変更についてです。
1:デカ魑魅マラソンで可能ですか?マラソンはOPの厳選のためになりますか?
2:恩寵は武器防具のみ魂合わせで変更可能で、小物に関しては固定でしょうか?
3:例えば神宝は悟り、神器は修羅のようにマラソン時の条件や注意点のようなものもありますか?
- 427 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 08:03:30.56 ID:GBlks8KD.net
- >>425
ありがとう
- 428 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 09:19:22.69 ID:6Gc4qTVF.net
- >>426
1 no
2 yes
3 長くなるのでここには書かないが難行の仕組みを調べると吉
- 429 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 11:06:43.75 ID:5ubw5uBM.net
- あ、武田かスマン、本多宿老の無傷のときの確率と間違えた。
- 430 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 11:09:38.19 ID:vjIY1BUd.net
- 幼力ゲージと幼念ゲージはまったくの別物ですか?
もしそうなら極論を言うとマガツヒの人以外は幼念ゲージ盛りの小物は必要ないのではないかと思ってますが
この認識でいいですか?
- 431 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 11:10:57.85 ID:g6n8ufNn.net
- 別もの
妖な
- 432 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 13:11:41.55 ID:4m82tb4g.net
- 悟りきてマガツヒのいいものきたのでマガツデビューしたいのですが妖念60%に浄20%ついてしまいました
妖念化した武器に浄エンチャしたらやっぱ萎え萎えになっちゃいますかね?妖やられなんて人でもそうなってくれないし浄の方が使い勝手いいんでわかる方いたら教えて下さい
- 433 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 13:15:04.32 ID:vjIY1BUd.net
- >>431
回答および添削ありがとうございました
- 434 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 16:13:29.47 ID:hxVUPfsQ.net
- 魂代にも猛迅幻の種類があるけど守護霊の属性と合わせたほうが良い?
としたらどんなメリットがあるんでしょーか
- 435 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 16:35:03.40 ID:vHsQhMAt.net
- 妖と浄は打ち消し合うし妖怪武器なら浄は諦めよう
- 436 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 16:35:21.62 ID:vHsQhMAt.net
- >>434
半妖スキルを確認するんだ
- 437 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 19:56:42.30 ID:YPwPGC05.net
- 下手なものですが、とりあえず体と勇の深奥にしておけばいいですか?
主に使う武器は特にないです
- 438 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 20:00:44.72 ID:vHsQhMAt.net
- 体か勇か呪
- 439 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 20:10:35.43 ID:YPwPGC05.net
- 呪は考えてませんでした
ちょっと調べてみます
レスありがとうございます
- 440 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/21(土) 21:15:58.53 ID:hxVUPfsQ.net
- >>436
なるほど、属性揃える事でボーナス的なスキルがあるんですねありがとうございます
- 441 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 14:13:02.07 ID:ijEi2+9A.net
- ムジナのバイバイの身振りはどこで覚えるんでしょう?
- 442 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 14:16:39.83 ID:iUUc9U1K.net
- >>441
隔世の茶室にあるよ
武功1500と交換
- 443 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 14:22:15.11 ID:S7ju7PJH.net
- >>441
Bye!ってやつだな
- 444 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 14:41:34.05 ID:ovZ69P4L.net
- ありがとうございます
- 445 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 15:10:57.32 ID:mGMJkGTr.net
- 透き通った刃が大量に欲しいのですが
海入道と戦える場所で「嵐凪ぐ笛声」以外でありますか?
嵐凪ぐ笛声は道中が長いので
- 446 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 15:52:22.88 ID:XsTUo6yO.net
- >>445
海入道単体の絵巻がある。倒した後ひもろぎ使えば挑戦可能回数も減らない。ただ数集めるのは時間かかるので個人的には武功交換がおすすめかな
- 447 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 15:52:25.99 ID:yDqm+dvD.net
- >>445
そこ以外だと絵巻しかないですね後は茶室で交換するとか
- 448 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 17:35:34.79 ID:VUCCzYn1.net
- 絵巻について。
ダメージ反映(陰陽or忍術)と敵の気力切れで攻撃増強は一緒に付けられますか?
- 449 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 18:40:21.70 ID:YLwT3Oq/.net
- 神宝の東国を揃えたいんですがランダムドロップ以外で集めやすいとこはないでしょうか
悟り本田とのタイマンでも神器までしか落とさないみたいですが
希少度重ねるほうがひょっとして速い…?
- 450 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 19:04:11.30 ID:ImG0EioA.net
- >>448
つくから安心したまえ
>>449
タイマンで落ちるよ
あと希少度何でも良いので東国着込んで、優先ドロップつけて怨霊鬼かタイマンマラソン
- 451 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 20:20:43.86 ID:fpodr+O6.net
- 手甲に付けるOPなら武技の気力ダメージと崩しってどちらがいいでしょうか?
どちらもだと枠が足りないので悩んでます
- 452 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 20:21:42.84 ID:YLwT3Oq/.net
- >>450
あ、落とすんですね
装備中防具ドロップつけてやってみますありがとうございます
- 453 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 20:21:57.43 ID:KE27JfU3.net
- 質問です。最近初めたんですが、予約特典の太初のサムライの鎧と100万記念で配布された万鬼の鎧はもう入手方法がありませんか?
- 454 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 20:24:47.99 ID:iUUc9U1K.net
- >>453
予約特典はわからないけど
万鬼は社の賜り物にあるかもよ
- 455 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 20:26:47.09 ID:AG1a4znh.net
- >>451
崩したいならそもそも手甲じゃないので気力ダメを俺は推す
- 456 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 20:28:56.58 ID:fpodr+O6.net
- >>455
ありがとうございます
やっぱり崩したいなら大太刀とか担いだ方がいいですかね
気力ダメにしときます
- 457 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 20:29:29.25 ID:Uscu+rsy.net
- >>453
予約特典ならメルカリにあった
おすすめはしないけど
https://i.imgur.com/pjrInmr.jpg
- 458 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/22(日) 23:09:42.06 ID:bFnmGaKI.net
- 反映改変て焼き直しでつきますか?
- 459 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 00:23:56.13 ID:SECYYSxn.net
- >>458
付かないいままでもこれからも
- 460 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 01:11:05.93 ID:Y8tXYoPW.net
- >>459
ありがとうございます
がんばります
- 461 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 02:01:21.37 ID:9Sbh6EXC.net
- スサノオツクヨミで大太刀使いたいんですがオススメありますか?今のとこ蛍丸辺りがいいかなと思ってます
- 462 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 02:18:19.58 ID:E6HjkDAB.net
- 固定が優秀な面影もいいぞ
- 463 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 07:40:26.33 ID:o4pb2XgQ.net
- 蛍は手持ちのオレンジがなくて枠埋められない時でもないと回復OPが邪魔ってのは分かる
なんか浄だけのなかったっけ
- 464 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 09:56:10.00 ID:E6HjkDAB.net
- もう1つ浄属性のあるけどそっちも固定OP付いてるのよ
だから面影に浄属性と武技ダメ吸収付いたの使ってる
- 465 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 11:50:26.84 ID:NmFRKWB/.net
- >>450
ありがとう!
絵巻頑張るぞー
- 466 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 12:57:22.67 ID:9Sbh6EXC.net
- ほんと浄だけついてたら良かったのに...
面影使って見ますありがとう
- 467 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 14:32:40.52 ID:eelxZSh2.net
- 荷物の整理方法についてアドバイスください。
神器残して、それ以外は売却・分解してますがすぐ手荷物一杯になります。
神器は一個一個見て要らないものだけ分解してますが、時間掛かってしまい、いい方法ありましたら教えてください。
- 468 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 14:45:33.00 ID:6bV35lzT.net
- >>467
蔵を開いて武器・防具・小物のアイコンにしたら
R2ボタンで全選択→売却or分解or奉納
自分の蔵を見るとわかると思うけどだいたい大事だと思われるのは自然とロック掛けてるよ
それくらいの割り切りがないといつまでたっても整理なんて出来ない
- 469 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 14:50:54.09 ID:6bV35lzT.net
- 今後は継承(オレンジ△)は取っておく
白継承は攻撃力、反映改、恩寵変更、希少度上げのみ
とレベル190も取っておく
- 470 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 16:57:40.06 ID:o4pb2XgQ.net
- >>467
たぬき、灯籠、琵琶、餓鬼、うぶめ、入道、鼠、猿、外道、次郎、河童、一つ目、ろくろ、鎌鼬、怨霊、八面、木霊、蟹、瀬戸、ぬっぺ、朧、醜女、狐、輪入道、継承なし御霊
上記をすべて処分する
キラなし小物を全て処分する
神器以下の茶器を全て処分する
昔拾ったキラなし浄妖武器を全て処分する
キラなし継承なし防具を全て処分する
- 471 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 17:25:57.89 ID:efqzMoxv.net
- >>470
御霊は処分しないだろ普通
特にDLC追加の魂代とかにすぐに使えるようにカサ増しにしたり属性変更したり便利
- 472 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 17:48:38.88 ID:o4pb2XgQ.net
- >>471
すぐに集められるから要らない、キープする意味がない
そもそも一日あれば余裕で集まる
- 473 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 18:20:22.92 ID:efqzMoxv.net
- >>472
んーすぐ集められるって1日わざわざその為だけに費やすのか
片付け上手じゃねーなw
- 474 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 18:30:06.91 ID:o4pb2XgQ.net
- >>473
意識せずまれびとしてれば集まるよ、わざわざ集めるムーブしなくていいレベル
で、今いくつ御霊貯めてるの、10個位?
- 475 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 18:51:29.10 ID:t8yCBdA6.net
- 御霊全て処分はないな。50個くらい残しておけば良い。有用そうな継承ついた御霊も一応残す。
もちろん2000個以上は処分しているが。
- 476 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 18:55:00.98 ID:o4pb2XgQ.net
- >>475
そもそも継承なし御霊を処分って書いてるのよ
継承なしなんて精々3色残せば十分、アイテム枠足りないって人に対して言ってる訳ですし
- 477 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 19:27:28.02 ID:efqzMoxv.net
- >>474
御霊は継承有り無しで100くらいあるかな
もちろん他の魂代は厳選終わって継承用に取ってるのが少し
後はよほどでない限り供養してる
レベルもカンストしてアムリタは1500ぐらいしか貯まってないけど
絵巻厳選で香を使い果たしたのて
のんびり絵巻同行とまれびとの日々
- 478 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 20:18:26.84 ID:H9knFGtp.net
- 人渦の嵐用にビルドを作ろうかと
あやかしで作った土佐守が全身居合いダメついてるのがあるので一芸にして使うか
それとも金吾に全身居合いダメ付け直すか悩んでます
残りは麻痺力上げで摩利支天にでもしようかとも思ってます
アドバイスお願いします
- 479 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 20:38:42.03 ID:lxIfhwKq.net
- 人禍の風な
- 480 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 20:52:27.89 ID:Y8tXYoPW.net
- 楯無とか重装が安心できて装備してるんですが、既存の揃えの数がdlcで増える事はないですかね
楯無7揃えとか
- 481 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 21:05:14.59 ID:oJifZRIz.net
- >>478
その二つなら金吾
>>480
1ではそういうのはなかった
- 482 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 22:12:07.23 ID:Y8tXYoPW.net
- >>481
ですよね、あったらいいなーと思って
レスありがとうございます
- 483 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 23:42:32.99 ID:FUOpo6yS.net
- 質問です。
例えばなんですが餓鬼についてる▷敵感知を魂代を使って骸兵に移すという事は出来ますか?
餓鬼の能力は餓鬼にしか移せないでしょうか
- 484 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 23:43:08.35 ID:lxIfhwKq.net
- yes
- 485 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 23:43:13.20 ID:FUOpo6yS.net
- 文字化けしました…受け継げる三角のマークの能力です
- 486 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 23:44:35.02 ID:lxIfhwKq.net
- 言葉足らずだった
同じ妖怪の魂代のみです
- 487 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 23:44:40.07 ID:FUOpo6yS.net
- >>484
やり方を教えていただけませんでしょうか
- 488 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 23:45:13.05 ID:FUOpo6yS.net
- >>486
ありがとうございます、やはり同じ妖怪同士ですね。
- 489 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/23(月) 23:47:44.19 ID:bceIw8/W.net
- >>483
同じ妖怪にしか移せないから餓鬼のは餓鬼以外の魂代には移せない
妖属性の武器には移せる、白移植なら一度妖属性武器に移して他の武器に移す事も可能
- 490 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 00:23:45.14 ID:7wxYQQtp.net
- >>489
そんな事が出来るんですか!やっとDLC1弾に入ったところなので、そこまで進めてみます。
ありがとうございます!
- 491 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 00:33:58.58 ID:BMIfofm5.net
- 言うて武器の枠に移すので
よっぽど凝ったビルドにする以外
使いみちはそんなに無いよ
拘りの一品は作れるけどね
- 492 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 01:41:08.23 ID:RENOt25h.net
- あやかし編は全部クリアする必要ありますか?
- 493 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 07:43:51.32 ID:e47LhmQC.net
- さっさ悟り行っていいよ
- 494 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 08:25:34.06 ID:jSlBsoUo.net
- 博識の字に訊きたいんだが
ややこしいOPの用語解説ってどっかにないの?
矢弾→矢、弾丸、砲弾
投擲武器→クナイ、手裏剣、火薬玉系
飛び道具→上記全て
気力切れの敵→ハァハァしてる人型のみ
気力ゼロの敵→上記に加えて妖怪の気力切れ含む
アムリタ吸収時→敵殴って出たアムリタのみ
アムリタ獲得時→上記とマップのアムリタ、霊石使用時含む
近接攻撃→近接武器の攻撃全て(武技含む?)
俺個人の認識なので間違ってたら指摘&他にもあったら教えてもらえるとありがたい
- 495 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 10:25:31.01 ID:Y+squ5Ww.net
- >>494
ほぼほぼ合ってる
飛び道具 敵の手から離れて飛んでくるモノ、術も含む場合がある
- 496 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 11:56:38.48 ID:BMIfofm5.net
- 飛び道具はもっと広くてけっこう意外なものも含んでる
斥風符で弾けるものとイコールじゃないぽいのもややこいが
調べたもののうちいくつか紹介すると
属性まといの武器:毒・麻痺まといを含む
武技ダメージ:組打ち、追い打ちにも乗る
背後ダメージ:遠距離攻撃にも乗る
他にも検証予定の山ほどあるけど
面倒でついつい後回しに
- 497 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 12:08:48.66 ID:Y+squ5Ww.net
- って具合に飛び道具ってのは
テスト範囲のように明確に何ページ〜何ページまで出ますのような(ちゃんと明確なんだろうがw)
やってる方はそこまで真剣に捉えてないというか
ダメ喰らってからなるほどね的に覚えていくから
>>494が上げたので充分すぎると思うよってか初心者じゃねーだろw
アドバイスするとするとそこまで真剣に区分けしてると
髪が遺髪になっちゃうよってことで
- 498 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 12:55:49.94 ID:jSlBsoUo.net
- >>496、497
お二方ありがとう
本スレに書こうかと思ったけど初心者の目に入った方がいいかなーとこっちに書いた
飛び道具がそんなに広範囲とは意外だなぁ
ってことは楯無って結構有用なのでは?
避来矢は逆に失望した大筒で怯まないのに手裏剣で怯むからさぁ…
- 499 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 13:31:22.70 ID:QrjCJpDB.net
- 1の時に手裏剣だか忍術で怯まないOPがあったからそういうことなんだろう
もしかしたら次のDLCで来るかもね
- 500 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 18:32:34.92 ID:Y+squ5Ww.net
- あったね忍術、陰陽術、矢弾で怯まないOPも
前作と同じようにDLC3で追加されると思う
飛び道具、属性ダメカットに楯無はとても有効
守護霊、小物、妖怪技などと組み合わせれば100%超えるし
問題は着て便利さを味わってしまうと脱げなくなる呪いの装備だということも付け加えておく
- 501 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 19:18:55.41 ID:RENOt25h.net
- 侍スキルが途中で上がらなくなったのですがどうしてですか?
- 502 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 19:35:46.84 ID:BMIfofm5.net
- 途中からレベルアップでは上がらなくなるよ
そこからは遺髪とかで上げてくけど
サムライスキルもじきに使いみち無くなる
- 503 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/24(火) 22:45:25.60 ID:aKZyZunq.net
- 斧の上段を良く使うんですが奪霊符天眼孔雀って有用ですか?
大分弱体化されたと聞いたのですが
- 504 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 00:17:38.96 ID:3xt1gqFV.net
- >>502
ありがとうございます
そういえば遺髪使うの忘れてました
- 505 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 00:26:12.52 ID:f87qPS7p.net
- 武家の強敵への近接ダメージUpの"強敵"の対象は
ボス、もやから出てくる敵、常闇の主
で合っているでしょうか?
- 506 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 02:02:59.58 ID:++CIFvp4.net
- >>467
武器防具は+28の神宝だけ残して全部処分していいぞ
- 507 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 02:13:36.96 ID:qrXBAB3A.net
- >>469>>506
ありがとうございます。
まだ修羅なのでオレンジ継承、攻撃反映等無い+9以下全て分解しました。
- 508 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 07:42:42.74 ID:HvKYovaJ.net
- オレンジ反映改変って存在しますか?
- 509 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 07:47:32.04 ID:jEO78O8D.net
- あるよ
- 510 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 08:46:55.53 ID:j3AN8sH6.net
- 次のアプデでいらない神宝を有効活用出来るシステムが実装されるかもしれないから一応蔵いっぱいまで神宝置いてる
- 511 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 08:56:56.17 ID:JrF2qSFR.net
- >>508
1つしか持ってないけどあるでよ
https://i.imgur.com/qKFEzML.jpg
- 512 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 10:44:10.27 ID:KS8AHK3M.net
- >>510
前作に倣うとどうなんだろうね
とりあえず撮っておくかはロック掛けずに蔵に入れて
いざとなったら一括で処分出来るようにはしてあるけど
蔵と持ち物の増量も無さそうなので下準備だけ
- 513 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 12:07:57.34 ID:8rlKV+zx.net
- 武器OPのガードの気力ですが白字と青字があって白字のほうが愛用度最大で10%、青字が7.4%
白字のほうが高いておかしくないですか
- 514 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 12:15:54.31 ID:wFrFgG1F.net
- 無条件のガード気力で白字あったか?
- 515 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 12:18:08.04 ID:Vhoc1Rr8.net
- 今のステータスこんな感じでこの反映改変って強いの?というか反映改変がよくわからないんだけど何?
https://i.imgur.com/ajD92H4.jpg
https://i.imgur.com/bUjAZIZ.jpg
- 516 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 12:21:06.50 ID:jeNqcN+d.net
- 一番伸びるステが変更される
- 517 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 12:21:56.32 ID:wFrFgG1F.net
- >>515
>>348
- 518 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 12:46:43.93 ID:6euPpVOn.net
- >>513
1にもあったけど刀と大太刀のみ白文字のガードの気力がある
アプデで変わったかも知らんけど自分が調べたときは青文字が-7.7、白文字は-9.0だったな
- 519 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 12:51:48.78 ID:jeNqcN+d.net
- >>513
蟹の魂代に付いてたオプション、うろ覚えだけど妖力加算量だったかな
青より白の方が高くてなんやこれって聞いたら、ランク上げると青の方が高くなるってレスもらった事があるこら愛用高いと逆転するのかも知れない
- 520 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 12:52:53.77 ID:Vhoc1Rr8.net
- >>516,517 なるほど…ってことは要らないやつか ありがとう!
- 521 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 12:59:11.94 ID:6euPpVOn.net
- 余談だけど白文字の方が数値が高いのは他にもあって例えばドロップ率OPとか
胴以外は黄色文字の3.9%しか付かないが胴には白文字の4.9%のみが付く
これの継承も存在するから全身に付ければ黄色文字より4%増える
因みに装備品ドロップ率も胴以外は黄色で胴のみ白だが数値はどちらも4.9%だった
- 522 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 13:00:13.35 ID:J533Mgud.net
- スサノオ7揃えの奥義両立はサブも同時に発動するのでしょうか?もしくは単純にメイン時だけの話になりますか?
- 523 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 13:00:42.48 ID:wFrFgG1F.net
- 全部だ全部
- 524 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 13:03:24.80 ID:J533Mgud.net
- >>523
装備してるか関係なく全て発動なのですか?
- 525 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 13:07:49.10 ID:t3j5TP0Y.net
- 奥義両立のネタが出たとこでここで1つどうでもいいバグ
スサノオ7か奥義両立がついた槍を装備する
刺突専心と槍体変を習得してセットする
上段以外で残心すると...
- 526 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 13:09:34.64 ID:wFrFgG1F.net
- >>524
奥義を両方とも解放している
奥義をセットしている
これを満たしてる武器は武技カスタマイズ見て奥義の場所に2つ表示されてる
- 527 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 13:16:05.34 ID:J533Mgud.net
- >>526
ありがとうございます。ということはメインサブの奥義開放条件を満たしていたら、メインにメインサブ2つが乗るということですか。汎用性のある奥義の組み合わせで色々できそうですね。
- 528 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 13:19:29.23 ID:wFrFgG1F.net
- うんうんごめんねわかりにくかったね
奥義が発動するのはメインだろうがサブだろうが今抜刀して手に持ってる武器だけだよ
- 529 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 13:21:27.69 ID:ZqBDj3rP.net
- サブの揃えはメイン武器にも適用されるがサブのOPはされないに通ずるものがあるな
- 530 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 13:24:50.21 ID:J533Mgud.net
- >>528
メイン(手持ち)の武器のみ、武器種限定無し、の言葉通りの効果だけなんですね。分かりました。何度もありがとうございます。
- 531 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 19:34:04.80 ID:obEUQPGd.net
- 呪の深奥の固定ばっか出るなぁ
勇固定が欲しいんだが
- 532 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 19:55:37.34 ID:obEUQPGd.net
- 勇固定キター
今日の絵巻堀りはここまでにしよう
- 533 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 20:02:36.20 ID:htX6t2E7.net
- 質問スレだぞここ
- 534 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 20:12:38.84 ID:obEUQPGd.net
- 本スレと間違えたわスマソ
- 535 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 20:25:23.60 ID:09mbZLK+.net
- 敵妖怪の気力ゲージの見方がよく分からないのですが 紫を削りきったら怯ませられるという認識であってますか?
- 536 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 20:45:27.54 ID:obEUQPGd.net
- >>535
合ってる
その状態で攻撃を続けると気力上限(ゲージの枠)が減ってってゼロになるとダウン
妖怪技は紫ある状態でも初撃は上限削れるので開幕にぶっ放すのはアリ
- 537 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 21:17:05.89 ID:TxhQGGLk.net
- ショトカ4つ設定してて、忍術も陰陽も満遍なく使ってるとアイテムがお気に入りの所からしか使えないくらい埋まるんですが、オススメのショトカありますか?
あと陰陽やらの筆って使ったあとは自動補充されなく、鍛造か取引しないとダメなんですかね?
凄い不便
- 538 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 21:21:06.44 ID:09mbZLK+.net
- >>536
ありがとうございます
- 539 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 21:21:48.84 ID:3xt1gqFV.net
- 皆さんこのゲームはキャラを何人か作って進めていますか?
それとも一人のキャラでずーとやってますか?
- 540 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 21:35:21.59 ID:trto1ahW.net
- メインキャラ一人と低レベクリアキャラ一人だけだね
よほど事情ない限り複数キャラ作るメリットは無いと思う
- 541 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 21:45:32.87 ID:eZSr7Jsy.net
- 悟りにきて日は浅いですが武器の神器→新宝のレア度継承は基本空きの1枠はなにもうまらないで間違いないですか?また武器にオレンジ継承てでないのですか?私は見たことがありません
なんか神器の方がよく見るとキラ反映着いてることが多いです新宝はキラ組打ちばっかです怨霊鬼様信仰が足りてないのでしょうか?
- 542 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 22:30:04.39 ID:5ZVOzLW6.net
- 希少度継承は希少度を神宝に変えるだけ。
神器でなくても、ただの青い大名物とかでも出来るよ。
lv190の青い武器を希少度継承で神宝にすればいい素材になる。
武器のオレンジ継承は「崩し8」が出やすいかなぁ。
まぁそのうち必ずでるよ。
「あやかしの夢路」の「堺筒」サブミッションのスタート地点に赤塚が5ー8本たってろさだろから、これを倒すのを反復したり、ミッションから出入りするなどして、武器のオレンジ継承探すのがはやいかもね。
- 543 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 22:32:40.78 ID:HRtU7Gcv.net
- >>541
信心が足りてないw
オレンジ継承はたまーに出る程度
ほとんどの人がキラ3とかをベースに継承付けたりするので
ぶっちゃけ中途半端なオレンジ継承より競合しない継承の方が付けやすくて助かるという認識
OPによりけりだけど焼き直しの方が良いのでたりするしね
- 544 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/25(水) 23:54:25.24 ID:aqk9zjIv.net
- 装備厳選はどのタイミングから始めれば良いのでしょうか?
- 545 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 00:07:25.80 ID:WlbeNOId.net
- >>544
このタイミングならDLC第3段出てからでOK
- 546 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 00:32:24.89 ID:imq0jrqU.net
- >>537
蔵にあるなら補充されるはずだよ
蔵にないならもちろん鍛造しなきゃだけど
ショトカアイテムはビルドによって全然違うからなんとも言えないなぁ
- 547 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 01:35:22.07 ID:j2Pq6FLs.net
- >>542,543
ありがとうございますーまあオレンジ継承も一応あるはあるんですね恩寵と新宝継承はアホほどあるんで塚掘りと更なる怨霊鬼様への信仰(暴力)を深めて行きますー
- 548 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 01:53:47.02 ID:uKzs6mBO.net
- >>540
キャラ変えなくても武器やビルド変えるだけでガラッと変わるからね
反映改変のおかげでステータス毎回いじらなくてもなんとかなるし
- 549 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 02:36:40.27 ID:yewSFoT8.net
- 竜之丞イベント放置してたの思い出して進めたけど…
これ竜之丞がおかしくなったの秀の字のせいじゃん
つーかチーニンも何考えて糞食キャラなんぞ出したんだ
ぶっ飛び過ぎだろ
- 550 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 06:13:05.44 ID:0EuZx+Yy.net
- 装備画面とステータス画面で攻撃力の数値違うのなして?
- 551 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 06:40:12.94 ID:qRzCbX2p.net
- >>546
蔵になかっただけでした
あるもんだという前提で思い込んでました、助かりました。
ショトカは確かにビルドに寄りますよね
使いやすそうなの調べてみます
- 552 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 07:26:06.65 ID:vvLjjw4d.net
- >>549
>>533
- 553 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 10:42:22.03 ID:YmIgXpmc.net
- >>550
武家の特典というか加護というか
ステータス画面をL1で送っていくと詳細が書かれているからそこに羅列されてるのが乗ってる
- 554 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 12:45:00.83 ID:OcRrSMKQ.net
- キャラ自体の見た目も保存しておけるから、
本当に複数のキャラでアイテム増殖したいとかでない限り、複数キャラは意味がない、当人の別キャラ使ってるという気持だけの問題になりますな。
- 555 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 20:40:02.53 ID:Zlxabqzl.net
- 逢魔ミッションから戻ったときに通常ミッションの所にカーソルが飛んでるんだけど
拠点じゃないのは何か理由があるのかな
- 556 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 20:45:44.08 ID:jyF11oI6.net
- 理由なさそう
- 557 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 22:13:22.87 ID:6aUzJ2dN.net
- 初心者ではないかもだが、悟りようやく来たものです。
恩寵中装はみんな何使ってますか?
汎用性で坊官でいいかとおもったけど余り使ってる人聞かないので
- 558 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 22:20:29.54 ID:O+apREGP.net
- >>557
坊官使ってるよ
頭は優秀な固定OPが多いから別の&足は無敵延長が中装だとつかない関係上この2か所は軽装を使ってる
坊官は固定OPが死なないかわりに重さ対頑強で言うと一番人気と思われる無縁人には大きく負ける
- 559 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 22:36:15.20 ID:x+ytPH52.net
- DLC購入済みなのですが本編クリア後はDLCよりもあやかしの路?でまた本編をクリアしてからプレイしたほうがいいんでしょうか?
- 560 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 22:36:45.78 ID:jyF11oI6.net
- 今は無縁人使ってるよ、最初は重さBになるけどガラクタ市産のWキラ金吾使ってた
剛25くらいでAとAになるからお手軽、軽装やる気は無いけどAA試してみたかったもんで
- 561 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 22:39:34.87 ID:jyF11oI6.net
- >>559
一周目の初回クリア報酬もらってから行くのもいいし、称号集めみたく二周目で強くなってから潰していくのもいいかもだから人によるかな
てか気が変わったらいつでもどっちからでもやれるから適当でいいよ、一周目に戻れるし
- 562 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 22:57:01.45 ID:x+ytPH52.net
- >>561
なるほど!ありがとうございます!
- 563 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/26(木) 23:36:34.32 ID:nSt1NBVU.net
- >>557
軽い無縁人が人気だね
後は性能がいい古強者も人気かな
でも古強者は大鎧並みに重いのが難点
- 564 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/27(金) 00:03:03.24 ID:LrCPDCs4.net
- 軽装にしかつかないOPがあるとかって初めて知ったんですがそういうのはどこかに載ってたりするんですかね
- 565 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/27(金) 01:11:19.40 ID:hQ8C1STA.net
- 今川義元の像の雷攻撃とか濡れ女の麻痺ビームは迅の特技でカウンターできますか?
- 566 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/27(金) 01:32:59.24 ID:4Pe2bWqI.net
- >>564
残念ながらゲーム内での説明は無い
探せばまとめてるサイトはあるかもしれない
軽装だけでなく、中装限定キラOPや、焼き直しでは付かないOP、小物の種類によって付く付かないOP等かなり色々制限があるので注意
>>565
今川は最近行ってないせいでどの技のことかすら分からないけど濡れ女は問題無くカウンター出来る
- 567 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/27(金) 13:28:02.85 ID:LrCPDCs4.net
- >>566
OP系はめちゃくちゃ複雑なんですねぇ...
載ってるとこ探して見ますありがとうございます
- 568 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/27(金) 19:54:23.99 ID:yTQbN9Sc.net
- 軽装はキラ武技、纏わせ7%
中装はキラ武技6%、近接気力ダメ、武技気力ダメ
重装はキラ武技5%とかそんな感じだったと思う
他にもあるだろうけどこの辺しか意識してないな
- 569 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/27(金) 23:39:44.15 ID:eB0paBNv.net
- 鍛冶屋で武器種別タグにだけ種類順が無いのは仕様なんでしょうか
- 570 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 02:26:22.09 ID:uyG8IjCl.net
- はい
- 571 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 08:37:53.19 ID:d+XsAQGZ.net
- >>558.560.563
ありがとうございます!
- 572 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 13:13:01.26 ID:OU0BdxrN.net
- 反映改変体がでない。
継承付きやすい武器ってなんかあります?
- 573 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 13:18:00.99 ID:uyG8IjCl.net
- ない
リアルラック
- 574 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 13:25:28.56 ID:q5fiHVb4.net
- 以下が予備知識で
・武器は装備している武器"種"が出やすい
・反映改変はその武器が元々持っているステは付かない(例:槍には体技武の改変は付かない)
例えば武器を槍、薙刀鎌と言う組合せで装備しているとその他の武器種が出にくくなってその結果反映改変(体)を引く可能性が低くなる
- 575 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 15:01:29.65 ID:K6kLduzR.net
- >>572
3つある反映の中に体が付いていないやつ
- 576 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 16:32:19.11 ID:RwJcffst.net
- 絵巻のオプションの質問です
ダブル深奥の呪、勇を目指してて今 呪の深奥あり
もう一つは勇の深奥つけたいんです
しかし何回やっても技か武の深奥しかでません
組み合わせに制限があるのですか?
- 577 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 16:43:03.04 ID:uyG8IjCl.net
- ない
リアルラック
- 578 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 17:05:33.36 ID:7DPrbmb7.net
- 武家で宿老に上がるためには武功をどのくらい稼げば上がるのでしょうか?
また、宿老になったら違う武家に移籍しても宿老を維持したまま移籍できるのでしょうか?
発売日から豊臣に所属しております
- 579 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 17:19:51.86 ID:RwJcffst.net
- >>577
ありがとうございます
根気強くやっていきます
- 580 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 17:25:12.73 ID:RwJcffst.net
- >>577
ありがとうございます
根気強くやっていきます
- 581 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 17:29:40.63 ID:AAKTQPu9.net
- 便乗して絵巻についてですが
敵の気力0で攻撃アップと近接ダメージはもしかして競合対象で同時に付けれないですか?
気力0で〜を上書きする形なら近接ダメージが付けれるけどその他の場所に近接ダメージが現れなくて競合対象なのかと疑い始めた
- 582 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 17:48:22.10 ID:WcCv5fnz.net
- 改変と反映は競合せず、◯◯ダメとかは競合する。という認識で合ってますか?
もし合ってたら、バランスがチグハグだなあ
- 583 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 18:00:53.38 ID:6m5P/fRl.net
- >>582
反映改変と攻撃反映は競合しない 同時につけられる
攻撃反映と近接ダメ系は競合するので同時につけられない
反映改変は(実質火力を上げるものとはいえ)火力を上げるステではないので、攻撃反映や近接ダメ系と競合しないというのはバランスとして何もチグハグじゃないぞ
- 584 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 18:37:34.78 ID:uyG8IjCl.net
- >>578
正確な数値はわからないけどそんなに苦労せずなれる
移籍しても地位は一緒
- 585 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 18:47:02.07 ID:7DPrbmb7.net
- >>584
ありがとうー 頑張ってみます
- 586 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 18:47:36.43 ID:m0LXj/X0.net
- ○やられに近接ダメージアップがゴミキラ化してるのはなんとかして欲しいわ
- 587 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 18:47:51.90 ID:3OvX6B0l.net
- 手甲鉤に最初から浄付いてる武器ってありませんよね?
- 588 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 22:25:28.66 ID:zSz3WWaf.net
- 絵巻で修羅のものを希少度?悟り(恩寵ドロップがあるもの)にする方法は無いって事でよいでしょうか?
- 589 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 23:08:35.74 ID:V9TANb0v.net
- 希少度は継承で上げられる(神宝なら4枠になる)
絵巻の名前は変わらない
- 590 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/28(土) 23:44:25.22 ID:zSz3WWaf.net
- ありがとうございます継承出るまで貯めてみます!
- 591 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 00:01:12.47 ID:IgKwe2U1.net
- >>587
浄固定のは手甲だけで手甲鉤は見たことない
- 592 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 13:57:15.44 ID:HrgpAYlY.net
- 魂代opについて聞きたいのですが
コスト-1,この妖怪技ダメup,気力上限削り,これらに継承は付かないんですか?またこの組み合わせは滅多に見れませんダメupとコスト-1はごくたまに見ますが…余計なもんばっかつきます
もしくは魂代opについて詳しく載っているサイト案内していただけると助かりますよろしくお願いします
- 593 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 15:23:03.50 ID:61Urw2WC.net
- 仁王に限らずハスクラはopが多岐に亘りすぎて網羅してる攻略サイトなんかなかなかないぞ
ディアブロ並の世界的ゲームならともかく
- 594 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 15:30:56.88 ID:IgKwe2U1.net
- アクセス狙うだけの中身スカスカ企業wikiばかりになったからね
- 595 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 16:07:11.07 ID:OlbpuaKj.net
- 完勝せし者取ろうとしてるんですが、
属性ダメージくらう火車とか雷神がきつい。
大太刀ビルドなんですが厳しいですかね?
楽にとる方法ありますかね?
- 596 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 16:36:02.16 ID:61Urw2WC.net
- 悟り行ってからサムライで取る
- 597 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 16:38:47.73 ID:iKuUdcjh.net
- >>592
継承のつかないopは沢山あるよ
あと明らかに数の少ないレアなのもある
競合もするから武具よりも魂代のが厳選厳しかったり
魂代一覧からフィルタリングで継承付きだけに絞れば、継承の付く奴は把握出来るよ
そこに一つも無いopのは出ないと見做してはどうかな
- 598 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 16:46:24.55 ID:iKuUdcjh.net
- >>595
色んな方法あるけど
・妖怪化で無敵の間に倒す(変身後にアイテムで妖力ケージ貯めても良し)
・妖怪技や守護霊で怯みを取り続けて完封
(牛頭や玄武とか色々)
・マキビシや土蜘蛛木綿等で止めつつ、遠距離から
妖怪化で瞬殺するのが一番楽やね
サムライで下段回避で見切りながら戦うのも練習になって良いけど
属性ダメ喰らったら縮地でやり直せばオッケー
- 599 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 16:46:34.08 ID:f/NLO3Pd.net
- >>596
今すでに悟りまでいってます。
- 600 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 16:48:37.68 ID:iKuUdcjh.net
- 名前忘れたけどミッションレベルの同期を解除していけば悟りレベルなら一瞬よ
- 601 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 17:19:30.24 ID:zupjm3UE.net
- >>599
じゃあ次の道に入ってからでいいじゃん
だいたい修羅の夢路で取るものだけど身の丈にあったやり方がストレス少ない
- 602 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 17:25:17.06 ID:OlbpuaKj.net
- 妖怪化中は食らってもokぽいんでなんとか行けそうです。
ありがとう。
- 603 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 18:42:52.15 ID:Jadkg2dP.net
- 魍魎ガチャでDLC2から追加された浄やられダメUPで出るんかな
出ないとしたら目当ての小物+ドロップ+恩寵って言う三重ガチャの沼なんだけど
- 604 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 18:43:29.45 ID:61Urw2WC.net
- >>599
だからそのままサムライの道でやれってことだよ
- 605 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 20:17:58.03 ID:u5lN+F8/.net
- >>595
3回くらいやり直して、結局大嶽丸ぶっぱで取ったわw
- 606 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 20:27:27.30 ID:5i2p3AsC.net
- 悟りの道まで行ってても、四角押して手動でサムライの夢路に変更して難易度を大きく落として取ればいいじゃないってこと。
フラグ立てる作業みたいなもんだし。
夢路のランクがあがるほど完勝は難しいよ。
- 607 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 20:45:23.49 ID:9rZSzOGu.net
- 現状頑強やひだめにに重きをおいた場合、鬼柴田3東国5より硬い組み合わせってあります?
- 608 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 20:54:22.98 ID:u5lN+F8/.net
- とりあえずイノシシ兜はいるんじゃね
- 609 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 22:31:37.09 ID:QHJhcL1M.net
- >>607
カチ勢は盾無とか源太も好きみたいよ
- 610 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/29(日) 23:18:34.96 ID:SP4N9aui.net
- 攻撃モーション中の被ダメカットの古強者、毛虫頭で積むと硬いとかなんとか
- 611 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 01:11:56.29 ID:7W8uTimB.net
- 猪前立+武家本多+古強者+怨霊鬼魂代+守護霊^笹王の組み合わせで
護身符貼りまくれる様にツクヨミ7にすると恐ろしく堅い
っていうか中々ダメージ受けない
- 612 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 03:24:47.16 ID:m81W95iv.net
- 自分のサブ装備がまさに完全にコレだわ。
これはかなり手堅く極めて高い耐久性と柔軟性がある。
難を言えば怨霊に加え牛頭をいれるだろうから、残りの1枠の選択が悩ましいくらいか。
- 613 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 13:14:23.71 ID:lUFgcoGn.net
- 八尺瓊勾玉って優先ドロップ(小物)でも落ちますか?
- 614 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 13:19:23.74 ID:Azf2ePRa.net
- はい
- 615 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 13:23:24.95 ID:lUFgcoGn.net
- ありがとうございます!頑張ってみます
- 616 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 19:38:58.78 ID:n3ieSjTH.net
- 武器防具の優先ドロップは装備中の同名装備が落ちやすくなるけど、
小物の優先ドロップは小物がたくさん落ちるようになるもので装備中の小物が出やすいわけではないので注意
- 617 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 21:37:54.84 ID:AFlQIpCi.net
- 難行のプラス値が高い程、神宝の泥率が良くなるんでしょうか?
- 618 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 22:07:22.50 ID:Bv9HpxlD.net
- 魂合わせの時に、あ、これ要らないなと思った時に、防具などを魂合わせのタブのまま売却、分解はできませんか?
- 619 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 23:56:47.82 ID:35B9ZDrE.net
- ■難行の石
本編をクリアすると解放され、社で利用可能になる機能です。
小物と引き換えに「難行の石」を受領することができ、「難行の石」を所持している間は敵がより強力になり、希少度の高い装備のドロップ率が少し上昇します。その状態で敵を撃破し続けると「難行の石」の達成度が溜まり、最大まで溜まると「難行の石」を供養することが可能になります。供養することで報酬と共に小物も返却され、その際に確率でその小物の性能が強化されますんやで
※「難行の石」による敵の強化やドロップ率上昇効果はマルチプレイ中は無効になり、達成度の上昇量も低下しますんや
- 620 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/30(月) 23:58:21.58 ID:35B9ZDrE.net
- >>618
出来ない
出来たら便利じゃ無くて事故のもと
- 621 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 00:50:06.05 ID:FvXMOE4R.net
- >>619
丁寧にありがとうございます。そのシステムについては理解しています。最大値プラス9に近づけるほど神宝の泥率が合わせて上がるのかをお伺いしたいです。
- 622 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 00:56:23.39 ID:5ycnlNkc.net
- >>621
+を上げれば「神器以上の希少度のドロップ率」が上がります
詳しくはアムリタの記憶>チュートリアル>難行の石 弐 に書いてある
- 623 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 04:49:46.76 ID:jd6shekH.net
- 2周目で義経と何度も戦って粘ってるけど奥義の書を落としません
そもそも2週目では落とす確率低いでしょうか?(3週目の義経には勝てないので)
ドロップ率・人間からのアイテムドロップ率・幸運は、今の進行度ではこれ以上ないくらい上げてます
- 624 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 06:03:14.19 ID:CZ6hTwBu.net
- >>623
高難易度だからって落とすことはないから
自分のやりやすいところで対戦するでいいよ
もし自分の中で高難易度の方が落ちると思い込んでいるなら
そのミッションで□を押してまれびとで入ってみれば?
ゲームやる人間としておすすめはしないけど落命してもリスクないし
その代わりに他の人が戦いやすくなるような補佐的ビルドで
もしくは同行でいってすねこすり召喚とか
- 625 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 12:28:39.52 ID:lASDowwR.net
- >>623
同じくあやかし義経やってたら6回くらいで出たよ
ドロップ率はそこそこ上げてたな
- 626 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 12:29:08.17 ID:dGJsQlTJ.net
- すねこすり、とりあえず撫でてはいるんですが、いまいち有り難みを感じれてないです。
実はこんな効果が!等ありましたら教えてください。
- 627 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 12:30:35.38 ID:lASDowwR.net
- >>626
気力を削ってくれる、妖力を自動回復してくれる、去り際に霊代や土鈴を落とす事がある
- 628 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 12:36:06.32 ID:dGJsQlTJ.net
- >>627 ありがとうございます。つまり結構有用?鈴使ってたくさん呼んでみようと思います
- 629 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 12:53:39.67 ID:uoXBdnL4.net
- >>626
ボス戦で3匹連れてくと凄さが分かるはず
- 630 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 13:13:39.32 ID:DlTMUV2J.net
- 製法書も秘伝書も
出るときは一発で出るし
出ないときは50回しても出ない
いずれは出るから頑張れと
- 631 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 16:11:35.15 ID:0sejXc12.net
- >>626
三匹連れていくと凄さがわかるよ
- 632 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 18:13:52.80 ID:CZ6hTwBu.net
- すねこすりの凄さは
いままでの幸運枠を削ってでもキラ鈴を消費しないに変更したくなるレベル
そしてすねこすりビルドを一組作るまでがターン
- 633 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 20:12:33.25 ID:f/+nH55q.net
- >>626
ぶつかって気力削ってくれる、妖力も回復してくれる
ガード固くてめんどくさい人型やしんどいボスなんかも、近くでガードやら回避で粘ってる間に敵の気力ゼロにしてくれる
どうにも勝てない時はすねこすりを使うといい
- 634 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 21:00:21.43 ID:0sejXc12.net
- 絵巻ミッションをソロじゃなくてマルチでやるんだけど、同じミッションを同行してくれた人がやりたいのか、こっちが勝手にやりたいのを次から次へとやっていけばいいのかわからない
できれば雰囲気よく続けられたらいいなと思うんだけど、考えすぎ?
- 635 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 21:21:18.55 ID:f/+nH55q.net
- 結構疲れるから一回で抜けがちだわ
欲しい絵巻狙い撃ちの検索してきた場合は同じの貼ってくれるとうれしいけど、変わったら抜けてまた検索するから好きなの貼ればいいと思うよ
- 636 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/01(火) 22:26:49.32 ID:0sejXc12.net
- >>635
op厳選もしたいから同じの連続でしたいときもあるんですけどね、このへんは意志疎通できないし、自分は他の色んなの出したほうがいいのかな?と思うから歯がゆい所ですね
レスありがとうございます!
- 637 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/02(水) 01:48:58.36 ID:m9ZftMMv.net
- 取り敢えず未開封のを上からやってってるわ
op厳選作業は基本ソロでやるし
たまに戦闘内容が被ってる絵巻があるから、連続しないように気をつけてる
- 638 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/02(水) 07:27:35.83 ID:/ee+sh3R.net
- 絵巻ミッションは基本的に絵巻内容に頼ってやってくるから同じの連続の方がありがたい人多いやろね。
「完全に同一」の繰り返しがいいか、「同種の絵巻だが発見者が異なるもの」を連続がいいかは難しいところ。
香が欲しい人は前者だし、同系列の絵巻増やしたい人は後者。
ただし今は悟りレベルの絵巻は多くの人が完成してしまってるから前者が多いかな。
同行者のレベルでもある程度は判断できる。
450未満なら絵巻を増やしたい可能性高い。
550なら高確率で香狙いの人。
- 639 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/02(水) 16:40:03.15 ID:/YmI+0aW.net
- 手甲使ってるとエフェクトで自分が何やってるか分からなくなる時が多々あるのですが エフェクトを抑える設定の様なものはありますか?
- 640 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/02(水) 22:27:37.44 ID:UEt2DkIZ.net
- 虚空値?ってやつの最大値はいくつなんですか?
- 641 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/02(水) 23:11:11.64 ID:iig/tXr/.net
- >>640
今は490
足りない場合は多分DLC2で追加された逢魔の下の難易度をクリアしてない
- 642 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/02(水) 23:41:26.18 ID:A80/B69+.net
- >>641
ありがとうございます。
- 643 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/03(木) 00:33:08.22 ID:Vy/rmNuX.net
- >>639
no
- 644 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/03(木) 09:37:02.36 ID:CHUEhGIf.net
- >>643
ありがとう
やっぱり無いですか…残念
- 645 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/03(木) 11:10:52.74 ID:YZnZfKcR.net
- 修羅まで来たんですが修羅でクリア可能なくらいの装備揃えて4周目の神宝までは駆け足でOKですか?
- 646 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/03(木) 11:39:33.66 ID:d86XElmU.net
- 駆け足でOK
悟り行ってからでも修羅は出来る
- 647 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/03(木) 11:51:13.37 ID:YZnZfKcR.net
- >>646
ありがとうございます
- 648 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/03(木) 21:17:27.34 ID:5LLqMhh3.net
- 大太刀で奥義両立持ちで奥義2個とも覚えたんですが
片方しか反映されないのはなぜですか?
- 649 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/03(木) 21:36:19.08 ID:S7EbHyn8.net
- 多いのはサブ武器に両立つけてるパターン
今振ってる武器(メイン武器)についてれば反映されるはず
メイン武器に持ち替えたときに反映される
心配なら両立の武器に切り替えた後確認
スキルツリーみて 片方がセット中もう片方が有効(緑色)
になってればOK もしくは武芸カスタマイズで二つでる
- 650 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/03(木) 21:41:29.65 ID:bLTljqfy.net
- なぞなぞみたいで笑う
確認してみたがサブに引っ込んでるときは武技カスタマイズ見ても2つ表示されない
メインとして使用すれば奥義が2つ表示される
地図画面で確認してるんだろうけど単に今現在のメインとサブの武器入れ替えればいいだけ
何なら修行場で試せばいい
- 651 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 06:38:31.69 ID:gOICwAIV.net
- >>649
ありがとうございます
- 652 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 06:39:08.70 ID:gOICwAIV.net
- >>650
ありがとうございます
- 653 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 08:58:09.06 ID:0BSc9qh2.net
- 楯無で背後からのダメ(自分が食らう側)を盛ったりしてるけど、いらないのかな
たまに一発で消し飛ぶ時があるから気持ち程度につけてます
あと、ガード時の属性ダメも全部につけてるんですが、重装で優先的につけたほうがいいopあれば教えてください
重装ですが呪は150で勇も深奥つけてます
- 654 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 09:48:06.37 ID:q74fa7bf.net
- 盾無ということは重装だから 胴にアムリタ吸収(焼き直しでつく)
胴と腰にキラ体力(一部分に346くらいは上がる)
腕に近接攻撃の気力 多分どこでもつくキラ武芸のダメージ
攻撃全身に移植するあたりは腐らないと思う
キラは一気に揃えるのは無理だから 小物に優先ドロップ焼き直しでつけて
すこしづつ交換する形がいいと思う
たぶん書き間違えだと思うがガード時の属性ダメも全部につけてるて書いてるけど
愛用度あげれば3つで100%超えるからそれ以上はいらないよ
もし兜装備してたらキラ近接攻撃での妖力加算量
- 655 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 10:05:47.39 ID:q74fa7bf.net
- ここからは好みになるが
胴にキラ装備重さの上限つけると(剛ステげずって他のステに回せる)
足に回避距離の移動距離延長(重装に回避行動の無敵時間延長はつかないけど距離のほうはつく)
移動速度気になるなら足にキラダッシュ速度
あと身に幸運移植したり 焼き直しでドロップ率あげると装備あつめのとき助かる
- 656 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 10:15:31.95 ID:q74fa7bf.net
- 忘れてた焼き直しで 胴に属性の被ダメージ どっかに気力切れ復帰時間
- 657 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 10:18:58.40 ID:gOICwAIV.net
- なぜ海に落ちたくらいで即死するのですか?
- 658 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 11:39:38.80 ID:0BSc9qh2.net
- >>654
詳しくありがとうございます
重さのopつけてなかったので帰ったら試してみます
体力もキラではないのつけてたので目指してみます
改善点色々わかったので助かりました、レスありがとうございます
- 659 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 12:09:42.52 ID:UDhQR+E7.net
- 胴のキラ気力0で防御増強や脚のキラ気力0で体力自動回復もええぞ
陰陽術使ってるなら腕の陰陽術命中で移動速度増加と足のダッシュ速度があると快適
- 660 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/04(金) 19:22:40.19 ID:0BSc9qh2.net
- >>659
0回復はつけてたんですが、移動op周りなどはあんまり考えた事なかったので助かります
装備見直してみます、レスありがとうございました
- 661 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/05(土) 01:49:24.52 ID:OKL0iBuZ.net
- >>657
急に低温になると手足が軽く麻痺する
この軽く麻痺がもう致命的でそのまま溺れる
琵琶湖の湖北で泳ぎのうまい人でも溺死が多いのはこれが発生しやすいため
- 662 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/05(土) 07:24:51.90 ID:0mQGaSXp.net
- 水から飛び出してきたスライムを再度入水させると死ぬからな、呪われてるんだろう
- 663 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/05(土) 09:27:42.95 ID:3G7VAqWZ.net
- 重装で頭以外の防具に恩寵つけるならばどの防具がオススメですか?
美濃が腐らないOPでいいかなと思っているのですが
- 664 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/05(土) 11:57:14.96 ID:ZBZSCjVB.net
- 水深約1.5mの厳島でも水に落ちたら即死してたんだよな
- 665 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/05(土) 13:34:22.60 ID:pqg02x9Z.net
- >>664
仁王無印の頃に厳島に行ったけど
こんな浅いところで何千、何万の安針たちが命の落としたのかと思ったわ
なおあやかしは居なかった
- 666 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/05(土) 16:35:47.94 ID:V6c9rq+B.net
- >>663
東国スサノオ
- 667 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/05(土) 22:26:08.94 ID:L5hyvu0A.net
- 腕防具で緑190出たのですが神宝より緑のままでいいんでしょうか?
- 668 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/05(土) 22:34:17.91 ID:P5VmrTjW.net
- 日本語でおk
- 669 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/05(土) 22:41:38.04 ID:2u4oU9v8.net
- >>667
希少度継承で190の神宝にすると良いよ
そうやって190武具を作ってく
- 670 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 00:02:21.95 ID:MXmOcvyZ.net
- ああ、稀少度継承忘れてました
ここで使うのか!
レスありがとうございます
- 671 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 06:13:15.45 ID:5mS9fLNO.net
- 人禍の風を麻痺大砲で初めてやってるんですけど武家って黒田とか明智じゃないとだめなんですか?
半蔵が4発かかって安定しないんですけど
- 672 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 09:03:26.81 ID:s2K8cu3f.net
- 妖狐(水)の魂代だけ手に入れてないので
探していますが火か雷の妖狐ばかりでてきます
妖狐(水)が確定ででるところてありますか?
- 673 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 10:19:57.55 ID:Ymqcco7R.net
- ないです
- 674 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 10:28:17.57 ID:s2K8cu3f.net
- >673ありがとうございます 地道に探します
- 675 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 10:41:39.67 ID:qFNf7vGu.net
- >>672
悟りの蝮の神域で夜刀神に足止め食らってるけど妖狐(水)が3つになったよ
- 676 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 10:57:18.31 ID:xqbQ0ASG.net
- >>671
武家バフ無くても倒せる
難行つけてると厳しいよ
大砲の攻撃力とopはきちんと上げとく
半蔵は背後からヘッショ2発で
- 677 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 11:16:51.34 ID:s2K8cu3f.net
- >672悟りの蝮の神域の最初の常闇内にいました、ありがとうございます
- 678 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 11:43:18.32 ID:LxymCk+g.net
- 敏捷さで気力の回復速度や回避距離などが変わるのは分かるのですが、
装備の重さ比率のパーセンテージのほうは何か変化はありますか?
(重さ比率60%の敏捷Bと35%の敏捷Bで差はありますか?)
- 679 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 15:02:56.96 ID:6nV7tPdP.net
- >>666 言葉足らずですいません
今現在東国スノサオやっててそこから抜け出してスノサオマガツやアマテラやってみたいなと思っていましてその際の重装防具は何がいいかなと
- 680 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 15:17:54.95 ID:hb2E8vr1.net
- 胴は焼き直しの方が高いから美濃以外でいいんじゃね
例えば武将の大鎧とか御供衆とか
武技ダメと干渉するから野武士は却下とかまあそんなとこじゃね
- 681 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 15:25:32.24 ID:kxUWahdr.net
- >>678
ない
でも頑強は数値でガード気力消費が変わる
- 682 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 18:24:03.34 ID:NsYe6VM/.net
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb0-dozL [14.11.210.96])[] 投稿日:2020/12/06(日) 16:34:08.46 ID:OahoK6FB0 [1/6]
これからアマテラス恩寵の防具を厳選しようかと思っているのですが、防具は何がオススメですか?忍術や陰陽術よりも近接戦闘派です
二刀と手甲使いなのですが反映改変あるのである程度はステ振り変えられると思いますので重さより頑強重視でお願いします。
968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb0-dozL [14.11.210.96])[] 投稿日:2020/12/06(日) 17:37:46.57 ID:OahoK6FB0 [2/6]
あ、ごめんなさい。アメノウズメの間違いでした…
魑魅の頭の固有OPは他にない強みですもんね〜
頭は魑魅に決めようと思います。
ちなみに魑魅の神器ドロップと絵巻の神宝ドロップって競合しますか?
973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb0-dozL [14.11.210.96])[] 投稿日:2020/12/06(日) 17:50:10.21 ID:OahoK6FB0 [3/6]
>>969
では両方あれば神器や神宝がより多くドロップするって考えで大丈夫ですか?
そうなっても神器未満のドロップ率が下がるわけでもないって感じですかね?
987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb0-dozL [14.11.210.96])[] 投稿日:2020/12/06(日) 18:07:08.16 ID:OahoK6FB0 [5/6]
>>978
普通にドロップ量が可変なら問題ないですが、あまりまだしっかりと仕様理解していないので定数の枠だったら減った方がありがたいですね…
多分神器未満の数は変わらず神器以上の数が増えるって認識でいいのだと思いますが…
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb0-dozL [14.11.210.96])[] 投稿日:2020/12/06(日) 18:14:39.57 ID:OahoK6FB0 [6/6]
ウズメ等に関しての質問を次スレで再度お聞きしますのでどうか御指導よろしくお願いいたします。
- 683 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 18:27:36.39 ID:OzmgS0kh.net
- 稲荷神の恩寵じゃない場合、浄属性付与がついてる武器に浄纏符を使っても意味ないですか?
- 684 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 18:33:44.41 ID:yhJm05nU.net
- 多分無意味
修行場でダメ見てみたら?
- 685 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 18:39:19.84 ID:OzmgS0kh.net
- >>684
ありがとう
浄やられにしやすいとか何かメリットがあるのかなと思って
- 686 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 18:54:31.27 ID:yhJm05nU.net
- エンチャントして意味があるのは稲荷とか属性まとわせOPくらいじゃないかね
浄属性に関しては武器そのものに付いてればガード残心出来るからあると便利だね
- 687 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 19:04:10.36 ID:OzmgS0kh.net
- >>686
ありがとう、助かりました
- 688 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 20:39:31.73 ID:5mS9fLNO.net
- >>676
ありがとうございます。弁天5大出世3千成5で組んでたのを弁天4にして一射専心2加えて何とかしました。
あと罠の置き方も悪かっただけなので武家はアムリタ獲得2倍のにしました。
- 689 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 21:27:25.32 ID:+8giuIa8.net
- >>688
アムリタ獲得2倍!
そんな便利な武家はオレの仁王2にはないけど
アムリタ+10%の豊臣止まりだわ
- 690 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 21:28:16.06 ID:Ymqcco7R.net
- 初心者スレでしょうもない煽りしてんじゃねえよ
- 691 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 21:43:27.89 ID:xqbQ0ASG.net
- アムリタ倍増の確率が10%やろ
- 692 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 22:11:24.39 ID:LxymCk+g.net
- >>681
ありがとうございます
鍛錬場で色々試したけど差が分からなかったのは本当に差が無いんですね…
頑強のほうも情報助かりました!
- 693 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 23:53:44.11 ID:sX+yjlJq.net
- 今2週目のDLC 1直前です。大太刀と同じでカニ玉使用で漆黒7 西国2 でやっています。
質問させていただきたいのは漆黒7の攻撃反映:剛と弁慶の7つ揃えの近接攻撃ダメージ+15%はどちらがより火力が出るでしょうか。
剛は99で改造も剛特化にしています。武は振っているところで35くらいです。
今作の弁慶が好きなので遜色ない火力なら漆黒から弁慶の防具に変えようかなと思っています。
よろしくお願い致します。
- 694 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/06(日) 23:59:51.97 ID:xqbQ0ASG.net
- それぞれを戦支度に登録しといて
修業場で両方試せば分かると思うけど
弁慶の方が強いはず
揃えのopはどれも有能だし
仕込み棍も強いし
でも大太刀使うなら防具は全揃えしなきゃだし
重量的に敏捷Bキープ出来ないんじゃない?
- 695 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 00:08:29.68 ID:FFv9biwl.net
- >>694
製法書がまだなくて、剛99は振れたんですが武が35しかなくて、敏捷B確保出来なさそうなら振り直しで忍とか心とかを削ってみます。
でも武蔵坊の防具良さそうで良かったです。明日から製法書マラソン始めたいと思います。ありがとうございました!
- 696 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 00:17:41.10 ID:BnQ9f7VL.net
- 手元に数字ないけど防具フル武蔵だと悟りでも敏捷Bはきつかったと思うよ
武器×2が武蔵なら可能かと
- 697 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 07:51:51.55 ID:/LPxbpSq.net
- 昨日始めた初心者です
何も考えず最初の武器と守護霊みたいなの選んでキャラデリしようか悩んでるけど
上限値とかが変わるわけではないから最終的に気にしなくて大丈夫な部分?(ボーナス分は振り直せないのは知ってる)
どこにも詳細が書いてなかったのでここに投稿させてもらいました
- 698 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 08:03:15.26 ID:WTHyCNCa.net
- >>697
最初は特に気にせず好きな装備で拾った装備で進めていい
ステータスは金があればいくらでもふり直せるし最初の値なんてたいしたもんじゃない
- 699 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 09:01:40.54 ID:BnQ9f7VL.net
- レベル1縛りとか超極端なステ振りをしない限り最初のステータスは気にしなくて良い
- 700 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 13:35:05.67 ID:/LPxbpSq.net
- >>698
>>699
早速の回答ありがとう!
安心してミッションをすすめることができました
仁王シリーズが初めての初心者なので極端なステ振りはしないと思うからこれで続けてみます!
- 701 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 13:35:48.11 ID:tt/UU+b2.net
- 普通は呪30(色々便利)と忍30(死亡時復活の術が便利)は振るんで、悩んだらその辺にすればいいよ
30で術容量30になる、200で術容量40だったかな?
- 702 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 14:28:25.88 ID:o4BApVK8.net
- 細かいことだけどスキル込みで容量40だよ
ステ200のみだと確か35じゃないかな
- 703 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 20:38:46.25 ID:CGoou+gP.net
- そんな感じ
忍と呪の初期ボーナスはまず腐らないから悩むならこれ
- 704 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 21:05:45.08 ID:42J9xuOZ.net
- 吸出しの巻物を探しているのですが、どこのダンジョン潜ればいいのでしょうか?
ストーリーと商人の隠れ家はクリア済で、今は原始に潜って探しています
- 705 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 21:06:55.20 ID:42J9xuOZ.net
- >>704 すみませぬ 板間違えた ミス
- 706 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/07(月) 23:50:17.53 ID:l0V/F5h+.net
- ニューゲームで始めたサムライの道なら鎖鎌とサブ槍が超強いしな
- 707 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 17:27:25.04 ID:t9ihe90I.net
- 先日武蔵坊装備について質問した者です。
翌日に製法書が出たので鍛造してみたら防具一式で剛・武99でも敏捷Cでした…
武器固定なら頭だけ変えてBに出来ますが弁慶の武器はどちらも妖属性なんですね。
妖属性だけでやっていけるものでしょうか。
オンには行っておらず奥さんと2人でやってるだけなので他のプレイヤーさんのご迷惑にはならないと思います。
- 708 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 17:44:00.51 ID:3VJ612/y.net
- 妖属性で問題無いよ
鬼火とか属性まといで混沌にも出来るし
- 709 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 17:44:55.14 ID:3VJ612/y.net
- 仕込棍なら武技カスタムで属性ヤラレにもしやすいしな
- 710 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 18:02:59.08 ID:lXmB9nRR.net
- L+□のらんぽう双鳴に武技属性カスタムで属性つけて一段目を連打すればすぐやられにできるから平気だよ
- 711 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 19:35:52.55 ID:AcubY6zu.net
- 皆さんありがとうございます。
妖属性でも行けるみたいで良かったです。
剛200振れるようになれば揃いで敏捷Bいけると良いのですが…
本当にありがとうございました。
- 712 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 20:04:57.83 ID:ZDKVD9hn.net
- >>711
結論から言うと装備の重さ上限+1.4付いてても無理だった
https://i.imgur.com/uzbcbVA.jpg
- 713 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 20:23:02.79 ID:AcubY6zu.net
- >>712
試していただいたんですね!お手数おかけしました!
200・200でもダメなのか…
でも今仕込み棍を初めて使ってみましたがめちゃくちゃ強くてびっくりしました。
弁慶の最期のシーンめちゃくちゃ泣いたので武器も含めて弁慶として?やっていくのも良いかと思いました。
相談に乗って下さった皆様、本当にありがとうございます。
- 714 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 20:29:12.14 ID:gw25aCbD.net
- 仕込み棍強いけどもしかしたらDLC3で調整入るかもしれないから悟り終わるまでアプデ止めとくのもありだな
- 715 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 20:51:34.69 ID:5aY0hx/5.net
- >>713
どうしてもっていうならキャラクターの見た目を弁慶にできる姿写し
装備品の性能は好きな装備のまま見た目だけを好きな装備に変えられる形写しというシステムもありますよ
- 716 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 21:01:56.43 ID:jM+DTstv.net
- 弁慶こんな重かったのか
知らなかった
- 717 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 22:16:59.77 ID:3VJ612/y.net
- 弁慶は重さに耐えるか、武器固定込みでの強さだからね
頑強活かしたゴリ押しも可能だし
妖怪技も強くなるし
妖武器ってのもポイント
武器に魂代合わせて、妖力や妖力加算を盛れるのは便利
- 718 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 22:55:04.82 ID:4QVrUhVR.net
- 妖怪技で敵を倒すと妖力回収と妖怪技使用時に妖力回収の%ってその確率で効果が発動するのかそれともその%分の妖力が戻ってくるのかどちらですか?
- 719 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 22:58:00.52 ID:7Ul4L1r5.net
- 後者
- 720 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 23:14:32.53 ID:Gp4oGt75.net
- >>719
ありがとうございます!
- 721 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 23:32:16.29 ID:gUIHNeF6.net
- 武家内評価と家紋の加護って武家を移籍してからまた元の武家に戻った時に
リセットされて初期値からになったりしますか?
- 722 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 23:37:48.82 ID:MtiVrlH8.net
- 引き継ぎだからどんどん移籍していいよ
- 723 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/08(火) 23:43:26.54 ID:3VJ612/y.net
- 嘘の字
- 724 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 00:33:44.31 ID:QcArSi0X.net
- 宿老だとしたら何処に行っても宿老
つまり引き継がれる
- 725 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 00:58:37.80 ID:7Es0my+v.net
- >>721
リセットはされないが移籍するたびに評価は半減する
- 726 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 07:06:21.46 ID:RZVuOaOl.net
- 移籍しても宿老って言葉を信じて移籍したら宿老じゃなくなってたから信用するな
半減かどうかは知らんけど多少下がるのは間違いない
- 727 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 09:21:50.74 ID:QcArSi0X.net
- >>726
そうなんだ
井伊から豊臣でも宿老だったけど
よっぽどの弱小から大手だったんじゃね
- 728 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 09:48:44.27 ID:mD6q5yYn.net
- 移籍しても宿老は修整されたはずよ
- 729 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 10:44:02.62 ID:7Es0my+v.net
- 修正された訳じゃないし、弱小か大手かも関係ない
宿老に必要な評価は12万、半減後にそれを超えてるかどうかってだけ
- 730 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 13:04:25.72 ID:yzejZYLK.net
- 妖念ゲージについてなんですが、オプションに敵の妖の蓄積を付けたらゲージ上昇率アップしますか?
もしくは昂龍爪や武技カスタマイズの昂龍の一撃などを使った場合もどうでしょうか?
- 731 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 14:57:09.36 ID:27jbdbDg.net
- バックアップとって確認すればいいだけなのにわざわざ聞くかね
まさか仁王以外も初心者なのか?
- 732 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 15:06:16.68 ID:smms9ZQj.net
- 妖念ゲージとやられは別物
火やられ蓄積増加付けても妖念ゲージは増えないのと一緒
- 733 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 15:23:14.40 ID:vGRz2ZWZ.net
- 絵巻厳選してたら香が尽きた...
どこか稼げる場所ないですか?
- 734 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 15:25:54.64 ID:Y8iG6OKz.net
- 難易度サムライの夢路にまれびと
- 735 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/09(水) 16:44:41.22 ID:IV+BvtEz.net
- >>733
人禍マラソン
組み討ちか大砲か、好きな方選んで
- 736 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 02:20:12.12 ID:E2r2W8E/.net
- 難行すると獲得アムリタは増えますか?
何度か試したけれど変わらない気がするのです
- 737 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 06:08:27.56 ID:HXZ969s0.net
- このゲーム遠距離全然でないね
スサノオが欲しいけど滅多に出ないから果てしない
- 738 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 08:09:18.98 ID:kDUU36hT.net
- 元々セット防具効果の着いてる防具に恩寵効果ってつけられるのです? 既出の質問だったら申し訳ない
- 739 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 08:36:52.64 ID:1/IkvfPQ.net
- 揃え効果ついてるやつには恩寵つけれれないよ
できたら 本田とか盾無にスサノオとかつけれたら強すぎるし
恩寵継承もってたら試してみるといい セット防具には移植できないから
仁王1でバグでつけられたときあったけどすぐに修正されたから
今後できることもないと思うよ
- 740 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 08:49:30.64 ID:SJwY/XXW.net
- >>737
銃や大筒限定だけど絵巻の雑賀孫市やギャルズのはかなり出る
- 741 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 12:12:18.90 ID:nnlBEivw.net
- やっぱ常世包みも必要だわ
- 742 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 14:55:41.57 ID:p3788b5X.net
- 常世包みは好評だったから
DLC3のエンドコンテンツで来ると思う
- 743 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 15:57:55.12 ID:kDUU36hT.net
- >>739
出来ないかーありがとうございますー
- 744 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 19:00:44.41 ID:2Q+Hq6Ip.net
- 恩寵の存在をさっき知って、鎖鎌使いなので摩利支天が良いなと思い調べてたら加藤マリなんてものがあるらしいのですが、揃え効果のある防具には乗らない恩寵を鳶加藤でどう発動させるんですか?良ければ教えて下さい。
- 745 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/10(木) 19:11:17.46 ID:n2p/ZxkH.net
- 例えば加藤を全防具に装備しても空きがあるやろ
武器×2
遠距離×2
小物×2
合計6箇所に付けたら摩利支天7つ揃えが付く
- 746 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/11(金) 00:48:02.01 ID:6uLhVdus.net
- >>745
回答ありがとうございます!
小物にも恩寵つくのか〜お得でもあるし苦難の道でもありそう
- 747 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/11(金) 21:46:54.52 ID:9S0BhuRg.net
- 忍術も幻術も取り捨て選択が難しくなってきた
目潰しっていれなくていいですか?
身代わりも容量3にして無駄に容量使ってるし、遅鈍も効果切れるの早いのかなと思って、色々見直そうとしたら新しい術も増えててわからなくなりました
- 748 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/11(金) 22:04:05.45 ID:+0clArkL.net
- 陰陽メインにするまでは幻術2種と変わり身2つくらいと猫透破いれてたな
今は幻術外したわ
2では遅鈍とか目潰し入れたことないな
- 749 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/11(金) 22:14:16.06 ID:r8RzEJSH.net
- >>747
・必須
変わり身…コストが重い時は2枚でも大丈夫、道中の社で買える
紫金丸…麻痺耐性が付くため麻痺治しの針より高性能
・あると便利
五位の火…スライム即死
雷様の羽根…カニ対策
剛力丹…地味だけどデメリット無しなので使い勝手が良い
- 750 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/11(金) 22:20:55.11 ID:+0clArkL.net
- そういえば麻痺鬱陶しかったから紫金丸入れてたな
耐性つくから便利だな
- 751 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/11(金) 22:57:44.89 ID:9S0BhuRg.net
- 細かく教えて頂きありがとうございます
目潰し、遅鈍は外そうかな…
身代わり2でいいですよね、丸薬使ってなかったのでショトカ入れておきます
あとは、追加された術は、あとで自分で試してきます
レスありがとうございました!
- 752 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/12(土) 00:08:26.97 ID:6fB4shKU.net
- 猫歩きでバクスタ入るやつそれなりにいて、ストレスフリーに走り回れるから2つは積んでる
- 753 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/12(土) 09:15:29.57 ID:DIARzXcN.net
- とりあえず1週目終わったのですが2週目はミッション全て片付けてからビルド組み始める流れがいいのでしょうか?
- 754 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/12(土) 10:58:09.04 ID:z5Ht2eG5.net
- >>753
2周目からはビルド組めそうならどんどん組んで行け
2周目は1周目と違って装備品のLvが160(レアドロで〜170)で固定されるから、1周目みたいにドロップ品を着替えて行くだけじゃ途中からしんどくなる
目当ての神器がなかなか拾えないなら、いらない神器を分解→鍛造画面で三角押して神器の欠片突っ込んで神器を鍛造すればいい
焼き直しとプラス上げも忘れずに
- 755 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/12(土) 13:51:17.03 ID:DIARzXcN.net
- >>754
詳しくありがとうございますさっそくやってみます
- 756 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/13(日) 16:09:28.75 ID:t7uMOOxp.net
- 妖怪化中の攻撃の気力−6.0%ってなんの意味があるの?
- 757 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/13(日) 18:36:19.39 ID:7m7Aq1Li.net
- 今まだ修羅に入ったばかりで、神器の使えそうな継承のあるものは一応キープしてるんですが、悟りになったら神宝(オレンジ?)が出るとのことで、結局神器は神宝には継承出来ないから基本破棄でいいってことですか?
- 758 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/13(日) 19:21:03.81 ID:jYLiLcfT.net
- >>757
継承と移植に関してはレア度関係ない
神器から神宝へ継承も問題なく出来るので使えそうな継承、移植装備はとっておくといい
- 759 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/13(日) 22:54:24.98 ID:I2iRWmIi.net
- HPの回復目的で火車使ってますが他にいいのありますか?
手甲も使ってるからマルチで嫌がられてるかなと思って
- 760 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/14(月) 13:40:22.71 ID:LBxKyLjc.net
- >>758
ありがとうございます。
レア度が違うと不可だと思って青とか紫のとか捨ててた
ちなみに周回してやり込みしてる人的に取っておいたらいいのとかって目安あるんでしょうか?
〇〇で体力回復系と攻撃力はなるべく残すようにしてるけどそろそろ絞らないと持ちきれずに辛いです・・・
- 761 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/14(月) 14:25:41.35 ID:NUvqcoy1.net
- 現状でもキラの武技で回復愛用上げると99程回復するから回復は捨てていいよ
- 762 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/14(月) 15:57:10.79 ID:yemKJqqi.net
- >>760
プレイスタイルにもよるけど4周目でも使えるものは、
防具だと攻撃力、ガード時の属性ダメージ、ドロップ率、回避行動の気力
武器は攻撃反映ステA-あたりじゃないかな
オレンジの移植は枠を増やすのに使えるからどんなOPでも使えるけど、神宝は初期からOP枠が6枠埋まってるからあまり出番は無いかも
- 763 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/14(月) 16:58:15.55 ID:dh86XzSo.net
- >>760
上でも答えが出てるけど
白▲は反映改変と攻撃力
オレンジ△はアムリタとか逆にあんまり必要ないのを取ってある
こっちは枠埋め用なので最後に足す時に競合しない用
その他だと恩寵変更(必要なのだけ)やレアリティ変更
整理の仕方としてはほとんどを蔵に移動させた状態で
項目ごと(兜、刀みたいに)フィルタリングして手荷物へ
諸々終わったら蔵でR2押して全選択して処分→売るのか分解か奉納は自分が足らないのを
自分はアムリタを貯めてたので奉納
こんな感じである程度割り切ってやると早かった
とにかくどこで線を引くかを明確にすればするほど捗る
- 764 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/15(火) 22:14:30.13 ID:7mfVWnGJ.net
- 遠距離武器は固定OPが何のタイプが強いんでしょうか
- 765 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/16(水) 00:22:48.11 ID:9hJoZeIC.net
- 弓・銃・大砲で一応変わるけど
自動照準はキラopの節約になるので腐らない
短縮も無駄にならない
用途によっては貫通も良い
遠距離攻撃のダメージopは近接と違ってほぼ競合しないし、しょぼい固定値じゃなく焼き直しでつけた方が良いよ
- 766 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/16(水) 01:00:29.22 ID:4cdjRjx4.net
- 遠距離の敏捷さ〜軽さ〜に応じては近接に乗るとかなんとか
自動照準、短縮かな
あとは適当でもいいやってレベル
- 767 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/16(水) 18:27:29.02 ID:Xc2Ne1VN.net
- >>765
>>766
詳しくありがとうございますそれで進めてみます
- 768 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/17(木) 15:50:04.98 ID:GdsdXYs7.net
- 本スレから引用
196 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b0-Lmen [14.8.35.194])[sage] 2020/12/17(木) 14:30:41.48 ID:bSyMkI0Z0
菓子の場所は
・太初の鬼 以津真天の近く
・見果てぬ夢 エレベーター途中で降りた所
・妙薬を求めて ぬりかべの奥
- 769 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/17(木) 18:44:46.85 ID:n5LjVRmr.net
- ちょうど探してたから助かるの字
- 770 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/17(木) 19:17:14.10 ID:+kWIHDsl.net
- 鎖鎌武技の八重垣や滝落としなどは妖怪相手にも効果はありますか?例えば鳥天狗や蛇女など。
下手くそなので自分が出来ていないのか無効なのかわかりません。
- 771 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 00:01:41.19 ID:w1aUQbs2.net
- >>770
無効
基本的に妖怪相手には対人系武技は無効になる
ただ大太刀とかの一部の武技は妖怪相手でも発動する
- 772 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 01:29:17.35 ID:EoYpNXCp.net
- 見果てぬ夢の金鬼を倒した先の社付近の木霊はどこにいるのでしょうか?
- 773 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 02:03:17.08 ID:EoYpNXCp.net
- >>772
自決しました
- 774 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 02:59:27.60 ID:pmDkHOYh.net
- 生きて
- 775 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 05:48:46.37 ID:BJAF045H.net
- >>773
声掛けてくれれば介錯いたしたのに
- 776 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 07:18:30.15 ID:j+o+ZVNj.net
- 介錯しもす!
- 777 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 09:30:11.84 ID:cKpclQUv.net
- 太初の鬼の池ん中におるっぽい木霊ってどうすりゃいい?
- 778 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 09:35:11.93 ID:cKpclQUv.net
- これ
https://i.imgur.com/bjTqWvs.jpg
- 779 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 09:42:57.83 ID:X3iSCjU8.net
- 装備って売ってお金にするのと分解で素材にするのどちらがいいのでしょうか?
- 780 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 09:47:58.27 ID:1JXl12VF.net
- >>777
下降りたらぬりかべがいる先
>>779
分解
金は最終的に使い所なくなる
- 781 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 09:53:56.80 ID:cKpclQUv.net
- >>780
居たのか!ありがとう!
- 782 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 09:58:56.45 ID:Oi8xGRx9.net
- 武器の攻撃力反映A-を2つ付けるにはどうすれば良いのでしょうか
- 783 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 10:20:29.13 ID:Br3KTubC.net
- >>771
回答ありがとうございます!でかい妖怪滝落とししてみたかったので残念...
また続けて質問で申し訳ありませんが、中装防具は固有opで気力ダメージが出るようですが、軽装防具の固有opはどのようなものがあるのでしょうか?
- 784 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 10:30:36.36 ID:X3iSCjU8.net
- >>780
ありがとう
- 785 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 12:33:17.84 ID:XGg+xE6h.net
- ゴツい妖怪を倒す力がある主人公
なぜショートカットの扉ごときこわせないのですか?
なかにはめちゃ薄いやつもある
あと腰くらいの高さの段差をなぜ上れないのですか?
- 786 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 12:45:23.88 ID:MUIKrkao.net
- >>782
武器に2つは無理
武器と備え効果は両立できる
- 787 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 14:31:22.84 ID:zmbFJWDs.net
- >>782
>>786
武器の反映ステータスのことでしよ
例:刀の場合
心B+
武D+
技C+
心と技の2つ特化にすればA-を2つに出来る
操作がちょっと分かりづらいけど、片方に△でチェックつけて、もう一方を選んで○を押すと2つ特化の改造が出来る
細かい事を言うと、A-が2つにはなるけど内部的には心の方が少し反映されやすい
同じ刀でも打刀だと、B+,C,CだからA-を2つには出来ない(見た目を気にしなければそんなに気にしなくて良いけど)
- 788 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 15:02:35.71 ID:IMAtx2UR.net
- まれびととかオンで遊ぶのにレベルは関係ありますか?
- 789 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 15:11:03.93 ID:BMG4139e.net
- >>787
ご丁寧にありがとうございます!
- 790 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 15:41:08.15 ID:V+6MgPPz.net
- 武器の改造しても数値変わらないんだが、
なにか条件ありましたっけ?
ちなみにこの現象は大太刀だけで、
他の武器は変わります。
- 791 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 16:05:56.40 ID:FzNQ14yS.net
- 一旦タイトルに戻ってみればいいやん
多分反映されてないだけ
- 792 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 16:24:19.44 ID:eabEsoLQ.net
- すまん、自己解決
反映ステ3つとも同じ数値だった(;´Д`A
- 793 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 19:21:23.52 ID:sfTb+E9+.net
- もはや質問じゃなくてクイズやな
- 794 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 21:46:00.24 ID:qUUcrZWQ.net
- 新規でDLC買ったら3弾目指して走ればイイ感じですか?
- 795 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 21:50:42.74 ID:ULkfFSlc.net
- 修羅、悟り、仁王まで行くと最終装備拾えるようになるからそんな感じ
お話だけなら一周目の難易度で見れるから周回しなくてもいいよ、強いキャラ作るのに興味なければ
- 796 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 22:35:21.49 ID:bEO3ccUj.net
- 双竜乱舞の継承OPついた腕を探しているんですがあやかしでドロップさせるか、それを持たせた塚から拾うしかないですか?
鍛造で継承だしてそれを持たせて塚を建ててもいけますか?
- 797 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 22:54:09.39 ID:zmbFJWDs.net
- 両方YESだが
・双竜継承よりキラ武器ダメ出す方が簡単
・双竜より強い武技が追加された
・継承出るまでやる時間を仁王の路、奈落まで進めたほうが強くなる
といった理由で全くお勧めではない
一芸特化と合わせてどうしても使いたいというなら頑張れ
- 798 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 23:08:45.21 ID:bEO3ccUj.net
- >>797
ありがとうございます
仁王の道に入ってキツくなってきたので
よく強いと聞く仕込棍使ってみようと思ったのですが
双竜乱舞オプション狙うよりキラ武技を狙う方が良さそうですね
- 799 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/18(金) 23:13:33.51 ID:zmbFJWDs.net
- まあ継承で出たら腐らないので篭手のopは処分する前にチェックしとくと良いかもね
○○消費しない% とかも付くし
- 800 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 00:18:02.65 ID:8mlN42rU.net
- アムリタ吸収で回復16とか胴につくけど、もう焼石に水ですか?
重装だけど人形モブの攻撃でごっそりもっていかれます
- 801 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 01:37:26.06 ID:kqBn7UuP.net
- 愛用度で32になるので手数武器・武技なら悪くないよ
武器に武技ダメージで回復がつけば優先度落ちるけど
- 802 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 02:09:26.08 ID:8mlN42rU.net
- >>801
了解しました!
頑張ってやっていきます、レスありがとうございました
- 803 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 05:11:02.35 ID:C2stSADi.net
- 豊臣、勾玉系小物でアムリタ回復積めばまだ便利だよ
- 804 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 08:26:40.12 ID:dFPpzxg+.net
- あとぬっぺや醜女も固有でアムリタ吸収回復がある
これら色々積んで防御系(本多家や猪前立)や体の深奥付ければ更に安心
- 805 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 08:44:27.02 ID:3gmNlnbd.net
- 仁王絵巻のルールってその絵巻のミッションのみに適応されるのでしょうか?
それとも装備すれば通常ミッションにも適応されるのでしょうか?
- 806 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 16:18:40.82 ID:EfiX9IEI.net
- すけびとに姿写しって反映されますか?
- 807 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 18:33:54.77 ID:EacUnZ1p.net
- YouTubeのプレイ動画で、毒ぬめりの攻撃をガードした後、妖力を1ぐらい消費する爆発させる様な技で倒していたのを見たのですが、何かの武技またはスキルなんでしょうか?
- 808 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 20:04:25.18 ID:wR2RSaFa.net
- 見果てぬ夢でムジナ全員見つけてトロフィーも手に入ったけどミッション見ると終わってないことになってる理由わかる?
- 809 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 21:01:15.59 ID:8mlN42rU.net
- 奈落獄のマルチで連続で行くと回復薬きれて全回復するアイテムも駆使してるんですが、社以外で補充方法ありますか?
- 810 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 21:05:07.70 ID:kqBn7UuP.net
- 戦支度でセットしなおすと
仙薬が補充されるバグがあってな
- 811 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 21:08:47.20 ID:8mlN42rU.net
- そうなんですか、戦支度やったことないのですがやってみます
仕様変更しないでくれると助かります
レスありがとうございました
- 812 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/19(土) 22:24:10.10 ID:XC7UQItS.net
- 社を拝む
タッチパッドで装備を変更
戦支度を選択する
あら不思議!
- 813 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/20(日) 01:40:23.93 ID:75waEKOF.net
- 仕込棍デビューしようと思うのですが
おすすめの防具と揃えを教えていただけないでしょうか?
- 814 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/20(日) 21:59:46.49 ID:Rp356DmO.net
- 悟りがぜんっぜんクリアできねぇ
ここまで何も意識せずにクリアできたけど
やっぱり防具の+値も上げたほうがええんかな?それより敵が硬いように感じるんだけど
- 815 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/20(日) 22:10:28.88 ID:kcZ+2maA.net
- 揃えと+値、opは大事
ちな装備してる+値の最高値は、妖怪技の威力にも反映される
- 816 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/20(日) 23:13:35.16 ID:ZVr/rkqu.net
- 血刀塚で時々大量の経験値が貰えるんですが、理由はなんですか?
また、自分が義人塚になったときの墓マークは何が基準になっているのですか?
- 817 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/20(日) 23:15:13.15 ID:t1UZndwu.net
- 仕込み棍って下段の□△と中段の□△ってどっちが気力削り大きいんでしょうか?
- 818 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 00:05:21.87 ID:mXfAr02l.net
- >>814
属性武器とカスタムでダブルやられの混沌にするといいよ
浄にして牛頭で気力上限削ってダウンさせるとか
ダウンしたらシココンで後ろから双竜乱舞か竜虎
武器にステ反映付けて弁財かスサノオで多芸多才にするといい
- 819 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 05:26:22.95 ID:xUqY53xA.net
- 妖怪化に色々とテコ入れが入ったので使いたいんですけど、もしかして妖怪化中の自身へのアムリタ即時吸収ってコントローラーの操作タイプ次第では使えないんでしょうか......?
タイプBベースのカスタムでやってるんですけど遠距離射撃と強い攻撃で被ってるせいか即時吸収が出ないです
- 820 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 15:30:50.63 ID:GtrxlVwS.net
- >>819
多分だが幻のバグの事か?
遠距離攻撃って強攻撃で出せる妖月輪・陽の事だよな
v1.17あたりに幻妖怪化の通常攻撃の攻撃方向がおかしくなるバグが修正されたんだが
それと同時に今度は溜め攻撃が出せなくなるバグが出始めた
だから現在では幻妖怪化で溜め攻撃が非常にやりにくい
猛と迅では問題無いんだが幻だけで発生してる
- 821 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 16:27:57.10 ID:V2fVs+IB.net
- PSID geniobarcelona
単独で敵全部起動して味方になすりつけ逃げまくるガイジ
自分がちょっとでも気にくわないとひもろぎ使う
- 822 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 17:40:48.02 ID:pfP99t6D.net
- >>820
初耳バグだがもしかして妖怪化の使用者が少なすぎて発見者も少ないタイプのバグなのだろうか?
- 823 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 18:04:41.12 ID:GtrxlVwS.net
- >>822
妖怪化自体がもう通常攻撃や溜め攻撃するより妖怪技撃つだけモードになり果ててる感あるからな
しかも幻限定のバグとあっては中々話題に上がらないのも無理はない
つーても1.17当たりから幻メインで使ってた人の間では割と有名なバグ
- 824 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 18:25:37.71 ID:agVZQgK0.net
- 何も考えず楯無とスサノオ+ツクヨミで来たけど、マルチで死にたくないマンで他にオススメありますか?
楯無+源太にしようと思ったら、互いに武器の揃えないから5+3は出来ないんですね
- 825 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 19:52:51.63 ID:dJbXPWpz.net
- 装備の重さ上限は移植出来ませんか?
キラOPで体にしかつかず、移植も出来ないのでしょうか
- 826 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 19:58:17.39 ID:2rM0W8S9.net
- >>825
移植継承は恐らく不可、キラOPのみで胴にしか付かないです
- 827 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 20:15:29.14 ID:dJbXPWpz.net
- >>826
ありがとうございます!
やっぱり無理ですか。重装フルに装備するのは今作はダメそうですね。
- 828 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 21:28:10.73 ID:xUqY53xA.net
- >>820
そんなバグもあるんですね......
すいませんちょっと文章が良くなかったです
操作方法タイプAだと妖怪化中にR1R2(構え直し+射撃)同時押しでアムリタ吸収が出来ると思うんですけど
タイプBだと遠距離構え中の射撃ボタンと強い攻撃がどちらもR2なのでアムリタ吸収ではなく強い攻撃のタメが出てしまうようなんですよね
ゲームに元々用意されてる操作方法で使用不可のコマンドがあるんですかね......
- 829 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/21(月) 22:53:42.64 ID:GtrxlVwS.net
- >>828
ああすまん文盲だったわ
確かにBタイプだとアムリタ吸収コマンドであるL1+R2同時押しが
R2強攻撃に優先度で負けてるっぽいね
こればかりはBタイプ系列ではどうしようもない
このゲームのキーコン結構穴が多いけど
サポートに連絡しても多分キーコマンドコンフィグで変えてくださいってテンプレ解答しか貰えないと思う
幸い強攻撃にアムリタ吸着効果がついてるからそこまで困らないのが救いだな
- 830 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 16:53:21.47 ID:t7YCo7kl.net
- 修羅やってんだけど
防具一式作り直したらほぼ全部+1とかで
でもこの辺の拾えるのは+10とかだからなんかもったいなくて強化できないんだけど
気にせず強化するべき?
1づつしかあがらないんだよね・・・
かといって低レベルのところをわざわざ回るのもなーって
- 831 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 16:57:12.67 ID:sv6y6cAk.net
- 数手に入るなら+離れててもどんどん強化素材にしていいよ
神器+の差額になんの意味もない
- 832 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 17:00:21.41 ID:0mYm/sja.net
- >>830
鍛造の欠点見たいなもんやな
そこは諦めて低い数値の物合わせてあげてくしかないけど
かといってドロップで入手できる+値が10とか15とか30とか行ってる段階で
ワザワザミッションレベル下げて入手L+値が低い物を取る意味は全くない
装備なんて掃いて捨てるほど手に入るからね
- 833 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 17:00:49.66 ID:t7YCo7kl.net
- やっぱそうするしかないですよね
ありがとうございます
- 834 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 17:06:19.21 ID:aeCnJ9rl.net
- 下手するとミッション時間より整理時間のがかかってるからな
攻略速度上げて強くするには、どんどん捨てて時間短縮した方が結果早いという
頭では分かってるんだけどな
使ってない装備もつい魂合わせしてしまう
- 835 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 17:20:29.70 ID:V1d32kJ+.net
- 討魔頭ビルドにしようと思います
オススメの武家はありますか?
- 836 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 22:00:58.14 ID:b9aZC7GO.net
- 旋棍の速攻撃1発300ぐらいなんですけどこんなもんですか?
- 837 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 22:02:37.08 ID:0mYm/sja.net
- 自分の攻撃力の数値
ついてるOP
攻バフ
最低限これくらいは書いてくれないと
どんなもんかなんて答えられない
- 838 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 22:26:30.83 ID:Pj5z5jzI.net
- 奈落獄ソロでやったことないんですが、同行だと難しくなりますか?
- 839 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/22(火) 22:43:57.29 ID:ZTPjq4c2.net
- >>838
なる
猫すっぱで地蔵見つけて地獄にいってからまれびと呼ぶか
彼岸でまれびと呼んで戦いつつ4つの地蔵を集めるか
後者は2つぐらい地蔵を見つけると
急にまれびとの力を自分の実力と勘違いして無謀に突っ込み落命していくのをよく見る
- 840 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 03:22:58.92 ID:PSrAkHIC.net
- やはりそうなんですね、猫スッバ使ってみようかなあ。
レスありがとうございます
- 841 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 09:24:35.83 ID:5TnESomL.net
- もしソロでやる
しかもボス戦を考えて4つ(3つ攻撃力、防御、NPC)を考えているなら
@猫すっぱビルド(要 敵感知&紹霊/落命した時に自分の魂代を呼び戻し)
Aボス戦ビルド
この2つを作って戦準備して社で適宜準備する事
これさえ有ればだいたい大丈夫
戦準備のやり方などはググってしっかり理解すること
- 842 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 15:19:17.16 ID:G3HJR0gx.net
- PSID FORHONOR-forever
PSID Bati17
自分が気にくわないとすぐひもろぎ使うキチガイ自己中在日マン
クソメッセ送ってきたので通報
- 843 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 16:57:05.97 ID:ZB04Pcjy.net
- 武器の崩し値や気力ダメージについてなのですが、攻略サイトを見るとこの武器種は崩しが高い、こっちは気力ダメージが高いといった風に書いていますが、これは武器種毎の攻撃回数によって調整されてるだけで、平均するとどの武器種も同じ程度の値になるのではないかと思っているのですが知ってる方良ければ教えて下さい。
例えば鎖鎌の崩しは大体50程度で、斧や大太刀は110程度ありますが、これは鎖鎌の方が攻撃回数が多いから低く設定されてるだけで秒間あたりの崩し値は同じではないか?(武器によって崩しやすい、にくいはないのでは)ということです。長文失礼しました。
- 844 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 19:10:05.65 ID:RH4zGLH3.net
- そう思うのは勝手だけど
斧やガードなら2〜3発でガード割れるけど
鎌で全段当てても割れるかというと…
- 845 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 19:10:35.51 ID:RH4zGLH3.net
- 打ち間違い
斧や大太刀なら
- 846 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 19:36:22.63 ID:9ctVumqw.net
- 詳しい計算式は知らんし知りようもないのだろうが
実際に鎖鎌で2回攻撃しても大太刀の足下にも及ばない崩しなので単純なものじゃないでしょ
- 847 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 20:54:57.06 ID:+thSDENO.net
- 意味がわからない
崩しの高い斧の上段△2ヒット攻撃
斧より崩しの劣る刀の上段△1ヒット攻撃
どっちもやってみて性能同じに感じたの?
- 848 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 22:06:34.64 ID:ZB04Pcjy.net
- >>847
鎖鎌以外使ったことないので他の武器種の崩しやすさについては知りませんが、例えば鎖鎌と斧では明らかに攻撃回数が違いますので崩し値は攻撃回数によって考慮されており結果的には全武器大して変わらないのかということです。
- 849 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 22:33:21.61 ID:p17V/4HW.net
- 崩し値から相手の受け値引く計算だったら、一撃重い方がええやろ
鎌にしたところで構えや速い攻撃、強い攻撃、武技によっても割りやすさちゃうやろ
仮説にしてもザルすぎるわ
算数苦手か?
既にレス複数ついてるのにさあ
- 850 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 22:50:08.35 ID:+thSDENO.net
- >>848
鎖鎌の蹴り2ヒット、上段△1ヒット
斧の上段△2ヒット
明らかに攻撃回数が違うというのがまず間違ってる
武器種類ではなく攻撃方法によって異なる
- 851 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 22:53:20.64 ID:CB/HAOfO.net
- >>848
というか鎖鎌しか使ったこと無いのになんでそう思えるんだ?
普通全武器使って試してから結論出すでしょうよ
取り合えず鎖鎌と仕込棍使って孫一や利三あたりと戦って来いよ
仕込棍が脛拉ぎ1~2回でガード割ってるの横目に見ながら
頑張って疾風蹴り何度も出してれば流石に気づくでしょ
- 852 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 22:54:58.04 ID:wxo7YYQ7.net
- 地獄絵巻についてる『○道の導き』って他のOPと同じように絵巻クリアで入れ替えられる枠ですか?
その場合は入れ替えの候補に出るのは全OPからランダム?それとも他の導きのみ?
- 853 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 23:08:41.79 ID:H29UjyeB.net
- DLC3導入時点での装備レベルとプラス値の最大値はいくつでしょうか
- 854 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 23:11:26.74 ID:CB/HAOfO.net
- >>852
固有枠についてる場合は無理
フリー枠なら入れ替えられる、入れ替え枠は絵巻OPからランダム
>>853
200と+99らしい
- 855 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 23:36:26.15 ID:PSrAkHIC.net
- 遠距離武器につけておいて無難なopは装備の軽さダメージですか?
重装でも?
- 856 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 23:38:25.61 ID:H29UjyeB.net
- >>854
ありがとうございます
99とはw
- 857 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/23(水) 23:40:25.37 ID:wxo7YYQ7.net
- >>854
ありがとうございます
地獄絵巻の導き入れ替え可能なら仁王絵巻の厳選はやめとこうかな・・・
- 858 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 08:44:57.00 ID:p1X4dCgk.net
- 防具装備てあんまり浮気しない方がいいのかな?!
牛若、幸村、今孔明、剣聖とか揃え系を色々使ってるんだけど。
いまやっと修羅始めたんだけど、雑魚敵堅すぎ、攻撃強すぎで即死しまくってる。
一難とかなんやねんあれ。
すっぱ出来るときはまだしも、出来ないときはカウンター待つしかない。
2刀鬼とか鎌鬼こえーよ。
- 859 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 08:48:42.12 ID:hQsMAla7.net
- 浮気しても構わないし好きな装備に変えたら良いけど
色々な装備作るとその分、+値強化がおろそかになるやろ
好きな装備を厳選したり、火力伸びるopつけて強化指定いかないと、火力足りなくなってくるよ
- 860 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 09:34:18.18 ID:0WJzszfl.net
- うーん。やっぱそうなのか。
いわゆる、○○ビルドてなんかつまんなそうでやりたくないんだよな。
レベル240位だけど、1番高いので心60下は30とか。
でもサクッと進めるなら、そういうのもやらないとだよね。
忍者とか作ってみようかな。
こういうのいつも器用貧乏が出来上がるわw
- 861 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 10:46:45.11 ID:3AK48HeZ.net
- その辺りまで来たら能力は平均的に上げるよりどれかに特化させた方が楽になるよ
武器色々使うにしても次の周辺りから能力の反映を変えられるOPも出てくるし
- 862 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 12:20:42.18 ID:ypOk736M.net
- すみません仁王道まできましたが恩寵優先絵巻?なるものがあると聞きましたがあの絵巻ごとの特典みたいなとこに〜恩寵優先みたいに書いてある絵巻がドロップするということですかね?
自分ではドロップなんて一回もしてないし絵巻同行いっても全く見ないです一応存在してるかどうか教えて下さいませもう新恩寵かに玉なんて夢幻すぎて疲れました( ;∀;)
- 863 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 14:10:16.66 ID:hQsMAla7.net
- 仁王道へようこそ
地獄絵巻を求めて
奈落を落ちて地獄まで頑張ろう
- 864 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 14:31:14.71 ID:hRG3QtJ8.net
- 特殊効果で共存できないものがあるけど
どれとどれが共存できないっていうのが分かるwikiとかないんですかね?
仁王の頃はあったけど仁王2だと有用なwikiないっぽい?
- 865 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 16:06:48.06 ID:hRG3QtJ8.net
- あと、小物で「揃え-1」と「恩寵」って同時に付く事ってありますか?
もし付くなら、揃え7と揃え6の同時発動が可能って事ですよね?
- 866 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 16:45:16.63 ID:7IeTcpOp.net
- >>865
カニ玉以外に付くかって言ったら付く、イザナギみないな恩寵にしろ魂代箱みたいな揃え+の小物にも付く
wikiはしらん
- 867 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 17:54:53.86 ID:1s/vxDQy.net
- >>863
えーと返信?ありがとうございます…
えーと…えっ?地獄絵巻=恩寵優先てことですかね…?えっ!?
アアアアアああああああああああぁ!!!!(ブリブリュニチチニチ
- 868 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 19:09:14.10 ID:TC6hojJl.net
- 神宝の魂代って難易度仁王じゃないと出ないんですかね
悟り絵巻とかでも出ないかな
- 869 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 19:14:26.01 ID:hQsMAla7.net
- 魂代の神宝は仁王の夢路以降だよ
- 870 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 19:44:22.19 ID:0WJzszfl.net
- でも例えば既存の揃え(今孔明とか東国無双とか)と恩寵は絶対ないんだよな?
- 871 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 20:26:09.73 ID:hQsMAla7.net
- 揃えに恩寵が付くことは現状無いけど
仁王の道の揃え神宝には例えば「今孔明+」という、揃えの強化版が出てくる
修羅や悟りの装備を元に強化も出来るし
揃え装備にはメイン系のキラが最大3つ付く可能性もあるし厳選しやすさもあるので
恩寵一択ではない
狙いの恩寵かつ狙いのキラを付けるのは大変だし、揃えの方が実践投入しやすい面もある
- 872 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 20:59:46.81 ID:TC6hojJl.net
- +のない揃え装備を+に変えることができるってこと?
- 873 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 21:09:15.27 ID:tQhKWfPr.net
- 稀少度継承というopがあって、それで神器から神宝(今の会話でいう+)になるはず
違ってたらごめん
神器200の籠手が出て、神宝で魂合わせしても何も変わらないのは仕様ですか?
神器の50と神宝の50だと51になるから200になるかなと思ったけど
- 874 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 22:15:42.24 ID:tQhKWfPr.net
- と思ったらロックかけ忘れてたのか神宝を全部売却しちゃってた
やってしまった
- 875 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/24(木) 22:44:11.03 ID:hRG3QtJ8.net
- 絵巻には深奥って何個まで積めるんですか?
- 876 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 00:31:08.70 ID:m0Mi4vNx.net
- >>873
まず神器200を一旦神宝の希少度継承OP装備と合わせて
神宝にしないといけない
- 877 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 01:52:58.77 ID:+o0U5uOi.net
- >>872
同じ装備の神宝同士なら、魂合わせで+無しに+を付与できる
神器のレベル200は、先に希少糖継承で神宝にしておく必要がある
うっかり神器のまま200装備を無駄にしがちだからロックかけて注意すると良いよ
- 878 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 03:23:09.68 ID:UMaxHl4W.net
- >>876
>>877
レスありがとう
それに稀少度使うんですね
今度から気をつけます、助かりました!
- 879 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 08:57:16.57 ID:P4fSY69K.net
- 木霊の神宝魂代はどうすれば手に入りますか?
魑魅に他の魂代を渡せばいいのかと思いましたが木霊ではなく渡した魂代をそのまま返してきます
- 880 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 08:59:12.68 ID:sRqB/rFg.net
- 修羅ですら即死の字だから、悟りとか仁王とかマヂムリ...
火車ぶっぱしよっ。
- 881 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 09:08:35.37 ID:+o0U5uOi.net
- >>879
ミニ魑魅に魂代渡せば確率で木霊魂代をくれる
デカ魑魅の場合、2つ目に魂代渡すと確率で木霊魂代に交換してくれる
デカ魑魅は恩寵武具の作成に必要だから木霊魂代集めに使うのは勿体ないのでおすすめしない
- 882 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 10:38:15.08 ID:Xe8PcYLj.net
- 質問です。
浄属性の武器に陰陽術の符術・召火符で火をまとわせた場合、その武器は浄と火両方の属性をもって攻撃できる、という認識でいいのでしょうか?
- 883 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 11:04:17.49 ID:5BBDjxLa.net
- 鎖鎌の者ですが、単にこういうことだったりするの?もしわかるなら教えて下さいと言ってるだけなのに、わざわざ攻撃的や否定的な口調になってまで検証しろだの的外れなお答いただきありがとうございました。確かに鎖鎌だけで見ても崩し等は違ってきますのでその通りだと思いました。
そもそも返答を強制してる訳ではありませんので、不愉快なら態度を悪くしてまでお答していただか無くて結構です。
- 884 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 11:26:36.84 ID:mfihcoVn.net
- たまにこういう勘違いしたキチガイ沸くよな
- 885 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 11:28:43.16 ID:EG2FTfAV.net
- 今修羅終盤で金吾で揃え作って+の値上げていってるけど、これって悟りとかそれより上行ったら結局神宝の恩寵になるからあんまり今は拘らなくていい感じですか?
- 886 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 11:35:47.60 ID:P4fSY69K.net
- >>881
スクナヒコナはもう作ってあるのでデカ魑魅で魂代ガチャして木霊手に入れてきます
ありがとうございました
- 887 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 12:26:51.62 ID:a6cTKwJE.net
- >>885
修羅の装備は悟りでも+値を付けていけ問題なく使える
もちろんキラ付きなどが手に入ればその都度アップデートする
そうやって使っていけば仁王でも使えるし奈落獄でも
自分が現状そう
といってもアプデを繰り返しているので
修羅で使っていた装備は多分無いけどw
ちなみに井伊家の赤鬼w
- 888 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 12:59:22.73 ID:rBzmt8tK.net
- >>882
いいえ
火属性のみになります
- 889 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 13:10:10.07 ID:SVveny+K.net
- >>888
そうなんですね!
ありがとうございます!!
- 890 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 14:26:52.36 ID:i6hOvi1L.net
- 仁王の道での鬼猟鬼の魂代マラソンでいい場所ないですか?
- 891 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 16:30:02.72 ID:1pvWlrcv.net
- 購入を考えてるんですがマッチングはどんな感じですか?
- 892 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 16:37:25.41 ID:rBzmt8tK.net
- >>891
DLC3本導入で5周目まで解禁されてるけど今でも1周目の部屋なり簡易マッチはするよ
メインのユーザー層は5周目に固まってるから前よりかは少ないのはしょうがないが
あと新しいエンドコンテンツが来たばかりだからみんなそっちに忙しくて今は時期的に低周回のマッチは減ってる
ただこのゲーム最初から最後までソロでも何も問題無く進めるからあんまり気にしなくていい
- 893 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 16:45:27.33 ID:1pvWlrcv.net
- >>892
ありがとうございます!
- 894 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 16:54:36.52 ID:dJEIa4Yn.net
- >>890
逢魔だけど羅城門(土蜘蛛)の2つ目の社かな
最後の社のところにもいたはず
- 895 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 16:55:57.35 ID:dJEIa4Yn.net
- 鬼猟鬼は出が早いし、でかいのにはかなりヒットしてそこそこの火力で使い勝手良いよね
3つ目にセットするときの候補だわ
- 896 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 17:07:16.48 ID:i6hOvi1L.net
- >>894
ありがとうございます
- 897 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 17:58:10.94 ID:8nAELeFM.net
- みんな妖怪技は何にしてますか?
鬼火どれか(属性)
毒ぬめりか濡れ女(麻痺毒)
火車(緊急時の回復)
が基本なんだけど、他にないすかね?!
大嶽、すくなはコストの割に一発で混沌にもっていけないからベンチだわ。
本当は人型と妖怪とでなんか変えたりした方がいいと思うんだけど。
因みにやっと修羅程度の腕です。
- 898 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 18:10:45.89 ID:X+Y/BfQn.net
- 一生主武器は二刀の字になると決めたのですが良い恩寵もしくは揃えが多くてどれにするか迷っています。
現在スサノオの多芸多才を使ってますが妖怪相手だと新武技の追加もありカウントが5前後に簡単にいくようになりました。ですが防具の揃えで金吾(頑強A,敏捷B)を使っていていまいちダメージ出てないなぁと感じています。
もう片方の武器は修行ミッションでやったりちょくちょく触ってみた感じで人間相手に手甲がかなりハマったのでそれを使っています。
剣豪将軍のプラスは奥義両立となんとも微妙でそれのために揃えるのは違うかなと。
今気になっているのはイザナギ、ニニギ、タケミナカタ、朝家(頼光装備)、戦国一(藤吉郎装備)、アメノウズメ、イザナミ辺りですかね。
ちなみに戦闘スタイルはガードよりは回避多い(下段基本のため)のと火車めっちゃ使う感じです。
武器は二刀が浄で対妖怪、手甲が妖で人間と姑獲鳥とか一反木綿など攻撃すると怯み易くてステップ多いやつ相手に使うことが多いです。
守護霊は可愛いのもあって鞍馬天狗です。基本は迅でサブに猛つけてます。
オススメというかこういうの試してみてはというのがあれば知りたいです。
長文失礼しました。
- 899 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 19:32:30.23 ID:X+Y/BfQn.net
- >>897
自分は火車、姑獲鳥、大入道にしてます
火車は回復と火力、姑獲鳥は長壁姫の気力ゲージ全部持って行けるから重宝してる
大入道が腐りまくりなので変更したい気持ちあります
- 900 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 20:20:58.96 ID:rBzmt8tK.net
- >>898
属性を選ばずに安定して火力が出るのはタケミナカタ+スサノオ またはニニギ込みも良いと思う
浄に固定されるけどタケミナカタか朝家+イザナギはカウント管理が無いので始動が早いし楽
スサノオ+ウズメが火力としては最大だけどカウント管理がシビアだからプレイスキルに大きく影響される
スサノオなんかは898さんが言うカウント5だとイザナギと同じということなので使うならカウント6以上を常に維持出来るようにしたい
具体的にはカウント7くらいまで一気に最速で上げて7からはわざと武技を制限して制限時間ギリギリで8へ、9へ上げていく感じだと強い
イザナミは火力恩寵が限られた条件下のみなので個人的にはおすすめしにくいかな
- 901 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 21:13:11.90 ID:KoDtE6T3.net
- >>897
敵の投げを抜けられる発動コストの低いやつを入れておくと便利
例えばぬりかべ、三目八面、山姥、黄泉醜女、蟹とか
それと牛頭鬼はあらゆる面で強いので使う人が多い
- 902 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 22:09:55.88 ID:gePs/BBM.net
- >>897
火車入れてる守護霊に一本ダタラ入れておくのもお勧め
敵の火やられで妖怪技ダメージ上がるから火車が更に強くなる
一本ダタラそのものも強制ダウン効果と強制怯み効果を持つ攻撃なので強烈
特に頼光の九十九状態を強制解除したり、人間に組み討ち→タタラ→追い討ちとかできちゃうのがやばい
地味だけど小ジャンプする挙動から、割と色んな攻撃をスカして攻撃できるのも良い
- 903 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/25(金) 22:18:15.32 ID:X+Y/BfQn.net
- >>900
やっぱりタケミナカタが1番楽なのか…
ちなみにタケミナカタ、ウズメ、イザナギはそれぞれで軽中重装どれがいいですかね…
ステ振りは完全に決まっては無いですが技と体の深奥のために200と150振るつもりです。あとは心とか勇に振って気力と火力が上手いこと行けばいいかなと。
多芸多才のカウントは手甲もあってかなり早く上限まで行けるので大丈夫そうです。
- 904 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 06:52:58.34 ID:TLFPDZWE.net
- 歳殺神の酒ってどこかでマラソンするしかないんですかね
以前は武功で取引できた気がしたけど気のせいかな
- 905 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 07:36:10.27 ID:6biD1f7N.net
- >>904
武功で赤ガッパの素材だったかと交換して鍛冶屋で錬成
- 906 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 11:57:24.44 ID:XMw0Cxi4.net
- >>904
普段使いならスクナヒコナが揃え効果で歳殺神減らない80%ついてるからオススメやで
- 907 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 12:36:58.16 ID:ILPPFEkY.net
- >>904
討鬼の一党の最初の宝箱に有ったよ
遠距離武器マラソン中に貯めたわ
今も出来るかは知らない
- 908 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 14:09:48.73 ID:kaRPPi7P.net
- >>903
タケミナカタは条件も無いカウントも無い武器も属性も選ばないステ振りも自由で一番汎用性が高い
軽中重はつくキラOPや数値も違うし好みの部分だと思うけどウズメならまず敏捷Aしか選択肢にあがらないんじゃないかな
そのステ振りだとタケミナカタ、イザナギだとしても全身重装は厳しくないか?
- 909 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 14:45:53.61 ID:/1OZrHO9.net
- タケミナカタいいよね
俺もこれから厳選して作ろうと思ってる
汎用性高くていい感じ
- 910 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 15:03:51.41 ID:TLFPDZWE.net
- >>905-907
ありがとです
いくらでも方法あるんすねー
- 911 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 15:35:49.12 ID:e6nvWXtI.net
- >>908
初歩的なことだけど、敏捷BとAってどのくらい違うのかな?
というか軽中重でキラOPとか数値違うのも知らなかった
その辺詳しく書いてあるサイトってないかしら。聞きまくるの申し訳なくなってきたし…
- 912 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 16:00:42.24 ID:ILPPFEkY.net
- キラ出たらメモればすぐ把握出来るよ
記憶で書くから間違ってるかもだけど
近接ダメの最高値なら
重装5→6
中装6→7
軽装7→8
(無傷)はそれより+1、(窮地)は+5だったかな
武技ダメは近接ダメより+2くらいか
間違ってたら訂正レスよろしく
- 913 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 16:33:29.71 ID:kaRPPi7P.net
- >>911
敏捷によって変わるのは回避の距離、気力消費量、気力回復速度
敏捷の違いについてはつべで「仁王2 敏捷 検証」みたいな単語で検索すれば色々出てくるからそれを見ると早い
ここにつべリンク貼るのはさすがにまずいと思うのですまんが見に行ってくれ
軽中重でつくキラOPの種類と数値はDLC3で大幅に増えたのでまだまとめてるサイトは無いと思う
>>912の言う通りメモるなりOPを蔵内で検索すれば気付ける
例えば足のキラである回避無敵は軽装限定とかね
- 914 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 16:43:40.73 ID:LoJR2mMX.net
- 【仁王2】敏捷さのランクが重要であることが分かる検証解説
https://www.youtube.com/watch?v=C9RywqV_ftE
- 915 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 16:49:19.80 ID:e6nvWXtI.net
- >>913
気力は知ってたけど回避の距離も変わってるのか。見た感じ中と軽はそんなに変わらなさそうだったから、OPの違いで決めるかな。
ありがとうございます
- 916 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 17:00:00.44 ID:JgADPVfn.net
- >>912
こんだけ高いなら、もう倉庫の特定武技ダメアップの継承小手全部捨てちゃっていいのかな?
- 917 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 17:22:00.95 ID:uvvGO4Ob.net
- >>916
YOU捨てちゃいな
蔵スッキリは気分いいぞ
- 918 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 17:28:53.18 ID:ILPPFEkY.net
- >>916
武技ダメ付けるならぶっちゃけ要らないね
でも頭装備だと、キラには近接攻撃で妖力加算とか有力なopがあるし、胴・腰防具もキラ枠の取合いなんよね
恩寵装備だとキラ枠2つだし
特定武技ダメを継承で付けるのも選択肢としては残るかもね
シココンで虎龍しか打たないって人とかもね
- 919 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 17:37:00.34 ID:ILPPFEkY.net
- >>912
自己レス
(無傷)は+2
- 920 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 17:39:53.78 ID:JgADPVfn.net
- >>917,918
うーん、雪月花や無極くらいは取っておこうかな
とりあえず目標ストック半減で倉庫整理してくるわ!
ありがとう
- 921 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 18:17:58.67 ID:KdRnwysc.net
- 頭装備単品でおすすめあればお聞きしたいです。
重装でやっていて武器は仕込み棍と薙刀鎌ですが揃えの関係で変える事が出来ません。
進行度は今日仁王の夢路に入ったところです。
今は鎌鼬兜にしてますが、先輩の字の皆さんのおすすめがあればアドバイスお願いします。
- 922 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 18:43:05.49 ID:ILPPFEkY.net
- 弁慶乙
【火力】
怨霊鬼兜
黒狐面
酒呑童子
【妖怪技】
天狗面
【防御】
毛虫
猪前立
【目潰し】要火やられ手段
今孔明
火ダメ・水ダメ・毒やられ近接ダメ・すねこ帽子も良いと思うがビルド分からんので勧められんな
最終的には仁王面になるだろね
- 923 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 19:02:29.73 ID:kaRPPi7P.net
- >>922
まだ奈落終わってないんだけど仁王面って性能どんな感じなの?
やたら強いとは聞くけど性能がどこにも出てないんだよね
- 924 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 20:14:24.54 ID:0KVYcxwA.net
- >>922
色々ありがとうございます!
重量と相談して決めたいと思います。
主の守護者迷っていて好きな勇魚神で水エンチャしてますが、これで合ってるのかわかりませんw
仁王面気になります、手に入れられるよう頑張ってみます。
- 925 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/26(土) 21:51:21.95 ID:KRdPVa6L.net
- ニニギの恩寵の詰めの巧みAAと
違い鎌の示すものの詰めの巧みAって
同時に発動したら重複されますか?
あと、詰めの巧みの気力ダメージ系OPの合計値が大きければ大きいほど与ダメージUPというのは、組み打ちと追い討ちの時のみにダメージUPするだけですか?
それとも、通常攻撃や武技のダメージもUPするんでしょうか?
- 926 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 00:11:11.27 ID:TW+3SYKG.net
- 呪と体とあとひとつなにか深奥つけたいけど、全然揃わない
重装だと何がオススメですか?
あと深奥って最大何個までつけれるんでしょう
- 927 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 03:31:51.64 ID:L3v9jVaO.net
- 牛頭てそんなに強いの?
変身系だからめっちゃダメージ食らいそうなんだけど。
- 928 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 04:07:38.08 ID:g+HZd4s2.net
- >>926
頑強が350以上あるなら剛
最大は4個までかな
>>927
多少のダメージをものともしない崩し能力(これでも弱体化された)と気力削りとダメージ
そして優秀な追尾
- 929 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 05:47:17.82 ID:TW+3SYKG.net
- >>928
ありがとうございます
剛か!
見落としてました
仁王でとりあえず、それを目指せばいいですよね?
- 930 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 08:40:39.47 ID:+FTeFrYf.net
- 2周目です。
刑部装備一式が欲しいのですが製法書を手に入れて鍛造する、
敵のドロップを狙う、どちらが効率が良いのでしょうか?
- 931 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 09:18:59.00 ID:dBLysnAb.net
- >>930
装備集めは製法書なり敵のドロップなりで取り敢えず全部位揃えてから小物に装備中の防具ドロップ率UPを付けてやるのがベストだと思う
二週目だとそのオプションでないかもしれんけど取り敢えず製法書ドロップさせるとこから始めてみては
- 932 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 11:29:27.06 ID:L3v9jVaO.net
- >>928
気力削りが優秀なのね。
あれかな。常闇されてもかませばなんとかなるレベルなのかな。
ちと実験してくる。
- 933 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 12:22:48.35 ID:sme7OKbw.net
- 出が早い&気力削り&怯ませが強い
大抵のボスも2〜3発決めたらダウンとれる
距離や乱戦に関わらず出せる
- 934 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 13:02:44.77 ID:WyrZO4ok.net
- 見果てぬ夢で遺髪が見付かりません。どこにあるか教えていただきたいです。
- 935 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 13:17:09.47 ID:gqN4bruE.net
- レンハヤブサに手も足も出ないです
攻撃が早すぎてカウンターも取れないし忍術は誘導強すぎてよけれないです
- 936 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 16:08:27.03 ID:1X1YXtN4.net
- 大技は動作短縮、急所への照準付けた弓持ってってヘッドショット
遠距離の手裏剣に警戒、もしあれば八咫鏡あるといいかも
高速飛び込みは撃墜できればチャンスになるけど、リスクも大きいので回避でもいい
- 937 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 17:24:42.20 ID:ffvTHTks.net
- 下手くそは猫3匹呼んどけ
- 938 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 19:09:18.05 ID:56IdhYOo.net
- 奈落獄の彼岸 1で巨迹繝fートの木霊の場所が一つわからないんです
1 大きな坂道橋上がった所
2 ぬりかべの奥
3 地下の大玉転がしトラップの先(宝箱2つある部屋)
もうひとつはどこでしょう?
1に並行してある坂の小屋に行くと坂から上がって右の先の方に反応は出ているんですが...
- 939 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 19:47:29.82 ID:SdceyN3G.net
- 絵巻ミッションって複数の敵に囲まれるけどどうやってクリアしたらいいかわからない
- 940 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 20:11:21.33 ID:0brSvd8W.net
- そりゃ初見で攻略出来ないのもあるけど
落命ならカウントは減らないし
やってパターンを覚えろとしか
一つ言えるのはパターンを覚えるまでは真ん中で戦わない
- 941 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 20:33:53.45 ID:1E4KALDY.net
- バフ掛けまくって開始する
囲まれないような位置取りを心掛ける
弱いけど厄介な攻撃を持つ雑魚を優先して倒す(遠距離砲・鬼火・唐笠など)
慣れれば強敵の攻撃を避けつつ雑魚から倒せるようになるはず
- 942 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 20:36:33.38 ID:jE/0yYlY.net
- >>935
武器なんでもいいなら飛天剣
- 943 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 20:40:21.44 ID:9pqTXVv2.net
- 仁王の道で毒ぬめりが出てくるミッションってどこかないですかね
魂代神宝ほしいです
- 944 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 20:42:18.70 ID:0brSvd8W.net
- >>943
夜刀神の所
- 945 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 21:35:27.72 ID:9pqTXVv2.net
- >>944
自分も最初そこにいると思ってたんすけど
仁王の道だと全部が針の坊ってのに差し変わってるんすよね
絵巻しかないかなあ
- 946 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 21:51:03.71 ID:TW+3SYKG.net
- 初歩的な質問なんですがアムリタ吸収って敵を殴るとなんか出てくるやつですか?
- 947 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/27(日) 22:03:35.07 ID:0brSvd8W.net
- >>945
そっかごめんよ
今日見たのに・・・って思ったら奈落獄だった
ただ何階だかは覚えて無いんだ
- 948 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 06:27:46.24 ID:A2BSbFB5.net
- 今修羅序盤進めててデカ魑魅の情報読み違えてカニ玉ロストしました
揃え効果解除されて辛いのですがカニ玉再度取得するにはどこが最高率でしょうか?
- 949 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 06:54:51.39 ID:VScxmykA.net
- >>948
修羅以降も最後の瞳に映りしものクリアで確定
今回のアプデで解放が緩和されたから短いサブクエとか解放していく
でも進めば余るくらい落ちるし5周目までいけば他の小物にも備え-1がつく
修羅で出来るかはわからんけど小物の焼き直しで小物優先ドロップつけられたらやってみて
- 950 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 07:09:36.55 ID:oerVjHbf.net
- 悟りからの追加OPだから多分無理だろ
つーか拝まなきゃセーブされなかったのにもったいね
次からはタイトル戻るかアプリ終了オススメ
- 951 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 07:44:35.31 ID:A2BSbFB5.net
- ありがとう
とりあえず頑張って進めます
- 952 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 08:15:08.71 ID:g97Hj9B0.net
- DLC2入れてたらの話だけど凰の守護霊に小物優先ドロップ付いてるからサムライ辺りで大内裏地獄変クリアするって手もある
- 953 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 08:22:46.15 ID:A2BSbFB5.net
- なんか運が良かったのか今さっきサブクエで山姥からドロップしましたw
皆さんありがとうございました
- 954 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 10:38:05.06 ID:gHovEISc.net
- だれか>>925の回答お願いします。
- 955 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 12:42:51.61 ID:7EnABHxt.net
- 破魔矢がぜんぜんたらないんすけど
どこかで安定供給できるところあるんでしょうか
- 956 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 13:37:30.38 ID:ibdjR2hI.net
- >>943
秀龍の意思に3体固まっているね
- 957 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 19:42:17.14 ID:XeRj3HUP.net
- >>925
されない
組み打ち追い討ちのみ
- 958 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 19:43:11.68 ID:XeRj3HUP.net
- 次
仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/
- 959 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 20:40:01.12 ID:gHovEISc.net
- >>957
ありがとうございました
このビルドそっこうで投げ捨てます
- 960 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/28(月) 23:51:42.77 ID:OKav63Gh.net
- >>959
バグだと思うんだけど詰めは通常攻撃と武技にも効果あるよ
さっき検証したんだけど現環境下でもまだ効果あるけどバグなら今後修正されるかもしれない
- 961 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/29(火) 07:59:03.28 ID:YeXIgsN2.net
- トロフィーの「あやかし祓いの樽」がとれません
樽に敵を突っ込ませたりすればいいんですかね
- 962 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/29(火) 10:12:30.78 ID:0scrpdCd.net
- カニか外道兵を誘導して近くでタル壊せば取れるよ
- 963 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/29(火) 12:14:59.08 ID:lIxHboJy.net
- 絵巻や脚に付く回避無敵時間延長と技の深奥のそれは別扱いですか?二つとも付けて快適になれば嬉しいんですけど……
- 964 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/29(火) 16:59:20.48 ID:YeXIgsN2.net
- >>962
ありがとー
- 965 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/29(火) 18:39:42.09 ID:FlrwhaFq.net
- >>963
重複しません
- 966 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/29(火) 19:32:39.05 ID:lIxHboJy.net
- >>965
ありがとうございます
- 967 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/29(火) 21:33:27.30 ID:0Cte/aZJ.net
- 小物OPの陰陽術命中で遅鈍効果って従〇符にも適用されますか?
- 968 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/29(火) 22:10:01.41 ID:xwCS9NZ8.net
- 地獄絵巻ってボスからしかドロップしないですか?
ドロップしないなら猫透破で駆け抜けるんですけど
- 969 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 10:05:00.96 ID:Tp9ZxF+X.net
- >>961
敵が樽の近くにいるときにその樽を割ると敵に気力ダメージを与えることができる
それがトロフィーの条件
- 970 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 11:16:53.44 ID:PDqhzFip.net
- 悟りの全部ミッションは出てるんだけど
やっぱりさくさくアムリタ稼ぎするなら人禍の風ってのになるんですかね?
大砲やら追い打ちやらでざくざく倒してる動画はあるけど
あれのために装備やらステータス振り直しやらで整えるのが大変そうなんだけど
- 971 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 11:53:40.10 ID:/IMFCIsw.net
- 普通に奈落行ってるだけでもレベルに困らないし早めに悟りの大獄丸倒して仁王行くのがいいんじゃないかな
- 972 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 12:02:41.06 ID:UzT0vs9U.net
- 奈落深部を周回することになるから
そのついでにレベル上げしてるわ
- 973 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 12:21:43.50 ID:PDqhzFip.net
- アクションがうまいってわけでもなく修羅大嶽丸もごりおして行けて喜んでたくらいで
今LV350くらいなんですよね
行けるものなら仁王行った方がいいのはわかってるんですけど
450あげればある程度楽になるかなーとか思って
まぁ何度かがんばって挑戦してみます
- 974 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 12:42:34.11 ID:Ql1hRva6.net
- >>967
yes
- 975 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 12:43:04.67 ID:Ql1hRva6.net
- >>967
というかそういうのを確認するために修行場がある
- 976 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 13:46:07.21 ID:Jp90eEN+.net
- 試せばわかることをいちいち質問すんなカス
- 977 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 13:54:08.65 ID:Xe21C012.net
- いま修羅の道なんだけど、これまだ周回3周残ってるんだよね?その度に装備無駄になるんだよな〜。
そろそろ折れそうだわ・・・
- 978 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 14:02:40.10 ID:kMzpxpFR.net
- 前作からそういうシステム
合わないならやめてしまえ
- 979 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 15:31:06.31 ID:Xe21C012.net
- >>978
そうだね。
今回は発売日に全部入りを買ったからちょっと頑張ってやってたが、そろそろ潮時かもしれん。
そんな時間もないしな。
では、オレは一足先に彼岸の彼方に旅立つよ
- 980 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 17:23:26.00 ID:Ql1hRva6.net
- ここ質問スレなんで…
質問するのは自由だし
答えるの嫌なら来なくて良くない?
荒らすのやめてな?
- 981 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 17:24:25.06 ID:hu9khbhB.net
- 仁王スレに限らず冬休みに入るとこういうのが増える
お子様だから無視しとけ
- 982 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 17:45:40.68 ID:pKPROewb.net
- 荒れの字は本スレで妖香マンとプロレスでもしててくれな
- 983 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 17:46:13.57 ID:y+uYJyQR.net
- 探題窮地ビルド作ったけど火力も申し分ないし無敵すぎるな。征夷大将軍ってどう?
- 984 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 18:36:52.31 ID:a4HVgK0Q.net
- >>977
何言ってるのかよく分からんけど、ミッション進行しながら装備拾って使い替えるままだから今の装備が無駄になるもなにもないよ
周回難度なんて園児、小学生、中学生、高校生みたいなもんだから
中学にあがるから小学の服無駄になるのか…とかならんし、そもそも中学の服買いに行くのに小学の服着てないと買いに行けないだろ、全裸で行く訳じゃあるまいし
- 985 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 19:35:53.73 ID:gCfRYuaN.net
- ミッション制覇率上げて次の周回へ行きたいのですが
クリアしやすい(短い、同行者NPC等)お勧めミッションがあれば
教えていただけませんか?
- 986 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 20:14:38.20 ID:dIJWAwaQ.net
- あまり配信おすすめしたくないけど
Robin.Gamesて人が
難易度追加後、すぐ全篇解放したい!!そんな人向けの"個人的に手早くクリア出来るステージまとめ
あるから見てくれば 個人的には全クリしないと落ち着かないから参考にしなかったが
- 987 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 20:28:02.69 ID:V8Y8agr5.net
- 1〜2章のサブミこなして
解放されてく対人こなしたら
ラストまですぐよ
- 988 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 21:46:03.63 ID:Ql1hRva6.net
- 次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/
- 989 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/30(水) 21:56:41.26 ID:gCfRYuaN.net
- >>987
ありがとう。
サブこなして対人ミッション頑張りますね。
- 990 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/31(木) 00:47:17.28 ID:pIDa5+tw.net
- 地獄絵巻のopランダムでつくところって何種類かの候補の固定ですか?
深奥が全然つかない
- 991 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/31(木) 00:52:50.34 ID:N2Rtn1Sz.net
- 変更せずに回してると同じopが出てくるのでループしてたら変更するのが吉
- 992 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/31(木) 04:35:36.16 ID:19CzW55M.net
- 【仁王2】難易度追加後、すぐ全篇解放したい!!そんな人向けの"個人的に手早くクリア出来るステージまとめ"全解放までのミッション数や、ショトカ情報も付けて、シェアしちゃいます♪Ver1.20【攻略動画】
https://youtu.be/wlqaxeYSWBY
- 993 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/31(木) 04:36:31.57 ID:8wdn0bEI.net
- 【仁王2】超火力で黄泉がえることが出来る、窮地ビルド【窮地ゾンビ】【イザナミ7七難+6】【DLC3】【Nioh2】
https://youtu.be/C5u_jmHvUMc
- 994 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/31(木) 07:18:49.79 ID:pIDa5+tw.net
- >>991
おお、そういう感じなんですね
候補だけみて変更まではしてなかったのでそうしてみます
レスありがとうございました
- 995 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/31(木) 20:50:54.42 ID:/JCcYM/Z.net
- とりあえず埋めます
- 996 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/31(木) 21:34:35.64 ID:hKHX6fVv.net
- スレも終いの時期か
- 997 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/12/31(木) 22:09:04.95 ID:BzA3z+QB.net
- >>995
いや埋めろよ!w
- 998 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/01/01(金) 03:17:59.47 ID:WDHvHe89.net
- あけましておめでとうござい埋めます
- 999 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/01/01(金) 08:35:15.29 ID:bDTi7IsI.net
- 埋めましておめでとうございます
- 1000 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/01/01(金) 10:43:07.02 ID:mjqAujlZ.net
- 質問いいですか?
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★